【政治】 "前原外相、動く" 核兵器保有を検討する秘密協議について、調査を指示…昭和40年代に西独とat NEWSPLUS
【政治】 "前原外相、動く" 核兵器保有を検討する秘密協議について、調査を指示…昭和40年代に西独と - 暇つぶし2ch775:名無しさん@十一周年
10/10/06 10:37:52 K0y4WW720
中曽根と宇宙人が箱根で会談している写真が出てくるとかw

776:名無しさん@十一周年
10/10/06 11:37:38 PXPwRmCj0
過去の事も大事かもしれないけど、今は現在から未来の事を一生懸命やるべき


777:名無しさん@十一周年
10/10/06 16:46:55 HC8i2fT10
>1964(昭和39)年に中国が核実験を成功させるなど当時のアジアは各国で
>核開発の動きが進んだが、結局、日本は46年に衆院で非核三原則を議決した。

新聞記者なら西暦と元号くらいキチント分けろよ・・・

778:名無しさん@十一周年
10/10/06 16:51:05 7+jWa/Xq0
日本も核武装すべきだと思うのだが
民主党に発射ボタンが握られていると
ブーメランになりそうでいまひとつ積極的に主張できん。

779:名無しさん@十一周年
10/10/07 18:55:55 mVv1Cjln0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/        ヽ:::|    日本に核兵器はない……
 |:::::::|           |::|   そんなふうに考えていた時期が
  彡::| ;         |::|   俺にもありました
  |:::|. ''"'''''"''  '""''' .|/
 /⌒|  T辷iフ  f'辷jァ |
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |      ^._.^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ─''"ノ:::::\

780:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:30:37 Cs0AQqjW0
日本人は核兵器が大嫌いなんだからアメリカは日本防衛にはいかなる場合においても
核兵器を使わないと宣言すべきだ

781:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:40:13 LeQ29c46O
>>775
箱根じゃないけど会談はしてたらしい
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

782:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:42:49 m6N6KKxC0
核保有を検討するのかと思ったら40年も前の話を蒸し返そうとしてるだけかよwwww
この無能ども永遠に野党やってろ糞が!


783:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:45:42 ywR6fe9n0
ほんのちょっとだけ期待してただけに
前原にはがっかり

784:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:46:02 RA83eC2rO
こういう話聞くと昔の政治家はきちんと政治してたんだなぁと感慨深いものがある
今の与党は昔のことばかり掘り下げて売国三昧だもんなぁ…
こんなこと調査してどうすんの?
今、現在起こっている危機、諸問題に金と時間をかけてくれよ…

785:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:51:46 EmZWhZoZO
岡田と同じだな。しょせん気違い。

786:名無しさん@十一周年
10/10/08 02:54:42 Sn11z9qm0
おら、早くビデオを公開しろよ。 そんな昔の秘密協議なんてどうだっていいんだよカス。

787:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:26:44 q5QZ1igtO
過去の問題点をきちんと勉強して核保有に向けてがんばるわけか。さすが俺たちの前山さんだぜ。


788:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:32:19 vLq2h3xwO
要は自国の機密計画を記録喪失して、他国に聞きに行くんだろ?
とんでもない大恥だな。

789:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:47:08 Gln+P0r10
もしかしたら核を保有しているかもというのを匂わせておいて

核を密かに持ってるかどうかすら判らない状態にしておくのが
戦略的に一番都合が良いんだろうな

790:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:52:47 verK+QOF0
こんなことやってる場合か?     日本人同士が争ってんのと同じだろ。

791:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:54:25 Kjez7m0g0
>>16 いや違う。NHKスペシャルと連動して。


792:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:55:23 22Ibgdm8O
また話をそらすミンスの常套手段か、まあ馬鹿な情弱には効果的だがな

793:名無しさん@十一周年
10/10/08 03:55:28 ACJQ8zbf0
おいおい昔の事はいいから尖閣守れや
昔の事に強気になったってしゃーないだろ。
また男下げちゃっね。
このさげちんが!


794:名無しさん@十一周年
10/10/08 04:03:17 FF3/Un0FO
こんな昔の事暴いたからって民主政権のイメージアップになるわけじゃないのに。
何か追及されたくない問題が起きると、昔の事を暴いて「ほら、どうです?密約はあったでしょう!」と、得意になろうとするけど、日米の核密約暴きで殆ど関心が集まらなかったのを学習しろよ!と、言いたい。
逆に自民党は日本の国防ということをしっかり戦略として考えてたんだな・・と、見直したわ。

795:名無しさん@十一周年
10/10/08 04:43:46 8I5oT8PK0
前任の原外相が、しびれを切らしてついに動いたか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch