10/09/28 16:40:05 HKRKa5n60
>>444
それ、おまえが社長さんに騙されてるんじゃないか?w
450:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:40:05 erXoI6b20
井の中の公務員(蛙)、大海(民間)を知らず
451:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:40:20 of28ngkH0
>>434
影の亡国論者らしいぜww
>>436
能力給を採用すべきと言いたいのか
452:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:40:29 ETWMRfWZO
ごめん俺40代で240万
平均下げて愚民なさい
453:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:41:55 WimpOVSt0
>>441
俺たちが払っている税金が公務員の給料になっているのに
公務員が特権階級になってて
不公正だからだよ
454:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:42:10 HELoFmKgO
650万あったって住宅ローンや子供の塾、学費やらで父ちゃんは、ワープア以下の生活をしとるのよ。
母ちゃんはパートでやっとこ月5万…
はっきり言って独身、実家住まい、年300万のが優雅だと思えるね。
455:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:42:16 pDD+5ervP
>>441
『ずっる~い』とか『僕もお金欲しい~』
って妬みで言ってるわけじゃないし、
別に公務員になりたいわけじゃない。
国の在り方としておかしいんじゃないか?と問うてるだけで。
456:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:42:22 D8EcFTZQ0
>>16
狙ってるわけじゃないけど、そうなってしまうんだろうね
自分たちの周りは給料下がってないから
市井の状況なんか気がつかないし、気にもしてないw
457:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:43:11 Ra/thCT60
399
そのあたりのおかしな摩り替えも、論破されているよw
もともと安めで仕方のない職種が、しかも大借金しながら高給取っていたら
批難されて当然でw どこの国でも同じですよ?
むしろまともな国なら、こんな結果を出さないように調整するのが政治の仕事。
458:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:43:43 HKRKa5n60
>>454
だよね。
子供二人もいたら、年収7~800万あったって、父ちゃんは小遣い5万以下。
なんか、暮らし全体が根本的に間違ってるのかな?
459:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:44:03 Jmf2lhOn0
>>439
いやぁ>>418を奴隷根性と呼ぶのなら、
その他はたかり根性に見えてしまう。謝罪!賠償!デモ!人権!!みたいな。
つか、地方公務員は
採用の段階から職種別で学歴・給与のランクを変えればいいと思うよ。
シルバー人材やパートで十分やれる職種まで、
一律にすることはないし。
なんで分けないの。
460:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:44:12 wTB30MhT0
>>449
・・・いや
マスコミのせいだ
マスコミが悪いんだ!
因みに社長の年収俺と変わらない
全国規模の会社なのに
461:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:44:26 x+jCFBf60
公務員の賃金下げろって声高に叫んでるけど、公務員賃金下がってもお前の賃金上がんないんだろ。
なんで、俺の賃金あげろって言わないの?
462:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:45:05 +rBQtYDv0
>>455
国のあり方を問うのなら、年齢構成とかその辺にも目向けようぜ。
結局騒ぎ立てて公務員叩いてる連中の中にゃ、時流に乗っただけで中身のない高コストな人材(災)の老害が含まれてるんだし…
463:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:45:48 j0Ok2D2SO
>>435
下っ端窓口は狂人の相手が多くて大変だと思うよ
生ポに「誰の税金で飯食えてると思ってんだ!」て怒鳴られたり
夏場浮浪者に居座られて臭かったり
まあ、一般窓口がある業務は民間も公務員も変わらんだろうね
464:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:45:52 GTtWtxj20
>>460
ストックオプションとかそっち方面で報酬入ってるんじゃない?
465:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:46:07 syq+pQl70
酷いな…と言うか、ここ数年、給与所得者の給料は減りっぱなし
本気で国が滅びる寸前ってこういうことを言うんだな
466:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:46:15 m7kwzoE8O
氷河期世代の平均と団塊の平均を教えろ。
467:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:46:31 xv0xNcyqO
>458
税金高いからだよ
まずは公務員給与を激減させないと
468:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:46:53 HKRKa5n60
>>460
いや、社長さんは経費を使えるだろw
スーツとか、車とか、家とか、全部会社の経費扱いになってたら?
メシ食っても、本買っても、全部社長は経費にしてるんじゃね?
可処分所得が違いすぎ。
469:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:47:03 m7kwzoE8O
>>461
税金安くしろってことじゃね
470:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:47:14 nbz1+cEh0
>>463
だから都市部だと窓口は非正規のパートやアルバイト雇ってるよ。
本物の公務員は窓口の奥のほうと役所の2階から上にいる
471:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:47:35 BsadYPWr0
公務員を減らせ。事務職は7割減らして3割の人員でやれ。それでやっと民間レベルだ。
472:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:47:40 +kMKr6j50
>>461
給料が能力と比べて不当に安いヤツなら言ってるだろ
地方公務員の能力や仕事内容、雇用リスクと比べて公務員の給料下げろと言ってるんだろ
地方公務員で胸張って能力あります、給料以上の仕事やってますってヤツは1割もいないだろ
473:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:47:52 pDD+5ervP
>>461
公務員の給料が半分になれば税率が下がれば、
結果的に上がるんじゃね?
税率が下がるかは分からんがw
でも自分の給料云々の為に
言ってるわけじゃないんだけどな
474:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:48:10 kN1d+SxM0
1億総公務員化すればOK
コンビニもマックも公務員
475:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:48:24 yPPwn6XG0
まぁ公務員の給料が減れば、当然民間も同水準引き下がるのは目に見えてる。
日本の社畜は、楯突く先が間違ってるぜ。
476:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:48:31 FrNOpwzNO
国家公務員安いな
地方公務員なら700万くらいあるぞ
民間は論外だがw
477:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:48:40 y3nUpeX20
公務員給与を激減させる
↓
その分法人税減税
↓
工場が戻ってくる
↓
失業率が減る、税収も増える
478:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:48:41 bbosrRrF0
234万も多いのは問題じゃねーの、
月20万以上の差のある仕事してるのかな?
もう一人雇って雇用対策に当てた方が国にとってプラスなんじゃないの?
479:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:08 BfZEgvNT0
うちは公務員で良かった^^
480:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:11 xl23KTFo0
つーか
公務員を下げろって話より
なんで民間を上げようって話にならないのか
インフレにすればいいだけじゃん
デフレを放置してきたからこんな状況になった
481:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:15 m7kwzoE8O
>>474
共産党がアップを始めました
482:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:23 5zhTmQfqO
お前らもこんなとこで国士ごっこしてないでさっさと働きな
483:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:37 d/uDgxqK0
高卒で現業職の公務員がリアルな勝ち組
484:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:49:53 BsadYPWr0
>>468
典型的な地方中小企業だなw
社長が1000万以上の車に乗っていたら間違いなくそれ。
485:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:14 /zeL0x0S0
まともにボーナスが出る一部上場以外400万越えは厳しいだろ
うそ臭いデーターだな
486:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:15 98JrWfUF0
>>461
そんなん言って上がるならそうしてるわ。
つか法人税高杉だわ。
稼いでも稼いでも法人税で持ってかれちまって、
その余ったトコから給料貰ってるの分かってんだからよ。
公務員の給料下げなくていいから、税金今の半分にしてくれや。
487:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:23 +MnCCWAV0
>サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円
平等なんてないさ、平等なんてウソさ、寝ぼけた人が勘違いしてるだけさ♪
488:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:23 Flb9jirH0
>>iCoj6AopO
あんたこのスレで5回も公安公安言ってますが
公安なんですかーすごいですねー(棒)
489:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:25 KYZCv42KP
旅行ツアーに勤めてる友人がいるんだが
1人100万円以上もする豪華客船ツアーは
8 割 が 引 退 公 務 員
なんだってさ
490:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:27 WimpOVSt0
俺が昔通った小学校は
昔1学年3クラス~4クラス、平均40数人いたが
今は1学年1クラスで平均20数人だと
いろんなもんが昔より
経済効率が悪くなってる
491:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:29 rV57ftNG0
デフレは公務員にとっては天国です。
492:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:41 iCoj6AopO
国の発注とかメインの企業が一番の勝ち組か
493:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:45 nbz1+cEh0
>>463
あとなまぽ相手も窓口相談は公務員じゃなくて社会福祉士雇ってる。
だって公務員って簡単な研修で主事とっただけだから詳しい奴少ないんだもんw
(例外的に社会福祉士もとってる真面目なひともいるけどだいたいそういうひとがなぜか叩かれるw)
どこまでもあいつら仕事しない。
494:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:50:56 y3nUpeX20
>>480
公務員脳は空想の世界で生きてけるから羨ましい。
495:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:08 Ra/thCT60
>>480
安倍さんはそれやろうとしたけど
官僚に潰された。
496:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:10 ooULfa0R0
全く給料の上がらない俺の所得が何故かサラリーマンの平均所得にどんどん近づいていく・・・
喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・
497:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:17 Jmf2lhOn0
>>461
ああ、そうかww
民間と公務員の給与を比較する段階でちょっと捻じれてるんだなw
公務員給与の問題は、
・地方の国の金が減る
・税金が上がる
・しまいには地方が国が破たんする
・結局国民が負担
民間の給与が安いってのはまた別問題だな
498:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:26 3CsccaN90
日本海側の公務員は最強 土地が安い癖に給与は都会と変わらないしね
公務員同士が結婚し大豪邸に住んで箱物見て回って優雅な生活してる奴多いしな
完全にブルジョア化してるよ マジ地方の公務員は最強だよ
499:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:33 yTmS6Owe0
平均406万なんて発表だと
いつも7掛けくらい多めに発表してるから
実際はたぶん300万だな
庶民感覚としても300万が妥当な線だろ
500:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:39 erXoI6b20
国債で給料工面して貰ってる連中が偉そうにw
501:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:40 ryiLx+i7O
マスゴミは年収モデルを400万にしろよ
502:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:44 x+jCFBf60
公務員の人件費が減ったら税率下がるだってよ、笑わせるね
ヤルヤル詐欺に引っかかる典型的な馬鹿だな。
503:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:51:55 KQJ8W6Jy0
うわーギリで平均以上だ
504:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:52:23 VtpNp8vF0
公務員にいい人材が集まって、まことにめでたいことだ。
505:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:52:43 Ni6AmzGzO
>>451
わざと明後日なことをいってるのか?
能力給なんて一言も書いてないぞ
要は難しい試験を勝ち抜いた優秀な(可能性が高い)若い公務員に
それなりの給与とそれ相応の仕事を与えればいいんじゃないかって言いたかったの
あと試験を基準にってのは無能老害高給公務員の年収を下げるのに役立ちそうかなーと
506:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:53:20 FrNOpwzNO
民間行く奴は公務員試験受からん低脳なんだから給与安くて当然だろ
507:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:53:25 xl23KTFo0
>>504
生産性の必要がない公務員に優秀な人材を取られるのは
社会の損失だよ
508:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:53:26 BsadYPWr0
>>498
しかしそんな僻地に住むくらいなら塀の中に住んだ方がマシだとマジで思う。
509:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:53:54 ZBMUivV6O
で、公務員の平均学歴と民間の平均学歴は?
510:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:54:10 p5XNjPe70
雇用別の平均収入を以前見たけど、
正規雇用で手当ボーナス抜いて平均320万円くらいだった気がする。
511:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:54:21 iCoj6AopO
>>488
公安て警官とかだぞ?
何が凄いんだ?お前らいわくバカでもやれると評判だろうが
攻殻みたいなのならそらすごかろうが
512:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:54:23 +kMKr6j50
寄生虫、税金泥棒と書いて「こうむいん」と読みます
513:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:01 b9dQbUHf0
>>506
少なくとも15年前までは民間ではとても通用しない無能が公務員になっていた。
514:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:09 xl23KTFo0
公務員は
セーフティーガードみたいな
能力のない人の受け皿的存在だろ
普通の先進国では
日本が異常
515:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:17 of28ngkH0
>>505
お前読解力無いだろ
基準作って上下切り分けで労働単価出すなら一種の能力給と考えるのが普通
516:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:23 D8EcFTZQ0
>>32
公務員というのは昔はみんなに養われていたという存在だったんだよ(官僚以外ね)
そういう経緯だから、今税金から好きなように給与を維持してる地方公務員は泥棒と同じ
517:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:26 pDD+5ervP
>>512
変態も加えとけw
518:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:55:28 7TFbnOeoO
うわぁぁ
519:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:12 A+PYGhHP0
マスコミの平均給与は?
520:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:21 U4KCWz3I0
公務員じゃないけれど、取引していて見た感じ、一人の優秀な人材
におんぶしている人おおいよね。で、給料一緒かそれ以下。
おばちゃん系おやじ系が多いけれど使えない人クビにできないシステム
は問題おおありに見える。
子供の世話があるのよ!とか恫喝して帰るおばちゃん公務員と
残業しまくりの若手、これは問題あるとみて思う。
521:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:31 j0Ok2D2SO
>>493
俺が書いた窓口って言葉が悪かったな
あくまで俺の友達から聞いた話で
生ポ申請とかする窓口の話じゃないよ
誤解させてスマン
生ポ申請する窓口のことは知らん
522:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:33 FcOvCLyz0
やっててよかった副業。
523:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:34 HEQobv7S0
公務員って言っても、特別職と一般職があってだな・・・
県知事や県議、市長に市議なども地方公務員カテゴリ
いやまぁ、どっちにしろ、一部を除けばそこらの民間より高給なのは否定しないけどね
この平均はそこまでアテになんないよって事 それだけ
あと、今は公務員になろうと思ったら結構な倍率勝ち抜かないとダメなんだし、準エリートみたいなもんだ
そして、民間は底辺の事も考えるべきだな
524:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:56:54 WimpOVSt0
>>498
立派な箱物だけど
客が全然来ない文化施設に
20人ぐらい職員がいたりするな
どんくらい赤字こいてるんだよ?
って話
525:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:07 D8EcFTZQ0
>>35
税金で俺様に100億円ほど配ってもいいな
俺があなたの代わりに使ってやるよ
526:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:12 NdaUNRXA0
公務員は半額ぐらいで丁度良いな
527:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:15 oV1cGC7MO
公務員は役割的に取締役的なのも混ざってるだろ。
ま、地方はそれでも多いと思うがね。
528:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:21 Jmf2lhOn0
地方公務員の人数を減らせば??
パートでも出来る職種だらけじゃん。
基地外自治労のせいで出来ないだろうけどw
529:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:26 spE/lF700
ちゃんと給料分の仕事するなら許すよ
現場で頑張る海保の皆さんは許す
530:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:39 you4dnXM0
俺はリーマンの年間給与の倍以上もらっちゃってるのか。
だが、もう少し欲しい。
531:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:40 xv0xNcyqO
>506
逆。民間大手に入れないから公務員を受けるしかない。
532:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:57:57 4Fj75m6l0
経団連効果だな
533:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:58:06 jOUD8lJIO
役所の奴らが給料分の仕事してたら誰も文句は言わん
534:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:58:41 syq+pQl70
>>459
むしろそうしない日本人の方が異常でおかしい事に気づけ
>>480
それも公務員の仕事なんですけど…
>>463
>>493
余計にタチが悪いなW
汚い仕事だけは他に押し付ける
535:アニ‐
10/09/28 16:58:47 xK8kW9cs0
ほんとは200万でしたなんて発表したら暴動起きるからな
公務員が民間の3倍なんて誰でも言ってる
よく言われる最貧県の青森なんかは4倍
536:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:58:59 xl23KTFo0
GDPがどんどん下がってる日本なんだから
そりゃ給料も下がるのは当然
下がらない公務員はおかしい
537:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:59:25 iCoj6AopO
旧国鉄やら電伝公社やらは今は民間ヒエラルキーの上にいるんだよな…
小さい企業でもニッチな分野でシェア握ってるようなとこは景気良さそうだが
538:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:59:26 RPq8cdv50
>>454
そりゃ当たり前でしょ。
だったら結婚しなけりゃいいってことになる。
子供も嫁もいないで自由だけど
そういう生活で自分が満足かどうかだよ。
539:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:59:52 pDD+5ervP
公務員は終身雇用で生涯賃金を約束されてるのに、
なんで貯蓄する必要があるの?バカなの?
540:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:59:55 FrNOpwzNO
羨ましいなら死に物狂いで勉強して公務員になればよい
女みたいに嫉妬に燃え狂うのは情けないぞ
541:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:00:03 TQH+UXR/0
>>527
>公務員は役割的に取締役的なのも混ざってるだろ
それが議員や市長。
てゆうか、公選されない人物が取締役的な事やったらヤバイだろ。
542:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:00:20 HRg/jJNLO
民主党、次の一手
↓
「ジミンガーコイズミガーフノイサンガー!!!」
543:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:00:22 +MnCCWAV0
その給料分の働きさえしてくれれば文句ないんだけどね。
いつの世も公務員は「税金ドロボー」と言われるわけで、
何でだと思う?公務員の諸君。
544:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:00:47 VtpNp8vF0
>>507
公務員に生産性が必要ないというのは間違いだよ。
545:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:00:56 JikkcK3w0
公務員人件費は2割削減じゃなかったのか?
546:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:01:46 JikkcK3w0
>>540
あほう、日本に中国になれと言うのか?
547:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:02:02 iCoj6AopO
>>531
公務員でもないし民間大手でもない人間はなんなのだろうか?
揺らぎ?
548:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:02:03 Ra/thCT60
509
大卒でも高卒で出きる事務なら、高卒相当の給与。
これが当たり前。
どんな不祥事出しても責任取らない。それが個人の意向ではなく「システム」だとしても、それも
無能と同じ。
なら、高給要らないよねw
あと、この国の借金900兆w いわば借金企業なら、冷遇もやむなし。
549:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:02:27 6Cvhobt50
>>454
その300万は結婚して子供が出来ても300万しかもらえないんだから
結婚するなって言ってるようなもんだぞ。
550:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:02:34 JikkcK3w0
>>540
それから公務員の半数はコネで入っているんだぜ。
551:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:03:23 j0Ok2D2SO
>>544
生産性あるの?
どんな仕事に?
そこだけ切り取って民営化しようぜ!
552:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:03:26 5jxhwlHX0
要するに、公務員はリストラや左遷される奴がほぼいないから給料が高く、
民間は出世競争に負けるとピンチに陥るから給料が低い。
若い奴らは大して変わらん。ってこと?
じゃあ、公務員のオヤジどもとサラリーマンのオヤジどもの格差って訳?
553:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:04:09 1n9Shh8K0
>>549
そう言ってるんだろ。
554:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:04:14 5Y3YlXVV0
ちとデータ古いが
サラリーマンの平均年収
アメリカ 495万円
日本 435万円
イギリス 415万円
ドイツ 360万円
フランス 355万円
オーストラリア 320万円
公務員の平均年収
国家公務員(日本) 662.7万円
地方公務員(日本) 728.2万円
ドイツ 355万円
イギリス 410万円
カナダ 320万円
フランス 310万円
アメリカ 340万円
555:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:04:23 xl23KTFo0
今必死こいて
大手に入っても
生涯賃金は団塊の半分以下じゃないかな
団塊が勝ち組
556:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:06:48 HKRKa5n60
>>554
それを見ると
民間の給与を上げることを考えるよりも、公務員の給与を下げることを考えてしまうな。
557:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:06:50 N9dRmY510
>>555
以下にも底辺的発想でウケるw
558:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:35 Ni6AmzGzO
>>515
一種の能力給といわれればそうだな
仕事に戻らなきゃだ。なかなか楽しかったよ
559:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:40 RaUUi3jF0
もう日本は社会主義にしろよ。
資本主義で行き着くところまで行ったんだからさ。
このまま資本主義貫くには無理があるだろ。
560:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:41 Jmf2lhOn0
国家公務員と地方公務員を比べたら
地方公務員が高すぎる。おかしい
561:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:45 A+mBKu9xO
親父と弟が公務員だが、きついのレベルが低すぎ。ちょっと残業したくらいで愚痴るなと、民間いったら即死だよ。
562:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:59 PYuIp9zV0
>>498
青森の彼女が、正社員なれるだけでも最高って言ってたぞ
563:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:07:59 n3sbKHkS0
いくら叩いたところで
おっさんどもは高給取りのまま逃げ切って
減給が響くのは若手中堅
若年層はごく僅かな財を取り合うことになるんだよな
564:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:08:12 FrNOpwzNO
公務員の勝ち!
565:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:08:20 VtpNp8vF0
>>551
え?生産性のない仕事って例えばどれ?
民営化するかしないかは単なる政策判断で、原理的に民営化できない仕事なんて一つもないよ。
566:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:09:52 bjnC66550
公務員も自主的に返納することはできないにせよ、減額に応じないと日本国は破産するぞ。
破産したらどこから給料もらえるんだよ。
567:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:09:58 j0Ok2D2SO
>>556
いつ誰が調査した結果かすら聞かずに感想を持つものじゃないよ
捏造だったら公僕さん達が大はしゃぎしちゃうでしょ
568:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:10:16 uC1al20MO
公務員って1種とかも含めてるんだろ?
日本を引っ張ってる官僚~ただの公務員とただのサラリーマンの平均年収比べたら公務員が勝つの当たり前じゃん
氏企業側のデータをサラリーマン+社長にすればそこまで格差でないだろ
おまえら普段はマスゴミマスゴミ言っておきながら公務員関係の記事は盲信するよな
嫉妬心捨てて客観性をもって判断してみろ
569:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:10:24 dPuRYu5F0
>>1
633万9千円-406万=227万9千円の差
227万9千円。
平均値の下辺サラリーマンの年収じゃねーか
570:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:10:35 8PTQmPw80
一年で5%減るとか尋常じゃないな。
これもジミンガーとか言い出すのか?
571:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:11:16 fFxxCg2c0
公務員のやっている仕事って普段の生活で全く必要としないな
あったとして民間とかでもできるだろ
572:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:11:48 Simaby6oO
それでも自民か民主支持なんだろ。馬鹿なの?
573:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:11:55 x+jCFBf60
公務員賃金が下がったとすると
公務を担当してる職員に賄賂を渡して不正を働こうとする者が現れ、
満足する賃金を受けていない公務員は賄賂に目が暗み不正を犯す事につながる。
このような事を防ぐ為、公務員には十分な賃金が支給されている。
こういう話を聞いたことがある。
574:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:12:22 j9Q5zUEX0
>>336は民主が言ったんじゃなくて
パネラーの誰かが言ったもの。福岡だったかな?
で、口で出来るといっても説得力がないから
とにかくやって見せろと追求した。
したら「我々はしっかrあwせdftgyふじこ」
575:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:12:25 Fj8/TTuo0
>>566
夕張メロン市みたいに職員の給料半額にされてからじゃないと気づかないんだろうね
日本の税収も下がりっぱなしだし一方生活保護者は増加しぱなっしだし、
マジでどうするつもりなんだろうなぁ
生活保護者が凄まじいことになってる大阪知事も職員の給料に手を付けられない当たり腑抜けだよね
576:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:12:45 kEnmIE/10
地方公務員は、地方でいらなくなった国家公務員住宅に入居
できる特権があるしな。組合も強いし、首長は腰抜けだと最高!
577:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:12:56 FcOvCLyz0
>>571おいおいそれは言いすぎだろ、
公務員って言ったっていろいろあるぞ
578:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:13:52 xl23KTFo0
>>566
だから増税したいらしい
579:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:14:06 iCoj6AopO
俺は経団連が諸悪の根元だと思うのだが
たしか95頃から派遣やら能力給のふりした賃下げで人件費下げ続けるとかほざいてたからな
580:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:15:11 YTY2SxBR0
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
581:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:15:33 j0Ok2D2SO
>>565
生産性の無い仕事ってのは例えば公務だよ
利益は出ないけど必要な仕事ってあるでしょ?インフラ整備とか
それを実行するのが公務員の存在意義だよ
ちなみに生産性が無いってのは投資に対して利益がマイナスになるって意味だよ?
582:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:16:15 nhiyU5se0
どこの会社だって業績が悪ければ給与がカットされたり早期退職を促されたり最悪リストラだってあるわけよ
公務員は国を経営してんだろ?いまって国の業績いいのか?毎年赤字なんだろ
もう国民はとっくに乾いた雑巾なんだから、これ以上絞っても血しか流れんぞ
583:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:16:27 kEnmIE/10
>>577
北見市は最高だぞ。プレミアム商品券事業や定額給付金事業、インフルエンザ対策で
残業代まるまる国が負担。しかも、営林署が残した国家公務員宿舎が格安。
組合最強、共済や生協の出資金は多い。
584:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:16:30 zVYq7xcd0
ギリシャの二の舞も近いな。
585:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:16:38 415jaIAfO
地方民間で406万貰ってる人って少ないと思うよ。
それにしても地方公務員は給与取りすぎだな
586:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:17:14 xl23KTFo0
>>579
それは仕方がない
デフレ円高で人件費が高騰してたから
引き下げるのは企業存続の防衛手段
日本の財政だって破綻の危機なんだから
公務員の人件費は下げるべき
587:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:17:24 a9g7neh00
>>486
自営は金を使わんと節税できんぞ
588:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:17:33 XmDCDsLx0
公務員の給料下げるくらいなら赤字国債を発行するね。
589:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:17:36 WZHxp0ZA0
公務員試験に合格できるレベルのサラリーマンとの平均で見たら同じくらいだろ。
最底辺を平均値に混ぜて公務員たたきをするのはフェアじゃない。
590:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:18:00 NL5Gx50J0
誰も言わないけど、すでに20代30代の平均年収は
台湾韓国以下なんだよなw
591:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:18:19 ttCieobq0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
てか、菅よ。
公務員人件費20%削減のマニフェストはどうなったのよ???
高速無料やこども手当てと違ってこっちは全く財源が要らない。法案通すだけの
簡単なお仕事なのになんできないのか俺には理解不能だわ。
592:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:18:31 WimpOVSt0
>>566
もしデフレを終結できないのなら
公務員だけ2倍の増税にして
民間の税金を軽減すべきだな
そうじゃないと格差がありすぎる
593:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:18:48 kDzhlOCAO
菅はギリシャ好きなのに公務員には手をつけないのか
594:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:19:14 4yJbTv4i0
たった年収400万円とかどうやって生活してるんだろ・・・
地方公務員で良かった。
595:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:19:33 MSjYD06f0
>>592
どっちかと言えばリア充の方が真面目にコツコツ生きていると思う
真面目にコツコツ生きているから、周りの人に恵まれるし、周りの人に信頼されるんじゃないかな
596:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:19:44 VtpNp8vF0
>>581
その「例えば公務」とか「インフラ整備」って具体的には?
597:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:19:53 iCoj6AopO
介護士にはもっと金をやるべき
国から個人に二万くらいのせてやれよ
事業所に支給するとピンはねしやがるから
それか介護士は保育士みたく公務員にして直接やりとりすればいい
598:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:20:32 VXHowdAVP
公務員は勝ち組
599:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:21:01 sEs2p3wI0
>>589
>公務員試験に合格できるレベルのサラリーマン
どのレベルの公務員試験を前提に話しているかで違ってくるんじゃね?
600:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:21:09 +CBgmYdPO
公務員の給料は安いし
仕事は激務だよ
ボーナスなんか40万しかないし
夜19時まで残業する事さえある
601:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:23:01 5fFELbF30
50歳前後だと700弱は普通にある。広島とか。
公務員になれなかったので自業自得・・・まあ頑張れ。
602:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:23:11 e3Ui9zmT0
638 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/24(金) 16:43:44 ID:d+/5RAca0
俺は1980年生まれだが、日本は俺が物心ついてからも、ずっと経済成長を続け、
世界でもNo1の技術大国と呼ばれ、アジアでは断トツの先進国だったわけだ。
文化面でもJ-POPだの、日本ドラマだのがアジア諸国でモテ囃されたりして、
何の関係もない自分まで少し誇らしい気分で生きてきた。
それが今ではどうだ?
欧米ならまだしも、今まで散々見下してきた同じアジアの国々に毎日のように、
○○が抜かれた! ○○流はアジアで席巻中! GDPはもうすぐ抜かれる! 土下座外交! 日本の地位低下!
そんなニュースばかりだ。
もう、今までの日本人としての自尊心というか、誇らしい気持ちの欠片もなくなった。
日本はアジアで追随を許さぬ圧倒的に、世界でも有数の優秀国家だったはずだ。
もう疲れた。
603:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:23:33 nhiyU5se0
国家公務員以外は移民使おうぜ
年収200万くらいで
これからはグローバル()な時代だからな
604:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:06 uYLMdWgm0
公務員とその家族がのうのうとお気楽な人生を過ごす為に、
庶民の皆様は少ない収入の中から、
必死こいて納税して下さい。
みたいな。
605:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:21 xl23KTFo0
>>603
いや
もう日本人は移民みたいなもんじゃん
民主党政権下では
606:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:30 iCoj6AopO
>>599
公務員の平均学歴的に宮廷以上出身の民間人と比べるのかね?
一種は未だに東大閥みたいなのがあるが、ほかは宮廷くらいが平均じゃないかな
607:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:31 k0RBkroX0
30代は韓国台湾以下ってのが悲惨だよな
もうこの国終わりだと思う
608:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:50 l7/0NxsL0
公務員は年収だけじゃなく退職金も物凄いもんな。
退職金も半分にする事を願う。
609:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:24:53 +CBgmYdPO
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 公僕とは
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ / 公務員の下僕
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | つまり君たちの事だぞ!
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
610:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:25:25 j0Ok2D2SO
>>596
はあ、公務っていうのは公務員の職務ですよ。
インフラ整備っていうのは道路や上下水道の整備ですよ。
611:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:25:27 dPuRYu5F0
>>566
まずは早急にやるべきことは、公務員の算出基準を、
民間サラリーマンの平均所得と、国・地方の税収からに見直すべきだな。
612:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:25:46 xl23KTFo0
こんな未来のない衰退国家で
結婚して子供育てようとか
思わない人たちが増えてきても
しかたないねw
613:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:26:47 e3Ui9zmT0
現在の夕張市を全国の国家・地方・準公務員・議員の標準として欲しい。
この国難の時こそ、公務員自らが人件費の大幅削減を提言する時なのだ。
安定ではなく、高給ではなく、真の意味で国家国民に殉じる覚悟と意志はあるのかと。
なければ全員去れ。ということなのだ(涙)
政治家になる能力も器もなく、起業を起こすだけの能力も行動力もない自分が悔しい。
せめて、現職の国家・地方公務員および天下り職員を総取っ替えして、俺に公務員をやらせてくれ。
年収120万を定年まで固定、各種手当て・ボーナス・退職金・共済年金・福利厚生は一切不要という条件で。
現職の2倍は働かせて貰う。過労死なんて本望だ。
ただただ、本当の意味で国家国民に殉じたい。
日本の没落を見たくない(涙)
614:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:26:52 VSwVSA4j0
けしからんな、いますぐクソ公務員の給料減らせや!
