10/09/28 17:31:56 U4KCWz3I0
>>616
東京でも十分もらっているほうになるよ
職種によるけれど
630:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:57 7j99d6v50
公務員がみんな優秀で国民の面倒もっとみてくれればいいけどね
今は民間が泥にまみれて貴族を養ってる感じ
631:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:22 cGSl1Bm40
年収平均下がっちゃったんだな
これじゃ生活も本当に大変なわけだ。
まあ俺なんかは年収300万円台だから
偉そうなことは言えんけど
632:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:34 +CBgmYdPO
人事院「国民がうるさいので年収千円カットします」
633:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:50 e3Ui9zmT0
>>620
こんな精神の俺が現状のままで採用されても、現職の公務員から村八分にされて終わりだ(涙)
何の意味もない(涙)
理解して実行してくれる公務員連中でなければならないんだ。
だから、総取替えなんだ(涙)
634:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:51 Allsq/1v0
だから税収と連動しろよ。当たり前の話だろ。
635:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:58 pf0SaBX/O
今後三年間は全国民に200万円づつ配れ!
但し、公務員及び厚生年金受給者、18才未満は除く。
年寄りに金を持たせた結果がこの有り様だからねwww
636:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:33:27 N9ok54HC0
キノコ型の労働者人口分布を考えると相当深刻だな
本来自然に上がってなきゃいけないのに
637:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:28 JwWv9PKfO
東京26歳営業で総支給480万くらい。高いのかな?
638:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:31 lFbB2N30O
役場勤めで380万(30代)なんだが…どういうことなん?
なんでこういつも公務員=リーマンより高給取りってなんのよ?
おかしいわ…
639:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:50 Fj8/TTuo0
妥当か妥当かじゃないのを話し合う以前に、
民間給与が減り続けてデフレ経済と言われている状況で
給与を10年以上も据え置いてるのが異常な状況。それだけでも理解するべきだと思うが
640:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:35:00 TXqs7y0W0
公務員給与はこれから考えるとして
まずは円高どうにかしてくれ。
1ドル100円になれば新たな雇用も生まれるし
海外に比べて日本人人件費も太刀打ちできるレベルに
近づく!!!
641:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:35:04 iCoj6AopO
>>628
なん…だと…?
俺みたいに当直明けの非番とかじゃないのか
有給消化は甘え
公僕たるもの有給は投げ捨てるべき
俺が消化できる環境になるまで
642:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:04 tozti4f50
公務員って普通の人の感覚だと、
給料は安いが安定している、が取り柄だったのに
いつから民間を遙かに抜いているんだ?
643:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:09 rDGP8EU70
公務員ってさ、民間にくらべて1000万以上もらってる人少ないよね?
それなのに平均600超えってもらいすぎじゃない?
民間は1000万以上もらってる人けっこういるのに平均が400万ほどだよ?
つまり150~250万程度の給料の人がもの凄く多いってことじゃない?
644:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:57 9sDtyCTNO
>>629
そうなのか。ちなみに職種は調理師だ。
645:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:29 cGSl1Bm40
>>641
ところがどっこい、有給ためてて使わないとまた
労働団体だのどっかの団体だのがうるさいんですよ
昔ちょっと公務員してたことがあるけど年度末になると
休め休めってすごい言われてたな
646:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:33 TKiL7GIo0
>>642
バブル崩壊後から
あと、若い人は民間並みかそれ以下だな
労働時間は場所による
実際、どういう統計で公務員の給料が高いのかは気になる所
公務員最大手の自衛隊ははっきり言って給料民間より下だし
647:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:38 +CBgmYdPO
まあ、民間の平均年収が150万を切り
国債発行額が1000兆を突破しても
公務員の平均年収は630万円を堅持すると思うよ
血を見るまでは
648:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:38 8bFIhPcE0
>>638
日本の底辺が憎みあってくれればメシウマ!な連中がいるから
649:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:04 Fj8/TTuo0
>>640
日銀法改正するする言ったまま何ヶ月経ってるんだろうねぇ
日本人って生活苦しい苦しい言う割に「日銀法改正されたらいいね-」なんて言う人は居ないよな
ホントバカばっかだと思う。
650:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:08 e3Ui9zmT0
何の生産性もない公務員が最も人気になる職業の国が発展するはずがない。
優秀な人材ならば民間で頑張ってもらう方が遥かに国益だろ。
651:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:26 ujVkqmxm0
>>638
警察とかの公安職は基本高いし、裁判官なんかも賄賂があったらダメとかで高い。
あと団塊の世代が多いってのもあって、平均年齢が高いから給料が高いってのもある。
当たり前だけど若いやつは給料低いわな。
652:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:27 j0Ok2D2SO
>>638
お前の上の世代が異常なだけなんだよな
でもこういう時泥をかぶるのはお前等なんだよな
全世代を一括りにするからおかしくなるんだよ
653:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:42 y6PK+aJX0
年収300万以上はいつ首にしてもよいって法律つくれ
654:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:39:12 BzQJ/2me0
>>642
約25年前から
655:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:39:38 nxBmlB7KQ
>>590
企業内の金の動きとして、若い社員の稼ぎで歳いった社員の所得を
補う構造になっているからな。
企業の業績が低迷するとまず止まるのは昇給だ。
減給ほど反発されないのでこぞってその手に走った。
それが15年あまり続いたのが今の社会だな。
これはバブル期入社組が定年を迎える頃ようやく是正される(予定
まだまだ先は長い。
ちなみにうちの会社の初任給は15年前と変わっていないw
656:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:40:15 j9TUkDpFP
国税の統計はほかの省庁と違って悉皆調査だからね。統計から漏れるのは脱税分のみだから信頼性でこれに優る統計はないよ。これが最も現実を示している統計。
657:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:40:59 TKiL7GIo0
>>655
結局年金も国債も民間給料も
全て同じ構図なんだよな
老人が若者に責任を全ておしつけてるだけっていう
658:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:41:25 y6PK+aJX0
>>638
国の借金しってるか
おまえの無能のせいで
借金がかさんでるのに
なんでそんだけ給料が出るの
民間ならもうリストラだよね
659:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:41:52 7f4J8Dee0
サラリーマンの年間給与平均406万円 公務員は約634万円
↑大嘘。公務員給与は民間を基準に算定される。
660:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:07 D8EcFTZQ0
>>166
こういうのを書くと首都圏ではありえない
とかと書き込むカスがいるけど、余裕であるから
661:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:17 BzQJ/2me0
>>657
せめて若者をよいしょして気分よく金を出させりゃいいのに
この国は執拗に叩いた上に金を出させる国だからなあ
662:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:28 QbWD2/ki0
日本崩壊が早まるなら何でも良い
663:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:50 Jmf2lhOn0
>>624
地方公務員は高卒もわんさかおります。
パートでもこなせる職種に
高い税金を使っております。
給与レベルを維持する為に、増税もやります。
664:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:53 ujVkqmxm0
>>650
生産性云々言い出したら、先端科学のロケット開発だってiPS細胞の研究だって出来ないぞ?
両方とも民間じゃ出来ないし、実際科研費がバシバシ削られてるわけなんだがね。
スパコンなんかも国の予算が多分に入ってるはずだろ?
結果が出にくいことに関しては長い目で見なければならないし、
政策とか経済対策なんてのも同じ事が言える。
665:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:21 M7VDdwgu0
いやいや20×12で240だろ。ボーナス入れて360じゃん。いくらなんでも平均で400切ってるのは恣意的だろ。公務員は試験だってあるし、わけのわからん中小と一緒にしてやるなよw
666:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:23 gMMsdh/J0
歳入が少ないんだから公務員の給料も下げないとね
667:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:32 /drB2x7vP
注) 非正規雇用は含まれていません
668:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:49 iCoj6AopO
逆に時間辺りの生産性を自慢する風潮が欲しいな。
残業は無能だからだし、その管理のできない上役はもっと無能
有給を未消化がいるとか恥ずかしい会社だな
みたいな
積極的な会社は勲章やりゃいいんだよ。
安いもんだ
669:未来を変えよう
10/09/28 17:43:58 ZnusC+Xc0
これが中国に過度に依存した経団連主導のグローバリズム資本主義の成果です。
経団連の連中は日本人の利益など考えていない。
考えるのはあくまでも自分の企業のことのみ。
100人の日本人の生活よりも自分の系列企業の社員である1人の中国人の生活のほうを優先する。
このような考えの企業ばかりが利益を増やして、金は日本ではなく中国などの海外にばら撒いている。
だから日本人の生活は貧しくなり、中国人の生活は富んできている。
いまこそ、中国との関係を断ち切るときである。
日本人は国内回帰して、自分たちの技術を信じて新しい経済を生み出そう。
そして、自立した日本経済圏を構築し、日本人に富を取り戻そう。
670:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:09 U4KCWz3I0
>>638
役所はいまどき珍しい真の年功序列だからね。
50代にはきちんと民間よりもらえると思うよ。
ただ、今の50代よりは下がるだろうね。
日本が破産したら全てパーかもしれないけれど
671:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:25 e3Ui9zmT0
俺の両親は1948年生まれ。まさに「団塊の世代」である。
高校生の時に東京オリンピック、20代前半で大阪万博、そして高度成長期に就職。
盆正月、祝日はなく、休日は日曜日だけという、さまに企業戦士として働きに働きまくったそうだ。
給料として存分の見返りが来るため、苦になったことなど1度もなく上昇志向が蔓延した社会だったという。
日本が頂点に上り詰めかけた80年代のバブル時には40代という最も脂の乗り切った時期。
多くの恩恵と熱狂と狂気を体験したに違いない。
団塊ジュニアの俺は失われた20年しか体験してないし、日本衰退なんか見たくないんだ。
ネットでは「団塊の世代」が日本を崩壊させたという。日本の「ガン」だという。
だが俺は、現在取締役をしている親父に言えないよ。。親父達も馬車馬のように、ひたすら走り続けてきただけなのだ。。
672:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:30 MlyV5oLu0
なんかサラリーマンの年間給与の平均が俺の年収に勝手に近づいてきやがったw
5年後くらいには逆転しちゃうぜ
673:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:32 BzQJ/2me0
>>665
日本の企業の99.7%がわけのわからん中小
674:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:58 aPx/D8DF0
>>1
675:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:12 6c907J2R0
消費税増税
民主=公務員の為、三国人の為
自民=大企業、官僚の為
どっちも終わってる
676:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:25 wTG/Lf3Z0
おいおい俺は公務員だけど税金と共済年金代引いたら手取り15万だぞ
すげー貧乏生活だ。服が買えない。
でも飯は食えるししょうがないかなと思ってる
日本っていつからこんなに貧乏になったんだろう
677:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:39 ujVkqmxm0
>>663
それなら話は簡単で、これから一切地方公務員雇わなくすれば10年後には職員数半分になる。
で、パートでも出来る仕事だって言うなら業務を入札で派遣会社に委託すれば良い。
まあ官製ワーキングプアが簡単に出来上がるだけなんだけどな。
678:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:03 +CBgmYdPO
とりあえず国の借金900兆円を完済するまで
公務員はタダで働くべきだと思うんだ
679:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:40 TKiL7GIo0
>>673
一般的でないって意味なら
民間人は車メーカーとかCMやってるとこくらいしかしらんだろうけど
その道で有名って会社は結構あるからわけわからんはひどくね?w
宇宙開発関連だってその辺の町工場のおっちゃんが作ってるわけでw
680:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:44 uwOH6eAG0
上場クラスでも平均4~5百万が当たり前
公務員はこのレベルより下げるのが当然
681:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:50 UQUnQ+DZ0
公務員ってシロアリみたいな連中だな
日本を食い尽くすつもりか
一部のエリート以外は給料半分で十分だろ
682:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:20 j0Ok2D2SO
>>673
若い子やニートはブランド企業しか見えないんだから、
そう言ってやるなよ
683:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:24 e+tMHB/40
俺400万。いよいよ時代が俺に追いついてきた(失笑
684:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:41 88ZBIZ4a0
公務員になろう!
685:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:42 Jmf2lhOn0
>>625
この手のネタって民間給与と比べて云々って話になるから
捻じれてしまうんだよ。
財政難で地方(国)が破たんしかけてる時に、
国民から搾り取った税金から支払われる公務員の給与は
そのまま維持ってのがおかしいって話で。
破たんしてしまえば一般市民に負担が重くのしかかる。
それを回避する為に、人員削減や減額をしなさいよ?と。
民間の給与をどうこうってのは、また別の話。
686:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:48 iCoj6AopO
高卒の村役場なんか驚きの額面14万だからな
手当もない
実家通い前提でワロタ
687:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:57 Fj8/TTuo0
今デフレ経済で、世の中に回ってる金の量が少ない訳だな。
要は金の取り合い状態になってる訳だ。
そんな中で平均634万の給料出してるとか狂気の沙汰にもほどがある
一端適正な金額に直して、インフレに転じたらまた600万円に戻せばいい
少なくとも今の状況でこれはねーわな
688:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:22 5M4lunOk0
公務員の給料の話をするなら世代別で平均出せとあれほど…
若い奴は薄給で頑張ってるよ
689:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:36 8bFIhPcE0
>>642
小泉竹中時代に派遣法が改正されて中流が低層になだれこんだから
毎日毎日マスコミが改革!改革!って言って
「痛みに耐えて」改革する事を国民が望んだ
富裕層は使い捨てにできる人間を手に入れ
痛みに耐えて成功し裕福になった
バブルはじけても正社員待遇なら20~30年修行し起業することもできたけど
その後は1時間幾らの使い捨て奴隷が多く出てきた
690:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:52 XGIM20gc0
どうせ税収へって嫌でも公務員給与は減るんだわ。
公務員平均500万 民間平均300万
691:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:49:01 kDriuqBiO
年収200以下の俺が400貰ったら毎日千円使えるわ
692:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:12 TKiL7GIo0
つか、日銀が仕事すれば解決する話なんだけどな
責任を取りたくないの一転張りで悠々と給料もらってんじゃねーよ・・・
仕事しないなら給料は返納しろ
693:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:13 08XJ2OK90
気のせいか、もう韓国とほとんど変わらんのじゃないか?
694:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:51 j0Ok2D2SO
>>688
もう、是正すべき点を隠したいんじゃないかと疑いたくなるよ
695:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:51:13 Byefo1LYO
医者がいるから高いのであって一般公務員はそこまで高くないと思う
今源泉徴収表ないから詳しくは言えないが
13年目で年収450万税引き後400万弱のはずだよ
ちなみに棒級表的にこれ以上上がらない予定だわ
696:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:51:37 wTG/Lf3Z0
>>681
手取り7万5000円じゃバイト以下だから勘弁して
まあ1/2になるくらい低けりゃ税金もほとんどかからないんだろうから手取りはもう少し多いかな
今若い層は公務員でもめちゃくちゃ給料低いよ
ちなみに給料表も改正されたから、これから先の昇給も少ない
現在の退職間際の世代は結構もらってる。
給料を急に下げることはできないので特例措置みたいな感じで、
建前上は現給料表を当てはめて少なく見せかけても差額をもらってる
これから先の世代はもちろんそんなことない。低いまま
697:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:15 y6PK+aJX0
公務員の給料は上場企業と比べるのではなくて
コンビニのバイトと比べるべき
698:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:24 yhOrglps0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日 .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網 .【平均年収】 1,262万円
テレビ東京 .【平均年収】 1,050万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,118万円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 872万円
パナソニック. .【平均年収】 756万円
トヨタ自動車 【平均年収】 711万円
楽天 【平均年収】 681万円
不二家 【平均年収】 465万円
699:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:28 b0QEoliw0
サラリーマンって給与所得者って意味で、必ずしも正社員って事じゃないからな
アルバイトやパート、派遣社員もサラリーマンな件
700:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:35 eVN/91+N0
公務員が高杉とかじゃなくて年収400万で十分生活できるからな
健康保険とかあれば病気してもたいしたことにならんし
701:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:35 BzQJ/2me0
>>695
民間の統計だって
商社やらTV局やら一流企業のリーマンだって入っとるわwww
702:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:46 dPuRYu5F0
軒並み業績悪化で税収ないのになんで公務員の給料を確保するために借金せにゃならんの?
公務員貴族を養うために孫子の代まで借金を背負わすつもりかよ!
703:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:58 7QNCvXQP0
スレ読んでないけどどうせ寄生虫どもが被害者ヅラしてんだろ
704:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:08 YbRwrh01O
公務員なんか年収300万くらいでいいんだよ(特に市役所職員のサンダル履きなオヤジ)細く長く生かす感じで国民のためにコキ使う感覚で。
705:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:31 OKG/3O/L0
中央値は300万円切ってるだろ
706:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:31 b0QEoliw0
公務員とその家族は殺されていいレベル
707:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:57 nhiyU5se0
>>671
俺らが子供の頃は、車会社に勤めている20代は自社のマークXやアルファードクラスを転がしていたよな
ブルーカラーはシーマやセルシオに乗ってたりな
いつから下に還元されなくなったんだと思う?
同じ道を歩めばjrなら同級生はもうみんな家を建てるころだな
708:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:54:31 M7VDdwgu0
>>673
そうでも、公務員と比べるのは僻みか悪き平等主義だわ。まともな上場企業なら平均700ぐらいだろ。平均400って出してしまえば味噌も糞も一緒になる。だいたい公務員における非常勤の割合なんて民間のパートの割合といっしょのわけ無いじゃん。叩きありきの頭の悪い記事だよ。
709:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:55:32 TKiL7GIo0
>>701
密度で言えば公務員のが
一応優秀な人間は多いんじゃないの?あくまで学歴的な意味で
中身については散々お察しだが
一般人はそれこそよくわからん連中も混ざってくる上に
高級取りは一部だからな
あと、多分政治家の給料が相当平均引き上げてると思うよ
710:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:55:45 WCQCJqgpO
ネトウヨの僻みがひどいスレだな
711:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:22 BzQJ/2me0
>>708
だから「まともな上場企業」でない企業が99.9%あって、
そこに従事している人間は80%以上なの
712:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:23 9LOedxU10
____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・>>703のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直に私の娘と手繋いで歩きたいのに////
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
713:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:24 ySt5u2mv0
7年前、20代後半で、正社員で400万弱。
4年前まで30代前半で、派遣社員で400万強。
30代半ばの現在。無職で年収50万くらい。
デフレだなぁ~。
714:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:57 m/8yPbxJO
>>703
うらましかったら寄生虫なれ、だそうな
715:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:00 +CBgmYdPO
農家の年収が300万円~下手すりゃ150万円以下っていうから
農家を公務員にすればいい
農業でも生活が間違いなく保証されてるなら若い奴も働くだろうし
年収300万円で土いじりなんか出来るかって勘違いは辞めてもらって
佐川急便なり餃子の王将なりで働けばいいと思う。
716:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:33 BzQJ/2me0
>>709
公務員は試験制なんだから要件満たしてれば学歴関係なかろう
717:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:48 e+tMHB/40
公務員は正直、幹部職員とパートだけでやっていける。
公務員辞めた俺が言うんだから間違いない。
ちなみにロマンだけを追い求めて転職すると後で後悔する。
718:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:54 r4IuqpG20
秋川牧園 平均年齢 47.2歳 平均年収 2,950千円
上場企業って言ってもなあ
719:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:44 Fj8/TTuo0
世の中はデフレだけど、企業は老人の給料を払うために物価が下げられないって言う
結局しわ寄せ食らってるのは若年層だわな。そりゃ少子化にもなるわー^^
720:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:47 Jmf2lhOn0
>>698
そういやテレビww
自民政権交代前はさんざん「格差社会だ!!」って煽ってたけど、
最近見かけないね。
格差格差というけれど、それを感じるのは
テレビの中の人達を見る時くらいだわ。と思ってたもんだw
格差だ!庶民の生活はーと訴えるアナの年収、
芸能人の生活、お宅紹介、年収数千万!数億円!
怪しげなやり手なんちゃら特集などなどw
721:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:51 mxfr43F9O
公務員の給料を4割カットして景気対策と雇用対策にあてろ
722:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:04 NdaUNRXA0
なり手が減るぐらい迄公務員給与は落とすべきだな
723:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:04 iCoj6AopO
頑張ったら頑張っただけ報われる時代はこんな足の引っ張り合いなんて目立たなかった。
政治家は皆費用は経費のみ支給で任期後に景気や国益に貢献したものを査定して金をやるべき。
マイナスは最高で絞首刑あり
724:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:11 8bFIhPcE0
私立系の医師が2000万ぐらいだとしたら
公務員医師で1000万ぐらい
民間と比較したら全然低い
金のことばっかり言い過ぎるんだよ
命のかかわる仕事はもっと給与高くするべきなんだよ
コンビニパートや女子穴なんか生命にかかわりないし安くていいよ
金のことしか言わないヤツは信用できないよ
725:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:16 TKiL7GIo0
>>716
試験に受かるために必然的に学歴はある程度決まってくるだろ
底辺高卒業した後に一念発起して省庁勤めになった奴なんていても数える程度だろうし
726:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:20 Byefo1LYO
>>701
すまんその通りだね
727:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:16 +CBgmYdPO
公務員も上の方は
体育館のカギの開け閉めして
新聞読んで甲子園と相撲見て帰るだけで
年収800万円以上とかが本当に実在するからな
728:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:25 BzQJ/2me0
>>724
命に関わるか否かと利益率とは若干の相関関係にはあっても、
基本的には関係なかろう
729:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:54 NdaUNRXA0
>>715
いや専業農家はそんなに貧しくないぞww
730:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:01:49 BzQJ/2me0
>>725
関係ねえよ
学歴高い奴だけが起業して成功してるのか?してないだろ
公務員試験も起業も、やるかやらないかだけ
731:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:27 nhiyU5se0
公務員にも辛いところがあるにはある
人間関係はかなりハードな体育会だからな
溶け込めない人間は心療内科通いになる
辞めるに辞めれんしな
732:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:43 Jmf2lhOn0
>>718
秋川牧園の牛乳と鶏肉は美味い
がんばれー
733:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:52 soXWi1Bu0
公務員に選挙権があるのが、そもそもおかしい
だから票獲得のために、給料下げられないクサレ議員ばかりになる
734:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:52 TKiL7GIo0
>>715
田舎でも土地もってる農家は普通に裕福だぞ
俺の知り合いの農家のおっさんなんか
年に数回は海外旅行いってるし
自分の息子にレストラン開かせたし
735:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:03:17 yhtZ2M/p0
まぁ、「公務員給与は一般の中小企業と比較するものではない」
と、適当なはぐらかしをいくら言ったところで
「無駄」
である事には変わりないんですよ。
736:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:04:05 U0H7Ej5Q0
いっぺん公務員全員クビにして
半分の給与で再募集したら良いと思うよ
737:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:04:24 /zeL0x0S0
此処に書き込んでる連中 300万 すら超えてなさそう
738:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:09 0AqktNju0
>>737
自己紹介かよ
739:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:18 W2F7SVW40
大企業と東京が平均あげてるんだね
740:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:24 MlyV5oLu0
天引きされた給料の一部が公務員に流れてると思うと納得意できない
公務員の給与が世間の平均レベルなら問題ないんだけどね
741:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:42 M7VDdwgu0
>>711
噛み合わんなw
残りの80パーセントがそうだからと言って給料の高低になんの関係があるんだ?
景気の良い時は民間が高くて景気の悪い時は公務員がいい。それだけのことじゃん。
公務員は、全員パートか高卒にしろって言ってんのかな。
742:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:45 iCoj6AopO
>>730
建前上はそうだが…面接というフィルターがあるから、中退とか高卒とかだと難易度がはね上がるんだわ
743:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:04 Fj8/TTuo0
>>736
老人を切るのは大事だと思う。
退職者募ればいいのにね。空いたスペースで若い公務員を適正給与で雇えばいいのに。
744:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:15 +CBgmYdPO
>>717
うわあ・・
なんで辞めたの
勿体ない
745:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:48 KC1ab1+FO
日本一偉かった人が1000万て言ってたじゃん。
746:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:07:37 2Gy8rKe50
>>740
俺は子供手当てになって外国に流れてると思うとイライラする
あと893みたいな生保に税金使いたくない
747:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:07:57 Q2rPd6JH0
公務員がどんだけもらってるかは知らんが、400万はちょっと少なすぎだろ、まじか?
もしくはおばちゃんパートでも含んでるのか?
……いずれにせよ今の会社にしがみつこうと思った。
748:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:08:21 TKiL7GIo0
>>730
お前が関係無いと思ってても
国家公務員I種の人間に高卒の人間なんていないぞ
そもそも試験て学科のテストだけが全てじゃないんだが
普通に試験の難易度と学歴は相関関係だろうよ
それに起業して成功するのに必要なのは学力じゃなく
アイディアと実行力の問題だろ、全然違う話じゃねーか
749:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:08:51 Jgxw3LcO0
これ、手取りか総支給かどっち?
750:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:21 Fj8/TTuo0
>>740
固定資産税もバカにならんしな
企業だって法人税は節約できても固定資産税は節約できない部分で
相当な額払ってんのに、公務員の馬鹿の給料になってると思うとやりきれん。
751:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:36 LdRplVvGO
この前、用があって官庁に行ったが、
昔みたいに自由に中に入れなくなってた。
入口が駅にある自動改札口みたくなってて、そこに入るには受付で身分証明書を提示して用紙をもらい住所氏名、電話番号を記入して提出した後にパスをもらってやっと中に入れるようになってた。
公務員批判が多いのを奴らも知ってて、自己防衛のため事件起こされるのを避けるためにガードを硬くしてるよな
752:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:42 tXzFiVEU0
内需拡大が聞いてあきれるわ
753:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:10:19 YzjO2psBO
平均値じゃなくて中央値なら5~600万になるんじゃないの
微香性の公務員叩きかと
754:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:09 j0Ok2D2SO
>>743
仮に応じる奴がいたとしたら、
そいつは全体への奉仕者として自覚を持ってる奴だな
モラルハザード起こしてる連中がだけ残るんじゃないか?
755:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:11 BYGEpM+b0
>>753 乙
756:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:17 KvHXkV7j0
どうせ無駄削減しても外国にばらまくだけならとっとと景気回復
させて民間の雇用と給与を回復させてください・・
757:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:47 tFvWULEZ0
>>724
つまりお前の言うことは信用できないってことでおk?
758:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:47 7cSrMY2YO
>>744 どうせシャホチョーとか沖縄地検とかだったんだろ?
そりゃ辞めて正解w
759:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:12:10 iCoj6AopO
一種はまじで学閥がはびこってる省とかあるからな
目立つのは東大閥だけだが
大学の求人に羽毛布団とか浄水器とかしか来ないFランとかが逆転するには公務員しかない。
760:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:12:12 Fj8/TTuo0
>>753
2000万とか貰ってる公務員がいるのか?
761:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:14:03 2Gy8rKe50
日本国内で困ってる人たちがたくさんいるのに
難民や移民を入れて生活の面倒を見ようなんてどうかしてるぜ
762:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:14:22 1rhtI6A30
痴呆公務員にだけ効く殺虫剤が開発されないかしら
763:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:10 M7VDdwgu0
大体上場じゃなくたって、正規雇用なら新卒でも300いくだろ。
パートや非正規雇用を入れてやらなきゃこんな数字でねえよ。
非正規雇用が多いのはまた別の話でこれを使って叩くのはアンフェアだろ。
764:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:26 pWTM1A/f0
>>762
いや民主支持者だけきく方が
765:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:40 f/Wp3SYv0
デフレの悪循環だな。民間の給料はどんどん下がるから税負担はさらに重くなりデフレが深まる。
菅は消費税を10%にするぞ。何度も公言してる。結果は悲惨。
外交も経済も初心者以上にバカだから何にもできない。野党は一時でも早く解散に持ち込め。
民主党内にも同調者がでると思う。
766:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:16:25 +/S15HKR0
非自衛隊の公務員の平均年収800万円以上
767:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:17:22 iJFawJCJ0
沖縄県民なんだが39歳で年収500万弱
やっぱり少ない方かな?
768:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:18:42 rDGP8EU70
>>767
平均が406万円っていってんだろーが。自己紹介なら他でやれ。
769:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:18:57 dA93gV/b0
300無いんだけど・・・
770:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:19:00 N9ok54HC0
男は平成20年で533万だから、今で500万くらいか・・・胸寒だな
771:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:19:14 +CBgmYdPO
消費税を10%以上にしないと
公務員の生活レベルを維持出来ないんです!
ご理解下さい!
772:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:20:16 AYsrFI9e0
公務員を目指さない奴が悪いとかいうアホをよく見かけるが、
誰も進んで泥棒になろうなんて思わないだろ。
公金横領しない方が悪いとか、小学生かよ。
773:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:20:58 MlyV5oLu0
大阪府は財政赤字で府職員の給料カットしたんだろ?
全国的にやっちゃえよ
774:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:21:36 Ndqzs/tG0
>763
公務員にも非常勤という名の非正規がいるが?
775:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:22:29 2Gy8rKe50
公務員給与下がる→民間給与も連動して下がる→景気悪化→
中国企業に買い叩かれる→消費税20%→社会主義国へ
こういう予想図でどうよ
776:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:05 2xXNUKIi0
>>772
バブルの頃は公務員なんかなる奴は余程の無能か適応障害みたいな扱いだったなあ
777:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:12 y6PK+aJX0
市役所の周りの店がだいたいランチ800円くらいなのだが
昼飯代に800円使えるのが市役所職員
一回市役所の昼休憩が少なくなった時
昼の客が少なくなって周りの店から抗議が殺到したらしいから
市役所の職員しか利用してないんだろうな
やっぱあいつら金持ちだ
778:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:24 AYsrFI9e0
27才ですが月収5万円のアルバイトで生活しています。
年収600万円は甘え。
779:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:39 9iAq8Z0W0
高くても良いけど、一律で昇給っておかしいよな、楽な部署が得してるだけ。
問題起こすのもヒマしてるそいつらだし。
780:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:25:38 HB08pwT50
不景気だなぁ
781:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:25:44 C0rrMYI5O
>>767
沖縄は安いし、そんなもんじゃね。
大都市圏だと
20代 400万
30代 500万
40代 600万
これが正社員の最低ラインだ。
東京はこれに50は上乗せしたのが死活ラインだな。
782:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:13 M7VDdwgu0
>>774
だから一々書くのもバカバカしいけど馬鹿なんだろうからいうけど民間の方の非正規雇用の公務員の方の非常勤の割合がいっしょのな訳無いだろ。
783:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:23 3kL3gV0lO
高給 と 終身雇用 の二つを取るのは ごう慢。
784:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:41 3vj3eGsN0
地方が平均を押し下げているんだろうな。
それでも公務員は東京と同程度の平均年収か。
これだけあれば海外旅行や高級車を買っても余裕なくらい裕福な生活ができる。
そこまでの待遇は必要ない。減給して人員+公共事業を増やすべし。
あちこち日本の行政は問題だらけ。医療、農業、宇宙・軍事、教育その他あらゆる行政分野がお粗末。
官が絡んだところはほとんどダメだが、行政自体は重要なので監督しながら投資していくしかない。
>「日本の山林が外国人に買われている」と報じられているが、それだけではない。
>中小自治体の多くが、水道設備の老朽化に対応できていない。このままでは水道事業が
>維持できなくなりつつある。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
785:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:58 SuCAvMr50
グローバル化が進めば進むほど所得が減るんだから、
いくらサラリーマンの年収増やす方向で政策打つって言ってもそれは絵空事だワナ。
やっぱり公務員も大幅ひ引き下げていかないといけないよ。
だってグローバル化推し進めているのは政府なんだからね。
786:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:27:00 D8EcFTZQ0
>>315
30代といっても30前半でしょう?
公務員と民間では給与の上がる角度がちがいます
民間では30代までにかなりの額まであがりますが
そこからは余り伸びません
が、公務員が伸びるのはそこからw
40代50代と右肩上がりですよ
787:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:27:02 7cSrMY2YO
沖縄は地方税住民税部分がタダ同然なんだから、本土とは比較になんねーよ
東京や大阪だと国税所得税よりも、地方税住民税の方がはるかに高いってのに
沖縄だけが『格別の配慮』ってやつだ。つまり沖縄民は牛島中将に感謝しる!!
788:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:28:27 dPuRYu5F0
公務員を養うために消費税増税って、国民なめてんのか?
まぁいずれにせよ、次の総選挙は公務員の人件費を3割カットする政党が勝つんだが
789:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:29:25 rDGP8EU70
>>781
いやいやいやいやいやいやいや それいつの時代よ。
大都市圏だとしても
20代 300万
30代 400万
40代 500万
これが現実だよ。
790:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:29:31 bjnC66550
国地方公務員の給料は前年の上場会社の平均給与を元に計算しとるらしいやないか
9割を占める中小企業は賞与でないところが多いぞ
この国税庁の調査は源泉税を基に計算しとるだろうから、非常に正確のはず。
この調査を基準として公僕平均給与400万円に減額せい!
791:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:07 X1afRhEZ0
まあでもバブルのころは景気が良かったよ
公務員が初任給18万程度しか無かったのに
初任給こそ20万程度だったけど、金融関係だと初年度の冬のボーナスが100万超えとか出てたから
公務員はとうぜん30万もない
792:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:37 PYuIp9zV0
この国の現実
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
公務員はくたばりやがれ!!
793:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:49 7j99d6v50
>>638
平然とウソをつくのが公務員
殺さないとダメ
794:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:31:51 wBx3EOMV0
>>789
現実からかけ離れてるだろw
中小企業で働いて3年目だが
年収500万程度ある
一応都市圏に近いけど
大企業だともっと余裕でもらえるだろ・・・
795:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:04 Q0R5D1Xk0
まぁ昼間から2chにいるようなサボリーマンが文句言えることではないがなwww
796:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:33 ObUS+ZWbO
>>786
民間は20~30で?
その時すでに公務員以下ですよwww
797:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:55 HB08pwT50
自分の給料が半分になっても、この国の為に公務員の雇用を倍にしたい
そんな公務員はいないのかい?
798:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:28 OUzTOx5u0
とりあえずミンスも表面上はやると言ってるんだしちょっとは期待していみようw
一般企業は利益の中から給与原資決まるんだから、
民間準拠を標榜するなら歳入ベースで給与予算を組めよ。
税収減ったら当然、減給で!!
799:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:44 7j99d6v50
>>797
若手が半分になったらどうしようもなくなるが
800:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:47 erswUpai0
>>794
何故平日のこの時間帯に書き込める?
801:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:48 /zeL0x0S0
どちらにしろ平日のこの時間に熱心に書き込んでるお前らには関係ない話だろ(笑)
802:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:34:30 PYuIp9zV0
>>793
賛成。大体国債の借金多すぎて日本破綻するのは公務員のせいだ。
その責任を取ってもらうために公務員は全員ギロチンにかけないといけないと思います。
803:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:34:33 rDGP8EU70
>>794
いやー 自慢はよそでやってくれや。
お前の置かれてる立場は現実からかけ離れて幸せなんだって。
804:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:35:14 wBx3EOMV0
>>800
残業時間調整してるから
今日は定時で上がったからな
毎月40~60時間残業あるし
体がぼろぼろですよ
805:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:35:40 oBUFY4Gi0
無能なサラリーマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほらもっと公務員批判しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能な一般職の給料上げるために公務員をもっと批判して引きずりおろせwwwwwwwwwwwwwwwwww頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:36:12 erswUpai0
>>804
お前は今会社にいるの?
それとも自宅?
807:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:36:14 d0cJRotA0
残業なしで380万しかない…orz
転職すべきか?
808:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:06 5BxoBBrl0
>>5
公務員の場合「一般職」ってあるとこがこういう統計のミソなのにな
公務員総数の3割ぐらいが管理職なので・・・・・・
↓
公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
URLリンク(www.asahi.com)
-------------------------------------------------------------------
だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
URLリンク(www.asahi.com)
809:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:11 SbIjq1tR0
激務な部署1に対して楽な部署99だもんな
1の話は無視して話しようぜ。日食をメインで話しだすと夜の話がおかしくなる
810:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:28 Q0R5D1Xk0
>>807
田舎なら勝ち組だろw
都市部ならまぁよく考えることだな、雇用の有無を・・w
811:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:36 vdLbaSRHP
公務員の給料を3割カットすれば
約10兆円の歳出削減になる。
812:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:39 7cSrMY2YO
>>790 お前いいこと言うなw
源泉税の統計は、経営者の家族= 80過ぎのジジババやらヒッキーのガキやら家事手伝いやらも、
家族全員年収102万均一の労働者としてカウントされとるわwww
813:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:13 7j99d6v50
>>805
一つだけいえることは公務員が無能ってことだ
814:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:23 xg3XLWahP
>>807
絶対したほうがいい
815:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:53 17budAuN0
公務員は、ジャパニーズドリームだからな。
公務員の給与を並にするとジャパニーズドリームがなくなってしまう。
816:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:39:17 /39Phsn90
うそっ…私の年収、低すぎ?
817:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:39:23 eeTyEHbi0
旧帝レベルの大卒限定にすれば民間の平均給与800万くらいだろ。
DQNを混ぜるな。
818:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:40:26 BdIrA01R0
へ~俺平均の半分しか貰ってないや。。
819:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:40:36 QriMfppIO
一地方公務員だが…
公務員にも色々あるんだよ。
身近なところだけでも、市役所、教師、警察官、消防士、議員、そして公共施設の職員etc..
俺から見ても役所の職員や施設職員は楽そうだな~って見える。
やつらといっしょくたにされて、「公務員」と呼ばれると、ちょっとなんだかな~
820:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:04 wBx3EOMV0
>>806
自宅にいるよ
会社から帰宅済みです
821:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:18 BKSRyoyV0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で
国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく
おまけに、、わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増している財政現状でも
借金「退職手当て債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けているほぼ全国の地方自治体
822:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:18 7j99d6v50
地方は在日の溜まり場だしよう
まじできめーよ公務員
823:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:21 ixxZ0l/E0
男で400万は底辺だよ
これってパートのおばちゃん(女)が平均下げまくってる
824:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:27 vdLbaSRHP
>>819
そこに載ってんの全部クズ公務員じゃないか。
825:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:47 6WtW77SCP
うわぁ・・・2chってホントに貧民ばっかだったんだ・・・
826:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:31 5JOQ4uMF0
公務員でも今後必要な警察とか税務署とかは良いけど
ゆとり教育とか誤魔化してサボっている学校教師
IT化で不要なのに多いPC前であくびしている役所職員
必要ないから民間に変われ!!
827:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:50 piSl3MDY0
てか、公務員の奴は普通の仕事ついても600万くらいの年収貰えるぞ。
828:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:52 87ujNkFY0
日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用 x2
398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 20:31:11
【地域】
神奈川県
【業種】
公務員(下級官吏)
【景気報告】
ネットだから本当のこと書きますが、全く困っていません。職場で不景気の話題
すら出ません。この前、稀にそういう話題になり同僚に「今って失業率
何%くらいだろう」と言ったら「2%ぐらいじゃない」と答え、ぶっ飛びました。
私でもズレてるのがわかります。それってバブルの頃ですよね。
でもみんな、その位の認識でつ。
税収は減ってるそうですがうちらは何の関係もありません。税金払わない奴は
国家権力で財産差し押さえもできるのです。血も涙も無い、法律がすべて。それがこの業界です。
まあ、すべては上級官庁が決めることでウチら下っ端は金魚の糞みたいに
命令に従うだけなんですよ。でも上級役人が自分で自分の首絞めるわけありませんから。
・・・安泰です。
公務員は公僕だと思っている市民が多いんで助かります。私に言わせると
公務員は太古の昔から支配階級ですよ。飢饉で庶民が餓死しようが年貢を取り立てて
きたんですからね。
829:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:36 SbIjq1tR0
本当だよね。市役所の連中とくくられて公務員批判されるのは心外だよね。内情知ってるから言うけど機械化と住民カードを実行すれば9割以上いらない人達だもんね。
830:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:36 ixxZ0l/E0
>>825
年金払ってないとか豪語してる奴もかなり多いしな
そんなの全体の5%以下なのに
831:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:59 kpU5UtIu0
給料は公務員の2分の1、なんていう基準の会社がでてきたりしてな
832:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:08 wBx3EOMV0
>>803
そんなに恵まれてるとは思わないけどな
特に自慢って訳でもないしな
833:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:52 Q0R5D1Xk0
>>826
変わった民間が楽するだけじゃねえかww
834:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:59 SqSMCY+UO
公務員叩きも良いけど
同学歴なら間違いなく公務員は負け組みだろwww
835:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:20 e+tMHB/40
可処分所得だけで見た場合、会社員の俺より病気して生活保護受けてる
俺の友人の方がよっぽど高いのが納得いかん。奴ら医療費とか住居費とか
いろいろ優遇されてるし。公務員が高いのは別にどうでもいいんだが。
836:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:50 kjC7GcCH0
大学同期に4年目の市役所マンがいるけど300前後って言ってたぞ
あいつウソ言ってたのかよ
837:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:56 LYseiQl8O
俺なんか年収250だよorz 27才だが。
838:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:48:11 226a+sM80
>>812
17歳で会社役員ってヤツいるよな
親の会社から働いてないのに給料もらってることになってるみたい
839:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:48:19 gUU8SrVWO
公務員っても、公立の医者とかも入ってるから上がってるだけだよ
840:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:00 piSl3MDY0
>>826
役所はしらんが、少なくとも二人とも良心が先生な親は学校先生なんか600万じゃ給料悪すぎだよ。
朝7:30~学校へ行って帰ってくるの夜の9時な。
んで帰ってきても忙しい時間は仕事。これで残業手当なし。
ぶっちゃけ、俺は知ってるから書くけど、ゆとり教育が始まってからの方が教員は忙しくなってんだよ
少なくとも、警察・消防・先生・税務署・市役所の公務員年収下げたらわいろだらけになる罠
841:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:06 TKiL7GIo0
>>834
公務員でもやりた事があっていったやつは負け組ともいえないだろ
金の勘定だけで人生はかれるわけじゃない
楽したいから公務員てやつは色んな意味で負け組だと思うけどな
たとえ本人がご満悦だとしても
842:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:08 UwPOtCmv0
>>834
今公務員が一番人気なんだぜ
公務員が一番楽に稼げるってこった
843:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:50:03 kjC7GcCH0
ラクだから1番人気、安定してるから1番人気ってなんだよ
もっと仕事に誇りとプライド持てよ
844:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:02 mxfr43F9O
日本の問題点なのに公務員たたきだのヒガミだの言ってる奴がズレてるんだよ
845:840
10/09/28 18:51:09 piSl3MDY0
二人とも良心が先生な親 ×
二人とも両親が先生な俺 ○
846:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:10 lBGBi6PV0
年収は低いけど
誰にも迷惑掛けずに
天寿をまっとうできそうだしいいかな。
欲しいものも無いし。
847:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:16 UwPOtCmv0
>>843
楽で安定して給料もいい
さいこうじゃん
848:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:51 jJkAaICaO
38歳、独身、年収410万、副業の飲食店アルバイトで年収60万。
完全なる負け組だと自分で思っていたが、俺はまだマシなのか?
849:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:52:54 j9TUkDpFP
>>808
一般職でない公務員は特別職という。
内閣の閣僚、政務次官、自治体の首長、国会議員、地方議会議員等、身分保障のない公務員をいう。
850:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:26 UwPOtCmv0
民間の給料をあげれないなら
公務員の給料をさげるしかない
要はバランス
公務員の給料を下げて
資産にたいする課税を強化して全体の均衡を図ればいい
851:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:39 W85tzkDP0
>>144
老人社会保障を一元化してあくまでも保障が必要な人間にだけ支払うようにすればいい
852:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:39 U0H7Ej5Q0
>>819
取引先だから、それは良く知っている
ものすごく遅くまで照明ついてたりするもんな
若手が酷い残業させられていたり、慢性的な人手不足で
過労死寸前な部署があるのも知ってる
そして、その人達の年収が思いの外安い事も知っている
それでこの平均年収なら、どこかに異常がある構造なんだと思う
853:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:50 qcmHjHxD0
>>823
平均給与の内訳は、給料・手当が350万円(15万3000円減)、平均賞与は56万円(8万5000円減)。
男女別の平均給与は男性が500万円、女性が263万円、平均賞与は男性71万円、女性33万円だった。
854:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:54:36 fkUNepwE0
世界一高級な公務だな
855:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:54:58 TKiL7GIo0
まぁ団塊が癌ってのがガチって事だ
856:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:55:46 MlyV5oLu0
楽だから、安定してるからって理由だけで公務員になったヤツって多いだろうし
公務員はやる気ある人が少ないのかもな
857:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:56:31 QOZ8WYGeO
おいらは人間関係下手だし?
858:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:30 17budAuN0
地方公務員の平均給与700万はガチだよ。
今やほとんどの大企業よりも高給だろ。
しかも、絶対に首にならない。
究極の勝ち組。この世の天国。心配事は何もない人生。
まさにジャパニーズドリーム。
859:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:37 +jEveHNY0
公務員はヘリで楽して登頂するようなもん。
仕事の充実感を味わってないと思うと不幸な人たちだよ
860:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:39 226a+sM80
この速さなら聞ける
あるカレー屋さんだけど
そこの子供は働かないで役員給与貰って毎日遊んでる
従業員の何倍もの金額らしいけど
これって平均給与のなかに入ってるの?
861:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:43 etdd6pMG0
>>781
東京でも600万円か、もっと貰ってるかと思った。
まぁ俺が福岡県で働いてたころ1000万は貰ってたけどバブルだからな
862:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:58:20 ckVr6DK0O
>>836
マジだと思うよ
普通の公務員の給料は一年目で月20万いかないくらいらしい
しかも年に数千円しか上がらないらしいし
このニュースは俺みたいな市の職員の医者がいるから平均上げてんじゃねーの?
月100万以上もらってるからなw
863:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:58:47 piSl3MDY0
>>858
どこの地域だよ
864:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:59:57 bw17cA3zP
自民党の負の遺産で日本がしぼんでるなー
865:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:00:24 +Gyvb7UA0
35歳 年収240万 正社員だがボーナスなし 休みほぼ無しサビ残だらけ。
働いた時間を時給に換算すると時給500円。
はい、どう見ても負け組みです。
866:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:00:28 ijOF9saH0
加世田市職員とか700万だもんな
867:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:05 oSkR6jvYO
>>843
そんなの完全に個人の自由だろ
868:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:31 /zeL0x0S0
民間は過半数はボーナスが出ないという話なのに
平均賞与56万円? 計算が合わねーよ
869:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:38 dIecShFG0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
870:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:42 17budAuN0
公務員になればこの世は天国。
有り余る余暇、十分な収入、何も心配のない老後。
それ以外だと地獄です。
871:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:02:03 jl/2w/1v0
一昔前は年収500万?安すぎ( ´,_ゝ`)プッ300万?嘘でしょどうやって暮らしていくの?
捏造だろコレと思っていた時期がありました
もう日本はおしまいだな
872:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:02:51 Y3QRgGdW0
>>843
この国のどこにプライドが持てるんだ?
873:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:03:04 piSl3MDY0
>>870
大阪府くれば公務員なれますよー^^
874:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:03:09 R3teTQzP0
引きこもりの若者が日本社会を映す「失われた20年」 Michael Zielenziger(ジャーナリスト) 朝日新聞グローブ 2010/1/25
URLリンク(globe.asahi.com)
初めて日本に暮らした1996年、私は世界経済を牽引する国の復活を目にすることになるだろうと期待していた。
なんだかんだ言っても、誰もが日本こそが未来だと思っていた時代だった。新幹線やビデオゲームを作り、自動車産業と
家電の世界市場の主役だった国は、ヨーロッパ、北米や他のアジア諸国とは明らかに一線を画していたのだ。
ところが、日本は自らを活性化することが出来ないまま、「失われた20年」に沈み込むことになった。
日本の長期的な停滞の予兆としてはっきりと映し出されていたのは、若者たちの状態だった。彼らは束縛されている世界の中で
モチベーションがあがらないまま働く場に不平や不満を募らせ、伝統的な社会の束縛の外に自由や機会を求めていた。
私は「引きこもり」という社会的な病を知って初めて、日本が直面している問題について理解することができた。
100万人以上の日本の若者がこの病をわずらっていると言われるが、他の社会には見られない。
よく言われていたのは、怠け者の尻をたたいて家から出させ、社会復帰させる必要があるという見方だ。もう一つは、こうした若者(8割が男性)には
精神的な問題があり、強力な薬や精神療法が必要だというものだった。
私は、こうした理解が正しいのか知りたいと思った。しかし、引きこもりに会うのは難しいことだった。だいたい、家から出ない彼らにどうやって会ったらいいのか。
私はまず、引きこもりの親を支援する会の会合に行ってみた。親たちは、外に出て苦悩を話す勇気を持っている人たちだった。カウンセラーの中には患者に会わせてくれる人もいた。
彼らは、「外の世界が非情で危険なら、家の中に閉じこもっている方が安全だ」と話した。
こうした若者を十数人、何カ月も取材した結果私が行き着いたのは、広く言われていることとは別の結論だった。私が会った「引きこもり」の多くは
聡明(そう・めい)で、繊細で、しっかりとした考え方を持っていた。やる気の出ない日々の決まり切った仕事に我慢し、日本社会が彼らに求めるように服従することに耐えられなくなっていた。
875:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:03:56 4idmsEYC0
菅直人が消費税増税しないと大変な
ことになる、というのは公務員のことだろ
民間は消費税増税されたらもう死ぬしかない
輸出産業以外にメリットはない
公務員人件費半減してから論議しろよ
876:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:04:21 3/iyMKtc0
東京はまだ民間が元気だからいいが田舎へ行くと地獄だぞ
公務員=金持ち
公務員以外=貧乏人
という共産国家も真っ青の事実上共産主義状態
877:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:04:58 jl/2w/1v0
>>869
楽でマターリな痴呆公務員のほうが給料が高いのが面白いよな
日本らしいというか何というか
878:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:05:06 OgDOo3Y70
公務員はどうでもいいが平均23万も減ったのか
やってらんねーな
879:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:05:23 R3teTQzP0
●戦中戦後の世代(1910~1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代。戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936~1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。
●団塊世代(1945~1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950~1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960~1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い。金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970~1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975~1979)
いたの?
●日本終焉を見守る世代(1996~)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。
菅谷藍さん(102) 「子供に面倒を見てもらうのは当然だ、という意識を持つお年寄りがいるのかもしれないが、昔と今の人では価値観が違う。高齢者らは日々、若い人たちに感謝の気持ちを持って接しているでしょうか」 2010/09/20
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
バブル・氷河期・ゆとり世代を擬人化してみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
再生数 272,407
コメント数 20,395
マイリスト数 9,412
880:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:05:29 dXsB3Jiq0
税率あげなきゃ公務員給与に追いつかないな
1.5倍も払ってやらなきゃいけないんだから
消費税に反対しているヤツは何考えているん?
881:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:05:39 oejfL2Mf0
>>869
地方はコネないときついよ
2世ばっかだもん
882:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:06:22 f1/hRI5c0
佐賀だけど30代男の平均給与は年250万。
資格もバリバリ取って働いてるホテルマンの知り合いの
給料が月15万で、手取りはもっと少ないって。
田舎なのでサービス業以外の仕事はほぼ皆無。
883:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:06:27 dPuRYu5F0
>>828
>>858
おまけに何重にも高い年金もらって、趣味に旅行で悠々自適
心配事は何もない悠々自適な老後だよな
884:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:06:28 qcmHjHxD0
>>874
>しかし、引きこもりに会うのは難しいことだった。だいたい、
>家から出ない彼らにどうやって会ったらいいのか。
2ch覗けば8割の確率で引き篭もりw
885:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:06:53 SbIjq1tR0
定年前60歳だと警官1300万円。教師1400万円だけどな。
886:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:07:48 bw17cA3zP
>>869
+名物の国家公務員擁護だけど、明らかなデマコピペでワロタ。これも自民党の負の遺産の最後の悪あがき(=国家公務員だけは愛国だから助けてくれ)だよなー
887:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:07:53 0C+I2zvXO
うちのとーちゃん、今年で定年だったんだが、
定年時の年収900万だって言ってたなぁ。
息子の俺は31でワープア、多分定年までワープア。
財産残してね~!
888:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:08:00 iOKlyQ0f0
生活保護者の年収もカウントされてんのこれって
プラスかマイナスどっちでカウントなんだろうw
889:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:08:01 aahb2Sow0
こち亀読んでても腹立つもんな
890:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:08:49 ZZd+A/z70
マジで円高と対中問題なんとかしないと、来年は自殺者続出だな
891:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:08:51 pN+tngNx0
>>885
それほんと?
うちの親消防士で定年間近だけど800だよ
ちなみに管理職だから残業付かないし有給もここ数年1度も使ってない
892:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:09:25 7cSrMY2YO
経理のバイト派遣やってると、行く先々でキッカリ年収102万均一の謎社員を社員リストに見かけるぜw
正社員なのに月8万5千円均一ってのが従業員20人中5人いれば、他の15人全員に↓ささやく社長がいる
社長「安月給ですまないが、実は君の給料は我が社の社内平均よりも上なんだ」
893:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:09:25 7pNkgIX40
マスゴミは年収1000万
894:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:10:57 uduunY3W0
>>882
宮崎もそんなもん
スーパーの店員とか町役場の友達とか手取り10万とか言ってた
物価が安いからなんとかなってるけど
子供2,3人いたら2世帯同居じゃないとやっていけない
895:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:11:04 /zeL0x0S0
このスレも童貞引き篭もりの妄想だから
896:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:11:41 RHP514GY0
>>879
無味無臭世代だったのか
897:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:12:08 WCQCJqgpO
惨めな公務員叩きが続くスレね
みっともないからやめれ
898:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:12:42 TpPMMtK40
公務員の仕事は増えてることは華麗にスルーするマスゴミ
899:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:13:02 SbIjq1tR0
>>819
取引先だから、それは良く知っている
ものすごく遅くまで照明ついてたりするもんな
若手が酷い残業させられていたり、慢性的な人手不足で
過労死寸前な部署があるのも知ってる
そして、その人達の年収が思いの外安い事も知っている
それでこの平均年収なら、どこかに異常がある構造なんだと思う
・…なり済まし、見苦しいぞ。官公庁専門の営業だが、そんな部署はないよ
そもそも事務で過労死なんてする奴は聞いた事がねーよ。公務員って馬鹿なんだよな
900:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:13:07 7u3BNKgh0
>>31
仕事の内容は中小並みだと思うけどねw
901:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:13:49 dIecShFG0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
902:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:14:21 ETI+bTGI0
スレリンク(newsplus板)
903:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:14:58 g8FZln2MO
本当に400万くらいのサラリーマンがたくさんいるのか?
俺は年収400万代だったのは新卒のときだけだぞ。
本当にこんなに少ないならモノが売れるわけないわな。
まぁとにかく税金減らして公務員を切れよ。
どうせ使えないバカしかいないんだからよ。
904:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:15:40 H3lhBTji0
そして公務員には多額の退職金と年金が支給されるのであった
905:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:15:45 PWSdRdAx0
難しい試験を合格したのだから公務員は楽して当然なんだってさ
役所に勤める父親が言ってた。
906:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:16:02 piSl3MDY0
てか、公務員給与が高いのはわいろ対策のためだろ。
907:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:16:04 hpDz9Oq70
男に限ればもっと高いんじゃないのー?
908:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:16:52 uYLMdWgm0
公務員の試験が難しいって??
あんたどんだけレベル低いの!?
909:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:17:00 Zjs4orZ50
平均で400万っておかしくないか?
入って三年目の俺でさえ10月に昇進して400万超える予定だぞ?
同業他社で給料いいところは初年度から超えてるし
910:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:17:18 17budAuN0
公務員はジャパニーズドリーム、
この世の天国なんだから楽なのは当然だ。
911:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:17:45 SbIjq1tR0
>>819
取引先だから、それは良く知っている
ものすごく遅くまで照明ついてたりするもんな
若手が酷い残業させられていたり、慢性的な人手不足で
過労死寸前な部署があるのも知ってる
そして、その人達の年収が思いの外安い事も知っている
それでこの平均年収なら、どこかに異常がある構造なんだと思う
・…なり済まし、見苦しいぞ。官公庁専門の営業だが、そんな部署はないよ
そもそも事務で過労死なんてする奴は聞いた事がねーよ。公務員って馬鹿なんだよな
912:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:18:55 sL3eu/4y0
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
県庁だと過労死は日常茶飯事
913:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:19:06 +9//vUzB0
>>909
それが格差
おまえのまわりは400マソ以上しかいないなら中の上クラスってことよかったな
914:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:19:17 HTTstnQ60
もうそういう安っぽい公務員たたきしてる場合じゃないってマスゴミは気づかないのか
915:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:19:48 sL3eu/4y0
★兵庫県庁で職員自殺? 7階から飛び降りか
・十七日午前五時四十分ごろ、神戸市中央区下山手通五の兵庫県庁で、一号館の
北側駐車場に男性が倒れているのを、巡回中の管財課の保安員(43)が発見、
一一〇番した。
兵庫県によると、課長補佐はへき地の病院の医師を確保する業務などを担当。
十六日の朝から出勤し、十七日午前二時半ごろまで同僚らと一緒に働いており、
同僚らの帰宅後、「まだ仕事があるから」と一人残ったという。
兵庫県庁では、今月五日に管財課の技術吏員の男性(38)が二号館地下一階の
部屋で電気コードを巻き付け、自殺しているのが見つかった。昨年十一月には、
教育課長の男性(51)が同館七階から飛び降りている。
916:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:19:58 cbSKlKPm0
>>1
公務員は、30%ぐらい所得減らして良いと思うの・・・
917:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:20:13 R3teTQzP0
民主党 大塚耕平氏「高すぎる公務員給与見直し。給与は法律で民間に準ずるとなっている」【ビデオニュース・ドットコム】 08/10/14
URLリンク(www.videonews.com)
URLリンク(nensyu-labo.com)
国家公務員662.7万円 上場企業平均589.3万円
地方公務員728.8万円 民間平均 434.9万円
独立行政法人732.6万円
統計元:「特別職の職員の給与に関する法律」、人事院「平成19年国家公務員給与等の実態調査の結果」、
総務省「平成18年地方公務員給与の実態」、独立行政法人:総務省「独立行政法人の役職員の給与等の水準(概要)」、
総務省「期末・勤勉手当 昭和40年以降の支給月数の変化」、国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」
918:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:20:22 6ATfWcLz0
公務員給料もらい過ぎだろ。
919:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:16 Y3QRgGdW0
公務員叩きの無職。
煽り目的の自称公務員。
自虐趣味の年収200万。
こうしてこの糞スレも1000に近づいていきます。
920:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:16 hpDz9Oq70
でもこの調査は
パート従業員などを含む約28万人の給与から推計したとある
これでいいのか?
921:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:30 bJgCHJsyO
そうだ!
自衛隊の給料を一律100円位に設定したら
公務員の平均年収は民間より低くならね?
922:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:35 nj3q9SWyO
こういう時こそ公務員の給料を上げろ!
とケインズが言ってるよ
923:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:39 aqxbYaP60
公務員も民間企業も★私大職員★には全然勝てない。
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収720万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。
<私立大学職員の学部卒★22歳★初年度年俸例>
初任給 224900円
調整手当 月収の14%
住宅手当 40000円
交通費 20000円(水増し分)
計 318666円×12ヶ月=3823992円
賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
冬4ヶ月+16万
春1ヶ月+5万
計 2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=550000円
★年収7249328円★(残業無しと仮定)
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
924:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:45 TKiL7GIo0
まぁ公務員の給料減らしたからって
不景気がどうなるわけでもなく
逆にデフレが加速するけどな
公務員給料減らせば無借金になれるかといえば
そんな事一切ないし
公務員どうこうじゃなく
日本の政治経済を担ってるアホどもをたたき出す事が必要なんだと思う
しかしそれとは別に
不当に高給を貰い若者にすべて押し付けて逃げ切ろうっていう
奴らが存在するのが許せない
925:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:22:57 PWSdRdAx0
>>908
受けたことナイから知らんよ
本人の言葉引用だし
大阪の公務員みて、ああ役所公務員は屑ばっかりなのだなと実感した
しねばいい
926:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:23:08 piSl3MDY0
ID:SbIjq1tR0
教師で1400万ってどこの国?
うちの親は55歳くらいだけど600万くらいで毎年年収減ってるんだけどwwwwwwww
927:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:23:53 hBVauNxU0
>>909
これ、正社員の平均じゃないから。
主婦のパートも契約社員も入ってる。
不況で主婦が仕事はじめたから平均を下げてるんだよ。
928:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:24:33 +9//vUzB0
>>926
たぶん2馬力教師のこと聞きかじったんじゃないかとw
929:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:24:42 4w2NzPHVO
地方公務員になるには市議とコネ作って献金(相場は300万)すればいいんだよ
広く深い試験勉強に時間費やすよりよっぽど簡単
930:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:25:10 f1/hRI5c0
あのな、いまどきの正社員はパートより時給低いんだよ
パートが入ってるとか関係ねーから
931:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:25:24 SbIjq1tR0
★兵庫県庁で職員自殺? 7階から飛び降りか
・十七日午前五時四十分ごろ、神戸市中央区下山手通五の兵庫県庁で、一号館の
北側駐車場に男性が倒れているのを、巡回中の管財課の保安員(43)が発見、
一一〇番した。
兵庫県によると、課長補佐はへき地の病院の医師を確保する業務などを担当。
十六日の朝から出勤し、十七日午前二時半ごろまで同僚らと一緒に働いており、
同僚らの帰宅後、「まだ仕事があるから」と一人残ったという。
兵庫県庁では、今月五日に管財課の技術吏員の男性(38)が二号館地下一階の
部屋で電気コードを巻き付け、自殺しているのが見つかった。昨年十一月には、
教育課長の男性(51)が同館七階から飛び降りている。
・…土日祭日休みの時点で、毎日朝2時でもたいした事が無い
週休2日なんだから我慢しろ
932:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:25:24 ZTIrxe1T0
>>312
地方公務員の9割は民間なら200万の仕事
933:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:25:48 17budAuN0
>>929
市議大もうけだな。
934:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:26:23 Y3QRgGdW0
>>926
脳内公務員だろ。
実際は自宅警備員。
935:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:26:40 cWK3uvoo0
デフレというのは、言わばお金の流通量が少ないってこと
ここで公務員給与削減して、その分減税すれば、それだけ市場にお金が残りデフレはなくなる
逆に実情が変わらないのにお金を刷ってインフレにするのは結果増税に等しい
増税と言えないから言い変えてるだけでは?
誰がたんなる結果であるデフレを悪だと言い始めた?
デフレによって消費税総額減ってないか?
それによって給与高すぎると叩かれてないか?
円高、技術革新で利益変わらず価格が下がってるはずなのに、Bカスやカスラック規制かけて価格維持へ誘導してるのか?
歴史上デフレに一番苦しんでたのは財政に困ってる人じゃなかったか?
デフレで時間が出来ようになると人は考え始めるものだ
みんなが考えることにより困る人は?その行き着く先は?
思考停止せず考えていこう
936:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:26:49 EcZQYMjm0
>>932
やってみろよw
937:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:27:02 ptOczwBd0
知り合いの所は都心近郊住みで300万円台だわ
938:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:27:13 jwzxt1iv0
今の倍率高いのくぐりぬけた公務員はともかく、楽な時期に入った奴は人生得してるよなぁ…w
939:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:28:37 OKjRtmJe0
…スレタイに「サラリーマン」ってあるけど、ソースにはサラリーマンの年間給与なんて書いてないんだが。
ばぐ太、これはわざと?
940:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:29:50 Y3QRgGdW0
>>938
そうか?
俺はバブル期入社だけど公務員になる奴なんて物好きだなあと思ってたよ。
俺のゼミで公務員なんて国一除けばいなかったからな。
941:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:30:42 ujVkqmxm0
>>935
>ここで公務員給与削減して、その分減税すれば、それだけ市場にお金が残りデフレはなくなる
すごい理屈だなwプラスは考慮するけどマイナスは何も考えてないじゃん。
公務員の給与削減して、公務員が市場に回してる金が減る分は計算してるの?
減税、減税言ってるけど具体的には何の税金だよ?法人税か?所得税か?消費税か?
942:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:30:52 jwzxt1iv0
>>940
現状ついてるじゃん、いらんならお前の運半分よこしてもらいたいもんだわw
943:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:30:55 2xB0x2SVO
正社員で406ってのはないだろ。
30歳くらいの話か?
ころころ転職した30の整備員な俺でも380あるぞ?
ありえんw
944:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:31:16 RppysJIN0
>>925
その大阪が足元にも及ばないのが京都なんよ
945:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:31:22 heP+9hx70
平均だからな。400万以下が7割くらいいるんだろうな。
946:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:31:50 226a+sM80
>>905
息子がヒキニートでネト漬けだからって皮肉だ('A`)
947:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:32:07 Ojgb6P/6O
どうせ民間は基本給で公務員は総額とかの計算なんだろ
948:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:32:38 cAZHuy0t0
世の中には正社員で年収200万なんて人間がそれなりにいるんだよ
定年間近でも300そこそことかね
向上心の無い奴は、本当に馬鹿だと思う
949:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:34:41 226a+sM80
>>919
公務員叩きの無職を煽る記事が次々投下されちゃうんでw
950:高校生◇MONEYLOVE
10/09/28 19:35:20 WHDW317k0
サラリーマンっていくら仕事頑張ろうが報われないんだよ。
951:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:35:21 4w2NzPHVO
大学入学してからずっとダブルスクール状態で試験対策してた人
大学時代にサークルやコンパでモラトリアムを満喫して3年冬から就職を意識し始めた人
後者は前者を妬んじゃいかんよさすがに
952:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:35:49 3JFZz6ji0
団塊が60過ぎて
時短で働いている高齢サラリーマンが増えたんだよね。
953:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:36:01 SbIjq1tR0
>>932
やってみろよw
・・・俺はミスチルの変わりは一生出来ない。でも公務員の代わりなんて3000人でも派遣出来るぞ。ハードル低いもん
954:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:36:47 f1/hRI5c0
>>948
給料だけがすべてじゃないからね。
田舎で250万、東京に行けば350万だとしても、
田舎で持ち家というメリットと天秤にかけた場合、当然実家に残るだろう。
955:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:37:29 jwzxt1iv0
>>809
そうなのか
その激務の奴が有能すぎて、ほかの99がダメすぎるのか
956:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:38:16 226a+sM80
>>920
マジレスキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
公務員叩きの無職をあぶりだすスレだからそれでいいのだ
957:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:38:25 qlxBhq4B0
みんなの党お浅尾議員が国会やNHK番組で
国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく
おまけに、わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増している財政現状でも
借金「退職手当て債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けているほぼ全国の地方自治体
958:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:38:46 0IRAK9Zg0
ごめんちょっと聞きたいんだけど
>>129
> 昔に比べて、年金などの社会保険が上がってるは、消費税もあるは、定率減税はないはで
これ間違ってるよね? 「は」じゃなくて「わ」が正解だよね?
