【宇宙】 第2の地球発見か。20光年離れた惑星…米at NEWSPLUS
【宇宙】 第2の地球発見か。20光年離れた惑星…米 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:06:08 DWkFpjBL0
イスカンダル?

3:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:06:25 yvR5nZx20
>地球とほぼ同じ大きさで、質量は3~4倍

地球よりもさらに鉄の塊かな。

4:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:06:31 n9oZOqEr0
最近2ゲッツははやらないのな


5:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:06:42 Y6V9E2cz0
>>2
いや、近すぎる。

6:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:02 tUcnmNBI0
地球滅亡まであと

7:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:03 NwcVMP5C0
割とご近所だな(´・ω・`)

8:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:09 BHjyd7re0
20光年か・・・
遠いなぁ・・・

9:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:23 dPkbNdRbO
アスカファーン

10:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:28 mMuHiau20
20光年とはかなり近いなあ

11:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:38 WS+T4JDd0
ナメック?

12:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:07:53 OW9YG55gP
重量は地球の何倍ですか

13:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:00 NjhnSg6LO
20光年?
ずいぶん近いな

14:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:06 VQJpNAO+O
惑星ファンタムでしょ

15:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:41 3+IUVtPO0
近っ!
なんで今まで気付かなかったのか。

16:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:41 +TDMonZI0
20年後に爆発してるかもよ

17:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:49 R2IFmmdP0
20光年は近すぎるな、地球ヤバイ

18:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:50 2lvVNoZh0
光の速さで20年か、近いな

19:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:08:55 sbtYywqf0
最近のかの国々の風潮からすれば、
最初に発見した人の領土になるんだから
これはもうまごうことなくアメリカの惑星になるんですかね?

20:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:06 E5AsE3lf0
ヤマトのワープ試験航行1回で到着可能距離ですな。

21:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:07 DZHYju6PP
赤色矮星だと閃光星なんじゃないの?
太陽みたいにスペクトルG型かK型じゃないとダメなのでは?

22:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:09 8rWVVndg0
年ってなんだよwwwちゃんと何kmか書けよwwwこの記者バカすぎるwwwwww

23:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:21 Kb7jjtUd0
>惑星グリーゼ581g

軽すぎだろ

24:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:27 Jc5iUK/5O
普通何万光年とかだよな 
20光年とは宇宙論的には相当近いっぽいな

25:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:29 3/We5SJA0
そもそもH2Oなる物質が生命とやらに不可欠であると
誰が定義したの?

たまたま地球でそうであるだけでしょ?

26:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:36 dZs1tBwo0
20光年ってどれくらいの距離?
100年ぐらい走り続ければいける?

27:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:37 mMuHiau20
>>12
惑星グリーゼ581g

28:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:39 yyIp8jle0
中国が領有権主張しないかな

29:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:09:45 AYrVqtn90
20光年に地球があるのに80億光年とか調べてたのかw

30:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:04 M9XzcqLi0
>>20
一番最初に旗立てたところのもの

31:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:10 M+6/0zMB0
遠すぎだろ
地球から30km離れたところに生命体が存在する可能性のある惑星が発見されましたぐらいにしてくれ

32:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:10 DiXJJxOY0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
支や i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ領 .!
那 っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.土 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

33:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:20 Jzc5LMgNO
ひかりの速さで20年なら、のぞみで17年ぐらい?

34:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:22 gK9c9Yv3P
重力が高くて修行するにはもってこいの環境だな

35:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:23 j5GfQpHW0
惑星フリーザ

36:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:25 wKE3wZ5c0
光の速さで20年とかww

気の遠くなるような、
というかそんなレベルも超越したほどの遠さだなww



37:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:38 MaSVXnM8O
581gしかないのか、軽いな

38:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:42 rOH4WaFM0


アンテナ向けてその星からイレギュラーな電波がキャッチされたら凄いな。


39:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:48 VZvNzLTeO
>>19
宇宙条約というものがある

40:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:53 BouJPObRO
ちか。

いけど、今の技術なら100年くらいかかる?

41:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:10:59 2lvVNoZh0
サイヤ人が育つな

42:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:11:09 YT2tns+l0
20光年なら植民地にできるな

43:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:11:22 R4frUwOC0
韓国はもう起源を主張したかな?

44:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:11:38 ajPeU7Mk0
すでに原住民がいたりして

45:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:11:39 4xUIEmnsO
>>26
秒速5万㌔くらいで走れれば着くんじゃね

46:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:11:47 l44XDCAM0
光の速度で20年でもウラシマ効果であっという間に着ける

47:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:03 R2IFmmdP0
今この惑星から巨大望遠鏡で地球を見たら20年前のオレが見えるのか orz

48:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:12 kK3UAcAt0
今頃は地球の90年代初頭のテレビ番組をみてるのかな?

49:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:22 7DGay3U00
4光年ほど離れたお隣のケンタウリは
太陽系の影響を受けているらしいので
20光年なら、3件隣といった感覚だな。

50:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:23 MjkHxm0R0
>>1
>質量は3~4倍
クラウストロ人がいるかもしれんな。

51:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:30 C6pxQ34k0
地球がある銀河は直径10万光年だよな
20光年ってお隣さんだな

52:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:38 oUdu7FqZ0
これはもう宇宙人が攻めてきて地球脱出が不可避だから
地ならしのためのリーク報道ってことでほぼ決まりだよね…
死ぬの?(´;ω;`)

53:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:40 qCehAxlD0
近いなぁ、そんだけ見つけ辛いんだろうな小さい惑星は。

54:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:12:49 5kW5ti+Z0
恒星間スペースシップが造られたとしても到着までに何世代もかかるんじゃ
地球の軌道上にコロニーつくるほうがずっと現実的。


55:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:00 I4dE2FNx0
近いな

56:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:03 AYrVqtn90
何億光年とか何万光年とか話ばっか見てたから20光年とか新幹線乗ったら着きそうな感覚だわw

57:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:03 FcQYzW2Q0
えらく近いなオイ。

58:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:05 wNPF53DwO
光の速さの半分でも、乗ってる人から見れば一瞬じゃないかね
無理ってこともないよ

59:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:11 Yg0bkJ+H0
これは近い。調査船出せる

60:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:12 Wb6UG1ZG0
こりん星か。

61:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:16 eaPzLY7c0
20光年って、今の宇宙船の最高速度で行くと
何年かかるの?

62:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:18 bbUvArOU0
マクロス船団を早く準備せねば

63:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:24 CktK3Kg+0
将来には19.99999年でいける可能性があるわけだ
すごくね


64:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:25 0sOlkEIj0
「イルカがせめてきたぞっ」が、遠い未来に起こりえるのか。
そう考えるとなんか胸熱。

65:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:28 4fgzYPJ10
調査して見るとその惑星には荒廃した文明の跡があって実は地球こそ
そいつらが希望を求めて移り住んだ星だとわかるんだな

66:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:30 mMuHiau20
>>36
でも光速の50%で航行できる世代型恒星感宇宙船なら現実的な距離

67:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:30 Mc9ZogXE0
すぐそこやんw

68:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:32 B3TP7HrU0
20光年?

めっちゃ近けぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


移住計画たてろ、いますぐwwwwwwwwwwwwwwwwww

69:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:35 JeH+8Hqo0
こんなこともあろうかと、1970年に探査機を送っておいた。そろそろ到着する頃だ。

70:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:39 zl1br7PTO
なんでそんな遠いとこの環境がわかるんだろ?

71:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:40 9HJ47Odq0
スレタイ見て、「米」という惑星なのかと思ったw

72:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:40 ef35D4z70
星グリーゼ581は米国の発見
星グリーゼ581は中国の領土
星グリーゼ581は韓国の起源


73:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:51 d7O+6BQg0
>>31
互いの重力で大惨事じゃないのか

74:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:52 moUmSP/t0
わりと現実的な距離だな
まぁ十分遠いが

75:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:13:57 1sbVTVRoP
へぇ。ならエクソダスだな。
もう隣にキチガイチャンコロチョンがいるのは耐えられん。

76:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:16 l44XDCAM0
じつは

地球人は彼ら移民の子孫だったのだ

77:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:24 ZiDTjqk6P
惑星グリーゼ581gから高倍率の望遠鏡で地球をみればバブルに酔いしれる日本がみれるのか。

78:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:30 /vAwe1Rc0
>惑星グリーゼ581gは、地球とほぼ同じ
 大きさで、質量は3~4倍。



地球って193gぐらいしかないのか

79:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:31 fdD/LkLx0
光の速さの10分の1で200年か
100分の1で2000年
気合いを入れてどのくらいで行けるんだろ
それにしても、近所だな

80:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:31 kyhyHOU2O
今からシャトル飛ばせば100年後には付くかね
その頃には余裕で追い越せる船がありそうだが

81:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:36 VIV7/duT0
ちょっと行って領有権先に確保してくる

82:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:38 ZYnUNMKoO
ちょっと体格いいけど、姿も文化も同じかい!
つまんねー

なんてな

83:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:44 Kf2cVK/40
バックフランか

84:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:52 uo+jXFX70
太陽系の直径が0.001光年くらいだぞ
現実的に考えて

85:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:55 SFNP1nzi0
レッドドワーフ…。
ネコもどきと基地外コンピュータとともに送り込まれるとか、悪夢だよ。

86:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/09/30 12:14:56 Bx+81n8d0
赤色矮星の近くか。何か暗そうqqqqq

87:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:14:58 Vc+dBf2AO
>>72
起源www

88:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:11 I81qo0UlO
ちょっと誰か様子見て来いよ。

89:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:18 M+6/0zMB0
>>65
猿の惑星思い出したわw
必死で脱出しようとしてたけど実はここが地球だったというオチのやつ

90:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:29 lj4xtQWX0
20光年・・・

めちゃくちゃ近いな。
天文学的には

91:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:32 +6GTilQV0
サンタクルズ
サタン来るゾ

92:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:34 I/sdb05TO
ホーキング博士これ知ってたかもね

93:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:43 ox4GyD7X0
20光年とかちかいな

94:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:44 MloLWC9wP
この星は「我々が起源ニダ。嘘をつく米には謝罪と賠償を要求するニダ」

95:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:45 9MJqomEO0
我々の生きてる間に未来人や宇宙人が目の前に現れる可能性はないのか

96:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:46 2lvVNoZh0
>>72
まとめて移住してくれ
地球が平和になる

97:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:15:49 2uKmwzhQ0
1光年は、約9兆4605億km

98:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:04 j5FmW5p+0
ここに文明があって電波使ってたら
この星の20年前の放送が聞けるな。

99:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:06 vhiA7diy0
>>25
この宇宙の物理法則上、必要不可欠なんじゃないの
他の宇宙では違う物理法則が働くかもしれんが

100:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:06 7DGay3U00
太陽系のちりは1光年くらいまで広がっているらしいね。

101:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:06 9U8I5/rjO
581gって小さすぎだろ

102:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:08 mMuHiau20
しかしギャグが20年遅れってのは厳しいな

103:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:16 cH1ad3jH0
可能性だけで報道するのって、アピール? これってアメリカの領土になるの?