と29歳年収3400万の俺が文句言って見るテスト
615:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:27:04 gVOtfSPq0
政治家ってバカだな。
ここで強制的に公務員の年収をグッと下げると、支持率が大幅アップ出来るのに。
616:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:27:09 9sDtyCTNO
ほぅ。
札幌民間で430万貰ってる俺は平均以上なのか。34歳だけどな…
617:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:27:21 iCoj6AopO
ところでお前らはなんのご職業を?
618:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:28:21 oarpz4VHP
>>614
29歳にしては懐かしさすら感じるレスだなw
619:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:28:55 e3Ui9zmT0
公務員批判は「嫉妬」と捉えられることが多々ある。
しかし、>>613の俺のどこが嫉妬なのだ。
国家国民に殉じたい。俺は犠牲になっても、国家国民に殉じたいだけなんだ。
620:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:29:04 8bFIhPcE0
>>489
マスコミや芸能人や富裕層が8割の間違いだろ
日本人はテレビさえあれば満足だからな
民間つっても中高卒が大多数の企業の給与と比較しては不公平だし
つか医療従事者の給与は低すぎるぐらいだと思う
このまま給与下げたら地方の病院に医師や看護士がいなくなる
介護も警察も消防も教員も減って今よりも貧しくなる
めんどくさいから中国企業に買ってもらえばいいやってか?
>>613
公務員試験に合格すればいいだけ
621:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:29:40 r4IuqpG20
アドバンテストの平均年収574万円
3年前は1,000万超えてた気がする
622:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:29:48 dPuRYu5F0
>>611
ボーナスの半額カットと公務員の二割削減と同時にやれ!糞政府!
623:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:30:52 UQUnQ+DZ0
>>616
札幌で430なら十分まともな方かと…
624:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:05 ujVkqmxm0
サラリーマンじゃなくて民間だろ?
民間ってパートもアルバイトも派遣も期間工とかも全部含めた合計なんだろ?
そりゃ基本的に大卒ばっかりの公務員よりは低くなるだろ。
625:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:17 yLhfVDKU0
公務員の給料を下げるって足のひっぱりあいじゃないか。
リーマンの給料を上げようって方向にいかないと。
ねたみひがみだけで世の中良くなるか?
グチしか言わないのもミンス売国奴と同様だぞ?
626:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:39 j0Ok2D2SO
>>612
古代ローマでも外敵や経済の行き詰まりが重なって未来に希望が持てなくなった結果
少子化や自殺者増加といった現象が発生したらしいね
特に結婚や育児は未来に希望が無きゃ出来ないからね
627:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:43 fFxxCg2c0
公務員の人件費20%カットも1年延滞したので
延滞金がついて今は30%カットだな
628:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:52 nhiyU5se0
>>617
俺は公務員。午後から有休
結構余ってて適当に使っていかんと使い切れんのよ
629:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:56 U4KCWz3I0
>>616
東京でも十分もらっているほうになるよ
職種によるけれど
630:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:31:57 7j99d6v50
公務員がみんな優秀で国民の面倒もっとみてくれればいいけどね
今は民間が泥にまみれて貴族を養ってる感じ
631:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:22 cGSl1Bm40
年収平均下がっちゃったんだな
これじゃ生活も本当に大変なわけだ。
まあ俺なんかは年収300万円台だから
偉そうなことは言えんけど
632:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:34 +CBgmYdPO
人事院「国民がうるさいので年収千円カットします」
633:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:50 e3Ui9zmT0
>>620
こんな精神の俺が現状のままで採用されても、現職の公務員から村八分にされて終わりだ(涙)
何の意味もない(涙)
理解して実行してくれる公務員連中でなければならないんだ。
だから、総取替えなんだ(涙)
634:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:51 Allsq/1v0
だから税収と連動しろよ。当たり前の話だろ。
635:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:32:58 pf0SaBX/O
今後三年間は全国民に200万円づつ配れ!
但し、公務員及び厚生年金受給者、18才未満は除く。
年寄りに金を持たせた結果がこの有り様だからねwww
636:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:33:27 N9ok54HC0
キノコ型の労働者人口分布を考えると相当深刻だな
本来自然に上がってなきゃいけないのに
637:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:28 JwWv9PKfO
東京26歳営業で総支給480万くらい。高いのかな?
638:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:31 lFbB2N30O
役場勤めで380万(30代)なんだが…どういうことなん?
なんでこういつも公務員=リーマンより高給取りってなんのよ?
おかしいわ…
639:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:34:50 Fj8/TTuo0
妥当か妥当かじゃないのを話し合う以前に、
民間給与が減り続けてデフレ経済と言われている状況で
給与を10年以上も据え置いてるのが異常な状況。それだけでも理解するべきだと思うが
640:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:35:00 TXqs7y0W0
公務員給与はこれから考えるとして
まずは円高どうにかしてくれ。
1ドル100円になれば新たな雇用も生まれるし
海外に比べて日本人人件費も太刀打ちできるレベルに
近づく!!!
641:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:35:04 iCoj6AopO
>>628
なん…だと…?
俺みたいに当直明けの非番とかじゃないのか
有給消化は甘え
公僕たるもの有給は投げ捨てるべき
俺が消化できる環境になるまで
642:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:04 tozti4f50
公務員って普通の人の感覚だと、
給料は安いが安定している、が取り柄だったのに
いつから民間を遙かに抜いているんだ?
643:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:09 rDGP8EU70
公務員ってさ、民間にくらべて1000万以上もらってる人少ないよね?
それなのに平均600超えってもらいすぎじゃない?
民間は1000万以上もらってる人けっこういるのに平均が400万ほどだよ?
つまり150~250万程度の給料の人がもの凄く多いってことじゃない?
644:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:36:57 9sDtyCTNO
>>629
そうなのか。ちなみに職種は調理師だ。
645:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:29 cGSl1Bm40
>>641
ところがどっこい、有給ためてて使わないとまた
労働団体だのどっかの団体だのがうるさいんですよ
昔ちょっと公務員してたことがあるけど年度末になると
休め休めってすごい言われてたな
646:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:33 TKiL7GIo0
>>642
バブル崩壊後から
あと、若い人は民間並みかそれ以下だな
労働時間は場所による
実際、どういう統計で公務員の給料が高いのかは気になる所
公務員最大手の自衛隊ははっきり言って給料民間より下だし
647:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:38 +CBgmYdPO
まあ、民間の平均年収が150万を切り
国債発行額が1000兆を突破しても
公務員の平均年収は630万円を堅持すると思うよ
血を見るまでは
648:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:37:38 8bFIhPcE0
>>638
日本の底辺が憎みあってくれればメシウマ!な連中がいるから
649:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:04 Fj8/TTuo0
>>640
日銀法改正するする言ったまま何ヶ月経ってるんだろうねぇ
日本人って生活苦しい苦しい言う割に「日銀法改正されたらいいね-」なんて言う人は居ないよな
ホントバカばっかだと思う。
650:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:08 e3Ui9zmT0
何の生産性もない公務員が最も人気になる職業の国が発展するはずがない。
優秀な人材ならば民間で頑張ってもらう方が遥かに国益だろ。
651:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:26 ujVkqmxm0
>>638
警察とかの公安職は基本高いし、裁判官なんかも賄賂があったらダメとかで高い。
あと団塊の世代が多いってのもあって、平均年齢が高いから給料が高いってのもある。
当たり前だけど若いやつは給料低いわな。
652:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:27 j0Ok2D2SO
>>638
お前の上の世代が異常なだけなんだよな
でもこういう時泥をかぶるのはお前等なんだよな
全世代を一括りにするからおかしくなるんだよ
653:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:38:42 y6PK+aJX0
年収300万以上はいつ首にしてもよいって法律つくれ
654:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:39:12 BzQJ/2me0
>>642
約25年前から
655:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:39:38 nxBmlB7KQ
>>590
企業内の金の動きとして、若い社員の稼ぎで歳いった社員の所得を
補う構造になっているからな。
企業の業績が低迷するとまず止まるのは昇給だ。
減給ほど反発されないのでこぞってその手に走った。
それが15年あまり続いたのが今の社会だな。
これはバブル期入社組が定年を迎える頃ようやく是正される(予定
まだまだ先は長い。
ちなみにうちの会社の初任給は15年前と変わっていないw
656:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:40:15 j9TUkDpFP
国税の統計はほかの省庁と違って悉皆調査だからね。統計から漏れるのは脱税分のみだから信頼性でこれに優る統計はないよ。これが最も現実を示している統計。
657:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:40:59 TKiL7GIo0
>>655
結局年金も国債も民間給料も
全て同じ構図なんだよな
老人が若者に責任を全ておしつけてるだけっていう
658:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:41:25 y6PK+aJX0
>>638
国の借金しってるか
おまえの無能のせいで
借金がかさんでるのに
なんでそんだけ給料が出るの
民間ならもうリストラだよね
659:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:41:52 7f4J8Dee0
サラリーマンの年間給与平均406万円 公務員は約634万円
↑大嘘。公務員給与は民間を基準に算定される。
660:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:07 D8EcFTZQ0
>>166
こういうのを書くと首都圏ではありえない
とかと書き込むカスがいるけど、余裕であるから
661:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:17 BzQJ/2me0
>>657
せめて若者をよいしょして気分よく金を出させりゃいいのに
この国は執拗に叩いた上に金を出させる国だからなあ
662:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:28 QbWD2/ki0
日本崩壊が早まるなら何でも良い
663:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:50 Jmf2lhOn0
>>624
地方公務員は高卒もわんさかおります。
パートでもこなせる職種に
高い税金を使っております。
給与レベルを維持する為に、増税もやります。
664:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:42:53 ujVkqmxm0
>>650
生産性云々言い出したら、先端科学のロケット開発だってiPS細胞の研究だって出来ないぞ?
両方とも民間じゃ出来ないし、実際科研費がバシバシ削られてるわけなんだがね。
スパコンなんかも国の予算が多分に入ってるはずだろ?
結果が出にくいことに関しては長い目で見なければならないし、
政策とか経済対策なんてのも同じ事が言える。
665:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:21 M7VDdwgu0
いやいや20×12で240だろ。ボーナス入れて360じゃん。いくらなんでも平均で400切ってるのは恣意的だろ。公務員は試験だってあるし、わけのわからん中小と一緒にしてやるなよw
666:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:23 gMMsdh/J0
歳入が少ないんだから公務員の給料も下げないとね
667:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:32 /drB2x7vP
注) 非正規雇用は含まれていません
668:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:43:49 iCoj6AopO
逆に時間辺りの生産性を自慢する風潮が欲しいな。
残業は無能だからだし、その管理のできない上役はもっと無能
有給を未消化がいるとか恥ずかしい会社だな
みたいな
積極的な会社は勲章やりゃいいんだよ。
安いもんだ
669:未来を変えよう
10/09/28 17:43:58 ZnusC+Xc0
これが中国に過度に依存した経団連主導のグローバリズム資本主義の成果です。
経団連の連中は日本人の利益など考えていない。
考えるのはあくまでも自分の企業のことのみ。
100人の日本人の生活よりも自分の系列企業の社員である1人の中国人の生活のほうを優先する。
このような考えの企業ばかりが利益を増やして、金は日本ではなく中国などの海外にばら撒いている。
だから日本人の生活は貧しくなり、中国人の生活は富んできている。
いまこそ、中国との関係を断ち切るときである。
日本人は国内回帰して、自分たちの技術を信じて新しい経済を生み出そう。
そして、自立した日本経済圏を構築し、日本人に富を取り戻そう。
670:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:09 U4KCWz3I0
>>638
役所はいまどき珍しい真の年功序列だからね。
50代にはきちんと民間よりもらえると思うよ。
ただ、今の50代よりは下がるだろうね。
日本が破産したら全てパーかもしれないけれど
671:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:25 e3Ui9zmT0
俺の両親は1948年生まれ。まさに「団塊の世代」である。
高校生の時に東京オリンピック、20代前半で大阪万博、そして高度成長期に就職。
盆正月、祝日はなく、休日は日曜日だけという、さまに企業戦士として働きに働きまくったそうだ。
給料として存分の見返りが来るため、苦になったことなど1度もなく上昇志向が蔓延した社会だったという。
日本が頂点に上り詰めかけた80年代のバブル時には40代という最も脂の乗り切った時期。
多くの恩恵と熱狂と狂気を体験したに違いない。
団塊ジュニアの俺は失われた20年しか体験してないし、日本衰退なんか見たくないんだ。
ネットでは「団塊の世代」が日本を崩壊させたという。日本の「ガン」だという。
だが俺は、現在取締役をしている親父に言えないよ。。親父達も馬車馬のように、ひたすら走り続けてきただけなのだ。。
672:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:30 MlyV5oLu0
なんかサラリーマンの年間給与の平均が俺の年収に勝手に近づいてきやがったw
5年後くらいには逆転しちゃうぜ
673:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:32 BzQJ/2me0
>>665
日本の企業の99.7%がわけのわからん中小
674:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:44:58 aPx/D8DF0
>>1
675:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:12 6c907J2R0
消費税増税
民主=公務員の為、三国人の為
自民=大企業、官僚の為
どっちも終わってる
676:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:25 wTG/Lf3Z0
おいおい俺は公務員だけど税金と共済年金代引いたら手取り15万だぞ
すげー貧乏生活だ。服が買えない。
でも飯は食えるししょうがないかなと思ってる
日本っていつからこんなに貧乏になったんだろう
677:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:45:39 ujVkqmxm0
>>663
それなら話は簡単で、これから一切地方公務員雇わなくすれば10年後には職員数半分になる。
で、パートでも出来る仕事だって言うなら業務を入札で派遣会社に委託すれば良い。
まあ官製ワーキングプアが簡単に出来上がるだけなんだけどな。
678:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:03 +CBgmYdPO
とりあえず国の借金900兆円を完済するまで
公務員はタダで働くべきだと思うんだ
679:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:40 TKiL7GIo0
>>673
一般的でないって意味なら
民間人は車メーカーとかCMやってるとこくらいしかしらんだろうけど
その道で有名って会社は結構あるからわけわからんはひどくね?w
宇宙開発関連だってその辺の町工場のおっちゃんが作ってるわけでw
680:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:44 uwOH6eAG0
上場クラスでも平均4~5百万が当たり前
公務員はこのレベルより下げるのが当然
681:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:46:50 UQUnQ+DZ0
公務員ってシロアリみたいな連中だな
日本を食い尽くすつもりか
一部のエリート以外は給料半分で十分だろ
682:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:20 j0Ok2D2SO
>>673
若い子やニートはブランド企業しか見えないんだから、
そう言ってやるなよ
683:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:24 e+tMHB/40
俺400万。いよいよ時代が俺に追いついてきた(失笑
684:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:41 88ZBIZ4a0
公務員になろう!
685:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:42 Jmf2lhOn0
>>625
この手のネタって民間給与と比べて云々って話になるから
捻じれてしまうんだよ。
財政難で地方(国)が破たんしかけてる時に、
国民から搾り取った税金から支払われる公務員の給与は
そのまま維持ってのがおかしいって話で。
破たんしてしまえば一般市民に負担が重くのしかかる。
それを回避する為に、人員削減や減額をしなさいよ?と。
民間の給与をどうこうってのは、また別の話。
686:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:48 iCoj6AopO
高卒の村役場なんか驚きの額面14万だからな
手当もない
実家通い前提でワロタ
687:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:47:57 Fj8/TTuo0
今デフレ経済で、世の中に回ってる金の量が少ない訳だな。
要は金の取り合い状態になってる訳だ。
そんな中で平均634万の給料出してるとか狂気の沙汰にもほどがある
一端適正な金額に直して、インフレに転じたらまた600万円に戻せばいい
少なくとも今の状況でこれはねーわな
688:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:22 5M4lunOk0
公務員の給料の話をするなら世代別で平均出せとあれほど…
若い奴は薄給で頑張ってるよ
689:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:36 8bFIhPcE0
>>642
小泉竹中時代に派遣法が改正されて中流が低層になだれこんだから
毎日毎日マスコミが改革!改革!って言って
「痛みに耐えて」改革する事を国民が望んだ
富裕層は使い捨てにできる人間を手に入れ
痛みに耐えて成功し裕福になった
バブルはじけても正社員待遇なら20~30年修行し起業することもできたけど
その後は1時間幾らの使い捨て奴隷が多く出てきた
690:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:48:52 XGIM20gc0
どうせ税収へって嫌でも公務員給与は減るんだわ。
公務員平均500万 民間平均300万
691:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:49:01 kDriuqBiO
年収200以下の俺が400貰ったら毎日千円使えるわ
692:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:12 TKiL7GIo0
つか、日銀が仕事すれば解決する話なんだけどな
責任を取りたくないの一転張りで悠々と給料もらってんじゃねーよ・・・
仕事しないなら給料は返納しろ
693:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:13 08XJ2OK90
気のせいか、もう韓国とほとんど変わらんのじゃないか?
694:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:50:51 j0Ok2D2SO
>>688
もう、是正すべき点を隠したいんじゃないかと疑いたくなるよ
695:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:51:13 Byefo1LYO
医者がいるから高いのであって一般公務員はそこまで高くないと思う
今源泉徴収表ないから詳しくは言えないが
13年目で年収450万税引き後400万弱のはずだよ
ちなみに棒級表的にこれ以上上がらない予定だわ
696:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:51:37 wTG/Lf3Z0
>>681
手取り7万5000円じゃバイト以下だから勘弁して
まあ1/2になるくらい低けりゃ税金もほとんどかからないんだろうから手取りはもう少し多いかな
今若い層は公務員でもめちゃくちゃ給料低いよ
ちなみに給料表も改正されたから、これから先の昇給も少ない
現在の退職間際の世代は結構もらってる。
給料を急に下げることはできないので特例措置みたいな感じで、
建前上は現給料表を当てはめて少なく見せかけても差額をもらってる
これから先の世代はもちろんそんなことない。低いまま
697:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:15 y6PK+aJX0
公務員の給料は上場企業と比べるのではなくて
コンビニのバイトと比べるべき
698:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:24 yhOrglps0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日 .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網 .【平均年収】 1,262万円
テレビ東京 .【平均年収】 1,050万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,118万円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 872万円
パナソニック. .【平均年収】 756万円
トヨタ自動車 【平均年収】 711万円
楽天 【平均年収】 681万円
不二家 【平均年収】 465万円
699:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:28 b0QEoliw0
サラリーマンって給与所得者って意味で、必ずしも正社員って事じゃないからな
アルバイトやパート、派遣社員もサラリーマンな件
700:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:35 eVN/91+N0
公務員が高杉とかじゃなくて年収400万で十分生活できるからな
健康保険とかあれば病気してもたいしたことにならんし
701:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:35 BzQJ/2me0
>>695
民間の統計だって
商社やらTV局やら一流企業のリーマンだって入っとるわwww
702:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:46 dPuRYu5F0
軒並み業績悪化で税収ないのになんで公務員の給料を確保するために借金せにゃならんの?
公務員貴族を養うために孫子の代まで借金を背負わすつもりかよ!
703:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:52:58 7QNCvXQP0
スレ読んでないけどどうせ寄生虫どもが被害者ヅラしてんだろ
704:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:08 YbRwrh01O
公務員なんか年収300万くらいでいいんだよ(特に市役所職員のサンダル履きなオヤジ)細く長く生かす感じで国民のためにコキ使う感覚で。
705:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:31 OKG/3O/L0
中央値は300万円切ってるだろ
706:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:31 b0QEoliw0
公務員とその家族は殺されていいレベル
707:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:53:57 nhiyU5se0
>>671
俺らが子供の頃は、車会社に勤めている20代は自社のマークXやアルファードクラスを転がしていたよな
ブルーカラーはシーマやセルシオに乗ってたりな
いつから下に還元されなくなったんだと思う?
