10/10/02 19:12:36 6hhColsN0
自民党時代には北朝鮮の不審船を砲撃して撃沈したこともあったな
それに引き換え民主党政権はテロリスト養成機関である
朝鮮学校を無償化するのに必死、拉致問題なんて知らん顔だしw
551:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:12:38 8iYBs12o0
民主党も問題だけど。それがマズイと解らない国民がいっぱい居るのも問題なんじゃないの。
亡国のイージスみたいに「よく見ろ日本人、これが戦争だ」ってことにならないと解らないのかもね…。
552:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:12:45 /M1i8a6+0
若手空自佐官?
山田分屯基地しかないね。
第37警戒隊が配置されている航空自衛隊三沢基地の分屯基地でだけど
佐官は数える位しかいないから、分屯基地司令か監視管制隊長のどっちかだよw
553:韓国系帰化人
10/10/02 19:13:29 64OGkfiMO
まだネトウヨとか言ってるのがいるのか
そういやお仲間減ったみたいだね
まぁ気をつけなはれや~
554:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:13:30 iLn4tYPk0
胸に平和の理想を持たなければただのイヌ。
腕に戦争の覚悟を持たなければただのブタ。
この辺覚えとけ、って言われた。
555:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/02 19:13:42 Tws7hbKA0
>>532 中国に訪中団500人も送る民主政権の何処が中国に抵抗してるんだよ?
日本国民の態度見て小出しに中国に譲歩してるぢゃねえか、違うっつうのならさっさと
ビデオ公開して民主党議員団で尖閣に日の丸立てて来い。
556:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:13:52 zoNrLXXGO
>>545
>それには元記事を載せている雑誌や記者が捏造記事を書いた前科が無い限りミンス信者の言い訳だわな
必要過ぎるwww
557:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:02 J5+Me1WV0
>>552
詳しいな。内部の人かな。
558:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:30 RrIEdeju0
>>555
お前が中国中心で考えてることが良くわかる発言だなwwwwwwwwwwwwwww
559:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:31 PZeXDGFB0
この自衛官が本当にいるのかどうかはともかく
自衛官から直接抗議があってもおかしくないなと思わせるのが民主党だな
事実、自衛官が鳩山批判らしき演説→処分→彼の言ったことは間違ってないだろうと同僚がフォロー→処分って流れがあったしな
560:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:37 DW+Gcchd0
URLリンク(uploader.ushimairi.com)
561:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:42 J5+Me1WV0
ID:zoNrLXXGO
こいつは自分の発言にすら責任負えないアホw
562:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:14:56 dghKQpmOO
>>550
ついでにキムチョンヒとか言うテロリストを国賓扱い
民主よりもクズな政党とか無いだろ
563:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:16:23 P3yaq6ji0
矛先が中国では無く、なぜか急に北朝鮮になりました。
564:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:16:43 RrIEdeju0
>>561
お前たち仲がいいなw
565:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:16:54 u8b2eF0rO
>>552
本気で>>1みたいな馬鹿が実在するならマジでヤバいわな。
防衛>国民主権と思ってるんだからな。
566:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:17:10 mjqOtpi4O
日本人は勘違いしているけれど強気の姿勢が戦争回避の姿勢なのですよ。
真珠湾攻撃に至った経緯を見ればよく分かる。無駄に我慢して最後に爆発するくらいなら最初から強気で反論すれば良かった。
我慢強い日本人の美徳は個人では非常に素晴らしいが、国家外交レベルでは墓穴を掘る。
567:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:17:10 ndf0U5wtO
自衛官の皆さんに同情します
568:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:17:23 GzAFt54gO
法を破ってでも全力で相手を叩きのめすって自衛官も潜在的に沢山いらっしゃる
569:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:17:28 Nk5kXBraO
武力衝突になったら最前線で戦うのはおまえらだろ 民主党が突撃するんじゃない
570:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:18:15 wCltsvBt0
自衛隊クーデター起こしていいぞ
571:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:18:21 J5+Me1WV0
>>566
真珠湾に至るまで、日本は特別我慢したとは思わんけどな。
572:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/02 19:18:33 Tws7hbKA0
>>558 いや、日本語の返答として意味判らねえ。
今の中国人は文革の残りカスの馬鹿ばっかで、朝鮮人は地震が来ると井戸に毒入れるって書いてみろ。
後、胡錦濤と温家宝は馬鹿って書け。
573:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:18:41 MN5HRnvh0
>>536
そう予想してたのは民主党だけじゃない。
諸外国もそう踏んでた。
ところがだw中国はそれでもなおさらなことをやってきてくれたんだよw
だから大騒ぎできてるんじゃねえかよw
中国のDQNぶりが白日の下にさらけだされてるわけじゃねえかよ。
自民党時代の事勿れの即時土下座対応だったらここまでの反応は引き出せねえよ。
これでアメリカもここぞとばかりにオハイオ級やら戦略爆撃機やら
寄越してきてるじゃねえかよw
民主党大勝利じゃねえかw
574:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:18:51 /InVNFD+0
>>478
>国外退去なんてのはただの行政処分で司法手続きに乗せたわけじゃない。
特例として裁判なしで処分が下せるだけで
懲役や禁錮、罰金刑と同じです。
575:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:18:55 PZeXDGFB0
>>565
選挙は国民の意志表明であり国民主権を掲げる国にとっては大事だが
防衛>選挙というのも違うだろし、彼が実在するとして主権をないがしろにしろと言ってるわけでもないだろ
576:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:19:42 ns0d3ONIO
出兵すれば支持率上がるって管さんに吹き込めばいいんじゃね?
577:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:19:50 RrIEdeju0
>>572
中国人は全員バカばかり。死んでしまったほうが世界のためになる。
で?
578:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:20:25 zoNrLXXGO
>>561
ID:J5+Me1WV0は反論出来なくなって中傷ですか?w
>>519にレスして都合が悪くなると他のレスを引っ張って来て括りとか
お前のレス内容と同じで都合の悪い物は全て捏造なのなw
579:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:20:58 mjqOtpi4O
バカな最高指揮官のバカな命令で大事な自衛官を死なす訳にはいかない。
大東亜戦争の失敗を繰り返させてはならないと思う。
580:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:21:06 J5+Me1WV0
>>578
541 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/02(土) 19:10:52 ID:zoNrLXXGO [6/8]
>>527
雑誌も記者も違うんですがwww
ここまで来ると見苦しいね
朝日の記者もたくさんいるよねw?
581:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:21:09 wCltsvBt0
>>8
↑世の中こんなのばっかなんだろうなあ
582:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:21:26 PZeXDGFB0
間違えた
>>575
×防衛>選挙というのも違うだろし
○選挙>防衛というのも違うだろうしだ
583:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/02 19:21:44 XUb00hU00
>>577 あれ?朝鮮人が抜けたねw
584:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:22:45 85sK4rLk0
指揮官が愚で兵が浮き足立てば
どんなに優れた装備を持とうが
日本は負ける
定めは死だ
585:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:22:47 zoNrLXXGO
>>580
話題反らしktkrwww
586:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:00 LnlVnD/7O
戦争になったらどれだけの自衛隊員が残るのかな?
俺の知ってる自衛隊員なんて馬鹿なアホしかいない
パチンコ屋のバイトも落ちるほどアホで、休みは風俗通い
こんな奴らしか居ないだろ
587:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:17 mXjU9Tk/0
>>100
このAA、本気でムカつくわw
588:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:23 J5+Me1WV0
>>584
現実の指揮官と名目上の指揮官はまた別だけどな。
良きに計らえが首相の役目。
589:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:24 hn1Bik2kO
君ら、ひょっとして戦争は自衛隊だけが戦うと勘違いしてないよね。
俺は弱虫、忌避する。
590:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:45 J5+Me1WV0
>>585
話題逸らしもなにも、全部おまえの発言だぞw
591:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:47 E0lZeEcq0
>>565
国政選挙ならともかく、一政党の代表選を「国民主権」というのはどうかね?
実際、民主党員でない国民の大多数は投票できないし。
592:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:23:55 ofxwC+u4O
仙石自衛隊
読みはセンゴクだがなんだか弱そうだ。
仙石更迭しろよ
593:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:03 DF9Zn/Xt0
>>586
>パチンコ屋のバイトも落ちるほどアホで、休みは風俗通い
パチンコ屋のバイトwwwww
この発想は普通の日本人にないなw
594:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:06 tNaqkzOQ0
児童ポルノ規制推進の自民よりずっとましというのが現実なんだよね。
595:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:22 u8b2eF0rO
>>575
少なくとも、この自衛官は防衛>国民主権と思っておるわな。
ありもしない仮定で論ずる、致命的な筋肉馬鹿。
596:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:23 q97a4xX5O
もうクーデターしかない
597:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:37 I4FXhDHz0
自民自民って言ってるヤツきも
問題をすり替えようと必死すぎ
今問題なのは
民主の保身+責任逃れ体質だろ?
もし戦争ってなった時に誰も責任を取ろうとしないってのは一番ヤバイ事だ
598:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:39 l7D9n7nS0
自民でも一緒。憲法が同じだから
599:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:24:40 RrIEdeju0
>>583
お前には想像力というものが足りないなw
朝鮮人=中国人 どっちもカスだ日本人の足元にも及ばない。
殺して埋めても土が腐る。
これでいいのかw全くバカはこれだから困る。揚げ足取るつもりならもっと頭使え。
600:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:25:17 zoNrLXXGO
>>590
うわぁ、見えない敵と戦いだしたよ
601:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:25:17 gG2/onQbO
国防よりも、子ども手当てが大事!
都内主婦より
602:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:25:26 DW+Gcchd0
>>573
馬鹿もここまで来るとw
ミンスがgdgdで支那が強気になっただけだろ
米がオハイオ級やら戦略爆撃機を出してきたのは
米の国益を守る為
日本との条約と支那を封じ込める為だ
そのぐらい常識の範疇だろ
支那が調子に乗ってベトナムにまでちょっかい出したのもミンスの弱腰のせい
ミンスの手柄どころか、いまやミンス党政権は世界のお荷物w
603:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:25:32 7lFgESv30
>>592
戦国ブームでもてはやされたクラスの仙石君も
いまは肩身が狭い。この名前のヤツは弱いというのがバレかかってる
604:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:25:44 J5+Me1WV0
>>600
ほう。おまえって見えない敵なんだw
つまり自分で空気と認めたわけだw
605:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:26:01 SgFTdrSi0
軍事クーデターは?
あ、自衛隊は軍隊じゃないから、軍事クーデターとは言わないのか
もし、自衛隊がやったら、
なんていうの?革命じゃないし、軍事クーデターじゃないし
専守防衛クーデター?
606:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:26:11 MA5FHLDgP
>>11
なんか・・・文字数が能力グラフみたいになってるなw
つーか増田明美フイタwwww
607:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:26:53 PZeXDGFB0
自衛隊にも色んなのがいるよ
例えば処分覚悟で現場の判断で被災者救助しに行く自衛官だっているし
火山爆発の一報が届けば、命令来て無いけど処分覚悟で現場に「軍事演習」の名目で行く艦長もいるし
日本人以外助けちゃいけないけど、SOS来たので海賊を追い払いに行ったり…
608:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:26:55 RrIEdeju0
>>600,604
お前らを見てると何かほんとに仲がいいんだなぁと思える。
609:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:27:39 BmlE5+0eP
そうなったら自衛隊中心でクーデター起こしていいよ。
610:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:20 J5+Me1WV0
>>607
もしそれが本当なら大問題なんだが、わかって言ってるんだろうな?
611:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:22 zoNrLXXGO
>>604
何処に雑誌や記者の前科の流れの中で朝日を出してるレスがある?w
612:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:30 s2FfEe/E0
わんわんお!わんわんお!ミンスは特アにわんわんお!
613:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:39 pv603+W90
無能な上司のせいで
部下が死ぬのは耐えられんな
今の政治家に日本が攻められると言う
発想をする物がまずい無いだろうな
居てもアメリカが守ってくれるとか楽観的な考えとか
614:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:46 mjqOtpi4O
俺たち民間人にできるのは、無能政権を作らせないこと。
これに尽きる。
自衛官は政治的発言はできないし、いざとなれば最高指揮官である菅と愉快な仲間達の意志に従わなければならないからね・・・。
少なくとも今まで経済でも安全保障でも菅と愉快な仲間達は何ら有効な決定が出来ていないから不安になるのも無理はない
615:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:50 E5CRSwv+0
>>398
自民党にも失望してんだよ、ただ今の民主党が酷すぎるこのままでは
本当に亡国一直線だとおもってる、ただそれだけだ。
616:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:52 u8b2eF0rO
>>591
日本の総理大臣を決めるという意味では国政選挙よりも重要。
これをやることを恰も無駄であるかのように言う馬鹿な自衛官など日本には必要無い。さっさとクビにすべき。
617:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:53 J5+Me1WV0
>>611
えええ?おまえの中じゃ朝日は捏造してないのw?
618:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:28:54 fvXqEhkuO
がんばれ自衛隊
619:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:29:35 MN5HRnvh0
>>602
だから中国がここまでの反応を示さなかったら、
でてこなかった連鎖反応だろ。
そのキッカケになったのは船長の逮捕だ。
これを契機にレアアースの対中依存解消に動き出したし、
実に万々歳な展開だと思うんだがな。
長年ネトウヨ呼ばわりされてきたが、今回ほど胸のすくようなことはなかったねw
620:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:29:42 cE1Zp6JA0
北チョンが来るときは露助と中国も来るからどの道無理だな。
621:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:29:43 9cQrkfM+0
>>579
自衛官は最高司令官の命令で死ぬことを義務付けられている。
太平洋戦争のときは、職業軍人が逃げて、赤紙で召集された兵隊が命を落とした。
そういう意味なら、太平洋戦争の愚を繰り返してはならないというのは正しい。
622:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:29:47 hyGpFic40
現地で攻撃されても
「なぜ反撃したのか?」とかぜったいいいう
623:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:30:38 qL7h8tbqO
売国政権倒すのに軍隊が丸ごと動く必要ない。
ピストル持った一個小隊で足りる。
624:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:30:47 pv603+W90
>>610
>火山爆発の一報が届けば、命令来て無いけど処分覚悟で現場に「軍事演習」の名目で行く艦長もいる
これは実際にあった実話だけどね
その後、正式に命令下されてるけど
625:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/02 19:30:57 XUb00hU00
>>599 朝鮮人と中国人は少し違う、軒先借りて母屋を乗っ取るのが朝鮮人で、茶飲ませてやると強盗するのが中国人。
馬鹿な味方は使えないし敵よか怖い、B民かお前。
626:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:31:02 zoNrLXXGO
>>617
流石ミンス信者www
在りもしないレスを捏造して話題反らしをしてたよwww
627:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:32:12 DW+Gcchd0
>>619
ミンス党の無能無策が生んだ現実が切っ掛けって事なら
それもありだ罠
無能無策はミンス党の手柄ではないがなw
628:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:32:22 Gew1I8d6O
北朝鮮と本気(ガチ)でやりあうなら、
その前にクーデター起こすしかないだろ、
629:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:32:37 PhG2W02F0
だいじょぶ、あとちょっとの我慢だから。
630:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:32:52 mjqOtpi4O
自民党だって、党内の親中派や親朝派が足を引っ張って、外交は結局は弱腰だった。
だが民主党は弱腰どころか腰も金玉もないんだよ!
631:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:33:13 PZeXDGFB0
>>595>>616
というか何で国民主権っていいかえるの?自衛官は選挙って言ってるんだぜ
いくら国民主権の一つが選挙だとしても、本人が使ってない言葉を使っての印象操作は良しなよw
選挙は大事だが、有権者は政治家に何を望んで票を入れる?
国民の生活、国のことを任せるために政治家に票入れるんだろ。当然そこには国防だって入ってる。
それをないがしろにして、選挙、選挙、選挙第一は違うだろ。それこそ有権者への裏切りだ。
そもそも選挙が何より大事だったら、経済対策より選挙対策を大切にしろとでも言うのか?
国内が荒れていても選挙が大事?何が合っても国民主権の発露である選挙を優先せよとでも言うのか?アホか。
お前の大好きな選挙大好きな政治家が皮肉こめて「選挙屋」「政治屋」って何で呼ばれる
のか考えろよ
お前は典型的選挙屋の小沢の応援でもしてな
632:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:33:20 KEOOVzpq0
ネトウヨ連呼厨のカキコが見たいなw
ネトウヨは~ってw
633:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:33:51 J5+Me1WV0
>>624
ソースくれ
634:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:11 nFPCitJU0
今の政府だと匕首伝説の再現になるのがオチだろうな
635:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:12 uEMXZUw10
最高指揮官がてめえに指揮権があるって知らなかった政権だからな。
こんな事、小学校で習うことだぜ?
さすが社会経験ゼロでプロ市民活動まっしぐらだったバ菅。
636:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:27 sQvacFpsO
タモガミはよクーデターしろ
637:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:34 RrIEdeju0
>>625
そんなくだらないことでお前と言い合うつもりはない。
要するに「お前の考えは中国中心だ」って言ったのが気に入らないんだろw
国防に抵抗する国民を殺せといわれれば普通に民主党議員を殺すだろうにw
638:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:35 BohjRcsl0
日本を守るって言うか、民主党は北朝鮮側に立って戦うんじゃねぇの?
639:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:34:38 tNaqkzOQ0
自衛隊は統制ずきだなぁ。
民主を政権から引き摺り下ろして、自民を政権に復帰させても児童ポルノ規制法が成立するだけなんだけどね
640:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:35:21 3iMyKU0+0
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b 無理です +.:*・゜゚・*:. *
641:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:35:52 MN5HRnvh0
>>627
いや、前原が決断したおかげだよ。
長年、自民の事勿れ主義には辟易してたからな。
642:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:36:07 VLKixHUz0
>>226
今にして思えば、麻生ってリーマンショック後の悪影響を最小限に抑えるように
努力して事実マシにしたし、対北朝鮮に対してもそういう行動取れたってことは
行政官のトップとしても、自衛隊の最高司令官としても有能だったんだな。
バカの代名詞みたいに言われていたけど、行政・経済面も安全保障面も両面有能な
文武両道総理だったってことだろ。
何で、それなのにマスコミはあんなに過剰な麻生叩きをしたんだ?
643:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:36:41 PZeXDGFB0
>>610
実際にありましたよ。ってか海賊の一件は大々的にニュースにもなってたろww
644:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:36:51 mjqOtpi4O
最低限、自衛隊の行動はネガティブリストに基づかせろ。
645:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:38:41 HlDdmhB5O
弱腰どころか、いきなり中国との演習というなの核実験の実験台にされそう
646:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:38:57 K3C2sSbn0
まさに正論、ごもっとも。
自衛官の皆さんご苦労さまです。
どんどん発言してやってください。
647:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:39:18 RR+YRQd00
そのときはジエイタイガー、コクミンガーと言ってるだろうなw
648:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:40:18 llE1uL7iO
無理だわ
649:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:40:30 DW+Gcchd0
>>641
前原が決断したんじゃねーだろ
状況的に見ても公務執行妨害の現行犯で海保の現場の判断だろ
どう贔屓目に見ても前原は逮捕に関与してねーよw
650:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:40:50 OEwmZDTw0
1/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
URLリンク(www.youtube.com)
2/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
URLリンク(www.youtube.com)
中国漁船船長の釈放は、やはり仙谷由人の指示に、大林宏検事総長が動いたためらしい。
大林宏検事総長と言えば、小沢一郎の起訴を最後まで阻んだ男ではないか。
青山さんは大林氏が悩んだと言われているが、確信犯のような気がします。
仙谷由人官房長官の中国への配慮、前原誠司も肝心な時に腰が砕ける。
チャンネル桜の番組で鳴霞氏が前原の妻が中国人だとすっぱ抜いています。
やっぱりそういうことですか?前原さん?
岡田克也は今回の対応を批判していますが、当然の事をいっただけで評価には値しない。
菅直人は総理の立場をわかっているのか?地検の判断に任せるって?
民主党の学級会内閣ではもうどうしようもありません。
651:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:41:33 LIrzuhz/0
>>589
忌避するってどうするの?
会社学校を辞めて山奥にでも逃げ込む?
652:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/10/02 19:41:46 XUb00hU00
>>637 馬鹿だなお前、議員が直接現場に指示を出すのか?命令なんか○○に暴徒化した武装集団が
居るので速やかに排除せよって出るだけだw
現場に何処が敵で誰が味方かなんて判る訳ないじゃないかw誤魔化し方が街宣の使う手的だよお前。
653:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:42:13 zDIkGkCUO
民主党政権じゃ自衛隊どころか国民の殆んどが生きた心地しないわな。
654:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:42:41 E0lZeEcq0
>>616
>日本の総理大臣を決めるという意味では国政選挙よりも重要。
そのとおりだと思うよ。
でも俺が言ってるのは、重要性ではなくて、「国民主権」か否かということ。筋が通ってないってこと。
20歳以上の全国民に投票権が与えられない選挙が日本の総理を決めるというのが問題で、
それこそ国民の主権をないがしろにしている。
本来なら、総理が交代するなら国政選挙を行って民意を問うべき。
それをやらずに政党内部で権力を巡って争い国政を停滞させるのはおかしい。
655:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:43:37 K3C2sSbn0
超法規的措置で船長を釈放したくらいだから、有事も超法規的措置で
対応すればいい、というか対応するしかないだろ。
656:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:43:42 DKWuIgBO0
クーデターせえよカス
657:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:44:10 J5+Me1WV0
>>643
船員法14条は「船長は、他の船舶または航空機の遭難を知ったときは、人命の救助に必要な手段を尽くさなければならない」と定めている。
脱法じゃねえだろw
658:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:47:24 MN5HRnvh0
>>649
現場の判断で逮捕なんかしねえっつうの。
前原が現地へ飛んで逮捕ってことになったの。
おまいは事実関係も押さえてないのか?
659:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:47:44 ZPXOVtYM0
>>642
マスコミをどういう連中が支配してるか調べればすぐにわかるだろ。
660:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:48:08 inW+v/AH0
平和、外交、核廃絶、戦争は、いけませんよって、寝ぼけた政治家誰も戦争は、したくないです。
どこかの国が攻めてきたときには、平和外交を唱えた人がタケヤリもってこの国を守れ
661:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:49:18 PZeXDGFB0
>>657
脱法だ、なんて言ってないけど??
何で脱法って話になってるの?
662:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:49:22 x9P5T/sV0
>>656
663:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:49:24 Ndoed/kj0
金のためならなんでもする自衛隊ですから
豚をおだてりゃキにのぼる~
予算が降りる~
664:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:50:07 DGbym2wtP
ヘタレは自民だろ、勘違いすんなよ。
左派政権は喧嘩強いよ。
665:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:50:49 VROfHnmaO
この人こんなこと言って大丈夫か
ばれたら更迭されちゃうんじゃ
666:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:51:15 K3C2sSbn0
>>664
この10日くらい宇宙旅行でもしてたの?
667:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:51:42 PZeXDGFB0
>>666
彼はきっとパラレルワールドの住人なのさ
668:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:51:56 LIrzuhz/0
>>664
え、尖閣諸島での軽い前哨戦は戦う前に腰が引けちゃったみたいですけど。
口先番長かよ。
669:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:52:35 J5+Me1WV0
>>661
>日本人以外助けちゃいけないけど、SOS来たので海賊を追い払いに行ったり…
あんたの言ってるのは原則論で合法的例外は普通にあるんだから
例として出すようなもんではない。
670:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:52:44 DW+Gcchd0
>>658
現行犯逮捕だろどう見ても
現場に飛んでってw
尖閣諸島の現場にいたのかよ
671:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:53:24 dsGdKMhk0
もうさ民主党放っておいて迎撃して良いよ。
どうせ後で自衛隊が悪いって言い出すに決まってる。
ミンスが許さなくても国民が許す!!
でなきゃ阪神大震災の二の舞だ。
672:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:54:01 MN5HRnvh0
>>654
議院内閣制ってのはそういうもんだからな。
総選挙やらないで首相変わったのは自民党も同じことだろ。
ついこの間のことだ。
自民党だって与党時代に政党内部で総裁選をやってただろうが。
それと民主の代表選のどこが違うんだ?
673:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:55:04 ++m4CR+00
軍人は政治的な発言はしちゃだめってのが世界の常識だけど
自衛隊は軍隊じゃないからドンドン発言して良し
674:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:55:12 7TlO8BkW0
× 今の民主党政権は果たして国を守れるのか
○ 今の民主党政権は果たして国を守る気があるのか
675:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:55:15 3vBzglbm0
>>664
レイテ沖へ向かう連合艦隊
URLリンク(kissho.xii.jp)
彼ら将兵の爪の垢でも飲ませたいw
676:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:56:43 pv603+W90
>>633
噴火のソースは見つからないが
艦長独自判断でご意見聞きなどやってるソースはあったぞ
第156回国会 災害対策特別委員会 第7号
国会の情報だから多分、実際の話だろう
色々探してると
自衛隊って救助・災害に対して結構権限与えられてるね
677:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:56:51 5Z1XFwwV0
>>243
なんで釈放と強制退去処分の区別がつかないの?やっぱりアホだから?
678:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:56:56 pjPb8ck70
>>664
内ゲバの間違いではw
679:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:58:45 irpDvPJb0
民主党に自衛隊に居た軍事のプロが全然居ないじゃん。
外交も軍事も素人じゃ中国もなめますよ。思いっきり。
680:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:59:25 SIoLjf+i0
心配すんな
国家観はマイナス
くにを開く
東アジア共同体しか眼中に無し、だから政治もしない時間稼ぎと悪口
と政局へ誘導してるだろうが
こいつら国がルールがなんて考えてねえよ
681:名無しさん@十一周年
10/10/02 19:59:27 DTRSUVKKO
もうクーデター起こしちゃっていいよ。
民主党のやつら全員射殺でお願いします。
682:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:00:07 olzMiHjf0
竹島の韓国による実効支配を許したのが自民党
東シナ海の中国によるガス田開発を許したのが自民党
尖閣諸島で、海上保安庁により設置されたヘリポートを、中国に文句を言われてあっさり撤去したのが自民党
おかげで中国がますます増長する始末
683:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:00:51 xz/NxJ6gO
今なら国民が226事件を歓迎するよ
684:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:01:50 vGthKlFP0
仮に戦争になったら現政権だとしばらく静観してるだろうな
下手すりゃ外遊に出るかもしれない
685:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:01:52 PZeXDGFB0
>>669
何で例として出すかどうかをあんたに決めてもらわなきゃいけないんだ
海自が助けたシンガポール船籍の船は当時の海上警備行動の警護対象外の船だったんだよ
だから、日本の新聞では「脱法行為の疑いもある」とチクリとやられたんだけど知らない?
それについて、海自が冷静にお前の言う通り「脱法行為ではない」と諭していたけどね。
海自が派遣された当時の騒動を考えれば、今外国籍の船を助ければ日本では色々言われるし、なおかつ戦闘行為になるかもしれない
それでもSOSが来て即座に現場に急行した。
批判も戦闘も恐れないで職務を遂行する自衛官だっているという意味で、一例に出したまで。
「脱法行為をした自衛官」の一礼として上げたわけじゃない
なのに、例に出すのは不適切w
勝手に勘違いしておいて、アホかよ
686:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:03:02 E0lZeEcq0
>>672
>自民党だって与党時代に政党内部で総裁選をやってただろうが。
>それと民主の代表選のどこが違うんだ?
どこも違わないと思うよ。
自民も民主も同じ穴の狢でしょ? 国民をないがしろにしている点で。
687:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:04:38 QzE1xgAU0
海保の逮捕した人、左遷されなきゃいいけどな。
民主党・仙石だとありうるから。
688:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:05:33 vL7UPt/U0
>>674
現在の有事に、日本政府と一体となって中国に対抗するんじゃなく、国家転覆を図る!って宣言しちまう最大勢力の野党が居るからな。
敵は外ではなく内にあるってのは真理だよなw内乱罪に該当する発言だろ。
689:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:06:00 SIoLjf+i0
まあ何れにしても、税金さえ巻き上げて外国とか外人に配りたいだけ
の奴ら
国民は海外に脱出仕向けられ、朝鮮人や外人のパラダイス
作ってはしゃぎたい連中、地球市民(日本人は奴隷)の政治
690:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:06:21 MN5HRnvh0
>>670
尖閣にそのままいたりするかw
具体的には忘れたがたぶん那覇だろ。
辻元の朝ナマでの証言だ。
691:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:07:05 QKOJmSyt0
じゃあ菅の代わりにハニ垣が総理になったら状況改善するかね?
宏池会のお公家さんなんて弱腰加減でいえば全共闘バカと目糞鼻糞だろ。
692:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:07:53 X02JsEPV0
上がバカで右往左往されると、いくら装備が良くても、
甚大な被害を受けて、下手したら負けるからなあ。
693:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:09:09 DW+Gcchd0
>>690
オマイは本当に馬鹿だなぁ
前バリが逮捕の判断をしたって・・・
逮捕そのものに政治介入したってことだろ
大丈夫かよw
しかも辻本の証言ってw
オマイに釣られた俺の負けだわw
694:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:11:44 OS66SA4B0
次は防衛省の不祥事が相次いで発覚するんですね
わかります
695:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:11:49 MN5HRnvh0
>>693
あのなw
通常の警察と違って海上保安庁は国土交通大臣の指揮に従うんだよ。
逮捕するかどうかは大臣の判断。
696:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:11:53 bnHWL6b+0
クーデター何ぞどぢん国家の得意とするところだな
697:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:11:56 veL02hvF0
国防機関たる自衛隊を不安にさせる政権って今まであったのだろうかw
ほんとに信頼性皆無な政権だなw政権ってか民主党か。
政府は自分とこの槍となり盾となってくれている機関くらいはせめてちゃんとケツ持ちしてやれよw
だらしねえな。まったく・・・
698:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:13:28 oBN90qbiO
早急にお帰りいただいた自民党と一度は強硬だったもののヘタレた民主党と何が違うのやら
民主嫌いなだけならわからんでもないが
699:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:13:59 ErMvOZR10
>>672
どこかの党では敵性外国人がサポーターと称して
総理決めに関与してますが?
700:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:14:52 AGXgG/X50
守れるわけないだろ
701:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:14:59 fXZt/iwbO
>>694
存在自体が不祥事だからな>防衛省
憲法違反なのになぜいるの?
702:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:15:01 xz/NxJ6gO
シナやらチョンの軍隊なんて数だけ集めたウンカみたいなものだからな
実際に戦争になったら、最新装備と国のために命を捨てる覚悟を持つ自衛隊とじゃ勝負にならないよ
703:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:15:19 V9bHGz5V0
民主のやつらと戦わせろ全員殺されればうれしい。
704:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:15:21 LIrzuhz/0
>>697
まじで世界大恐慌から226事件への流れにそっくりになってきたな。
軍が公然と政府に不安を言うってのは、あまり好ましくない兆候ではあるが…
705:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:15:52 MN5HRnvh0
>>693
ちなみに辻元はこれまでの自民党のやり方を支持していて、
前原が勇み足をやったっていう批判するスタンスでの証言だぞ。
>>699
それは今後見直す方向らしい。
それにそんなのが大勢を占めてるわけじゃないことは結果を見てもわかるだろ。
外国人参政権に猛進する小沢が勝ってないってことからしても。
706:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:16:05 SIoLjf+i0
無国籍口だけ内閣
大声で言い放っていることは
全て逆よ、真逆な
やる気のない言葉あり言う
ひっそりとくにを開く
東アジア共同体言ってら、本心は丸投げ希望
だからなんもやらない。
丸投げするのにまじで政治などするもんか
707:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:18:07 DtTrUWip0
>>704
タイみたいなクーデーターならまだいいが・・・。
708:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:19:22 PZeXDGFB0
>>705
仙谷総理も外国人参政権猛進派
仙谷内閣が発足した直後「早期に実現したい」言うてたじゃん
709:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:19:52 aBpKl4OYO
あたふたするだけだろ
710:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:19:53 yLVitZnEP
>>698
粛々とした司法的処罰である
国外退去や強制送還=有罪
脅されたとたん焦って政治的圧力をかけて
拘留期限前に処分保留で釈放=無罪
これがまったく違うことも理解できないから
アホの民主を支持しちゃうんだね。
最低でも取調べをして拘留期限を終わって
「処罰としての強制送還」だったら
ここまで外交的敗北にならずに済んだんだよ。
711:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:20:59 BqVT/jEE0
>>1が本当なら自衛官の性犯罪は許す。
712:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:21:03 oF1SoaKk0
>>704
寧ろここまで来たら好ましい状況とも思える。
若し、ここでクーデターが起きても支持しそう・・・。
いや、危険なのは判っているつもりだ。
713:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:21:35 JaKVeenW0
今更かよ
自衛官も平和ボケかw
714:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:21:42 mMH3NGcT0
>>1
もし中国が強行的に尖閣を取りに来たら、
もう政府の言うことを聞かなくていいよ。
クーデターを起こして支那と戦うしかない!
715:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:21:48 2BcBFq+4O
脳死状態なのに、手足が動ける訳がないよね。
716:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:22:31 SIoLjf+i0
よく言われてる、左巻きじゃなくて
地球市民相手の無国籍思想
国籍も国境も国というものも
民族もゴッヤゴチャ
の連中だとさググってみ
717:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:22:53 HhjJGlYe0
犬養毅「また軍部か」
718:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:23:04 DtTrUWip0
戦争も政治主導になりそうだな。
大丈夫かよ?w
719:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:24:03 MN5HRnvh0
>>710
あほーwwwww
国外退去や強制送還=有罪なんかじゃねーつうの。
単なる行政処分だよ。
でないと中国が騒ぐ理由がないだろ。
720:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:24:38 Wju9sdv6O
まあ今回はたしかに弱腰だったが武力衝突はリスク大きすぎる
アメリカもわざわざ面倒臭せ-なんじゃない 20世紀は戦争の世紀だったが今はそーいう時代じゃない
ただ9条改正はすべきだ それがまっとうな国体だよ
721:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:25:04 f7A5zK+/0
上陸してくる連中に炊き出しとか出させそうだなw
722:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:25:34 SIoLjf+i0
わかんねー連中だな
無国籍内閣で国と言う観念はナッシング
形だけ言い放ってるだけ
教えてやって損したは
723:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:25:42 FwsqfFP1P
何で北チョンと戦争しないといけないんだ?
反中批判そらしのつもり?
724:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:26:21 4bQRKI1q0
日本を守れるか?なんて疑問持つ必要ないよ。
日本を守らないって選択肢しかないんだから。
725:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:27:00 3vBzglbm0
>>695
そういうところも日本の法整備の遅れてるところw
アメリカでは沿岸警備隊は5番目の軍だからね。
警備隊員の階級は少尉とか少佐とか軍と同じ。
勿論有事の際は海軍の指揮下に入る!
海上保安庁が海上自衛隊の指揮下に入る
法的根拠は今のところないw
726:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:27:49 ElnFrD5N0
降伏しなければ 拉致した日本人を殺すぞ 北朝鮮
自衛隊は直ぐに降伏しなさい 那覇地検
地検の見解を了とする 売国官房長官
727:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:28:52 DW+Gcchd0
>>695
第三十一条 海上保安官及び海上保安官補は、海上における犯罪について、海上保安庁長官の定めるところにより、刑事訴訟法 (昭和二十三年法律第百三十一号)の規定による司法警察職員として職務を行う。
これがあるから介入は無理だな
728:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:28:53 bBojPP/UO
国というものがどういうものかわからない!
日本列島は日本人だけのものではないんですから!
729:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:31:56 SIoLjf+i0
何兆円も政府開発援助出して儲けさせてるのにしっかり取っていく
こういうのが国っもんだわな、見習えよ
中国通 青木 直人氏ブログ参照
>神戸のパンダ急死、中国側へ4100万円賠償読売新聞10月2日(土)14時35分
神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「コウコウ(興興)」(雄、14歳)
が急死したことについて、同市が、コウコウを借り受けていた中国側との契約に
基づき、損失補償金として50万ドル(約4100万円)を支払うことがわかっ
た
730:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:31:56 Btv3dped0
だったらとっととクーデタを起こして民主党政府を倒せよ
自衛隊は役目を果たせ
731:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:32:38 +T90fnyg0
離島に上陸されて漁民が攻撃されても
報告受けた官邸で
「自衛隊は先制攻撃しては駄目だ」
「相手が発砲してから反撃しろ」
とお花畑な会話が繰り広げられるのが浮かぶわ
732:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:33:39 MN5HRnvh0
>>727
何言ってんだw
司法警察職員として職務を行うってのは逮捕する権能を持つっていうだけのことだ。
外交問題に発展しかねない外国漁民の逮捕ってのは勝手にやらかすわけにいかないから、
所管大臣にお伺いを立ててやることになってんだよ。
733:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:36:13 vnl1lrNc0
>「相手が発砲してから反撃しろ」
↑
これで収まるもんかw
攻撃で沈没に向かい、船体が45度に傾いてからでなければ発砲してはならない!
という命令が出るぞ!
734:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:38:24 QRkChvQ70
>>弱腰の今の民主党政権は
2月26日のニホヒか?
735:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:41:24 qx0wQa5y0
軍事クーデターへ一直線
736:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:42:18 wkiMVtb00
北朝鮮からの武力攻撃があれば、仕方がないから即クーデターで現民主党ブサヨ政権を倒さねばならないよ。
お気に入りの「超法規的措置」で倒されるんだから、民主党ブサヨ政権も本望だろう。
737:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:42:54 uLgsIP+50
弱腰というよりは裏で北朝鮮と打ち合わせしてるだろうな
738:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:43:22 DW+Gcchd0
>>732
逮捕したのは事実上海保だろw
司法警察職員として職務を行うってのはそういう事
いちいち逮捕のお伺いたてるってありえねーだろ
外交問題に発展する可能性があるのでミンス党は逮捕当時から介入しましたってか?
逮捕もしないって選択肢を残してるってw
怖い怖いw
739:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:46:12 vfdm+TbZP
いや、この自衛官の思いってマジだと思うわ。
何人か知り合いにいるんだけど大なり小なりみんなこんな感じのこと言うもん。
死ぬのが怖いんじゃなくてやれることをやれずにやられるのは堪らんと思うわ。
740:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:48:00 MN5HRnvh0
>>738
自民党時代に逮捕なんて事実はないだろがw
そりゃ身柄拘束しても逮捕したら外交問題になるからってことで
速攻釈放させてたからだよ。
逮捕ってものが民主党政権の下で行われたってのは、その閣僚である
国土交通大臣が逮捕せえっていう判断をしたから、なんだけど。
ほんとに事実関係が分かってない奴だねえ。
これまで何やっても釈放されてたのに民主党はなんだって話だ。
741:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:07 nwofgtD/O
お前らもしかして自衛官が軍人かなんかだと勘違いしてないか?
742:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:49:18 /FMNn0DpO
守るべきは、糞政治家でなく国民の生命、財産。
防衛のための先制攻撃をしても、国民の大半は納得いくよ。
政治家は、どうでもよい。
お得意の『遺憾だ!』と、話してればよいだけ(笑)
743:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:32 0Fx6omknO
国家とはなんぞや
国家とは国境線に区切られた地域内で暮らす人々の集団体であり、民族や出身国などは一切関わり無きものである
744:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:50:48 uR91BfHT0
べつに民主党政権のせいではないよ。
団塊世代以降の日本人はヘタレ・・これがすべて
745:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:06 cizHzA9v0
自衛隊が国治めたほうがよっぽどマシな政治しそうだな
あちらさんみたいになることは流石にないだろうからな
746:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:51:22 J6/Yn4Qz0
>>133
真ん中に戻ってるだけです
747:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:52:17 J8WSQsXFP
>1
自衛官がかような発言をすることは
シビリアンコントロール違反なのでありえない。
捏造記事ですな。
748:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:53:35 /i6vFbkK0
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 北沢の発狂マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
749:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:01 EwV3sCRn0
>>732
それだったら国際空港の税関関係者もそうだし
外国人に関わるのは全て同じだろが言ってる事が変だよ。
海保はただ職務を全うしただけ。
悪いのは党首戦に明け暮れて殆ど放置してた民主政権だろ。
すぐに対応していればこんな事にはなっていなかった。
750:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:30 a4QGRDFmO
絶対に負けると思ってた。
口蹄疫のときのへたれな対応みてるだけで
有事のときもこうなるんだなあと思ってた。
まあ1ヵ月は国民は放置されるだろうね。
751:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:54:54 DrCBR3Do0
>団塊世代以降の日本人はヘタレ・・これがすべて
団塊世代は戦争にもいってないのに自分たちが戦ったと記憶違い
しているかのような発言多いね。
また、ベビーブームで今の中国と同じ立場で発展途上だったから
景気良かっただけなのに自分たちの能力で日本が成功したと
考えている(今の中国も同じ)。
752:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:10 cFD9fkG20
おいおい この自衛隊員大丈夫かよ
ちょっと以前に、首相の言葉をちょっと引用しただけで、左遷されただろ
今度も 犯人探しされて、粛清されるぞ
マスコミは、完全に左翼政権の味方だから
守秘義務とかソース元は秘して保護とかは糞食らえ状態だろに
753:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:55:42 p65z5q8l0
自衛隊は今こそクーデターを起こし反日政権を打ち倒して
憂国国民臨時政府を樹立せよ
日本から反日勢力を徹底的に排除すべき。
754:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:56:32 a+5hNJPm0
粛清されるのを待っていてはダメだ。
クーデターを起こすしかない。
755:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:27 yeeH6yQaQ
北朝鮮との戦争はバイオテロだそうです。
だから自衛官が仕事やるころにはすでに終わってます。
市民の私たちが包丁もって工作員を追いかけるべきです。
756:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:57:37 Zpn28FjAP
こういうふざけたことを自衛隊が言うなんて。。。
やはり日本に軍はいらない
こんなゴミ組織はさっさと解体しろ
金がもったいないわ
757:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:58:33 ErMvOZR10
>>751
火炎瓶とヘルメットで警察と戦ってたのって団塊の前だっけ?
758:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:56 p65z5q8l0
全国8000万の2ちゃんねらは自衛隊よる武装蜂起クーデターを全力で支持するぞ!
759:名無しさん@十一周年
10/10/02 20:59:58 J8WSQsXFP
>752
この記事が本当ならこの自衛官は解雇です。
760:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:02:50 TO1Y+KhsO
本当に戦うことになったら政権関係なしに数で負けるだろ?
761:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:06 PZeXDGFB0
>>740
逮捕してないんだから釈放はしてないよ
国外退去処分だから追放してたんだよ
762:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:09 JvEVb8R30
若手が心配したところでどうにもならないような事を悩んでないで、
身内の性犯罪の多さを心配しろ。
763:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:03:39 yx6/+Mtf0
民主は最後まで命令なんか出さないでしょ
皆死ねって感じ
764:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:04:25 2YjR2pAm0
民主もダメなら、
自民党だって同じだろうw
竹島が韓国に軍事占領されても対応しない自民党w
北チョンに拉致されて、核実験までされて、ミサイルぶっ放されても、毅然とした対抗措置をとらない自民党w
朝鮮総連や民団お施設を無税にしてた自民党w
拉致された人なんて帰ってこないんだよ!と罵倒した自民党w
北京オリンピックの聖火リレーを長野でやったとき、
善光寺に火を放つと書いた中国人留学生を逮捕しない自民党w
善光寺の国宝にペンキかけられても捜査しない自民党w
長野で中国人が傍若無人の振る舞いをしても、逮捕しないようにお達しを出す自民党w
毒ギョーザで日本の子供が死にかかってんのに、言いたい放題言われた上、
抗議も強硬姿勢もとらないで、
逆に中国に一億円も払ってパンダをレンタルする自民党w
765:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:05:09 xa0LWI6+0
日本国内にいる在日・支那畜の妄動を抑えるための
自発的な市民防衛組織の立ち上げが必要だな。
怪しい兆候があれば、先制攻撃で制圧を目指したい。
766:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:19 /i6vFbkK0
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,//ク
i 人 l、 ヾ `´ /// ガ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ∪. | | | | | / // ク
"i /^ヽ! / !,/ |,/ | ハj | | | | | 人ヽヽ ブ
i l ハ i/ 丿 \ ヽ. l/ / .| | | | | ゙ヾ.ヽヽ ル
゙l. ヽ_ \ { 、_ソノ \;,,,,. - ..、 '; !~l ブ
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;;;;;' ` :, ヽ!| ル
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ○ ; ヽヽ, ガ
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"/ タ
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:' ` - 、し ,,.. --‐ // ガ>>756
/l ,. - ´ / \ヽ`´,. ' ` ~ /l|| タ
i ! / / ;;;`'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' | | ブ
. l i / l '''' .| ! ` -: ' ' ィ i.| ル
l ! / l \\ ,...、__,,.-;; /;'ノ l | ブ
| ヽ/ ! ヽ `-:イヽ-' //// ;リ/ ル
| i ` ~ ´ // ;'.ノ
・・・キム、もっとうまくやれニダ・・・
URLリンク(hissi.org)
767:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:06:26 +tXz7DHuO
>>755
そういえば昔板橋区あたりで炭疽菌が撒かれたことがあったね
号外が配られたのみで一切報道されなかったけど
768:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:08:45 LIrzuhz/0
>>767
それオウムだろ。
オウムは北朝鮮から資金提供を受けた日本破壊工作組織だって話は
根強くあるが。
769:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:08:52 MN5HRnvh0
>>749
決定的に違う。国際空港や税関なんてのはただの外国人個人のことだ。
だが、漁民逮捕はそれが領海、領土、すなわち主権の及ぶ範囲に直結すること
だから全く次元が異なる。
そういう微妙なところで海保が勝手に逮捕したりしない。
海保がただ職務を全うして逮捕するだけならこれまでにも逮捕してるはずだろw
おまいは事実関係もわからずただ民主党の悪口言いたいだけみたいだから、
これ以上レスはしない。
770:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:09:16 eg9Dmx6L0
いざという時は、佐藤元大佐が国会を掌握してくれるよ
771:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:10:32 SIoLjf+i0
ガンは東アジア共同体構想主義
こんな馬鹿げたことを真面目に、国民に何の説明もせず
進めてるってだけでわかるだろうが?
それとさあ人民解放軍と合同演習してんだぜ、韓国が日本の普天間邪険にして
韓国が怒り狂って同盟関係を確認しにすっ飛んで行った後
人民解放軍とだぜ
中国は北の親分だぜ
772:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:41 A70r41010
軍備増強のためなら喜んで税金払うわ
773:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:42 PZeXDGFB0
まぁ海保逮捕に前原が介入してるっていうのはニュースにも出てきた話だねぇ
俺は逆に何も分からずに逮捕に介入しておきながら、逮捕したらどうなるかも分からない見通しの弱さとこのヘタレぶりに笑いがこみ上げてくるよ
むしろ民主として、逮捕も海保の暴走。釈放は地検の責任にした方が都合がいいかもね
774:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:12:43 vfdm+TbZP
>>747
寝言は寝てから言えw
自衛官だってオフィシャルじゃなきゃこの手の発言はできるわw
775:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:13:13 T0yf02Iv0
自衛隊に決起をうながした三島由紀夫は真の日本男児だった
776:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:32 RpMFqnew0
>>774
個人的経験では、自衛官でも会社でも、
民主党を悪く言う話はたくさん聞いたけど、良く言う人には一人もあったことないw
777:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:14:38 yx6/+Mtf0
海保も自衛隊も警察も、国を守る職についてる人達は
皆今回の政府の対応にマジで怒ってるよ
次はこの人達からの票はないものと思った方がいい
778:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:15:04 IC8F7XrL0
この在日ブログ腐ってる
皆も加勢ヨロ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
779:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:01 J8WSQsXFP
>776
会社で政治の話とか普通しませんねえ。
DQN会社じゃないの?w
780:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:17:51 PZeXDGFB0
>>779
企業ならあるんじゃない?
政治とは無関係ではないんだから
781:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:18:09 mi6g5mPJO
日本が北朝鮮から核を落とされても
仙谷首相は「日本と北朝鮮の互恵関係に期待する」って言い続けるよ
782:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:19:41 RpMFqnew0
>>779
飲み会等の軽いおしゃべりではなく、
経営者等は、まじめに政治の話するけど?
そういう時に、民主党を悪く言う言う話はたくさん聞くけど、
良く言う話は聞いた事がない。
783:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:00 DgGxaZA00
うん。駄目だと思うよ。
784:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:20:38 3AcWP2jf0
さ、クーデターですよ
785:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:00 EK5pba0B0
アメ公に安保で助けてもらったらもうこの国は終わりだな
もう州に加えてもらえばいい。チャンコロの省にでも何でもなればいい
786:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:21:13 yx6/+Mtf0
>>780
>>782
会社とかでも朝、「中国のさー」とか「民主が」って
話するよね?
軽くでも
787:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:22:09 icAeRr30O
今の日本じゃこうなるだろうな
URLリンク(www.gametrailers.com)
788:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:24:20 d0C5PTJN0
>どんな政権であっても、我々は国を守るために命を賭ける覚悟があります
かっこいいな
789:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:25:50 RpMFqnew0
>>777
防衛関係票って、自衛官25万+その家族、防衛関係者等で約100万票はあると言われてるよね。
1等陸佐だった佐藤正久は、自民党が大敗した2007参院選で、
自民党から出馬し、ちょうど25万票を獲得し当選してる。
790:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:27:11 iyTIjVkn0
がんばれ自衛隊!民主党に負けるな!
【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
スレリンク(newsplus板)
791:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:25 yx6/+Mtf0
もう皆知ってると思うけど、今回の尖閣諸島事件で一番怒ってるのは
海保です。
昔、違法漁業してたシナ人を捕まえようとしたら、海保のメンバー一人が
鎖巻き付けられて海に沈められた事件が起きています。
皆がその仲間を助けに走る中、漁船は悠々と逃走。
ちなみに日本での報道は一切なし。
気になる人は、マサダ砦の戦いと尖閣問題でぐぐれ
792:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:29:31 bTBELJ9d0
クーデターすればいいだろ
そのくらいの意気込みも無いんならどこが政権でも自衛隊は国を守れんよ
793:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:02 4a/2SrDM0
黙ってアメリカのお兄さんたちにケツの穴貸しとれ
自衛隊は仕事なんだから不平不満ゆうな
794:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:10 stSpZeda0
防衛に関しては、政府不在で対応すればいいよ。俺たち国民が全力で自衛隊を守ってみせるから。
795:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:30:27 9btnNOZp0
>>1
軍人が政治に口を出すな。
中期防衛力整備計画が1年間先送りになったのは、
必要な軍備と、そうではない軍備を見極めて、慎重な検討を期すためだ。
お前等は与えられた軍備で戦えばいい。
796:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:29 tzxKpxHd0
自衛隊の研究所はシュミレーションしていないのか?
総理が菅の場合とかw
797:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:31:38 k5ptt/HX0
守るの問題じゃなくて
また外国に売り飛ばすだろwwwwwwww売国がwwwwwwwwwww
798:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:32:00 EFxBKiV/0
URLリンク(viploader.suppa.jp)
799:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:32:20 LLaG2n6m0
ごめんね;;
もうすぐ自衛隊が自衛隊としてちゃんと動けるようにするからね
これは日本が日本になる為に必要な通過点なのー
800:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:32:45 lRVgMoIg0
弱腰の今の民主党政権はびびって失禁する。
801:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:34:00 tzxKpxHd0
>>795
>>部下が犬死にさせられるとすれば、耐えられません
ここだろ。
802:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:34:49 AzyDYZ3GO
中国を刺激しないように防衛はやめようとか言い出しそうだ
803:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:35:16 LLaG2n6m0
>>792
クーデターを起こさないから信用できるんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
804:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:35:54 J74WFXwm0
>>1
ごもっとも。「防衛大臣って自衛官じゃないのね」なんて
アフォをいう低能が最高指揮官だからなぁ。
>>788
国と国民だね、守るのは。
ウルウルしちゃうよ。
>>790
北沢とかいうバカもクビにすべきだな。資質ナシ。
ま、ミンスは全員そうだが。
805:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:39:10 C4dwOarL0
・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
806:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:40:07 A70r41010
>>795
お前何様のつもりだよ
807:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:41:20 HIoI/3KA0
>>805
日本の戦争責任を考えると中国の対応は仕方が無いことだと思います
808:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:41:37 RpMFqnew0
>>795
逆だ。
政治家は、戦闘の細部に口を出すべきではない。
2006年、米民主党は議会多数派を掌握した。
民主党の政治屋共は、駐イラク米軍に対し、このように脅迫した。
「イラクから即座に撤退しろ、議会は軍隊の予算を出さないぞ!」
これに反発したのが、最高指揮官であるブッシュ大統領だ。
「勝利の前に撤退する事は、不名誉な行為で許されない。
我が国はは二つの選択肢しかない、勝利か? 敗北か?
『勝利』の重要性は、いかなる政治家、政党よりも優先される」
「議会が、軍事的決定を行い、軍の司令官に指示を下すべきではない」
「若い兵士がイラクで戦闘しているのに、政治家が軍事的決定をし、
司令官達(軍の専門家)に指示をするのは、間違っている」
809:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:43:03 ofuQ2RpXP
>>531
この記事のようなことをいう若手佐官が実在するかは怪しいが
若手の佐官はいるだろ。うまく出世すれば30ちょいで3佐くらいはなれる。
810:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:43:24 EswyMsWA0
政権よりも、お前ら自衛官がまともに戦争する気があるのか、そっちのほうが気になる
人民解放軍が攻めてきたら速攻部隊から逃げそうで怖いわ
811:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:43:34 9btnNOZp0
>>782
そりゃ経営者は自民党寄りだろう。
「法人税を下げろ! 消費税を上げろ!」が基本スタンスの政党を悪くいうはずがない。
812:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:45:50 dbrfHOnh0
それよりも対中国にたいして貧弱な装備しかないのと
せめて敵国軍事施設や軍需工場を攻撃できるだけの法律作ってくれ
813:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:46:56 p65z5q8l0
とっとと政権奪取汁
政党政治なんてもうこりごり。
814:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:46:59 ofuQ2RpXP
>>810
2chで「中国と戦争になったら俺も参加する」とか息巻いてる奴が
本当に戦争になった時にそうするかどうかよりは一億倍信用できる。
815:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:49:08 9btnNOZp0
>>808
日本はアメリカとは違う。
そもそも日本は、軍事力に拠って立つ国じゃなくて、経済力に拠って立つ国なんだ。
そもそもこの自衛官は、わが国の財政が危機的状況にあるのを理解できているのだろうか?