最近「は」って書いてる奴をかなりの頻度で見かけるんだけど・・・
959:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:38:59 OnNPFYDqO
仕事内容もルーチンワークの最底辺リーマンな漏れが
まさか全国平均を超える勝ち組扱いになるとは
日本終わり過ぎててワロタ
960:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:39:10 98JrWfUF0
>>948
皆が皆、高収入だったらよ、お前さんは高収入じゃ無くなるんだぜ。
つまり誰かが金持ちになる事は、その倍以上の貧乏の上にしか成り立たないってこった。
961:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:40:03 f1Nm6+5R0
>>956
それを煽る、お前を吊るすスレとw
962:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:41:18 cWK3uvoo0
>>941
消費税無くせばいいよ
あれはインフレ分を税金に変えるための仕掛け
その分も忙しく働かなければ、現状維持出来なくする仕掛け
何のために?
963:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:41:51 o0UnCXhK0
大雑把に分けて
またーり求める奴→→→→国Ⅰ以外の公務員
それなりの給与求める奴→民間大手
でいんじゃないか?といつも思うんだが。
派遣とかは自業自得だから知らんけど。
964:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:43:47 idCmkX7o0
公務員貴族とかほざいてる奴いるけど官舎見たことある?その駐車場は外車だらけか?
パークハイアットとかリッツカールトンにいる奴全員公務員か?公務員だと退職記念に
一回くらいご褒美として行って来るかぐらいしか無理だぞ
なんでもかんでもニュースとかをそのまま信じないほうが良いよ
自分の知ってる事がニュースになった時に「あれ?何か違うくね?」と言う報道ないか?
嘘を嘘と見抜ける力をつけような
965:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
10/09/28 19:44:58 rx92Iuww0
>>943
30過ぎの国家公務員だが、330くらいだな。
これから国家公務員に進まずなるやつは間違いなく負け組。
進んでなるやつはマゾ。
966:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:46:26 /8rFMYZ70
統計をまともに読めない典型
サラリーマンの平均ではないよ。短時間労働者、男女間、
所得税を納めないで住むくらいしか働いていない人も含む平均。
☆ばぐた☆氏は
煽動、アジテーター
967:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:46:33 r4IuqpG20
巴川製紙所 平均年齢 41.8歳 平均年収 4,930千円
セントラル硝子 平均年齢 39.0歳 平均年収 5,800千円
三陽商会 平均年齢 41.5歳 平均年収 6,680千円
ランダム抽出。3年前に比べて200~150万落ちてるな
968:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:47:08 f1/hRI5c0
本当の金持ちは地主などの不労所得者だから
労働者(民間大手、公務員含む)なんて大きな視点で見れば全員貧乏
仲間同士で叩きあって馬鹿だね、おまえら
969:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:47:30 ukOejgBM0
公務員になるために、大学出たり、高卒から専門学校に通って、採用試験に受かった人の平均と
九九も怪しいような馬鹿女とかの平均と比べるほうがおかしい
公務員の試験に受からないようなレベルのやつらが、公務員の給料が高いと文句を言うのはどうなのか?
634万、レベルからして、大企業の社員になれるやつらが貰う給料としては普通か少ないぐらい
970:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:48:01 TwnqAxON0
非正規の比率の問題だろ
フルタイム正社員だけに限ればそこまで差は無いさ
971:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:49:02 /8rFMYZ70
公務員になっている人のレベルは
大企業に採用なっているレベルの人たち
いまは旧帝卒でも公務員試験に合格するのが難しい。
972:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:49:11 s6YTCd5A0
地方公務員も切られまくりなんだが?
知り合いに公務員いないのかよ。
973:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:50:29 dPuRYu5F0
財源不足だと?無能政府が。
高給公務員をこれだけ大量に雇っているから慢性的な財源不足だと何時になったらきづくの?
974:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:50:40 98JrWfUF0
>>964
民間人は軽自動車ぐらいしか買えない訳だがなw
975:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
10/09/28 19:50:57 rx92Iuww0
>>969
某大手企業に就職した2つ違いの兄貴は、
俺の3倍はもらってると思われる。
税金でウマウマしてる層なんて退職間際の地方ノンキャリだけ。
これが実態。
976:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:52:49 17budAuN0
こんなところで公務員の給与は安いと力説しても
地方公務員330万人の平均給与が700万と
統計に出てしまってるからなあ。
977:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:53:40 U0H7Ej5Q0
>>969
大学でたからとか、資格とったから高給で当然
という発想がもう異常なんだが?
978:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:54:40 biICppqJP
御免俺の給料が月12万なせいで平均ゴリゴリさげてるお
979:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:54:47 LEFahypY0
官民格差酷過ぎワロタwww
公務員万歳!!
公務員以外の負け犬万歳wwww
980:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:55:02 /8rFMYZ70
>>973
OECD諸国の中でダントツに公務員事件費が少ない国だけど?
普通の国はGDP比で公務員の人件費は10~18パーセントだけど
日本は最低の6パーセント。
先進国の国民負担率(税、社会負担)は5割~7割だけど
日本は発展途上国並みの4割。極端に税負担、社会負担が低い国が日本。
けども、福祉の支出、特に高齢者に対する支出はほかの先進国以上。
低負担過度高福祉。
981:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
10/09/28 19:55:36 rx92Iuww0
>>976
痴呆は定年間際の警察と教員を大量に抱えてるから、高いね。
国も年齢構成は似たようなものだと考えられるが、ほとんどが事務官。
平均といっても分散は地方のほうが大きい。
982:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:55:43 4w2NzPHVO
>>977
君はどうなの?勉強したの?
983:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:56:08 mwTlUYzo0
政令指定都市地方公務員
大卒28歳年収400万
民間行った同級生の方が百万円単位で年収多いが…
984:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:56:10 qlxBhq4B0
アホだから、学歴や資格を根拠に高給を主張する
たとえ、財政破綻寸前の国や地方の財政現状でも
985:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:57:20 Vtl7HKSx0
>>981
30過ぎで330万て大卒で?
986:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:57:32 LEFahypY0
>>983
30歳からググっとあがるし
退職金と年金でカッポリ貰えるから安泰だよ
クビにならないしね
987:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
10/09/28 19:57:58 rx92Iuww0
>>980
その数字は国家公務員間の比較じゃないか?
アメリカなどはFBIを抱えているから、小さな政府という割には国家公務員数が多い。
国際比較って難しいんだよね。
988:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:59:52 pcqyECht0
民間なんて公務員と比較にならないくらいピン切りなんだからこんなの意味ねーだろ
出身大学毎に民間と公務員の比較出してみろや
旧帝どころかマーチくらいでも民間の方が高いわ
989:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:59:54 /8rFMYZ70
>>977
日本は実は学歴社会が加速的に強化されているよ。
OECD諸国、先進国でどこでも起こっている。
すでに中卒、理系以外の高校卒ではもう、無理。絶対的に知識量が
不足。
>>979
公務員は同級生の仲では負け組みの典型。
公務員になった人たちがいった民間の給与は1.5倍から倍だろ
生涯賃金が公務員は2億だが民間なら3億から4億。
990:(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s
10/09/28 20:00:29 rx92Iuww0
>>985
Ⅱ種だよ。
まわりも当然そんなもん。
>>986
昇任試験拒否したりして係員でのんびりしてると、そうでもない。
991:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:01:05 98JrWfUF0
>>988
ほんじゃその勝ち組だけが税金払ってくれ。
いやマジで。
992:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:02:03 TKiL7GIo0
ていうか大学いけても
会社にいけない奴もいるから
学校ごとですらかなり微妙な統計になると思うけどな
993:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:02:13 KGCBx5Gh0
※ 民間の平均はパート等を含む全労働者
公務員の平均はパート等を含めない正規採用の平均
994:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:02:30 /8rFMYZ70
>>991
勉強したかどうかの違いでしかない。
995:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:02:34 9YzkSRR50
2ちゃんねらーって学歴が総計平均なのに
なんでこの程度の給料にグチグチいってるの?
996:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:02:43 mycLaUIm0
>>980
給与を少数の公務員にたくさんやるか、多数の公務員にすこしやるかということ。
つまり受け取れるサービスが前者より後者の方が多い。
997:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:04:02 hzMoSrlaO
いつのまにか平均超えてたのか
998:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:04:10 XSImghy10
民間リーマンは公務員の給料を下げろって言うんじゃなくて
自分の給料を上げろって騒げよ
苦しむ仲間増やしてオナニーして終わりかよ
999:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:04:22 idCmkX7o0
>>974
水産高校卒(Zランク)の奴の方が遥かに高い給料貰ってるんだけど
軽自動車しか買えないってどんなブラックだよ
1000:名無しさん@十一周年
10/09/28 20:04:36 8/HbCLMO0
>>980
嘘はよくない
公務員は国の財政を犯す国賊
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。