10/10/01 18:35:46 pEEQMo3O0
おまえがいう
3:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:00 5dZuymG+0
国民 任せ隊
4:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:00 xt8WFBmc0
2
5:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:12 g5ecyF0f0
コクミンガー
6:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:28 Tajsf+FW0
コクミンガーー悪い。
7:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:40 9cbSBFq/0
不安定を招いたのは誰だろうねー
8:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:48 G0NuE0e40
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | ∧__T ,,,r -r-T‐-、
__,-,,-、 ___ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
_ __/| | l |ヾ-"~ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
"~ ヽ l ̄”/: ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
| / ヾ.| 'トェエエェイヾ / うるさいクソウヨども!お前らこそ国外退去にしてやる
/ | |\ ´ヽェェェソ /
/ | _ /:| \ ....,,,,./\___
/ | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
9:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:36:55 jAs/FcV80
ケンサツガー
コクミンガー
10:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:37:45 5q/qI5nI0
なんのために総理大臣がいるわけ
なんのために政治家がいるわけ
国民全員が外交のことばかり考えてたら日本潰れるんじゃないの
11:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:37:47 8p5nBN3b0
外交問題は国の仕事だろ…
12:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:38:16 qx4X1St+0
お前が対処考えろ、総理大臣だろ
13:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:38:19 PIV0MhUe0
なんのための政治家か?
全て国民任せ、国民の自己責任か
もう、政治家いらないだろ
全部投票で多数決にするかマザーコンピュータ作って任せろ
14:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:38:33 JfEfGHgu0
日本の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。
日本の平和を守れるのは9条だけです。
9条を唱えて日本の平和を守りましょう。
9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。
9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。
一日2回、朝と夕に家族みんなで9条を唱えましょう。
15:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:39:16 pfEkZlGR0
自分の問題として考える材料にしますので
ぜひビデオを公表してくださいね
16:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:39:19 xdsScZJxO
断る!
17:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:39:24 K0fK9nGb0
国民の代表だという認識ないのか・・
18:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:39:44 1Z5F8gMF0
国民一人一人が考えた結果、ビデオを公開すべきと世論調査で出てるんだけど
なんで公開してくれないの?
19:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:39:47 WkyoZbocO
解散まだ?
20:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:40:02 btSy83Yp0
まぁ国民が外交の事を考えないからトミ子みたいなのが当選し続けるんだけどね
21:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:40:05 EBN54fNS0
>>10
それが全てを物語ってるな
きっと癇はケネディのつもりだろ
国民は国が何をしてくれるかではなく
国に何が出来るかを考えて欲しい・・
てかおまえが言うなスレだっけか?ここ
22:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:40:35 7CfnH+GjO
コクミンガー
まぁこれも、ネトウヨさん達の予想通りwww
23:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:40:40 OooqLDYD0
特亜人を一人一殺しろってことだよ。いわせんなはづかしい。
24:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:05 GQ7BBeHY0
これって「立てよ!国民!」って言ってるんだよね?
なんという軍国主義者w
25:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:21 /XNdfuClO
一億総土下座しろって事か?
26:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:37 F8LnPXWC0
コクミンガーw
周辺諸国に影響を与えたのは一人一人の国民だとでもw
27:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:38 RT8Zq9K90
吹いたw
28:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:38 +P519nmP0
>>14
9条?
あ、あ、そいつなら9月24日に死んだよ
いい奴だったけれども現実を見てなかったんだな
29:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:40 Jq6aWtKv0
確かに民主党に投票したやつは責任とるべきだな。
30:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:59 tsIvFhic0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ ) 俺が温家宝のところへ行って
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 腹を割って話し合ってくるお
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
鳩 山 や る 夫 前首相(63)
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i.
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' =- =゙i:| わかった
|:::| -・‐ ‐・- | 何らかの決着で
|´ ー'._ ゙i'ー | 事態が進展するのを見守ってるよ
| (__人_) |
ヽ 丿
丶_ _/
菅 や ら な お と 首相(63)
31:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:41:59 s30NDk130
まだ気付いてない><
もう、死んでも治らんだろう。
アホ。
32:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:02 nnQSSdx5P
>>1
じゃあ今すぐ自衛隊派遣して
33:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:20 3vkZ38Lv0
国連総会で韓国はちゃんと北を非難しているぞ!
中国を非難するのは当たり前だろう?
中国にどんなメッセージを送りたいんだ?
国民だけに強い事言えるか?
それを何と言うか分かっているのか?
内弁慶と言うんだよ!!
分かってるのか?
34:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:26 cS4mRzi90
内閣で集まって出した答えがこの体たらく
もう解散しかないと思うのが国民1人1人の考えだと思う
35:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:30 rlGdtqj50
国民投票で開戦か否かを問えw
36:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:44 UlltkHamO
バラマキやめろ
37:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:42:48 pEEQMo3O0
【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」★2
スレリンク(newsplus板)
38:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:43:34 8pOmrRE/O
日本はアテネのポリスだったんですね!!
39:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:43:56 kbiO/P3+0
>国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ
ごもっともなんなが
菅の今まででの言動をみれば
お前が言うなと言わざるをえない
40:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:05 Ui+/ARp00
勘弁してください。自分の生活でいっぱいいっぱいです
41:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:05 nDDcSDMH0
国民が一人一人外交のこと真剣に調べ、考え始めたら
次の選挙でお前らはどうなるか分かってんのかよ?
42:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:06 zSn70XvZO
自分の問題として考えるからこそ
いますぐ解散総選挙だ!
43:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:27 ZYnLURBN0
反自民
お灸のつもりが
ブーメラン
44:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:32 PdGy6iIt0
>責任転嫁か
ぶった切り、ワロタw
45:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:39 Tajsf+FW0
>>21
ケネディは、あれをいって、
アメリカ市民に大うけしたけど、
日本人は、民主主義ってよくわかってないからな。
自治の伝統も無いわけだし。
>>1
戦前なら、御前会議で、
とっくに、内閣を総辞職しているレベルなんだけどね。
46:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:42 7mFORJJd0
> 「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
> 外交を展開していかなければならない」
えっ?('A`)
47:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:44 Cr0fuJpV0
考えてないのはお前ら民主党だけw
48:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:56 CllGJ6jRO
まさか本当にコクミンガーをやるとは・・・
49:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:44:58 iqZRKZTL0
内閣は責任ある判断を下しません!
証拠のビデオは見せませんが国民一人ひとりに判断をゆだねます!
50:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:11 hDNGT0Ky0
国民一人一人の考えが選挙に反映されるんですけどね
もう変えてくれってことですかね
ギブアップ宣言ですかね
51:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:17 PdkDDSi70
なんか管総理には税金から総理の給料払いたくないなあ
52:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:24 jseK3oRH0
>>8
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', 売国奴! 辞めちまえ!
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
53:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:42 LHW1gHUX0
ぽっぽは喋りすぎだたけど
菅は逆に突っ込みを嫌って「関知してない」とか人任せばっかやの
54:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:44 ZAlMxXUZO
国民一人一人が真面目に外交を考えるようになったら
お前らまとめて選挙で落選するだろうが
なんつーブーメランだ
55:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:45:49 XiPRFbBg0
誰がこんな奴を総理大臣にしたんだ?
ここまで無責任なの、うちの課長以下だわ。
56:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:46:21 hljBLyzh0
中国は、共産党一党独裁の、キチガイ軍事国家。
それが、分かっていないのは、どうしようもないバカの、お前だけ。
57:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:46:46 dg3p5ByWO
スレタイで話が終わってるじゃないか。
58:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:46:55 jbb9dObP0
国民を代表して考えるのがお前らの仕事だろ!
59:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:46:58 VUKzKy/+0
わかりました。国民の問題として考えてた結果
民主党は要らないという答えが出ました。さっさと解散しろ
60:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:06 Sl94E0Sa0
これは議会制民主主義の完全否定やね
61:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:12 X+VGT2Mz0
>>1
民主党政権の対応が極東アジアを不安定にしているのに。
62:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:15 026OIN2f0
だったら政府はいらない
今すぐ総辞職しろ
63:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:18 9ke29JDJ0
万年野党にいたやつって、
無責任な範囲でワーワー言うだけの思考しかしてこなかった、
ってのが本当に良く分かるよ 鳩山もそうだけど
64:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:21 75525csoP
自分で責任取れないならさっさと総理辞めろよクズ
65:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:46 nvEjgAwzO
ジミンガー
ケンサツガー
コクミンガー
66:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:47:46 7v36n6YH0
これは「自衛隊は独自判断で動け」と言う事ですね。わかります。
67:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:01 jeM+YWlK0
来年には日本なくなってるかもな・・・
68:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:12 K3g2J7ENP
こいつどうしようもねーw
昨日かおととい、NHKラジオで国会中継効いてたんだけど
何がいいたいのかさっぱりつたわってこねえw
ヤジでも何言ってるか意味がわからないぞとか言われてたしw
菅さんって答弁得意じゃなかったっけ?
69:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:17 k2SSJe76O
うん、国民一人一人が考えるのもそりゃ大事だけど
てめえが一番最前線に立って解決しないといけない問題だろ
日本国総理大臣だろあんたは。あんたの肩に全部のしかかってんだよ
70:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:23 SRBk6AEwO
ジミンガー
ケンサツガー
コクミンガー
71:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:27 fIzQhHO50
政治家と言うもの、国民の意思で動く生き物だから、国民があーせいと皆でいえば、そうなるのだな。それが今の日本政治の仕組みだ。
だから、責任転嫁とかいうものではなく、多くの国民がどう考えるかですべては決まるもの。
政治に注視、興味を持ってください。
72:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:48:44 iqZRKZTL0
舵取りをしない内閣
73:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:00 F8LnPXWC0
プロ市民内閣w
74:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:03 /Sait3OgO
>>55なんも考えず政権交代の熱に浮された国民だよ
民主党に投票したカスは早く死ね
75:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:06 tgq6bRd60
>>51
総理の給料を払うどころか、菅に損害賠償していただきたい
76:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:10 ZAlMxXUZO
ぽっぽJAPAN越えをするつもりかよ
77:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:10 JYBDyOawO
本日のお前が言うなスレはここですか
78:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:14 8LGjuqZ6O
すげー自国民責め始めたよwww
79:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:15 9rVEaFYL0
1人1人が考えたら、菅と仙石はまず死ね、今すぐ死ねとなるぞ
前ナントカも国内だとか党内だとかで譲ってはいけないものが有る事が判っただろ?
80:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:20 jrbBtNpa0
いやいや俺らに外交問題を丸投げされてもw
81:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:49:57 fQzPSxFz0
フィクションなら最高のお笑い総理大臣なんだが
ノンフィクション、リアルなんで笑えない
82:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:02 R2gwwlkyO
一億総懺悔
83:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:03 X+xXvcTRO
ネトウヨが醜く「ミンスガー」と鳴いてるな
菅さんはそういうのを批判したんだよ
84:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:09 Is5iJ+va0
もう呆れて何も言えない
なんで自分達が引き起こした「失敗」が国民のせいになるの?
鳩以上に馬鹿だろこいつ
85:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:10 o+ubwx9u0
国民に丸投げしちゃったよw
86:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:11 RhSs0ThB0
腹立つわあ
おまえこそ自分の問題として熟考しろ
87:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:22 NJej8+YG0
国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口らのの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。
88:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:39 CZkn/q3G0
国民は自覚してんだよ、だから何も出来ないお前ら辞めろって言ってんだろが。
89:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:47 DwG4OI/2O
【尖閣諸島問題】日本政府を糾弾するOFF
スレリンク(offmatrix板)
◆プラカード用の画像(菅と仙谷の退任を求める図案)
URLリンク(nippon-ken.sakura.ne.jp)
【東京都渋谷区】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)
*日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木~渋谷駅前~青山通り
~表参道~原宿駅~けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(~19時00分)
主催
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
90:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:50 HHRhzCbp0
じゃ国防に関しての国民投票でもやれよ
妙な言い回ししてたら誤魔化せるわけじゃないのだぞ
お手上げなら解散しろよw
91:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:50:54 RiOCdWld0
指導者ではない。
92:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:00 gChSC4Wp0
考えた上でのネトウヨですがなにか?
93:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:04 ZLfBuWXBO
浣しねよ
94:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:09 AfmHaZSD0
ここまでくると、なにかの病気かねえ。
優等生のなれのはてってなもんだね。
95:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:28 nmTnLTlaO
おい、領海侵犯して領土と資源犯す国に良心持てる訳ねーだろ。
とりあえずグダグダ責任押し付けないでさっさと解散選挙しろや、無能のボケ総理。
96:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:31 n9yFL6Yn0
時
代
脱 の
中 合
国 言
葉
で は
す
°
97:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:38 /Sait3OgO
>>68無茶苦茶な道理でも勝手に勝利宣言→マスコミがそこだけ流す
ってのが得意なだけですw
98:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:41 u8FBZHjj0
内弁慶売国内閣はほっといて、今は富国強兵だよ
99:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:45 QptGWVWp0
国民のみなさん!
匙は投げられました!
100:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:51:59 TOBLNgrG0
国民一人一人が考えた結果民主が政権与党なわけだけどこの馬鹿はなに言ってんだ?
101:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:14 jeM+YWlK0
ほんと糞ったれ
102:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:15 /DrKYYeh0
>>87
そ
う
で
す
ね
103:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:20 Y8vmtiwO0
ヨボヨボジジイらは、男らしく戦うのが怖いだけ。
まー若い時もスポーツとかやってきた人生でもないだろうが
104:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:23 y2CT1xQRO
なんのための国会議員に総理大臣ですか?
105:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:27 eMAfcS6x0
野党時代、なんでも反対して自民党の邪魔ばっかしてきた民主党
政権とっても自民批判するしか能がない
なーんにもできないのにマスゴミ扇動に騙されて与党にしてしまった国民にも責任はある
そして民主党代表は言った
コクミンガー
106:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:41 PdGy6iIt0
終盤のルーピーも、聞く耳を持たない国民がー発言をしたし、
心境としちゃ、その辺まできてんだろうな
107:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:48 m5S9O4/WO
今度はコクミンガーか。
責任感ってもんがないな。
108:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:52:49 SEICDG5A0
>>66
それ良い!! ぜひ言って頂きたい。
109:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:53:20 AfmHaZSD0
自分の肩に責任を背負う気概もねーんだもんな。
だれもかれも、詐欺党はどうして、責任を負えないのかね。
110:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:53:36 4WLIUIkD0
>>1
ハァ?なんで国民の責任になるんだよ!まぁミンスを当選させたから、ってんなら理屈に合ってる・・・か?
> 「中国には、国際社会の責任ある一因として、適切な役割と言動を期待する」
何お前降伏宣言してるんだ死ね
111:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:53:44 5nlMMR3+0
チベット、ウイグル、法輪功を応援して、台湾独立を支援しろということかな?w
112:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:53:49 ZI9aC2rT0
責任たらい回し政権
113:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:54:19 tgq6bRd60
>>106
鳩山は一応半年持ったのに、こいつは一回も国会に出ないでもうコクミンガーかよ
114:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:54:27 fjUSf+BtO
なんだこいつ・・・もうわけわからん
115:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:54:27 cd9odrAC0
こんな馬鹿が総理だなんてポルナレフもビックリだな
116:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:54:29 CsmwkXC40
史上初、無政府主義者が政府首魁の国wwww
117:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:54:48 YwzwbkgL0
つまり、「民主党みたいな外交音痴に政権取らせるんじゃねーよバカ国民」と民主党に説教されてるのか?
118:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:55:22 SEICDG5A0
じゃあ・・・解散してくれるのかな?
119:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:55:30 avX7DBX70
国民一人一人が外交やれってか
それこそ収集つかなくなるだろ
何のための内閣、何のための代表なんだか
120:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:55:36 CGrp8dsyP
無能売国政党ミンスを打倒しろ!
121:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:14 WkdLwznu0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
。 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|| |::::::::| 。 |
||/〔.|」:::/ ,,,..... ...,,,,, ||
〔 ´ノ`ゝ;| ,,-・‐, ‐・= .|
\ノ ノ^,-,、 -ー'_ | ''ー |
/´ ´ ' , ^ヽ /(,、_,.)ヽ ;|
/ ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ / あ、もしもし?
人 ノ \/  ̄二´ / 菅だけど、国民ニトリ、ニトリがお値段以上の価格を(ry
_ /:::::::::|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::::::::| \__/ |::::::::::
122:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:15 F8LnPXWC0
国民がミンス党を政権に据えたのだから国民の責任って言うことか?w
ミンス党に投票した馬鹿には責任があるのは確かだけどな
123:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:21 RWy+md/R0
一国の総理たる自覚と責任感というものが無いのかね。
総理になった瞬間はへらへら笑ってやがって。
ちょっと問題が起こると逃げ出して。
卑怯者ーーーーーーーっ!!!!!!
124:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:47 tgq6bRd60
>>117
違う
権力はもらう、実際の仕事はお前らがやれ
俺たちの仕事は見守ることだ、と菅総理はおっしゃっている
自宅警備員総理の誕生だ
125:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:47 /Sait3OgO
>>106これくらいのミスでうだうだ言うな→あれだけ僕達を支持したじゃないか→堪え性が無い国民が馬鹿なんだ、僕は悪くない
こんな流れかw
126:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:56:50 TgoeEmhw0
>>1
バカンよ
何も考えてこなかったお前に言われたくはない。
127:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:57:00 E6b+m8co0
ミンスが憎んでやまないどこぞの陸軍も、敗色濃厚になったら「一億総懺悔」などと言い始めたのである。
ミンスは現代の坂本竜馬を気取っているが、旧陸軍のあとも追いかけているようだなw
128:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:57:03 ro6LXbrKO
>>1
菅は、正論だな
日本人は余りにも、国を守るという意識が欠如している
産経がまさに、主張している事と同じだ
産経の整合性の無さには笑える
129:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:57:21 fwD+SXqgO
これを叩くのはおかしいだろ。いいこと言ってるんだから。民主党だからって全部叩けばいい訳じゃないよ。
130:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:57:29 q6wFMsX00
ビデオは仙石に一任しました。
外交は国民が考えろ。
総理だろ。キサマ。
そんなスタンスならイラネーよ。
辞めちまえ。クズ。
131:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:57:35 55T2Lrb70
このような状況を招いたことを日本国民はよく考える必要がある by中国共産党
これと同じ、責任逃れを通り越して中国のスポークスマンだよ、5億回ほど史ね
132:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:10 ZI9aC2rT0
自分で考えろというならさっさと証拠のビデオ見せろ
133:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:10 NEsrkCO80
まるで…日本が悪いことしたような発言ですね。
ホント、民主には希望の欠片もないな。
日本国民が自分の問題として考えるべきは、
民主党に政権を握らせてしまったことだろう。
134:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:21 8Aivn7UK0
何も決定しないことを決定し、優柔不断でいることを決意し、 成り行きまかせにするということでは断固としており、
変心しやすいという点では頑固であり、全力を挙げて無能であろうとする。
byチャーチル
135:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:23 qgnv9E5uO
前のやつもそうだけど、首相になったらやってみたかったことは何?
136:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:25 J39os05I0
国民のみなさん!
政治は投げられました!
137:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:33 Ty0XRar/O
もういいよ、俺がやる!
ハトやカンよりは大丈夫だから任せろ
138:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:58:51 RpYH5PL4P
管のビビリと自分の任期中は穏便に済ませたいという保身が
今後多くの日本人の生命を危険にさらすだろう。
139:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:03 0oJw4cnQ0
管とか仙谷とか小沢って自分に従わないと非国民扱いするからな
まさに戦前回帰のクソ政権
140:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:06 7KqzFEcS0
しまいにゃ国民のせいですか
あきれて言葉も出ねーわwwwww
141:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:10 pq0xQ/640
よし、考えた!
まずは民主党を解体することだな。
だって害あって益なしだもん。
142:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:20 niplZSeTI
まぁ、国民がバカだったおかげで民主党みたいな
無能な党が与党になれたわけで
143:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:30 8qePDQznO
素人に政権渡したら、やっぱ自分でやって の巻
144:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:43 5/Qav3JG0
お前、何のために政治家やってるんだ?
できないならとっとと議員バッジ外せ!
145:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:51 ItZBiWoZ0
政務や法務レベルの話を国民にやってもらおうと言うことだよね。
それはそれでも良いけど、それが人治国家に戻るという事は了解しているのかねぇ。
146:名無しさん@十一周年
10/10/01 18:59:57 /Sait3OgO
>>113ルーピーが投げ出してった負の遺産に囲まれてのスタートだからなぁ
ある意味クダさんも悲惨っちゃ悲惨なんだけどね
さっさと民主党を解党してくれたらいいのに
147:アニ‐
10/10/01 19:00:06 aa20i7B50
はやくみんな死んでくれて中国の貧民層を日本に呼びたい
それだけなんだよ民主党の本音は
148:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:00:13 avX7DBX70
完「私の失敗は国民の責任。私は一切悪くないのでそのつもりで・・・後は任せた」
149:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:00:25 PdGy6iIt0
>>139
「(批判者は)反革命分子(キリッ」ってやつか
小泉はヒトラーだなんだと、マスゴミに叩かれまくったけど、
現実として、いまの方がよっぽどヤベー罠
150:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:00:34 CsmwkXC40
もう誰かが解説していると思うし、菅本人以外はみんな理解できてると思うけど
一応、この菅発言がどれだけ究極異常かを解説しておくな
他の国家と外交できるのは、国家を代表する政府だけなんだよ
もし、政府が(今の民主党政権のように)個別の窓口で別々に外交を始めたら
それは「二重外交」(多重外交)と呼ばれる、国際社会への背信行為だし
個々人が他国の政府に対して勝手に外交を始めるような状態があれば
それは最早、統一国家の代表としての政府が成立していない
無政府状態を意味しているというわけ
生粋の無政府主義者なら、アジテーションで「国民一人一人が外交せよ!」と
口走ることがあるかもしれないけど、
それを一応、一国の元首である総理大臣が公言してしまうなんて
もう政府として、国として、終わっているとしか言いようがないわけwww
151:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:01 vQmnsqHO0
管は馬鹿だけどコレはある程度正しいんじゃね?
一人ひとりが認識と自覚を持つ事は大切。
但し啓蒙及び対策は政府じゃなきゃなんともならん。
152:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:02 hXh9rjKrO
まぁ検察に外交やらせちゃうからなw
153:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:05 bJseKYq+0
国民が悪い
まあ確かに選挙で投票したのは国民だからあってるけどなw
154:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:21 TNHE/Vhr0
また産経か!
読者って、どういう層なんだ。
政治に関心を持つことこそが政治を良くするのは当たり前なのに。
産経の名言? "民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ"
155:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:22 bzWT6V4T0
>>83
違うよ菅は国民一人一人が戦う意志を示せって言ったんだよ
156:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:32 X9DKq0Ir0
釈放したのはお前だろ…国民は反対しているのに。
検察が釈放をしたのも検察個人が日中関係を考慮した結果で私は関係ないって言いたいのか??
157:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:34 F8LnPXWC0
さーて、考えるかな
手始めに支那人全員解雇からだな
158:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:42 4WLIUIkD0
>>147
甘いぞ
そのうち「韓国の経済がピンチだから北チョンの逃亡者も匿わねばならぬ」とかいいそうだぞ
159:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:01:43 HHRhzCbp0
要するに、やっぱり無理だったんだよ
民主に何を求めていたのか知らんが指示した奴は自業自得だな
こっちは大迷惑w
160:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:02:04 ZI9aC2rT0
政府のなかのだれか一人でもはっきり言えよ
中国のやってることは侵略行為以外の何ものでもないって
161:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:02:04 7nTYw00eO
>137
分かった任せる。
鳩山を上回る馬鹿だけは存在しないから安心だ。
162:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:02:11 P/key0+80
あのね・・・
今回もこのスレ速いからこっそりいうけどね・・
福田政権の頃は少しだけ菅もいいかな?って思ったんだ・・
でも、麻生さんが解散した時は自民に入れたよ・・・
ほんとだよ。
だれも見ないでね
163:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:02:22 Q5y5poD30
>>129
管にだけは、そういう事言われたくない
まず管自身が反省しろってことだ
164:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/10/01 19:02:51 l+G1/H6Q0
>>1
|お前が言うなっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧.∧ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (・K・ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
165:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:03:17 hRowkVsy0
原因 民主鳩山
166:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:03:29 gmmn9sR+0
国民がいくら国益守る努力したって判断するのは
政府だろ
167:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:03:49 Vxq6V58F0
マナーの悪い支那人ばかりなんだが。国民一人ひとりの
問題と還元するなら、迷惑を受けている国民の立場に
立って毅然と対処するんだろうな? バカ菅。
168:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:03:51 ro6LXbrKO
阿比留は単に民主党を叩きたいだけ
安倍の金魚のフン
安倍が発言すれば
日本人に国を守ると言う意識 覚悟を訴えた
と絶賛する
169:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:04:07 PdGy6iIt0
国民一人一人が考えた結果、
「民主党には任せておけんので、即刻解散しろ」って声が出たなら、
大人しく耳を貸す気はあるのか?
な い ん だ ろ w
170:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:04:16 meWX8Fih0
とにかく!
ビデオだけは、提出しろや、糞、管、仙谷。
スレリンク(newsplus板)l50
【尖閣問題】 中国 「日本は、無責任な発言やめろ」「国際世論の中国支持、日本もはっきり解ってるはずだ」★2
171:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:04:18 omUCVJzl0
--- 闇に消えた 中国人ガイド ---
・拘束されたのは、フジタ現地法人2人+日本から出張した2人= 4人
・禁止区域で違法撮影したのは、日本人4人+中国人ガイド1人 = 5人
URLリンク(news.goo.ne.jp)
日本人4人を禁止区域に案内して違法撮影させたのは、中国人ガイド。
だったら日本政府もフジタも、この中国人ガイドを追及すればいい。
「もっと悪いヤツは、禁止区域に案内した中国人ガイド!」
何故、このように抗議しないのか?
尖閣とは関係ない "偶発的事件"と中国が主張するなら、なおさら、
日本人4人 + 中国人ガイド1人 = 計5人全員を拘束しなかったのは中国公安だから、
中国人ガイドを拘束しなかった理由を追及すればいい。
さらに、あろうことか、事件の鍵を握る中国人ガイドを "行方不明" として、
"逃がしてしまった"のも公安当局。
「 日本人4人の違法撮影より、そもそも案内したのは中国人ガイドだろうが!
この重要参考人 中国人ガイドを取り逃がしたのは、中国の責任だろうが!」
日本政府は、公安のミスを抗議すればいい。
何故、このような抗議しない?
日本のマスコミも中国人ガイドが居なかったかような報道している。
とっても不思議です。
172:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:04:52 zSztnH1W0
無責任内閣。
国民一人ひとりが外交を考えることと
為政者が政治の結果責任を取ることは別次元の話だ。
173:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:15 Xx+6Nife0
売国民主党に何を期待しているんだ?
自民党よりましだからで生まれた政権に、責任能力などあるはず無いだろうがw
売国が目的の政党としては日本弱体化に向けて全くブレが無いじゃん
174:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:17 kMq1G7Rg0
自分の問題として考えたら
総理がお前じゃダメだ
175:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:21 wrAp3fKr0
管総理って、問題の衝突のビデオを見てないらしいぞw
この人って、増税以外は、ホントに関心薄いんだねえ・・・
176:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:27 tgq6bRd60
>>146
負の遺産って、管はルーピー内閣の重要ポストにいたろ
177:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:54 ZI9aC2rT0
国民の皆さん
セーサクコンテストもシクヨロ
178:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:05:58 wCZckt6S0
国民は参院選で民主政権に不信任を出したんだけど。
179:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:06:02 o7R9JUhf0
ははは
徐々に本性表してきたなミンス。
3年後に完了か。
180:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:07:21 i6a+10xK0
国民一人一人が政治や外交を自分の問題として考え出したら、民主政権は崩壊するけどいいの?
181:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:07:23 Q5y5poD30
>>162
見たから言わせてもらおう
福田政権の対中外交が、正直一番巧みだった。
あれこそが、面子は相手に、実利はこちらがいただく外交の見本みたいなもんだ
182:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:07:30 ro6LXbrKO
何でもいいから叩きたいだけ
産経新聞より
183:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:07:47 F8LnPXWC0
>>146
それを承知で政権交代したんだし自業自得だろ
ミンス党解党って言うよりミンス議員は全員辞職もんだろ
184:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:08:08 eMAfcS6x0
3年も待てるのか?
それまで日本が残っているだろうか
国民を裏切った民主党に残された仕事はすぱっと解散することだけだよな
185:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:08:27 rSukPKgE0
>国民に「対応を考えてくれ」とげたをあずけて、
産経だけに解釈が恣意的過ぎるな。w
中国との付き合い、領土問題含めて、
今後の外交について国民全体で議論する必要がある、
という単純な話じゃないの?
日本人は平和ボケしてるんだから当然の話。
今ごろ、日米同盟の重要性をようやく噛み締めてる連中も多いだろう。
管は情けない男だが、今回は責める場所を間違えてる。
186:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:09:47 DOSgVSExO
一般人のときは国が悪い
野党になったら与党が悪い
与党になったら国民が悪い
全部だれかの責任
これがプロ市民の実態だね
187:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:10:46 kUTOhSk2O
国民が本当に1人1人のレベルで外交考えたら、傍菅総理なんざ即日罷免だぞw
ルーピーに次いで、コイツも自分のセリフの意味を自分で解っていない奴なんだな。
188:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:10:56 ypaI1tse0
>>1
外交は政府の専権事項。
確か憲法に書いてある。
189:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:11:27 LPAqUg6B0
中国人船長は悪くなくて釈放したけど、日本国民は悪いそうですw
190:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:11:28 g0+sRHSP0
問題として考え答えを出してやるから解散総選挙しろよ
191:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:12:41 op1w2MD50
恥晒し政権
192:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:13:25 RwB7mOMi0
近所に中国人にしろ欧米人にしろ結構いるし問題なく共存してる
ネットゲーで外国人と仲良く英文チャットしてたりするしな
周辺地域との間に問題を起こしてるのは日本人の中でも
民主党っていう政治組織とその極端な支持者だけだと思うがな
193:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:13:30 oTSC4p+k0
そろそろ情報が出揃ったので・中国・戴秉国(たい へいこく)国務院(外交担当)
からの緊急電話会談に応じなかったのは岡田前外務大臣(現幹事長)。
電話がきた段階では外務大臣だったはず。
これ確定情報。理由は、岡田幹事長に明日でも質問してみてください。
本人が否定したら次のネタあり。
URLリンク(twitter.com)
194:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:13:58 e1iyvolX0
>>1
これ酷すぎだろ? 「外交」を自分の問題?
確かに国民一人一人が「国防意識」もつのは当然だがね
今回はオマエが「外患誘致」してこの言い草!!!
195:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:15:05 WkdLwznu0
なんかもう菅って人間としてどうしようもない人だね
196:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:15:07 QvGdtrruO
うん、だから自分の問題として日本の交渉窓口を決めたいから解散してね
197:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:15:10 UlcFzSXv0
これ菅直人ぶちXせって意味でいいの?
菅直人Xさないとなの?
198:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:15:15 DcWtDk7/0
こいつは首相の座に居座り続けて一体何がしたいんだ
199:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:16:17 tgq6bRd60
>>198
昼寝と増税だろ
200:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:16:21 w+rfWJIB0
予算委員会見た?
野党は総理である管に答えろと言ってるのに
なぜか仙谷がしゃしゃり出てきて当たり障りの無い受け答えをする。
何が国民と対話だ。
肝心なときに引っ込む腰抜けソーリじゃねえか。
201:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:16:52 DOSgVSExO
外交は国民の責任
あらたなとんでも語録がでけたな
202:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:17:19 wHH1yxw50
で、結局この問題は誰が責任取るのよ?
検察トップを処分しないとダメでしょ。
203:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:18:07 6c0a5XeX0
自民のせい自民のせいと言い続け
最後には国民のせいか。
なんでこんな奴が総理になったんだ。
204:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:18:16 BDG1LkJ+0
【日中】日本漁船と中国貨物船が石川県沖で衝突 船舶往来法違反にあたるかどうか調査★2
スレリンク(newsplus板)
↑
このニュース急にやらなくなったんだけど、報道規制してるのって民主党なのか?
205:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:18:39 UCrwsCS90
菅がだめでも小沢はねえぞ
206:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:18:52 fSkwNc7hO
考えてないのはお前等だけだ
普天間の時にばれてるぞ
207:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:19:06 LrKq4/HB0
>>198
名誉欲の塊らしいから、絶対鳩山より早く退陣はしたくないんだろ~な
208:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:19:18 4WGu/vBJ0
じゃあ政治判断に民意を反映してくれよ
209:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:19:35 DnRCS9qZ0
これは・・・・・
210:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:20:26 LPAqUg6B0
で、モナ男はどういう密約を中国としてきたの?
211:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:20:31 zCfuswJhO
有史以来の国家観と政府の定義を全否定した発言だな
こいつは凄すぎるぞ
212:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:20:34 Xx+6Nife0
外交は地検が判断するんじゃないの?
次は国民に判断してもらうのか?
解散総選挙で国民に信を問えよw
213:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:20:54 oDKbapde0
チケンガーで批判受けたから、次は国民のせいにしやがったwww
214:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:21:12 VrBayaXw0
とうとうコクミンガーまで来ちゃったかぁw
215:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:21:17 LrKq4/HB0
>>200
民主党の議長も『菅直人官房長官』とか『仙谷直人』とか
完全に菅の事を総理と思ってなかったな
216:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:21:27 ijlV/wV20
--------------------------------------------------------------------------------
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 解散・総選挙まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
217:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:21:27 CZkn/q3G0
もう駄目だ!
あの管のデコのボタンを押してやってくれ・・・・
218:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:21:38 fO8PAAD8O
つまりは直接民主制にしろってんだな?
それならお前ら民主党議員は全員議員辞職しろ
自らの役目を放棄するんだから当然だ
219:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:22:16 DOSgVSExO
ちなみにわたくしは鎖国を希望する
220:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:22:36 9G2W/Dgq0
まあ国会で行き詰まりって早期に辞任だろ
221:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:02 lk/ZveNGO
なんだこの野郎
222:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:04 AfmHaZSD0
それなら、ビデオを公開して、外交文書をすべて国民にさらせよ。
中国の日本占領計画とかもきちんと国民全員に知らせろよ。
ばかじゃねーの、ばかじゃなくて、変質者だわ。
223:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:15 uh8JD0G+O
口先番長(笑)
事なかれ、問題先送り、反日税金垂れ流し内閣(笑)
224:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:27 bzWT6V4T0
>>186
自分は正しい 自分は悪くない が真骨頂だからね
225:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:30 F8LnPXWC0
>>220
行き詰まりを行き詰まりと認識出来るかが問題だけどなw
226:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:45 LrKq4/HB0
>>203
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i.
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' =- =゙i:|
|:::| -・‐ ‐・- | 反日メディアに踊らされて
|´ ー'._ ゙i'ー | 民主党なんかを与党にした国民のせい
| (__人_) |
ヽ 丿
丶_ _/
227:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:23:46 4NaTpICi0
外交を放り出したとしか思えん。
そういえば鳩山も辞任ちょっと前に同じような事言ってたな。
近々解散総選挙だな。
228:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:24:02 hmLMl3/K0
でた!コクミンガー
229:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:24:19 EurHjKvGP
テメェか一番他人事なのがムカつくな
死ね
230:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:24:33 nwzMuRcvP
で世論調査まーだー
231:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:25:08 UswHY/DFO
なら、自衛隊指揮権を国民によこせw
232:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:25:12 zj0Ke3Y80
外交を考えたら・・・総選挙が必要だと思いました。
233:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:25:17 LPAqUg6B0
今から思えば、あんな些細なことでテレ朝を始めとするテレビマスコミに、
連日ボコボコに叩かれて自殺までした松岡農水相が、
本当に可哀想だ。
234:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:25:27 /zc3EXzH0
てめえで考えろ屋
235:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:25:55 W0Jq/H+KO
菅やら外務省に外交は任せられない。
236:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:26:15 eHXC0FRd0
>>1 そ の セ リ フ は 仙 谷 に 言 っ て や れ 。
【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」★2
スレリンク(newsplus板)
237:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:26:19 G7z8YnHCO
考えてみました
中国が全面的におかしい
以上
238:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:26:43 gvA6cq0c0
あのさ、菅?
まずお前が自分の問題として考えてくれない??
239:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:26:47 DBrp1krW0
じぶんの問題として捉えたら「中国人出て行け~」になるんじゃねーの
240:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:26:47 CkvcyNRQ0
「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
外交を展開していかなければならない」
誰か馬鹿な俺に、この言葉の意味を解説してくれないか?
彼は何を言いたいんだ?
俺は、「解散して国民に信を問いたい」と解釈しているのだが
違うのか?訳判らん・・・??
241:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:27:39 1Qbej1h00
鳩山ですらこんなに堂々とコクミンガーは使わなかっただろ
242:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:27:40 9G2W/Dgq0
>>240
俺のせいじゃない
243:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:28:01 Xl7mABxG0
生後、自分のあたま絞って考えた事が無いんだから仕方が無い
国民はこんなのに総理大臣やらせてる責任を自らとらなければならない。
244:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:28:05 V0BOITRq0
>>1
で、外交権はないだろうが、国民にはよ。
お前らがすき放題やって、しわ寄せが来るだけじゃん。
本当に、政権政党、総理かよ。
政治家やめろ、見苦しい。
245:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:28:09 nrt2xRjBP
> 「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
> 外交を展開していかなければならない」
ここまで中身がからっぽな言説もすごいな
ポッポと同じ(笑)
そんなに国民の意識喚起したいなら、
国民投票か解散総選挙しなよw
246:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:28:31 wjPHe25QO
お前がやれ
いくら給料もらってるんだ
ボケ
247:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:28:49 hmx1NKKJ0
ジミンガー
コクミンガー
コクミンガーは鳩山が辞める直前に唱えていたな。
菅も近い内に消えるって事か
248:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:08 RjjDQZ9O0
クズしかいねえなほんとに
凄いわこいつら
249:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:29 sAJOZ+mN0
おまいら、ジミンガーミンスガーとかセイジガーなんて評論しながら、
肝心の使ってるキーボードやマウスが裏面見ると中国製だったりしないか?
疑問を持たずに中国製キーボードとマウス使いながら愛国者気分で政府叩くとか最悪だぞ。
まずは敵国製品を買って売国の肩を担いだ自分を戒めよう。
URLリンク(www.topre.co.jp)
URLリンク(www.dharmapoint.com)
(厳密に言えばオムロンチップが中国製造 もっと良い製品求)
買い替え時に身の回りの中国製品を1個でも減らそう。
特に安い食品や衣服は製造国を確かめよう。周囲にも広めよう。
中国人店員が居る店での買い物を避けよう。
「そこにある中国製品シナリスク」 「敵国の品買う事で国滅ぶ」 「安物買いの国失い」
[Made in China]中国強化。国内の売国企業&マスゴミが政治家に売国圧力を掛け続ける。
[Made in Japan]愛国企業の力が伸びて政治をチェンジ。雇用改善。日本全部が強くなる。
日本の未来は、日本人消費者が愛国か売国かで決まる。
250:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:32 0LOZqT8m0
まず、テメーが考えろ。
脳みそスッカラ菅直人。
251:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:46 IP/bbUDm0
9条に手をつけるチャンスなんだけどな。
252:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:53 F2RCM3dK0
ならば解散総選挙で国民の意見を反映させよ
253:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:29:56 NKTjjNcuO
責任転嫁する奴が政治主導なんてできっこない
254:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:30:05 G0fAZ8YW0
国防の間違いじゃないの。
現在起きている問題ってのは
日米同盟を軸として東南アジア地域で緩やかな協力関係を築くこと、
自由と繁栄の弧がいかに優れた外交方針であったかという証左だよ。
255:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:30:16 Jm/q/P3O0
どうせ官僚がゴーストライター
256:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:31:33 BATLJxxt0
総理大臣:何もせずに他人に任せるだけの簡単なお仕事です
257:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:31:33 TD+q07+g0
民主政権になって一人一人が努力してもアレな人がトップになるだけでぶち壊しになることがわかったわけだけど
258:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:31:43 /zc3EXzH0
~的という表現を多用する=明確なビジョンがないやつ=実務能力に欠けるやつといのは公式になるのかな?どう?
259:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:32:07 F8LnPXWC0
まぁ、地検に外交を丸投げした政権だしな。
今更、驚きもしねーよ。
コクミンガーなんて鳩山の時からやってたし
260:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:32:23 G0fAZ8YW0
>>251
それは駄目。
憲法に手を出すならまず国民投票法を改定して、一条一項ごとの改正しか出来ないようにしないと、
現在の国民投票法だと、変えてはいけない部分まで密かに変えさせられる危険があるから。
261:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:32:56 KVBSXKwRO
責任能力のないバカに政治家を名乗る資格はない
っていうか、政治家にも適性検査を導入しろ
人気投票でなれるのはAKBだけでいいんだよ
262:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:33:08 i06gCOTb0
何事も民主党は人任せ・他人事だよね。
「船長の釈放は地検の判断。俺たちは指示とかしてないも~ん」
「船長釈放したから次は中国の番」
「何に迷惑かけたの?ねえねえ、誰に迷惑かけたの?」
263:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:33:49 w/d7R91V0
まぁ、民主党政権を選んで
今のような悲惨な状況を作り出したのは国民だから
確かに自分たちの問題として受け止めるべきかもしれない。
264:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:33:53 4L/S6mKU0
自民だったころでも外交はアレだったが
我侭な隣国に対してどうにかやりくりしてたほうだよな。
民主の外交は本格的な売国を示すものやビジョンのない強硬路線で自爆とか
結果的には国益にならない方向へしか進んでないか?
官邸がむちゃくちゃにしてるだけなのに・・・国民1人あたりの問題て・・・
一人当たりの問題とか言えちゃうんだったらビデオさっさと公開しろよ。
普天間でコケて 尖閣でもコケて 竹島は相変わらずだし
次は 北 方 領 土 ですか?
だいたい中国とかロシアとかは未開発の土地いくらでもあるくせに
海底資源目当てに集るなよ。
イラクの石油権益も米に邪魔されたしさぁ・・・。
265:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:34:15 X+xXvcTRO
ネットでの情報に踊らされてミンスガー連呼してるネトウヨが滑稽だな
266:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:34:35 6nmYApNs0
不確実性・不安定性振りまいてるのは現政権で、
対応能力の無さが原因だと思ってますけどw
267:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:35:12 C9WJp5kT0
国民のバックアップがないと強硬姿勢もとれないよ
経済団体が中国様にひれ伏せと言ってるし
268:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:35:23 N3gKxwOu0
>>1
言葉通り受け取るなら、今のへぼ外交の責任を
現行与党がとるところから始まるわけだが。
269:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:35:51 IP/bbUDm0
>>260
慎重にやるのは良いと思うけど9条議論ぐらいは今からヤレば良いと思う。
270:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:36:12 L8ifQKDX0
久しぶりに+に来たけど、お前らは本当に熱いな
熱血漢だよ
271:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:36:55 U+LYaQom0
自分で考えた結果、
「あそこまで馬鹿にされて黙っている法はない、日中断交にむけて頑張ります。」
と判断しました。
272:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:36:58 DOSgVSExO
「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、
国民全体で考える主体的で能動的な外交を展開していかなければならない
そこで私はここに、我が日本国の軍隊の設立、並びに核兵器開発を前提とした
憲法九条の廃止の是非を国民投票によって決定することを宣言する
ジーク、ジオン!」
273:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:37:31 ZQ8an/h10
人をいらつかせることだけは天才だな
274:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:37:48 CkvcyNRQ0
ここは皇室外交をしたくて堪らない雅子様の出番が来たのか?
>>242
官房長官の責任?
誰かマジレスしてくれ!
「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
外交を展開していかなければならない」
どういう意味?どう解釈したらいいの?
275:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/10/01 19:38:02 uE35AAbsO
お前には言われたくないが、これは正論。
失政のツケは有権者に返ってくるのだからな。
276:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:38:19 F3Gz9xRd0
千葉法務大臣(当時)の「死刑制度における国民的議論を」発言と同じにおいがするな。
277:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:38:21 3CQCaOw80
国勢調査の職業欄に「外交官」と書けばいいんだよな。
278:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:39:22 4WGu/vBJ0
つまり主体思想への布石か
279:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:40:25 v5BZUiuc0
_.,,,,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::”ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'””´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / <おまえらの国だろ、おまえらでどうにかしろ
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''”:/::::::::| \__/ |::::::::::
コ・クミンガー[Co Kuminger]
(1946/10/10 ~ )
280:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:40:32 5cKoRMnH0
菅引き入る民主党議員は絶対に働きたくないでござるって台詞がよく似合う。
281:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:40:39 uQpI0SyN0
>>1
勝手なこと言ってるな
それを言う時は、本当の最後で、一致団結の戦争協力の時だ
責任転嫁とか、そんな甘いもんじゃねえ
282:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:40:58 f40II6CtO
こいつは自分達が国民から託されていることを忘れた?
よく考えてバカな政党に投票するなと言うアドバイスかも。
283:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:41:59 5jmfF+sP0
普天間で迷走したあげく、ポッポは投げ出した。
国民も、外交・安全保障にまったく無関心なわけじゃない。
そばにいて傍観していた菅さんは、ここら辺の怖さわかっている。
尖閣列島やフジタ社員の拘束事件で、どうしていいかわからないんだろうな・・・お遍路いけよww
284:肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY
10/10/01 19:42:58 XjVupSszP
安倍や麻生で良かったのにマスコミに煽動されて、
間抜けな亡国民主党を選んだ阿呆は
即刻死んでくんねーかなぁ。
そーすりゃ、少しは日本も良くなるだろうよ。
想像力のカケラすらねーのかよ阿呆め。
285:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:44:09 BDG1LkJ+0
【日中】日本漁船と中国貨物船が石川県沖で衝突 船舶往来法違反にあたるかどうか調査★3
スレリンク(newsplus板)l50
286:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:45:06 gbuEogPD0
> 「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
> 外交を展開していかなければならない」
外交を決めるため、いちいち国民投票でもするのか?
国民と国土を守るため、政府があるんだろうが。
やっぱ、頭の中すっから菅。
287:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:45:32 t3w+RBv+0
で、こいつはもうビデオみたんだろうなw
288:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:45:45 91gpBQp50
コクミンガーZ
289:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:46:31 oEiyr8ni0
ていうか、日本の国益を守のは、コイツの仕事ではないのか?
290:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:46:40 iBsaRu5zO
その言葉そのままお前らの内閣に返すわ、仕事しろ!
291:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:46:58 jJaYPrEK0
じゃあ、俺が外交政策立案から実行までしてやるから今すぐ退陣しろよ。
292:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:47:21 l3oJDYWwO
>>284
3300万人に一気に死なれても困る。
参政権剥奪と税金二割増しで赦すべき。
民主議員と党員、サポーター、マスゴミは外患誘致罪で。
293:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:47:26 ypaI1tse0
外交ってのは国が行うものと決まっているので、
外交=国政に係る国民の能動的な行動って選挙しかないよねぇ。
閑散の言葉を素直に受け取ると、
尖閣諸島問題を含めた外交の問題で
国民の信を問いたいって意味になるんだけど?
解散表明か?
294:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:47:54 4L/S6mKU0
鳩みたいに今度は菅が言うんだよ
この期に及んで「ゼロベース」って言葉をwww
295:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:48:24 F8LnPXWC0
菅の言ってることは正しいだろ
現政権にまかすより遥かにマシな結果が出ると思うぞ
296:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:48:36 GF0NocVzO
中華街に行って暴動起こせって遠回しに言ってるのか?
297:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:49:20 H+xe6pPx0
菅死んでくれ
あのカメラ目線は気持ち悪いわ
298:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:50:02 hnKbVjYI0
まずどこの国民なのかはっきりしろ。
299:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:50:29 n8dEDi6FO
いいよ。国民一人一人がちゃんと考えるよ。
その代わり、テメエは用ナシだから直ぐさま退陣しろ。鳩と汚沢道連れにしてな。
そうだろ?責任放棄したんだから当然だよな?
300:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:50:50 GRkIr6C00
民主党は内政を放棄して外交でこの結果w
× 国民一人ひとりが自分の問題
○ 民主党議員が自分の問題
無責任な民主党w内政は大丈夫?何も対策が無いみたいだけど。
自分でも民主党の議員は出来る自信がある!
301:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:50:56 hByn1/j30
外交で史上稀に見る失態をしでかして、責任はコクミンガーか・・・・。
302:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:51:15 nMSthZQCO
まず売国党はマニフェスト守れ
303:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:51:56 D51AAIJg0
日本は誰でも団体(結社)を結成できる国だし、
人が集まる(集会)も基本的に自由。
選挙も公正に行われている。
国民の責任で正しくね?
304:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:52:15 BN11oOVhO
内政ならまだわかる。外交まで?頭イカレてる
305:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:52:48 CkvcyNRQ0
>>293
だろ?俺もそう解釈しているのだが、なんか違うみたいなんだよ・・・??
解散するって噂も聞かないし、どう解釈したらいいのか難しいんだよな
ポッポといい缶といい。難解なんだよな・・・
306:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:53:31 lqoKD7LyO
国民に選ばれたテメェらの仕事だろうが。
改めて国民に問うなら解散しろやボケが。
307:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:53:41 Vl2929Is0
これが日本の首相(笑)
308:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:53:49 wStjd82T0
なんなのこの人事発言してる総理。ふざけんなよ民主党フラワー議員どもが
309:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:54:22 bLD0U3b00
外交を自分のことのように考えても、実現する内閣があれですから・・・
310:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:54:27 vd9vurtwO
そんなこと言い出すと反中反韓の過激派が生まれまくるけど
いいのか
311:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:55:01 Iq9aZgQJO
ジミンガーから
コクミンガーになりました
312:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:55:04 LjNckmW2O
民主党が土下座外交したばかりに他国から一斉に攻められてるというのに…。
313:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:55:16 /1XVH8C8O
よく考えた結果、民主ではどうしようもないという結論ですので
即刻辞めて下さい
314:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:55:48 0s/R4do30
>>306
解散って… 去年やったばっかりじゃないか
あの暑い日を忘れたか?
315:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:56:03 Q02qNmwc0
いい加減笑えなくなってきたぞおい・・・
316:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:56:29 0eWONk0J0
不安定性頂きました
317:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:56:50 eVcBXxCL0
責任転嫁は民主党の党是
318:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:57:20 lA0fgPZx0
主体思想であると言ってるのか?
319:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:57:26 Vl2929Is0
本当にバカだねw
自らを破滅に導いている。
法秩序も国家の信用も、あったものじゃないww
これで暴動もクーデターも起きないのが、日本の底力(笑)
320:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:58:11 MlCkgDRO0
考えても、お前らが勝手に船長を釈放しちゃうんじゃんww
321:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:58:14 D51AAIJg0
>>293
> 外交=国政に係る国民の能動的な行動って選挙しかないよねぇ。
解散だろう。
おれは自分が正しいと思う外交政策をとりそうな団体(結社)=政党に投票する。
その結果は自分が決めたことだから受け入れる。
これまでも民主主義だから多数決に従ってきてるし
322:名無しさん@十一周年
10/10/01 19:59:51 H3Lsh/Xf0
日本に問題があるとのミスリードを誘う首相・・・なんなんだこの国
誰がどう考えても中国がアジア地域に混乱をばら撒いてるっつの
323:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:00:01 RLXjVn7n0
政治家やめろ。
324:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:00:29 sqQt7bNq0
すごくイライラするねコイツ!
325:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:00:43 6cag5wwk0
民主党ってやつらは、好き放題中国朝鮮寄りの活動をしておいて
何かあったら他人のせい、俺は悪くない、こればっかりだ
これが中国やタイなんかだったら、間違いなくクーデター起きてるぞ
326:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:00:57 CPlbO//Z0
無様で見ていられないな。
民主党はもうちょっとスマートな売国をやると思っていたのに、
どうしてこう迷走するのか。
327:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:01:04 4NaTpICi0
外交を放り投げたと考えていいのか?
そういえば鳩山も最後にそんな事言ってたな。
おーい!マスゴミ!辞任、解散間近だぞ!
328:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:01:32 AhUsJH9G0
かいわれ大臣の時に
こいつはダメだと思ったものだが
まさかダメなまま総理になるとは
329:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:05 0s/R4do30
>>327
解散は3年後。
1年生議員との懇談会で明言している
330:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:27 PHKdqf+50
チケンガー
ジミンガー
コクミンガー
331:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:28 Vl2929Is0
>>325
いやいやww
日本だけだよ、これで暴動もクーデターも起きないのはww
332:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:37 P/tfivn+0
相変わらず仮想敵がいないとダメなんだなwww
権力に抵抗することが格好良いと思ってたら総理大臣になっちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwww
333:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:44 NfcZU0AP0
領土を占領され、領土を占拠され、領海を侵犯され、拉致され、、、、
見守るだけで何にもしてこなかった。
こんな経緯で、これから粛々と毅然と、認めない、許さないって、具体的にどう行動するの?
334:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:53 0s/R4do30
>>325
言うほど中国寄りでもないよ
パイプが足りないくらいだし。
売国とか嘘こいてた奴でてこいよ(笑)
335:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:02:55 e1iyvolX0
>>324
なぜか民主の総理って神経逆撫でするような事を言うね
鳩山もしかり、何か言えばイライラ募るばかり、
究極が「聞く耳持たなくなった・・・」とか
336:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:03:05 5H6duyls0
政策はネットで市民参加で決めてもらい
釈放は谷垣の考えに従い
外交は個人で考えろ
337:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:03:29 YPibSMM7O
は?
は?
338:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:03:44 0s/R4do30
>>331
馬鹿野郎
日本国民の民度をナメるなよ
339:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:03:47 P/tfivn+0
>>334
ちょっと弱いな
説得力ゼロ
いやマイナス
340:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:03:56 15UoBNfE0
国民が本当に真剣に考え始めたら、現金個別ばら撒きしかない党を支持するやつはほとんどいない。
管のような、何も出来ないヤツが、首相の椅子に座っていられるのも、何も考えてない国民のおかげだ。
341:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:04:19 0s/R4do30
>>335
その更に上をいく究極は
「私はあなたとは違うんです」(笑)
342:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:05:00 P/tfivn+0
>>341
福田は全然関係ないけど
343:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:05:10 lJZEMSXy0
まぁそうなんだけどほんとに考えていいの?
344:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:05:28 EhP/HJ2z0
相変わらず、取り上げるのは産経だけだしな。
一般国民は管が何を言ってるのかさえ知らされていない。
ブサヨマスゴミが忌み嫌っている戦前戦中日本そっくりw
345:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:05:43 Bk29w5ta0
尖閣諸島問題の外交政策の失敗の原因・・・・国民のせい
日本国民ざまーwwwww
346:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:05:55 xgSnw4ez0
別に間違ったことは言ってないだろ
何かあれば勝手なこと言って民主党のせい外務省のせいと無責任に発言する輩が多すぎる
外交なんてどの方針を選んでも良いことも悪いこともあるだろ
2ちゃんにウヨウヨ居る感情的になって喚くだけの馬鹿とか
もう死ねよと思うね
347:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:06:09 Zcb4/Nz1O
そういやぽっぽも国民が耳を貸さなかったとか捨て台詞吐きやがったな
責任転嫁は派閥を越えた民主の御家芸の一つだな
348:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:06:23 jy+9PGaS0
民主党本部で総会中、中国のミサイル直撃して本部だけ消滅とかないかなぁ
こういう奇跡が必要だろw
349:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:06:34 P/tfivn+0
前の戦争は日本べったりで反省しました
次の戦争は中国べったりで反省することになる
350:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:06:38 0dwGV4b30
>>1
>国民1人1人が外交を自分の問題として考えなければ
鳩山ルピ夫と同じ言い訳かよw
351:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:07:09 P/tfivn+0
>>346
間違ってるけど
352:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:07:25 +3mi489HO
この人何でも他人任せだね。
353:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:08:07 if+ovn5h0
いつだって上から目線&達観者気取り。
なにより救えないのが極めて無責任な体質だという点。
354:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:08:17 DnqL91e+0
こいつマジで国民に殺されたいと願ってるだろ
でなきゃこんな発言出来るわけがない
355:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:08:59 awa0H3vH0
菅;外交、経済知識ゼロ。情報分析力ゼロ。理論構築力ゼロ。
忍耐力ゼロ。語学力ゼロ。 ////ゼロ菅
これだけならまだいいが、見栄っ張り度 100、ミーハー度100、
無教養度 100
これが首相だから日本が悪くなるのは当たり前。
356:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:09:06 0s/R4do30
>>346
その通り
どういう選択肢をとっても難癖つけて
「解散しろ」「自民に政権譲れ」 こればっかり(笑)
何年か前の野党かっつのw
357:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:09:48 8267DGdH0
ID:0s/R4do30がんばってるなー
358:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:10:13 CkvcyNRQ0
「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な
外交を展開していかなければならない」
あっ!やっとこの言葉の意味が判った!
これは、只の、その場凌ぎの思いつきで出た言葉であり
解散するとかの意味ではない。
何も考えず発言したので、別段意味はない。
なんとなくカッコよさそうな言葉を並べただけなのだろう。
359:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:10:17 NJEARuSX0
外交を自分の問題として考えた結果、中国製品の不買をしています。
360:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:10:19 P/tfivn+0
ID:0s/R4do30
分かりやすいな
361:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:12:12 Ii9V6P+sO
国民の大多数は何らかのマスメディアを通じてしか情報ニュースを手にできない。至極当然だな。しかるにそのマスメディアが外国勢力や反日勢力と結託して情報操作してるんだから、国民に罪はない。このマスゴミ関係者を処刑しなければ日本と日本人の生活は絶対良くならない。
362:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:12:23 Mm9ISxcE0
国民はもう結論だしてるんだけど、どうやってこれを反映させるんだ?
【世論調査】対中感情悪化 20代男性87%「中国を信頼できない」
スレリンク(newsplus板)
363:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:12:36 0s/R4do30
>>359
食べ物は? いやおうなしに口に入るよ
100均は? ほとんど中国製
364:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:13:06 MWLLpzTVO
菅いらねえ! 全く必要ないじゃん!!
365:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:13:45 0s/R4do30
>>362
国民の全世代ではどうなんだ?
366:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:13:52 GvPjPAXa0
責任転嫁も先送りしないのか(^ω^)
367:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:14:16 P/tfivn+0
>>361
そうそう
国民がバカというより選択するための情報流す奴らが超バカ
368:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:14:32 0s/R4do30
>>364
ふざけんなw 代表選で圧倒的に支持してから1ヶ月経ってないぞ
369:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:15:32 p99IgxE+P
>>1
次の選挙では民主党に入れるなと遠まわしに言ってるのか?
370:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:15:32 P/tfivn+0
【日中】日本漁船と中国貨物船が石川県沖で衝突 船舶往来法違反にあたるかどうか調査★3
スレリンク(newsplus板)
何でこんな重要な事が完全スルーされてるんだよ
371:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:16:07 8267DGdH0
国民全員が自分が政治家だったらどうするか考えてれば
民主政権なんか無かったと思ってるから
個人的にはそんな間違った発言とは思ってない
具体案もなんもなく国民が考えろとか言うから丸投げみたいになるわけで
372:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:16:22 F8LnPXWC0
>>370
当事者でどうにかしろって話なんだろ
政府公認みたいだしw
373:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:16:24 WEMnupVA0
菅直人に対するプレッシャーが足りない。
374:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:16:30 0IeznHcu0
脱税王の鳩山が「税金をお支払いいただきたい」と申告を呼びかけたのに匹敵するひどさだ。
375:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:16:35 hjKgdjO60
>>1
元凶が何言ってんだよ
さっさと政権を明け渡せ
この無能集団どもめが
376:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:17:16 P/tfivn+0
>>372
政府は贋作だしw
377:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:17:39 0s/R4do30
>>375
明け渡すっていってもドコに??
378:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:17:51 Xx+6Nife0
ID:0s/R4do30
↑
レス乞食 さわるな危険
379:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:19:37 8rv4Nxvs0
国は何もしないから 国民は自分で守れ
380:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:19:43 vpLQsdwL0
ルーピーもお遍路も同じ穴のムジナ。
自分は悪くない。
ジミンガー
コクミンガー
チュウゴクガー
ケンサツガー
よくもまぁこれだけ自分の無能っぷりを他人のせいにできるもんだ。
381:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:20:12 0BeGe3nSP
外交だけでなく、政策に関しても国民ひとりひとりが自分の問題として考えるべきだと思うよ
そうすれば、民主党が与党になるなんて前代未聞の珍事が起こるはずもなかったもんね
382:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:20:17 C3QTiEHa0
そうだね、考えるから解散総選挙をおねがい
国民の意思は貴重な一票一票で示すから
383:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:20:35 CapwPu9d0
こいつらは選挙で選ばれて
国民の代表として国を動かしてんだろ
何でも国民国民って言う前に自分らで考えて行動しろよ
売国行動だけ素早いくせに
384:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:22:06 E6nC27Pn0
自分にも関わる重要な問題として、国民は認識しているが、
鳩山、小沢、菅、仙谷などが馬鹿げた外交発言、外交行動
をするから、国民は都度、日本の政治家に腹を立てるのだ。
政治家は全く稚拙だ。
385:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:22:24 nAxYIabb0
能力の無さをごまかす為に国民一人一人が外交だと?
菅、早く総辞職するんだ
おまえの無能ではとても乗り切れない。
386:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:22:44 0s/R4do30
>>382
解散総選挙は3年後
2013年まで待ってもらえるかな?
387:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:22:45 KVBSXKwRO
こんなお馬鹿発言するなら国民に自衛権を与え、
拳銃所持を合法化しろよ
388:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:23:27 pPJ8s9RN0
・・・お手上げだから、国民で勝手にやってくれと?
まじふざけんなよ
389:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:01 zxZTvNXqO
企業でいえば代表取締役が株主に責任転嫁したようなものだと考えると
即刻解雇ものだろ
390:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:04 Qw+qnnAJP
菅直人が 国民総土下座 国民一斉謝罪 を提案。
391:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:09 D751PHkvO
全部、民主党のヘボ政権運営のせいじゃん
国民のせいにするなら解散しろ
392:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:17 Mm9ISxcE0
谷垣もちゃんと突っ込めよな
「国民一人一人が自分の問題として考える、とは具体的にどういうことですか?それをどう政治に反映させるんですか?」と
393:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:20 ZC05cvxf0
タイムトラベラー / 2007-08-29 05:55:31
Showdown: Why China Wants War With the United States
Regnery Pub
「日中戦争」は北京オリンピックの1年後
この記事は、国際問題評論家の古森義久氏 によるもので、"Showdown"という書籍をこう紹介しています。
この本は元アメリカ政府高官のジェッド・バビン氏とエドワード・ティムパーレーク氏によるもので近未来の世界情勢をこう描いている。
「中国はこのまま軍事拡大を続けアメリカの軍備と対立するようになる。ある日、尖閣諸島にミサイルを発射して日本への侵略を開始するが、アメリカは安全保障条約の発動を拒否して日本を防衛しない。」
“China will continue to expamd its military forces, and will strongly be confronted with US. One day China fires a missile into Senkaku islands of Okinawa and start to invade Japan, while US refuses to defend Japan”.
394:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:28 P/tfivn+0
何か谷垣まで含まれてる気がしてきた
こんな抱腹絶倒の対応するなら対抗勢力がもう少し凶暴になってもおかしくない
395:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:24:53 3c0wbpKP0
>>1
結局検察に丸投げしてる無責任野郎がなにぬかしてやがる。
396:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:25:22 0s/R4do30
>>391
お前らどんだけ解散好きなんだよw
気に入らない政権だからって解散解散言うなって。
397:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:25:32 P/tfivn+0
>>393
イマイチ
398:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:25:45 UfuYXJDe0
相変わらずの曲解だな産経は。
定期購読するレベルにないわ。
新聞は読売と朝日で十分だよ。
399:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:26:05 P/tfivn+0
>>396
かつてのマスゴミ様が何をおっしゃいますかwww
400:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:26:16 0IeznHcu0
地方の一検事補に責任かぶせて味をしめたな。
1人1人の問題としておいて、今後は緊急事態のときに
「○○県××町の☆☆さん、解決して」と適当に振ってくるだろう。
401:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:26:56 LOlOOaf0O
谷垣じゃ、どう批判していいか分からんのじゃ?
402:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:27:29 gg36nukS0
おまえ、そんなこと言うなら、端っから国会議員なんかになるんじゃねえよ。
お前に投票してくれた人に失礼だろうが。
ルーピーといい、汚沢といい、クズばかりだな、この政党。
403:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:27:34 qTWdICyT0
コクミンガーww
404:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:27:54 ReHIAXGKO
まずはお前が言うなと言いたい。
ただ、やはりこういう総理大臣が日本に生まれたのも日本人の責任ではある。
日本という国に当事者意識を持たずに適当に政治家を選んできた国民も悪いし、
そう言う国民に対して説得力を持てずに売国奴に情報戦で負けた
愛国者がだらしなさすぎた結果だと考えたいね。
405:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:28:07 0s/R4do30
>>401
谷垣はアドリブ力ないからねー
無理じゃね?
406:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:28:34 cn37xaKx0
今後は、
尖閣諸島沖での事故よりも
フジタ社員の拘束事件の方が
日本のマスコミに大きく報じられそうだな
それで、中国の海軍力強化や経済制裁措置はすぐに忘れて
この拘束事件だけが頭に残り、
やはり日本人が悪かった、これじゃ仕方ないか
的な世論が、中国の狙い通り、広がらないか
心配だね。
407:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:28:35 asSdQzaA0
>>401
菅も馬鹿。谷垣も馬鹿。
日本が終了してしまうぞ。小沢はまだか~!
408:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:29:22 otEbSlSRO
でも、実際国民一人一人が真剣に考える問題だと思うなぁ。
真剣に考えて核武装するでも良いし、
徴兵制にするでも良いし、
9条改正でも良いし。
409:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:29:33 V8Gu01dEP
コクミンガー!!
アホかw
410:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:29:35 Qw+qnnAJP
国民に責任転嫁する前に、
反日売国大臣を更迭しろ、
工作員だらけのマスコミを潰せ。
外交能力が無いから解散総選挙しろ。 話はそれからだ。
411:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:30:25 FXVS5jYo0
>>1
はい、交代。
それが国民の代表のセリフかよ!
先生と勘違いしてるのか?
412:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:30:44 QIx+Ilob0
分(ふん)水(すい)嶺(れい)
なにこの読み仮名の付け方・・・
413:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:00 G1BDuywf0
+と-で安定する場合もあれば、
+と+で安定する場合もある。
安定=平和とするなら、
シナとはつねに敵対安定の方がのぞましい。
友愛はシナチョンに利用されるだけ。
414:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:25 YO7Wmn1V0
つーか ネット投票で政策決定すればいいんでねえか?
政治家不要になるけどさw
あと、民意ってのは情報次第でどうにでもなる。
1次情報を開示して、民間に解析させればいいんでねえか?
気象庁の予報よりも民間のほうが正確な時代だからなw
415:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:27 ypaI1tse0
>>396
政治に対する国民の主体的で能動的な行動ってのは選挙の投票行為のことなんだから
この発言を真面目に受け取ったら、
解散して選挙で国民の信を問おうじゃありませんか!
って意味にしかならないよ。
416:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:30 cn37xaKx0
今後は、
尖閣諸島沖での事故よりも
フジタ社員の拘束事件の方が
日本のマスコミに大きく報じられそうだな
それで、中国の海軍力強化や経済制裁措置はすぐに忘れて
この拘束事件だけが頭に残り、
やはり日本人が悪かった、これじゃ仕方ないか
的な世論が、中国の狙い通り、広がらないか
心配だね。
日本のマスコミはもっと、
今回の事件を冷静に振り返り、日本の主権を守るために
どうしたらいいか、もっと考える報道をするべきだ。
417:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:31 Ae2ErTP60
個人的に軍持ったり自衛権行使したり核武装してよいとか言うなら考えてやってもいいぜ。
418:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:31:53 ZC05cvxf0
「日中戦争」は北京オリンピックの1年後
この記事は、国際問題評論家の古森義久氏 によるもので、"Showdown"という書籍をこう紹介しています。
この本は元アメリカ政府高官のジェッド・バビン氏とエドワード・ティムパーレーク氏によるもので近未来の世界情勢をこう描いている。
「中国はこのまま軍事拡大を続けアメリカの軍備と対立するようになる。ある日、尖閣諸島にミサイルを発射して日本への侵略を開始するが、アメリカは安全保障条約の発動を拒否して日本を防衛しない。」
“China will continue to expamd its military forces, and will strongly be confronted with US. One day China fires a missile into Senkaku islands of Okinawa and start to invade Japan, while US refuses to defend Japan”.
419:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:01 UNvBB84C0
自民その他の売国議員どものツケが溜まりすぎたんだよ。
中国におかしなサービスをせずに
淡々と堂々と尖閣は日本のものだって主張すればいいんだよ。
船長を釈放したので国際的評価はマイナスポイントのままだぞ。
420:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:03 p7zVA6LOO
責任転嫁=民主党お得意の国民へのなすり付け発動しました。
鳩山も普天間かき回しを国民のせいにしたよな
421:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:18 ReHIAXGKO
>>411
これが国民の代表なんだよ、残念ながらね。
政治というのはその国の国民を映す鏡だから、今の日本人は
だいたい菅や民主党みたいに無責任な人間ばかりなんだよ。
422:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:21 cprx+cLo0
総理大臣ってどんな職業なんですか 韓さん
威張って座って寝てるだけ なの
423:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:21 MuVr4nKh0
ペリーが浦賀にやってきた時、幕府はその対策を広く一般に意見聴取したんだな。
アホな話でそれ以降坂道を転げるように将軍の権威は落ちていった。
こんな重大な問題は総理が方向性を打ち出して引っ張っていくもんなんだよ。
そのために選挙で単独過半数をもらったんじゃないのか?
424:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:33:30 b3qiqMTK0
こいつ裁きてー
425:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:34:47 2O/PO/F1P
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
426:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:34:51 GXJ8GriC0
ビデオも見ずに検察任せにするお前が言うセリフじゃない
まず菅が総理として考えろ!
427:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:35:05 s30NDk130
国民は嫌韓、嫌中するなと言ってる訳か?
それ以前に、嫌菅な訳だが…
428:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:35:16 ImQj1QJM0
なぜこのような大きな変化に直面してしまったのですか?
429:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:35:26 yBkXB9GfQ
意訳すると、
フジタのせいでヒドイ目に遭った。
全国民はもっと菅政権が最小不幸政権になるよう努力せねばならない。
ということか?
430:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:35:30 Lb56UqlxO
当然、外交を自分の問題だと考えている。
だから外交に無能な民主党は初めから支持していない。
431:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:35:37 P/tfivn+0
>>421
違う
マスゴミがバカなのが全て
432:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:36:19 HSmGwIMf0
おいおい・・・お前がいうか・・・。
433:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:37:33 0BeGe3nSP
>>431
マスゴミの言う事を鵜呑みにする国民も、程度が良いとは言えないな
434:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:37:57 tDDqtdt30
黙れネトウヨ
文句あんならお前ら選挙出て勝って出世して総理大臣なればええ話
批判しかできん一般小市民が調子こくな
435:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:38:17 dczGkQX0O
ついに国民にまで魔の手が伸びてきたか
436:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:38:21 ReHIAXGKO
>>421
そのバカなマスゴミの暴走を止められない日本の右翼・愛国者がだらしないのよ。
そんなにマスゴミがガンだと思うなら、武力行使も辞さないべきだと思うが。
437:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:39:11 lqoKD7LyO
まぁでも、今の日本人を象徴するような内閣だわな。
責任転嫁、事無かれ主義、自分に害が及ばぬよう及ばぬよう行動する。
そんなレベルの思考で動いても食い物にされるだけだが。
438:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:39:57 Pd1NCc6AO
>>1
そこまで言うなら今回の腰砕け釈放劇も事前に国民党投票にかけろっつーんだよ。
いくら興味を持った所で俺らには何の決定権もないんだからよ
ほんと頼りねぇなこのおっさん
439:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:40:08 +voj/WVn0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ どうですか? 皆さん!!
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| あれは私の判断じゃないんですよ!
|::::::::| 。 | 「那覇チケン」に判断を、お任せしたんですっ!!w
|::::::/ / \ || っ いーですか?!これからもダレかにお任せしますよ!w
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=.| っ てゆーか、昨日も仙獄総・・いや長官に答弁をお任せしましたしw
(〔y -ー'_ | ''ー | っ これからは、国民のダレか・・・分かりませんけども、とにかくお任せしますw
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ l
-‐ ''7ヾ.| と' `つ /
--‐,' ||\  ̄二´ / r'.二ヽ、
i ||\ ....,,,,./ .\ i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
/o /|l\ / // /::/ \.l |
440:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:40:13 KEJpoNM+0
こんなひどい所信表明は初めて聞いた。
441:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:40:26 Mm9ISxcE0
>>419
今までの領海侵入→即時強制退去処分
がれっきとした領土主張だったんだよ
あと今回ぶつかったのは偶然じゃないなんてことは流石にもう分かってるよな?
442:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:40:32 P/tfivn+0
>>433
鵜呑みにする人間で選挙の結果は左右されるんだよな
だからマスゴミは超絶的なバランスで報道することが必要とされる
そのための高給だったら文句はない
そうじゃないからもどかしい
443:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:41:18 HzP3TTcYO
自分の問題として考えました
管と仙石は売国奴として処刑されるべきだと思います
444:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:41:23 UfuYXJDe0
まあ自分が市民運動化あがりで外交・安保なんて殆どスルーしてきたから
ある意味自分にも言い聞かせてるんだよ。もっと外交・安保の意識高めなきゃって。
それを国民にもお願いしてるって事だろ。市民運動化らしく。
実際日本人の意識の低さは他国から見て異常だからな。
実質アメ占領下で施政して来たんだから当たり前といえばそうなんだが、
リベ政権になったとたん唐突に言われても産経としては違和感ありまくりって感じなんだろう。
445:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:41:47 Gt0qbVXK0
承知していない 間に事がすすんで、国民に考えろか。
446:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:41:56 oojTmFAkO
ネトウヨじゃないがスレタイ見てネトウヨの気持ちがわかった気がする
447:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:41:58 F3L+gXvW0
汚沢 「秘書が勝手にやった」 ビシッ
ルーピー 「ママが勝手にくれた」ビシッ
イラ韓 「地検が勝手に釈放した」 ビシッ
448:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:42:16 0s/R4do30
>>411
交代っていっても次あるとしたら小沢さんだし
国民が選んだのが菅さんじゃなかったっけ??
449:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:42:30 T0hHHxSdO
>>1 バーカ バーカ
民主党に投票した奴もバーカ
程度低い書き込みしてますがこれでも宮廷引率です(笑)
450:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:42:46 0s/R4do30
>>414
ネット世論がリアル世論と乖離してるっていうのは
ニコニコ動画支持率でよくわかったと思う
451:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:01 IPXcbDSY0
責任転嫁です。
自民党になすりつける事が出来なくなれば
今度は国民のせいです。
狂ってるとしか言いようがありません。
452:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:18 4n5jRsfI0
>>448
民主党員が選んだ
453:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:29 nAxYIabb0
超党派で菅に不信任突きつけろよ
できないのなら国会議員総辞職ぐらいしてもらいたい。
454:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:32 P/tfivn+0
間接民主制を濫用してるなミンス
直接投票したら全くダメだろう
455:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:32 9VPQ33/bO
考えてるわクソボケ!!!!!!!!!
お前がまず先頭切って考えろカス!!!!!!
456:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:35 HZvC43h50
最終的にはコクミンガー
よくこいつを支持するとか言えたもんだよw
457:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:43:59 0BeGe3nSP
日本に民主主義は合わないと、本当に思うね
今のままじゃテンプレ通りな衆愚政治がつづくだけ
458:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:44:03 0s/R4do30
>>431
マスコミは相当頭いいのが入ってるでしょ
キー局やメイン新聞社の正社員はエリート中のエリート
459:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:44:19 P/tfivn+0
>>449
理系っぽい
しかも工学系で相当良い会社の研究職
460:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:44:21 i4EnolYF0
>「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、
正直これには同意する、あまりにも対岸の火事的に見てる人が多いと思う
だがそういう心構えを持つことと、実際に行使できる権力を持ってることはまったく話は別だ
461:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:44:37 Gt0qbVXK0
国民が政治するなら、菅さんは不要だ。
462:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:44:49 0s/R4do30
>>452
どういう事?
国民が選んだとしたら小沢さんになったと言いたいの?
463:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:45:32 ReHIAXGKO
>>445
実際、国民はもっと考えるべきだと思うがね。
もっと国民が考えてりゃこんな政治は生まれない。
464:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:45:42 HHRhzCbp0
自分の問題として考えているから早よビデオ見せろといっているのだろw
自分の国の防衛意識なのだから国民にあるのは当たり前のことだろ
それがないお前らがどうかしているだけのことだよ
465:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:46:21 0BeGe3nSP
>>458
学歴と頭の良さが比例しないこと、鳩山くんがよーく教えてくれました
466:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:46:31 6fzFAcDl0
「政治がこんなに大変だとは思わなかった。おまいらたのむからクーデター起こしてくれ」宣言。
467:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:46:54 LOlOOaf0O
そもそも国民は先の参議院選で菅内閣に一度NOを突き付けている
468:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:46:55 Gr0C5CkD0
国民全体が国防を考えるのか…軍靴の音が聞こえてくるな
469:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:46:55 Jqx7YAuUO
国民1人1人に考えさす前に解決の落とし所考えて行動しろや、それと中国に行かないように危険地域のレベル上げとけや!
470:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:47:03 P/tfivn+0
>>458
そもそも命と引き替えにすることがありえる職業なのにその勇敢さが全くない
単なるジャーナリスト()笑気取ったマスゴミ芸人
頭良いのと全く関係ない
471:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:48:26 0IeznHcu0
「国民1人1人が… 」で済むなら政治家はいらん。
472:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:48:54 HHRhzCbp0
権限と責任の関係もわからず政治家を続けていた馬鹿だということはよくわかった
というか、わかっていた。
騙されていた(いる)愚民が多いということだな
同じ穴の狢か知らんが頭が弱いとしか思えない
まあ、だからこそ多数派なわけでもあるがなw
473:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:49:11 f2ztsaJLP
「コラッ!お前らもちゃんと中国様に頭を下げんか!」
って事ですか?
474:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:49:24 J39os05I0
能動的外交をしなければいけない
が、無能的外交になっちゃいました
475:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:49:42 NgTotMJe0
>>1
> 歴史の分(ふん)水(すい)嶺(れい)
ぶんすいれい、じゃないの?これって原文通り?
476:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:49:41 oZhsHBdVi
国民一人一人が国防の為の兵士として!
中国帝国主義に立ち向かわなければならない!
これは諸君ら自身の生命を守るための戦いではない!
諸君らの父や母、子や恋人、友人たちを守るための戦いである!
正義の戦いに身を投じよ!
世界に平和のために!
477:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:50:36 icDW93Qd0
サヨクに国政任せるとロクな事ないだろ。
誰が天誅を下してくれ。
478:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:50:43 nAxYIabb0
>周辺国との間に不安定性が…国民1人1人が外交を自分の問題として考えなければ
本当に無責任なヤツが総理大臣になったもんだ。
それなら言ってやろう
在日朝鮮、中国人を一斉に帰国させて(帰化も含めて)中国と朝鮮を貿易の対象外にする。
中国、朝鮮がなければ今の日本はどれだけ平和な事か。
479:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:50:53 1uxP3oaaO
言う人間が違ってりゃその通りな内容なんだが
こいつが言っても責任転嫁にしか聞こえないんだよなあ悪いけど
いつでもどこでも他に責任押し付けてる奴らだから
480:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:06 IzuM0+Wl0
これこそ政治主導。
俺たちの支持を背に民主党は驀進していただきたい。
481:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:07 v/02GDlGO
なんでこんな奴が給料もらえるのか理解出来ない。
普通会社のトップは何かあった時責任取るためにいるよね。
482:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:19 Mm9ISxcE0
野党として存在感高めるならテレビで取り扱う問題にだけ勇ましければよかったわけで
実際の政治の実力においては民主は素人と大差ないんだよね
483:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:20 5800vinG0
民主党の得意技 → 国民への責任転換
484:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:42 ReHIAXGKO
>>477
そんな左翼に政権を奪われた右翼もだらしなさすぎるが。
左翼が必死にマスゴミ使って情報工作してるとき、右翼はその情報工作に対抗すべく
有効な手段を執ってきたか?
485:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:52:59 lqoKD7LyO
>>476
その平和や正義って言葉がこれ程薄っぺらい国もなかなかないよな(笑)
486:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:53:04 Yvf0IsF20
もう、なんか民主党といえば” 責任転嫁政党 ”というイメージが定着しつつあるよねw
菅だけじゃなくて、鳩山も含めて民主党議員全体が、こんな按配なんだもん。
ぜんぶ、他者の所為にしてるからな。
487:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:53:06 jCA/MRxE0
責任転嫁するなら、先ずは責任者を辞めろ!
488:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:53:29 YO7Wmn1V0
つーかな サルにでもわかる国家の意思決定メカニズムを概説しとこう
「基本構造」
国民が選挙で「妥当な政策とポリシー」を表明した政治家を選ぶ
↓
選ばれた政治家が代理人として、これを国政に生かす
国民が税金をはらって公務員に行政を委託する
↓
公務員は公共のサービスを実施して対価を得る
これだけのことだ。つまり、政治家やら公務員には「自主的にスタンスの根本を決める権利」はない。
勘違いして「勝手になにかをやらかしてしまう」ことが問題なのですよw
あと、政治家も一般公務員も情報のプロではない。それは学者や公安系および国防の仕事だ。
情報は客観的なので、素人の主観など雑音に過ぎない。
つまり、客観情報を元に妥当な状況判断を迅速に下せない人間は不要。
これはカナリの知性を要求されることなので、バカに任すと即死。
差別は問題だが、区別は重要だ。世知辛い世の中なのでノリだけじゃ顰蹙ですよねw
489:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:54:08 yCmGFyZ1O
もしクソ売国奴どもが暗殺されたら、うちで赤飯炊くわ。
490:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:54:40 X+xXvcTRO
ネトウヨが責任転嫁に必死だなwwwwww
491:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:54:43 BRzUOyV70
最初からこの覚悟で、尖閣の問題を対応するべきだったのだよ
徹底的に中国に対抗する方向で外交を展開する
そうすれば支持率回復を図る事も可能だっただろう
実際、世論の八割近くが中国に不信感を持っているのだから
外敵に立ち向かう政権って印象を世論に与えるのは支持を得るのに最高だっただろうに
途中で及び腰になったからこんな事になったのだよね
492:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:54:48 I7ATv49q0
おい、オレラのせいかよ菅www
いいかげんにしろよ、てめえ
493:名無しさん@十一周年
10/10/01 20:55:00 EEB9M/Je0
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にお医者様は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!