北朝鮮がどうしてあんな状況になったかというと、軍備に金をかけすぎて内政をおろそかにしたからだ。
高すぎる軍事費が財政と民生を圧迫し、国の活力を失った末路があの惨状だ。
国を守るためには、何よりもまず産業を振興し、技術を革新し、そのために教育と福利を充実していかなければならない。
自衛隊が武器を調達できるのだって、要するに経済力があるからこそだ。
経済のほうが崩壊したら、確実に自衛隊も潰れる。
国防のために一番重要な根幹の部分は、経済力なんだ。
今、その根幹にある経済のほうが危機的状況にある。
だから、できるだけ多くの資金を、経済を立て直すほうに振り向けざるを得ない。
軍備のほうはどうしてもおろそかにならざるを得ないだろうが、それは「国防」のためにはやむを得ないこと。
中期防衛力整備計画が先送りされるのは当然だ。
816:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:51:31 AsUAvHsQ0
まぁ中国が本腰上げるときは勿論北朝鮮を動かすよな。
北も丁度世代交代進めるところだし。
日本を守れるか?
民主を選んだ時点で、日本なんか守ってません。
国民がこの国を捨てました。
817:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:54:22 mz1GFTd+0
>>815
経済が左前なのも、とどのつまり、政治が三流過ぎるから日本は
漂流しているのであって、全てはそれらの結果だ。
又、経済的利益しか追求しない経済界に、国家的な視点での
判断なんかそもそもありえないし、経済界の言うことをそのまま鵜呑み
にすれば、それこそプロレタリア革命が勃発するぐらい搾取し放題になる。
だからこそ、一番重要なのは政治によるそれらの調整。
経済が危機なのも、国体が危機なのも全ては政治だっつーの。
818:名無しさん@十一周年
10/10/02 21:55:05 RpMFqnew0
>>815
国家防衛は常に政府の最優先課題であり、その予算は最優先で配分されるべきだ。
しかし、社会主義である民主党は、大きな政府であるから、多額の予算が必要となる。
その財源は、家計及び企業への大増税だ。
増税により可処分所得及び消費が減少するから、生産と雇用が減少する。
つまり民主党の政策により、経済は後退し、国家税収は減少する。
経済成長に対する脅威は、政府の経済への介入だ。
政府の予算支出は、「必然」ではなく「必要」に応じるべき。
政府が「景気対策」と称し経済へ介入すると、経済は後退する。
そうではなく、政府は、国家防衛のために「必要」な防衛予算を増加すべきだ。
819:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:01:34 a4QGRDFmO
>>810
逆にこんな愚衆のために自衛官に死んで欲しくないわ。
820:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:01:49 LLaG2n6m0
>>812
徴兵制ではないことをお忘れなく。
俺の知っている自衛官には国を護るのに躊躇する人はいない。
821:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:03:15 yx6/+Mtf0
>>820
普段は「●●萌え」「××のためにコミケ2時間並んだっす」と言ってる
知り合いの自衛官でも「いざとなったら国民守って死ぬ覚悟はある」と
真顔で言うからなぁ。
822:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:03:24 ofuQ2RpXP
>>815
とりあえず自国の国防が安定しているからこそ
経済を発展できるということを忘れてる人間が多すぎる。
泥棒や強盗が頻発して、警察がそれを放置してる街で商売をする奴がいるか?
「街の経済を活性化させるため、わが街では警察を廃止してその予算を経済振興にあてます」
って市長が言ったらアホとしかいいようが無いだろ。
もともと日本は敗戦後自衛隊という事実上の国軍を持つことができるようになったが
自力で完全に国防を行うと金がかかりすぎる上に
うまいことアメリカが共産勢力へ対抗するための兵力を置く基地が必要だったので
格安の思いやり予算を払って米軍を置いてもらうことで、バカ安の防衛費で済む様になった。
だからこそ経済大国と呼べるほど経済を発展させられるようになっている。
823:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:03:47 opNj74z80
守れるわけないと解っててこういう記事にするんだから人が悪い
824:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:04:19 LLaG2n6m0
>>819
現状のまま戦わせたくないのは禿同
825:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:05:12 DW+Gcchd0
戦争を回避したければ戦争をする覚悟が必要だろ
現場が心配になるのは無理もない
826:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:06:57 a4QGRDFmO
>>791
本当に海保は犠牲になってると思うわ。
辛い立場だと思う。
827:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:09:51 6QWP9KPJO
俺は自衛官じゃないけど国を守って死ねるかなあ
自分のためにも死にもの狂いになれないのに
ネットで憂国してる何人が国のために死ねるだろうか
828:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:13:07 AY+tYvJQ0
GJ!! 自衛隊
どんどん言え。
829:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:14:06 iKZweJ57O
中国と日本と戦争して勝てる又は引き分けると考える人は平和ボケだと思う
アメリカが助けてくれなければ中国と戦争は出来ないし
負ける戦争ならやるべきでは無いと思う
830:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:14:09 RpMFqnew0
>>820
むしろネットだと、徴兵制に反対する人が多い気がする。
なんか「現在の戦闘は専門スキルが重要であり…」とか最もらしい理由を付けて。
しかし実は、自分が有事の時に戦争に行く覚悟がないだけだと思う。
だから徴兵制に反対する。
駐イラク米軍4割は、州兵・予備役だ。
州兵は、民間人を招集し、1年間の準備訓練の後、前線へ派遣する。
つまり練度としては、入隊後1年の陸士や曹候補生と同程度ってことでしょ。
自分は、平時の徴兵制には反対だけど、有事の徴兵制については禁止すべきでないと思う。
選択肢として残されるべきだ。
831:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:15:02 jIcIwl4WO
>>821
それが仕事だから死ぬよ。だってそういう仕事なんだもん
って海自の親父が言ってた。俺の親父ではないけどね
832:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:15:26 82ZhIYFd0
まあ、心配するな、有事になったら粛々と法にのっとって自衛隊が行動することにかけよう
なぜか、自衛隊が政治判断して、尖閣沖縄から撤退してるかもしれないがw
833:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:18:10 SHtuSrjmO
戦争に行くもなにも日本は戦争できないからw
834:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:21:22 P4vAnZuVO
とにかく憲法改正して自衛隊が国防をまともに出来る様にしてあげようよ。
現状はあまりにも可哀相すぎる。
835:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:22:35 zkCehtJj0
国は自衛隊が守ってくれそうだが、
自衛隊を国は守ってくれないだろうなぁ・・・。
那覇地検と一緒で、勝手にやった事にされそう。
836:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:23:58 sLeTywo20
こんな事言っちゃうと、防衛大臣に更迭されるんじゃないの? この自衛官
837:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:26:35 ofuQ2RpXP
実のところ大昔に政府の命令で自衛隊が行動したらそれが国民に非難されて
政府が自衛隊の独断みたいに弁明してひっかぶせた事は過去にあったな。
838:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:27:48 PmtZjeim0
いざ事が起こったときに自衛隊員が10万人残ってたら
拍手。
839:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:28:50 24orJaL10
戦争回避のために国民の生命と財産を放棄するだろ
840:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:29:06 yx6/+Mtf0
>>835
国が守らなくても俺達国民が自衛隊を守ればいいではないか。
言論という手段で。
841:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:29:42 DW+Gcchd0
>>839
現政府がな
842:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:29:55 Dss99rVc0
>>838
自衛隊より、今の内閣で誰か残ってるのかが不安なんですが……
843:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:31:57 sLeTywo20
>>842
つか、いたところでどうにもならんだろ。総理が最高指揮官って誰だっけ?
って言ってるような有様だし
844:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:32:27 ZoEC8ycq0
今の与党に日本を守りたいって思ってる奴いないだろ。
むしろ中国日本省にしてくれって思ってる
845:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:35:48 7O1Z/64C0
日本は戦闘にならないように腰砕け外交をするから大丈夫だよ
相手がどんだけ圧力や恫喝しても金と土下座でまず大丈夫
最終的には日本が無くなるまで金と土下座して決して武力は使いません
846:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:36:23 RpMFqnew0
>>842
もっと自衛隊の環境、装備、待遇を改善すべきだと思う。
今は、自衛隊の給料=冷房も効かない隊舎等に監禁されてるガマン料 って感じがする。
そうではなく、自衛隊の環境、装備、待遇を改善することで、
自衛官の国を守る意識が、さらに補完されると思う。
良い装備も与えられずに、国を守れと言われても困るわけだし。
847:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:37:38 vATrdOlO0
>>844
合衆国日本州の方が100倍マシ
848:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:39:23 pTaAM1afP
戦死・捕虜が出るから、北を空爆するにしても有人機ではやりたくない
と言ってる、世界一のヘタレ軍隊のくせに偉そうなこと言ってるな。
694 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:45:26 ID:U9fFfQeR0
>692
本気で北朝鮮への空爆を考えるなら、巡航ミサイルでいいだろう。
とりあえず、トマホークを買って、将来的には国産巡航ミサイルの開発だな。
UAVで爆撃するならともかく、有人機ではリスクが高すぎる。
北朝鮮のスパイが03式中SAMの情報を盗む事件もあったしな。
【FX】上院軍事委もF22輸出検討可決 民主党のレビン委員長、輸出対象国として日本を挙げる★2 スレリンク(newsplus板:694番)
849:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:39:29 rA71FnCK0
中国人が犯罪しても仙ダニが司法に圧力かけて無罪にするそうだからな
そんな売国奴が官房長官の日本がまともに戦えるわけない
仙ダニが自衛隊にも圧力かけて自衛権破棄させて一言
北朝鮮様のミサイルが日本にお越しになりました。
850:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:43:22 /InVNFD+0
>>573
>そう予想してたのは民主党だけじゃない。
>諸外国もそう踏んでた
勝手に他人をバカ扱い(笑)
この程度の事態を予想していなかったのはミンスだけですからw
851:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:46:39 6qgK5b+40
↓ここで現総理が涙目で一言
852:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/10/02 22:54:08 S7LPclft0
自衛官じゃなくても不安だろ( ̄▽ ̄;
853:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:57:06 pNYFVhUH0
浪花節はうたっちゃいけねえ、聞くもんだ これ鉄則。
854:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:57:31 Ez7l/A0t0
自民政権の時は、この自衛官なんとも思ってなかったのだろうか?
外に見えないだけで、もっと酷い土下座外交だったのに。
855:名無しさん@十一周年
10/10/02 22:59:30 SIoLjf+i0
>
【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う
。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7
我が国は内部に危険因子を
・韓国の憲法では「すべての国民は、法律の定めるところにより、国防の義務
を負う」(第三十九条)と規定している。
・中華人民共和国の憲法も「祖国を防衛し、侵略に抵抗することは中華人民共
和国のすべての公民の神聖な責務である」(第五十五条第一項)と規定している。
・韓国籍の人は日本に永住権を持つか持たないかに関係なく、本人の好むと好
まざるとに拘わらずに韓国の国防の義務があるのである。
・中国籍の人には中国の国防の義務があるのだ。
NEW国防動員法制定で強化された。
他国に国防の義務がある人たちに、
我が国の参政権を
与えるというのは、
近代の
国民国家を否定することに等しい。
856:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:03:24 2EB40oAI0
管 直 人 & 仙 石 「 憲 法 9 条 が 何 と か し て く れ る 。 」
857:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:15:18 Ulw3pHku0
議員と公務員の人員と給与削減には賛成だが
自衛隊はもっと厚遇されていいと思う
858:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:16:57 SIoLjf+i0
90円以上を想定している企業、意味のあるのは95円ですが、
最低でも国内の機関などから借り入れてドル買い介入をしたわけです。
その額2兆円オーバー、政府の短期借入金です。国民の金ですよ。
総じて相場は放置により下げてきて目減りの含み損です。
半端な介入は損出です。
過去にドル買いで外貨準備金やら米国再購入に100兆円が行ってます。
すでに含み損が30兆円で吹き飛んでいる計算ですが。
なぜに金を溝に捨てるような介入をしたのか?
もう介入の資金が30兆エンから38兆円しかないんです。
あふぉですよね?
859:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:20:42 GIHudsrSO
10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 (10/2) 東京・渋谷
URLリンク(www.youtube.com)
860:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:24:57 aSWzQ63jO
最悪の事態は避けたいが、軍隊相手に自らの軍略を試してみたいと思う俺がいる
願わくば向ける刃の先は日本人以外でありますように
861:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:35:27 GYJb3nw+0
もし戦争になったら、総理大臣の指示を待たずに勝手に応戦してくれ。
9割の国民が支持する。がんばれ。
862:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:51:26 isNSrRyI0
最近の若い自衛官は、クーデターとか企てないのかね?
863:名無しさん@十一周年
10/10/02 23:59:33 ofuQ2RpXP
まるで昔の若い自衛官はクーデター企ててたみたいじゃないか(笑)
864:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:02:47 oibmdusx0
まぁ少なくとも昔はもっと酷い目にあってたよ
例えば・・・ペレンコ中尉亡命事件
詳細はググレ
865:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:21:40 exe1rbAj0
>>861
事後、国内法に依って裁かれることになるので、免罪の嘆願も考えておけ。
866:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:27:33 CHzJfgHz0
>>865
日本には忠臣蔵というのがあってだな(ry
867:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:30:25 nmC1k4td0
とりあえず民主にやらせたのは大きな後退で、100年前の暮らしになるよ。
破綻だわな。福祉だとか弱者など気にしても意味なし
国家は弱者を構えば衰退する
強者を一杯作りいずれおこぼれで弱者が潤うが、強者をつぶす政治憎んでやろう
資本主義否定は、利がでず国家自体がもたなくなる
それが理解できないし、輪をかけて人類みな兄弟的発想で日本は移民で
仕事が奪われる。ロシアは外国人を※ヤッテしまうからこわがって外人が皆出て行った。
868:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:31:23 pJb4RTJj0
中国が武力で攻めてくるってのは、時期的にまだなんだろうけど、
尖閣諸島の海域を実効支配するという意味合いでの侵攻はもう始まってるんだよな。
リアルタイムで教科書の中に載る様な出来事に遭遇したので、注意して見るか。
869:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:34:35 pNHH5GnY0
とっとと決起しろ。
以上。
870:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:36:33 IHArIOlAI
自衛官の人達は気の毒だね。
民主に軍事を指揮出来る人間なんて一人も
いないよ。
無免許の人間がF1のレースに参戦するようなもん。
責任逃れで決断を先伸ばしにして結果国が崩壊する。
871:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:42:27 W5XaS/fe0
必死さが違うからな
自衛隊単独だった場合、勝てるかどうかも微妙じゃないかな?
872:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:42:52 VKqc36Tc0
自衛隊の人が政治すればいいよ。
民主党は自衛隊入れ。もち特攻部隊な?
873:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:42:58 gmNiprBl0
早くクーデタを起こして下さい。
874:名無しさん@十一周年
10/10/03 00:49:54 g/wi1KLU0
>>836
政治的な発言どうこうはあるだろうけど
こういう発言をしっかり汲み上げる方がかえって危険が少なくなると思うんだよな
商売が口出してるような状態にまでなれば国が終わるだろうけど
875:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:01:13 OXFokmjK0
士魂 戦車第11連隊
876:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:47:16 gmNiprBl0
とりあえず民主党本部を攻撃ヘリで取り囲んで欲しい。
877:名無しさん@十一周年
10/10/03 01:48:58 v+HebiLV0
こういう普通は表に出ない発言がポロポロ出てくる
よほど民主政権に不満がたまってると思われ
878:名無しさん@十一周年
10/10/03 02:53:51 5bRDEe2m0
NHKも真っ先の攻撃対象だな
879:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:00:26 8HAQ75yp0
仙石からしてあからさまにマンセー中国だろw
絶対無理
まあ民主政権なんて自分に危害及ばない限りなんとも
思わん拝金主義のかたまりだろうね
880:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:00:42 Ph3Cl1A60
戦争が始まったら取り敢えず政府を攻撃しよう。
881:名無しさん@十一周年
10/10/03 03:02:45 UKxpuEtlP
タイトルがおかしいよ
政権が守るのは政治的な国の立場
武力衝突の現場で国を守るのは軍や自衛隊
この違いは自衛官は分かってるのに、タイトルつけた馬鹿が分かってない
882:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:13:46 PgoGaV/C0
まず最初に民主党を日本から排除すればよい
883:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:16:35 Y3HHJxU70
中国ならいざしらず
さすがに北チョンなら民主や左翼の嗜虐性がムズムズと疼き
屠殺に走るだけだろう
左翼・リベラリストの正体は選民思想と人種優越にあるから
弱小国との戦争ではその醜い嗜虐性が露になるお。
美しい愛国心のある保守と違って、左翼・リベラリストの戦争は嗜虐そのものだお。
884:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:16:44 G7HXoOUj0
北朝鮮より中国との方が現実的じゃネェの?今は。
北朝鮮よは遥かに強いだろうし。
885:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:20:21 UnJLfX6fP
まあ、自衛隊のみなさんは不幸だよな。
民主党が政権を盗った時点で、運を天に任せたのと同じだからな。
いや、それより悪いか?
外憂を招くようなところがあるからなぁ。
886:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:22:19 JWz8y8hD0
政府が北朝鮮を潰せ!!と言ったら、とりあえず潰してくるのが自衛隊の役割
当然、北朝鮮が先制攻撃をしてきたらの話な。
先制攻撃だけはしてはいけない。それが憲法9条。
ただし、先制攻撃されたら、攻撃してきた敵を叩き潰すのは否としていない。
887:名無しさん@十一周年
10/10/03 04:30:21 i7B9m3vTO
>>886
それを言ってくれない可能性を危惧してんだろ…
自衛隊は道具だからな。
888:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:05:24 6jJWQKib0
とっとと政権奪取しろよ
889:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:42:36 udg3GcgM0
民主の社会主義共産主義愛(笑)
890:名無しさん@十一周年
10/10/03 05:53:26 656xvmzR0
今の法制度では自衛隊の出動までには国会を開いて出動を検討後
出動に必要な法改正するために一年くらいはかかります
戦闘車両は公道を走れないし県や市町村の許可をそれぞれ取らないと駄目
891:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:24:37 47V8UBGkO
自衛隊は9条改正したら嬉しいだろな♪
892:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:35:22 wEhJghQd0
守れないし
守るつもりもなさそうだ
893:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:53:26 d52bSW+d0
守れる、守れない以前に
守る気がない
894:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:57:42 85hO/4Po0
日本のマスコミは異常だな
日本人のデモを一面で放送しないなんて
895:名無しさん@十一周年
10/10/03 06:59:40 5mmDE0E6O
>>890
それは、10年前の話。
( ・∀・)つ
・武力攻撃事態法
・国民保護法
・改正自衛隊法
日本は、遅々として進む国なのです。
896:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:00:47 dp6800R0O
来月、尖閣奪回日米合同演習やるらしいぞ
演習に備え、オハヨオ級原潜来日
それにしても、昨日の日の丸デモ
新聞、テレビ、全滅だなあ
海外メディアの関心考えたら異様すぎる
897:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:01:35 plXKoTQSO
>>886
特亜人の利益と安全が最優先
日本人の利益と安全は一番後だろ
グダグダ国会審議かました挙げ句
西日本が侵略された辺りで
自分達だけ国外逃亡が関の山
898:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:04:18 dp6800R0O
>>896
ただ何故か大分県の演習場でやるらしい
尖閣でやれ!
899:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:05:48 4Of/fDlt0
真っ先に亡命するだろ?なあ文革大好き仙石よ!w
900:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:07:14 IxbEi8BHO
もうお前ら三国と合体しろよw
俺は嫌だけど
901:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:08:11 13DuWphYO
何とか総連を通じて政府情報が筒抜けだから無理。
902:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:08:39 kL8Qm7yA0
政権関係なく弱腰なのは自衛官
開戦近づいたらさっさと逃げるぞ
903:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:10:05 dJOF9b8Z0
>>8
それだけ、ミンスの対応は格段にひどすぎるということ。
904:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:13:11 sYSRzLqM0
これこれ、もし北朝鮮のミサイル(自称:衛星)が日本に着弾したら?
URLリンク(www.youtube.com)
そもそも北朝鮮のような弱小国との武力衝突にびびらなきゃいけないなんて
日本終わってる
905:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:15:26 qTjFXlzjO
>>881
君も違う。
民主主義国家においては、軍を指揮するのは政治家。
政治家が糞なら軍は動けない。
民主政権は曲がりなりにも選挙で選ばれた正当な政権だし、クーデターを期待するのもおかしい。
それは国民の意志に背くことになる。
自衛隊は国民が選んだ政府に従うのが使命だからな。
あえていうなら、政権選択は国を守るために重要なことだというのを忘れ、
マスゴミに騙されて民主政権を選択した国民が悪い。
906:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:18:19 cuJWOKUD0
>>896
渋谷でデモやっても無駄だよw
やるなら国会を目出せ!!
まったく屁たれで情けないww
警官とぶつかれば例え犬NHでも放送するだろう?
907:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:20:22 qtHple5SO
「調べたら、首相は自衛隊の最高指揮官らしいですね!」と首相になった後に言うとかw
908:中にはまともな?
10/10/03 07:22:08 M2ZMTWd00
民主党の枝野幸男幹事長代理は2日、さいたま市内で講演し、沖縄県尖閣諸
島沖の漁船衝突事件後に中国が「報復措置」を繰り返していることについて
「中国とは法治主義が通らないという前提で付き合わないといけない。そう
いう国と経済的パートナーシップを組む企業はお人よしだ。カントリーリス
クを含め、自己責任でやってもらわなければ困る」と述べた。
さらに「中国と日本は明らかに政治体制が違う。米国、韓国との関係同様
に信頼関係をもって協力して物事を進めることを期待する方がおかしい」と
強調。「悪しき隣人でも隣人だ。それなりにつきあいをしていかないといけ
ない」とも語った。 缶や真絵腹 1,000石と脳タリンの馬鹿女練方よりはまともかな?
909:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:23:50 I8JWzWosO
政府が自衛官を犬死にさせる
910:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:26:27 mVtwI6Ol0
旧ソ連ならともかく北朝鮮じゃ話にならない
危機感をあおろうとしても無駄
911:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:26:48 S2GN606Y0
クーデターだな、国民が許すさ。
賛成以外は反対なんじゃなく、日和見なだけだからw。
912:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:27:33 abGrVSxqO
無理に決まってんだろ!
お前ら自衛官が取るべき道はもう1つしか残ってないよ。
敵は本能寺にあり!
913:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:33:01 ckMSukSZ0
日本の左巻き政治家は
もし小競り合いが紛争になり戦争に発展して国家国民に被害を出せば
自分たちの立場も吹っ飛ぶということを
一応理解はしているのですが
戦争を回避するために外交と兵力の有効利用ではなく
相手に土下座と見舞金を出すのを好んでいるところが致命的ですね
そういった発想は属国そのものです
URLリンク(www.arthermitage.org)
914:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:33:39 PgokYRPc0
クーデター起こして民主議員を全員射殺するのが現代の2・26事件かと思います
自衛隊だろう?無能な司令官の下だと、お前ら全員死ぬよ。
そもそも戦う前に自分らの妻や子供が中国人にレイプされるかもしれないが。
弾薬腐らせて守るべきものも守れずに「あの時民主党だったから・・・」とか
軍人の恥。歴史的な哂いものになる。
915:名無しさん@十一周年
10/10/03 07:53:37 jlIGaczTP
あ、キッチリ金曜日に
SAPIOにチクったのは誰じゃ~
って北澤の調査入ったよ
916:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:02:19 OXFokmjK0
大和の益荒男たる自衛官有志諸君。もはや勅命は下された
一命を賭して、夷狄と奸臣を討て。
917:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:17:34 79HQ+lKt0
まんまと民主に騙された日本人m9(^Д^)プギャー
というところだろうな
918:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:39:14 gABikohqQ
日本が平和だと思ってる奴は、自衛隊の航空機が年間何回スクランブル発進してるか調べてみ?
戦争の前々段階の事件ならたまに起こるし、その前の段階なら日常茶飯事だからな。
919:名無しさん@十一周年
10/10/03 09:51:41 H3S4f5dV0
今の政府じゃ現場である戦場で自衛官が奮戦しても、勝手に白旗掲げそうだよな
920:名無しさん@十一周年
10/10/03 12:18:12 CS/bP7Vg0
クーデタまだぁ?
921:名無しさん@十一周年
10/10/03 12:20:13 q9REIhS60
自衛隊は北朝鮮の事を心配なんかしてるのか?
心配するほどの国じゃないだろう
中国の心配をしろよ
922:名無しさん@十一周年
10/10/03 12:55:41 q+FOtqIq0
こういうことはもっと言わなきゃ、結局命をかけるのは下の隊員達だ。
もちろん命を懸けることを使命として入隊したから行けといわれたら逝くしかない
しかし、上の無策・無能・先送りで命を懸けるとかかわいそうでならない
戦場で銃を撃つことすら何ヶ月何年もかかるような国はダメだろ
923:名無しさん@十一周年
10/10/03 13:37:49 W+apBviN0
三島由紀夫にヤジを飛ばしてた自衛隊なんか元々信用してないし期待もしてない
自分の身は自分で守るよ
924:名無しさん@十一周年
10/10/03 13:41:52 kv+RJUI4O
君たち“弱腰”の意味を読み違えてるぞ?
民主党員は決して臆病者ばかりでは無いし、無能者ばかりでも無いが、
残念ながら一枚岩でも無いし、もっと酷いことに政治“家”ですら無いんだ。
“弱腰”とは、文字通り国家運営能力や、外交力などの弱さを意味する。
そして民主党員の仕事とは、サラリーマン議員で食っていくことなんだ。
その実態は労組貴族みたいな物だし、事実として活動家だのプロ市民が多いよ。
925:名無しさん@十一周年
10/10/03 14:54:46 oPQcCHoe0
海外メディア向け用のメール文雛型。
日本では反中デモの件が検閲で報道されてないことを訴える内容です。
I happened to watch the news on the anti-China demonstration which was held in Tokyo, Japan yesterday.
The report was really interesting.
But do you know that no Japanese knew about the event here in Japan before your media broadcasted on this issue?
Japanese who saw the protest movement on the street or on your news site are now raise serious question about the fairness of the domestic Japanese news medias.
All Japanese news media have been silent about the movement, and never gave us the report relating this demonstration.
This is a very strange situation where mass media is silent on such a big news.
There might be a possibility of censorship on Japanese medias imposed by Japanese government, which is prohibited by the Constitutional law of Japan.
I would be pleased to see more about the news on your media and hope you keep reporting the matters between Japan and China.
This is the major conflict between two big economic powers in Asia, one of which is a democratic country Japan and the other is a red communist country China that uses its military power to invade Japanese territory and US navy base.
926:名無しさん@十一周年
10/10/03 15:10:05 ePpWALJGO
そんなもん日本人が全滅するように指揮をとるに決まってる
927:名無しさん@十一周年
10/10/03 16:14:52 hv6s4Tdo0
クーデター起こせよ
928:名無しさん@十一周年
10/10/03 17:46:33 YQv7hRtH0
そんときは、官邸の連中を拘束しちゃっておk。
全力で支持しますから。
929:名無しさん@十一周年
10/10/03 17:56:21 ftcE6Dm20
自衛隊の皆様。心配はいりません。
クーデターしても日本国民は自衛隊を支持します。
ここまで売国議員や売国マスゴミばかりだと、国民も怒っていますから。
930:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:02:01 xfhNrERr0
弱腰以前に党内で意見がバラバラだから無理。
無政府状態。
931:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:02:55 NMy1xmNlO
せっかく小沢まかしたのに(^_^;)
次の衆院選は 民主何人残る事だろう。
932:無党派さん
10/10/03 18:06:19 1VnlKUKv0
国会議員のいない土日に、国会の回り取り囲めよ、って
言ってる奴は何なの?
933:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:14:06 jI1PW1iN0
軽々しく自衛隊に決起を促す阿呆共は騒乱罪で捕まえた方がいい。
934:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:14:27 sVVumjeg0
>>931
むしろ、次の衆院選が行われるはずの年までに
日本人は何人生き残っているだろうというレベル
935:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:37:06 Jq+TnNCE0
その通りだな。ミンスを選んだ時点で多少のアチチは想定範囲だったが
ここまで使えないとは思わなんだ。
936:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:39:01 Tve6Eg0p0
>>923
三島由紀夫は石原みたいに政治家に転身すれば良かったんだよ。
超法規的に自衛隊が決起しろみたいなアジテーションは鼻で笑われて当然。
政界の泥の中で自分の手を汚して何ができるか試すべきだった。
武士道に沿って割腹自殺とか「パフォーマンス」としか写らん。
937:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:41:48 1P1GRGCU0
>>936
>「パフォーマンス」としか写らん。
おやまあw
938:名無しさん@十一周年
10/10/03 18:42:51 bly1yhh/O
>>933
てかクーデターなんて日本じゃやりようがないし、自衛官ですら誰もついていかんよ
自衛隊は、よくも悪くも世界一シビリアンコントロールの行き届いた軍隊だぜ
自衛隊よりプロ市民の方が、余程発言力も権威も信頼もある国が日本って国
939:名無しさん@十一周年
10/10/03 19:30:22 Cwn209KS0
侵略国家 ”中国” (人口侵略の恐怖)
日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
URLリンク(panther.iza.ne.jp)
毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国に侵略されたベトナムの例
URLリンク(www.youtube.com)
着々と進む日本侵略
URLリンク(www.youtube.com)
940:名無しさん@十一周年
10/10/03 19:32:09 2zM+sYo50
民主党大嫌いだけど
シビリアンコントロールなんだから仕方ない。
国民が選んだ政府なんだから
941:名無しさん@十一周年
10/10/03 19:38:45 dp6800R0O
土日は日の丸デモでテレビ局を取り囲め!
官公庁と違って営業してんだから
タワラが「何故、日本人はデモをやって怒らないんだ」
って言ったらしいし
日の丸デモ知らないテレビマン、アナウンサー、タレント、コメンテーター
実はうじゃうじゃいるんジャマイカ
存在を知ったらポロポロ生番組で話題にするかもしれんよ
942:名無しさん@十一周年
10/10/03 19:40:25 eVWF6qeZO
>>933
隊員を逮捕させて減らそうという魂胆の工作員も交ざって煽ってるかもしれないな
943:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:12:29 YM0UQxfi0
俺、今の自衛官が、いざという時に身を挺して国を守れる
気概を持ったやつなどいないと思うんだよな。
うちの店にはよく自衛官が飲みに来るんだよ。あいつら本
当に公務員だよ。
944:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:17:36 3zYU4/Va0
そろそろクーデターにそなえて、粛清する政治家のリスト作ろうぜ。
945:D
10/10/03 21:26:42 Ehd/u3EM0
自衛隊の人は、たいていは自分の職務に忠実だと思います。
だからこそ民主党の無責任さが、事態を悪化させているというのを感じているのでしょう。
民主党は「政治主導」を唱えていますが、その結果について責任をとりません。
事業仕分けで景気が悪化しようが、技術が停滞しようが関係ないのです。
都合が悪ければ、官僚のせいにするだけのことです。
「あの仕分け会議の官僚の説明が悪かった」と。
外交でも同じです。地検の責任にしたり、「中国を刺激するのがマズイ」と言い訳しては何の行動もしないのです。
この自衛官の気持ちは分かります。
このような無責任きわまるトップを戴いて、作戦に命をかけることなどできないと感じているのでしょう。
もし民主党の政治家が主導権を握ったまま、戦争という事態に突入すればどうなるか。
きっと日本側の有利な条件をすべて捨ててしまい、どうにもならなくなってから無謀な作戦を自衛隊に押し付けることでしょう。
民主党は無能なだけではない。無責任で無節操なのです。
私には気持ちが分かります。
946:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:28:21 h7rzSP5Q0
田母神の二の舞だぞ。気をつけろよ
947:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:28:32 58xTFSCf0
池袋は工作員の巣窟
948:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:31:00 3DZnXH+k0
民主党の馬鹿内閣は7.62ミリくらって脳みそを国会の金襴の壁紙に
ぶちまければいいと思うよ。
949:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:32:09 b4pwUC49O
中国日本省
これが民主党の最大目的だからな
950:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:35:00 iXX1d/1QO
来年の2月26日にだな…
951:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:35:30 iYtvEEv+O
>>943
いやいや、そんなことは無いですよ。
私は任務とあらばどこえでもいきますし、回りの隊員の同様にかんがえてます。
952:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:35:50 9LuTd6O/0
まずは民主党員を盾にしよう。
953:名無しさん@十一周年
10/10/03 21:37:07 Jk236LEZP
>>943
お前の店にはしょぼくれたリーマンとかが飲みに来て
「うちの課長がよーー」とか言ってると思うが、
そいつらがオフィスでもくだ撒いたり一気してのほほんとしてると思うか?
なんで自衛官だけ飲食店内ですら精強でなきゃならんのだ。
というかお前の店で自衛官が本気モードで飲みに集まったら店潰れるぞ。
「バカやろーーー!!!!メニュー持ってくるの遅えんだよ!!死ねカス!!!」
「今お前、ジョッキ置く場所が2cmずれてたけどなぜ?ちょっと説明しろ。
あれほど規則を覚えろって言っただろ?ああ?クドクド…」
「司令官入店しまーーす」
「!!!キオツケーー!!!!!○○隊1小隊、総員18名、現在稼業後の飲食中であります!」
「よろしい。休ませ」「休め!!」
お前の店では自衛官にはこんな飲み方をして欲しいわけだな?