104:名無しさん@恐縮です
10/09/30 12:16:16 5+jfKhw+0
20光年くらいに、そんな星があったとは。。。 (゚Д゚;)

いや、宇宙人など荒唐無稽なもの信じてないけどさ

105:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:19 RI1IKC9N0
赤色矮星=レッド ドワーフ

106:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:22 l44XDCAM0
鳩山の実家がある星

107:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:30 1cX2W6JcP
人間が住んでたら面白いんだけどたぶんいないんだろうな

108:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:35 9U4EHwIYO
またイスカンダルか

109:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:38 /xfWPpMd0
光の速さで20年…
やっぱり、遠い。

110:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:40 9TDXio7S0
でっかい金魚が地球を食おうとした時に使えるな。

111:卍
10/09/30 12:16:49 OC9kbQt60
残念だったな。そこはすでに住みあらされた星だ。

112:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:49 aoDoBaiGO
実はぐるっと一周してて地球でしたってオチだろ

113:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:51 DpqrVUMO0
ロマンティックだぜ!

114:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:53 fdD/LkLx0
話は出来そうだな、
3回ぐらいなら

115:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:57 RDVBSsjn0
宇宙救命ボートなら速攻で行けるな

116:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:16:57 gK9c9Yv3P
移民船団派遣するなら応募したい
子孫残せない可能性高いけど

117:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:08 av7lYoq30
惑星ラーメタルが地球に接近するより


118:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:12 cs0tDBCOP
20光年っつったってよくよく考えたら遠いだろ、何万光年よりはマシだけどさ
光の速さで20年って今ある最高の宇宙船で何年かかるのさ

119:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:12 DiXJJxOY0
URLリンク(mezzo.80code.com)

120:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:16 yflASDetO
>>1
鳩山の故郷か?

121:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:21 oUdu7FqZ0
このスレをお読みになる方は、
このBGMをご利用ください
URLリンク(www.youtube.com)

122:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:23 qj8xVAzE0
あれ?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

123:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:23 lIiBfaF70
鳩、行って来い

124:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:25 DZHYju6P0
>>33
こんなトンチが思い浮かぶような脳ミソになりたいな~

125:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:33 XP3rINrnP
あたらしいチタマ発見と聞いて・・・

126:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:45 EB0S8UDf0

ちょっとオラ みてくる

127:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:17:49 7P914huC0
地球で一番早い宇宙船で何年掛かるんだ?

128:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:03 pZN2CXuGO
日はいつか暮れて海へ~
知られずまた波に咲く~

思い出せばキミをみるよ、揺れて消えた遥か~

129:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:05 V6OrxNCL0
まず火星にいくのが先だ

130:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:10 ianW6yoE0
また随分と近くだな

131:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:16 8rWVVndg0
光は1秒間に30万km進む
1日は60×60×24=86400秒だから25920000000km
1年365日として9460800000000km
20年なら189216000000000km離れているわけだな

132:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:20 PL9Z8ZL50
光の速さで20年って近いのか?

133:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:22 mPbv6Y7a0
20光年かー。

近いな!

スペースシャトルで20光年の距離を飛ぶと、たったの80万年だよ。


134:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:23 N9ARYDt30
質量3~4倍もある惑星の生物ならものすごい怪力じゃん
地球人なんか皆殺しにされる

135:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:28 4jlltz2S0
光の速度が最も速いというのは確定なのか?

136:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:31 qH/pvYDG0
なんだかSFじみてきたな

137:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:34 s4F7DUHZ0
20光年か・・・今の人類の技術では到着するのに最速でも200年かかる

138:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:39 tUcnmNBI0
                              だ     こ     な

                              っ     こ     ん

                :ノ´⌒ヽ,,    .    た       は     て
             :γ⌒´      ヽ             
            :// ""⌒⌒\  )    の       日      事
             :i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
             :!:::::::::::(  )` ´( ) i/     か.     本     だ
               :|:::::::::::::::(__人_)  |
            :\::::::::::::::`ー' /
             :/::::::::::    `、
              :|:::::::::::     | 
-‐‐=-..,,,_.        .:i::::::l::::      ; l
:      ::\,,.....,    :(、ノ::  ;(v   i丿
:      ::: . ::; :::.`'::.、  :|:::::::  ;|:   },  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー~、
              .                .        .< ̄<

139:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:41 JJWRj5fIP
もろ地元かよ。中共くたばれ。

140:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:49 BqJmv9cEO
20光年つったら20歳の若者が宇宙船に乗ってけば40歳の働き盛りの時に到着できる。早速移民計画開始すべきじゃね?

141:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:51 ef3wPOi+0
結局いたるところに地球に似た星ってあるんでしょ
金星や火星も地球似だし

142:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:18:56 NrsLx1jkO
ロミ…!

143:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:01 4r7IFFKzO
行きたいなぁ
とりあえず繁殖力には自信がある

144:大阪3区民
10/09/30 12:19:07 Gg3ETOp/0
地球とまったく同じ惑星があったとすれば、最初に移民した国の領土だろw
ほかの国何十年か経たないといけないだろうしw

145:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:12 0Jui+B31O
チャリで何時間?

146:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:15 j5FmW5p+0
>地球とほぼ同じ
 >大きさで、質量は3~4倍。

地球よりも大規模な金鉱なんか沢山あったりして。

147:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:17 gK9c9Yv3P
とりあえずこの星の方向から文明が発する電波が出てないか重点的にSETIるべきだな

148:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:22 hh4hQyApO
ニコチャン大王乙

149:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:24 0pkq1nQYO
エウロパには海底人がいるんだろ?

150:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:28 GU2ukcid0
>>124
典型的なおっさんギャグじゃないか

151:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:45 t4APyCrCO
ガンバスターなら

152:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:48 uo+jXFX70
>>118
適当に計算したら100000年くらい

153:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:52 fDmtpQ0WO
グリーゼ人だけど何か質問ある?

154:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:54 mMuHiau20
>>137
200年て今の人類凄いじゃん

155:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:19:58 DBUdtUGN0
( `ハ´)<その星は明朝のころから中国の歴史的領土アル

156:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:00 odOwX/pUO
みんなで金出し合って宇宙船作って、こっそり移住しようぜ

157:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:06 eNARVa+E0
>>140
光速の速さで行けたらな


158:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:13 B3TP7HrU0
グリーゼという名前にドラゴンボール臭を感じる

159:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:18 DZHYju6PP
>>118
1977年に打ち上げられたボイジャーが30年たってまだ113AUだって
4.3光年のケンタα星まで8万年だから20光年だと30万年ぐらいかかるな

160:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:22 DZHYju6P0
>>46
光の速度にかなり近づかないとウラシマ効果は大きくならない

161:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:23 EgxMNXi+O
馬鹿だな。なんでこんなにも宇宙が広く到達出来る範囲に生命体がいないか考えろ。
地球人に可能性を感じさせるためだよ。
他の星には、宇宙人が、移住が、など。
地球にだけだけよ。
後はシステム評価の為の具現化(宇宙人や星など)。
実際テストされてるの気がつかない?
様々な物に法則が有りすぎなんだよ。
創り物ってわかりやすすぎ。
気が付いてる人は気が付いてるでしょ。

162:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:30 eaPzLY7c0
ここを目指して飛び立っていけば、そこについたときには
そこを支配してるのはきっとサルだよ。

163:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:35 OtgryLaQ0
スイングバイ使えば加速できそう

164:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:35 RDVBSsjn0
地球人の先祖はその星から移民してきたんだよ!

165:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:35 /d8+AZiC0
>>141
あっても見つけるのが難しい

見つかってるのは、ほとんどがエキセントリック・プラネット

166:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:37 tj/CB1pCO
校則に近づいて移動するほど空間も同時に縮んでなんたらかんたらお

167:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:46 rcBR66GB0
まあ実際に行って確認しようがないんだから、テキトーこいても良いんだけどね。
仕分けとけ。

168:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:46 clfEl23C0
>>131
半角なので却下

169:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:56 jzu9bYywO
これ絶対に韓国がしゃしゃり出るだろww
向こうの生命体のDNAが韓国系とか言いそうで仕方ない。

170:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:58 3pVJEF2M0
ワープしないと無理だなw

171:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:20:59 E2NWdIbS0
キムタク達は闇雲に遠いところ目指して行くんじゃなくって

飛び立つ前にちゃんと色んな星々調べてから行けってことですね。

無駄な争いも避けられるんだし

172:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:03 C6pxQ34k0
土星までは光の速さで80分ぐらいかかるらしいな
サターンロケットだっけ?何年もかけて到着したけど、20光年の距離だと到着までけっこう時間がかかりそうだね

173:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:05 JJWRj5fIP
すいません誤爆しました

174:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:06 YZw8ZTASO
もし知能を持った生物が存在するなら迂濶に近付いたりすると
場合によっては侵略行為と見なされるかもしれない。

175:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:07 XaA8zVXPO
お隣りのアルファケンタウリまで現在最速の宇宙探査機で3万年かかる
距離は4.3光年

176:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:09 +YYxwk6d0
>>133
80万年w
真面目な話としてはまず簡単に宇宙にいけるようにしないとな
次に宇宙で宇宙船を造れる技術を習得
それで核分裂型宇宙船→核融合型宇宙船とステップアップしないと

177:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:11 WxCdccC40
1光年が10兆kmだから、20光年は200兆kmで、
時速300km/hの新幹線で行くとだな。600万年くらい掛かる?

178:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:14 O7wpcGlA0
ずっと1G加速したらそのうち高速になるだろ?

179: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:19 PS96xKO6P
惑星間旅行や交易はまだ無理だな。
ワープがつかえないと
片道20年は非現実的


180:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:22 a6DvUrOaO
メシウマ効果

181:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:36 zJkQmSPOO
知的生命体がいて、対話できるといいな。
月は歴史的に見て我が星の領土だとか言われたら2ちゃんも盛り上がりそう。

182:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:37 pnPJgkXx0
光を動力にした宇宙船作れば20年で着くじゃまいか

183:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:39 FxyGUfvc0
ボーグの罠に違いない。

184:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:38 8wdnNELgO
>>144
で、現地の知的生命体を虐殺ですね。
んでその何年か後に保護区を作る。
歴史から学ばない、実にアメリカらしいやり方ですね^^

185:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:41 /r/7e7VM0
今の科学力でなら何年ぐらいで着くの?

186:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:42 emmjeOUYO
近くね?

187:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:45 SFNP1nzi0
>>146
レッドドワーフ号は長寿命だからな。
太陽は、宇宙ができてから、何世代も経て出来てきた星なので、
元の巨星が強烈な重力で作り出した重金属類を含んでいるけど。
あまり世代を経ていない星であれば、軽い元素ばっかりかもしれない。

188:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:56 c4712W+u0
>22
>131

189:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:21:57 wUR47Y9AO
無茶苦茶近いじゃないか

190:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:02 je3o5oMf0
ワープ技術の開発がまず先だな。

191:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:02 mMuHiau20
>>173
グリーゼ星人プギャー

192:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:04 j5FmW5p+0
こっちから電波で質問して、行って戻ってで
返答は40年後か。
言語解析みたいなのって、10回くらいは色々やり取りしないと無理なんじゃないのか。
それだと話が通じるのに400年。

193:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:21 uo+jXFX70
20光年と聞いた瞬間ちけえと思ったけど計算したらやっぱ宇宙ヤバイ

194:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:22 MloLWC9wP
漫画みたいに地球上に謎の宇宙船があるはずだから探さないとね(´・ω・`)
それで「ピッコロ」と

195:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:25 Qt5h+9m+0
アルファケンタウリほどじゃないにしても20光年ってえらいご近所だな。
なんか、NASAが予算確保するための釣りっぽい気もするが。

196:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:29 T19PH1LT0
宇宙に思いをはせる
URLリンク(www.youtube.com)

197:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:30 Kahypvrn0
けっこう近いな

198:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:41 Q0F6O/9B0
近いねー

199:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:48 epmCIzhP0
中国人を残して皆で移住しようず


200:名無しさん
10/09/30 12:22:51 ZCvguAlp0
その星からもう地球に来ている人がいるかもな。
阿久根市長みたいなキチガイは、その可能性が高い

201:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:54 h7op8sqlO
条件だけみたら、金星や火星の方が望みありそうだが

202:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:55 GxMWXSuq0
そんで今の技術で行くまで何百年?
別に着陸なんか求めないよ
衛星軌道も求めない
データ送らせるだけで充分

203:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:22:58 eNARVa+E0
20光年って事は、光の速さでウルトラマンが飛んでいっても、往復40年かかるって事だ。

宇宙、ヤバすぎ


204:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:00 rDhSEW3yO
>>155

するとあら不思議 予想に反して地獄のような環境だったと

205:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:09 svpY7d2o0
>>140
光速宇宙船なら中の人はあまり歳とらないぞ

206:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:09 fdD/LkLx0
きっと人間の寿命が短すぎるんだよ。

207:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:20 aNv86Rcu0
探せ!!スターゲイトを見つけるんだ!!

208:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:24 b0sGMBJu0
>>179
いや、十分現実的だろ
これは驚いた

現実的にどれくらいでいけるんだ?

209:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:33 jZH7ejru0
gってw
グリーゼで惑星見つかりすぎだろ

210:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:42 Kb7jjtUd0
ちなみに宇宙船内の時間は遅くなるので高速の0.85倍の速さで飛べば
中の人は10年でこの星に着く

211:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:42 6HPVugq70
中国、韓国がアップしました。

212:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:23:44 cm7WlYSfO
そんな近くにあったのか
14万8千光年も行かなくて良くなったな

213:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:16 8ywgxmymO
リアルアバターか
質量数倍なら、生命体がいるとしてもペッタンコの生物だと予想

214:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:19 F4shDhA50
ワープ航法が可能なら早い。

215:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:20 9U4EHwIYO
>>88
じ、じゃあ

お、俺が行くよ!

216:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:27 gK9c9Yv3P
>>192
この惑星に文明があるなら、そこから漏れてる電波が受信できれば色々解析できるはず

217:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:27 fMIfYp+Y0
>>185
スイングバイで光の10分の一の速さまで加速可能。あとはわかるな?

218:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:37 RDVBSsjn0
地球から500億光年離れてるキン肉星テラスゴスw

219:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:44 kjS4SARU0
今の地球の文明じゃ20光年の距離でも数万年かかって
仮にたどり着けたとしても地球との交信に片道20年。

隔絶された別世界だからな。

220:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:46 eL15DRaU0
そもそもボイジャーを追い越せる日が来るのか?

221:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:48 pKwO3lZaO
惑星を探すのは大変。

例えるなら、富士山の麓から頂上に設置してある街灯の周りに群がっている虫を見つけるようなもの。

自ら光を放つ街灯を探すのは楽なんだけどね。

222:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:52 c1ZmtUXw0
がんばって41年くらいで往復して帰って来ると
地球は何百年も経っていて、人類は・・サルが・・

223:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:24:54 RRdRkOeV0
190兆kmでいいのかな?

224:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:02 oFjRgAaiP
この星の土地を売る商売でも始めるか

225:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:09 /xfWPpMd0
全宇宙規模で考えると、真空中を光が伝わる速度のなんて遅いことか。
カタツムリのごとく遅い。

226:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:09 /r/7e7VM0
人類が光のスピードを出せるよになる日は来るの?

227:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:12 itFJz+d2P
フリーザみたいなのが住んでたりしてw

228:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:13 h9SxpdwMO
>>207
スターゲイト大好き!

229:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:27 NEw16WF30
意外と近いな

230:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:28 RYXg4gtd0
>>110
そんなこといったって誰もわからん
おまえいくつだ

231:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:37 E+mzxz0c0
>>215
いや俺が!

232:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:40 B3TP7HrU0
まあしかし、現実的には火星をテラフォームするほうが早いわなw

233:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:45 cxvXG94M0
生命体に水が必要なんて、誰が決めたの?

234:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:47 0pkq1nQYO
>>134
水中生物なら地球だって深海魚さんが高圧力に耐えて暮らしとるわ

235:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:25:52 eaPzLY7c0
>>203
ならウルトラマンはM78星雲を往復できないでしょ。

236:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:09 sm8W3eWrO
今の技術だと一番近い恒星のアルファケンタウリまで
数百年かかるとかきいたことあるけど…

237:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:12 38g4DWBeO
近すぎ

238:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:17 FIOhVyNk0

シナ地区より先に行ってカツオ節製造工場をオッタテヨウゼ

239:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:17 tgJuenfM0
 光 速               30万km/s
はやぶさ地球への再突入速度  12 km/s

240:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:17 JdW9TAH5O
>>22
いや光年は距離の単位なんですが・・・バカすぐる

241:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:22 SDPskh9D0
>>226
こないよ・・・
相対性理論では不可能とされているよ・・・

242:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:30 +YYxwk6d0
>>226
ワープのほうがまだ現実的だろうね
光速に近づけても光速に達するのは不可能に近いだろうし

243:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:30 r0oQ4tur0
中国あたりが俺たちの領土だとか言ってくれねーかなー

244:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:32 MloLWC9wP
>仮にたどり着けたとしても地球との交信に片道20年。

恐ろしい世界だね・・・・というか本当に別世界だw

245:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:35 wKE3wZ5c0
釣りかと思ったらこいつ本気か。
>>8rWVVndg0

デブリって問題ないのかな、
理屈では今でも亜光速まで加速できなくもないようだが、
宇宙空間にチリ一つあって、それが当たっただけで致命傷になる気がするが。
チリというより薄い水素ガスの膜層があっただけでも、
鋼鉄のカーテンにぶち当たるようなもの、というイメージがあるんだが。


246:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:37 OlVntXiC0
質量3~4倍って人類だったら地表にへばりついて離れられないお

247:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:39 wNPF53DwO
生命体が科学反応の偶然から生まれることがないとしたら、宇宙全体に生命体の原型が散らばってるはず
宇宙人がいてもおかしくはない
逆に、我らが科学反応の偶然から生まれたなら、むしろタイムマシンの可能性が高い
未確認何たらはタイムマシンだ
愛国者は宇宙人を冷静に分析しているよ

248:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:41 umotGTlw0
20光年は(宇宙の広さからすれば)すごく近いな
電波観測すると面白そうだ

249:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:42 o8u8LJC+P
宇宙の起源は韓国

250:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:42 RgO9Ag3N0
>>228
とりあえずダニエルを探そうか。
あいつがいないとどこに行っていいのかすら分らんw

251:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:43 XjFmsYZr0
宇宙にはケイ素生命しか存在しえない
炭素生命は彼らに資源を供給するためにうみだされたのだよ

252:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/09/30 12:26:45 Bx+81n8d0
>>215
いやいや小生が!qqqqq

253:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:26:47 RDVBSsjn0
>>222
猫が進化した世界かもしれない
そして猫が女子高生を魔法で呼び出しているかもしれない

254:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:04 9TDXio7S0
>>230
絶句は小学校6年生の時に読みました

255:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:09 O1beHeNY0
近すぎじゃね?20万じゃなくてたった20なの?

256:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:10 rDhSEW3yO
早くハイパ-ドライブ機能を持つ宇宙船を開発しないと

257:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:16 REszsntlO
あ。ついに見つかったか。

俺その星から移住してきたんだがとりあえず謝罪と賠償を要求するニダ!

258:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:22 5DK5OVCQ0
これは近いな。
見つかったことに気がついて襲来する日は近いか。

259:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:35 qaoyfGpDP
>>210
でもその人が到着したのを地球の人間が
察知するのは100年後とかになるんだよね?

宇宙不思議すぎるw

260:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:35 fdD/LkLx0
>>226
ブラックホールにつっこむ?とか

261:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:39 L8D4Ps2U0
>>4
だって2ゲッツしてもお金貰えないんだもん。

262:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:41 zUnqVFcs0
1光年が9.46×10^12 km
20光年で18.9*10^13km

スペースシャトルの軌道上での速度がマッハ25とすると
マッハ1は、1225 km/h、マッハ25で30.6*10^3km/h

6176470588時間掛る。年に直すと72万2901年


・・・おい。

263:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:41 0qZEBVoC0
銀河鉄道に乗って行きたいお

264:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:42 sqs5WqBb0
グリーゼ893が地球の領有権を主張

265:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:43 FC/sJrTh0
無駄だよ
閃光星(フレアスター)だ、そもそも発見されたのが150年位も前の閃光が観測されたからだろ。

大気があって水があっても生物がいるかどうかは懐疑的にならざるを得ない

地球から観測して20光年とかいう星で惑星が見つかりましたなんていったところで
そんな星系なんてとんでも星系で生命なんてまずいないと考えるべき。

観測は難しいし、3重連星系になるけど 安定したG型の アルファケンタウリとか
調べて見る価値ないか?地球からたった4.4光年だよ。

266:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:52 5Aa4fogJ0
>>104
荒唐無稽な物発見。

267:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:53 F7DOe3vl0
将来、中国が「古来より我々の領土だった」と言い出すに10元。

268:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:27:57 O7wpcGlA0
どっちにしろもうすでに支那人が繁殖してるよ。
あいつら資源のあるところにはどこにでも沸くからな。

269:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:04 NOXWTs9K0
>>246
密度が低けりゃ問題ない

270:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:05 MViClm64O
他の星でも地球の延長線上で領有権争いするとかもう呆れるね。

そもそも莫大な金と人間を費やしてもどの国がたどり着けるか分からない。
発見した国じゃなくてたどり着けた国が所有者だろJK。

271:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:05 31+5nD2XO
そのうちグリーゼ581gの古地図が発見されるんでしょ?

272:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:13 kmchn2lW0
>>103
旗突きたてないとだめだろ

273:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:15 miQuHhm/O
その惑星を中国より早く領土保有宣言するんだ

274:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:25 RgO9Ag3N0
>>257
え?
と言うことは垂直跳びで2mとか飛べるんかえ?

275:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:27 Hn3rbqlrO
>>22


276:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:43 feAgzjMZ0
その星から地球を視察しに来た美少女が道の角で学校に遅刻しそうになってあわてて走ってるおれとぶつかり
き、君は?その服は?などと言ってるけどやっぱり学校のほうが大切だから、ごめん!じゃあといって立ち去る
そんなおれを見て美少女はわ、私を見て驚かないなんてドキッ☆
ってストーリーが瞬時に思い浮かんだおれ末期

277:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:53 mMuHiau20
近いってレスが多い事からして、宇宙漬けな方の率が結構多いんだなここは
ちょっと予想外

278:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:54 83JRxHFQ0
今更だがベジータ・ナッパって地球への移動だけで1年間も費やしたんだよな
よく気が狂わなかったし、食事もとらずにすんだし、体もなまらなかったよな

279:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:28:58 +YYxwk6d0
>>263
そういえば銀河鉄道って時間の調節どうしてんだろう?

280:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:04 wj6e66AdP
やっぱり宇宙人は地球に来てたんだね

281:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:12 sbLk182GO
>>198
近いけど、赤色矮星だと主星の発見自体難しいんだよね。
自らあまり光を発しないから、10光年の近さでもなかなか見つからない場合がある。

でも、惑星は発見しやすい。
なんせ、主星が暗いから周りの惑星は相対的に見つけやすくなる

282:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:15 xwTBCYSS0
おお 惑星エデンか

283:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:29 umotGTlw0
ここに探査衛星送らないのか?

284:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:30 WuJVaDRK0
そういや昔、ロケットに積み込まれて飛ばされた犬がいたな。
あいつは今頃どこを旅してんだ。

285:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:39 0t53omIm0
ああ。ルーピー星人の故郷か。


286:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:43 S8Csn81x0
光速が出る乗り物に乗って40年で往復すると飛行士は40歳年を取るよね?
地球に残した家族はいくつ年取ってるの?

287:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:45 c1ZmtUXw0
>>269
地球とほぼ同じ大きさで、質量は3~4倍
つのは、密度が高いって意味じゃね

288:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:48 WxCdccC40
>>278
つ冬眠

289:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:50 /r/7e7VM0
>>241-242
mjsk?ダメじゃん人類

ところで20光年って太陽系の内側?外側?

290:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:58 WFi9ajMo0
はいはい。
もし宇宙人がいたとしても、
どうせ、中国人とか北朝鮮人とか、そんな民度なんでしょ?w
発見しても無視するのが一番です。

291:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:29:59 eaPzLY7c0
オレの初体験は17光年の時だった。

292:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:00 daCi87OlO
20光年なら宇宙感覚で言ったらすぐ近くだな。
難波~天下茶屋くらいなものか…

293:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:13 8ywgxmymO
20年前の今頃は、紀子妃のお嬢様ブームで
日本中が、最後のバブルで湧いてたんだぜ

294:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/09/30 12:30:22 Bx+81n8d0
レッドドワーフって太陽ほど明るくないんだろ?
赤黒い空とか拝めそうだな。qqqqq

295:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:30 F7DOe3vl0
>>282
えっ 梅星デンカ?

296:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:31 RRdRkOeV0
>>283
無理だろw

297:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:39 mPbv6Y7a0
だいたい1光年がスペースシャトルで4万年で計算してくだしゃい

298:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:40 9TDXio7S0
>>284
日本でエロゲになってる。

299:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:50 txE8pWkL0
うん。近いな。

距離にしたら5,184億kmだな。


300:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:30:58 NOXWTs9K0
>>287
あ、本文読んでなかった。その通りだな。失礼した

301:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:03 mjSiSOaj0
ハーベストかリーチか。

302:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:11 Q2lUDxTQ0
よっしゃああああああああああああああああ















人を送り込む準備だああああああああああああああああ




命掛ける価値あるよ!!!!!!!!!!!

303:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:13 BfASP2MF0
生物がいたら、骨が金属でできてたりして

304:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:19 MloLWC9wP
将来、地球防衛軍の基地が建設されるんだろうな(・∀・)

305:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:33 2kqyH4380
仮に1000年くらいで着けるエンジンができたとしても
満身創痍で帰ってきたはやぶさから想像するに
船体がもたないだろうな
ってか船内の争いで滅んでそう

306:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:35 oKqP4fZh0
>>276
早く睡眠を取るんだ

307:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:37 0sOlkEIj0
宇宙全体で考えれば20光年は目と鼻の先みたいなもんだしなw
でも、実際に考えるとぱない遠さ。

308:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:39 sm8W3eWrO
>>265
SMAC/Xやると、アルファケンタウリでの生活も過酷なんだろうなぁ、
と思うぞ。
神経ステープラとか使わないといけないとかイヤすぎる。

309:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:50 0A/CMl2zO
あれがガミラスか

310:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:51 0OM4bHt+0
俺の引きこもってた年数より短いな

311:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:58 l0RsXPBn0
ロゴダウの異星人か!

あ、我々のことだったorz

312:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:31:59 lOXvhjIt0
>>246
それを考えると、体重200kgとかのデブはよく動けるよな

313:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:05 jAdR0yMs0
ちけえワロタw
良かったじゃん未来の俺ら。
地球駄目になっても何とかなりそうだな。

314:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:07 vloaJ1q20
スターバックの屍があるんだな

315:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:20 R3Z6XCjH0
確定してから発表しろ

316:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:27 qswyzCb1P
>>281
惑星は光らないし恒星の明るさと発見しやすさに関係ないだろ

317:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:34 rDhSEW3yO
>>289

外側

318:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:38 5JYM8nRC0
>>253
め~わくだ!

319:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:41 3Nr2qwRG0
光の速さに近づけば近づくほどウラシマ効果が激しくなって、
宇宙船の中ではたったの1日しか経ってないのに、
外の世界では1年ぐらい経ってるなんていう現象が起きるよ・・・。
この星につく頃には、もう星自体が寿命で滅亡してる可能性もある・・・。

320:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:45 ZZZKOTlG0
猫居るかな?

321:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:46 U94wMssI0
月まで何光年?

322:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:47 mMuHiau20
あーやっぱ100年や200年で死にたくないなー
もっと未来見たいなー

323:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:50 RClLYOIr0
ああ、あそこか。
子供の頃よく遊びに行ったよ。

324:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:32:54 wKE3wZ5c0
分かってて近い、といってる人と、
全く分かって無くて近い、といってる人と、
二種類観測されますねww

325:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:03 0fFTYXYVO
だからむこうにとっちゃおれらが宇宙人だってのさ

326:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:04 +beihx6lO
>>291

「光年」は距離の単位ですよ

327:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:05 +YYxwk6d0
>>303
カルシウムとか含んでたら凄いよな

328:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:09 WRiXCfFRO
>>278あんなけ速けりゃ船内の時間の流れ違うだろ。

329:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:18 8eqIQ6P50
>ほぼ同じ大きさで、質量は3~4倍

こんな星重力きつくて住めるか

330:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:20 qaoyfGpDP
>>276
そんでもってその少女は救急車のサイレンを聞くと発作が起こり、
少女がスニーカーに変身して俺がそれを穿いて
サイレンが聞こえなくなる場所まで一緒に走る…と。



331:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:25 mPbv6Y7a0
>>312
眼球や喉なども押さえつけられる

332:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:41 7BCajAFv0
20光年ということは光速航行できる宇宙船なら2年で行けるな

333:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:43 WxCdccC40
1万光年の愛

334:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:44 DZHYju6PP
>>265
連星系は重力の関係で惑星がへんてこな軌道になるから無理なんじゃ?
G型かK型で単独、で安定した星とかだと可能性はあると思うけど
20光年でハビタブルゾーンに惑星あるんだったら
ちょっと探せばそんな星ゴロゴロありそうだけど

335:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:46 83JRxHFQ0
スンバラリア星人を思い出した

336:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:47 oXGhf6DR0
はやぶさで行ったら16000年ぐらいかかるのか。

337:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:33:57 ZpK9GCHf0
↓ここのEメール#13aに書いてある惑星コルタか?
URLリンク(serpo.dip.jp)

338:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:02 wxBfe8x+0
この手の記事は「可能性」ばっかだなw

339:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:03 M+oAaE8iO
大きさ同じで質量3倍から4倍って重力やばくね?

340:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:03 C6pxQ34k0
スタートレック ヴォイジャーだとワープ10を超える速度を出したら人間が両生類みたいになってしまった。

341:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:20 yyT9jFQv0
これは近い

342:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:37 Fx/nMFM90
>>103
>>72

343:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:43 nl4NJ3zf0
なんでこんなに星の比重がでかいんだ?
 
全部金属でできてる人工機械惑星かもしれないぞ。物凄い宇宙文明だよ。

344:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:44 av7lYoq30

 イカロスで何年?


345:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:48 jgcRY5fi0
20光年って光の速さでどれぐらいかかるの?

346:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:59 nWp88nZM0
たのむからその惑星に中国、韓国、北朝鮮の3国人全員を移住させてくれ。

347:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:34:59 nRGI6aSj0
金村、100万光年早いんだよ!

348:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:35:02 RDVBSsjn0
早くエーテルを利用したワープ航法を開発すればいい

349:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:35:05 dPkbNdRbO
このスレ覗いてから、頭の中でヤマト愛のテーマ(勝手に命名wスキャットのやつ)が鳴り響いてる

350:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:35:10 jj/ZXnJA0
>>265
熱水鉱床の様の過酷な環境でも生物いるんだから
あながち無理とは言えん

351:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:35:14 daCi87OlO
20光年か。寛平なら走り切りそうだな。

352:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:00 l0RsXPBn0
イデオンが埋まっているかもしれないな。
そこに謎の異星人が(ry

353:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:00 9RBW+/OA0
>>1
赤色矮星系なので自転が止まっている、ぐらい書くともう少し話が膨らんで
盛り上がると思うんだが、時事通信ソースではまあこれが限界か。

↓詳しい人による元記事の翻訳。

グリーゼ星系のハビタブルゾーンに新惑星(グリーゼ581g)を発見 - 送信完了。:読書系小日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

354:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:02 TWPZV2bJO
俺が住んでた 星じゃね~か

355:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:02 JJWRj5fIP
フレッツ光でダウン20年とか重すぎるにもほどがあるだろ

356:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:04 jZH7ejru0
>>210
他人から見たらね。宇宙船に乗ってる人は20 / 0.85 = 23.5年

357:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:13 YIAht1Fh0
参考までにとりあえず貼っとく。

URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:14 /hNwIahO0
最後のフロンティアに乗り出せるのか否かは
反物質エンジンを考案中のユダヤ頭脳におまかせの現状。

359:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:20 38g4DWBeO
宇宙戦艦みてから死にたいお

360:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:38 mMuHiau20
>>349
デデーン デデデデーン チャー
デデーン デデデデーン チャー
パッパッパー パッパッパッパー 
パッパッパー パッパッパッパー


361:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:38 8YA/mJMW0
中継ポイントをいくつも作りながら進んで移住。俺らが生きてる間には無理だな。

362:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:40 /r/7e7VM0
>>317
サンクス
宇宙の距離感がつかめん

363:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:46 3zTW8tZB0
>>302
まずは無人探査だよ。
はやぶさ40年計画で

364:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:52 Q2lUDxTQ0
俺が生きてる間に人を送り込んでくれ

365:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:54 XsV2jk/c0
時間は可変長であって、しかもCDみたいなもので、現在とはCD上で今まさに
ピックアップしている部分のことを意味している。
過去も未来も消えるものでも作られるものでもなく、既に存在するCD上の
別セクタを意味するものにすぎないのだ。
もしこのセクタをランダムアクセスする手段を発見することができたら、
距離問題は自動的に解決するだろう。

366:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:54 p0w1HVkn0
俺が死ぬまでに確認する事は出来なさそうだな。

367:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:36:56 3PJ8/1YjO
>>345
つ・・・釣られないぞ!

368:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:00 B3TP7HrU0
>>345
つ・・・・つられない

369:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:02 ZN1czl4Y0
>>339
修行するにはまぁまぁって所だろ。

370:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:03 jh1CMLII0
>>339
だな。ここに住んでる奴は全員ラオウ並の筋力してるな
地球人やばい

371:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:13 sqs5WqBb0
>>1
URLリンク(www.dotup.org)

372:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:15 wnv9Ww0B0
中国が領有権を主張しました

373:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:29 E+mzxz0c0
早く到達した国の領土になるでOK?

374:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:36 4H78LVVV0
コリン星

375:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:37 wKE3wZ5c0
>>367
>>368
まずまずの釣果

376:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:48 qrZtePfB0
天体にしてはこんなに近い距離なのに発見されなかったというのが不思議だな。

377:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:50 MgFIRLem0
>>138
なんでもありだな

378:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:37:56 up+zUOZf0
おぼえてい~ます~か~♪
目と目があったときを~♪

379:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:13 jj/ZXnJA0
>>355
ダウン開始までが40年だ

380:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:14 WRiXCfFRO
この星に移り住んだ親よりも自分の方が歳行くんだぜ。悲しいな。

381:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:33 2kqyH4380
クソ丈夫に作ってゆっくり運転
冷凍睡眠で起きたら到着ってカンジならなんとかなるかな?

382:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:43 oJftYhpU0
銀河播種計画が開始されるとおもうと股間が熱くなるな。

383:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:45 4sNKxoeJ0
581GBか・・・重いな

384:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:38:53 DZHYju6P0
>>259
宇宙が、じゃなくて
地球上でも、どこでも同じ法則

385:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:09 RMD2TQBP0
20光年って何キロ? 2000キロくらい?

386:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:12 RRdRkOeV0
>>380
むしろ自分を残して移り住まれるほうが悲しい

387:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:19 qaoyfGpDP
>>365
曲(時間)の頭出しが出来ればいいって事か!

388:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:30 qxBvJTHhO
人間のような形の生命はいなそうだな
重力に耐えられる形状じゃないと

389:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:33 xI+x+fX70
>>143 相手には拒否権がありますww


390:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:41 1zh1kAiB0
>371
ワロタwww

391:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:39:41 FvLfUThs0
>>363
無理だろ。そもそも光速まで加速できないのに。
それに光速で20年かかるということは電波通信にも片道
20年かかるということ。どうやって制御するの?

392:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:01 1e9dfjD60
1.89210568 × 10^17 メートル かあ

393:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:23 M6K/bxwjO
>>345
20年じゃないの?

394:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:24 ciZ6hLip0 BE:4656269298-2BP(0)
いや、もう来てるし

395:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:32 Qt5h+9m+0
まあ、ここにいる人たちにとっては知ったこっちゃない問題だろうけど。
かろうじて、もう少し詳しいデータを知ることができるか否かってぐらいじゃね。

396:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:36 5JYM8nRC0
>>319
20光年離れた星なんだから光速に近い速さで飛べば数十年で着くよ。
船内では数年しか経ってないだろう。
お前、ウラシマ効果が何だかよく判ってないだろ。

397:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:37 O7wpcGlA0
20光年の長さの棒を使えば
電波を使わなくても押したり引いたりして
瞬時に意思は伝えられる。

398:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:42 VdX9vqad0
クソどうでもいいなw
足下をみろよ、そのころには大和民族の概念すらないかもね

399:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:46 l0RsXPBn0
>>376
恒星と違って自ら輝かないから恒星の「食」で推定したりしないといけないし大変なんだよ。

400:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:40:49 +/s3smES0
gってことは、aが恒星グリーゼとして、b-fを発見済みってことか。
連星系だっけ?

401:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:15 YZw8ZTASO
「ここからボクの土地~!」
とか言っておもいっきり大地に線引きたいな。

402:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:17 bblBQhbP0
惑星グリーゼは古来より中国の領土

403:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:24 0sOlkEIj0
おまいら落ち着け。
先ずはグラナダやフォン・ブラウン市を作ってからだ。

404:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:25 7oFb/0cSO
1光年を音速で行ったとすると何年かかるのかな?

405:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:27 Q3KO/ojm0
結構近いな

406:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:33 2HoJiecZ0
>>400
もう一方がガミラス星だな

407:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:47 CHnxR8YCO
ないない

408:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:48 KCF0z1+q0
火星を改造して地球型惑星にするほうが技術的にも早いんでは?

409:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:49 o52q6cth0
>>381
どう考えても燃料もたない
途中で生命維持装置の電源も切れ宇宙のゴミになるだけ。

410:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:41:58 83JRxHFQ0
20光年を地球時間に換算するとどのくらいなの?
昔習った記憶があるんだが忘れてしまった

411:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:01 knXbESuo0
20光年なんだぞ?わかるか?
今おまいらが見てるこの星の姿さえも20年前の姿なんだぞ?

412:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:03 nl4NJ3zf0
>赤色わい星グリーゼ

これは太陽なんかよりも光弱くて寒いの?


413:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:06 yyT9jFQv0
地球並みの体積で
水星並みの密度な感じだな

コアが鉄でものすごい磁気を帯びていそうだ

414:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:06 XA02mk6H0
宇宙的には近所だが、人類的には当分不可能だなw

415:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:16 eaPzLY7c0
約20光年ということは19.5光年以上20.5光年未満ってことだろ。
その差9000兆Kmくらい?
もっと正確に言ってくれないと、道を間違えたら絶対に着けない。

416:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:30 A8XDiDRZO
>>401
朝鮮人はそれやったけどね

417:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:46 AMdkFyQ00
なんで光速近い速度で移動すると実際の時間より短くなるのかさっぱりわからん


418:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:42:53 4H78LVVV0
中国「あれは我が国の領土」

419:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:00 WRiXCfFRO
>>397今年の2ちゃんで一番噴いたww

420:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:13 rTNwu9vL0
1光速=10億km/h
ちなみに宇宙探査機のボイジャー1号は6万km/nで航行中

421:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:15 ZoJJZkL90
ハトに行ってもらえよ

422:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:16 Kmittdzy0
近いな・・・
誰か行ってこいよ!

423:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:43 mAtDO2ELO
人類の祖先の謎が解けたんじゃね

424:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:43:55 gn2kQysdO
光の早さでウンコしたらどうなるの?

425:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:18 4HK0Z15S0
新地球(テラノヴァ)か…

426:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:21 UyUwrd0F0
普通のシャトルは時速何キロで進むの?

427:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:28 bswXBABI0
>345
20年だよ。ばーか。
おまえ帝京大だろ?
おれんとこの国士舘大学なら75%の高率で精解帰ってくるから。

428:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:32 t8ddhm5h0
その前に お前ら

第2の地球に行ける子孫を残せよ
話は、それからだ

429:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:35 FISLd3/A0
今の地球の技術でいくとしたらどのくらいかかるの

430:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:38 NPGCmYhm0

↓月の土地を喜んで買った奴が一言

431:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:40 z8wjbNpY0
向こうもこっちを発見してるかも知れないな

432:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:40 6WreW+VB0
20光年か。
電波拾ってたとすれば横浜の監督がまだ須藤だと思ってるんだろうな。

433:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:42 vrs5sbXf0
遂に、ギャラクティカの世界が現実になるのか?

434:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:47 WxCdccC40
>>424
人体が蒸発します

435:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:53 s5Z6gOVgO
>>404
1光年=9兆4600億㎞
音速=0.34㎞/s

計算しろ

436:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:57 wYHDs3tu0
ちょwwwwwwwwスレのスピード凄いwwwwwwwwww惑星のスレなのに

437:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:44:59 4HDnGWq9O
20光年って事は向こうからは丁度バブル末期の日本が見えるのかな

438:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:45:03 UPX8jYazP
水が欠かせない生命って時点で
何か居ても俺等と大差ない気がするね
興味なし

439:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:45:06 oXGhf6DR0
>>424
痔が裂ける。

440:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:45:22 AMdkFyQ00
>>424
      ____
    /::::::─三三─\            リアルな話するとお前の住んでる所が消し飛ぶ
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____  の物体が動いたら壮絶な衝撃波が発生する
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |        まして地表と激突したら地球はほぼ崩壊
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  P C   お前のウンコで地球がヤバイ

       ____             さらにリアルな話をすると
     /:υ::─ニ三─ヾ          相対性理論では物体が光速に近づくにつれ質量は増加し
   /:::::::: ( ○)三(○)\         ウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こしブラックホールが発生、それが
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       一瞬で太陽系を含む銀河系が5秒以内に飲み込み
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |  P C  お前のウンコで宇宙がヤバイ

       ______            またウンコ側をリアルに説明すると
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、ウンコの進行方向には
  (:::||!.:υ::::: (__人__))::: i|| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまって見える
    )::::::::::::   |r┬-| liυ/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
  /:::::::::::::::υ `ー ' ::::::ヽ  | |  P C  お前のウンコ素敵



441:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:45:26 1e9dfjD60
音速が 340.29 m / s だから 6435502452日ってとこかな

442:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:45:38 WRiXCfFRO
>>417光速だと時間止まるよ。

443:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:46:18 0pkq1nQYO
>>397
相当硬い棒が必要だな
タワむ素材じゃ歪みが伝わって届くのに時間掛かるだろ

444:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:46:27 bblBQhbP0
今のところ秒速30kmくらいが限界じゃなかった?

445:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:46:28 ToZGDPG2P
赤色矮星って時点で生命なんてありえないからw
赤色矮星は別名フレア星って言うくらいで太陽みたいに表面だけフレアが発生してるわけじゃない
星全体がフレアを発生させるわけで放射線が通常時の200倍とかになるわけで
しかも恒星からとてつもなく近くに惑星がないと氷地獄だし恒星に近ければ放射線地獄だし

446:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:46:45 FISLd3/A0
>>438
美少女わんさかでも?

447:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:00 C6pxQ34k0
俺の家も20平方光年ぐらいあったら、狭くて困ることはないだろな

448:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:01 H8iMTKFA0
ほんの5~6年前は
このテのスレが立つと必ず
「宇宙ヤバイ」のコピペがあったよな
時代が変わったな

449:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:02 yZRfKLj0P
宇宙戦艦トヤマの出番だな

450:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:04 ypCjlb91O
1光年は何年なの?

451:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:11 0A/CMl2zO
>>439
痔のオイラには地獄じゃないか

452:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:12 2kqyH4380
>>397
なにげに興味深い

453:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:13 osvpJBurO
>>397
オカムさしあげましょう。

454:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:24 Kmittdzy0
>>397
天才!
光速を超える通信方法があったか・・・

455:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:36 OawwmK0fO
>>78
電卓使って割り算したろ?
ダッセーぜ!!

456:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:49 yDotVQiS0
20光年てブルマのお父さんが開発した世界最速エンジンだとどんぐらいなんだ

457:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:50 KlJFBeBf0
近いような遠いような

458:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:51 DPM+b65a0
宇宙船は無茶でも探査機ぐらいは送れるようにならないのかな
小惑星ぐらいの大きさになりそうだけど

459:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:57 AMdkFyQ00
>>442
なんでだろう
不思議で仕方ない


460:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:47:57 /r/7e7VM0
おい>>460おめちょっとこの星行ってカレーパン買ってこいや

461:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:17 83JRxHFQ0
>>460
あなたは疲れているのよ

462:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:18 Fpiv/1NO0
URLリンク(shinoper.iza.ne.jp)
これが何か発表するはずだがなw

463:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:22 zCcn9Gb30
椅子噛んだる

464:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:23 Qt5h+9m+0
>>404
てか、理論値だと1Gの等加速で1年で光速になるよ。
有人じゃなければもっと加速してもいいだろうけど。
ただ、それだけの燃料は現状用意できないだろうけど。
太陽系出たら実質何にもない中を飛ぶんだし、
SFにあるように太陽系内で加速続けて光速まじかで外にでるんかな。
でも、そうなると対象に近づいても減速は無理だよな。

465:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:30 e0zp3Yqk0
首都星ハイネセンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

466:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:33 eaPzLY7c0
「赤色矮星」という言葉を聞くと、
風俗街のネオンを思い出すオレはロマンチスト。

467:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:33 tzf9c3op0
こんだけ近くに第二の地球があるなら、もっと遠くには山ほどあるんじゃ?

468:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:46 m6ce2OoL0
光年じゃわかりにくいから物件情報みたいに徒歩何分って書いて欲しいわ

469:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:46 +QJIFw6v0
>>33

客「A個室寝台1枚、往復で!」

470:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:50 ujUDt7gq0
>>33で終了。

471:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:54 s5Z6gOVgO
>>443
じゃあ俺のチンコをこすれ

472:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:48:55 ZoJJZkL90
ゴダイが君一言


473:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:06 nl4NJ3zf0
>>397は昔からジョークとしてよく言われてるアイデアだぞ。
2ちゃんの宇宙スレでも今までもよく出てきてた。

474:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:06 U94wMssI0
宇宙ヤバイ

475:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:07 bblBQhbP0
向こうからも来て貰えば実質10光年分の距離やぞ

476:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:11 8ZDabdiP0
ガミラスの前線基地になってるよ

477:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:24 sm8W3eWrO
>>445
チェルノブイリでも、細菌やバクテリアがいるんだから、
人間は無理でも、生命はいるんじゃないかね?

478:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:50 0t53omIm0
>>445
>>1をよく読め

479:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:54 T1qvuaWR0
その棒を押して自分の後頭部にゴツンときたらいやだな。

480:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:49:56 F7DOe3vl0
>>362
それって、距離感の問題じゃないだろ。太陽系って太陽一つだ。

481:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:13 ATtL+FE40
>>424
誰にも見えないんじゃね?

482:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:15 G09t9mdY0
>>432
須藤辞めたのか?詳細希望

483:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:20 Kmittdzy0
>>464
火星旅行でどうなるかなと計算したけど、1G加速で
地球上を再現しながら飛んでも、中間点で1G減速
をして飛ばないといけないんだよな・・・

484:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:31 E+mzxz0c0
URLリンク(www.youtube.com)

485:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:35 wKE3wZ5c0
>>397
ヒントを言いますと、


地震。



486:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:55 BKooNyGW0
空間を折りたためば3日でいける

487:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:50:56 jAdR0yMs0
つーか地球と同じ環境の星が誕生する確立が云々って話し、何だったんだよ。

488:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:07 NFP56Jou0
20光年か、かなりご近所だな

489:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:14 38g4DWBeO
>>417
しらんけど、移動してる物質の電子やらの活動が
光速という上限にちょくちょく達して遅延してまうからじゃね。

490:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:19 ypCjlb91O
1光年ってどれくらいの時間なの?

491:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:23 Vmw7YZjcP
やべーよマブラヴフラグだよBETA来ちゃうよ

492:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:23 clRxBywS0
20,000,000,000,000キロメートルか・・・生きてるうちには行けそうに無いなw

493:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:30 eNARVa+E0
>>446
ラブ・シンクロイドですね。判ります。

494:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:40 /amBpAy7O
どうせ鬼とか叩けない
太鼓初心者です(´・ω・`)

495:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:51:43 Vg78rPJ90
    ∧∧         
    / 中\   <グリーゼ581gはわが国固有の領土勝手に見たな  
   (  `ハ´)  謝罪と賠償を日本に請求する  

496:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:02 WRiXCfFRO
>>459光の速さが絶対的だから、光速が落ちることは無い→時間がズレる。

497:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:04 n9o+B7Gj0
その星から流星爆弾が

発見されて 攻めてきたらどうするんだよ

498:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:07 Ul+hi/WT0
>>490
1年だろ

499:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:10 0sOlkEIj0
そもそも地球の他に生命のいる星は存在するのか。
もっと突き詰めれば知的生命に当たる存在はいるのか。

ってところだが、これやるとロマンもかけらもねぇよな。

500:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:25 Wt9H7Lo9P
今んとこ、光の速さの0.02%で出るロケットは理論上作れそうだから、1000年もあれば行けるよ。

501:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:27 83JRxHFQ0
ワープ装置を使えば一時間もかからないんじゃないのか?

502:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:34 tOSJktp20
>地球とほぼ同じ大きさで、質量は3~4倍

きっと地球とはぜんぜん違う環境だと思う。

503:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:52:59 Z5hPI/QN0
バッフ・クランだな

504:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:06 6WreW+VB0
宇宙の観測点によっては地球の過去が丸々見えるんだよな。

505:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:06 O7wpcGlA0
>>490
光が1光年進むのに掛かる時間と
地球が太陽を1周するのにかかる時間が一緒なんてスゲー偶然だよな。

506:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:06 j3uGnRBB0
電波で20年だから、1970年ごろのTV放送やさまざまな電波が
届いてるはず。
人類より高度の文明があればそろそろレスがあってもおかしくない。

507:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:07 oJftYhpU0
波動エンジンの開発が急務だな。ということで、平和団体の皆さんは
茶々を入れに来ないでください。

508:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:08 gOgnPYyE0
意外と近いところにあったんだな。

509:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:42 2R3aN/870
>417

その「実際の時間」なんてものがどこにもないんだよ
身近では時間の流れは絶対的なもののように感じるが、実は時間の流れは
宇宙のあちこちで違う
どこにも絶対的な基準はなく、すべては時間と空間によって相対的に決まる
それが「相対性」理論ってこと


510:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:48 TsXCFgsl0
地球とほぼ同じ 大きさで、質量は3~4倍だと重力は地球の何倍になるの?

511:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:53 eNARVa+E0
>>502
地球人と同じ人間がいるけど、全員地球人の 3~4倍のデブ

デブの惑星

512:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:56 0pkq1nQYO
>>499
宇宙のどっかにはいるだろうな
人類と遭遇する確率はほぼ無いだろうが

513:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:56 08lRLfWp0
今20才の人間が着く頃には40才か。
宇宙船内で結婚・出産。・育児が可能になれば、なんとかなるかもしれん。


本当にワープはできないのかしらねえ……

514:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:53:58 oF9VbZvq0
中国人が「この星は我々の領土である」と言うのに1元。

515:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:00 GhVGxDL00
地球で生命体が発生したのは
ありえないくらいの奇跡だったから
まったく同じ環境でも生命がいる可能性は限りなく低い

516:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:15 oE+AvcISO
宇宙の法則が乱れる!

517:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:17 ATtL+FE40
この早さだから言えるが
こんなところでドンダーを見るとは思わなかった

518:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:18 LdqNKbG00
これ可能性のある星まで行くのに100年200年って言われれば
これ行けるんじゃって思うけど
宇宙船の中で一生過ごす人が出るから
それが問題とか言ってたな

519:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:24 5I0ictQn0
ヤバいな、とうとう見つかってしまったか。
星に連絡しとかないとなw

520:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:25 MloLWC9wP
>>456
ナメック星まで4339年3ヶ月
ナメック星までの距離は書いてないお

521:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:32 vaUEc5TY0
空間を圧縮できる装置を開発すればワープが可能

○―――――――――――●
          空間

○WWWWWWWWW●
  空間

522:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:44 OSJw9xVH0
>>72 認める

どーんと移民してくれ






一人残らずたのむ

523:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:51 8ZDabdiP0
>>513
ちゃうやろ

524:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:54:52 CSEXQIj10
20光年とは近いな


525:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:55:12 tOSJktp20
>>505
ちゃんと計算してみろよw

526:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:55:15 abod+mIA0
20光年かぁ、意外と近くにあるもんだなぁ。

まあ高等な知性を持つ生命体がいる可能性は、ほぼゼロだろうけどさ。

527:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:55:28 AMdkFyQ00
どこでもドアを頻繁に使ってるのびたクンは他の子供よりも若いわけか


528:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:02 +TbTWuvk0
>>131
> 189216000000000km
m換算だと1万8921兆メートルか

529:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:03 Kot7DfIIO
その星は我が国の領土だと支那人が言ってますが…

530:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:09 C0yKtsIE0
人類が光の速さで旅をして20年
光の速さギリギリまでの速度は理論上可能らしいし
将来、移住はできるんじゃないか。
俺は人類が生き延びる方法を探ることが目的

531:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:10 UuvSpVQH0
調査のために光速の宇宙船飛ばしても
調査結果のデータが地球に届くのにさらに20年かかる
つまり、判明するのは最低でも40年かかる
仮に地球にデータが届いたとしても、そのデータはかなり劣化していて使い物にならない可能性が高い

故に現在の技術では調査することすら不可能

532:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:25 Vjv7+3M1O
>>515
中卒が偉そうにw

533:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:34 6WreW+VB0
生物が人間の女だらけだったら良いよな

534:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:37 yQHs6ZSG0
500万年かかるな

535:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:40 hghnlHJK0
冷凍スリープでリプリーみたいに行って来て

536:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:58 sqs5WqBb0
>>417
時計が追いつかないんじゃないの

537:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:56:58 trRY4hnf0
ベガやアルタイルとおんなじくらいの距離か

538:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/09/30 12:57:08 xdchFK+C0
('A`)q□ >>510
(へへ    g=G*M/R^2 で求まる。
Mが質量だから、サイズが地球と同じなら、ただ3~4倍すればいい。


539:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:18 4wqdTku90
>>467
でかい恒星があって、その周りに衛星(惑星)が回ってるモデルが一般的なら
あとは距離の問題で、地球型の惑星って案外出来易いんじゃないかと思う。
水や氷っていう安定物質も大量に存在するだろうし。

540:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:21 F7DOe3vl0
うる覚えだけど確か一番近い恒星系が8光年とか10光年とか聞いた覚えがあるな。
20光年なら確かに近いよな。

541:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:29 gASoSha6O
こんな星を守る価値はあるのか…?

542:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:32 AMdkFyQ00
>>535
マスターチーフおはようございます


543:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:49 e0zp3Yqk0
まじで住める惑星を見つけて移住したいな
中国とか韓国みたいな隣人がいない星がいいなぁ

544:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:57:51 8ZDabdiP0
>>531
光速で移動できるなら、電波飛ばさなくて船で戻ってくればいいじゃん

545:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:09 k6MymsNP0
>>72
何で日本は謝罪と賠償なんだよ

546:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:11 pPOD8tkkO
赤色わい星って閃光星でしょ
変光星のような環境の厳しい恒星に地球型の惑星が円軌道で周回してても生命は無理だろ
放射能が凄いレベルだろうし

547:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/09/30 12:58:16 U0DddH+80 BE:189229853-2BP(3001)
9兆5千億キロメートル X 20 か・・・。

548:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:25 Awr15WWh0
>>515
限りなく低いとしても、
宇宙の広さやらなにやら考えると、
地球の他に生命がいないなんて考えられない。
宇宙やばい。

549:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:29 c1ZmtUXw0
「それは面白い星だな」
「20光年だから、かなり近いですよ」
「行けないこともない」
「問題は生命が・・・」
「ああそりゃ無理だね」
「下等なものなら、いるかも」
「でもあまり進化できっこない」
「この重力ではねえ」
「俺らの星の1/3ですから」
「軽すぎて風船みたいになるだろ」
「もうチキュウを観測しても無駄ですね」

550:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:35 CglgPwOb0
意外と近い?

551:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:39 Qt5h+9m+0
ただ、実際一番よい航行方法を考えるのはとっても楽しそうだ。

552:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:48 JUp4VWmaP
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

553:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:48 O7wpcGlA0
>>544
そうだ。人間とか物質を量子化して電波にして飛ばしちゃえば良いんだ。
宇宙船イランわ。

554:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:58:56 l0RsXPBn0
>>528
兆の上は「京」だ。

555:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:02 WRiXCfFRO
>>543あいつらに行ってもらおう。そうしよう。

556:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:14 C6pxQ34k0
多分、この20光年離れた星でもここと同じような討論されてるんじゃないかな

20光年って光の速さでどれくらいかかるの?
釣り針でかすぎ
回線切って氏ね!

みたいな

557:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:19 pkuS3HEV0
>>500
千年耐久の工業製品はまだないだろなぁ。
開発後できれば本当に1000年耐久の試験をやりたいし、
今すぐ開発できたとしても、出発してから到着までの間に
キリストが生まれて今日まで並みの変化が起こるわけだ。
数百年後に開発された宇宙船に追い越されそうだな。

558:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:28 5DyI0Q0l0
向こうに取っちゃ悪魔に魅入られたようなもんだろ
好き勝手自分の星汚した蛮族があわよくば地球の変わりにしようと目をつけたんだから
なんちゅう極悪宇宙人だよ

559:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:33 UKWXA0RU0
20光年なら光速の99%の速度の宇宙船があれば3年で来れる

560:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:33 4wqdTku90
>>527
タイムマシン使いまくって元の時間軸に戻ってきてるから相殺されてるんじゃ

561:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:51 Jsg0FCUl0
来たるべき対話

562:名無しさん@十一周年
10/09/30 12:59:58 nk+mJq2f0
20光年が近いとか馬鹿だろ

563:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:09 tgJuenfM0
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
                    ↓
URLリンク(www.bbc.co.uk)

結論:ワープしても年は取る

564:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:12 y98l5SeC0
みなさんの行いが良かったのでしょう。
待ちに待った運動会の本日、雲ひとつない赤空、見事に晴れ渡った晴天となりました。

などと校長センセイが言ってるのかなぁ。

565:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:19 q622Q8lE0
この星は中国の領土だ!

566:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:24 3heb1Ju30
前に宇宙でも地球はまれな存在で、こういう生命が育つ惑星は
他にはまず無い、とか真顔で言ってる低脳な学者がいたなあ。
宇宙に星がいくつあると思ってんだか。


567:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:31 +YYxwk6d0
>>553
しかし冷静に考えてみようぜ
人類→男女で生殖
その宇宙人→女のみで生殖
で、問題はその理由だ
1.なんらかの理由で男を排除
2.女どうしで生殖可能
どっちにせよ男にとっては問題だなw

568:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:32 vRwRHFi/0
近いようで遠い

569:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:41 lL8IfCau0
>>556
そりゃぁなんだか、悲しくなるな

570:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:00:50 Ce/jJ8900
意外に近いな。

571:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:00 eRtR5iJFP
テラフォーミング技術って今どうなの?
火星なり月なりを大気で満たせる日はくる?

572:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:07 CEJOA7ek0
生きてる間には行けないだろうなぁ

573:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:12 WRiXCfFRO
>>557時間は関係ない。
速度や熱に耐えれるかどうかだ。

574:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:36 Vg78rPJ90
まんこ星人がやってきて
男が全員犯されたらやばいな。


575:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/09/30 13:01:52 U0DddH+80 BE:227076629-2BP(3001)
>>571
本格的に開発し始めて、1000年はかかるとか聞いたな。

576:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:56 4wqdTku90
ていうか、光速で20年移動したら、地球やこの星は何万年時間が経過してるのよ?

577:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:01:59 c9w7dZhY0
俺は30年前から知ってたぞ

578:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:02:00 0sOlkEIj0
放射能が凄いレベルとしても、それに耐性のある生物だったらヤバイ。
地球の生物がダメだからってのは、それは地球上で考えた尺の話し。
そう考えると宇宙ヤバイ。

579:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:02:12 AqF8UoIk0
まぁ、20光年なら「凄いロケット作っていつか行ってみせる」みたいな目標になって良いんじゃね。

580:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:02:26 LdqNKbG00
しかし、
宇宙関連の動画見てると
人類の未来は暗すぎなんだよね
太陽の寿命が尽きるまで何年とか
銀河消滅とか

最終的な人類の望みは一回全部消滅して
地球にあった生物を形成した粒子が
もう一回生命を作ることを望みにしてるぞ(笑


581:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/09/30 13:02:27 xdchFK+C0
('A`)q□  火星と木星の間から手頃な小惑星引っ張ってきて
(へへ    それを改造して恒星間移民船を造るのが吉だな。
マラソンってゲームがあったなぁ。

582:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:02:32 CODtvWpY0
20光年ならいけそうだな

583:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:00 78IvWRgOO
古代艦長「真田さん、ついに見つけましたね。土門、揚羽、環境調査に行くぞ!」

584:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/09/30 13:03:01 U0DddH+80 BE:302768238-2BP(3001)
>>573
とりあえず、光速で飛ぶうんこすらやばいしな。

585:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:14 k6MymsNP0
>>557
>工業製品

縄文時代に出土したやつとかだめかい?

586:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:25 C0yKtsIE0
>>548
宇宙には無限といっていいほど星が存在するから地球外生命は存在するだろうな。
ただ疑問なのが
星が誕生して100億年以上の歴史があるのに
なぜ地球人は地球外生命を発見できず、向こうからも現れないのか

587:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:26 gOgnPYyE0
>>510
3~4倍

588:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:35 qjf3u1wA0
金星を地球軌道に入れて待つ方が早くね?

589:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:39 hOmTWwfu0
実は徐々に近づいてきている

590:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:03:50 p7cvcWSiP
米人は宇宙人が好きだけど地球ですら友好的な生物は犬ぐらいなのに
何を求めてるんだろう・・・

591:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:04:32 L8D4Ps2U0

その惑星の海底に、もう既にロシアと中国の国旗が刺さってると思う。

592:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:02 SXOvSPg10

スカブコーラルの支配する星かも知れんぞ。


593:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:09 WRiXCfFRO
>>588硫酸の海だかを中和させんといかんけどねw

594:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:19 QZn9P/3k0
20光年なら連絡も取り合えるな
すごい

595:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:19 VwNzx5vXO
あと何年かしたらUFOに関する事公表すんですよね?

そのための準備なんじゃないの?

596:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:24 G9D8mwBE0
>>543
付いていくニダ、アル

597:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:27 uOhqpPYs0
光速の1/10で飛べたとしても200年
乗員が世代交代するから生まれからして骨も筋肉も無重力仕様
5倍の重力に耐えられね~

598:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:27 3heb1Ju30
>>586
そりゃ宇宙が広いからだろ。そもそも人類の文明なんて
数千年程度なんだからまだ無理でも当たり前。

599:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:33 1sbVTVRoP
>>8
え?

600:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:49 uPTrcasT0
         ウリナラ惑星ニダ、ザラブ星ニダ
    〃〃∩ ∧_,,_∧      ヤダ
     ⊂⌒<# `Д´>       ニダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ       ニダ


601:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:49 CiGk5bshO
惑星ベジータだったらどうしよう

602:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:05:54 k6MymsNP0
地球の重力3~4倍で進化した生物っていったら
ウェイトリフターみたいなマッチョばかり?
鳥とか巨大な翼と筋力で飛ぶとか

603:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/09/30 13:06:00 xdchFK+C0
('A`)q□ >>586
(へへ   移動と通信手段がないw
有っても距離と時間の壁を越えられない。
宇宙的なスケールで考えたら人間なんて生まれたばかり。

604:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:09 3heb1Ju30
>>599
いや間違ってはいないw

605:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:11 B3TP7HrU0
実は、このスレでまともな人間の感覚を維持しているのは >>8 だけw

606:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/09/30 13:06:18 U0DddH+80 BE:504612858-2BP(3001)
>>586
お互いに遠すぎるからだろ。


607:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:31 Ce/jJ8900
赤色矮星って、恒星系の主星としてはどうなの?
最適の距離に惑星があれば問題ないのかねぇ・・・。

608:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:44 4wqdTku90
>>580
有史から数千年しか経過してないのに数万年数億年先の話はなあ

>>586
タイミングの問題じゃね?
向こうが滅びずに人類が居る数万年の間に地球へ訪れる可能性って凄く低いんじゃ。

609:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:47 yyT9jFQv0
>>581
まず地球公転軌道上でコロニーを建造し
そこで人類が長期にわたって安全に生活できる技術を確立する

次にこのコロニーに推進装置を取り付け小惑星帯に移動

コロニー防護用に岩石をコロニーにべたべた貼りつける

外宇宙へGO

610:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:51 DV9EseXlP
あとはワープ航法か素粒子エンジンを開発すればなんとかなるな

611:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:55 xKWXKL9T0
結構近いね
そりゃUFOも見かけるわけだ。

612:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:06:59 j4A90K/T0
なんか、当たり前のように惑星が見つかる時代になってきたんだなあ。
ちょっと前まではガスジャイアントオンリーが普通で、太陽系は例外中の例外みたいな話だったのに。

613:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:07:01 p7cvcWSiP
>>601
全員裸で成人しても12歳ぐらいにしかみえない女人惑星かもしれない

614:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:07:10 oCgj30tH0
バックフランの母星に違いない!!

615:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:07:10 vCRsCZiHO
>>586
100億年程度では文明が合う時期が揃わないんだろ
先に滅亡してたり

616:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:07:13 HLjFC/Ui0
↓ニートが真っ昼間から一言

617:名無しさん@十一周年
10/09/30 13:07:22 F7DOe3vl0
今調べたけど、ゲームや宇宙家族ロビンソンで有名な、アルファ・ケンタウリが4光年だな。
これが一番近い太陽に似た恒星だ。

そこに地球に似た惑星となるとまた確率が低くなるから、20光年先で見つけたなら、まぁまぁか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch