【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円at NEWSPLUS
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:19:30 5huEYd940
(´・ω・`)

3:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:20:09 flZlDULA0
ほぼ平均だな

4:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:20:37 nj+zg7gWP
公務員は、これでも民間並みと言い張ります!

5:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:20:50 diG0emKb0
これパートのおばちゃんも入れて406マンだろ?
公務員はパートのおばちゃんいないんだから比較になんないよ

6:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:20:55 ejkcOnpX0
【ネット】米Yahoo!にほとんど価値なし 米投資会社 [10/09/25]
URLリンク(c.2ch.net)

7:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:21:03 yjKVuh2L0
公務員は半分でいいな

8:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:21:21 sRTS15t40
で、ばぐちゃんの年収おいくら?

9:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:21:43 zAsgAmBP0
公務員の給料がこれじゃ増税もやむなし。

10:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:22:13 jGKzbZzF0
公務員△

11:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:22:31 FcgFkFGQ0
高給取りの団塊がどんどん退職すれば更に平均は下がるんだろうな・・・
まあ平均以下の俺からすると仲間が増えて気がして何かちょっと嬉しいぞw

12:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:23:25 yWILdFva0

そして大増税がさらに襲い掛かる

13:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:23:43 gIJ1B/3rO
やっぱ一人身が一番ですね。

14:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:23:48 KoVsaPscO
>>5
ウソつくなよ

月給12万ぐらいの非常職員がいるだろ

15:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:23:58 3NCEUOk20
>>11
今の日本人の思考はそれだよ
ともかく自分と同じレベルにまで他人を引きずり降ろそうって原
まぁ貧乏な共産主義になってend

16:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:05 fDm7LMAE0
デフレになると、相対的に公務員が良くなる。
だから、公務員はデフレになるように、動く。

17:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:06 ejkcOnpX0
【韓国】海外で韓国人の追放相次ぐ
URLリンク(c.2ch.net)

18:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:08 ARfg1ZRb0
公務員が民間で仕事したら
パートのおばちゃんより時給安くしないと
割に合わないだろうな

19:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:09 WKahAFfi0
いやいや、これはさすがに嘘か、統計の取り方が恣意的なんじゃないの?
うちの新卒で年400万なのに、それが平均とかありえんやろ。

20:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:25 c4qrW/GO0
平均給与が下がると、失業給付金の金額も減る。

つまり、失業給付金の総額を減らしたい政府は、サラリーマンの収入を
減らしたいと思っている。 間違いない。

所得税? ナニソレ美味しいの?

21:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:49 Ra/thCT60
>>5

給与統計に入っているかはしらないけど、当然居るんだけど????

一度さ、民間のフルタイムと公務員のフルタイムの平均を忌憚なく出してみたらいいよw

出せるものならw

もともと「民間準拠」の算定基準がインチキの上に、表に出せない手当てや福利分があるから、

公務員人件費が高いのは目に見えている。(もちろん、そんなにやるいわれはないw)

22:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:24:59 n3BPyZmf0
公務員の給与に関しましては所定の地面からはえてきます。
ですので、国民の皆様方に置かれましては心配御座いません。


23:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:25:12 Z9k54Fxw0
蓮船は、やってくれるのかな 

406が平均なら、雇用保険もいらない公務員は、350万くらいにしてもらわないと


24:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:26:19 swbxFQin0
こりゃみんなの党が伸びるわけだな

25:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:26:34 SFWUOl+q0
>>19
それは大手だろ。
ボーナスが3ヶ月分あるようなとこばっかりじゃねぇよw

下手すると寸志くらいなのにw

26:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:26:52 14Hfj0em0
こりゃもうじき中国や韓国に平均給与抜かれるなw

27:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:27:20 xIrzHkFd0
今までが異常だっただけ。
これからはもっと格差がでてくるだろう。


28:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:27:27 3NCEUOk20
で、おまえら自分の給料伸ばすって考えあるの?
ないだろ?

29:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:27:32 A6J2QcKaO
公務員は現役時の失業リスク皆無の高給もさることながら、共済年金が最強だし

30:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:27:45 uO9TLnwq0
あれ ? 公務員の給料って、民間準拠じゃあなかったのか ?

31:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:28:01 TpTWRlwK0
公務員は一般で言うところの一流企業と等価なんだから、
この数字で問題ないだろ。
底辺中小を含んだ数値と公務員が比較されるのは、
むしろ公務員がかわいそうだな。

32:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:28:40 6Q5Sr8By0
公務員になれたのにチャンスを捨てて民間にいったんだろ?
まさに自己責任じゃねえか
何偉そうに文句言ってんだろ

33:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:29:53 SFWUOl+q0
>>30
公務員の平均年齢の方が引っかかるな。
平均42歳って60歳から20歳が満遍なく同じだけ居るのかよw(むしろ高齢の方が多い)

34:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:29:59 CPp6fqB40
>>30
大企業の給与水準に準拠

35:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:30:17 5d9nK1if0
公務員がもっとお金を使えば景気は良くなる
もっと公務員の所得を上げるべき
やっぱ増税して公務員に回した方がいいんじゃないの

36:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:30:30 6eCkJ6B90
ずばり平均だな(;´Д`)

これ手取り…だよね?
去年は手取りでほぼジャスト400万
今年は420万弱の予定…
36歳でこれって、、まあ独身だからいいけどさ


37:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:30:44 cBY722380
公務員は国民年金にしろよ。

38:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:30:55 q3zksQLI0
エリートが公務員目指すわけだな

39:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:30:57 fiTxWKLG0
公務員357万人給与総額約40兆円
URLリンク(www.asyura.com)

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       高齢公務員大半が管理職である 高額給与の役職給与を意図的に外している。

40:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:03 iCoj6AopO
任官初年で今額面28万だけど多分400いくのかな?
公安2の地域手当て10以上の都会、超勤と宿直手当が2万くらいついてそれ
その他の手当はないぞ

41:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:08 SpvNtAP4O
デフレって怖いね・・・

42:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:13 Y56atrZJ0
>>1

生活が第一だと思う人は民主党 
一度やらせてみてください

URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)



週刊朝日2009年9月18日号

国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど

URLリンク(teitoku.sakura.ne.jp)


43:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:13 wx0MlbqD0
大嘘ですね。公務員の平均年収は約800万円です。
そして民間では働けて居ない人がドンドン増えています。
頭割りで計算するなら、民間人の世帯収入の平均値は200万円を下回っています。

公務員の仕事は助けを求めてやってきた市民を、屁理屈で、支援できないと追い返すことが主任務です。


44:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:20 T85lHazE0
>>25
それプラス地域差も考えないとな

45:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:29 jGKzbZzF0
もっと公務員を増やすべきだね
国民の80%公務員でもいい

46:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:31:47 yAz9OOlG0
>>36
余裕で勝ち組だろ。
普通は給与とか年収とは総支給額を言うんだよ。交通費とかは抜かすけど。

47:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:32:18 3NCEUOk20
>>32
まぁ公務員が今は日本でもっとも人気の職業とかいわれながら
公務員バッシングが凄いという矛盾ぶりだからな



48:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:32:20 WKahAFfi0
>>36
手取りなのか?
税込みだと思ってた。
税抜きでこれなら御の字だわ。

49:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:32:25 fioiUe070
>>32
税金で雇ってんだから文句言わない方が愚かだと思うがね。

その辺の公務員より貰ってますが、
税金払ってるから言いたいね。

50:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:32:32 igNwWxy30
ゆとり世代が30~40になる頃には競争力で中韓に抜かれてるだろう
300マン切るのも時間の問題だな


51:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:32:56 Sl/0PR+a0
公務員の平均ワロタww
増税より先にやるべき事があるようだなw

52:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:33:04 9ALDHEf50
一般は年収減る一方で、蓋を開けてみれば増税の上
高校無償化、子供手当で
他所の家の子供育ててやってるようなもんだし、

中国にまで金ばら撒かれるし、あほくさ!

53:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:33:05 rzqfMFr00
>>48
手取りじゃねえだろ、普通

54:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:33:10 TWZvAPOc0
これ女性会社員も含めてでしょ?
大卒で一年目275万くらいだったし。
だったら普通にありえる。

55:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:33:15 hCbrZBMa0
>>36
手取りって・・・
おまいはホントウに社会人の36歳か?

56:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:33:26 P+8sEfGyO
>>31
税収減なのに一流企業と比べてもね
言わば三流企業に勤めてる訳で学歴とか意味ないよ

57:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:06 4EViohs90
こういうウソデータにアホみたいに吊られる人間ばかりだから
民主党なんかが政権にぎってるんだ!

58:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:25 KXJoOQBz0
俺たちがせっせと働いて稼いでも
全部公務員達に搾取される
大昔の年貢に苦しんでた百姓と同じだな...


59:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:29 WKahAFfi0
>>53
だよね?
>>36はいったいなんなのか・・

60:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:30 tcGRfN4p0
民主は、世帯収入10%アップさせると言ってなかったか?w
信してないから民主には入れなかったけど。

61:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:34 DMocPGFl0
人事院の発表する公務員月給に惑わされてはいけない
実体は、いろいろな追加手当がてんこ盛りなんだろ?

62:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:34:37 n3BPyZmf0
公務員が給料決めるってのが根本的に大間違い。

63:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:35:01 4R9JXQxeO
同じ公務員でも国家公務員と痴呆公務員の差はすごいぞ 国家公務員はある意味セレブだ

痴呆公務員は民間に毛が生えたカンジ



64:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:35:07 qJQuqleP0
>>58
公務員に依存した業種は多いぜ。

65:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:35:18 0FEEtwIA0
民間はボーナスどころか氷代や餅代、それすらも無い企業もあるからなぁ・・・

66:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:35:22 pcahoPNB0
これ一人親方とか零細自営を入れたらもっと下がるだろ

67:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:35:32 nbz1+cEh0
ギリシャ?

68:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:01 3NCEUOk20
>>65
儲けることもできない民間も悪いんじゃね?

69:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:05 Ra/thCT60
31

居ない老人に何十年も年金支給、虐待で死にそうな子どもは見殺し、
年金記録もろくに管理できない・・・

これのどこが一流企業?????


70:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:18 RPq8cdv50
>>19
十分有り得るぜ。なんせ俺の去年の年収は業界歴10年で360万だよ。
今年は独立したおかげで全然増えるけどな。

71:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:28 wLO9oVr8O
>>36
お前の会社馬鹿ばかりだろ?

頭悪すぎ

72:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:31 Wdk19kgZO
平均より上でよかった

73:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:35 RxtpuLOQ0
>>32
左翼の欺瞞をしってるから公務員を選択しないんだよ、ちったー感謝しろ

74:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:38 WKahAFfi0
>>63
国家のほうが平均低いんじゃなかったっけ?
官舎があるからどっこいどっこいなのかな。

75:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:36:59 1n9Shh8K0
安いなー。
平均年収2千万のおまいらから見たら、まさに日本は貧民窟だな。


76:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:37:02 0c0mviLq0
おれよりも406万も多いじゃないか

77:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:37:14 Kfd65sO+0
>>67

だな。

ギリシャの場合はEUが公務員を切れと言ってくれたが日本は国民が言わないと。


78:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:37:23 iCoj6AopO
俺みたいな公安職はたくさん貰えてるみたいだけど、事務の人は厳しいみたいだよ?
俺みたいな公安とか検事みたいなのが平均引き上げてるのかもね

79:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:37:44 FHY6ayQM0
日本の景気が悪くなっても税収下がっても公務員の自慢話だけは凄いよ
しかも貯め込んでさらに自慢

80:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:38:00 1B4Q3GUb0
>>19
新卒で400万ポンと出せる企業がどんだけアルと思ってるんだお前は

81:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:38:06 XIJv+Hjf0

経済・雇用・外交etc全てが民主政権になってから悪化しまくってるのに
メディアは未だに民主支持
 

82:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:38:17 TEqxUu4W0
全公務員の人件費を4割カット(解雇なし)
これだけで15兆円の恒久財源できるんだが

4割カットしても民間並なんだから絶対にやるべき
ま、自治労日教組支持団体の民主政権では100%無理だろうけど



83:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:38:31 olX6qrr40
ちょっと前まで大企業で派遣やってて600万程もらってたけど家の事情で地方に帰って
正社員になったら180万位に激減した><
でもこれが普通の民間企業の給与水準@山陰
公務員の634万ってなんだよ、フザクンナ、公務員チネチネw

84:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:38:56 /8ppzmxr0
今の30代、マジで300万円くらいじゃないか
結婚できんだろ、昔みたいに将来上がる見込みないしな


85:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:39:09 N77DloFs0
>>39
適当なこと書くなよ。
ソースねーじゃねーか。

86:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:39:19 KC2f4/96O
>>81


マスコミの本性を未だに理解出来ない奴がいる時点で…

87:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:39:20 WKahAFfi0
>>70
ボーナスなしとして月30万か。
手取りでいくらになるんだ、それ。

>>80
大卒平均初任給に準拠してるだけなんだけど・・・
高卒はいないからわかんない。ごめんね。

88:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:39:31 71XKmHZX0
>>45
それマジでやったのがギリシャ
日本で例えるならTOYOTAを国営にして公務員にしたり
やりたい放題やって崩壊
成功してる国はどこも公務員削減の小さな政府を目指してるから無理

89:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:39:43 zf9K+KLEO
能無し公務員はお金にうるさいんだな…


有給休暇取り放題でわざと残業して 手取りを増幅

90:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:40:19 6eCkJ6B90
>>46
そうなん?
それにしちゃ公務員の平均の数字が少なくね?
以前見た資料では800万ぐらいだった気が…なんか条件違うのかね。

>>55
所詮契約社員なんで全然その辺のことわかんねーんだよw
決められた仕事やって金もらってるだけw

なんやかんや引かれた給与が手取りで月27万
期末手当が2万w、他にボーナスなし
副業というか名前貸しみたいなので年70万


91:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:40:20 XIJv+Hjf0
>>86
腐ったキムチだって日本で会社経営してる以上
日本経済が泥沼だったらマズいだろ~に

92:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:40:46 yTzOCCBFP
4年制大学卒業の男の平均年収が700万弱だろ?
普通じゃん

93:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:41:14 Tmy57wB+0
おまいらが生活保護ばっか叩いて公務員を甘やかすからこういう事になるんだ

94:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:41:28 FgudMcD/0
ぶっちゃけさ、国にしろ自治体にしろ
うまく機能してるんなら別に公務員が高給取りでもいいんだよ。

実際、そこから程遠いから怨嗟の声が上がる。



95:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:41:33 nbz1+cEh0
痴呆のアホFランの生徒は痴呆公務員の子も多い
自分は高卒公務員ってのばっかりだから自分の子どもにはアホFランでも大学行かせたいんだと
でなきゃ東北や九州の低賃金地域で4年間、5百万だ6百万だ出せるわけがないよな
もちろん自営のアホ息子も多いけどね



96:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:41:35 CIAeFNxFO
誰か公務員の給料を減らして下さい。
お願いします。

97:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:41:56 fiTji3dm0
そりゃ、民間にいる多数は公務員になれない負け犬だからな。
平均の給料が低いのは当然

98:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:42:16 TEqxUu4W0
>>80
>>19は働いたことのない無職だろうなw
一年目は茄子はほとんど出ないし、そうなると月給33万以上の新入社員になるが
どんな大手でもまずあり得ない
よほど残業があって満額付けれるなら別だけどw

99:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:42:41 PpZ9DupT0
賄賂の文化がある中国人がこれからどんどん入ってくることを考えたら、
消防、警察、自衛隊、あと能力のある教員の給与は下げるべきじゃない。

100:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:42:54 olX6qrr40
>>89
平日に堂々と何日も休んでデズニーランドで豪遊してるのは大体が地方公務員とその家族。

実際うちの近所がそうだからw

101:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:43:00 RPq8cdv50
>>87
ボーナスはその年は夏冬両方出なかった。
残業代だいたい月50時間込みで手取り23~26くらい。
地方実家暮らしじゃなきゃ死んでるわ。
ちなみに仕事はSEね。訳あって都会から地方に戻った。

102:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:43:05 jyE//bNG0
みんなが受験できるんだし
公務員がよければなればよかったのに
受験せず民間がよかったから民間行ったんじゃないの?


103:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:43:33 Ra/thCT60
>>90

この調査が「公務員一般職」対象ってのがポイントw

公務員はものすごい割合の管理職が居るんだけど(もちろん高給)

それを統計から抹消しているのよw

ボーナスの額の公表もその手口。新聞に注目していてwww

104:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:01 1tZ3KpnZ0
ここ数年上がってないけど
なんとか700万円/年維持できてる
ちょっと前まで嫁欲しかったけど、もういいや
どこまで貯められるかわからんが、
貯めるだけ貯めて、生きれるところまで生きよう
節約…?
そんなものしない

105:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:12 3SKbzle10

民主公約、公務員人件費1兆円超抑制 比較対象を零細企業に合わせ、大幅な人員削減を実施と
スレリンク(dqnplus板)l50

106:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:20 kMqogoIq0
議員と公務員の報酬を下げようとすると、阿久根市長みたいに周りから囲まれて


ボコボコにされる。それを覚悟でやるやつが出ないとどうしようも無いな

107:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:27 nbz1+cEh0
>>97
ひと昔前はアホか筋肉バカがなるもんだったけどな、痴呆公務員や現業国家公務員なんて

>>102
出版社務めて好きなことやってるから全然こーむいんなんかうらやましくないけど
意味無く無駄食いしてるバカが明らかに多い役所の連中を認める必要はないな

108:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:30 c3FYi23q0
>>102
馬鹿だなー。
たとえ受験者全員が東大並みの頭の良さでも
それが大量にいたら、みんながみんな公務員になれるわけじゃないだろ。

109:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:44:38 pYAFb8Jp0
こんな給料下がってるのに、なんで民間に仕事がないんだよ?
本当にアジア平均まで給料落とさないとダメじゃないのか?

110:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:45:05 WKahAFfi0
>>98
すまん、一年目はボーナスないの忘れてた。
400という数字は3年目でした。
けどろくに昇給ないから同じようなもんかなと思って出しちゃったわ。
ちなみに月給は大卒初任給平均にほぼ準拠なんだぜ。

111:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:45:13 TWZvAPOc0
>>98
一部の大手総合職で院修了ならありえる
残業もしたとしてね

学部ならさすがに400は厳しいかも

112:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:45:20 WimpOVSt0
週末に九州に出張に行って、
同級生達(8割が公務員)に会ってきたが、
街がさびれてしまって、
ほとんどシャッター街と化しているのに
同級生達だけは、いい暮らしをしている

これはやっぱおかしい
公僕が貴族階級になってる

113:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:45:40 jyE//bNG0
>>100
ちゃんと有給とかでやすんでるんならいいじゃん
無断欠勤なら問題だけど
>>103
民間でも会社経営とか自営業も
はいってるのか?
それ省いてるんなら
民間はもっと高いかもしれないぞ

114:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:45:42 ud59FiLP0
>>103
どんなに優秀でもコネがないと採用されないよ
大学中退して高卒枠で役場入った人知ってる
町長の後援会の息子だけど
その後合併して市役所職員に格上げw

115:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:26 4QyGRdr/O
ところでお前ら仕事は?
サボって2chなら給料下がってもしょうがないね

116:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:33 8V82L+UE0
小泉改革の成果である

117:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:45 g2EKXpEL0
一番上と一番下をいつまでも見ようとしないっていう。

118:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:46 98JrWfUF0
なんで平日の昼間から公務員擁護厨が湧くかなぁ?
そりゃ、公務員の息子のニートなら親の収入減るの困るのは分かるけどさ。

お前らみたいな糞ガキの為に税金取られるんじゃやっとれんわ!



119:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:52 A6J2QcKaO
>>102
よくあるコピペにマジレスもなんだが、それは論理のすり替えだ
公務員になりたいんじゃなくて、高給は無駄だと言っているんだ

120:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:46:56 tn7Ayueh0
公務員の給料を減らして減税すればいいのに
税金高すぎるぞ

121:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:12 r/A1pC3rO
税金で食い潰そうってのが許し難いな
やっぱりみんなの党に頑張ってもらうしかないね

122:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:23 bMtsU4zu0
別に国や都道府県が儲かってりゃ給料多いのもわからんでもないが・・・
赤字ならボーナスや手当てはもちろん、基本給下がることすら当たり前だと思うんだが
公務員て人種の頭はどうなってるんだろ

123:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:27 j0Ok2D2SO
おりゃ今年度は300万くらいかなー
残業代の支払いが中止されたし
年度末まで時短営業になりそうだし


124:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:38 Kfd65sO+0
>>103

まあ普通に市民生活してたらわかるよw

サングラスかけて茶髪やロンゲでゴミ集めしてる連中が家建てて子供作って高級車乗り回してるんだからさ。

下っ端でもコレなのに幹部クラスはどんな高給だよって普通に想像できるわな。



125:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:48 TEqxUu4W0
>>103
これな・・・年間所得でも大卒公務員の大半がそうである管理職は除外w

公務員ボーナスのニュースで管理職を除くって数値発表になる理由

管理職手当がついて、その分支給額も跳ね上がるから
公務員総数の3割ぐらいが管理職

参考
公務員のボーナスの報道で、
「管理職を除く一般職(行政職)の平均支給額は」となっていますが・・・
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
管理職と一般職の給与の差(大阪府)
部長級(平均年収1373万2千円)、管理職(同1029万5千円)、非管理職(同691万8千円)
URLリンク(politics.blogmura.com)


公務員は管理職に就くと給料が跳ね上がる
-------------------------------------------------------------------
大阪市のボーナス例
局長202万円
▽部長176万6千円
▽課長154万8千円
▽課長代理140万円
▽係長111万3千円
▽係員74万3千円
▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
URLリンク(www.asahi.com)
-------------------------------------------------------------------
だから、管理職を除く一般職(平均35.5歳)の平均支給額は64万7200円で平均を出す
URLリンク(www.asahi.com)

126:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:49 ZxPQA4gH0
支那の搾取に因る産業空洞化が原因。

127:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:50 3bRkujMR0
1人身ならなんとでもなる額だが家族持つと貧困だな

128:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:47:52 RPq8cdv50
親戚が役所に勤めてるが地元で商売やってる親父のコネ。
こういうの見るとやっぱ公務員はほとんどコネなのではないかと思うわ。

129:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:04 Z9k54Fxw0
昔に比べて、年金などの社会保険が上がってるは、消費税もあるは、定率減税はないはで
低所得者の生活は、困窮する一方
来年以降もずっと、国民年金はあがりつづける

130:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:06 nbz1+cEh0
>>114
だから痴呆のアホFランでも構わないんだよな、地縁血縁神縁の世界だからさ
痴呆公務員は、おれある取材でアホFラン取材する前は何百万もこんなとこに
使ってどーするんだって思ってたけど、自営の息子と同じ感覚でなんとかなるのな
痴呆の恐ろしさを垣間見たぜw

131:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:13 SFWUOl+q0
>>113
民間も役員・経営者なんかは省かれてるだろうな。

132:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:24 jyE//bNG0
>>108
受験して落ちたんなら
能力がなかったということでしかたないじゃん

公務員は低学歴とかでも受けられるとことかあって
民間企業より門戸がひらかれてるんじゃないか?
なんで公務員が叩かれるんだ

133:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:24 87UZJiZi0
消費税を上げる議論より先に公務員の給料を下げるべきでしょう

公務員の給料を民間並か海外の公務員並みに下げることによって
10兆円くらいは簡単に節約できます

財政赤字の日本が民間や海外の公務員よりはるかに多い給料を
公務員に払うのはおかしいです

       公務員平均年収             国民平均年収
フランス      310万円                350万円
アメリカ      340万円                495万円 
イギリス     410万円                410万円
日本     ★743万円+150万円(諸手当)(地方公務員)  430万円 
        ★663万円+150万円(諸手当)(国家公務員) 

134:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:57 ud59FiLP0
>>112
ほんと九州はひどいな
公務員と民間格差は三倍
阿久根事件は当然なんだよ
公務員の下に民間が奴隷として存在
ヤクザ土建業の社長が30歳そこそこの
土木課のガキにぺこぺこしてんだからね
都会では分からないだろうけど地方は悲惨

135:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:58 W1UAAi9R0
みんなの党・渡辺よしみの原点

父(ミッチー)が死ぬ前に言った言葉
「この国は、このままでは、役人に食い潰されるぞ」





136:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:48:59 Stk+lihW0
これ各種手当込みの比較なの、公務員と民間で一番大きい格差は手当だろ
お手盛りばっかりしやがって

137:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:49:02 fiTji3dm0

旧帝大卒クラスが就職する企業の平均給与と比べれば全然安いからな。
ブラック企業の無能どもを比較にいれる時点でおかしい
公務員の給料はむしろ安いよ

138:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:49:05 7U3y2nygO
うちの旦那SE(38)、おととし年収600万あったのに去年503万。
今年はもっと下がるよ。月手取り28万。

139:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:49:10 xv0xNcyqO
>107
国家公務員も国Ⅰ以外はバカばっかだよ

140:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:50:24 OvDcGAvq0

公務員の給与を半減すれば、

もっと良い世の中になると思う。

141:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:50:29 qoH5N0IDO
IT土方さん達が押し下げてるのは確か

142:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:50:57 ypUITjmG0
格差が広がりすぎて訳わかんない数字になっちゃてるw

143:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:01 j0Ok2D2SO
>>131
そういや公務員年収に選挙で選ばれた政治家は含まれるのかな?


144:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:06 WKahAFfi0
>>129
年金は年寄りが増え続ける限りどうしようもないわ。
今から30年後に生まれた子供が成人する年でも
今より老人比率高いんだぜw
恐ろしすぎるわw

145:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:17 TEqxUu4W0
>>120
公務員に税金で手厚い共済年金も含めて年間40兆円が支出されている

3割カットしただけど12兆円の恒久財源ができるしこれで消費税アップしなくても済む
官民格差を無くすなら高齢、年金世代を中心に4割カットくらいしても民間よりは上w

つまり、消費税増税は公務員様の為の増税ってことだ

146:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:22 qbPVHS0n0
計算してみた
今年は795万だった、200万ぐらい減った・・・orz

147:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:25 Z9k54Fxw0
今の公務員は、大半が、コネだし
景気悪化の責任や、税制、財政悪化の責任は公務員にある
赤字なのに給料が高く、ボーナスがあるのがおかしい

せめて国債残高が、ギリシャ並みに戻るまで、ボーナスは全廃すべき

148:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:37 iCoj6AopO
一般職のみだったのか
すまん

この一般職てどういう区分なんだ?
行政の俸給適用されてるてこと?

149:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:51:54 pOfK1jvwO
旦那 公務員だけど リーマンの 平均すらもらってない。
他所の公務員ってリッチなんだ こんなスレみるたびに 羨ましく思う

150:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:05 Z2XBSMmEP
亡国企業がシナにうつつを抜かした結果、GDPの6割を占める個人消費0.03%↑となったんだねw

この国はやっぱり企業によって滅ぼされると思うよw

151:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:15 Ra/thCT60
いい加減
・公務員になればいい
・民間の給料が安いだけ
禁止にしたらどうか????

矛盾だらけじゃんw
・公務員に高給をやらないといけない根拠は?
・犯罪まがいのことをやって、文句言われたら「なればいい」って、
 泥棒と同じ
・借金大国、税収激減のこの国で、どうやったらそんな金が出てくるの?
この辺突いたら一瞬で終わる話なのにw

152:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:26 SFWUOl+q0
>>137
ブラックでも上の方はそこそこな金額だけどなw
対象から外れてないなら、平均としてはそれなりかも試練w
(でも、多分やつらは対象外になってる悪寒)

153:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:27 xv0xNcyqO
>132
頭悪いね。
税金だから叩かれてるんだよ。

154:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:29 87UZJiZi0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(㌦) 一人当たり(㌦)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

155:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:37 JXk1sJAz0
>>149
年齢だろ

156:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:52:55 WM9zfLYpO
>>1
634万ってなんだよ・・・
公務員だけど、その半分くらいだぞ?
誰が持っていってるんだよ・・・

157:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:01 wevhZded0
円高で安い商品買えると喜んでいるお前ららしくないな
円高デフレは商品が安くなると同時にお給料もバーゲンなんだから円高信者は大喜びしなきゃいけない記事だ

158:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:17 9e1+0bnn0
でも日産なんて、平均給与にゴーンは入っていないし
銀行系も役員報酬はいれていないから

都合の良い計算しかしていない

159:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:30 XPlOvuXB0
確かに公務員の給料は民間に比べて高すぎると思うが(特に地方)
嫁が公務員なので給料は下げないで欲しい。



160:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:43 nbz1+cEh0
>>115
うちは裁量労働制だから自分の働こうと思って働いた時間が労働時間なのら
ごめんねごめんねーw

>>149
いまのままという前提ならきっと歳をとるほど給料は上がる
正確には自分らお手盛りの手当がばんばかつくんだが

161:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:46 W1UAAi9R0
>>138
SEか。Xが足りないんだよ。SEXしてやれ。
給料は我慢しろ。FXで稼いでもいいぞ。


162:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:48 gE6tasWp0
平均は下がってるのに俺は上がってるんだよな、サラリーマンなのに業種によって色々と違うんだな。
まあ高卒でも平気以上もらえてて幸せだ。


163:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:50 +kMKr6j50
どっかのキチガイが地方公務員のおっさん限定で大量殺害してもネットでは英雄視されそうで怖いわ

164:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:56 V3jUdZJe0



新しい給与の算出方式を提案する法律が成立すれば終了


                            難しい話とか感情的なのはやめよう




165:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:53:57 WKahAFfi0
>>149
若いんでしょ?
でも残念ながら今の若手が年食ってもこんなにもらえないからw

今の若手はかわいそうだと思うよ。
一緒くたにバッシングされる割においしい目にも合えないからねww

166:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:54:20 TEqxUu4W0
>>130
地方公務員はコネが全てと言っても過言ではない

B枠
層化枠
在日枠
地元有力者枠

これでほぼ全てが埋まる
だから旧帝早計でもコネ無しは絶対に受からない
逆にコネがあればFランでも誰でも受かる

167:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:54:20 XAQMqyp+O
公務員の免許剥奪さえあればもっと良い世の中になるよ。

168:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:54:24 ud59FiLP0
民主はもうムリだからみんなの党に
がんばってもらわないとな
公務員、とくに地方公務員は人件費半減でいい
日本が低迷してるのは公務員人件費のせいだよ

169:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:54:27 /8ppzmxr0
公務員つっても今の40歳以下は
あんま優遇されてないって聞いたがな


170:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:54:59 RPq8cdv50
>>149
若い公務員は安いって聞くよ。
たぶん一番頑張って働いてるんだと思うけど。
しかも今20代だったりすると公務員の旨味を吸えないかもしれんしな。


171:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:11 iqm7K6BV0
>>156
定年間近の層かなあ
多い層が退職金ごっつあんしてから
若い層のこと考えるよきっと

172:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:18 yhtZ2M/p0
公務員の大多数が役立たずなのに。
税金だけは一人前以上にもらっちゃって。
何が「給与もボーナスも民間水準」なの?
恥ずかしくないのが不思議ですわ。

日本という会社が潰れかかっているのに、その社員が634万だなんて、どう考えても異常ですね。

173:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:40 jyE//bNG0
>>153
税金でも
みんなにチャンスがあるんだぞ
中卒でもうけさせてもらえるんだぞ
民間は大卒しかとらないところもあるんじゃないのか?
みんなにチャンスがあたえられてて平等なんだから問題ないだろ

174:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:47 SFWUOl+q0
>>156
多分、50~60歳の連中が大量にw

民間と違って肩叩きはほとんど無いし高齢在庫wのせいで跳ね上がってる部分はあるだろうなw

175:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:51 TWZvAPOc0
うちの旦那は残業フルで額面504万くらいだった。(28歳)
それを考えると平均は低い気がする。

176:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:55:57 PpZ9DupT0
>>138
日本のSEのレベルの低さを考えたら、そのくらいが適正
労働時間長いだけで、必要な知性は公務員以下だもん

177:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:04 xm+HJolmO
上は昇給がバブル時代だからな。若い世代は相当給料の延びが悪くなっている。
上がはければ一気に下がると思うよ。10年以上かかるかもしれないけど。

178:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:08 87UZJiZi0
国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

179:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:11 +kMKr6j50
国民全員公務員にして皆のんびりすればええんや

180:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:17 WKahAFfi0
>>167
公務員の免許って何?

公務員てあれでしょ、平均年齢50あたりで
30代がいなくて20代がそこそこいるくらいの年齢分布なんでしょ?

181:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:38 WimpOVSt0
>>134
別に公務員の同級生たちを非難する気はないんだが
完全に死にかけている街で
飲み屋街で金を使ってる大部分が公務員というのは
歪み過ぎてる

それでいて「地方公務員の労働組合の加入率が落ちている。
もっと公務員は主張しなくちゃいかん」とか言ってるわけ

この民間との意識の乖離は
激しすぎる

182:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:56:42 ud59FiLP0
まあ今の団塊は仕方ないが、
それより下は許されない
今の若い人が同じように貰っては困るよ
若い人を徹底的に安く使うようにしないと破綻する
民間がそうだしね

183:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:57:09 TEqxUu4W0
公務員本人の必死の書き込みが多くてワロス

利権を守ろうと必死だなw
民主党が守ってくれるといいなw

184:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:57:28 +4yO5xIV0
派遣で年450万近く貰ってた
正社員になろうとしたら面接で「年収いくらでしたか」と聞かれて
正直に答えると「そんなに高かったんですか…うちだと下がりますけど」と
引かれてしまう
わかってて応募してるんだからそれを理由に不採用にしないでほしい

185:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:57:50 Ow+VGIQU0
>>19
フルボッコ乙
誰も400万円とは言ってないだろ
400万元の事だと思うよ

186:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:57:59 PnhhxMjt0
公務員はキャリアならこの金額かさらに上でもいい
一般事務職はもう少し下げれ
もしくは手当て削れ

187:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:14 nbz1+cEh0
>>173
公務員試験の合格と採用は別なんだなー
合格しても働くとこは地縁血縁神縁ないとだめなんだなー、痴呆はね。
坊主と一緒だな、坊主の資格はがんばればとれても、住職になれるかは別問題

188:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:17 87UZJiZi0
公務員の人件費が高すぎるから日本の国力が落ちてる

189:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:19 SFWUOl+q0
>>182
今の団塊を根こそぎ処分したいんだがw

190:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:33 j0Ok2D2SO
>>149
俺の友達(33才独身)も手当て込みで月収24万ちょいだった
今の40後半~50代が異様に引き上げてるみたいだぜ
40代前半以下は安定してるだけ民間よりいくらかマシなレベル


191:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:38 rybeZYgkO
一般的な公務員給与って定年が事実上崩壊しているから意味ないだろ?
もう国が民間に不足分の給与補助金だせよ!
企業リスクが多すぎだよ

192:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:39 Stk+lihW0
人件費二割カットやっても、カットされるのは若いほうだしな
役付きは何だかんだ理由つけて手当で補ったり抵抗するわな、貧乏くじ引くのがどの層かわかるだろ

193:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:49 98JrWfUF0
>>182
なんで団塊だけは別枠なんだよ。
マジで団塊だけは税金倍とってもらいたいくらいだわ!


日本の癌だ!

194:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:58:50 H3JW1bQY0
>>21
妄想乙

民間の従業員数50以上の企業の給与平均と
人事院勧告が発表してる公務員の月給与平均は
実際その差一万もない

じゃあ従業員数50人以下の中小はどうなんだ、とか言うなよ?w
日本一の大企業である政府の従業員(国家公務員)と、中小を比べること自体が間違っている

ちなみに>>1の「民間企業に勤める人」とは、
短期バイトやパートの給与も入れて平均を出してる
比較対照の国家公務員は一般職

数字のマジックに騙されてる奴の多いこと多いことw

195:名なしさん@十一周年
10/09/28 15:58:52 xBwEUL0Q0
2割カットは民主の約束だが何時やるんだ?それで一票入れたが未だかな?

196:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:59:12 WKahAFfi0
>>181
公務員給与削減が実現されても、民間が生き返るわけじゃなくて
結局誰も彼も金使わなくなって
その公務員でかろうじて生き残ってる飲み屋すらつぶれそうな気がする。

給与削減はいいけど、その分の減税なり福祉サービスの充実なりの
効果が現れてくるまでにみんな持つのか?

197:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:59:36 2y2VZNA40
年間400万だとナマポに負けるんじゃないか。。。

198:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:59:42 Z9k54Fxw0
公務員といっしょくたんではなぁ
年寄り公務員を特に、下げればいいだろ
50歳以上は、固定給(年で上がらない)

199:名無しさん@十一周年
10/09/28 15:59:46 y3nUpeX20
>>181
組合に入ってない奴は良心があるやつだよ。
官公労は国民を分断しようとしている。

200:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:09 pOfK1jvwO
>155 34で 手取り15万7千円 で毎回同じ。


201:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:18 nj+zg7gWP
公務員向けの年金があってだな……

人生リタイアした後に物凄い差が出るんだよ

それでもなお公務員は、安いと言い張るのかな?

202:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:20 OfjOMRCSO
公務員は退職金もすごいからなー

203:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:33 ud59FiLP0
>>189
もう間に合わないからね
政府もやる気ないし、法改正もままならん
団塊は逃げ切るよ
あとは共済年金の給付を半減することくらいしか
できることはないし
自民や民主ではどうにもならないことは
分かってしまったよね

204:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:43 Stk+lihW0
>>194
パート以下の仕事しかしないのに酷いよな。お前もそう思ってるだろ

205:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:44 WimpOVSt0
>>192
JALでも給与とか年金をカットされるパーセンテージが大きいのは
若い方なんだよね
おかしくないか?

206:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:00:57 SFWUOl+q0
>>195
(年齢が上から)2割の人員をカットすれば大分マシになるはずなんだがなーw

207:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:06 5aHIIYRN0
戦争なったら議員と公務員の子息は皆徴兵位はやるべき。
特に議員の子息は最大激戦区に必ず飛ばす法律作った方が良い。
こいつらに甘すぎ。能力無いのに高給取り。こいつらに何が出来るのか?

208:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:10 GTtWtxj20
>>190
知り合いの地方にいったやつは、それくらいなんだが
寮に冷房がついてないと昔嘆いていた
今年乗り切れたのだろうか

209:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:20 TEqxUu4W0
>>195
民主はやる気ないぞw
それに公約は「国家公務員」限定。

国家より年収の多い地方公務員は野放しw


地方も含む全公務員の3割カットを明確に打ち出しているのは、みんなの党だけ

210:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:25 AF7g5G2r0
>>178
日本の地方公務員様を舐めんな
生産性だって世界一なんだよ!!


と、強弁してみる。

211:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:27 xv0xNcyqO
>173
高卒は年収300万で十分なのに700万払うのは
税金の無駄遣いなんだよ。
大卒も一部を除いて公務員は500万で十分。
中卒は論外。

212:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:01:55 BzwfA5sKO
団塊を殺そう!

213:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:04 NNDG7tzpP
>>17
それじゃ専ブラから使えない。携帯ならいざ知らず
PCでそれはない

【韓国】海外で韓国人の追放相次ぐ…最多は日本 追放理由は不法滞在、刑事犯、麻薬、性売買など [09/26]
スレリンク(news4plus板)

214:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:10 y3nUpeX20
>>194
>日本一の大企業である政府の従業員(国家公務員)と、中小を比べること自体が間違っている

は?雇員の数と給与水準のどこに関係があるんだ?

215:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:24 j0Ok2D2SO
>>185
年収400万元なら俺が就職したい
日本円で6000万~8000万円だぞ


216:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:32 1n9Shh8K0
>>194
どのへんがマジックなのかさえ良く分からないんだが・・・?

217:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:38 PpZ9DupT0
>>195
お前民主の支持母体調べたことある??
お前なのが票を投じた結果がご覧の有様だ。
次からはその辺のしがらみもよく考えて、投票しろ。

218:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:43 H3JW1bQYO
公僕の連中の目ん玉は死んだ魚のような目をしてるのが特徴

219:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:53 87UZJiZi0
海外の公務員と比べて日本は2倍以上貰ってるから
国内だけじゃなく海外とも比較するとよい
公務員が税金を食い物にして日本の寄生虫になって日本をダメにしてる

220:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:56 RPq8cdv50
>>205
おかしいけどその肝心な若者には決定権が無いからな。
自分達に都合のいいように決めてる。

221:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:02:58 0dmRAtgh0
>>170
今の若い公務員は可哀想だぞ
40以上のオッサンが公用車を好きなように乗り回してるのに
20代の公務員は10キロ先に行くのも自転車だ、当然電動じゃない

222:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:07 ud59FiLP0
>>196
公務員でかろうじて生き残ってるとこなんて
潰れてしまえばいいんだよ

第一公務員なんてケチで偉そうというのが
地方の一般的認識だろw

223:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:17 SSHfLPog0
>民間企業に勤める人

正社員から小遣い稼ぎのニートまで含めて406万 

恣意的な公務員バッシング?

224:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:18 H3JW1bQY0
>>133
>>154
>>178
>>188
主要23カ国で日本の公務員人件費は最低 - 国家公務員数はフランスの10分の1以下
URLリンク(ameblo.jp)

225:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:29 2woNoAgZ0
平均年間400万は嘘だろ。まだまだ50代の給料は高いぞ。
うちなんか業界じゃ暮らしていけない給料って言われてるのに、さすがに30才で400万は超えるぞ。


226:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:36 98JrWfUF0
>>210
公務員が何を生産してるって言うんだ?

