【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」 ~中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 枝野氏★2at NEWSPLUS
【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」 ~中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 枝野氏★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:45:28 krCHBvTy0


      中
      国
   自  進
   己  出
   責  は
   任
   で
   す
    °

3:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:45:51 pZDvqJYb0
枝野、よく言った、後で撤回するなよ!

4:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:45:53 k/2tTj430
友愛とか抜かすバカがいるのはどこの党ですか?

5:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:45:56 WHTIPwh50








6:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:04 6Wn2hH6F0
枝野の糞が。また蒸し返すようなアホ発言を。わざとだな。

7:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:07 kxYPtnon0


中国と経済的パートナーシップを組む企業は、売国奴です



8:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:20 lnG9rnBt0
台湾はいいのか?

9:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:32 uH/UJeGj0
まあこいつは日本のマスゴミが全力で潰すんですけどね

10:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:44 F/SNWJwF0
    . ∧∧                 ..,,,,,,,,,,,,,,,,  
    ./ 中\                ミ,,,,,;露;;;,ミ 
    (#`ハ´;)                (*`_っ´)  天候が悪くなったから.            
    /     \              ⊂    つ  家に帰るよピロシキ               
.__| |    | | _            人  Y                             
||\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \           し(_)  .                           
||\\           \
||  \\           \
||   .\\           \    ∧日∧  ノーベル平和賞受賞者の
||    . \\            \  ( ´∀`*) ダライ・ラマが来日します。
       . \\           \/     ヽ
  .        \\.| ̄ ̄|      ./ |.   | |γ三~ヽ
  .          _☆米☆_   (⌒\|___/ /(彡0ミ三)
ハロー尖閣諸島は ( ´_⊃`) .   ~\_____ノ| .(´<_` ) 国境を脅かす国へ向けて
日米安保の適用 /   `ヽ           \/ 印  ヽ核ミサイルを配備しまカレー
地域ガッデム日本へ|     ヽ          / |   |   |
原子力潜水艦を |    |ヽ、二⌒)     (⌒\|__/  / ∧___∧
入港サノバビッチ   |    ヽ \∧_∧   ~\_____ノ| .( ´U_,` ) 南シナ海の資源を
   ボンジュールフランスは、  (    )         \/アセアンヽ 武力で独占しようとする
  チベットと東・南シナ海で  /   `ヽ         / |   |   | 国は許しまセアン。
  粗暴な行動を取る国を   |     ヽ       (⌒\|__/  /
  警戒してモドモアゼル         |ヽ、二⌒)    ~\_____ノ|

11:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:55 8aLUqrXO0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  もう派遣は要らん首だ!首!
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|   次の時代は移民だ!移民!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   移民労働者!カモ~ン!野党自民党、頼むぞ!
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         / 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 

12:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:58 MYxS2X5c0
いや正しいけどぶっちゃけすぎだろ

13:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:58 Qm1hU0YG0

中国と経済的パートナーシップを組む国も、よほどのお人よしです

14:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:22 cizHzA9v0
消されそうだな
枝野大丈夫か?

15:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:29 gUUAAmM+0
干されてから本音

クズ野朗

16:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:34 nDTUrOlu0
あら、民主党なのに正しい事言ってますね。
潰されるなよー。

17:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:39 zEK0VKZZ0
中核派は支那が嫌いなのか

18:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:40 BnDhlPOL0
ただのお人よしとかって舐めてもらっちゃー困る。こちとら筋金入りのお人よしでぃ

19:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:47:52 J5+Me1WV0
>>14
岡田も最近似たようなこと言った。

20:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:04 C7Xb5pLJ0
友愛確定!!

21:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:09 XSyk+DAM0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
 で、尖閣の件で自民党総裁は   :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
 高速土下座外交が命と言ってるが ,:' ;'  ': ':, ::
 どうだ?国民のお灸は?     、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   は・・禿げる・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

22:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:13 DtTrUWip0
民主党信者であるネトウヨ連呼する馬鹿がいなくなっていいすれだ。

23:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:15 iArJNfCp0
具体策と実行、結果を

24:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:17 /tgbl6b30
URLリンク(www.nikaidou.com)
URLリンク(alternativereport1.seesaa.net)

25:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:27 /cck1oXj0
中国に社運を賭ける社は粒れていいと思うよ

26:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:28 npj/IWFRO
こんなの叩く奴中国人しかいないと思うがw

27:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:29 AnpgPbSj0
そのような意味で言ったのではない

28:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:30 pnJKAJnf0
サヨキチ枝野

29:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:44 b40dtsEk0
内容は正論なんだが

おまえが言ってもなあだよな

30:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:49 f7jxf15S0
>>1
いまさらソコ???????????????????????????

31:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:51 zJ12fyrt0
ほとんどの欧米企業はお人好しなんですねえ

日本だって法に従って粛々と中国船長を処分できずに法治だってWWW



32:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:59 61wtzyux0
枝野は元々こういう奴。
大企業とチベットを人権弾圧する中国が嫌いなリベラル。

仙石みたいな文革マンセーの親父とは違う。

33:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:21 QBs0oc6d0
多勢な人達の上に立つには、神の許容が必要なわけで。
海外に進出できるような企業の幹部には、神様がいっぱいいるわけで。

中国人を使いこなせれば、立派なのだがな。

34:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:26 7t3xn4rsP
いくらなんでも言い過ぎだろ

35:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:32 FQB48HH20
小沢にも面と向かっていってやれ。

36:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:54 GtOi0A5N0
ミンスは嫌いだがこれはいい発言

37:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:03 gUUAAmM+0
幹事長の時に言えよ おかま

38:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:03 1wEgwZe30
パンダの急死は、もう中国なんか手を切りこれからはフィリピンはじめ
アセアンというお告げやな。

39:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:05 2uVmFfN70
犬HKで見たお

40:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:16 jwQFCrx10
>>15
本音なのだろうか?
ただの風見鶏たってりして

41:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:22 t+cDa4W60
別に、企業がどうしようが勝手だし、ただの使いようの話だと思うけど。
日本企業が生産を委託したりして、たくさん恩恵を受けた部分があるのも事実だし、
コスト高騰やらカントリーリスクが出てきたなら撤退して別の国のパートナーを探すようになるだけで。


42:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:38 rPbQmmXt0
今NHKでやってるけど、モンゴルの首相と菅・経済界とが会合やって
モンゴルでの鉱物資源開発で両国が協力していくことで一致したってさw

岡田の「中国は民主主義国ではない」発言と、枝野の発言、これに続く
モンゴル総理と菅の会談に経済界の連中が同席とか言うニュース見ても
民主党政権下で、もはや中国は敵であり、脱中を国・経済界全体で図ろう
って意志の現れなんだろうね。

トヨタ・日産・マツダ・アサヒビールあたりは自己責任で潰れろwww

43:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:01 6Wn2hH6F0
枝野のせいで、フジタの一人はもう戻ってこないな。

44:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:04 LILYrSQe0
単純にブチ切れちゃったんだろうな
ホントのことでもいまこのタイミングで言ってやるべきことでないだろうに

45:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:06 nMeuox9Q0
こいつちゃんと考えて言ってるんだろうな?
なんか狙いがあるのか?


46:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:20 w6qmn/xYO
【尖閣諸島問題】日本政府を糾弾するOFF
スレリンク(offmatrix板)

◆3000人デモ(画像)
URLリンク(p.twipple.jp)

★日本では報道規制
215 : 社員(catv?):2010/10/02(土) 20:27:28.04 ID:jBxGJVG5P
画像拾ってきた(全部海外メディア)

URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)


47:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:23 K2vGX+6KP
親韓のくせにシナだけ批判かよw

48:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:23 /xvtJIBH0
民主党に入れた国民が、一番のお人好しでした。

49:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:34 yNjB//M+0
言うのがおそいだろーw

50:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:39 J5+Me1WV0
>>41
純粋な生産拠点としての中国の利点はもうそれほどない。

市場としての中国としての利点だから。生産もその一環としての意味合いが強くなってる。

51:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:48 GsmNFYRN0
この期に及んで続けられる巨額の対中援助。
ヤバいのはわかりきってるのに、中国に工場を移し続ける企業。

この裏には、必ず「いかがわしい」理由がある。
ハッキリいえば、トップが中国に買収されている。

お前らだって、日中友好協会のたぐいのトップが、中国から金をもらって
いないなんて信じちゃいないだろう?

こいつらを炙り出していかないと。

52:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:48 npj/IWFRO
これは枝野の言う通りで日本だけの話でもない
中国の俺様ルールを世界で正して利益を守って行かないと中国とはやっていけない
日本だけでは難しい

53:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:02 krCHBvTy0
>>42

         時
         代
     脱   の
     中   合
     国   言
         葉
  で      は
  す
   °

54:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:15 L9xMjxNr0
枝野が言ったところで、民主党の政策にはまったく反映されないからな

55:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:16 H86tJ6O80
>>34←ネトウヨ悔しがってるwww

56:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:32 tgqes2Il0
>中国人を使いこなせれば、立派なのだがな。

元伊藤忠中国総代表 藤野文晤
「日本人が中国と本気で付き合おうと思ったら、むしろ中華世界の
 一員になる覚悟が必要です。
 たとえば日本人は会社人間だけど、中国人はみんな個人。
 その中国人を使っていこうと思ったら、こちらが中国人にならなきゃ」


57:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:39 Y6+TDo8C0
日本は純血主義でいいよ。


58:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:45 Im21RJvK0
>>18
ヨッ!「お人好し」ッ!!

 ニクイね流石だね!!

59:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:51 b40dtsEk0
>>46
ホントに日本のマスゴミは腐ってるなあ

60:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:54 9DNu5UqU0
内需が冷え込んで、
大手が中国調達に走るから、
中小は生き残りのため、一か八かで
中国進出に社運をかけざるを得ない。

それを、枝野のような奴が、
中小経営者の苦悩を理解できない馬鹿が
言いたい放題。

もう、こいつは、イタイイタイ病にでも罹って死んで欲しい


61:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:54 C4dV+rD/0
脱チャイナリスクはやらないと駄目
中国依存は失敗のもと

62:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:57 8TFZ68OBP
韓国はどうなのよ

63:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:04 UnWZRfwa0
馬菅政権が糞なのは認めて書くが、マスコミ対策や党関係者の発言など
この辺は実に大衆心理を捕らえて上手いね
それに比べて自民党と言えば、転覆トリオ・・・

ヤベ書いててまた噴出してきたw ( ´,_ゝ`)プッ

64:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:13 MPDVBvyB0
当たり前の事言うだけで評価されるってなんなの

65:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:13 ck+2UWuo0
ガス抜き発言だろ 中国とべったりで逝くの決定事項

66:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:16 jiSnuesDO
韓国だけが好きなのか…

67:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:19 SB8nV5QQ0
これは正論だ。
もっと踏み込んで言うなら自国は自国で守る。
防衛省ではなく「国防省」と改名すべきだ。
そして、「脱三九入核」「廃三九置核」すべき。


68:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:19 /blQysJ60
昔の自民党みたいに、党内で賛否両論にしておけば、報道は党内問題となって
野党は蚊帳の外にできるから結果的に与党のTVでの露出度がアップして与党に
有利な方向に動く。

69:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:21 yx6/+Mtf0
工場移転を申し出れば機械全部置いて行け、違約金払えと言われ、
現地のシナ人雇えばまともに働かない、勝手に物を盗み、
突然役人がやってきて操業停止を言われたり

それでもシナで工場開いてる企業はドMか在日シナ人がオーナーかの
どちらか。

70:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:21 t+cDa4W60
>>50
だから別に、政治家が口を挟む話じゃないだろ?こんな事
枝野もタカ派的な言動をすればウケると思っているのかもしれないが

71:qq
10/10/02 20:53:22 w4SUeH/e0
ユニク●の会長「枝野君、それを言っちゃあお仕舞いよ」

72:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:41 J5+Me1WV0
>>60
その「大手」に向けた発言だろうよw

73:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:54 w+AYAMkt0
よし後は離党してみんなの党に合流だ

74:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:57 b40dtsEk0
脱中国の勧めか

75:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:03 Q575MshBO
この先を考えるといつか日本は中国と戦争をしなければならないって思考はもっとくべきじゃない?

76:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:05 qmcBEgv70
これは、民主党の中で保守派(笑)と言われる議員達のガス抜きに過ぎないんじゃないか

民主党の何処を見たら日本の為の政治をしてるなんて言えんだよ

77:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:09 x8ul16V30
急にどうしたの?

78:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:10 GXM/0K9B0
>>43
フジタの残り一人はもう生きて帰らなくていいから
死んで護国の鬼となってくれ


79:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:16 55QTJC0TO
「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…
スレリンク(news板)

80:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:36 J5+Me1WV0
>>70
だったら政治に泣きつくことはしないと宣言しとけ。

81:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:49 DtTrUWip0
中国監視船が尖閣最東端まで侵入 中国紙「歴史的達成」
2010.10.02
 尖閣諸島の近海で活動している中国政府の漁業監視船が、同諸島の最東端にあたる大正島の付近をパトロールと
称して巡航していたと、中国紙が報じた。大正島周辺で中国の監視船が活動するのは初めてという。
 大正島は魚釣島から東北東に約107キロで、尖閣諸島の最も東に位置する。報道通りなら、漁業監視船は沖縄
本島との距離を100キロ以上も詰めてきたことになる。
 中国紙の環球時報などによると、監視船は9月29日の夜、大正島付近の海域を航行した。これまで監視船は
日本との摩擦を避け、尖閣諸島東部には入っていなかったが、「事実とすれば、広域での巡視活動を既成事実化し
ようと一気に100キロも踏み込んできた」(関係者)とみられる。日本領海に入ったかは不明という。
 報道では「歴史的な巡航を達成した」と成果を強調している。2隻の監視船に対し、日本側は海上保安庁の巡視
船6隻で警戒していたが、監視の“網”をすり抜けられてしまったのか。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

何でこの記事のスレがない。

82:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:50 jD3IQ4O+O
>>22
民主はゴミカスだと思うが、ネトウヨも消滅して欲しいと願ってるよw

83:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:51 YCz+c6AZ0
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
──   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
──   ヽ    \ヽ  ∟     ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
───    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
───    ゙、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |

84:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:00 Z/rDWRZU0
中国に技術盗まれてコピーされまくっても文句も言わない売国企業を何とかした方がいい。


85:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:30 dbrfHOnh0
ベトナムも共産独裁で実は人治国家だけど、
西沙諸島の問題で中国とは険悪だから
利害は一致するので仲良くしとけば
日本企業に害はないと思うな。

あとアオザイ考えた奴は天才だと思う

86:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:41 GsmNFYRN0

チャイナ・フリーのススメ

いまさら中国製品なしの生活なんて、無理だって思ってないか?

たとえば100均でチャイナ産のハサミを買うとする。
そいつはカッコ悪くて、ギシギシいって、使うたびに気分が荒むようなシロモノだ。
しかもすぐ切れなくなる。お前の部屋にも、百均の嫌なハサミが3本くらいは転がっているだろう。

だけどかわりに、メイドインジャパンのハサミを買うこともできる。
500円だ。そいつは美しくて、シャキシャキといい音がして、使うたびに幸せな気分になれる。そして10年はもつ。
(僕は小学校に入学したときに買ってもらったハサミを今でも使っている。)

得したのはどっちだと思う?(ついでに雇用が改善され、数年で国は豊かになる)

中国製品の不買運動は、ちゃんと効果があるよ。
中国はとめられる。そして日本は強くなる。

物を買う前に、裏をみてCHINAって書いてないかチェックする。
金がなければ、せめて他のアジアの国で作られたものを買う。

今日からはじめよう。


87:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:44 nsdHTHl10


                    ベトナム
                     ↓
                 パーン _, ,_ パーン
             パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
        タイ →  ( ・д・) U☆彡  (・д・ )  ← フィリピン
                ⊂彡☆))`ハ´ )☆ミ⊃ パーン
                , , ∩彡☆ ☆ミ∩, ,
               (   )  パーン (   )  ← マレーシア
            パーン          パーン
                ↑
               インド

88:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:46 0NOYAuMB0
8年前にある工場の夜勤の仕事してて近くの大学の中国人留学生を
30~40人くらいバイトで雇ってて、ある日突然ストをおこしやがって、
賃金あげろって言うから、いくら貰ってるかと聞いたら日本人と同じだけ貰ってた。
仕事だっていい加減だったのに何言ってんだって思ったな。それから中国人嫌いになった。

89:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:49 GVKhWn5PP
枝野って、民間を下に見てるただの傲慢なおっさんだな。
これで完全に化けの皮が剥がれたな。

日中関係が改善することにより、日本の景気回復を願って
民主党にいれた、中国と取引のある財界人も多いだろうに。

90:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:50 6kqL6mJT0
そろそろ極右政党誕生してもいいころ。
え、幸福実現党ですか、そうですか。

91:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:13 w2KADsue0
>>46
すげ…。
鳥肌立った。

92:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:18 9dh+B5WlP
森元の偉さを実感。オマイラは少しくらい森元を評価してやるべきだと思います。

93:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:19 JS2yST/y0
>>46
URLリンク(cache.daylife.com)

こいつ、NHKの番組に出てたやつじゃね?

94:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:32 rPbQmmXt0
>>54
菅総理大臣が経済人引き連れてモンゴル総理大臣と
会談してますがw

95:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:48 2jtalVRO0
>>83
この通りになちゃったねw
第二列島線死守しないとね

96:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:49 6qCSJR2R0
根こそぎ吸い上げ.|     殺         | F5F5F∧∧F5F5__  l;;;;/  ,,,...,,、  (;;;;;
支那へ        |   強 人 . ┓ ヘヘ   | F5F5/ 支\.F5||\.  レ=┐r'''"^`ト=、、゙i;;;
.__□_採掘  .|   盗   ┃ /支ヽ ..| F5F5(#`ハ´)F5||  | f´  j-l,,___ノ゙`  `゙!ゝ
.\白 樺/ ↑ .  |      ミ ┃(*`ハ´). | F5i-(  つ/ ̄.l|/. ゝ‐',。_。ヽ.     t;f
.  ̄ ̄ ̄ ̄/┃ヽ ̄| ̄ ̄ ̄  ミ⊂  ⊂)  | F5|└ ヽ l二二二」二二. ! ,,...,,´       ,
□□□□□┃□□□□□   ~(,,つ/.  | F5  ̄]|(_)| | ||   .  l. (==ゝ     ノ
□□□□■┃■■■┏■     . (,/    | F5 / ̄F5|.|/ || .   i, `゙~´   ,,..ィ''"
□□□□■┗━━╋■    从      | F5◎F5F5F.[___||   .  ヽー-一'''": : :
□□□□■■    犯罪大国┌──┴──┐反日大国    `7'' : : : : :
──────┤. ま た 支 那 か !!├───────
(´⌒:  ⌒` ⌒`)  公害大国└──┬──┘軍事大国  |  /.|   ./.|
.(´⌒;;:    :;;⌒`)::⌒`)            |               /核/  /大/   /東/
 (´⌒:   ⌒` :⌒`)       三峡ダム     |  ホッホッホッホ  _ / /_ /阪/ _ /京/
  (⌒`  :⌒`) ================ -  ̄|   ∧∧     \/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .
   ( ::`::::⌒`)::  「i 「i 「i 「i 「i 「i   ノ::::: :::::| .  /支 \    ◎丶i  ◎.丶i .◎丶i
     | | | | |    |.| |.| |.| |.| |.| |.| /:::::: ::: ::: |  (`ハ´ )  .     /.|  ./.|   ./.|
.   ⊂二二⊃   |.| |.| |.| |.| |.|/:::::::::_:::::::: |  ( (((  )      /核/  /沖/   /台/
.  |`ハ´#| □.[].‡..‡.口.l| ̄|§//\/ |  | | |   _ / /_ /縄/ _ /湾/
    |_ 支那 _| | ̄| / i | ----、l//\ / | . (_(__)   \/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ

97:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:51 J5+Me1WV0
>>86
安い日本製自転車は中国製に劣るらしい。部品でコストダウンしてるからな。
近くの自転車屋が言ってた。

98:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:53 oP2LNZ0r0
口だけだろ
センゴクの暴走を止めもせずに

99:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:57 1wEgwZe30
世界的な傾向としてリスキーな中国はもう世界の工場じゃない。
ただの消費国やで。タイやインドネシア、フィリピンも経済が
潤えば政治不安も無くなるという見方やな。現に英語公用語
のフィリピンなんかは工場として人材も優秀。もう中国は終わりや。

100:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:07 yx6/+Mtf0
>>86
あと、できるだけ外食しないで自炊するって
手もある
(ファミレス、ファストフードは大体シナの食品使ってるので)

101:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:29 KjC/WJA1O
枝野は、いくら貰ってこんな発言を‥‥‥‥

憎まれ役買って出たな

102:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:30 nDTUrOlu0
>>46
あら、カッコいいな。おお。




103:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:49 TrTqa7dk0


枝野氏の発言は、国民の怒りが中国・政府に向けられて政権がやばいと感じた発言だ。


104:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:00 yx6/+Mtf0
>>86
おっともう一つ

遅レスだけど
>>333
今日セリアって100円ショップで、洗面所や台所のスポンジ置きとか買った
どうせ中国製だろうと思い「made in・・」はあえて見なかった
内心「中国製品はもう絶対買わない!と決めたんじゃないのか、このへタレ!」と、自分を叱責
モノも色も気に入ったし、まあいいかと思って家でちゃんと見てみたら
5個買って全部「made in jyapan」
○○製作所○○工業とかちゃんと住所も書いてあって、ビックリ

100均に納品するんだから納入原価なんて50円いくかどうか・・
ああ日本の中小・弱小企業がんばってるなあって、ちょっと感激した。

105:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:01 508sw32s0
今時代はチャイナフリー

106:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:03 nwwaaxMs0
この現状。
胎児を使ったスープには正直吐き気がした。

28 :名無的発言者:2010/10/02(土) 17:07:46
胎児売買
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.epochtimes.jp)

臓器の売買
URLリンク(www.epochtimes.jp)

金のために命を売買って最悪だな。想像するだけで飯食えんようになった
しかし、貧しさのあまり子作りしてそれを業者に売るって…
アフリカ以下だぞ。

107:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:10 k5R1VqN00
正論を言ったのにそれでも叩かれるんだね2chでは

108:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:17 zMFvfFjR0
枝野の言うとおりだよな!

109:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:36 OEzWmqSC0
あしき隣人の「あしき」を漢字にしないのは配慮?

110:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:40 jD3IQ4O+O
>>46
すげぇな
鳥肌たったw

111:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:42 npj/IWFRO
発言の裏を知りたいが現実にこの脱中国警報が出た以上日本企業はそういう流れになるのでは
詳しい人がいないかな

112:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:44 LCZ6UuLi0
お前ら「フリーチベット」の時みたいに「チャイナフリー」もすぐ飽きちゃうんだろ?w
現実的じゃないんだよ。
試しに中国の原料や製品を使わずに生活してみなよ。
限られた少人数の「チャイナフリー」では何も変わらないからw
テメーらだけの願望では何一つ世の中に影響が無いことは「フリーチベット」で学んだろ?w
せいぜい頑張ってねw


113:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:44 AG0+a2K9O
>89
そのためには尖閣くれてやれってか?

114:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:49 by94S6CJ0
>>71
ユニクロはもう人件費高で東南アジア方面に撤退始めてる。

115:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:57 8TFZ68OBP
>>46
海外メディアってどこだ

116:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:00 l0adA5JJ0
だから明治からずっと言われてることだって(ry

117:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:13 VqI4tPiU0
>>46
日の丸綺麗だなー
しかし、集めた元に日本メディアが無いってのは悲しいな。
在京キー局の存在価値、もう無いんじゃね?

118:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:16 uuTZ73A70
アメポチシフトか。

119:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:33 ornx5M8j0
売国が目標値の低能児 枝野
そんなこと言ったら中国が
民主党が示す激安安価で買ってくれねーだろ
ばか

120:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:34 SiY4Tg3c0
言うよね~

121:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:39 SW3Z71jN0
おおい枝野、本当にそう思ってるのかw

122:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:46 QBs0oc6d0
>>56
中国人になるなら、助ける必要あるの?
都合の良いときだけ日本人なんて、まかり通すの?

123:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:49 iFQea/UE0
>>107
スレの和を乱すためその場その場で立場代えて罵倒してるチョンの仕業だろ

124:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:59 sEascpYj0
>>1
ごもっともな一面も有るけど
こんなこと言って済むんなら、政治の放棄だわな

ごめんなさいで済む話じゃねえぞ

125:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:02 QKOJmSyt0

一方、媚中派ハニ垣は「すぐに強制送還して高速土下座したほうがよかったのに」

126:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:05 AqgW4OMQO
先ずは友愛連呼していた香具師を打捕して島流しにしろ!

127:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:14 DtTrUWip0
>>115

CNNとロイター


128:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:17 KjC/WJA1O
>>46
日本のマスゴミは、なんで報道しない?

129:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:26 YCz+c6AZ0
   , ─ 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <中国人が攻めてくるから
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ     やっつけてくる!
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /  ウ  ,-─ ′ ───/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/ ヨ   /    -、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |── |─┬┘ |──/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^-、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /───/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /

130:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:30 FxdVEbYJO
最近テレビに出てこないよね
国鉄革マル幹部から300万もらったのがバレてから


131:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:00:44 nwwaaxMs0
鶏の肛門から食用油作るって…マジか?

URLリンク(www.epochtimes.jp)

132:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:07 rPbQmmXt0
>>107
ネトウヨ自民珍者は政策とか関係無い訳よw
自民=正義 民主=悪 このくくりでしか考えられないからw

ちなみに、親中売国議員は民主党よりも自民党の方が遥に多いよねw

133:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:08 W4l3wG69P
>「中国に進出している企業、
>中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る」

中国にべったりで
いざ困ると国土を切り売りしろと迫る経団連のことだね

134:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:12 yx6/+Mtf0
>>128
シナを刺激しないため…とかミンスから言われてんじゃね?

135:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:14 MnB9q6LS0
とりあえず西友つぶれろ。
食品以外は中国品しかおいてねーじゃねーか。

136:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:15 qmcBEgv70
>>107
確かに正論では有る
しかし、枝野は政権を取った1年間で何をしていた?

大衆向けのカッコつけしたいだけならずっと野党にいればいいじゃん
1年の実績で明らかに行動力も責任感も無い発言って判断されてんだよ

137:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:16 kwPIaDp/0
ユニクロとか不買だなもう

138:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:21 Xv4Irwj2P
日本帝国政府

枝野幸男を、憂国の士と認めよう。 

139:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:25 nDTUrOlu0
こうして見ると、日の丸綺麗だね。
地元のデモに参加することにしたよ。
本気で。

140:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:28 XuJrIq0T0
あれ?
枝野が当たり前のこと言ってるぞ

141:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:29 f+Hlqmpr0
>>103
単なる責任逃れでしょ。
中国に進出した企業が人質にとられたも同然の状態なんだから。

142:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:30 lRVgMoIg0
耳たぶを見直したよ

143:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:33 w2KADsue0
ホントに攻めて来てるからなw 中国。

諸外国からも要注意認定され始めてるるし、八つ当たりで更に何かしてくるかも。

144:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:44 gFh+/cAZ0
正論だな

145:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:46 wp6jpND70
>>1
おや、政府が人質を見捨てる準備ですか?
今度は「キギョウガー」で逃げる気かよwww

枝野の小豚がエラそうに、なに自己保身してるんだよwww

146:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:47 VqI4tPiU0
>>121
週が変われば言う事変わりそうだやね

147:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:55 vRDICiTc0
ミンスが政権取って、初めてうなづける話を聞いた。
これで行動が伴ったら。

148:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:57 xiqUI5rU0
この発言に説得力を持たせたいなら
テメーところの無能内閣がやってる売国を止めて見せろよ

主導権力じゃない奴が奇麗事いくら並べても、性質の悪いリップサービスで余計国民の反感買うだけで終わる

149:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:58 NF5TBbsI0
言うまでも無いが
虫獄メーカーは
生産計画を勝手に通達なしに変更するらしい。
製品も良品に不良をわざと混ぜて出荷する。
不良も金を取るため。
良品のレベルも生産国中ダントツで悪い。

むちゃくちゃ。

まあ、人間じゃないからな。

150:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:01:58 +XesHByP0
たまたま今日のデモ生で見たけど、日の丸って綺麗だなーって思った。

151:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:03 8TFZ68OBP
>>127
ありがとう

152:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:09 +DT6Zh6U0
>>1
たまには良いこと言うじゃないか
政府からの最終警告なので日本企業は言うこと聞くように

153:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:17 yx6/+Mtf0
>>150
それを割っちゃったのがミンスです

154:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:27 YLfVPhk60
「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)、夜、川を渡る……」

かつて、妻女山に立てこもった上杉謙信は武田軍に包囲され絶体絶命のピンチを迎える。
しかし、かがり火と旗指物だけ残し、夜陰の霧にまぎれて密かに下山。
そして、見事、敵の裏をかいて逆襲。
日系企業も、今こそ、粛々と山(中国)を下りて、アセアン、インドを中心に逆襲すべし!

155:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:28 HJ2Z5uEq0
こういうまともなこと、中国については言えても、朝鮮については言えないよね。

156:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:33 xinoD4q10
フジタの社員のために、起訴しないで犯人を釈放するなよ。

157:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:42 Vvns4+lP0
中国人だらけになったアメリカやオーストラリアやヨーロッパを見て笑う

158:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:56 9irTmm+30
チャイナ製品は避けてるが、メイドインジャパンの下着はどこに売ってる?
あんまり高くないの教えてくれ。

159:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:06 8Zy4wCGS0
インド、モンゴルも入れろよ。
中国包囲網作っとけ。
日本は兵器作って、中国の反対側の隣国に徹底的に武器を売っちゃえ。

160:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:08 Av2AgkjO0
前に外注で使ったところはいい所だったけど
専務が親日で、元々日本で長い事働いてた人だったな
ああいう所は滅多にないな… 大抵面倒くさい事に巻き込まれる


161:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:13 wp6jpND70
キギョウガーww

162:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:23 J5+Me1WV0
ってか中国から他のところにシフトしたとしても
雇用が守れていないことは何の変わりもないわけだがw

何か勘違いしてる奴がいるなw。それは中国批判とは別次元の話だぞw

163:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:28 +5bEYyh0O
枝野のみたいな潔癖症はシナ人みたいな
いい加減な人間は存在自体許し難いんだろな


164:名無しの権兵衛
10/10/02 21:03:32 CVWRkvee0
今日の枝野はひどいな。こんな発言を許している民主党の議員!
この発言にどう思ったか、聞きたい。中国との商売を自己責任、とする
なら、政府なんていらない。企業は政府が守ってくれるのと引換に税金を
収めているのだ。中国とまずくなったら、日本の経済は成り立たない。
経済音痴にもほどがある。小生は食品業界におるが、業界では第2の
餃子事件となることをいたく心配している。だめだな!枝野。

165:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:38 j9jmyfa00
>>46
参加したいぞ

166:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:54 UELN2QvV0
中国人と仲良くできればいいですねっていう奴はそうとう情報弱者だと思うわ

167:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:00 PGg3z0z30
そういやこいつ幹事長代理だっけ
企業からの陳情は幹事長のところで一括したんだよな

経団連が各企業からの票なり献金なり取りまとめて持ってこない(各企業の自主性にした)から

中国と取引するのはチャイナリスク承知でやってるんだろって意味で
責任の押し付け発言してみたんですね わかりますb


168:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:07 T7dpLyTB0
よく言った!・・・と言いたいところだけど思慮が足りてねーよ。

出張先の中国企業にムカついて「あの糞チャンコロがよー」って言ってるの聞かれた状態なんだが?
奴らのこと反吐が出るくらい嫌いな俺でも顔にも言葉にも出さねーよ。
外交を何だと思ってんの?マジで。

169:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:28 MPDVBvyB0
中国の人件費が上がってきて企業も少しずつ東南アジアの方に
シフトしてるから、今回の事件がその流れを加速させる
可能性はあるね、チャイナリスクって言葉は昔からあったけど
改めて実感した人が多いかもしれない

170:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:32 o2au4ShF0
>>1


171:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:42 ifr9mTFg0
枝野は「チベット問題を考える議員連盟」の代表だからな。
菅は仙石じゃなくて枝野を官房長官にしておけば良かったのに。

172:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:45 r8ExAHx80
落ち目の人気取り作戦だろ
バレバレなんだよ

173:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:53 rPbQmmXt0
>>137
アホ、ユニクロはもう中国から脱出始めてるw 今はバングラデシュがメインみたい

174:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:01 dKSd08y50
キギョウガー
キギョウガー

175:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:06 oTZWEz+YO
ベトナムは共産主義国家。

ベトナム戦争とベトナムの成り立ちも知らんのか。

176:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:26 J5+Me1WV0
>>173
そもそも日本でつくってねえこと自体が大問題なんだよw

177:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:43 c7NLPRqB0
とりあえず元総理って言ってふんぞり返ってるバカと
うだうだとワケのわからん答弁やってる連中に言えよ
特に中共に対して敬語使ってる奴に

178:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:45 A2fSu3Vb0
>>1
まずはお前の所属してる政党の上の連中に言えよ腰抜け

179:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:46 tSbMHJD90
企業は人件費のより安く比較的治安の良いところに工場を移しつづけているから
人件費の高い日本には帰ってこない・・・

180:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:51 PTWB1CZ5O
中国産の食料品は食べないようにしています

181:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:55 i4ckf+yXO
お説ごもっともだが、幹事長の時に言うべきだったな

182:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:01 CwPjhA3B0
>>1
何を言ってるんだコイツは。
民間人の丹羽を中国大使に任命する異例の人事をやったのは、
中国との経済関係を重視する民主党政権の方針の表れだろうに。

中国市場は自己責任で、という形で突き放すんなら最初からそんな人事しなきゃいいのだ。

183:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:04 pzQYjIeP0
フジタの社員は迷惑だよね( ・ω・)y─┛~~

184:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:11 CNGDFEjD0
>>46
こんな報道規制が現実に起こってるとしたら、実はもっと大きな深刻な大問題だろ
これもミンスのしわざだとしたら許せないぞ! ホント!

185:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:13 VqI4tPiU0
>>134
本当にそうなら、本気で存在価値ねぇな。
自己判断もせずに横並びだろ? 政府の言葉にひーこらとか
この国のジャーナリズムはもう死んだと思ってたが、それ以下じゃねぇかw

186:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:44 7xH+jDOq0
「自由と繁栄の弧」の麻生元総理が正しかった。
こう一言いえばいいだけのに素直になれない奴だな。

187:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:57 +vH5TYEw0
とりあえず言っとけとかじゃなかったら評価する。

188:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:01 3i0hVfMn0
言うだけじゃ困るんだが

189:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:13 IMfmns5R0
まずは原口と枝野を中心に倒閣を

民主が政権を握っているかぎり、日本は沈む一方である

しかし解散総選挙の気配はまったく無い

だったら、まだ何とかなりそうな民主議員で内閣を立て直せをはかれ

190:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:13 J5+Me1WV0
>>186
ってかインドも別に自由な国家じゃねえけどな、実態は。

191:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:16 fvSDYfiQ0
仙谷が岡田~枝野を裏切って小沢に頭下げたのがよっぽど気に食わないんだろうね
というか既に蚊帳の外かもしれんな

192:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:25 1YUzKfjd0
「悪しき」隣人だろ?
ちゃんと書けよアカピ

193:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:26 MahF+zDfO
経団連に怒られますよ

194:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:32 0NOYAuMB0
>>176
親戚が昔にスーツを作る会社してたけど会社たたんで今は警備員の仕事してるな。

195:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:33 zMFvfFjR0
中国製品は絶対買うな!

196:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:39 f+Hlqmpr0
ひたすら無責任なだけなのにみんな上辺の台詞に騙されるんだな。

197:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:39 gntcSb7ZO
とりあえず東芝REGZAは買うなってことか。
チョンパネをチャンコロが組み付けてんだよなw
国内産パネルで組み立ても国内ってのはパナソニック日立シャープだな。
でもレコーダーは全滅だったかw

198:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:40 AvAJD+Ca0
民主党が政権にあるかぎり、日本の土下座外交は際限なく続くことになり、
尖閣諸島だけではなく、対馬、沖縄も、韓国・中国の領土になる可能性が高くなる。
国民が今、売国奴の民主党政権を打倒しなければ、日本という国家は沈み、中国に併合される。


199:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:40 aevuHCls0
今更かよ 100年言うのが遅いぞ

200:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:40 BvSNJOl+0
今度は中国監視船が尖閣最東端まで侵入 中国紙「歴史的大勝利」
スレリンク(news板)

201:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:41 2XVnCKx+0
>>1
よく言った。

202:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:49 jaBMLufUO
中国とは文化が違いすぎる。パートナーなんて絶対に無理。
嘘をつく=卑怯、じゃなく
嘘をつく=相手を負かした徳の高い人、っていう文化だし
知的財産権をパクる=相手から学んだ結果で勤勉な証拠、だ。

もう根本からクズ。向こうじゃクズであればあるほど偉人なんだぜ。

アメリカの社会学の権威も著書で同じ事書いてあったわ。

203:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:53 Xd0PSw8Q0
昔なら兎も角、今なら結構な賛同を得られるんじゃあないか?

204:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:54 1vwsD3xY0

『バスに乗り遅れるな』
   by日本経済新聞


205:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:07:55 CXagXScs0
何気にジャスコ批判だろ

206:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:08:25 GVKhWn5PP
>>109
アジア式隣人で
ア式隣人の可能性ということも考えられなくはない

207:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:08:52 nMeuox9Q0
こういうことは政府の人間が言うことじゃねえよ
子供かよ

208:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:08:55 1wEgwZe30
>>132
商売と売国は違うからな。それと自民の媚中が多いというデマはやめとけ。
山拓、加藤のようにものほんの売国もいるのは事実だが。
くどいが物を売るのと国自体の金玉を見せるのは違う。

209:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:01 npj/IWFRO
しかし実際身近で考えても中国に行くような会社は中国だけじゃなくてタイなどにも進出してるし別に中国一本じゃないな
だいたい中国に依存しようにもそれを逆手に外交してくるから現実的に戦略的互恵関係は無理
領土問題でレアアースを止めるような中国は論外
中国以外にリスク分散は必須だよ

210:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:10 NO8sLw8F0
この在日ブログ腐ってる
皆も加勢ヨロ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:10 CEZiy7/S0
>>164
>中国とまずくなったら、日本の経済は成り立たない。

思い込み激しすぎ。全然成り立つだろw。

212:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:10 nwwaaxMs0
日経新聞は不買で。

ヤフーニュース見ていたら何の問題もないでしょ?

213:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:13 Av2AgkjO0
>>165
今日それいってきたで すげー人だった
声上げすぎて 喉いたい

>>169
というかまともな処は上海暴動で目が覚めてるっていう
経団連が今回ぐだぐだいってるけど、あいつらの配下は間抜けしかおらんかったのかね…

214:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:18 ldDT2x6U0
>>107
これまでの実績があるからねぇ
よからんことを隠すための方便としか思えない

215:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:20 VqI4tPiU0
>>190
確かに、今でも制度に縛られてるやね。
それでも、国民性的に日本と合いそうなのはインドじゃないかな

216:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:33 jYA7DRBW0
武器商人が極東騒乱を惹起して金儲けを企んでいる可能性もあるのに、
枝野は何を考えているんだ。
小沢グループと北京閥の外交努力を無駄にする気か。

217:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:33 URlqa0Sj0
正論

こういう常識的な判断ができる日本人が少ないことが問題だ

218:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:39 YCz+c6AZ0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  .| (´Д`,,)  |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ~!アイアム日本人!日本いいよーーー!日本万歳~!俺様万歳~~!  (

219:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:47 ajIg+EYz0
Mちゃん愛してる!

220:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:47 w2KADsue0
昔から日本のマスコミは、左翼のデモなら参加者2人でも取り上げて、
右翼のデモなら参加者三千人でも取り上げないの。

221:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:50 6HgaZhmw0


こいつリアルにバカなんじゃないの?

ただでさえ経済悪いのに。

武士は食わねど高楊枝なんてまっぴらゴメンだっての、このポンスケが。



222:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:52 r8ExAHx80
今こっそり言ってるかたりが、全く評価できない。

223:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:57 LwqYEY2K0
枝野がマトモなことを言ってる…と、思ったら、この機に乗じて
管を追い落とし、自分がのし上がろうって魂胆か

224:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:02 Xd0PSw8Q0
>>210
くだらん事をするな

225:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:06 07jJ3/UL0
遅すぎるけど、まあよく言った。

226:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:17 cpO9Fg6g0
原口もボロカス言ってたし
無役になると反動でついつい喋っちゃうんだろうな

227:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:17 kzyD+L260

       --- ヤクザ・中国に翻弄される世界 ---

世界同時不況はリーマンショックが発端と言われるけど、実際のところ、
たとえばアメリカにしても、中国進出したアメリカ企業が格安メードインチャイナを、
アメリカ本国に逆輸入した結果、国内産業が空洞化して多くの一般労働者の雇用減・失業増で、
サブプライムローンが払えないとか 構造不況を引き起こしたのが、そもそもの原因。

それは日本 ヨーロッパも同じだけど、ドイツ フランスetcはギリシャ問題でユーロ安となり、
今のところ、経済大国・中国の災難から逃げているだけで、来年は分からない。

さらにヨーロッパ宗主国は、アフリカ利権を中国に奪われているのが現状で、
14億人の中国が世界中へ散らばって、どんどんチャイナタウン建設しまくって、
武器商人のように静かに食い込み、イナゴ大群のように根こそぎ食い荒している。

30年前の日本の経済進出とは 全く異質の "侵略覇権・ヤクザ国家" に翻弄され、
まるでナチス・ドイツに匹敵する 一党独裁・国家資本主義、おまけに世界ルール無視、
金儲けのためなら なんでもする ヤクザ・中国。

さらに毎年、軍事力を大幅増強させ、中国進出した企業を恫喝 脅迫して "人質"にとり、
たとえば、オバマですら ヘーコラ ヘーコラして中国に文句が言えないし、歯向えない。

 "アメリカ国民を犠牲にして 中国人を豊かにする。"

アメリカ国民が聞けば ビックリの、なんとも嘆かわしい状況下にある 欧米の列強。 
このまま中国4000年の (捏造)歴史に、すっぽり飲み込まれるのか?
さぁー どうする?



228:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:26 QTNaUieL0
民主・枝野氏止まらず 矛先は検察にも
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

一方、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で中国人船長が勾留期限前に
釈放されたことについては「検察に政治が圧力をかけてはいけないし、圧力を受
けてもいけない。官邸の意向で釈放したとすれば検事総長はクビだ。
検察が勝手に(官邸側が釈放したいと)忖度(そんたく)した可能性は否定しない」
と述べた。

229:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:34 tSbMHJD90
これからは脱中国依存の時代だ

230:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:35 1MqNY0wP0
いや、いまさらおまえが言うな

231:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:41 +DT6Zh6U0
>>60
全員で引き上げれば問題ない
つーか中国は賃金上がってきてるし引き上げ時なんだ
政府がこういう発言してタイミング計ってあげるのも大事だぞ

232:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:54 SiY4Tg3c0
>>93
たしかにそうだ。古谷君だっけ

233:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:55 17hmxtio0
>>1
革マル枝豆くんどうしたの?
あんまり空気悪いからその場しのぎの支那批判やっちゃったの?
さすがは権力のためなら偽装もする革マル派の弁護屋らしいね。

234:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:02 CmlxY2RH0
All Senkaku island blong to us

235:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:07 aclH1Sbn0
そらまぁ企業も日本人で構成されてるからこういう暴論言っちゃうんだろうけど、
政府が企業を庇護しないなら政府の必要がないぞ。
そもそも企業が中国進出するのは日本の法律で違法な訳でも何でもないんだからな。


236:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:07 r9Nb6wuu0
>>55

悔しがってる?
少し違いますねw

我々ネトウヨはついにキギョウガーと言い出した民主党に呆れ果てているだけです

国の責任を果たさず外交が悪化したら
そこにいた企業が悪いとはどういうことなのですか?

「外交関係を悪化させて大変申し訳ありません」と
民主党は国民の皆さんに謝罪せねばならない立場のはずですよ?

237:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:11 AsdzYvHs0
指名手配された天安門事件の学生リーダー 中国当局の貴賓に

URLリンク(www.epochtimes.jp)

238:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:30 nDTUrOlu0
>>213
行ったの?
お疲れ様!!

239:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:32 njL9+614O
言ってることとやってることがまったく違う。ここまでくるともう犯罪集団。
左翼政権はホントに危険だな。

240:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:33 fckjF7XdO
無能仕分け人がほざくな

241:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:37 dKSd08y50
中国にいる邦人に何かあったらお前の責任

242:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:40 8TFZ68OBP
>>210
独りでやってろバカ

243:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:51 V9yEKkci0
元のつかい方は

法律家は悪しき隣人、だよね。

順法心ゼロのごり押しシナが、付き合いづらい厄介者なのは当たり前の話で。

244:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:54 ldDT2x6U0
>>190
「日本人になら何をしてもいい」っていうメンタリティじゃなければ
まだ商売にはなるでしょ

245:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:11:55 XBvrKPN+0
よく耳をほじくって刮目してお聞きいただければですねぇ



中国との戦略的互恵関係なんてありえない。




246:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:05 1wEgwZe30
>>233
枝野は朝鮮。左は朝鮮と昔から相場は決まっている。


247:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:24 pBzPhg9XO
脱特亜論

248:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:25 kwPIaDp/0
中国で生産してる企業のリストとかあるのかな

249:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:50 J5+Me1WV0
>>244
反日ではないが、インド人もインド人でry

250:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:57 mOysSKP+0
>>46
すげえ
日の丸って並ぶとかっけぇな

251:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:59 tygCEFyb0
【尖閣問題】アンケート調査で外国人の8割以上が尖閣諸島を中国領と回答★4
スレリンク(nissin板)

29日、米ワシントンニーツ社は世界174カ国の主要都市街頭で無作為にアンケート調査を
行ったところ、尖閣諸島は中国の領土だと答える人の割合は85.3%にも上った。

252:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:04 CXagXScs0
革マルは反中共なんですか

253:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:06 pe86rT6z0
正論だな GJ

254:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:15 zjNeX8gR0
まるで人事。
事件はおまえの党内でおこってるんだよ!!!

255:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:34 0NOYAuMB0
>>248
とりあえず穿いてるパンツのタグでも見てみなさい。

256:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:35 VTWMy4TvO
ミンスにいる限り信じねぇーよ!

媚びシナチョン党にいる限りな

257:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:41 rPbQmmXt0
>>216
チャンコロ工作員涙拭けwww

258:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:42 fvSDYfiQ0
参議院選敗退の責任はとらなかった(とらせてくれなかった)くせに
他人には厳しいのなw
もちろん離党するんだよね?

259:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:48 gfB/Q1B6O
>>46

教えてくれてありがとう。

260:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:00 I7J0rMrn0
>>137
柳井さんはお人よしじゃないから工場移転してるよ。

261:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:10 VqI4tPiU0
>>213
経営側としては、現状使えて、ある程度根回し終わってる施設があるのに
別個に新しい施設を建てる金を考えたら・・・っていう経営者側の考えから
反発なだけじゃねぇかね?
とりあえず、前年度の利益を上回らなければっていう縛りがあるだろうだけに
感情だけで責めるのもどうかなぁとは思う。
かといって、経団連がいい組織とも思わないし、潰して新しい組織作ればいいのに
とも思うけどな。現状在るのは経団連だからね

262:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:13 5/XlGeGx0
枝野と原口はガス抜き要員けwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:14 Peh1Cdv7P
多少の不満はあってもニコニコ顔で商売してても
ある日突然いいがかりをつけられてぶっ殺すとか恫喝
してくるような取引相手と仕方ないからとか、大口だから
と商売を続ける方がどうかしてる。続けりゃ終いにはつぶされるよ

264:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:14 55QTJC0TO
215 :社員(catv?) :2010/10/02(土) 20:27:28.04 ID:jBxGJVG5P
画像拾ってきた(全部海外メディア)

URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
すげーw

265:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:16 CwPjhA3B0
>>211
成り立つ成り立たないの水掛路を行うつもりは無いが、
自国民と自国企業を守れない政府は無能だ。

西欧諸国では自国民がわずかでも不利な扱いを受けたら猛然と抗議するぞ。
枝野の言い分は、企業活動は自己責任だからそれをしないって言ってるんだ。
政府の存在意義がないじゃん。

266:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:21 nwcmJFnXO
>>46
日の丸国旗が美しい

これが本来の日本国民の姿なんだよ

267:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:23 cpO9Fg6g0
報道規制ってマジでやってんの?
意味わかんないね
かえって日本政府が批判されそう

268:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:40 GVKhWn5PP
仕分けで、名前を売った仕分けのプロが、中国関連の企業の仕分けをはじめたか

269:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:44 ldDT2x6U0
>>228
行政トップからの圧力にどう対抗しろというのよw
「この指示は気にくわないから無視してビデオ公開しちゃいますぬ」をやれっていうのかい?

270:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:00 C2akwoGK0
枝野が親台嫌中なのは知ってたが、ここまでぶっちゃけるとは。

271:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:09 1YUzKfjd0
不買運動はちゃんと調べてからやれよお前らw

272:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:11 7VjpO+ULP
とにかく拝金主義者に一番、堪えることは、
金がなくなることだ
売国企業からは買わないことだな

273:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:12 fBbqaib10
講演会の発言は所詮ガス抜きだろ
もう何度だまされたと思ってんだww

274:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:18 hASjV//s0
「発言は波紋を広げそうだ」

アカヒが広げたいだけだろ

いやらしい言い方するないつも。

275:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:24 T/K1KUZ00
この人少し見直したわ
民主党でここまで言い切った人間は誰もおらんわ

民主党なんか見切りをつけた方がいいですぜ

276:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:26 17hmxtio0
>>1
え?何言ってんの枝豆クン?
ナチスミンス党政権下のニッポンは法治国家から人治国家になったじゃないの。

277:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:28 FyV6I64IO
>>89

売国奴悔しいのぉ悔しいのぉw

278:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:29 X02JsEPV0
この点での枝野の認識は、正しいと思う。

279:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:02 FJ3wW99Y0
>>1
政党としての意見統一もせず、各議員がそれぞれ勝手なことを言い
それを多彩な意見がある政党
なんてバカなこと言ってる民主党は解散しろ

280:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:04 J5+Me1WV0
>>266
日の丸のデザインの良さと、「本来あるべき姿」は全く別問題な。

281:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:12 oHg06UQg0
政府の無能を誤魔化したいだけだ
こんな発言にGJとか言ってる奴は単純すぎる

282:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:18 ujOL78+H0
>>46
日の丸かっけー


動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

283:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:33 BS3eAODAO
何もやらずに正論たれるな。
売国奴民主党は出て行け。


284:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:33 zjNeX8gR0
>>267
やってるも何も、民主党政権になって
ずっとやってますよ。
口蹄疫の時が一番顕著だったな。

285:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:44 3q2ssSV30
経団連の馬鹿共に面と向かって言えよw

286:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:46 fBbqaib10
>>264
こういうのをぜんぜん日本のメディアは伝えないんだな
日本人はデモしない軟弱ものばかりと言うのは嘘だw

287:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:49 sEascpYj0
菅総理の唯一の経済政策の観光だって
航空行政やモロに政策誘導が起きてんじゃねえか

事件が起きたことは、起きたこととしてだけど
いきなり、ハシゴ外しは無責任過ぎる

つうか、さっさと中国に依存しない、明確な経済対策を示しやがれ!

288:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:51 YCz+c6AZ0
>>46

あまりに鮮明な顔出しだ。。。







289:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:52 00OnMWxO0
政府が長く商人的発想をとめどもなく進めたから、結局、
今の弱みを作って、つけこまれた。経済のためなら日本は何でもすると。
枝野GJ!

290:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:55 r9Nb6wuu0
>>132

ネトウヨの一人としてお答えします

我々ネトウヨは特定の団体を支持するものではありませんし
どこかの党のように組織的な工作を行うこともございません

別に自民党が正義なわけではありません
必死に責任転嫁しようとする民主党の皆さんに
「それは違うだろ?ちゃんと責任を取れ」と申し上げているにすぎませんよ?

現在の政権与党はどこですか?
あなた方は本当にその意味をわかっているのですか?

291:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:16:58 Eve8Tmsl0
>>4
そういや油田盗掘騒ぎを、パンダレンタルで誤魔化そうとした首相もおりましたな、どっかの政党w

292:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:03 XBvrKPN+0
円高でひどい→中国進出
っていう一択じゃなくていいだろう。
反日教育のない人件費が安いアジア諸国なんていっぱいあるんだから。

293:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:26 WOdu66Zd0
昨日の話しだけど今まで中国人のハングリー精神をほめていたタクシーのお客さんこう言ってたぞ
「中国人を雇っていたが来年でやめることにした。賃金が安いといっても寮を用意したりして結構かかる。
穴埋めに日本人を雇うことになった」

雇用情勢改善の小さな一歩と感じたよ

294:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:30 w2KADsue0
CNNで今日の一斉デモが記事になってるね。

China accused of invading disputed islands
URLリンク(edition.cnn.com)

295:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:32 eEG7+A8e0

枝野さんよぉ・・・

あんた良いよう・・・・

自民党の「森元」よりよっぽどいいよぉ・・

私立大学卒はやっぱりダメだね。絶対!

俺の命を捨てるのはアンタのような人だねぇ(笑

296:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:38 l3UaBBlhO
枝野は政府の人間ではなく、党幹事長代理。

297:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:39 zEuic4psO

まず、

 お ま え が 言 う な 。

民主党は己の無能と失策を棚に上げて、他人の所為にする卑怯者。

今どき欧米企業も中国に競って資本を投下しているのに、
日本だけが中国を避けて、やって行けるのか、調査と分析が必要。
その上で言っているなら分かるが、民主党は無責任な思い付きだけ。
民主党は中国と同じくらい信用できない。


298:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:43 5xWwkumo0
>>264
感動を覚える光景だな
これを報道しないマスコミは日本人ではないな

299:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:44 tSbMHJD90
国民の反発におびえてヒヨッたんだろ・・・
言ってることは間違いではないけどな

300:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:52 rw7nK2O50
いまさら感出まくりだけどな
綺麗な枝野のつもりか

これで経団連の中国脱出が加速すればいいですけどな
もうやってるけど

301:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:59 9irTmm+30
>>270
親台嫌中の中核派なんて訳わからんわ

302:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:04 nDTUrOlu0
>>267
日本でも規制があるって証拠だね。

この綺麗な日の丸。

303:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:07 FyV6I64IO
>>46

マスゴミをなんとかしないと日本の再生は無理だな

304:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:17 zMFvfFjR0
枝野幸男の言ったことは、この事件に対する戒めだな。

305:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:20 7b9wBIFJ0
アフリカ各国は中国に侵略されている自覚がない残念な子
搾取される悲劇を繰り返す愚かな子

306:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:29 yx6/+Mtf0
>>284
すごかったよね
いっせいに宮崎だけを悪者にした
あれで東は政府とマスゴミに不信感もったらしいが

307:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:34 ldDT2x6U0
>>265
この場合は全ての在中邦人を保護・帰国させて、政府として国交断絶に類する発表後に、
「企業活動は自由だが、あのキチガイとつるむ奴は自己責任」と言うのが筋だよね

308:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:38 Wni5TCBoO
中国が悪しき隣人なら、民主は悪しき家族?

309:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:47 fpFyHfVP0
>>46
これと比較すると韓国アイドル3000人が笑えるな
いや笑えないな

310:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:50 Av2AgkjO0
>>261
他にもあるはあるよ
経済同友会なんかは、今回悪いのは中国
我々は中国偏重のビジネスを改めるべき 似たようなことはまた起きる
といったような発言してる

日商とかいう所が経団連と同じような事を言ってて
怒ってる人がいたけど そっちのコメントは見た事無い

311:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:19:42 f31S1gTy0
フジタの社員は法に従って粛々と取り調べられたのでは無いということか?



312:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:19:52 fBbqaib10
>>309
あれはほんとに3000人も来たのか?って画像しかなかったじゃないかw

313:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:03 6HpqCS/+0
>>62
<丶`∀´>

314:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:04 YCz+c6AZ0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /バカウヨ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   ネットで行動するだけじゃ無駄!
< 6| . : )'e'( : . |9  外に出て活動するんだ!
 ) /`‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ 一人一人の草の根活動が最も効果的なんだ!
 )   つ //      ./  お前らがんばれ!俺はここから応援している!
 )   lニニ!ニニニニニ!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

315:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:11 szJJx5u10
企業はとっくの昔から国家なんか超越してるだろ。多国籍企業って言葉聞いた
ことないのかな。企業というのは自分の会社さえ利益が上がれば、地球がなく
なったってどうでもいいって代物さ。もっともその企業のあげる収益のおこぼ
れで我々の生活は成り立ってる部分があるので、あまり悪くも言えないだろう
が。

316:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:14 npj/IWFRO
>>264
こんなの初めて見たw

317:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:19 17hmxtio0
>>1
あれ?確か革マル派の弁護屋の枝豆クンが中心になって主権の移譲とかアジアとの共生とかの
クソみたいなナチスミンス党の憲法改正案作ったんじゃなかったっけ?

318:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:30 X02JsEPV0
こんなとこで威勢の良いこと書くだけで、何も行動しない奴より
よほどマシ。

319:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:03 yZ8unWfh0
>>86
先生!
こんなのは如何致しましょうか?
URLリンク(up.pandoravote.net)

320:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:14 1P3tyBjB0
今更何言ってんだこいつはw

321:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:27 ldDT2x6U0
>>311
「その場での中国の国益に沿った法解釈」で、
法に従って粛々と取り調べられてるよ

322:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:34 VqI4tPiU0
>>310
また別個に経済団体はあるのか。不勉強すぎてお恥ずかしい限り。
経済同友会は、後で調べて色々見てるね。

経団連は、単純にでかくて発言力があるだけって感じの認識でいいのかな?

323:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:38 iFQea/UE0
日本人は何されても行動しないとマスコミは言ってるが、
今回の件でマスコミ自信がそういう芽を握り潰してるんだと思った。

まぁ全世代がネット使える層になるまでは
マスコミが世論に与える影響力は大きいままだろうな

324:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:40 z7Nx5NGT0
ちなみに俺は日の丸の旗持ってなかったんで、後方に
自分で用意しなかった迂闊さに泣く

325:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:48 PuZU9vtZ0
ウチもコストダウンのために中国使えって上が言ってる。
現場がウンザリw
あいつら使えないから。
マスコミが「熱意ある優秀な中国人学生が」とか言ってるけど、嘘もいいとこ。


326:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:55 FyV6I64IO
>>97

安い日本製自転車て部品から組み立てまでオール中国製だろ

327:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:11 bI8KgwYRO
チベット問題の時から極度の対中脅威論者として知られてたがやっぱりやりおったなwww

328:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:18 HRGS5Hqp0
>>46
あ~残念!!
出遅れたよ!
家にある旭日旗を、大事に保管してあるあの旗を持って
参加したかった!

329:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:25 ifr9mTFg0
>>317
枝野 チベット でググれ

330:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:27 fBbqaib10
>>319
星野はもともとPC自作してる連中の中じゃ糞の代名詞で通ってるから買わないだろw

331:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:32 o1fK3Vz40
>>1
そっちよりも読売の方が気になった
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>枝野氏は講演後、中国を「悪しき隣人」と呼んだことについて記者団に聞かれると、「良い隣人だと思うか?」と反論した。


これを言われた方の記者がどう反応したのか知りたい

332:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:32 i0EIYpSI0
>>107
褒めてるレスだって多いだろ
枝野は数少ないまともな左翼だと思うよ

333:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:37 2jtalVRO0
>>291
国家主権移譲だの在日外国人参政権付与だの言い出さないだけマトモだよw

334:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:39 5xWwkumo0
>>264
日本国旗が誇らしげに掲げる人がこんなにいるとは
やはり日本もまだまだ捨てたものではないな
明日も仕事をがんばるぜ

335:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:45 YCz+c6AZ0

>>312

いつもの75人程度と思われます。

でも、結構イケメンがいて燃えたわ~
さすが外国メディア、キモオタと老人をカットしたのね~

by愛国鬼女




336:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:52 EvkKbmk7O
自民党はビジネスパートナー面での中国重視、ミンスは思想信条での中国
重視ってとこか。確かにミンスは糞だが、ここまで中国を甘やかしてきた
自民党も悪い。特に田中角栄から続く旧経世会や宏池会。自民党支持者も
その辺はきっちり批判しないとダメ。

谷垣にしたって今でこそ保守ぶってるが、こいつはバリバリの親中派には
変わりないだろうが。

自民擁護のあまり「ガッキー」とか言って応援してる奴らの神経を疑うわ。

337:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:55 2JzUXQW50
≪中国の軍事的野心を一切報じない、朝日新聞、毎日新聞、TBS、
テレビ朝日、日本テレビ、NHKは恥を知れ!!
検察事件よりも、今は中国の真実に迫る報道をするべきだ。≫

中国、尖閣も「核心的利益」に=台湾・チベットと同列―香港紙
時事通信 10月2日(土)17時22分配信

 香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは2日、北京の外交筋の話として、
中国指導部が今年に入ってから、尖閣諸島(中国名・釣魚島)など東シナ海の
領土・領海問題を台湾、チベット、新疆問題と同じ「核心的国家利益」と位置付けたと報じた。
 尖閣近海で9月7日に起きた日本の海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で中国側が
これまでより強硬な姿勢を示したのは、この政策調整があったためとみられる。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



338:qq
10/10/02 21:23:04 w4SUeH/e0
>>314

朝鮮人。

339:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:23:20 imUkB/cMP
枝野△

340:くろもん ◆IrmWJHGPjM
10/10/02 21:23:23 tNt+IcOm0
革マルも目が覚めたかwww

341:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:23:49 tSbMHJD90
企業にとって世界は市場でしかない
自分達が利益を上げられる市場にいかに安価に
売れる商品を送り込めるかということにしか
実のところ関心がない

342:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:02 RHdtzyNd0
>>87
周辺諸国からフルボッコにされるストレスのはけ口が日本と。

343:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:04 nDTUrOlu0
>>324
ふむふむ。
日の丸は持参すんのね。OK。
サンキュー



344:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:04 DtTrUWip0
>>46

これはもうねとうよではなくてソトウヨだな。

345:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:18 EAZnGLHm0
>>1
「中国」って一言で纏めんなよ
中国政府とか中国の支配者層とか言えって
中国国民は馬鹿の上、民族主義に凝り固まってるから
クーデターとか起こさずに、中共の煽りにのって
日本を叩くだけなんだからさ

内乱を起こさせるように、日本はもうちょっと上手くやれよ

346:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:23 bAuAeOKh0
>>264
2chでちょいちょいネトウヨ呼ばわりされる者だが
軽く恐怖を覚えたww

マスゴミどもが、あんまり右派を押さえつけすぎてるから
いつかどこかで反動が来そうだな・・・

ちなみにネトウヨ扱いされることが多い俺だが
自分では中道左派だと思ってる

347:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:25 0p/oGu9rO
支那と日本が仲違いして一番の漁夫の利を得るのは韓国!


支那観光客が、雪崩れ込む様に済州島に・・・
韓国様が親韓の枝野に指令が飛びましたとさ!

コレが裏真実で、チョンの常套手段

348:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:31 2oeUI0hd0
外交敗北批判の苦し紛れに
こういう保守反動みたいな事を言ってみたり。。
マジ倒閣したいわ。凌雲会内閣。

349:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:33 yx6/+Mtf0
>>325
高くても良い製品を作るのが日本なのにな
アフターサービスも万全

350:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:35 l1sFFsX20
管も国連でぼそぼそ最小不幸なんていってないで。前世紀の帝国主義
的領土拡張には断固反対するくらいのこと言えば良かったんだ。

351:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:41 frgWM7FaO
船長釈放しておいて今更これでは負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

352:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:42 jGo9FXVl0
家電買うときにちょっとだけ考えてみてくれ

その商品の製造国はどこかと。もしも例の国だったら、同等の品物がタイ製でないか調べてみてくれ。

何が何でも日本製買えとは言わない。ほんのちょっとだけ考えてくれれば良いから。



353:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:46 dc+qaz7SO
>>41
だから企業はリスクを自分で背負えって話だろ?
中国に依存しすぎて立ち行かなくなっても国に泣きつくなってこと

354:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:06 FDQtRsN00
金のことしか頭に無い大企業
票のことしか頭に無い民主党

355:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:13 CZ6AqTjv0
経団連に脱中国を説得しろ
税金面で優遇すればいい
日本の将来がかかってるんだからそのために消費税を上げてもかまん!

356:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:15 tcc6dvON0
素朴な疑問だが、党のスタンスとして
「中国に対して妥協しない外交を」という姿勢のところってある?

民主も自民も基本的には対中融和路線だし、みんなの党は外交スタンスがよくわからない。
旧民社党なんかがそれに近いが、民主内で没落している感じだしなあ。

357:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:17 SjOYRtQe0
>>336
>ガッキー
初耳です

358:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:26 VqI4tPiU0
>>330
ケース見た目だけで、中のバリで手切りまくった
なんて話もちらほら聞いた気がするw

359:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:41 Av2AgkjO0
>>322
だと思う
経団連のHPで会長副会長やら議会メンバーとか見てると
不買なんてやろうものなら一体どっから手つけりゃいいんだ?というレベル
今の会長なんて対法人の商売がメインの所だから 普通に市井で不買なんて
したところでまともにダメージ与えられない
あと古い企業が結構多い


360:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:47 8TFZ68OBP
>>264
次はリップサービスで小さな星条旗も振ってやれよ

361:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:49 b4+uOlFTO
ネットで嫌中ブーム爆発
ツイッターでも絶賛拡散中

「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…★2
スレリンク(news板)

362:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:55 eHyH6V280
とは言っても、中国内需を取り込めなきゃ生き延びれないんだがねww
おまいらが買ってやらないからだぞw

363:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:57 1P3tyBjB0
>>264
確信した。今の日本人と幕末・明治の日本人は確実に同じ民族だ。
いくら敗戦で戦争にこりたといっても筋の通らない外圧には決して黙ってない。

364:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:03 rPTdG61M0
アルカイダに殺害された香田証生状態ですね

リスクを承知の上で足を踏み入れてピンチになったら泣きつくとか、頭おかしんじゃねえ。
どう考えてもASEANと組むべきだろ。

365:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:09 Di8FBkKbP
やっぱり旗日には日の丸掲げるか。

366:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:18 o1fK3Vz40
>>165
全国のほとんどの地域は今日やってたけど
明日は熊本で、5日は山口で開催される
URLリンク(www.youtube.com)

367:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:41 gfB/Q1B6O
このデモは、なんでテレビ局の前を行進しないの?
嫌でも、ニュースになりそうだけど…
歩行者天国等じゃないとダメとかデモに規制があるの?

368:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:46 yx6/+Mtf0
>>352
マスコミは報道しませんが、買い物をする外国人のほとんどは
「これメイドインジャパン?」と確認してから買います。
本当っス

369:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:26:49 LPc27Q5j0
こういう事を言っていいのはテレビのコメンテーターまでで、
政治家が言っちゃいかんだろ。

370:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:12 8jQuJaq/0
>1
真意はどうあれ仙石などよりはマシな事言ってるな
いくら安く生産出来ても事あるごとに適当な理由で拘束されて外交カードに使われたんじゃたまらない

371:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:15 YCz+c6AZ0
  ∩∩ ぼ く ら が に ほ ん を ま も る ん だV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、産経 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 東亜  /
    |ニコ動 | |+民  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



372:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:22 z7Nx5NGT0
あと、喉飴と飲み物は必需品だとわかった、経験で
やっぱ実際参加せんとわからないものです

373:くろもん ◆IrmWJHGPjM
10/10/02 21:27:27 tNt+IcOm0
日本の領土で勝手に操業して、更に海保の船に故意にぶつかってきたってのに、
それを捕まえたら、レアアース売らない、検査しまくりで輸出止める、のやりたい放題。

まともにビジネスができない国だって、世界にアピールしまくったアホ中国w

374:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:43 jYA7DRBW0
>>347
確かにネトウヨどもはチョンが儲かるような世論を後押ししているよな。
統一協会の手先なんじゃないかと疑いたくなる。

375:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:48 /TFWNVbnO
>>31
つまりもう少し頭を使って上手に利用しないといけないってことよ。
相手だってそのつもりなんだから。

376:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:50 DTg2nrxV0
こじれたほうが韓国有利と見て騒いでるだけ

URLリンク(www.youtube.com)
民主党 枝野幹事長「韓国に謝罪し、在日に参政権を」 韓国の報道 

こんなのニュースで取り上げちゃだめ

377:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:51 00OnMWxO0
>>352 それ徹底的にやったら効果的だな

378:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:59 BnG3wGkj0
近い将来、中国に進出している企業は大ダメージを喰らうような気がする

379:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:06 MahF+zDfO
転向なのか?

380:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:08 0fNZ+E0jO
中国人が胎児や乳児をを食べる野蛮な民族。
他国にも教えてあげたい。

381:qq
10/10/02 21:28:11 w4SUeH/e0
後数日で発表されますが、今年のノーベル平和賞は中国の民主運動家。

ノーベル医学生理学賞は、IPS細胞研究の京大の山中教授。



382:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:29 Qakk/Vkx0
よく言った

383:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:32 bI8KgwYRO
>>340
目覚めるもなにもこいつは昔からこんなんだぞ

チベット問題に関するこいつのコメント調べてみるといい

384:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:37 1P3tyBjB0
「日本人はおとなしすぎてデモをしない民族」






↑都市伝説になった

385:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:36 r9Nb6wuu0
>>318

え?
国家権力を持ちながら外交関係を悪化させた当人たちが
いざその状況になったら「そこにいる企業が悪い」と投げ出すことが
俺らよりマシなんですか?

それはそれはw
面白いご意見ですねw

386:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:28:47 k5ptt/HX0
日本の売国奴が勝手に金払ってくれるからなあwwwwwwwwwwww


387:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:05 zEuic4psO

政権交代の成果は非常に大きいよね。
反米姿勢と謝罪外交によって、尖閣を巡る中国の暴挙を招き、
筋を通さぬ軟弱売国外交で、大いに日本の国益を損ねた。

また、民間企業に勤めるサラリーマンの給与は大幅にダウンした。
民主党の世の中になってからというもの、本当に良い事尽くしだよ。

やっぱり、民主党は最高だよな!良かった、良かった。


388:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:13 V65pXhvH0
小沢派w

389:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:15 KLDnls3o0
ちょっと大胆な発言だなw
中国にかみつかれなければ良いが

390:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:17 VqI4tPiU0
>>359
肥え太ったのが、無駄に声大きく、力が強くてどうしようもないって感じか・・・
対法人なんかの場合、やっぱ購入先にリアクションするしかないのかね。
頭のおかしな連中が、一方的すぎる電凸かましたおかげで、凸の風当たり
強そうなだけに、なんともねぇ・・・ 参ったね

391:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:18 GVKhWn5PP
>>331
おれはこっちの方が気になった。

> 枝野氏は「悪しき隣人でも、隣人だからそれなりの付き合いをしなければならない。だが、
>この国と、例えば米国や韓国と同じように信頼関係をもって物事を前に進めることを期待する方が
>おかしい」と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

例えば米国や韓国と同じように信頼関係?
例えば米国や韓国と同じように信頼関係?
例えば米国や韓国と同じように信頼関係?

アメリカと韓国を一緒にするな。
韓国のどこを信頼w

おまいら、ちょっと中国批判したからって、騙されんなよ。
こいつは単なる韓国のアニョハセヨポチだろ。



392:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:20 M+EI/Yxj0
当然社員が逮捕されても自己責任で。

人質でいちいち譲歩できるか。いずれ見捨てるしかなくなるぞ。フジタの残っ
た社員も終生人質で終わるとか最悪死刑とかも覚悟してもらいたい。

393:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:10 yx6/+Mtf0
>>377
アマゾンとかでは日本製品が爆発的に売れてるんだけどねぇw

394:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:16 tqwkSothP
仕事で結局いけなかったがデモ盛況だったのかな

395:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:26 YCz+c6AZ0
>>46

は捏造だぞ


これが正解
URLリンク(iup.2ch-library.com)


396:くろもん ◆IrmWJHGPjM
10/10/02 21:30:34 tNt+IcOm0
>>383
そうなの?
いや、この人に全く興味なかったし・・

397:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:39 5xWwkumo0
>>383
チョーシコキって奴ですね?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:30:40 QiThr+o30
じゃあ、ユニクロは最大のお人好し企業って事なの?

399:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:43 DtTrUWip0
★元空幕長らの団体が代々木で集会、中国対応で民主党政権を批判

【10月2日 AFP】東京・代々木公園で2日、尖閣諸島(中国名:釣魚島)沖での
中国漁船衝突事件に端を発した一連の政府の動きを「外交の敗北」などと批判する
右派系団体が集会を開いた。主催者発表によると、約1500人が参加した。

 主催したのは08年10月、懸賞論文で政府見解と異なる歴史認識を展開して更迭された
田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める右派系の全国ネットワーク。
田母神氏は声明で、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているだけではなく、
沖縄本島を支配することまで視点に入れていると述べ、防衛を強化すべきときが来たと語った。

  参加者の多くは「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の菅政権を許すな」などと書かれた
プラカードや日の丸を手にしていた。集会終了後、参加者たちは渋谷の繁華街をデモ行進した。
(c)AFP


ソース AFPBB 2010年10月02日 20:06
URLリンク(www.afpbb.com)

関連ソース
China accused of invading disputed islands
URLリンク(edition.cnn.com)


400:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:45 HFfmAprR0
中国にとって、企業を人質にとるのは当たり前。

表面上は関係ないといいつつ。

>>企業の人たち

中国はそういう国だ。
日本を責めるのではなく、そんな国に企業生命預けたわが身を呪え。

401:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:45 zqxHTZBki
>>374
>確かにネトウヨどもはチョンが儲かるような世論を後押ししているよな。
>統一協会の手先なんじゃないかと疑いたくなる。

何を言ってんだ?尖閣問題で怒るのは当たり前だわ
あれで怒らない国なんて存在するのか

402:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:56 KXtz1UBS0
南シナ海でも、ヘリ付き武装漁船(巡視船並みにでかい)
のをベトナムあたりで、うろつかせてるみたいだし
これって共産党が意図的にやったんだろうね。
確信犯じゃない。
ビデオも公開しないっていうし、仙谷は次の選挙で落選だよ。
選挙も当確はぎりぎりだったらしいし
ほんとにだめな連中だよね。

403:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:58 ldDT2x6U0
>>363
筋が通ったか通ってないかの判断材料を与えない

これが日本人を攻略する唯一の方法

404:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:03 jTUPsLRg0
ちょっと言ってみただけじゃ後だしジャンケンにもならんな。

405:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:04 fvSDYfiQ0
民主は野党ボケが直ってないし
自民は与党ボケが直ってないし
ホント疲れる

406:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:08 CwPjhA3B0
>>364
中国ビジネスの展開は、民主党政権の経済政策の根幹だぞ。
沖縄ビジョンのビジネスマン3000万人とか、ビザ無し訪日解禁とか、
中国経済の発展から最大限に利益を引き出すことを考えた政策になってる。

それを今更方針転換してASEANと組もうなんて、ありえない。
党は言うことを一晩でひっくり返せばそれでいいんだろうが、今まで投資してきた企業はどうなる?
いまさら自己責任だと言って見捨てるのか?

407:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:10 ifr9mTFg0
>>389
チベット問題を考える議員連盟の代表だから、
中国からはもうずっと前から目を付けられてると思うよ。

408:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:17 qO4JhXTN0
  |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の棺だ!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        「謝罪」すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          「譲歩」すれば全て丸く収まる!

                      それでもだめなら「土下座」すれば全て丸く収まる!
                         
                                なのに枝野が大変なことを言ってくれた!

                               中国が怒鳴ってきたらどうしよう!

                               俺は知らないからな!

                               すべて枝野が悪いんだ!

409:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:21 gHHgAC5N0
こんなのがあったお!
URLリンク(goo.gl)

410:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:26 8TFZ68OBP
>>391
一連の騒ぎを裏で煽ってるのは半島南臭いな、
どうもあの国だけは信用できない、今後更に中国より厄介な存在になりそうだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch