【宇宙】 第2の地球発見か。20光年離れた惑星…米at NEWSPLUS
【宇宙】 第2の地球発見か。20光年離れた惑星…米 - 暇つぶし2ch818:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:33:37 nKX9PavBO
グリーゼなんたらに第2の地球があるって
もう何年か前から予想はされてたみたいだね

819:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:33:41 RALbDLfvP
生きてるのは珪素代謝生物だなw

820:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:33:43 LyMdtRsP0
韓国が予約済みですよ

821:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:25 RRTPj01i0
>>803
宇宙船を亜空間に置くか、空間を曲げるか。

822:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:30 5yr4AgCm0

こっちからいけないなら、来てもらえばいいんじゃね?

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


823:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:32 FOA1vDYm0
>>797
太陽系から20光年以内の恒星はそんなに多くないよ

824:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:42 wtnP1Iy10
赤色矮星の寿命は数兆年!

これに水があれば、50億年後に太陽壊れてもなんとかなるな。
放射線対策なんてたいしたことない。
水あれば余裕で遮断できるし。

生命いるなら、そもそもオゾン増やしまくって自分で惑星の大気を変えまくるだけ。
(地球ももともと生物がすめない放射線だらけの星だったが、酸素だしまくって、それをオゾン膜にして地球生命は自分で惑星改造したw)


825:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:42 9gkKQ8fk0
>>673
珪素生命体とかロマン溢れてる。

826:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:46 GvG8wkef0
>>811
『メガゾーン23』かよ?

827:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:34:58 nzsYvPhl0


緑色の背の高い亜人が住んでます




828:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:08 6PG1hjL+O
質量が3~4倍か…。
重力の関係で人のような大型動物が住むには
少しキツいんじゃないか。

829:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:10 Qk3PU8Jc0
その星に人間に似た生命がいたとしていったいどんな格好をしているんだろうな

830:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:29 MpV3WdsmO
ほっほっほ。惑星グリーゼですか。高く売れそうですね!
ザーボンさんドドリアさん、出発しますよ。


831:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:45 Db3NMtl50
今見えてるのは20年前の姿だろ
ほんとはもう無くなってるんじゃ

832:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:45 /K1GXOjU0
フレッツ光なら20年でダウンロードできる距離

833:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:35:52 zedELnXr0
望遠鏡が発達すれば、何か人工物とかも見えるかも?


834:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:36:05 AL0eQFw3O
中韓の方々に、この星への移住を提案してはどうだろうか。


835:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:36:06 mmmKYXMm0
20光年だと!
ヤマト世代にとってはむちゃくちゃ近いじゃないか

836:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:36:18 If5Y/d2dP
>>66
なにそれ。
どうせオカルトだろ。
ネーミングも厨くせえし。>>46


837:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:36:26 C/TFpgFY0
みんな落ち着け

中国の理論値4000km/hのリニアで成層圏まで射出→ハヤブサのイオンエンジンで2G加速
これで行ける

838:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:36:30 FKqLEaDq0
人類は実はそっから送り込まれただけだ。

839:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:05 5iiYkX210
3億光年

840:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:09 ViCOSwPfO
そうか
やつらは ここ か ら ……

841:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:19 U2bGt/rX0
20光年って宇宙で言えばお隣さんみたいなもんじゃないか!
今すぐ挨拶に行かなければ!

842:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:24 EMPhEHoz0
20光年とか近いな

843:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:25 9gkKQ8fk0
>>831
20年やそこらで惑星無くなったら大変だろ。

844:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:25 M0YKfEj/0
実は鏡に写ったちきうだったんだよ。

845:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:33 nl4NJ3zf0
>>828 あっ、そうか。
やたらたくましく進化するよりは、小型化して
強い重力と折り合いをつけたほうがいい訳か。昆虫の更に小さいのみたいに。


846:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:50 tOSJktp20
>>834
宇宙の迷惑だな。
外に出していいものか?倫理問題になっちまう。
太陽に沈めるのが一番だと思う。

847:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:37:56 0wKfAz8rP
永遠に経済成長し続け無ければならない、マグロのような資本主義経済存続の可能性が出てきたのかなw

早期に植民、宇宙貿易が出来なければ資本主義はアウトだよwww

でも質量が地球の3~4倍か。  Gもキツそうだね。  人間型の生物がいたとして随分チビなんだろうな。


848:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:00 jcWfj5uE0
>>838
お前は知りすぎた。

849:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:18 BlhowcBy0
20光年とか、天文学的には近いんだろうけど、現実的にはアクセスするには遠すぎるな

850:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:21 ocQ9N+3n0
ええと一応馬鹿ばかりなのでコメするのもアレだが(一応理工系4年【Bランク】)
人がたどり着ける距離は3光年まで
20光年は科学の進歩であと950年はかかる。(その間に文明は滅ぶから事実上不可能)
たどり着けるかをIESかNOで答えるならNO! 

851:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:21 OtuEyP0q0
この星の住民はみんなサイヤ人並みの運動能力がありそうだ。

852:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:32 /K1GXOjU0
>>837
落ち着け、中国いらねえ

853:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:38:53 AfekQmlj0
たった20年で行ける距離ならこれは行って見る価値あるな

854:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:00 lNIPcyAn0
お前らはガンダムの見すぎで20光年の距離をすぐ飛べると思っているだろ

855:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:09 4L/JPFdo0
♪グリーゼのために

856:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:11 gVDeB1K70
20光年か。
意外に近いんだな。

857:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:12 sqs5WqBb0
>>845
じゃあカビキラー持って行くか

858:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:24 3heb1Ju30
>>843
まあ超新星爆発ってちょいちょいあるからたまたまって事もあるね。
このくらいの距離で起こったらどうなるのかは分からんけどw

859:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:28 yyT9jFQv0
>>829
惑星の組成にもよるが
比重がでかいから骨格が硬い元素でできていて
体重は人間の3-4倍だけど
見た目は人間サイズってのがいるかもね

860:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:44 BR8kiqXsO
>>468
徒歩を4km/hとした場合、
徒歩300,000×60×60×24
×365.25×20÷4×60分。

861:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:39:59 nl4NJ3zf0
>>850 流石、釣り氏。釣り針満載だな。


862:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:03 tOSJktp20
>>847
資源の問題だから、彗星とか捕まえて利用出来れば、、、

エネルギーはとりあえず太陽からとれるようになってきたしー

863:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:05 vXsB/J8R0
>>838
てことは、地球のどこかにメルカバーがあるってことかよ。

864:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:11 AMdkFyQ00
>>850
凄腕釣り師になんか、つられないからな


865:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:15 Nyj9wiPm0
おりひめとひこぼしよりも遠い

866:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:29 kma5fuq30
そろそろワープ機関も開発できていい頃だ


867:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:34 3heb1Ju30
>>854
ガンダムはそんな遠くには行けませんw

868:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:35 RALbDLfvP
>>854
ガンダムはスケール小さいから。1光年すら届かない次元の話だから

こういう話ができるのはやはりヤマト、999、ハーロック世代だ
もしくはスタートレック世代な

869:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:40:55 cUadwPTI0
>>96
移民問題で戦争になるわ

870:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:12 MpV3WdsmO
こんな星いつでも消すことはたやすいが、それでは俺のプライドが許さん。

871:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:12 a7NFyJg30
20光年か・・
めんどくさ。

872:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:12 mMuHiau20
>>854
いいえホーガンとニーブンの読みすぎです

873:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:13 +TbTWuvk0
一京、十京、百京、千京、オッケー!

874:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:14 FKqLEaDq0
人類みたいに争いがない世界だな

875:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:15 EiJ35o+G0
こっちから行かなくても向こうから来てもらえばいい

876:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:21 wiv5OCF2P
>>815
宇宙飛行士(30)、妻(30)、子(3)で単身任務に出たら、
帰還すると、
宇宙飛行士(42)、妻(74)、子(47)かあ。
子の方が年老いてるなんてやだなあ。切なくなる。

877:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:41:28 ocQ9N+3n0
あああ><MISUwwwガチで間違えた。IES→YES

878:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:42:10 6GjIf0wS0
IES

879:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:42:18 OtuEyP0q0
>>877
つ、釣られてなんかやらないんだから!

880:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:42:47 sqs5WqBb0
>>876
ジロウ君、いい名前だ

881:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:16 Qk3PU8Jc0
>>868
何故マクロスがないんだ

>>859
つまりゼントラーディーがいるわけだな!

882:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:20 FOA1vDYm0
>>877
MISU→MISS

883:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:24 M0YKfEj/0
第二の地球とか言ってたら
本家と元祖の争いみたいになるぞ

884:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:27 AMdkFyQ00
>>876
家族連れで行けよ
帰ってくるときには5人家族なってるとなお良い


885:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:29 3heb1Ju30
>>876
実際は帰ってくると
宇宙飛行士(42)、妻(74)、妻の男(68)、子(47)、子(32)
とかw

886:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:40 GvG8wkef0
>>850
>たどり着けるかをIESかNOで答えるならNO! 

IESって一体?

887:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:43:49 IBfYkgbi0
1秒で地球7週半できる光さんでも
20年かかる距離ってどんだけ~

まったく想像できん
てか本当に宇宙なんて存在するのかも疑問

888:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:44:30 FKqLEaDq0
帰ってきたら地球はなくなってる

889:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:44:39 mR6mEDPz0
>>850
はい馬鹿乙。

890:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:44:44 7C5Qmga90
灯台もと暗しですなあ

891:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:44:46 V2GE3rfc0
インペリウムのモニター艦でも楽勝の近距離

892:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:04 M0YKfEj/0
>>887
むしろ、外国なんて本当にあるのかあやしいもんだぜ。

893:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:05 CrFAcRd7O
>>886
イオンエンジンシステム

894:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:08 3heb1Ju30
>>887
>てか本当に宇宙なんて存在するのかも疑問
確かに20光年でも行けないのに何十万光年とか
そんなのほんとにあるの?とか思うよなあ。

895:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:18 C/TFpgFY0
みんな落ち着け

まず乗組員の選定が先決だ
シガニー・ウィーバーで文句はないな

896:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:24 G9D8mwBE0
どこでもドアだと簡単にいける?

897:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:34 tOSJktp20
燃料いらずのイカロスで飛ぶ。
光が足らなくなって飛べなくなる?
イカロスで得られた加速度は、、、あははは

898:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:44 opGG97wo0
20光年なら、日本製の宇宙エンジンで十分移住可能だな。

日本の領地にしようぜ。丸ごと。

899:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:45:58 6GjIf0wS0
恒星「赤色歪星」の惑星グリース581Cに、水が存在した!
地球とそっくりな惑星上には、生命体が存在する可能性も!

米国時間2007年1月24日


ん?これとは別の惑星か?

900:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:46:13 JUNySwJ30
たった20年の距離なら、移民はなんとかなるんじゃないの?

901:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:09 AMdkFyQ00
>>896
なんども往復すればせわし君より若くなれるなw


902:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:11 CtWjAlSS0
この惑星、現在は既に消失している可能性はあるの?

903:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:13 mR6mEDPz0
>>863
メルカバならイスラエルにあるよ

904:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:13 0sOlkEIj0
20光年先の惑星まで探査機飛ばしたら、宇宙条約で保護されてきた未開惑星の地球に
大挙として異星人が到来して開星迫ってくるけどな。

地球ヤバイ。

905:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:14 FKqLEaDq0
>>899

地球から約20光年離れた赤色わい星グリーゼ581の近くに、生命が存在する
 可能性のある新たな惑星を発見したと発表した。

906:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:19 jUY7W5tk0
岩手の魚介類は今後買わない事に決めた

907:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:42 RRTPj01i0
>>854
自分はスタートレックの見過ぎだな。
7万光年離れた所から帰ってくるぐらいだから20光年ぐらい…

908:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:47:50 DN6nod6C0
>>896
どこでもドアは10光年以内っていう制限があったはず。

909:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:13 GvG8wkef0
>>898
んで中国の資源調査宇宙船が日本の宇宙保安庁(仮称)の宇宙巡視船に
ぶつけてくるんですね。

わかります。

910:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:16 c6svfejIO
>>893
今書こうと思ったのに!

911:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:33 tOSJktp20
菅氏ならば一歩も引かないらしいので、いつか到着出来るかもしれない。
飛ばしちゃおうぜ。

912:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:34 /pQPQT7N0
行方不明だった風船おじさんがもうすぐ到着

913:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:46 nl4NJ3zf0
>質量は3~4倍。大気圏を形成する重力があり、生命に欠かせない水が
 >存在する可能性が高いという

水でなしに比重の大きな他の液体とかいうことはないのかな。


914:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:48:50 IBfYkgbi0
>>896
どこでもドアーは一度行ったことがあるところじゃないと
行けなかった気が・・・

915:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:03 M0YKfEj/0
>>908
真ん中に一個置けばいいのね。

916:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:08 Kk/B6BrCO
>>900
光の速さで行ければなw

917:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:13 JUNySwJ30
おまいらこの惑星の名はLV-426なんだけど

918:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:13 HK45eVU40
おいおい結構近いな

919:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:26 6GjIf0wS0
2007年にわかってるっぽいのに、なんでまた今ごろ...

920:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:29 dCiH0sEu0
>>908
どこでもドア2個あれば余裕じゃん!

921:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:52 Dh9tx4+xP
>片面だけが常に恒星の方を向いており、気温は70度~零下30度の間という。
常時昼間の赤道付近が70℃、常時夜の極付近が-30℃なのかな
昼と夜の境界面に住めば大丈夫そうだが、大気の対流が凄そうだな

922:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:49:57 0qZEBVoC0
20光年前に発光した光を捉えてるので、
実際には、もう消滅してましたw
ってこともあり得る

923:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:50:03 FKqLEaDq0
移民しても重力で潰されて死ぬよ

924:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:50:16 MUFWloH+0
うん億光年とか調べていたのはなんだったのか

925:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:50:19 iGd1GlY2O
グリーズ581cでググると、2007年4月に1度報道されてるのがわかる。
NSFが番組の広報用に作ったページを見て、新発見だ!と早合点したんじゃないの?

926:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:50:25 zJ7XnaKx0
20光年ってどれくらいかかるの?

927:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:50:50 lePbLHyrO
1光年ってマッハ100くらいか?

20光年だと80年くらいかかるんか?
人間は1光年までが限界だろな

928:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:04 Nyj9wiPm0
どこでもドアを開けると、どこにも繋がっていなかった時の絶望感は異常

929:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:22 2HoJiecZ0
>>440
それの2段目はおかしくないか?それだったらウンコよりもはるかに質量の大きい恒星が
ブラックホールになるたびに銀河がガンガン消滅していることになるがそういうことは起こってないよな?

930:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:26 AMdkFyQ00
>>920
一度宇宙に出て、どこでもドアに入りなおせばいいんじゃね?
扉が風で閉まらなくなりそうだけど


931:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:34 DN6nod6C0
>>914
一度行ったとこというか、確かドアに地図データみたいなのが入っているんだったはず。
いろんな種類のどこでもドアがあるとかなんとか、何かで見たような記憶があるんだが。。。

932:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:42 +X9Ye+F3O
こういうの見る毎に未来に生まれたかったと思うよな

933:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:51:45 V6UPDyRhO
これはもう進む速さを追求するより空間をどうにかしていじる技術を開発してもらわんと

934:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:03 I/8E8zy40
宇宙の大発見って話題はいつもすぐ完全風化するんだよな

935:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:05 AQo5XUA/0
ニートを冷凍保存して送り出せ

936:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:18 ljqbmWdg0
ちなみに音速だと何年かかるの?

937:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:19 y98l5SeC0
>>895
ワケわかん好戦的種族を連れ帰ってくるからダメだ。

938:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:38 de8fYsq00
20光年って遠すぎて
とてもじゃないが、移住計画とか無理だろ
まあ、発見ってだけでロマンあふれるエステールだがな。

939:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:46 av7lYoq30
>>895
年増はいやだ。


940:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:52:57 6GjIf0wS0
この惑星のこれ以上の情報はもうないってことか

941:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:13 4ta72ysz0
>>1
それ、俺の惑星だってば


942:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:17 GvG8wkef0
>>896
送り込むのは是非こいつらでw
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

943:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:32 FKqLEaDq0
宇宙なんてNASAが作ったビデオだよね

944:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:38 av7lYoq30
>>854
俺は銀河英雄伝説の読みすぎだな。


945:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:48 jXSGAeTI0
実は30年前にもうコンタクト済みなんだろ

946:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:55 07AeFpQyO
>>902
去年の11月に通り掛かった時は存在していた(正確には1500万キロ離れた航路を通り掛かっただけどね)

947:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:55 M0YKfEj/0
>>933
ホロデッキとレプリケーターはやくできねーかな。

948:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:56 aL441AHS0
この惑星に殖民しようとした人類は、各所で文明の痕跡である遺跡の存在を確認したが、
その情報は一切伏せられ、移民団は各所にコロニーを建設した。
そして半世紀が過ぎた・・・。
入植者たちは突如として、謎の人型兵器の攻撃を受け壊滅状態に、
残された12人の子供たちの運命やいかに!!

949:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:53:57 jcWfj5uE0
まずはアミノ酸満載のロケットでもぶち込んでみるか。

950:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:01 QxAWZr+m0
音速でも600万年だろ

951:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:20 KMgnrE1Q0
とりあえずいらないシャトル使って何か送ってみようぜ。ゴミとか。

952:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:20 nJRBzVWg0
>>938
移民船団組めばいけるかも
まあ光速に近い船と燃料確保が原則だがな

953:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:32 JUNySwJ30
>>938
仮に20年で行けたとしよう。どうやってヒマを潰すかが問題だな。

954:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:44 38g4DWBeO
>>917
プレイヤーがニートだとわかるレベルだな

955:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:54:59 P2WfW/8j0
>>673
地球上でも結構いそうなものだけどなあ。水なしで生きられる生物。

956:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:55:01 8TetEQt60
あ、めっかっちゃった

957:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:55:01 AMdkFyQ00
ドアに内蔵されている宇宙地図の範囲で、また10光年以内の距離しか移動できないという制限がある。
10光年を超えた距離のある目的地を指定して扉を開くと、「どこでもドア」としての機能は働かず、ただのドアとして機能する。

この地図はあくまで現代(おそらく22世紀)のもので、大陸の配置などが大きく異なる時代では基本的には移動できない。
さらに現在地がわからないと使うことができない。しかし学習機能があり、移動しながら地形データを記憶させることもできる。
学習機能で記憶した地形内では移動可能になる。なお宇宙地図、学習機能の描写は大長編のみで、映画には登場しない。

お前ら詳し過ぎるだろw


958:700
10/09/30 13:55:05 V1r0ibP00
>>698
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

959:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:55:10 SLQJbsjoP
ケーブルテレビでヤマトをちらっと見たが
冥王星からミサイルが15分で地球に届いてたなw

960:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:55:32 0pkq1nQYO
>>936
宇宙空間の音速じゃいつまで経っても進めないだろ

961:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:55:52 av7lYoq30

 とりあえず必要なのは エクセリヲンだろ?


962:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:23 1b4djl9g0
グリーゼ成人:昔俺たちが地球に住んでた頃の直系の子孫が、日本の天皇陛下だ
       俺たちの子孫に難癖付ける奴には、メテオをお見舞いする

963:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:23 Ce/jJ8900
>>868
せいぜい、木星までだったよな。

964:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:31 gOgnPYyE0
>>825
地球上の生命の材料である炭素をケイ素に置き換えると、木とか柔らかすぎて
使い物にならないという話がある。 代謝もうまく働かないらしい。

965:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:38 av7lYoq30
>>959
つ編集

966:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:43 JUNySwJ30
宇宙の恒星間の距離は、イメージで言うと関東平野に直径1mmのゴマを2、3つぶ散らばした感じなんだが

967:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:49 wNPF53DwO
光速の半分くらい出せれば、乗ってる人の体感時間は数ヶ月くらいにならないのかね
面倒だから誰か計算してよ

968:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:56:56 wIKnNa0X0
でも、ワープを使えば良いんじゃない?

969:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:57:15 WhbA9P0N0
高速で移動してもいろいろと障害物に当たって全滅しそう

970:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:57:52 gU++Jmpz0
予算おかわりの為の口実だろ


971:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:57:59 XqoVD5gn0
>>138
ワロタ

972:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:00 zJ7XnaKx0
3 600 * 24 * 365 * 20 * 300 000 = 1.89216 × 10^14(km)

たいしたことねーじゃん

973:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:03 xZnu8DBH0
質量が3~4倍って何が違うの

974:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:08 7GHB1heB0
赤色わい星グリーゼ58はわが国の固有の領土!

975:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:12 HO/+BBRIO

これは近いなあ。。

是非銀河宇宙進出のキョウトウホにしたいが、まあまずは恒久的な生産活動が可能な月面ベースからだな。



976:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:15 i/FKIh+wO
中国は監視船を派遣すべき

977:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:20 aL441AHS0
月面からのマスドライバー航行!

978:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:31 M0YKfEj/0
>>965
料理番組みたいに
あらかじめ撃っておいたんじゃね。

979:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:36 mNONqFUGO
瞬間移動でOK?

980:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:37 0sOlkEIj0
やはりワープ航法だな!
数百年後には完成するはず!!

981:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:58:57 /K1GXOjU0
光の速度で移動すれば時間はゼロに近づくから
行ってる本人は到着できるだろ。地球のみんなは死んでるころだけど。

982:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:17 8vTVWR8Q0
日本が一番先に行けば日本の星になる?

983:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:22 av7lYoq30
>>978
では、こちらに発射済みのミサイルが・・・。

っておいw

984:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:25 25sxVJG50
>>605
タクシーの運転手に ○○は近いか?って聞いたら 遠い近いは主観の問題だっていわれた。

985:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:30 XTV4545c0
バトルスターギャラクティカ的にいうと、ニューカプリカか?

986:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:40 PvXeJchHO
どーせたいした惑星じゃないよ

~二世とか第2の~とかでいい結果出すやつはほぼ皆無だからな

マラドーナ二世しかり、第2の東京しかり

987:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:59:58 av7lYoq30
>>984
真理を見た

988:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:01 drcWVYE7P
実はそれ地球なんだけどな

989:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:17 8TetEQt60
幽体離脱すれば一瞬で逝ける

990:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:19 nk+mJq2f0
移動中宇宙船内で恋愛とかあるのかな

991:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:26 jcWfj5uE0
>>986
お前はバビル二世を敵にする気なのか。

992:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:39 JUNySwJ30
>>982
なる

993:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:44 de8fYsq00
10光年先に鏡が有りましたってオチ。

994:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:51 5ulm8lDh0
>>948
全く見た事がないのに「バイファム」という言葉が浮かんでググッたら大体合ってた。
なんだろこわい

995:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:53 6w8TIIgu0
>>980
そのうち火星にエンジンの設計図を積んだ宇宙船が不時着するからそれからだな
問題はそれを搭載するはずの船がどうやら真っ二つになってそうだってことだが…

996:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:00:55 Ce/jJ8900
>>989
幼年期の終わり

997:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:01:09 av7lYoq30
スペース1999だな。
月を宇宙船にしてしまえ。干満の差がなくなるけどごめんな。


998:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:01:23 2HoJiecZ0
>>788
アッー!

999:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:01:24 Dh9tx4+xP
現在最も地球から離れている探査機ボイジャー1号でも115AU(太陽地球間の115倍)で、
光速で16時間くらいなんだな
20光年だと地球ボイジャー間の11124倍で、減速を考慮せずこのまま計算すると既に打ち上げから33年経過しているので・・・36万7千年かかる訳だ

1000:名無しさん@十一周年
10/09/30 14:01:29 4ta72ysz0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch