10/10/04 14:45:36 ygwjjEZm0
「管制高地」だっけ?
高い所を制覇してると、戦いを有利に出来るっていう昔からの考え方。
軍事力・科学力の誇示と、その考え方の延長もあって、上、上、上と行って、月まで行っちゃって、
「ハッ」と気づいて、後は適当に探査機を送るだけになっちゃって、衛星軌道上に力入れるようになったって話。w
無理やり軍事を強調して考えると、小惑星帯にまで行って、非常に小さい小惑星に取り付いて離脱して、
七年かかっても、地球のほぼ正確な場所に落下させる技術は、月に人送る技術より色々使えそうだけどな。w