同じ道を歩めばjrなら同級生はもうみんな家を建てるころだな
708:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:54:31 M7VDdwgu0
>>673
そうでも、公務員と比べるのは僻みか悪き平等主義だわ。まともな上場企業なら平均700ぐらいだろ。平均400って出してしまえば味噌も糞も一緒になる。だいたい公務員における非常勤の割合なんて民間のパートの割合といっしょのわけ無いじゃん。叩きありきの頭の悪い記事だよ。
709:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:55:32 TKiL7GIo0
>>701
密度で言えば公務員のが
一応優秀な人間は多いんじゃないの?あくまで学歴的な意味で
中身については散々お察しだが
一般人はそれこそよくわからん連中も混ざってくる上に
高級取りは一部だからな
あと、多分政治家の給料が相当平均引き上げてると思うよ
710:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:55:45 WCQCJqgpO
ネトウヨの僻みがひどいスレだな
711:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:22 BzQJ/2me0
>>708
だから「まともな上場企業」でない企業が99.9%あって、
そこに従事している人間は80%以上なの
712:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:23 9LOedxU10
____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・>>703のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直に私の娘と手繋いで歩きたいのに////
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
713:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:24 ySt5u2mv0
7年前、20代後半で、正社員で400万弱。
4年前まで30代前半で、派遣社員で400万強。
30代半ばの現在。無職で年収50万くらい。
デフレだなぁ~。
714:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:56:57 m/8yPbxJO
>>703
うらましかったら寄生虫なれ、だそうな
715:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:00 +CBgmYdPO
農家の年収が300万円~下手すりゃ150万円以下っていうから
農家を公務員にすればいい
農業でも生活が間違いなく保証されてるなら若い奴も働くだろうし
年収300万円で土いじりなんか出来るかって勘違いは辞めてもらって
佐川急便なり餃子の王将なりで働けばいいと思う。
716:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:33 BzQJ/2me0
>>709
公務員は試験制なんだから要件満たしてれば学歴関係なかろう
717:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:48 e+tMHB/40
公務員は正直、幹部職員とパートだけでやっていける。
公務員辞めた俺が言うんだから間違いない。
ちなみにロマンだけを追い求めて転職すると後で後悔する。
718:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:57:54 r4IuqpG20
秋川牧園 平均年齢 47.2歳 平均年収 2,950千円
上場企業って言ってもなあ
719:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:44 Fj8/TTuo0
世の中はデフレだけど、企業は老人の給料を払うために物価が下げられないって言う
結局しわ寄せ食らってるのは若年層だわな。そりゃ少子化にもなるわー^^
720:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:47 Jmf2lhOn0
>>698
そういやテレビww
自民政権交代前はさんざん「格差社会だ!!」って煽ってたけど、
最近見かけないね。
格差格差というけれど、それを感じるのは
テレビの中の人達を見る時くらいだわ。と思ってたもんだw
格差だ!庶民の生活はーと訴えるアナの年収、
芸能人の生活、お宅紹介、年収数千万!数億円!
怪しげなやり手なんちゃら特集などなどw
721:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:58:51 mxfr43F9O
公務員の給料を4割カットして景気対策と雇用対策にあてろ
722:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:04 NdaUNRXA0
なり手が減るぐらい迄公務員給与は落とすべきだな
723:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:04 iCoj6AopO
頑張ったら頑張っただけ報われる時代はこんな足の引っ張り合いなんて目立たなかった。
政治家は皆費用は経費のみ支給で任期後に景気や国益に貢献したものを査定して金をやるべき。
マイナスは最高で絞首刑あり
724:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:11 8bFIhPcE0
私立系の医師が2000万ぐらいだとしたら
公務員医師で1000万ぐらい
民間と比較したら全然低い
金のことばっかり言い過ぎるんだよ
命のかかわる仕事はもっと給与高くするべきなんだよ
コンビニパートや女子穴なんか生命にかかわりないし安くていいよ
金のことしか言わないヤツは信用できないよ
725:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:16 TKiL7GIo0
>>716
試験に受かるために必然的に学歴はある程度決まってくるだろ
底辺高卒業した後に一念発起して省庁勤めになった奴なんていても数える程度だろうし
726:名無しさん@十一周年
10/09/28 17:59:20 Byefo1LYO
>>701
すまんその通りだね
727:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:16 +CBgmYdPO
公務員も上の方は
体育館のカギの開け閉めして
新聞読んで甲子園と相撲見て帰るだけで
年収800万円以上とかが本当に実在するからな
728:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:25 BzQJ/2me0
>>724
命に関わるか否かと利益率とは若干の相関関係にはあっても、
基本的には関係なかろう
729:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:00:54 NdaUNRXA0
>>715
いや専業農家はそんなに貧しくないぞww
730:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:01:49 BzQJ/2me0
>>725
関係ねえよ
学歴高い奴だけが起業して成功してるのか?してないだろ
公務員試験も起業も、やるかやらないかだけ
731:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:27 nhiyU5se0
公務員にも辛いところがあるにはある
人間関係はかなりハードな体育会だからな
溶け込めない人間は心療内科通いになる
辞めるに辞めれんしな
732:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:43 Jmf2lhOn0
>>718
秋川牧園の牛乳と鶏肉は美味い
がんばれー
733:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:52 soXWi1Bu0
公務員に選挙権があるのが、そもそもおかしい
だから票獲得のために、給料下げられないクサレ議員ばかりになる
734:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:02:52 TKiL7GIo0
>>715
田舎でも土地もってる農家は普通に裕福だぞ
俺の知り合いの農家のおっさんなんか
年に数回は海外旅行いってるし
自分の息子にレストラン開かせたし
735:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:03:17 yhtZ2M/p0
まぁ、「公務員給与は一般の中小企業と比較するものではない」
と、適当なはぐらかしをいくら言ったところで
「無駄」
である事には変わりないんですよ。
736:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:04:05 U0H7Ej5Q0
いっぺん公務員全員クビにして
半分の給与で再募集したら良いと思うよ
737:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:04:24 /zeL0x0S0
此処に書き込んでる連中 300万 すら超えてなさそう
738:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:09 0AqktNju0
>>737
自己紹介かよ
739:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:18 W2F7SVW40
大企業と東京が平均あげてるんだね
740:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:24 MlyV5oLu0
天引きされた給料の一部が公務員に流れてると思うと納得意できない
公務員の給与が世間の平均レベルなら問題ないんだけどね
741:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:42 M7VDdwgu0
>>711
噛み合わんなw
残りの80パーセントがそうだからと言って給料の高低になんの関係があるんだ?
景気の良い時は民間が高くて景気の悪い時は公務員がいい。それだけのことじゃん。
公務員は、全員パートか高卒にしろって言ってんのかな。
742:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:05:45 iCoj6AopO
>>730
建前上はそうだが…面接というフィルターがあるから、中退とか高卒とかだと難易度がはね上がるんだわ
743:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:04 Fj8/TTuo0
>>736
老人を切るのは大事だと思う。
退職者募ればいいのにね。空いたスペースで若い公務員を適正給与で雇えばいいのに。
744:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:15 +CBgmYdPO
>>717
うわあ・・
なんで辞めたの
勿体ない
745:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:06:48 KC1ab1+FO
日本一偉かった人が1000万て言ってたじゃん。
746:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:07:37 2Gy8rKe50
>>740
俺は子供手当てになって外国に流れてると思うとイライラする
あと893みたいな生保に税金使いたくない
747:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:07:57 Q2rPd6JH0
公務員がどんだけもらってるかは知らんが、400万はちょっと少なすぎだろ、まじか?
もしくはおばちゃんパートでも含んでるのか?
……いずれにせよ今の会社にしがみつこうと思った。
748:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:08:21 TKiL7GIo0
>>730
お前が関係無いと思ってても
国家公務員I種の人間に高卒の人間なんていないぞ
そもそも試験て学科のテストだけが全てじゃないんだが
普通に試験の難易度と学歴は相関関係だろうよ
それに起業して成功するのに必要なのは学力じゃなく
アイディアと実行力の問題だろ、全然違う話じゃねーか
749:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:08:51 Jgxw3LcO0
これ、手取りか総支給かどっち?
750:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:21 Fj8/TTuo0
>>740
固定資産税もバカにならんしな
企業だって法人税は節約できても固定資産税は節約できない部分で
相当な額払ってんのに、公務員の馬鹿の給料になってると思うとやりきれん。
751:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:36 LdRplVvGO
この前、用があって官庁に行ったが、
昔みたいに自由に中に入れなくなってた。
入口が駅にある自動改札口みたくなってて、そこに入るには受付で身分証明書を提示して用紙をもらい住所氏名、電話番号を記入して提出した後にパスをもらってやっと中に入れるようになってた。
公務員批判が多いのを奴らも知ってて、自己防衛のため事件起こされるのを避けるためにガードを硬くしてるよな
752:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:09:42 tXzFiVEU0
内需拡大が聞いてあきれるわ
753:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:10:19 YzjO2psBO
平均値じゃなくて中央値なら5~600万になるんじゃないの
微香性の公務員叩きかと
754:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:09 j0Ok2D2SO
>>743
仮に応じる奴がいたとしたら、
そいつは全体への奉仕者として自覚を持ってる奴だな
モラルハザード起こしてる連中がだけ残るんじゃないか?
755:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:11 BYGEpM+b0
>>753 乙
756:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:17 KvHXkV7j0
どうせ無駄削減しても外国にばらまくだけならとっとと景気回復
させて民間の雇用と給与を回復させてください・・
757:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:47 tFvWULEZ0
>>724
つまりお前の言うことは信用できないってことでおk?
758:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:11:47 7cSrMY2YO
>>744 どうせシャホチョーとか沖縄地検とかだったんだろ?
そりゃ辞めて正解w
759:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:12:10 iCoj6AopO
一種はまじで学閥がはびこってる省とかあるからな
目立つのは東大閥だけだが
大学の求人に羽毛布団とか浄水器とかしか来ないFランとかが逆転するには公務員しかない。
760:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:12:12 Fj8/TTuo0
>>753
2000万とか貰ってる公務員がいるのか?
761:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:14:03 2Gy8rKe50
日本国内で困ってる人たちがたくさんいるのに
難民や移民を入れて生活の面倒を見ようなんてどうかしてるぜ
762:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:14:22 1rhtI6A30
痴呆公務員にだけ効く殺虫剤が開発されないかしら
763:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:10 M7VDdwgu0
大体上場じゃなくたって、正規雇用なら新卒でも300いくだろ。
パートや非正規雇用を入れてやらなきゃこんな数字でねえよ。
非正規雇用が多いのはまた別の話でこれを使って叩くのはアンフェアだろ。
764:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:26 pWTM1A/f0
>>762
いや民主支持者だけきく方が
765:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:15:40 f/Wp3SYv0
デフレの悪循環だな。民間の給料はどんどん下がるから税負担はさらに重くなりデフレが深まる。
菅は消費税を10%にするぞ。何度も公言してる。結果は悲惨。
外交も経済も初心者以上にバカだから何にもできない。野党は一時でも早く解散に持ち込め。
民主党内にも同調者がでると思う。
766:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:16:25 +/S15HKR0
非自衛隊の公務員の平均年収800万円以上
767:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:17:22 iJFawJCJ0
沖縄県民なんだが39歳で年収500万弱
やっぱり少ない方かな?
768:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:18:42 rDGP8EU70
>>767
平均が406万円っていってんだろーが。自己紹介なら他でやれ。
769:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:18:57 dA93gV/b0
300無いんだけど・・・
770:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:19:00 N9ok54HC0
男は平成20年で533万だから、今で500万くらいか・・・胸寒だな
771:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:19:14 +CBgmYdPO
消費税を10%以上にしないと
公務員の生活レベルを維持出来ないんです!
ご理解下さい!
772:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:20:16 AYsrFI9e0
公務員を目指さない奴が悪いとかいうアホをよく見かけるが、
誰も進んで泥棒になろうなんて思わないだろ。
公金横領しない方が悪いとか、小学生かよ。
773:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:20:58 MlyV5oLu0
大阪府は財政赤字で府職員の給料カットしたんだろ?
全国的にやっちゃえよ
774:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:21:36 Ndqzs/tG0
>763
公務員にも非常勤という名の非正規がいるが?
775:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:22:29 2Gy8rKe50
公務員給与下がる→民間給与も連動して下がる→景気悪化→
中国企業に買い叩かれる→消費税20%→社会主義国へ
こういう予想図でどうよ
776:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:05 2xXNUKIi0
>>772
バブルの頃は公務員なんかなる奴は余程の無能か適応障害みたいな扱いだったなあ
777:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:12 y6PK+aJX0
市役所の周りの店がだいたいランチ800円くらいなのだが
昼飯代に800円使えるのが市役所職員
一回市役所の昼休憩が少なくなった時
昼の客が少なくなって周りの店から抗議が殺到したらしいから
市役所の職員しか利用してないんだろうな
やっぱあいつら金持ちだ
778:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:24 AYsrFI9e0
27才ですが月収5万円のアルバイトで生活しています。
年収600万円は甘え。
779:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:23:39 9iAq8Z0W0
高くても良いけど、一律で昇給っておかしいよな、楽な部署が得してるだけ。
問題起こすのもヒマしてるそいつらだし。
780:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:25:38 HB08pwT50
不景気だなぁ
781:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:25:44 C0rrMYI5O
>>767
沖縄は安いし、そんなもんじゃね。
大都市圏だと
20代 400万
30代 500万
40代 600万
これが正社員の最低ラインだ。
東京はこれに50は上乗せしたのが死活ラインだな。
782:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:13 M7VDdwgu0
>>774
だから一々書くのもバカバカしいけど馬鹿なんだろうからいうけど民間の方の非正規雇用の公務員の方の非常勤の割合がいっしょのな訳無いだろ。
783:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:23 3kL3gV0lO
高給 と 終身雇用 の二つを取るのは ごう慢。
784:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:41 3vj3eGsN0
地方が平均を押し下げているんだろうな。
それでも公務員は東京と同程度の平均年収か。
これだけあれば海外旅行や高級車を買っても余裕なくらい裕福な生活ができる。
そこまでの待遇は必要ない。減給して人員+公共事業を増やすべし。
あちこち日本の行政は問題だらけ。医療、農業、宇宙・軍事、教育その他あらゆる行政分野がお粗末。
官が絡んだところはほとんどダメだが、行政自体は重要なので監督しながら投資していくしかない。
>「日本の山林が外国人に買われている」と報じられているが、それだけではない。
>中小自治体の多くが、水道設備の老朽化に対応できていない。このままでは水道事業が
>維持できなくなりつつある。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
785:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:26:58 SuCAvMr50
グローバル化が進めば進むほど所得が減るんだから、
いくらサラリーマンの年収増やす方向で政策打つって言ってもそれは絵空事だワナ。
やっぱり公務員も大幅ひ引き下げていかないといけないよ。
だってグローバル化推し進めているのは政府なんだからね。
786:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:27:00 D8EcFTZQ0
>>315
30代といっても30前半でしょう?
公務員と民間では給与の上がる角度がちがいます
民間では30代までにかなりの額まであがりますが
そこからは余り伸びません
が、公務員が伸びるのはそこからw
40代50代と右肩上がりですよ
787:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:27:02 7cSrMY2YO
沖縄は地方税住民税部分がタダ同然なんだから、本土とは比較になんねーよ
東京や大阪だと国税所得税よりも、地方税住民税の方がはるかに高いってのに
沖縄だけが『格別の配慮』ってやつだ。つまり沖縄民は牛島中将に感謝しる!!
788:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:28:27 dPuRYu5F0
公務員を養うために消費税増税って、国民なめてんのか?
まぁいずれにせよ、次の総選挙は公務員の人件費を3割カットする政党が勝つんだが
789:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:29:25 rDGP8EU70
>>781
いやいやいやいやいやいやいや それいつの時代よ。
大都市圏だとしても
20代 300万
30代 400万
40代 500万
これが現実だよ。
790:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:29:31 bjnC66550
国地方公務員の給料は前年の上場会社の平均給与を元に計算しとるらしいやないか
9割を占める中小企業は賞与でないところが多いぞ
この国税庁の調査は源泉税を基に計算しとるだろうから、非常に正確のはず。
この調査を基準として公僕平均給与400万円に減額せい!
791:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:07 X1afRhEZ0
まあでもバブルのころは景気が良かったよ
公務員が初任給18万程度しか無かったのに
初任給こそ20万程度だったけど、金融関係だと初年度の冬のボーナスが100万超えとか出てたから
公務員はとうぜん30万もない
792:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:37 PYuIp9zV0
この国の現実
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
>公務員を養うために消費税増税
公務員はくたばりやがれ!!
793:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:30:49 7j99d6v50
>>638
平然とウソをつくのが公務員
殺さないとダメ
794:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:31:51 wBx3EOMV0
>>789
現実からかけ離れてるだろw
中小企業で働いて3年目だが
年収500万程度ある
一応都市圏に近いけど
大企業だともっと余裕でもらえるだろ・・・
795:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:04 Q0R5D1Xk0
まぁ昼間から2chにいるようなサボリーマンが文句言えることではないがなwww
796:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:33 ObUS+ZWbO
>>786
民間は20~30で?
その時すでに公務員以下ですよwww
797:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:32:55 HB08pwT50
自分の給料が半分になっても、この国の為に公務員の雇用を倍にしたい
そんな公務員はいないのかい?
798:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:28 OUzTOx5u0
とりあえずミンスも表面上はやると言ってるんだしちょっとは期待していみようw
一般企業は利益の中から給与原資決まるんだから、
民間準拠を標榜するなら歳入ベースで給与予算を組めよ。
税収減ったら当然、減給で!!
799:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:44 7j99d6v50
>>797
若手が半分になったらどうしようもなくなるが
800:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:47 erswUpai0
>>794
何故平日のこの時間帯に書き込める?
801:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:33:48 /zeL0x0S0
どちらにしろ平日のこの時間に熱心に書き込んでるお前らには関係ない話だろ(笑)
802:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:34:30 PYuIp9zV0
>>793
賛成。大体国債の借金多すぎて日本破綻するのは公務員のせいだ。
その責任を取ってもらうために公務員は全員ギロチンにかけないといけないと思います。
803:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:34:33 rDGP8EU70
>>794
いやー 自慢はよそでやってくれや。
お前の置かれてる立場は現実からかけ離れて幸せなんだって。
804:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:35:14 wBx3EOMV0
>>800
残業時間調整してるから
今日は定時で上がったからな
毎月40~60時間残業あるし
体がぼろぼろですよ
805:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:35:40 oBUFY4Gi0
無能なサラリーマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほらもっと公務員批判しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能な一般職の給料上げるために公務員をもっと批判して引きずりおろせwwwwwwwwwwwwwwwwww頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:36:12 erswUpai0
>>804
お前は今会社にいるの?
それとも自宅?
807:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:36:14 d0cJRotA0
残業なしで380万しかない…orz
転職すべきか?
808:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:06 5BxoBBrl0
>>5
公務員の場合「一般職」ってあるとこがこういう統計のミソなのにな
公務員総数の3割ぐらいが管理職なので・・・・・・
↓
公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
URLリンク(www.asahi.com)
-------------------------------------------------------------------
だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
URLリンク(www.asahi.com)
809:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:11 SbIjq1tR0
激務な部署1に対して楽な部署99だもんな
1の話は無視して話しようぜ。日食をメインで話しだすと夜の話がおかしくなる
810:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:28 Q0R5D1Xk0
>>807
田舎なら勝ち組だろw
都市部ならまぁよく考えることだな、雇用の有無を・・w
811:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:36 vdLbaSRHP
公務員の給料を3割カットすれば
約10兆円の歳出削減になる。
812:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:37:39 7cSrMY2YO
>>790 お前いいこと言うなw
源泉税の統計は、経営者の家族= 80過ぎのジジババやらヒッキーのガキやら家事手伝いやらも、
家族全員年収102万均一の労働者としてカウントされとるわwww
813:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:13 7j99d6v50
>>805
一つだけいえることは公務員が無能ってことだ
814:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:23 xg3XLWahP
>>807
絶対したほうがいい
815:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:38:53 17budAuN0
公務員は、ジャパニーズドリームだからな。
公務員の給与を並にするとジャパニーズドリームがなくなってしまう。
816:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:39:17 /39Phsn90
うそっ…私の年収、低すぎ?
817:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:39:23 eeTyEHbi0
旧帝レベルの大卒限定にすれば民間の平均給与800万くらいだろ。
DQNを混ぜるな。
818:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:40:26 BdIrA01R0
へ~俺平均の半分しか貰ってないや。。
819:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:40:36 QriMfppIO
一地方公務員だが…
公務員にも色々あるんだよ。
身近なところだけでも、市役所、教師、警察官、消防士、議員、そして公共施設の職員etc..
俺から見ても役所の職員や施設職員は楽そうだな~って見える。
やつらといっしょくたにされて、「公務員」と呼ばれると、ちょっとなんだかな~
820:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:04 wBx3EOMV0
>>806
自宅にいるよ
会社から帰宅済みです
821:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:18 BKSRyoyV0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で
国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく
おまけに、、わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増している財政現状でも
借金「退職手当て債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けているほぼ全国の地方自治体
822:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:41:18 7j99d6v50
地方は在日の溜まり場だしよう
まじできめーよ公務員
823:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:21 ixxZ0l/E0
男で400万は底辺だよ
これってパートのおばちゃん(女)が平均下げまくってる
824:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:27 vdLbaSRHP
>>819
そこに載ってんの全部クズ公務員じゃないか。
825:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:42:47 6WtW77SCP
うわぁ・・・2chってホントに貧民ばっかだったんだ・・・
826:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:31 5JOQ4uMF0
公務員でも今後必要な警察とか税務署とかは良いけど
ゆとり教育とか誤魔化してサボっている学校教師
IT化で不要なのに多いPC前であくびしている役所職員
必要ないから民間に変われ!!
827:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:50 piSl3MDY0
てか、公務員の奴は普通の仕事ついても600万くらいの年収貰えるぞ。
828:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:43:52 87ujNkFY0
日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用 x2
398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 20:31:11
【地域】
神奈川県
【業種】
公務員(下級官吏)
【景気報告】
ネットだから本当のこと書きますが、全く困っていません。職場で不景気の話題
すら出ません。この前、稀にそういう話題になり同僚に「今って失業率
何%くらいだろう」と言ったら「2%ぐらいじゃない」と答え、ぶっ飛びました。
私でもズレてるのがわかります。それってバブルの頃ですよね。
でもみんな、その位の認識でつ。
税収は減ってるそうですがうちらは何の関係もありません。税金払わない奴は
国家権力で財産差し押さえもできるのです。血も涙も無い、法律がすべて。それがこの業界です。
まあ、すべては上級官庁が決めることでウチら下っ端は金魚の糞みたいに
命令に従うだけなんですよ。でも上級役人が自分で自分の首絞めるわけありませんから。
・・・安泰です。
公務員は公僕だと思っている市民が多いんで助かります。私に言わせると
公務員は太古の昔から支配階級ですよ。飢饉で庶民が餓死しようが年貢を取り立てて
きたんですからね。
829:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:36 SbIjq1tR0
本当だよね。市役所の連中とくくられて公務員批判されるのは心外だよね。内情知ってるから言うけど機械化と住民カードを実行すれば9割以上いらない人達だもんね。
830:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:36 ixxZ0l/E0
>>825
年金払ってないとか豪語してる奴もかなり多いしな
そんなの全体の5%以下なのに
831:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:44:59 kpU5UtIu0
給料は公務員の2分の1、なんていう基準の会社がでてきたりしてな
832:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:08 wBx3EOMV0
>>803
そんなに恵まれてるとは思わないけどな
特に自慢って訳でもないしな
833:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:52 Q0R5D1Xk0
>>826
変わった民間が楽するだけじゃねえかww
834:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:45:59 SqSMCY+UO
公務員叩きも良いけど
同学歴なら間違いなく公務員は負け組みだろwww
835:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:20 e+tMHB/40
可処分所得だけで見た場合、会社員の俺より病気して生活保護受けてる
俺の友人の方がよっぽど高いのが納得いかん。奴ら医療費とか住居費とか
いろいろ優遇されてるし。公務員が高いのは別にどうでもいいんだが。
836:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:50 kjC7GcCH0
大学同期に4年目の市役所マンがいるけど300前後って言ってたぞ
あいつウソ言ってたのかよ
837:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:47:56 LYseiQl8O
俺なんか年収250だよorz 27才だが。
838:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:48:11 226a+sM80
>>812
17歳で会社役員ってヤツいるよな
親の会社から働いてないのに給料もらってることになってるみたい
839:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:48:19 gUU8SrVWO
公務員っても、公立の医者とかも入ってるから上がってるだけだよ
840:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:00 piSl3MDY0
>>826
役所はしらんが、少なくとも二人とも良心が先生な親は学校先生なんか600万じゃ給料悪すぎだよ。
朝7:30~学校へ行って帰ってくるの夜の9時な。
んで帰ってきても忙しい時間は仕事。これで残業手当なし。
ぶっちゃけ、俺は知ってるから書くけど、ゆとり教育が始まってからの方が教員は忙しくなってんだよ
少なくとも、警察・消防・先生・税務署・市役所の公務員年収下げたらわいろだらけになる罠
841:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:06 TKiL7GIo0
>>834
公務員でもやりた事があっていったやつは負け組ともいえないだろ
金の勘定だけで人生はかれるわけじゃない
楽したいから公務員てやつは色んな意味で負け組だと思うけどな
たとえ本人がご満悦だとしても
842:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:49:08 UwPOtCmv0
>>834
今公務員が一番人気なんだぜ
公務員が一番楽に稼げるってこった
843:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:50:03 kjC7GcCH0
ラクだから1番人気、安定してるから1番人気ってなんだよ
もっと仕事に誇りとプライド持てよ
844:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:02 mxfr43F9O
日本の問題点なのに公務員たたきだのヒガミだの言ってる奴がズレてるんだよ
845:840
10/09/28 18:51:09 piSl3MDY0
二人とも良心が先生な親 ×
二人とも両親が先生な俺 ○
846:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:10 lBGBi6PV0
年収は低いけど
誰にも迷惑掛けずに
天寿をまっとうできそうだしいいかな。
欲しいものも無いし。
847:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:16 UwPOtCmv0
>>843
楽で安定して給料もいい
さいこうじゃん
848:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:51:51 jJkAaICaO
38歳、独身、年収410万、副業の飲食店アルバイトで年収60万。
完全なる負け組だと自分で思っていたが、俺はまだマシなのか?
849:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:52:54 j9TUkDpFP
>>808
一般職でない公務員は特別職という。
内閣の閣僚、政務次官、自治体の首長、国会議員、地方議会議員等、身分保障のない公務員をいう。
850:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:26 UwPOtCmv0
民間の給料をあげれないなら
公務員の給料をさげるしかない
要はバランス
公務員の給料を下げて
資産にたいする課税を強化して全体の均衡を図ればいい
851:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:39 W85tzkDP0
>>144
老人社会保障を一元化してあくまでも保障が必要な人間にだけ支払うようにすればいい
852:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:39 U0H7Ej5Q0
>>819
取引先だから、それは良く知っている
ものすごく遅くまで照明ついてたりするもんな
若手が酷い残業させられていたり、慢性的な人手不足で
過労死寸前な部署があるのも知ってる
そして、その人達の年収が思いの外安い事も知っている
それでこの平均年収なら、どこかに異常がある構造なんだと思う
853:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:53:50 qcmHjHxD0
>>823
平均給与の内訳は、給料・手当が350万円(15万3000円減)、平均賞与は56万円(8万5000円減)。
男女別の平均給与は男性が500万円、女性が263万円、平均賞与は男性71万円、女性33万円だった。
854:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:54:36 fkUNepwE0
世界一高級な公務だな
855:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:54:58 TKiL7GIo0
まぁ団塊が癌ってのがガチって事だ
856:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:55:46 MlyV5oLu0
楽だから、安定してるからって理由だけで公務員になったヤツって多いだろうし
公務員はやる気ある人が少ないのかもな
857:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:56:31 QOZ8WYGeO
おいらは人間関係下手だし?
858:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:30 17budAuN0
地方公務員の平均給与700万はガチだよ。
今やほとんどの大企業よりも高給だろ。
しかも、絶対に首にならない。
究極の勝ち組。この世の天国。心配事は何もない人生。
まさにジャパニーズドリーム。
859:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:37 +jEveHNY0
公務員はヘリで楽して登頂するようなもん。
仕事の充実感を味わってないと思うと不幸な人たちだよ
860:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:39 226a+sM80
この速さなら聞ける
あるカレー屋さんだけど
そこの子供は働かないで役員給与貰って毎日遊んでる
従業員の何倍もの金額らしいけど
これって平均給与のなかに入ってるの?
861:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:57:43 etdd6pMG0
>>781
東京でも600万円か、もっと貰ってるかと思った。
まぁ俺が福岡県で働いてたころ1000万は貰ってたけどバブルだからな
862:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:58:20 ckVr6DK0O
>>836
マジだと思うよ
普通の公務員の給料は一年目で月20万いかないくらいらしい
しかも年に数千円しか上がらないらしいし
このニュースは俺みたいな市の職員の医者がいるから平均上げてんじゃねーの?
月100万以上もらってるからなw
863:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:58:47 piSl3MDY0
>>858
どこの地域だよ
864:名無しさん@十一周年
10/09/28 18:59:57 bw17cA3zP
自民党の負の遺産で日本がしぼんでるなー
865:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:00:24 +Gyvb7UA0
35歳 年収240万 正社員だがボーナスなし 休みほぼ無しサビ残だらけ。
働いた時間を時給に換算すると時給500円。
はい、どう見ても負け組みです。
866:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:00:28 ijOF9saH0
加世田市職員とか700万だもんな
867:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:05 oSkR6jvYO
>>843
そんなの完全に個人の自由だろ
868:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:31 /zeL0x0S0
民間は過半数はボーナスが出ないという話なのに
平均賞与56万円? 計算が合わねーよ
869:名無しさん@十一周年
10/09/28 19:01:38 dIecShFG0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)