【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」 ~中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 枝野氏★3at NEWSPLUS
【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」 ~中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 枝野氏★3 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:59:53 WEczyXRm0
>>348
一般人はどうとでもなるが企業が無理なんだって

351:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:00:06 H9ruWODP0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ




352:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:00:30 pJb4RTJj0
中国、尖閣最東端の大正島付近でも漁業監視船による監視活動開始。
これまで東端には足を延ばしていなかったが今回初めて確認された。
軟化している姿勢を見せながら少しずつ布石を打って東にも進出してきた。
一方菅内閣、中国の軟化姿勢にすっかりだまされ収束を急いでいる。

353:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:00:38 57zc7esUO
どうした?枝野?気でも狂ったのか?!

354:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:00:39 /xVz+HYz0
>>348
脱された中国はどうするんだろうね?

355:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:01:27 xlgScZaZ0
中国なんてもはや世界の工場と呼ばれたときとは状況が違いすぎる
今中国で日本企業が作っているのは殆ど日本国内向けと中国国内向けのみ
資本の51%を握られた上で国際競争力もあったモンじゃないよw

356:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:02:05 f/aJ17qJ0
まさかのネトウヨ逆転勝利wwww

357:私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
10/10/03 01:02:33 Hbni64Ni0
>>345

お花畑ってことはないよ。
中国に従順だったら殺されることはない。
従順な人間を殺したところで中国にメリットはない。
殺されるには中国の意に逆らう行動をとっているからだ。
チベット人も国境を越えるといった中国に逆らう行動をとっている。
意思が強いのは結構だが、日本も正義感を出して行動したところで
殺されるのは日本国家のほう。
今の平和を維持したいなら、中国に従うべきだと、なぜ気づかん。

358:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:03:01 jBKwuOMp0
中国と組んでる企業っていないでしょ


359:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:03:12 WEczyXRm0
都合が悪くなるたびにストをやるようなやつらをいつまでやとっているのかな
日本企業は・・・

360:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:04:05 nNm1V6jSO
朝貢したら冊封してくれる国じゃなかったの?

361:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:04:29 RY8/1qG/0
船長を解放させたことでますます変な自信を付けた中国が、
あからさまに管内閣をバカにする態度をとるようになったから
仙石以外の関係者はさすがに腹にすえかねてきたようだな。

362:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:04:44 IT33lz2j0
幹事長の立場で言うならそれなりに認めるが
仕分け劇場の座長が正論言ってもねぇw
発言のタイミング遅すぎじゃね?
単に戦国への面当てとしか思えんよな
定職の座長の椅子まで失いかねないのだが

363:シナチクほいほい 
10/10/03 01:04:47 X1F2YtaG0
シナ虫国人はガス室にでも
放りこんで世界から根絶やしに
するべき虫けらども



364:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:04:49 c6/Jvy/6P
技術を盗まれて最後には逮捕される作業が始まるお・・・

365:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:04:56 /xVz+HYz0
>>352
頭悪すぎるな
財界との関係根深い自民はなかなか強行な対中姿勢示せないんだから
ここで民主が功上げりゃズタボロだった与党の履歴に一筋の光載せれたのに
当の民主が自民以上に及び腰で挙句検察にまで介入して及び腰って
そもそも中国に嫌われて何が困るんだ民主は?
外国人参政権か?

366:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:05:01 CZFyp/fA0
この先、ロシアとシナ、北鮮とは、緊張状態が続くぞ。
シナ国内の企業は、最小限の損失で逃げるしかないだろ。
武力衝突もありうる。

367:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:05:05 mBKhn/C50
>>298
>核武装を主張している方々の素性が推測できますねw

核武装を主張しているのはお前だろ。

>>139
>核を否定する人に、平和を語る資格はありません。

お前が>>139で言っていることは

平和を語る資格があるのは核を肯定する人

ということだ。
お前は自分が言っていることが矛盾していることに気がついていないのか?

矛盾したことを平気で主張するお前は日本人じゃないな。
日本人であったとしても帰化した日本人だろ。

368:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:05:29 P6yR1yYT0
多分、枝野は水面下で中国側と交渉して、ブチ切れたんだろう。

369:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:05:43 1UQ3sIMC0
>>350
出来るだろ?
そりゃあ、右から左に今すぐ全部帰ってこいって言ったら別だけど。

370:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:05:53 SmCM1CBp0
支持率下がって方向転換とかw

371:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:06:05 H36rvPE+0
枝野の言い分は正しいが、本当のことを言っても事態は好転しないのがなあ。




372:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:06:30 HVPQQSqh0
>>350
政治的なリスクを考慮したうえで中国に投資する道をまさしく自分の責任で
選んでるわけだから、そいつらが出した損失を他人が補填してやる必要もない。

しくじったトレーダーの損失を税金で補うことは必要で、正しいことか?
まあ企業がチャイナリスクに押し潰されたら一時的に法人税収は少なくなるが、
大企業の寡占で利益が出せなかった中小が伸びるから完全に問題はない。

373:私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
10/10/03 01:06:46 Hbni64Ni0
>>354
私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。

悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
子供たちと一緒に身近にできることから平和活動を始めましょう。
平和の敵を地球市民の力で滅ぼしましょう。

374:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:07:24 glxKy7pIi
チョン vs チャンコロ

あぁ、うざったいったらありゃしない。


375:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:08:49 mBKhn/C50
>>358
多くの日本のメーカーが中国の会社と合弁会社を設立して製品を
生産している。
自動車業界、電機業界の多くがそうだが。

376:私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
10/10/03 01:09:10 Hbni64Ni0
>>367
日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか

377:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:09:29 xlgScZaZ0
>>369
トヨタ・ホンダ・ニッサンの世界戦略車を中国で作らずタイで作ることがすべてを物語っているよね

378:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:10:06 HVPQQSqh0
>>373
消えろよ。つい150年前まで泥で家作ってた朝鮮人w無能の神様だもんなお前ら

379:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:10:31 r+EzTzRe0
どどどどうした?

380:私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
10/10/03 01:11:31 Hbni64Ni0
>>80

若者よ、
国旗を捨てよう。
国歌を捨てよう。
国境を捨てよう。

何処に日本を攻める国があるというのだ??
侵略するのは常に日本。
日本の周辺は平和を愛する国々に満ちている。

381:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:13:08 1UQ3sIMC0
>>377
中国で売るには中国で作った方が有利かもしれないけど、
それ以外の地域で売るなら中国でなくても問題無さそうにしか見えないよね。。

382:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:13:27 VtfJLshYP
なんで民主がマトモなこと言ってるの、不気味だな。

383:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:13:49 qn9S5KhX0
何ガス抜きしてんだよ。
ホントにそう思ってるなら、その悪しき国と共同体になろうとしている悪しき政党から出てみろ

384:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:14:10 CZFyp/fA0
進出した企業は、チャイナリスクを全身に感じつつ撤退ください。
時代は、動いてしまった。
この状況から、好転なんてありえない。

民主党は、北朝鮮問題で崩壊した社会党のようになるだろうな。

385:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:14:15 ApG5LNbAO
韓国様に日本を差し上げたいの。
中国じゃないの。

386:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:14:57 Vh36wznK0
まさに正鵠!
口だけだろうけどなw

387:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:15:48 U98Ztvuz0
鳩山時代に小沢訪中団に言ってれば評価した。
今ではただのやっかみ。
まあ正論だがなw

388:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:16:13 xlgScZaZ0
>>381
日本企業が中国で活動するには中国資本を51%以上入れないと認められないからね
そうなると日本のメーカー名であっても実質中国企業になってしまう
そんな所から世界に向かって売った所であまり美味しくない

389:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:16:14 /xVz+HYz0
>>369
これでも中国も引くに引けないよな
要は経済崩壊懸念して尖閣の資源取りに来たんだろ?メディアは領土領土言ってるけど問題ってそこなわけで
でも今回の勇み足でゆっくりとだけど世界中チャイナリスク再確認したわけだ
更に経済に関しての不安度拍車が掛かったと思うんだけど
上海万博終了にあわして無茶やらかさんと元とりよう無いきもすんだけど
そこで米国と共同で油田掘ろうぜって提案飲んだら中国脈止まらん?
イラクで日本が持ってる油田の権利全部捨てて完全撤退しろ!ってテロがどーたらとか言って難癖付けて
今米国日本の既存の石油権益捨てさせようって圧力も掛けてきてるし
尖閣の油田とっとと掘れって言ってるようにしかとれんのだが

そもそも尖閣の諸問題も共同で掘ってオレにも分け前くれよって擦り寄ってきた米国突っぱねたのを
逆ギレして裏で台湾けしかけたのが事の始まりだけんどもさ

390:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:16:53 n2OxedyV0
モンゴルはソビエトや東ヨーロッパに触発されて1990年春に一党独裁を放棄。
1992年にモンゴル人民共和国からモンゴル国へと改称し新憲法制定、社会主義を放棄。
直接選挙で選出される一院制の国家大会議と大統領が並立する二元主義的議院内閣制。
政権が変わる度に、その政策方針が二転三転するとも言う・・・。ホントに仲良くしたいけどね。
でも自分に都合よく考えないほうがいいように思う。

391:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:17:17 +19TA7kE0
>>1
プリウスの生産拠点を中国へシフトするトヨタ
トヨタ労組は民主党の支持団体・・・笑った




392:私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo
10/10/03 01:18:00 Hbni64Ni0




          世界に 平和を!
          大和民族に 死を!

         倭奴を滅ぼせ!殺せ!


.

393:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:18:04 1EvpE6460
>>387
C型肝炎で有名になった女の無様な映像を思い出す

394:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:19:13 KKnl4Zo40
中国で節電のため強制停電して、日本企業の操業が3割減になったとか


395:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:19:20 mng317GOP

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

なぜバカチョン工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日韓国人・朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに韓国人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



396:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:19:34 /xVz+HYz0
>>373
戦前から至る所に歩み寄った結果が今の荒唐無稽な日本を造ってるからな
あらゆる情報ってのを懸案して様々なこと知って然るべき対応をしていくのが最善だろうよ
憲法に追加して欲しいくらいだわ知る権利はもういいから知る義務をね
情報に対しての意識が受動的から能動的に変化を遂げた時
どこにも負けない国になると信じてるよ

397:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:19:47 1rw2f6Wt0
エダノは偉いのう

398:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:20:04 mBKhn/C50
>>392
在日が本音を出したな。
素晴らしい自分の国に帰りな。

399:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:20:59 lRsY4mY5O
2ちゃんのバカニートがガス抜きで言うならわかるが政権与党の要職がこの様とはね
民主党ってのは本当にゴミ箱みたいな政党だな

400:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:21:10 OMudn8fc0
>中国に進出している企業、 中国からの輸出に依存する企業は
>リスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る

責任逃れでしょう。政府与党の仕事をしていただかないと。
外務省の渡航情報で危険と明示された国へ行っているわけじゃないんだから。

401:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:22:40 KKnl4Zo40
中国に進出した日本企業ざまあああwww


402:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:22:50 1UQ3sIMC0
>>388
向こうで売るもの以外はもう全部「脱中国」にしてもらいたいね。

>>389
今ならアメリカも飲むんじゃね?
別に尖閣周辺だけじゃなく、あの海域に資源は点在してるんだから適当に分け前くれてやればいいんだと思う。

そうしたらあの海域の米軍も勝手に増強されるかも知れんしw

403:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:23:25 /xVz+HYz0
>>400
というよりチャイナリスクって日本より海外の方がより明確に認識してたことを思い出した
入国自体中国に対して厳しいとこ結構あっただろそういえば

404:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:23:43 PKnm2rFTO
テスト

405:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:23:51 hq94l/d60
>>388
業種によっては中国資本不要ですが

406:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:24:01 bXzYY8tX0
売国せいふは提携wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:24:21 ltO1QMMH0
原口と同じ思考だなw
選挙のための票集めにしか見えないわ
こんなんに騙されるやつはいないよ

408:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:25:52 HVPQQSqh0
>>392
バカにされ過ぎて完全に壊れ始めたなw

お前がバカにされてる理由は理解できてるか?朝鮮人だから理解とか難しいか。
まず朝鮮人なのに必死に「生粋の日本人」と言い張ってたこと。
それを証明するためにどこからか日本国のパスポートの写真を見つけてきて
アップしてたこと。
そのくせ海外には行かないからパスポートは持ってないと言いだしたこと。
他には…あり過ぎて書くのもバカらしい。
お前はバカにされて気分が悪いだろうが、ついにはファビョっちゃったわけだが、
全ての原因はお前のついてた嘘にあるんだよ。これがわかれば晴れて朝鮮人卒業だ


409:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:25:55 KKnl4Zo40
自己責任はどうした?

410:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:26:20 cmAExR0B0
媚中の小沢派が嫌いなだけだろ

411:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:27:45 /xVz+HYz0
>>402
諸悪の根源だけど民主主義機能してるだけまだましだな
だけどもますます中国苦しくなっていくわけで
そうなってあの国が国開くと思うか?
敵意を外に向けるために戦争始める確率の方が十二分に高いと思うんだけど
まぁ分かりやすいモデルで北朝鮮ってのがあるわけで
違いと言ったら金のあるなしだからな
本当に国防意識高めて対応出来る組織なり作らんとえらいことなるぞ

412:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:28:12 V5hPH3QVO
しかし激安の服も百均もワープアの強い味方なわけで
時給七円ぐらいで真面目に働いてくれる国民を他に見つけてくれ


413:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:29:03 glwockdh0
>>392
たいしたことのない燃料だったな…

414:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:29:46 U98Ztvuz0
>>393
あの売春婦も中国いったのか。
最低なバカだなw

415:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:29:54 /xVz+HYz0
>>412
円高なんだしいっそインフレおこしゃ全部片付くじゃない
相対的に公務員の給料も下がるわけだし

416:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:30:15 Zy5OUQP40
読売ソース

「中国は悪しき隣人、法治主義なし」枝野氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 民主党の枝野幸男幹事長代理は2日、さいたま市で講演し、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し、
中国を「悪(あ)しき隣人」と呼ぶなど、厳しい批判を展開した。

 枝野氏は「悪しき隣人でも、隣人だからそれなりの付き合いをしなければならない。だが、この国と、
例えば米国や韓国と同じように信頼関係をもって物事を前に進めることを期待する方がおかしい」と述べた。

 日中が目指す「戦略的互恵関係」についても、「外交的な美辞麗句は良いが、本当に日本のパートナーになりうるのか。政治体制が違い、
私たちにとって当たり前の法治主義がない」と指摘。「法治主義の通らない国だから、突然、身柄を拘束される。
そんな国と経済的なパートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」とも語った。

 枝野氏は講演後、中国を「悪しき隣人」と呼んだことについて記者団に聞かれると、「良い隣人だと思うか?」と反論した。
(2010年10月2日20時02分 読売新聞)

417:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:30:26 1UQ3sIMC0
>>411
そのためにもやっぱり「脱中国」を進めてもらわんと。
あの国だとある日突然「出国停止」とかやりかねん。

世界を相手に人質とるぐらい平気でやるだろう。

418:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:31:43 ZGjmBftw0
さすが若くして与党幹事長まで昇り詰めた有能だけはある

419:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:32:09 /xVz+HYz0
>>416
>例えば米国や【韓国】と同じように信頼関係をもって物事を前に進めることを期待する方がおかしい」と述べた。
           ↑えっ?

420:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:34:05 q6g2EiYWO
自民党議員って 中国批判しないね

日本はどんな事されても、いいと思っているからかな

421:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:36:09 /xVz+HYz0
>>420
だから支持基盤に財界(経団連)があるからだろうが!って何回言わせんだタコ!

422:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:41:44 BPOtm/WfO
枝豆、正論!
未だに、国取り合戦を平気でやる国と普通に付き合える訳がない。


423:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:41:49 Uv6J0j/Y0
民主党に弱腰のイメージがついたから
枝野が党に言わされてるのかも知れない。


424:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:42:34 Ps04OpUg0
>>22

なに頓珍漢なことを抜かしてるんだ?フェアじゃないのは企業社会だろが。

これまでさんざん自己責任だ市場原理だ小さな政府だ偉そうに言いつつ労働者を搾取し続け、
てめえらの利益拡大追求欲求の赴くままに中国に進出した以上、
この先中国でなにか問題が起きようが、当然自己責任であって、今更政府に泣きつくなよって話だ。

要するに枝野が言ってることは、
自己責任論は企業社会自身がこれまで振りかざしてきた論理なんだから、
当然自分たち自身にもしっかり適用しろよって話。
ここで政府に泣きついてくるようなら、それこそフェアじゃなく、ダブスタ以外のなにものでもない。


425:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:43:32 9AJHkqbo0
>>420
まあ1000万人移民計画とか推進してたしな

426:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:44:33 1EvpE6460
とりあえず人民元を切り上げるのが一番嫌だろう
日本国内の雇用を安定させるためにも
アメリカの人民元切り上げ政策を全力で後押しすることだ

427:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:45:44 EeVFLUBA0
>>408
このキチガイは尖閣関連スレに毎晩出没してて、毎晩最後の決め台詞がそれなのwwwww

428:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:45:52 GIHpOKFBO
>>416,419
あぶねーw枝野を評価するところだったwww

429:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:46:10 P5n1pJpc0
経団連が政府に中国と仲良くするよう&偏向報道するよう圧力かけてんなら

国民が経団連(中国に進出してる企業)の不買運動して圧力かけるとかしないと
ダメかもね。

430:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:47:34 GcJSnjgf0
民主党はネトウヨ

431:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:49:50 G1iqhEwH0

民主党もいろんな奴いるからな。
原口も右だし、ガンガンやってくれ。

432:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:50:00 VbGjGmxNP
公演で言わずに仙石に言えよ。ヘタレめ。

433:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:50:04 Ps04OpUg0
>>420
似非ウヨ清和会が幅を利かす今の自民党なんて所詮経済界の利益、金持ちの利益がすべてだからなw

434:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:50:55 CFbd1J0V0
>>429

俺は不買の気満々だが、世間はついて来ないな・・・何故だ!

435:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:53:17 1KraSEtWO
惜しい、中国ではなく、支那と言うべきだった。



436:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:54:00 ngMfhaa60
>>428
中国と戦おうって時に韓国敵に回したら馬鹿だろ
中露分断もやらんと

437:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:54:07 aVoEtfHe0
>>434
不買っていっても食べ物はすでにみんなやってるだろ
さすがに服で中国製不買はもう無理だな

438:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:54:37 BPOtm/WfO
>>434
俺ん家は家族でやってる。

439:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:55:30 I0UBoy/L0
なんで悪しきがあしきってひらがななんだ。
配慮か?

440:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:56:02 doc5rPOV0
間違ったことは言ってないわな
後はぶれずに貫くだけ

441:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:57:14 9D/Ggh4d0
船長を釈放したのは経団連からの強い要望によるものであった。わかってくれよ、国民の皆さん。
って言ってるようで、やっぱり民主党は情けないなと思ってしまいました。

442:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:58:00 ZvZy6jnVO
>>428
韓国はまともだろバカ

443:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:59:50 akkZxVvv0
>>439
新聞業界用の表記ルールって最近どんどんひらがな化してるよな
「破たん」とか見るとバカにされてる気がする。
あと「メイド」が「メード」、「メイン」が「メーン」とかも嫌だ。


でもこれは中国様に対し「悪」って字を使いたくない朝日専用ルールかも
しれんガナー

444:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:01:24 RsOwe14O0
>>437
できる範囲でやるんだよ
それ以上は当然できないんだから

それでも中国のダメージは0じゃないだろ
中国国民すら信用してない中国製なんだから

445:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:05:12 ZvZy6jnVO
>>441
失せろ自民

446:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:05:19 22w00xrO0
スレタイ下手すぎ。

民主・枝野氏「中国はあしき隣人」

これだけでいいんだ。
インパクトが薄れる。

447:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:06:55 Oed3Jqyn0
>>419
むしろそこを一番言いたいんだろ。
反日の国には何期待しても無駄。

448:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:07:20 TriDk2gXO
韓国もまともじゃないだろ。

449:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:08:21 jKr8xZmrO
うちの会社も上海に進出して製品作ってる。
中国、韓国での利益は順調で、自分の給料にもなってる気がする。
日本が空洞化していって売上落ちてるし。
分かってるけど撤退なんて出来る訳無い。
撤退したら中国や韓国にシェア奪われるだけだ。
食べてく為にしょうがないんだよ。

450:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:08:48 22w00xrO0
>>443
マスコミで働いてる俺が解説すると、
新聞で使える漢字は決まってる。
常用漢字しか使えないんだ。
だから破綻の「綻」や改竄の「竄」は、常用漢字じゃないから使えない。
でも、ルビ振ればいいだけだから、産経とかはルビ振って使ってる。



451:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:09:33 r21dMCWz0
手のひら返すブレブレ発言には呆れるな

枝野「中国に信頼を期待する方がおかしい」と逃げ口上と責任転嫁
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


小沢訪中団覚えてますかー?
民主党議員のアホ連中が雁首並べて
共産党野戦司令官の小沢と一緒にコキントウ参りしたアレ

URLリンク(www31.atwiki.jp)


枝野さんだいぶ小沢さんにヘコヘコしてましたよねぇー?

有限実行内閣の一員の自覚に欠けてるんじゃねえのか
クソ民主党議員が
さっさと中共言っててめーと引き換えに人質解放して来いカス野朗が

452:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:11:05 RsOwe14O0
>>445
今いらないと言われてるのは民主党ですから

453:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:11:44 U98Ztvuz0
韓国がまともかどうかはあやしいが、
中国が最悪なことは今回ではっきりした。

454:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:12:44 VMwKmOKi0
>日中両政府間に関係修復への動きも見られる中だけに、発言は波紋を広げそうだ。

支那にへいこらする発言自体はつぶしたい、支那共産党マンセーの朝日新聞です

455:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:13:13 rvIC07qV0
枝野は右旋回しだしたな、主体性のない菅も大衆迎合して、右旋回するぞ。w
それで、両方とも朝鮮巻き込んで、慌ててヘタレるのじゃないの?w
しかし、世間は右旋回した後の祭りで、大衆迎合して、そのまま突っ走り、
発足当初は左翼だったのに最後には右翼政権になっているという主体性の
なさを見せてくれるかも。w

456:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:13:20 doc5rPOV0
>>449
負けそうって分かったら即撤退すべきと思うよ
そういう時ぐずぐずしてるといいことない

457:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:14:44 IvlF7l2C0
枝野GJ!!!!!!
見直したぞ!!!!!

対して自民・石原は「民主党政権は日中関係を壊し・・・」とw
さすが媚中ゴロゴロ党w

458:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:14:48 /0WcbIvp0
菅だって尖閣は日本の領土、ゆえに領土問題は存在しないと明言してるんだから、
子犬みたいにキャンキャン騒ぐこともないだろうに

459:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:14:49 xtVgvMUgO
この件については枝野は菅の脚を引っ張る気満々なのか

460:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:15:09 Yie4sFWq0
本当に、糞な政治家だな。

政治家が扇情するようになったらおしまいだな。

461:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:15:47 tC88H3uiO
もう枝野が総理でいいよ

462:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:16:32 U7DCik220
非常に正論

463:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:17:03 NuLOb0gK0
反日って枝野や前原をもネトウヨに仕立て上げちゃうの?

464:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:17:43 w9xH4/3z0
中国でもうけるのは勝手だが、何があっても日本に助けを求めるなよ

465:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:17:43 Oed3Jqyn0
中国派=自民
韓国派=民主

はぁ・・・

466:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:18:51 rfY6U9yE0
うちの会社、10年前から中国から撤退して
ベトナムにシフトしているよ。
まぁ、先見の明があったといえばあったな。

467:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:19:16 /0WcbIvp0
>>450
例えば宜野湾市(ぎのわんし)
と表記せずに
宜(ぎ)野(の)湾(わん)市
と表記するのは何故?

468:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:20:39 eByNdnVC0
おかしいな、枝野がまともに見える。

469:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:21:23 gr1Yp+y+0
日本にとっては悪しき隣人だが、
ギリシャにとっては遠方からやってきた救世主。
中国が国債を買うと表明したから、
日本とやり合いつつ、欧米とは仲良くして
戦線を絞ってるから中国政府は頭が良い。

民主党は普天間でアメリカと喧嘩し、
中国とは信頼関係を作った気になっていたが、
日米同盟に比べれば日中友好なんて役立たず。
韓国との無理矢理な関係改善に至っては中国の増長を呼び込むなど
伏線になった気がするね。

470:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:22:13 1QbYvLnq0
どこの国も隣人には悩まされますね

471:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:22:18 IvlF7l2C0
もともと菅自身も、民主主義や人権の欠如、チベット問題でシナには批判的だ。

シナとの経済的関係のためにチベットを見捨てる態度をとって来たのは
自民党。

472:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:22:27 rvIC07qV0
プロ市民と左翼が、民主党にダマサレたとうなりだすのも時間の問題だな。w

473:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:25:08 /0WcbIvp0
>>470
それが帝国主義のやり方だからね
2ちゃんねらなんかアホばっかし

474:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:25:34 rvIC07qV0
そのうち枝野は天皇陛下万歳と言い出したりして。w

475:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:25:39 XE1P9fNZO
>>449
日本の消費者がちゃんと国産優遇してくれないと企業も動くに動けないわな。

476:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:27:28 rfY6U9yE0
今回の尖閣諸島の件で、アメリカの学者が(名前忘れた)
中国は短期的には勝利したが長期的には敗北した
とか言っていたなぁ。
確かに今回の件で世界中の国々か中国に対する警戒心と不信感
を持つようになった。
今時、中国に擦り寄るのはロシアくらいなもんだろう。

477:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:28:18 Zl1hHLErO
黙れ革○

478:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:28:43 RsOwe14O0
>>473
ブーメラン

479:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:29:39 ZDM5cLTy0
口先だけで偉そうなこと言ってる暇があったら、
やるべきことやれよ

あっさり釈放してから対中強硬のふりとか、
バカか、こいつら


480:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:29:49 ixF70eNg0
最後まで強気を通せんくせに土下座フラグ建てまくりとか民主党には学習能力が無いのか

481:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:30:02 qcHlht5E0
ほざいてろ枝野。民主党の幹部が何言ってんだよ、バカか死ね。
事業仕分け見て代絶賛するバカ国民だけじゃないんだよ。

482:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:30:14 rzOLJ4yo0
政治についてはなしてます
よかたらきてね
URLリンク(live.nicovideo.jp)

483:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:30:56 HyIOQEB/0
>>476
実は尖閣の前に南シナ海ですでにASEANとアメリカが対中姿勢を鮮明にしていた
だからそれの出鼻をくじくために仙谷と中国が一芝居うったって訳
日本が土下座することで南シナの問題も中国に分があるように見せるパフォーマンスね
だから世界からはロシア以上に日本が中国に擦り寄ってると見られてる

484:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:31:27 tC88H3uiO
ボキャ天で
隣人美人ちんちんちびんびん
ってあったのを思い出した。


485:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:31:58 CJk2Z+q+0
>>307
その周辺に産業廃棄物捨てるのが
民族の埃なんだよな

486:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:32:38 zcQdVFu40
どうしたんだ枝野w

487:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:33:32 WcxbNBoW0
メイドインチャイナはできるだけ買わない

服も食品も

488:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:34:32 DRsVPYUjO
中国は遠交近攻を実践してるな
それに引き換え日本ときたら近交ばっかし

489:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:34:58 I2OOErin0
ここで撤収しない企業はチャイナリスクと共に滅びる負け組

490:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:35:35 U98Ztvuz0
まあ、キチガイが変なことばっかり言うとは限らないという例だね。
あの小沢だって泥棒を見つけたら咎めるか通報するだろうw
そういうことだw

491:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:35:39 /0WcbIvp0
>>488
心配しなくても米軍が張り付いてるんだから大丈夫だよ

492:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:35:56 gKI8yg1yO
小泉時代に衆院選で民主党が惨敗した時にコイツがほざいたセリフがあったな
「こうなったら政権をとる為には民主主義以外の方法も考えなくてはならない」



493:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:36:08 pBmiksJj0
しかし、一年で簡単に手のひらを返したな。

494:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:37:15 ZDM5cLTy0
>>486
反中のほうが世間のウケがよさそうだから、
口先で煽ってるだけだろ

テレビでのウケでのし上がった連中は、
所詮、この程度
中身なんかねーよ


495:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:37:41 mDQDKfl+0
いったん政権党につくと、支持者を離さないために
売国係、とか愛国係、とか、多様なキャラを分担することになる

これこそが自民党の派閥に相当するわけで
あの派閥政治こそが世界で最も長い政権独占を可能にした秘訣なのだから
民主が見習うのも当然

496:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:39:28 U98Ztvuz0
>>493
ミンスの連中の手のひらの表面は
利権と自己保身に有利な側を向くしかけになってる。

497:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:40:01 1SWSLNRR0
口先だけは一人前ってのは民主党議員に共通してる
それを選んじまう日本人ってのはやっぱ馬鹿なんだな

498:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:40:52 T1sARTtzO
岡田がアップを始めました

499:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:40:54 ZDM5cLTy0
>>495
平沼と枝野は、
口先だけで肝心の時に役に立たない
愛国係の双璧だなw


500:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:42:10 fwm9z2w00
あ~ん?正論だが、こいつ今までこんなこと言ってたか?
反日売国奴じゃなかったの?いきなり手の平返してんじゃねーよ。

501:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:42:47 VZN9Ac+90
なんでこんなバラバラに勝手なことばかり言ってる人たちが
同じ民主党という枠内に留まれるのだろうか?

早く政界再編すればよいのに

502:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:43:02 JppYEwwz0




枝野総理大臣マダー!?





503:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:43:37 /0WcbIvp0
>>492
言われて当然だろう
国民世論を保険屋が操作して勝ち取った政権だぞあれ
とんでもない政権なんだぞあれw
むちゃくちゃとんでもない事なんだぞw

504:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:45:22 LzFJDT080
ただただ馬鹿のごとく喧嘩姿勢
   ↓
支那畜さまに恫喝されたとたんひらに平身低頭
   ↓
のど元過ぎると再び言いたい放題



どんだけ適当、滅茶苦茶なんだよ、糞ミンス

505:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:45:28 0uRF1AKp0

いや、その、法治もクソもない。要するに日本の一部を「そこはオレ達の領土だ!」って
言ってるんで、「そうじゃない」って言って聞かなければ実力行使しか有り得ない。
今回はそれをやっただけ。でも、相手は言い分を変えないで強硬処置に出た。なら、
しょうがない、日本もやるべきことをやる、強硬処置に備える、それしかないでしょう。


506:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:46:26 iRuNqnzJ0
枝野正論だな

507:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:46:53 01a1xXqW0
つか、ならなんで民主党にいるの?ばかなの?

508:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:47:13 ZDM5cLTy0
>>503
>国民世論を保険屋が操作して勝ち取った政権だぞあれ

なんの電波受信してるのかしらんが、
たとえそれが事実でも、
民主主義を前提に行動することが、
今の日本における政治家の絶対条件

その枠内で模索するのが政治家の力量
「言われて当然」なわけなーだろ



509:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:48:05 rvIC07qV0
>>483
仙谷と中国とが一芝居打とうにも、シナリオの刷り合わせやっていないから、ものすごいチグハグな
ことになっているわな。w

510:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:49:50 /0WcbIvp0
民主党が一枚岩であるかのように洗脳されすぎなんだよアホどもが
こいつら脳みそのどっか欠けてるだろマジで

>>508
字面通り受け取るなよwww

511:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:50:21 bfOXPlBO0
声高に暴力反対を訴えるヤクザ

512:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:51:06 N5ZN3vdF0
民主党内でも反中派がいるけど
現政権が抑えているんだよ

って 中国向けのパフォーマンスだろ

513:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:52:04 TTatKIK+0
枝野よ
人気取りはいいから実行段階に移せよな


514:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:52:14 BLJ/rQ6T0
その通りなのだが、まだ高橋さんが拘束されている時にこの発言はまたキチガイが吼えてくるだけ

515:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:52:58 WMiFy3Ha0
尖閣諸島事件で最後に中国が日本人4人を拉致して殺されそうになれました。
これはテロリストの行動と一致します。
今日も引き続き世界のインターネットをググってみました。
クグった ENGIN は Google です。
「中国はテロ国家です。」
★英語
China is the terrorist state.
9/27 8,960,000件→9/28 9,020,000件→9/29 9,570,000件→9/30 9,570,000件→10/1 9,680,000件→10/2 9,680,000件
★フランス語
La Chine est une nation terroriste.
9/26 691,000件→9/27 693,000件→9/28 715,000件→9/29 707,000件→9/30 714,000件→10/1 727,000件→10/2 745,000件
★ポルトガル語
China e uma nacao terrorista.
9/26 188,000件→9/27 188,000件→9/27 188,000件→9/29 191,000件→9/30 191,000件→10/1 186,000件→10/2 188,000件
★イタリア語
La Cina e una nazione terrorista.
9/26 183,000件→9/27 181,000件→9/27 182,000件→9/29 181,000件→9/30 183,000件→10/1 183,000件→10/2 188,000件

今日はフランス語圏で18,000件UP ポルトガル語圏で2,000件UP イタリア語圏で5,000件UPしました。
フランスのルモンド紙が1面での中国批判で欧州圏でUPしたようです。
China is the terrorist state.
は強烈な言葉ですので他は推して知るべしです。
世界中で残り日本人1人の人質解放を要求しています。




516:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:55:59 xuLGGXn20
国家戦略局は当面
対中国戦略に専念すべきだね。
っていうか対中国だけで
日本人の英知と行動力を結集しないといけなよ。




517:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:56:11 6ftvW0nO0
枝野ちゃん最近冴えてるネ!

518:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:56:35 SyMpK2WCO
間もなく中国のバブルは、はじけます。

人件費が安い安いと飛びついた企業は、高い代償を支払う結果に。

519:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:57:20 0q9f/bAQ0
トヨタや日産なんかチャイナリスク上等って人達だから、ほっときゃいいじゃない。

520:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:59:40 JekMy8s20
枝野それをテレビで言え

521:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:59:59 KL+tVw4W0
よっしゃ!頼んだでえ!枝野

522:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:00:35 QUB+gnzH0
今回の事件では民主党執行部とNHKが一番反日だったな
こいつらは死ぬまで売国利権を漁り続ける

アカヒや中日みたいな電波はキョドってて笑えた
友達だと思ってたDQNにかつあげされて目を白黒させてるのび太のよう

523:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:00:43 NCdfSSDa0
そんなこと言っていいのかw

524:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:02:38 22w00xrO0
>>467
レスおくれてすまん。

それはルビの問題。
宜野湾に「ぎのわん」とルビ振ると、
ルビは均等に割り振られてしまうから、

ぎのわん=4文字
宜野湾=3文字

で、ルビが漢字と一致しなくなってしまうため。


525:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:02:54 BpuoUTn4O
どうしたのネトウヨさん?
何故そんなに焦ってんの(笑)

526:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:03:38 zcQdVFu40
参院選挙のときに言えよwww

527:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:06:02 qKzst/Fo0
自民党の媚中派や経団連よりよっぽどまともだなw

528:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:06:46 87YvZXKCO
何だ?変なものでも喰ったのか?

529:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:06:58 TTatKIK+0
まぁどうせキー局のテレビ取材がきたら
やんわり否定するのが民主クオリティだからなw

530:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:08:26 zcQdVFu40
>>527
口だけ番長だろ

531:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:08:26 rvIC07qV0
中国は、抵抗する菅をへたらせて勝ったと思ったが、実は禁じ手を使って勝ったことになって
しまったということだろ。菅側は、とにかく、早く土下座したかったが、落としどころがなく
なぜか逮捕されたフジタの4人を人質ということにして落としどころとホイホイ乗ったのだろうな。
菅民主党政権も中国も立場を守ろうと今、辻褄合わせやっているが、双方の
シナリオがちぐはぐになっているのが今の状態なんじゃないかな?
ちぐはぐなので、ボロが出まくりだわな。

532:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:10:58 2ZPf1+TG0
田中が日中国交したからと言っても
所詮チュンコロは、こんなものだ。
あれから何年たっているのだ。

533:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:13:20 oqRywGLX0
中国に対する評価は正しいが、企業に対しての評価は駄目だな。

企業なんて物ははなっから、人の心を持たない銭ゲバ。
社員が拘束されようが、儲かれば何でもいいんだよ。
こんなスタンスなんだから、政治が企業集団の主張なんて聞く必要は無い。
むしろ、政治側から見れば冷たくあしらうべき対象。

534:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:15:15 LzFJDT080
>>527
いやいや、こういう言動の一致しない輩ってのが一番始末が悪いわけだが

535:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:15:36 npQ48q+AP
ジジイ経営者が、中国女で接待されてハンコをついた

こんな会社が大杉ww

536:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:16:50 r83JaeCiO
中国人は自己愛性人格障害だから対処法を学びませう。

537:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:20:37 x+xEhi9j0
>>4
政治家にしちゃ頭良すぎるんだよね
役人とかのが向いてそうだが

538:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:20:48 I2OOErin0
言ってることは正しいが
枝野は評価に値しない

539:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:27:01 fqa59Yjw0
正論だが、口だけ番長の前原と同類項。
今回の逮捕も、やんばダムも偽メールも最初だけ勢いよくて
後は腰砕け、ぐだぐだ、勇ましいこと言っても行動が伴ってない。

540:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:27:33 DePIv8KgO
嘘 パフォーマンス 詐欺
もうそろそろ気づこうよ

541:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:27:53 hRyBPO600
>>1
そんな国と統一通貨で東アジア共同体とか

そんな国へODAとか開発銀行経由で支援とか

そんな国へ遺棄兵器撤去費用数兆負担とか

そんな国の人へ参政権付与とか

そんな国の人へ子供手当て支給とか

全部お前らが言ってる事なんだけどね。

542:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:31:13 IjH6NoTPP
1年で何が変わった?誰が責任取るんだよ最後に泣くのは国民だろ

543:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:32:21 9hcc7JFs0
>>303
野党は気楽でよかったね
そろそろ戻りたい?

544:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:32:29 3DhQIIe80
まあ、国に外国での国民の経済活動を保護する義務はあると思うが、
安全保障問題より優越することは無い罠。

545:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:34:53 iRuNqnzJ0
>>541
知らない人多いようだけど
それ中国共産党政権崩壊後のシナリオです

546:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:37:26 i7B9m3vTO
また民主党得意の右寄せパンダ作戦か(藁
党内で意見すら通せずに何をエラそうに

547:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:54:11 lw4ZHFb70
今頃言ってももう遅い

548:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:59:41 PgoGaV/C0
枝野や前原はガス抜き要員。根っこは一緒なんだろ

549:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:07:10 ptnfEZEW0
何にせよ、中国ヤクザに批判するだけでも立派なもんだ!
民主党議員でここまではっきり批判した奴いるのか?
保身に必死で、批判すら言えない能無し大臣よりずっと
マシだ!がんばれ、枝野!俺は民主支持者ではないが。

550:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:10:44 JWz8y8hD0
拉致した人質返せコラ  

と言ってやればいい

551:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:11:16 WR4chsrq0
日本経団連が枝野叩きのアップを始めますた

552:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:11:41 sGmY06ko0
>>516
そのとおり。
対応をあやまれば国が滅びる。
かといって全面的に強硬でいいけと言うもんでもなし
宥和的に言ってもうまくいかない。かといってお付き合いをやめる
こともできない。
ひとつひとつ直面する現実の問題に対処していくしかない。
何か思想的なお題目を唱えてそのとおりに行動すればすべてうまくいく
という単純なもんじゃねぇ

553:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:12:23 CgS86xLP0
甘い言葉に騙された中小企業涙目w

554:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:12:47 MYh44nHz0
総理大臣が一番のお人よしw

555:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:13:48 17l76j8Z0
自己責任はないだろ…今まで散々中国行きを奨励してきたくせに…
それに韓国も信用できない国だろ

556:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:16:02 /c8Wl+wa0
中国は自分の領土だと主張しているんだから、法治主義じゃないという批判は意味不明だよな
むしろ外交的配慮とやらで船長を釈放した日本の方が法を放棄している

557:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:19:02 xnvjqitO0
枝野は前原と同じガス抜き要員
枝野や前原が所属する凌雲会の会長は『仙石』
そして、この記事を書いているのは『朝日』

騙された奴乙wwwwwwwwwwwwwwwww

558:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:19:21 17l76j8Z0
ほんとに今まで中国に技術協力や投資してきたのはなんだったんだってはなしだよ
だから隣国を富ませるなってマキャべリから言われてるのに今さら遅いよ、日本のやり方糞すぎんだろ…

559:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:20:01 DrKLe73x0
枝野、覚醒?
いいぞ、もっとやれ

560:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:23:31 Fu6QTNw20
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   文化大革命やポルポトで中国は悪魔なの分かってるのに
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||      ODAとかで美味しい思いしたい議員、官僚、ひも企業が
 |.(|..|""  _ ""||)       
 | ☆|   O ./☆      中国に担がれたんでしょう
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||     欲ボケのダニは国賊として、制裁加えるべきだよ
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
             奴隷は下らない金や物、色、変態行為は必要無いんだから

            支配システムに居るゴキブリ、ダニがそれを必要としたんでしょ?
 

561:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:24:19 qkqQPbY8O
技術流出阻止のため、
中国では絶対にやってはいけないのは、
政府系企業との合弁です。

その悪行にはまっている糞企業、それがトヨタです。

562:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:28:36 mW9zy1heP
中国からの撤退セミナーが盛況らしいな。

563:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:30:49 NnDWLM0E0
おい、枝のとやら。
おめぇんとこのカシラに言いいなよ。




564:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:31:18 oDK1Pl1u0
中国に工場建てて鼻息荒かった会社あったよな
もう撤退かね

565:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:31:20 u2Qm/SODO
>>1
何をいまさら

それを承知で付き合う国だろ中国は
そんなことも知らずに中国企業と取り組んでる馬鹿なんて今時いないわ

566:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:32:45 mUtw7PiM0
内心そう思ってても言っちゃだめなんだよカス

567:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:33:32 V3vcm7Ps0
これは正論

568:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:35:28 Q9r4sYp60
中国に投資とかを煽ってたのは日経だっけ?
バスに乗り遅れない様にって経団連どころか貧乏会社まで中国に突っ込んだよね

569:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:36:10 e8WAVMmCP
スクエニが中国市場へ本格進出:現地パブリッシャーと提携を協議
URLリンク(www.excite.co.jp)

誰がこいつを何とかしてくれ…。

570:jjokbari ◆9wwww...rE
10/10/03 04:37:01 9ynfLrDg0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ 韓国と日本政府とウヨクと左翼の、
     一つだけ同じ目的があります。

     それは、打倒!北朝鮮とその背後で蠢く垢野郎どもです!
  
     ここはひとつ、韓国と一緒になって中国からの撤退をして
     垢野郎を弱らせて北朝鮮支援を分断させませんか?

     

571:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:37:20 qmJVJ/UMO
渋谷のデモのニュースってテレビでやってた?
マスメディアは華麗にスルー?

572:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:40:59 vTSidoL30
言うのは簡単だが、中国無しで何とかなるんか日本の会社

573:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:41:33 sGmY06ko0
>>555
経団連の言動を聞いてると企業は中国を厄介者と考えるより自分たちが日本国籍の
企業であることを厄介と考えてるようだけどなw

まぁこれを売国と罵倒するのは容易だが、これが私企業のリアリズムってもんだ。

574:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:42:13 9hcc7JFs0
>>565
それがいるんだよ(うちの会社の社長とか…)

もろ団塊、中国韓国にありもしない幻想を持ってる
中小企業だからワンマン体制で周りのものの助言なんて聞かない
(気に入らないこと言ったら即刻クビ)
技術屋じゃないから、それを得るのにどんな大変な努力が必要
だったかなんてわかってない、目先のそろばん勘定しかない

575:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:49:18 MRe4c8Zf0
言ってる事はもっともだがサヨクはブレが大きいんだよ


576:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:50:27 8LizzunJ0
>>574
社長は日本人なの?^^

577:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:52:07 iMS5zCxv0
与党の一員なんだから今の無能政権をなんとかしなければ何の説得力も無い。

578:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:53:37 CJk2Z+q+0
>>561
こういうのはだいじょぶなん?

麻生フオームクリート株式会社
URLリンク(toushi.kankei.me)
平成16年9月
中国において合弁会社、広東冠生土木新技術有限公司(現広東冠生土木工事技術有限公司)を設立。

579:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:04:57 VpXJWjbR0
枝野って人の発言は 独善的で独裁者のにおいがして コワイ。

580:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:05:04 NCisYr3+O
じゃあなんでミンスにいるの?

581:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:05:43 lO3EGOM1O
日本もやばいかもな。
ロックフェラー絡みで戦争になるかも
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

582:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:16:12 vTSidoL30
デモから戦争には行かないだろー
クーデターでも起これば別だけど

583:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:16:22 Yy3uGlWa0
しかし民主もかわいそうだね、中国様を親のように慕ってたのにw

実際は民主党の誠意にこれっぽっちも答えてくれないww
それどころか叩きまくられてるwww

旧社会党の連中も、与党になってはじめて現実に気付いたんだろうなぁ。
もう手遅れだけど。


584:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:18:00 qafj77J50
枝野はソレ言うなら
まず仙石を批判しろよw

585:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:20:14 DImiFMEr0
民主党の奴らって自分が当事者なのにまるで第三者かのように喋るからまったく信用できない。
当事者意識が無いなら早く解散しろ。

586:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:21:25 VpXJWjbR0
民主の人って 自分の言動のアトサキを考えないから 問題を大きくするんだよね。
日本の経済とか国際的な展望をもって言っているのかね。韓国だってアメリカだって中国に対してはうまくやって行こうと考えているよ。
こんな発言すると 関係が悪化するだけなのにね。この人 インテリ風 浜幸って感じだね。

587:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:22:04 iW8YBLXd0
枝野はネトウヨw

588:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:23:41 cE4osHqR0
本音だとしても、やっと気がついたんだろうな。
枝野も一般人よりいろいろな経験をしているんだろうが
やっぱりある部分世間知らずだよ。
枝野に限らず左翼脳は力というものが理解できないなら
現実がわからないんだよ。

589:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:25:10 p02Vq6qR0
普天間問題のときといっしょ
みんな好き勝手言ってそのくせ誰も責任を取らない

590:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:25:42 vTSidoL30
>>586
俺もそう思う。心の中で思っていても言っちゃいけないよな。
そういう立場にある人のはずだ。

591:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:26:05 UMie3Wa30
星探索家と臨死体験で有名な木内鶴彦さんが
2度目に死んで臨死体験した時に見た未来は
中国経済の破綻で世界中が奈落の底に突き落とされる
みたいな事を誰かのブログで読んだが、日本の借金が
これだけあるのに、中国と手を組んだら

それこそ日本経済破綻で預金全て没収されて
ジュセリーノかマクモニーグルが予言していた
お金が紙切れになり、これだけ発展している世界が
物々交換状態になるっていうんだから終わってるよ

592:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:26:37 DImiFMEr0
次の選挙を見据えたスタンドプレーの得点稼ぎだろ。
本当にこいつだきゃあ

593:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:28:04 O7g49vj/0
>>583
中国の犬だった小沢一派を政権から排除したからな。
いまの民主党政権は朝鮮派政権だろ。
万年属国の手先政権の扱いなんて中国様にとって得意分野でしょうにw
圧力を掛け、脅しすかして簡単にコントロールできますからw


594:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:30:12 +C3b7c660
この人なかなかいい面構えしてるのに、言ってることはダメになったね。
経団連の圧力で手を緩めたといいたいんだろうけど、埼玉県民にそれを言ってもね。

595:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:30:24 pNm/EJF50
>>112
政冷経熱www
そんなこと言ってるからデフレが加速しちゃったんだよ
中鏡と付き合う必要はない、それで日本が貧乏になっても一向に構わない
その覚悟がない弱者が増えすぎたよ

596:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:31:42 2cMsETyd0
中国と国交断絶すれば日本経済はデフレから脱却でき復活する


597:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:32:19 DImiFMEr0
>>595
中国と付き合ったから貧乏になったんだけどなw
日本だけじゃなく米国や他の先進国もね。

598:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:33:10 KccrISww0
>>590
いや、自民党政府と違って中国進出はあんまり推奨できないって
はっきり言ってんだから、歓迎すべきことだよ。
岡田も中国への依存度が高すぎるって警告してたし、
普段、中国脅威論を言ってる人には援護射撃。
自民党は中国とずぶずぶなあなあの関係を続けて、中国って言う泥船に
乗り込むことを黙認してたけど、
民主党政権は中国の危険性を白日の下にさらけ出してくれてる。
ネトウヨの味方なんじゃないかと思うんだがw

599:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:33:10 QgvZUtItO
>>586
アメリカなんて中共のロビー活動に毒されてない議員はボロクソ言ってるだろもっと

600:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:34:38 Jx+ottst0
本当に企業はアホだったよね
中国や韓国みたいな犯罪者どもとビジネスなんて最初から無理なのは何十年も前からわかってた事だろ
素早くインドや周辺アジアに工場を移しなさい
他の国の企業も中国からは距離を取らないと間違いなく酷い目にあうぞ


601:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:36:58 2cMsETyd0
売国企業は切り捨てろ


602:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:39:20 p02Vq6qR0
いい加減サンク・コストだと気づくべき
中国投資も民主に投票したことも

603:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:41:17 vTSidoL30
>>602
中国投資は民主だろうが自民だろうが変わらんべ

604:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:42:29 9mFZdvWH0
工場も特許も丸ごと無償で支那に持ってかれるアホ経済界wwww

枝野の事実に耳を塞いで逃避的楽観視でいたいのだろうけど、それに合わせて支那に譲歩していたら
独立国日本は終了してしまう罠
法治国家でないヤクザ国家で一儲けしようとした、欲張り低脳企業が泣くのは当然

枝野は正しい本物の政治家
支那ヤクザの正体を、マスゴミが隠している中、政治家が声を大にして言う意義は大きい

605:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:43:11 +C3b7c660
考えてみればアメリカの軍事的プレゼンスの効かない中国は、ビジネスやるにはリスクが高いね
観光で行くくらいならいいんだろうけど

商売やる人はその点敏感だから、枝野がことさら言わなくても自分で判断するだろうけどね
今後中国は急速に商機を失いそうな悪寒

606:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:45:47 NOCrBNqoO
親中の左翼ってアホだよね
親中の民主党ってアホだよね
必死に援助して自分たちの子供や子孫が苦しめられるだから

あっ 喜んでるか反日だもんね


607:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:47:54 Yy3uGlWa0
>>598
同意。
民主党は何かにつけて下手だけに、国民が危機を自覚しやすい。
また中国を妄信していた民主も夢から覚めて、現実を歩み始めた。

こういう点からも、政権交代で与党を入れ替えることは大切なのだと実感する。


608:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:48:21 +0ztvmyX0
>>570日本は南とは手は組みません
北に食糧と燃料送って
ソウルを火の海にしてもらいます

609:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:48:21 pNm/EJF50
>>597
絶対悪と対峙することによって仮に貧乏になることがあっても
それはそれで由とする覚悟が必要だと言ってるんだよ
簡単ではないがその覚悟があれば中共などあてにしなくても日本はやっていける。

読解力をつけようね

610:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:48:49 MRe4c8Zf0
観光もなあ
日本人は年間300万人とか支那に行くんだぜ
これが止まったら大打撃

なのになぜか支那人観光客が減るとピンチ報道ばっかり

611:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:50:12 mm+2ezdIO
>>600
人権も糞も無いから安く造れたってだけだろうな、トヨタや経団連傘下辺りは大絶賛だろうけど

元々利益の為なら、「お前等日本の貧乏人は死ねよw」って奴等の言う事を聞いてた日本政府が狂ってるんだよ

612:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:50:49 qmJVJ/UMO
俺も渋谷のデモ出たかったな


613:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:50:50 h/EonjRR0
正論

しかしまあ正論でもよく言ったな
叩かれるだろうが頑張れ!!

614:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:50:55 k1wVBQeVO
枝野さん、 おっしゃるとおり!! <br> だけどね、なんでもっと前から はっきり言ってくれなかったの? <br> 漁船衝突事件の前から言っていてくれたら、素直に聞けたのに。 <br> まあ 今の段階でも言わない奴らよりマシか。

615:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:51:50 ZNGDRM5Y0
みんな知ってることを
いまさら・・・・

616:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:52:47 wa+5tf6/0
>>610
中国は、観光なんてどうでもいいんだよ。
もっと他に伸びシロが山ほどあって、それには資源が不可欠。
日本はね、もう観光しかないわけ。伸びシロなんかないわけよ。
これからの食い扶持が観光しかないことにまったく気がついてないのが、当の日本人。


617:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:53:24 HidieQKyO
大陸に権益を持たない

それがシナ事変での教訓だ。

618:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:53:26 bPLwfW480
経団連はどっぷりだからね。どうしたものか。

619:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:54:51 2cMsETyd0
>>616
それはお前の母国の韓国


620:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:55:19 naPhtYUd0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   幸男はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

621:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:55:45 qmJVJ/UMO
エダノ、今回は結構頑張った方だと思うよ
野党でここまで辛辣に言ったやついるか?
あと、石原都知事も何時もの如く中国批判してたね

622:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:56:02 mm+2ezdIO
まあまた経団連は、貧乏人の戯れ言で切り捨てるんだろうけどな
未だに中国に新しい工場建てまくってるし、仮に中国に工場を押収されても、日本政府がなんちゃらと言い出して、税金から保証させようとする気がする


623:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:56:12 OsO4zlan0
ほーっ、政治家にしては
形振り構わずまともな事言うやんか
1/10ぐらい見直したよ

624:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:56:20 /5l4Co4Z0
とりあえず離党してくれ。
話はそれからだ。

625:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:57:04 HfQ/koWi0


626:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:57:18 2cMsETyd0
中国と縁を切れば日本経済は生き返る


627:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:58:38 LkjHWK7S0
すごいなよくぞ言った。民主党出ろよ~

628:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:59:33 V3vcm7Ps0
枝豚にしてはまとも杉てワロタ

629:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:00:07 jj2TyRV60
これは正論だね
おまえらの金儲けのために妥協しろとはふざけてる

630:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:00:10 656xvmzR0
賄賂なしには中国に工場は作れない
この点を突けば経団連もつぶせる

631:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:00:23 Hb0H3KaC0
頼もしい発言だけど、モンゴルも大して民度は高くない気がしたなぁ、
朝青龍の一件に対するモンゴル国内の反応の報道を見る限り。

632:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:01:14 qXuwJkF3O
世界と足並みを揃えて中国への援助をやめるべきだよな

633:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:02:08 VehSuo4R0
>>626
それだけじゃ駄目
現代兵器を作れない程度まで叩き潰さないと

634:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:02:09 gBaI9Pvl0
>>1

離党してから言おうな、前幹事長w

635:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:02:14 mm+2ezdIO
いい加減まともな奴等だけ離党して、新党結成しろとしか言えない日本の現実
未だに左翼理論の昭和政治やってるんだもの、この国

中国が騒いだ時作れば良かったのにな、変革の時期すら見えない・読めないばかりか、保身や利権や選挙しか考えない奴等ばかりだしな…

636:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:03:35 pNm/EJF50
>>616
中国なんて呼ぶのはやめようよ
中共は旧ソ連と同じ目的で国際的にも中国の呼称を強制してる
宗教も民族も違う連中への侵略を正当化するためにな

中国4000年の歴史、大嘘。支那大陸4000年の歴史○
中共僅か60年余の歴史
マスゴミに毒されてこの根底を忘れてる日本人が多すぎる

637:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:03:42 DmJe/JR10
中国共産党、司法以上の存在
URLリンク(deepbluepigment.cloud.prohosting.com)

638:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:04:58 V3vcm7Ps0
領土問題とか安全保障が絡んでくるからこれからは中国以外に進出を
考えるのが順当であろう
中国に依存するのは危険すぎる

639:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:04:59 +C3b7c660
爾来お金はおあしと呼ばれ、危険なところからは逃げる性質がある臆病なもの
現政権よりもっと臆病

中国みたいな怖いことしてたら、やっぱお金は逃げるよ
残るは13億の貧民だけって事態にならんとも限らんのよ

640:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:06:17 giEEbOMkO
自民党支持してるバカが離党しろとはな(笑)。
自民党の議員でこういう事言った奴いる?
経団連に歯向かった奴いる?
いないだろ?
何寝言言ってんだ?
今まで経団連べったりの自民党支持に言われたくねーよな。

641:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:06:35 fxPpoWg70
おいおい、あの狂乱の握手会はなんだったんだよwwwwww

642:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:07:10 rIduqC9q0
はいはい、小沢批判のときと同じパターンやね

批判は上手だけど、具体的にどうするんだ?
コイツが中国政府関係者を目の前にしてこの発言してみたらいいんじゃねw


643:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:07:52 V3vcm7Ps0
中華帝国は海軍力を増強して周辺諸国を恫喝してる
尖閣諸島は一例にしか過ぎずこれからも増長していくであろう
そういうところに投資するのはいかがなものか
今一度、考えなおす時期が来ているのではないか

644:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:08:45 DC7HtOBHO
何の裏付けもなしに勇ましいことを言うだけな奴は信用ならん。

戦前の軍部、幕末の攘夷論者

どこが違う?



645:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:10:03 +C3b7c660
ちなみにオレの大学、中国からの留学生が留学生の中では一番多い
しかし、先月結ぶはずの中国の大学との協定、理由は出さないけどペンディングにしてるよ
影響は徐々に出てる

646:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:10:48 f5rg5SdRO
中国の戦略的したたかさ
↓↓↓
【石平】7月1日に施行「中国・国防動員法」と「日本・観光ビザ規制緩和」[桜H22/6/29]
URLリンク(www.youtube.com)
(17:00~観光ビザ規制緩和の中国側の狙い)


647:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:11:15 qQTq3quZO
言ってることは、その通りだな

648:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:11:20 VehSuo4R0
>>636
漢民族の国だし、漢国でいいよな

649:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:11:26 Cgp0Lsbd0
まじでフジタ社員帰国させない方がよかった
あいつらが帰ってきたせいで在中の会社は契約を反故にして徹底できなくなった
一体いくらの金が消えることか

650:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:15:08 V3vcm7Ps0
日中友好がまやかしであったのは明らかであろう
友好とは中国にとって都合のいい友好で利用価値があったから
利用してきた
その結果が経済的躍進と軍備増強だ
これによりもはや中国は友好などどうでも良くなったと見るべきではないか
騙された側のお人よしにも呆れるが今後を考えると日米同盟の強化
ASEANやインドとの連携が欠かせまい
中国に進出する企業はもう一度チャイナリスクを考えてもらわないといけない

651:肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY
10/10/03 06:15:15 WiveY9UeP
天安門事件の風化が世界で最も早かったのは
日本のマスコミの配慮のおかげですかね。

652:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:16:05 eVWF6qeZO
>>638
「中国 国防動員法」が施行された今、中国国内の日本企業が危険なのはもちろんのこと、日本に中国人留学生や、中国人観光客を入国させるのも危険。
URLリンク(prideofjapan.blog10.fc2.com)

653:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:18:12 V3vcm7Ps0
中国は組めぬ国よ


654:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:18:54 Ywcr+/Kj0
昔中国語習ってた経験から言うと
枝野の舌と唇の構造からして有気音の中国語しゃべると半径50センチ以内の人間はよだれに浸ることになる

655:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:20:37 fyjLhGnp0
大企業は自分たちの為に勝手に日本を切って売っている
日本国民の断りもなしに勝手にな
日本のためじゃなくて自分たちの利益のためだけに嘘をはいている
これを売国奴という

656:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:21:32 DC7HtOBHO
>>640
まだ揉まさないだけ自民党の方がマシ

現実問題、自民党が力の裏付けを得ようと動く(集団的自衛権、核武装検討発言)とマスコミにぶっ叩かれ
それに乗せられた大衆(わしらは乗せられんとしてもだ)に叩かれてきた。

その現状下では、他にやりようなかろう。



657:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:21:32 g63PFZ+i0
朝から時事放談に加藤に田中均出てたな。チャイナスクール見ないでも言う事分かる。
胸糞悪い。

658:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:21:42 L4ncZOcl0
そりゃそうだろってはなし。
インドもカースト制度さえ無くしてくれたら
全面的に日本も乗り出せるんだが。

659:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:22:42 6taMeHvS0
遺棄化学兵器詐欺の売国社員なんて全員死刑でいいだろ。
それよりも日本国民全体の生存権、民主主義、利益の方が大事。

660:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:22:58 5nYdh3BaO
あしき隣人×
悪しき隣人○

661:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:23:21 obxyRbD90
ついでに補助金もらってる中国人留学生を減らしてくれ

662:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:23:51 fyjLhGnp0
大企業は日本が生き残るために中国と仲良くするべきだと言っているがこれは嘘だ
自分たちのみが生き残るためにほかの日本人をいけにえにしているだけだ


663:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:24:55 iiP2ieV80
>>1

その悪しき隣人に敬語を連発する官房長官にも言ってやれよw

664:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:26:58 DC7HtOBHO
党内でバラバラ過ぎて、もう、なんだかな。

政権政党の体をなしてない。

665:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:28:06 v8iNQjZ40
何の為に政治家やってんの?
講演が仕事ですか?

666:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:28:55 +0ztvmyX0
>>626に同意
100円ショップにユニクロ イオンがなくなったところで生活できなくなるワケじゃないしね
生活水準が20年前にもどるだけ 生産拠点は世界中にある 日本に帰る企業もあるから雇用も回復してデフレスパイラルも終わる
いいことだらけ 安価な製品群は中国以外の海外の工場でつくりゃいいし いままでみたいに付加価値の高いモノや
研究開発は国内でやりゃok 

667:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:30:54 jSSWYHK10
ちゃんとシナにモノ言えるだけまともだよ
みんなに移ったほうがいいのでは?

668:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:32:57 7lS0JKTdP
枝野く~ん、そういう事は政府や党の要職にある時期に、
テレビやマスコミに向けて言ってくれんと意味ないんですけどぉ~

以前の小沢批判といい、やりかたがセコすぎなんだよw

669:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:34:07 0axxWV5qP
>>658
カースト制度は宗教と結びついているからね。
五千年来だってさ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

下位カーストも納得している面もあるんだろう
カースト制度と戦うと言うことは自分が信じている宗教と戦うという面もあるわけ

日本企業がカーストにとらわれず人材登用するのは別に構わないのだから
積極的にインドに行くべきだね

670:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:34:25 B5bKbBELO
ほんまに政治家にしろ官僚にしろ企業にしろ愛国心無し。愛国心あるならば、海外に工場は、置かずに我が国民に働く場を与えるべき。雇用増えて行かない原因は、先ずは、そこだろが!

671:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:34:58 +C3b7c660
そうだよ
PCだって台湾製を組み込んでたころのは持ちがいい
中国製を採用してから途端にぶっ壊れやすくなった

あいつらに向くのはまさにレアアースだのの資源採掘系
もの作りには向かんと思う

672:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:35:02 BBwfPdiDO
>>666
言うだけなら簡単w
工場の移転費用はお前が出してやれよなw

673:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:35:08 rUQ199WyO
今回のことでばらばらだった国民がほんの少しだが一体感がでてきたと思う。日本人が一丸となれば他国は相当脅威だろう。

674:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:35:56 DC7HtOBHO
>>667
言うだけだったら前原でもできる

時と場所と立場をわきまえない単なる危険人物の間違いでは?

これはタモガミにも言えることだが

675:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:36:06 vTSidoL30
日本で作ったら高くて売れないからだろ

676:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:36:52 eP2NiT3v0

 
中国人留学生に賃貸不動産を貸さない傾向が
強まっているらしいね。

677:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:37:37 kmvZzc1oO
>>75
引っ越しオバサンか?

678:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:39:16 TeixVV240
地方だけ法人税下げれば良くない?
海外あたりから地方へ戻ってくる会社も多くなったりして。

679:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:40:03 Kb+c1IUlP
>>1
アジアはどこでも大差ないだろ。
日中の差も、欧米からみれば「程度問題」だよ。
「中国がダメだから、ベトナム」なんてのは、転職を繰り返すような
「青い鳥症候群」だろ。

680:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:40:06 +JvCuVL80
ジミンガーからキギョウガーに進化したぞ!

681:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:40:10 RsOwe14O0
>>672
中国の工場は爆破でいい
中国には何も残しちゃいかん

682:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:41:20 0axxWV5qP
>>672
>工場の移転費用はお前が出してやれよなw

いやそれは中国を、中国人を知らずにのこのこ出て行った者達が
負担すべきものだろう。
「中国は人口が多い、いっぱい儲けられるハァハァ」って馬鹿としか思えないだろ?

中国を理解するとは中国人を理解すること
で1933年に中国人を観察して本を出版したアメリカの外交官

「暗黒大陸中国の真実」 ラルフ・タウンゼント著 芙蓉書房出版

◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

683:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:43:08 +0ztvmyX0
>>672だいきぎょーはじんみん
から
たくさんさくしゅしてるからだいじょぶ
あとはないてくれ
じこりすく

684:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:43:24 d4IiA+dZ0
渋谷2600人デモスレが何故か立たないね
6スレまで伸びてたのに

685:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:46:41 7jRwVce+0
枝野にしちゃよく言った!
糞シナに対して正当な評価だなw

686:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:46:49 +0ztvmyX0
>>675だれがきめたのたかいとかわないって
それはあなたのおもいこみ

687:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:47:24 +C3b7c660
ただあいつらはマニュアルに縛られない大陸的おおらかさはさすがに凄いな
この前もファミマでカレーまん買おうとしたら、蒸し過ぎで形がよくないとか言って金取らねえんだよ
店側にはとんでもないバイトだが、客からすると案外いいよなw

688:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:49:35 WvKBGMo70
民主党の枝野幸男氏はまともな意見です。共産主義思想の国の商行為に契約
不履行は付きもの、法治主義の通らぬ、これが中国リスクです。
日本の欲ボケ経営者はアホだ、政府の支援求めるな!!


689:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:51:45 YpVPejGn0
>日本外交の方向性については「より同じ方向を向いたパートナーとなりうる国、
>例えばモンゴルやベトナムとの関係をより強固にする必要がある」と持論を語った。

つまり「自由と繁栄の弧」だろ。
早く民主から出て、麻生と組めよ。

690:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:52:55 VhInE1b5O
サビ残やら過労死やらで奴隷扱いする日本の社会を見るとこの国滅びろ!って本気で思う。
けど中共に滅ぼされるのはまっぴら御免。

691:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:52:55 d7aoLxYF0
え? まじで、言ったのか? 政権党の副幹事長の発言とは、思えんが 野党ぐせがぬけないんだろうなぁ

692:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:53:16 LPm/7vmOO
中国との付き合いを正当化しようとする経済人はパチンコ関連と同じ
詐欺健康食品販売業と同じ

賎業

693:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:54:10 nEU4Lg3T0
国外に進出した人・物・金を保護するのは国家の責務。
俺みたいな一般国民は何言っても構わんが、政治家がそれいっちゃあ、お終いだろ。

694:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:54:31 mWeb1FawO
中国で売れるからって拡大再生産してる自動車メーカーに聞いてほしいな

695:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:54:37 ibZX3DKs0
マスゴミの売国が続く限り日本は中国大好きからは抜けられない
小泉の時の反日で一気に日本人が中国人嫌いになったけど
小泉終わったらすぐにそれを忘れたしな

696:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:56:46 5rkFZc3N0
>>687
ファミマでバイトしてたがそれはマニュアル化されてる罠
オマイさんが知らないだけだよ




697:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:57:05 WvKBGMo70
枝野氏ガンバレ、仙石官房長官を放逐させろ!!

698:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:57:22 ONEeUxYr0
そうか、わかった
友愛しなさい
友愛だ、問題ない


699:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:57:48 cZ9vTH1N0
ポピュリスト

700:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:58:09 Ygm1HEIQ0
>>1
こんなの当たり前の事。
今更何を。

中国企業との合弁なければ工場が作れない事自体変だって。

技術だけ盗まれ、合弁企業が何故か潰れて、日本企業はハイさよなら。
その後、その技術を使って格安に世界中に売りだし、中国ウハウハ。


701:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:00:38 LPm/7vmOO
もっとがっちり強制収容ぐらいしてればよかった

こんくらいじゃ目覚ましにもならんわ

702:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:01:44 1ZO79sfn0
枝野さんどうしたん?

703:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:01:51 rIduqC9q0
>>667
シナに言ったんじゃなくて、独り言みたいなもんだからw


704:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:06:54 iiP2ieV80
この件で中国から抗議が来たら、果たして民主は枝野を処分するか?

705:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:07:00 +0ztvmyX0
愛国心を語る政治家よ いま働かんでいつ使命をはたすのだ?
枝野さんまず民主党を離党して決意をしめせ!
じゃないとあなたは今日からただのムーミンパパです
 

706:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:07:02 sdl48BUiO
え、枝野のクセに!
よし、解散だ

707:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:07:06 pIBfg3540

 ちょ! 誰が本当のこと言えとw

708:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:07:16 O7g49vj/0
たんに目立ちたいだけだろ。自民党の山本と大差ないわ。

709:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:09:38 wNDd9/pT0
文句あるなら戦争するか、平和ボケジャップ!ww


710:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:10:51 mngv5e0c0
>中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る」と発言。
>さらに「中国は法治主義の通らない国だ。
>そういう国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」とも述べた。

革マル派の方が中国より危険だろうが、おまえがえらそうに言うな!
公安の監視対象だろう、おまえも監視されてんだよ革マル幹事長代理w


711:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:11:33 RsOwe14O0
一度もまともに戦争した事無い中国60年の歴史が何か吠えてます

712:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:12:44 LPm/7vmOO
>>710は廃自転車輸出業社長

713:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:13:33 13DuWphYO
だからと言って韓国とパートナーはあり得ない。

714:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:13:44 bNAwty9fO
本音語る時期を間違えるなよ…

715:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:13:57 XwqKSoNe0
>>666
中国が世界に不景気と失業を輸出してるって言われるくらいだからな。
安い労働力を求めて中国に行って国内の雇用を失わせて
安い商品を輸入して国内の商品を売れなくして
結果的に自国の国力を落として中国に金を吸い上げられる結果になってる。
その金で軍備を増強して領土拡大なんて完全な負のスパイラルじゃないか。

716:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:14:25 9mFZdvWH0
自分だけ儲けようと基地害支那にギャンブルをしに行ったバカ企業を庇う為に

日本は独立国放棄をさせられる運命か・・・

717:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:14:27 wNDd9/pT0
711>>

世界で~ひとーつだけの被爆国w
核兵器なんてもたなくってもいいよ
食料、物資はせか~いから買うよ
売ってくれなくなったら、おしまいねw

もう一度、核落ちろww

718:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:17:53 LPm/7vmOO
>>717 戦う理由が無いことに気付け

719:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:19:51 +0ztvmyX0
>>709とりあえず内戦の準備でもしとけよ
油断してると後ろからうたれるぜ

720:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:20:44 e8FWm0I/0
中国に進出してる以上、何の根拠もない拘束とか、
いきなり国有化とか、代金踏み倒しとか、
そんなリスクは当然考えてることだろう。
当然そこで働いて、中国に飛ばされた奴は、帰って
これないのを念頭においておくべきだろうね。常識だぞコレ

721:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:21:30 ePIdnGzl0
まぁ、今から中国とビジネスとか考えてる時点で

無能な企業って事は確かだな

722:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:24:20 jj2TyRV60
>>720
金に目がくらんだ奴らの過去を見てみろ
金融危機になると「税金で救済しろ」
車が売れないと「補助金よこせ」
そのくせ貧民には「控除多すぎ」「消費税上げろよ」
自分勝手な奴らの集まりだよ
リターンは俺のもの。リスクは国(税金)が持て。って考えが奴ら

723:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:25:47 VhRCdqPv0
>>1
> 枝野幸男

 でも、核マル派と連帯


724:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:26:29 lKrjKg3H0
正論かも知れないが,今それをこいつが言うことが国益かというとどうか?
こいつのスタンドプレーにはなるが.

日本政府は中国へ進出する企業の安全,利益を守る気はない.

と宣言するようなものだろ?
ちょっと早すぎないか?梯子外すの.

725:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:26:30 yngUQiFG0
>>1
正論

>>721
正論

726:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:27:31 dz/1GwvZO
枝野は悪しき同居人

727:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:29:21 UMie3Wa30


211 :本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 03:59:53 ID:ZcDak5N60
昨日中国人の知り合いが言ってた
「今中国内部はすごい・・。暴動ばかり。だから国民の目を逸らすために
やってるんだよ。今沈静化させようとしてるけど又日本か台湾かアメリカに
嫌がらせしてくると思う。国民が悪いんじゃなくて国家がダメなの中国は」
らしいよ

中国大暴動が近いかも


あと新潟福島あの辺、おかしな雲出たから気をつけて


これ見るとマジで中国危ないな・・・
日本企業もストップしまくるだろ

728:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:30:15 2ZPf1+TG0
今回の騒動で、国際社会は
チャイナリスクを真剣に考える
ことになったでしょう。
途上国の経済が急成長すると
こうまで傲慢になるんだね。

729:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:30:31 cCeR6VbT0
いやあ、ミンスにもまともな感覚の人が
いたんで安心した。

730:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:32:55 0k7WnEAy0
ウィグル人、チベット人は今もゴミ同様の扱いを受けてるってのに。。。
中国人は弱肉強食主義。 弱い者は食われても文句言えない。

731:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:32:56 9mFZdvWH0
支那の大穴で全額スッたバカ企業は倒産あるのみ

政府に泣き付くなw

732:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:33:20 g78r0LEFO
中国に建てた工場閉鎖して帰国しないと拘束されてころされるー

733:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:34:53 vUMgeQ4n0
さっきのNHKで
商社がレアアース輸入を中国から他に探してるって言ってた

734:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:35:06 vip3/QWM0
こいつ民主党の批判はしないんだよな結局www

735:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:35:25 e8FWm0I/0
>>733
そんなの昨今始まった話じゃないんだが。。。

736:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:37:33 wvaYk1yl0
これだけハッキリ支那批判をしているのに
ミンスってだけで叩くヤツがいるんだな
ハニ垣なんて、逮捕しない方がよかったなんて言っているしw



737:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:39:23 vUMgeQ4n0
>>735
さっきのニュースなのは変えられませんw

738:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:39:24 7Q5S9Hyo0
日本では報道されない中国の虐殺
URLリンク(www.youtube.com)

739:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:39:29 6eYoBP/A0
リスクを考えるのは当然
どこかの国に集中させること自体まぬけなこと
それが日本だけだとしてもだ

740:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:40:09 5Irt3cSW0
民主党出て、早口で捲くし立てるのやめれば期待出来る。
人望無くて、馬鹿な奴を見下してる感があるからな。

741:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:40:36 vip3/QWM0
その悪しき隣人の良き友人はどこの誰?

742:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:40:39 ZvZy6jnVO
中国にすり寄るのは詐欺師にすり寄るのと同じくらいいっていい

743:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:41:48 9mFZdvWH0
>>736
民主を叩きまくる事で正しい人と腐った人が分離されて来るから

もっと叩きまくる方がいいんじゃねぇのw

744:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:42:49 /5l4Co4Z0
>>727
さっき3回くらい地震来たお@新潟 (´・ω・`)

745:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:43:01 sgJyi2IR0
石原都知事はずっと前から
中国の本性を見抜いていたね

746:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:44:24 lKrjKg3H0
>>736
シナの批判だけなら良いんだけど.
日本企業を守れるのか?
経団連嫌いが多いのもわかるけど,経団連だけが打撃を受けるわけじゃないからなあ

747:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:45:11 wf9OeKTWO
中国人経営の会社にいる私が通りますよWWW

748:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:46:06 CXm+Pi5J0
すりすり。にゅるん。

ショウドのなかからあ~はいあがりぃ~

749:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:46:43 7Q5S9Hyo0
中国の嘘 「テロリスト」と呼ばれたウイグル女性
URLリンク(www.youtube.com)

750:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:53:40 +0ztvmyX0
中国をなめてはいけない 彼らのとる国家戦略は軍事にしろ政治経済にしても実に巧妙だ
日本はいまのままでは必ず中国に屈する
だから国民よ目を覚ませ 平和という名の長い眠りから 危機は目前にせまってる


751:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:54:40 LUm8jJ6tO
ただのキレるおじさんか、陰口好きにしか見えない
向こう向いて喋れば

752:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:57:29 WdXf8GBm0
完全に負けを認めた後に、何言ってんのこいつw
こーいうことは、船長釈放前に言えよ
みっともねーな

753:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:58:13 sRhHa4QJ0
なんだこいつ。
干されたから自分の考えを言い始めたのか?
言ってることは正しくても、また党の中枢に戻れる時は嘘をつくだろうと良くわかる話だな。

754:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:58:31 LPm/7vmOO
>>750

二週間くらいすれば忘れる

755:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:59:11 S2GN606Y0
ギリシャさん、大丈夫?シナ畜からお金借りて。

756:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:02:12 sRhHa4QJ0
>>750
そのとおりだね。

ただし遥か前から衣料やら労働力やら日本にデフレを輸出しまくってたのに誰も危機感持たなかったし、
気づいた経団連はそれに乗っかって工場を中国に移転やら正社員を減らして労働単価、環境を在留中国人に合わせて来たことも事実。

それでも国民は無視してたわけだから、今回もまたすぐ忘れるよ。

757:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:02:53 Jihd/18O0
こいつ誰のおかげで政治家やってると思ってんだ
中華様あっての民主党政権だろうが・・・

758:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:03:09 7Q5S9Hyo0
船長釈放 石原都知事「ヤクザのやり方と同じだ」
URLリンク(www.youtube.com)

759:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:03:54 m96Na7D60
経済関係は別に考えないとダメだろ

760:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:04:22 D+F8dHhyO
>>746
チャイナリスクは自己責任だろ関係ない日本人を巻き込むな

761:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:05:30 V1rCOaN60
言ってる事がバラバラ民主党w

762:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:06:45 LPm/7vmOO
>>759 甘え

763:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:06:47 THh92atj0
そこを分かって いざとなったらケツ持ってやんのが てめえ等の仕事だろ!

764:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:06:59 D+F8dHhyO
>>756
コクミンガー乙

765:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:08:19 sRhHa4QJ0
>>759
国交を結ぶべきでない国と経済が共存できるわけがない。

戦略的互恵関係とか、キリストすら言わないであろう恥ずかしすぎる戯言だよ。
モンゴル、東南アジア、インド、中東を抑えて中国を囲い込めばいい。
今までもそうしてて、モンゴル以外はかなり抑えてたのに、民主政権になってからどんどん切り捨ててるぞ。

766:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:10:48 9mFZdvWH0
今になっては全部ネトウヨが言っていた内容こそが全部真実に近いものだったって事

支那ほどの野蛮国家が正体を現しても未だに支那を庇っている奴らって何なんだ?

767:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:11:10 sRhHa4QJ0
>>764
事実から目を背けて「今の時代は違う、コクミンガーなんてバレバレだから」と吠えてるやつこそ、大局を理解していない真の日本の的、つまり愚民。
蓮舫がトップ当選する首都を持つ国である事実を舐め過ぎ。

768:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:12:46 LPm/7vmOO
協賛は基地がい
資本主義は基地がい

769:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:18:13 +0ztvmyX0
>>767あなたはその現実を黙って受け入れるのですか?

770:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:22:47 sRhHa4QJ0
>>769
それは受け入れていない俺じゃなくて、
気づいてもいない>>764他に言え。

つーか、気づいてるなら政治力がなくても不買や知り合いへの口コミくらい出来るだろ。
それをやらずに2ちゃんで「コクミンガー」「じゃ、お前なんかやってるのかよ」と吠えてるだけのクズは同じ日本人とは思えんね。

まだ菅内閣に50パーセントの支持があるわけだから、2ちゃんじゃなくて現実社会でそれを削る努力くらいしろよ。

771:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:29:54 LPm/7vmOO
マスコミを統制する手段を模索したほうが早くてよくないか。危険は承知だ


司法、立法、行政、報道じゃね?全く

772:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:31:29 QgvZUtItO
今さっき前原が戦略的互恵関係って言ってたぞ
枝野は番組終わりで速攻電話しろよ
そんなものはありえないってお仲間にきっちり言えよ

773:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:35:49 0iP3XHvi0
>>1
これは明らかに役割分担 ガス抜きでもある。 言い主要閣僚や党三役
が言い難いことを率直に言わせている。 ただ前原の中国脅威論と比べ
てもかなりキツイが変るべきは中国の方。


774:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:35:53 9snHKOP90
何をいまさら

775:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:37:12 K1elU/5f0
ぽあされっぞ

776:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:37:17 UAYFdvv00
中国の「拘束危険スポット」はこんなにある
中国の「拘束危険スポット」はこんなにある
中国の「拘束危険スポット」はこんなにある

URLリンク(wedge.ismedia.jp)




777:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:40:36 UE6LH5A70
悪しき隣人→正論
日本も難しい立場だよなー
アメリカもそろそろ頼れなくなったし、かといって中国とよきパートナ
になることも現実的に難しい。

国内で改革進めようにも、民主党内も野党も足を引っ張るヤツがいる。
せめて国内だけでも団結して、政府の言動をいちいち非難するのではなく、
辛抱して見守ってほしい

778:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:42:52 pH9ZgrNI0
>>777
政府の言動が一番おかしいから問題であって・・・・

779:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:44:20 kvdhDKaO0
その中国と戦略的互恵関係を謳う日本という国は
救いようの無いお人よしの国だことw

780:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:45:22 4LG64tSz0
>「中国に進出している企業、中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る」


これは確かに言えてる。少し違うが、ある意味リーマンショック後に米国で問題になった「大きすぎて潰せない」に似ている。
自分で勝手に問題を作った連中が、最終的に国頼りでは税金が幾らあっても足りない。

781:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:48:16 sRhHa4QJ0
だいたい「戦略的互恵関係」と偉そうな言葉にするから悪い。
「お互い嫌いなのは分かってるけど、なんか得はがあるかもしれないから上手くやりませんか?」
と分かりやすく言わないと。

ちなみに俺は隣人が引っ越しおばさんやゴミ屋敷だったら、絶対にそんなことは言わない。

782:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:48:18 UpEWaDaEO
日本人は異文化との商売が下手なのかな?
ドバイのゼネコンは軒並み赤字計上で担当役員の首を飛ばしているし、アメリカには儲けを無条件還元しているし、中国相手に技術をぶんどられているだけだな。
阿片戦争の時のイギリス人はすごかったんだなあ。


783:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:49:06 s79umpLF0
これは警告だな、中国で何があっても政府は面倒見れないって言う・・・

784:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:50:14 LmMp3WG60
>>28
まとまっている方が気持ち悪い。

785:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:55:17 2s76KmWr0
まぁ、フジタ社員の一件じゃないが、中国に本格的に進出してる日系企業がたくさんあるってことは、
それだけで一つの恐喝カードにされてる実態があるのは確かだな

今回の混乱を機に、企業も中国から東南アジアや南米に人的資源や工場をシフトすべきだと思うね

786:名無しさん@十一周年
10/10/03 08:58:57 wG6WJgBb0
ゴロツキ国家の足元で商売してるんだからすべては自己責任なのは当然だわな

787:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:01:37 sGLwTGl6O
これでもまだ「これからは中国」とか
言っちゃうお馬鹿さんはいるんだろうな

788:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:03:37 PKnm2rFTO
格安の中国人労働者、研修生を大量に輸入して一部の財界が儲けを出して、日本人労働者の仕事が無くなる訳ですね。

その見返りに領土を中共へ献上する訳ですね

789:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:06:27 Eu0sh5EIO
【衝撃】先ほどのフジTV系の報道2001を、誰か至急YOUTUBE、ニコ動にupしてくれ!

北海道の釧路湿原や、問題の尖閣近くの冲ノ伊良部島の私有地まで、中国に売られようとしているよ。
仲介業者は北海道の貿易業者。
売国が知らないうちに、どんどん進んで行く。これで良いのか。

790:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:07:58 UMie3Wa30
>>789
まじか?!俺も知りたい

791:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:12:21 4LG64tSz0
固定資産を払えないから17万坪の土地を800万で、、、とかww
その前の映像では400坪が100万で買えたと中国人投資家が大喜び。
この金額じゃ中国ではトイレしか買えないとか。今後水を汲んで
中国に輸出するんだとさw

海外では自然を売るどころか、丸太小屋一つ建てるだけでも国の許可が必要という。
日本は早急に対策を講じなければ大変なことになる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch