10/09/30 13:25:03 0
★ローソンが値引き券配布中止 たばこ販売で財務省指導
ローソンは30日、たばこや弁当など合計で3千円以上購入した客に
50円分のクーポン券を配布するキャンペーンを同日中止したことを明らかにした。
たばこの値引き販売を禁じる「たばこ事業法」に抵触する恐れがあるとして、
財務省から29日に指導を受けた。
キャンペーンを中止したのは、ローソンの全国約8800店のうち、
たばこを販売する約7800店。
キャンペーンは28~30日の3日間限定で、ローソン全店で実施。
レシートに10月1~7日に使用できる「50円お買い物券」を印刷した。
クーポンはたばこの購入には使えない。
ローソンの担当者は「たばこの需要が減る10月以降に、来店してもらうのが目的で、
たばこの値引き販売という認識はなかった」と説明している。
ファミリーマートは合計2千円以上購入すると、
対象商品の値引きクーポンを配布しているが、キャンペーンを継続するという。
47NEWS URLリンク(www.47news.jp)