ぶっちゃけ寄生虫だろ。何も生産して無い。

227:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:42 3r5VnEEV0
>>218
5時過ぎると生き生きした目になるけどな

228:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:48 fiTxWKLG0
三井物産と同じく、日本国は公会計に複式簿記を採用しました(大隈重信)、
それを山県有朋が単式簿記(江戸大福帳)へ戻しました。
爾来、公会計は単式簿記のままです。
単式簿記は“不正がばれないので珍重”(山県有朋の軍事予算盗用が有名)。

ゲーテ:複式簿記は人智が創りあげた民主主義最高傑作である。
不正がばれる仕組みだからです。

229:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:54 JXk1sJAz0
>>194
数字のマジックwwwwwwwww

230:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:03:55 ExMZCXia0
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
スレリンク(newsplus板)

231:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:04:14 iCoj6AopO
いい加減に公務員でくくらずにもう少し詳しく特定してやれよ
お前らの言う町役場のオッサンみたいなのも検疫とか家畜改良やってるひとも確か同じ行政だぞ
大勝利のために常に保険はかけておくべき

232:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:04:41 nbz1+cEh0
>>221
当たり前に戻りつつあるだけだ、良い傾向
赤字まみれの痴呆が贅沢するほうがおかしい
ま、オッサンはしょうがないよ、もう治んないもん、せいぜい成人病で苦しむ姿を楽しみましょw

233:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:04:48 TEqxUu4W0
>>221
>>170
公務員乙

若い公務員だって十分厚遇だ
あくまで年配の公務員の給与所得が異常なだけだ

234:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:04 I+JVR6Eq0
>>210
5~10%の生産性が高い公務員が居ても残りの生産性が低い公務員のせいで全て無駄です。
公務員って民間からするとすごく変な考え方してるのに本人らは気付いていないよな

235:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:16 +kMKr6j50
公務員は税金泥棒って名称変えた方が良いな
地方税金泥棒とかさ

236:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:20 jyE//bNG0
>>211
ほりえもんさんですら高卒じゃないのか?
高卒中卒をもっと活用したほうが
景気もよくなるぜ

237:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:24 KdshQZWKO
これはサラリーマンだから正社員の年収だよね。
おまえら負け組派遣フリーターどもの年収ってどんだけ低収入なの?

238:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:32 Kfd65sO+0

民間の収入と比例して公務員給与も落ちないとおかしいんだよね。

社会主義国家じゃんこれじゃ。

しかも民間より上は駄目なんだよ。

常に民間より下じゃないと。

その分潰れない安定した職場なんだから。


239:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:36 EwXLJ/Ld0
来た人に悪態ついて
お茶を啜りながら、仕事をやってる風な
地方公務員をなんとかしろよ!

240:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:05:48 8WWCqHDb0
公務員最強!
老後も安泰!


241:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:00 xa5myi4x0
公僕は呑気なものですなぁ

242:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:08 lYZhuI580
>>194
マリック乙w

243:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:12 HZ1WQy0X0
フジタの4人と公務員10万人の人質交換しようぜ
どちらがいらない存在かだれでもわかるだろ

244:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:22 fiTxWKLG0
そもそも雇用が民間と分離されてる国って日本だけだろ
効率悪すぎ江戸時代かよ

245:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:26 SSHfLPog0
>>237
パートのおばちゃんも「サラリーマン」だぞ 一応

246:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:30 0dmRAtgh0
>>233
俺は土方だよ

247:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:31 KXJoOQBz0
35だけど360万くらいかなァ...
ウチみたいな中小企業だと、こんなモンだよ


248:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:48 8NnMQZO2O
既得権益で高給維持してるのってマスコミ業界くらいでしょ

249:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:51 WimpOVSt0
>>178
今の給与から35%~40%カットして
ちょうど一人あたりのGDP100%ぐらいになるね

それだったら
格差は感じないかもしれない

今のままじゃ公務員だけが貴族階級という格差社会になってしまう

250:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:52 igNwWxy30
ナンバーワンよりオンリーワンな価値観を刷り込み、若年層の草食化を謀る。
マンパワーで中国には敵わない(仮に国民の上位1%が高学歴だとしてもすごい数になる)のを
見越して、低能ジャップには身の丈にあった生活をするよう洗脳する。(若者の○○離れ)

こう考えるとゆとり教育ってのは先を読んだ素晴らしい政策だったのかもねw

251:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:06:53 tcIYHvXo0
民間の代表が公務員の給料を決めるべきだ!
って・・・民間の代表って誰にあたるの?

252:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:03 nbz1+cEh0
>>227
30年以上も夕方4時半には帰る準備して5時きっかりに帰って
趣味のラジコン競技で常に上位の定年まぎわの痴呆公務員なら取材したことあるぞw

253:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:06 ud59FiLP0
>>231
昔はきちんとクラス分けされていたんだよ
でも今は国Ⅰも町役場やゴミ収集も同じ公務員のくくり
それを分けると自治労が動き出す
一旦全部潰して、上と下をきちんと分けないとね
だから今の時点では全部同じように考えてもムリはない
地方が高すぎ、中央官僚は低いんだよな
能力差は10倍くらいあるのに

254:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:08 ExMZCXia0
消防士採用試験で得点水増し!新人の態度悪すぎて発覚
URLリンク(www.sanspo.com)
不祥事が発覚したのは県警に昨年、同組合所属の消防署から 新人職員の
勤務態度を相談する電話が相次いで寄せられたことがきっかけだった。
消火活動中の指示に対して「めんどくさい」とはき捨てたり、当直勤務中に
机に足を乗せ、漫画を読む新人職員…。
注意すると「誰に向かって口きいてるんだ」と反抗する-といった内容で、
県警2課が内偵捜査を始めたという。

【社会】"息子を合格させてくれた謝礼"受け取る…採用試験不正で、消防長を再逮捕
スレリンク(newsplus板)
【社会】"適性検査0点でも合格" 消防士試験で、採用者の8割を点数水増し→消防長を起訴
スレリンク(newsplus板)
【社会】"コネ" 警察官の息子も、点数水増しで採用試験合格…奈良の消防職員採用汚職
スレリンク(newsplus板)
【社会】"公務員・コネ天国" 消防士不正採用、警官や町職員の子供ら…奈良
スレリンク(newsplus板)
【社会】「なぜこんな処分を」 "不正採用"18人に、採用取消通知→全員が受け取り拒否…奈良
スレリンク(newsplus板)

【社会】 "カネ・コネあれば加点、ない人は減点" 合格のはずの10人、不合格にされる
…大分・教員採用汚職★5
スレリンク(newsplus板)


255:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:15 98JrWfUF0
>>243
それは流石に無いわ。
フジタ4人組はチャイナリスク知ってって出向いてるんだから
殺されようが自己責任。

256:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:42 SFWUOl+q0
>>221
取りあえず、早々に年金給付額下げようぜ!
食いつぶされる金額は少しでも減らさないとw

257:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:07:42 sJp+GMAf0
>>141
悪いな。

お前のように無職なら頭数に入らず平均下げなくて済むのにな。

258:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:05 PpZ9DupT0
海外に比べて公務員の給料が高すぎるというなら、
一般企業の会社員、特別な資格もろくにもってないような事務職のサラリーマンの給料も高すぎるって話になるけど、
それでも構わないのかしらん。

259:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:24 axoY3uR90
民間すくねえな
文化的な暮らしできてる?w

260:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:29 xv0xNcyqO
>236
だから所詮手足だから300万でこき使えばいいんだよ。
本当に能力があれば民間に行けばいい。

261:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:34 yTzOCCBFP
というかこんな金額で叩かれるんだな
公務員って大抵大学出でさらに勉強もしてるはずなのにこんな安いんだぞ?
高卒やFランの連中がどんな給料もらってるのかは知らんが

262:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:35 +kMKr6j50
>>224
自分の都合の良いデーダだけ拾ってくるとか公務員は卑怯者だな


公務員357万人給与総額約40兆円
URLリンク(www.asyura.com)

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       高齢公務員大半が管理職である 高額給与の役職給与を意図的に外している。

263:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:45 j0Ok2D2SO
>>247
だなあ
ウチも時短営業が無きゃそんなもんだ


264:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:57 TEqxUu4W0
>>227
うちの市は午後5時半頃になるといっせいに公務員が市庁舎から出てくるぜw
午後7時にはもぬけの殻w


>>254
マジレスすると地方公務員は大半がコネ採用
どんなに優秀でもコネがないと受からない
で、民間と違いコネ採用は犯罪な


265:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:57 98JrWfUF0
>>258
かまわね~つ~か、低くされたから皆、ムカついてんじゃん。

266:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:08:58 0dmRAtgh0
>>258
十二分に下がってるだろ

267:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:09:33 JXk1sJAz0
>>261
公務員に高卒やFランがいないと思ってんのかよwww

268:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:09:35 ClCMQ3F8O
新聞社社員の年収は?
民法テレビ局社員の年収は?

国民から受信料取ってるNHK社員の年収は?

269:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:09:39 GTtWtxj20
>>264
技官とかになればいいじゃん

270:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:09:41 sWhMqnCC0
>>14
公務員平均にそれが入っている思ってるのか

271:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:10:05 Ra/thCT60
224

見る気にもならないけど、
人件費が先進国最低とか?

「息を吐くようにウソをつく」お仕事をしていると普段の思考もそうなるんだな~

あと、日本に多いのは地方、見なし公務員、半ば公務員(JAL,インフラ、公的病院など)

国家にこれ足したら1000万人超えるからwww

272:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:10:27 ud59FiLP0
>>258
民間は自分らが稼いだお金
公務員は税金ですからねえ

273:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:10:47 H3JW1bQYO
とある都市でバスの運転手してるけど、17時前から市役所や県事務所や警察署付近から乗って来る公僕連中は何なんだ?17時まで働いてないな。
しかも決まって繁華街最寄りで集団で降りていくし、特に金曜日はやたら多い。
そして奴らは、定期をはっきり見せないのが特徴。てめーらな施設の入館証と勘違いしてやがる。
はっきり見せて下さい、と言うと決まって不満そうな顔をする。
ホント降りてく度にこいつら100万給料カットすれば1000万浮くな~とか思えて来る

274:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:11:15 5IiDBev+P
特定の公務員の新規採用は、民間企業で5年以上の実務経験がある事を必須にすべき

275:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:11:29 SSHfLPog0
>>262
情報が古い

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

  2009年:1221万2000円
  2010年:1579万0000円
  2011年:1954万7000円


公務員年金開始 60歳から・・・年額373万円平均


276:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:11:37 nbz1+cEh0
>>267
痴呆に限ればFランと高卒ばかりでせいぜい駅弁がエリートというしょーもない世界。
ま、一番偉いのは中央省庁から降ってくる落下傘だが、本当の実権は前者が握ってる。

277:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:06 PpZ9DupT0
>>272
それにしたって、労組のおかげで余計な給料もらってる無能がクソの山ほどいる。

278:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:12 bhTtvzon0
「小沢惨敗直後、民主党議員福井市原産美人秘書のブログが言論統制開始」m9(^Д^)プギャー-
URLリンク(ayana.linkulblog.net)
URLリンク(www.dotup.org)
画面上に下記のように出ますが福井市原産美人秘書のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません

279:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:19 WimpOVSt0
>>261
中央官僚キャリア組は高くてもいいと思うよ

でも地方経済が破綻しているのに
そこで貴族の暮らしをしている地方公務員の存在は
不平等すぎる

280:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:19 JdxGzGGu0
>>261
勉強してるとか関係ないだろ
やってる仕事に対しての賃金が高すぎるってことだよ

281:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:20 ViGK5PxSO
core30の大卒院卒社員の平均給与が知りたい。

282:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:22 RPq8cdv50
>>233
俺公務員じゃなくてSEだってw

283:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:26 TEqxUu4W0
↓以下、公務員本人の情報操作、世論誘導の捏造カキコミ

284:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:39 90k1s5Iq0
テレビ局さん公務員の給料スルーですか???



285:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:42 xg3XLWahP
この間じいちゃんの法事で親戚が集まった時にみんなで「景気がねぇ・・・」
と言ってる横で、夫婦で公務員してる従兄弟がエコカー減税と補助金で
車を変えた話をしながら年末海外に家族旅行にいく計画だとか言ってた

エコカーでさえ買えない貧乏人にはついてけないよ


286:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:12:58 +KstlECc0
サラリーマンは公僕に自分より高い給料を与えるために税金払ってるんだねw

287:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:13:02 SFWUOl+q0
>>265
海外だと業種によっては、チップ貰わないと生活が成り立たないってレベルのもあるけどなw
チップが○○くらい貰えるはずだから、その分給料下げるとか鬼のような体系だしw

まぁ、個々の教育レベルの加減のせいもあるが。

288:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:13:05 8V82L+UE0
連合ってこんなにもらえるの?

289:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:13:19 ud59FiLP0
>>273
そいつらエラソーだなあw
でもそうなんだよ、行政地区全体が
自分の庭みたいに思ってるからね
運ちゃん、いい加減俺の顔覚えろ、顔パスだろ?
俺は市の職員だぞ?この街動かしてるのは俺らだよ?
という意識がある

290:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:13:47 y/LhlyjA0
ネトウヨの望み通りの世の中になってきたなw

291:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:02 xv0xNcyqO
>276
国も優秀なのは国Ⅰだけ。
あとは民間大手には到底入れないレベル。

292:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:08 ZDmGPtbU0
>>279
俺は逆だな
高級官僚は景気で給料左右してもいいけど
地方官僚や国Ⅱ以下は景気で給料を左右させたらあかんやろ…
公務員って営利団体じゃないんだぞ…

293:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:18 t2NO0s94O
年収一千万いく職種ってどんなのがあるの?

294:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:24 qNYPa3dn0
50以上の人とか逃げ切るんだろうな
良いな~って思います

295:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:41 Ni6AmzGzO
公務員給与は試験に受かった年の倍率で決めればいいよ
10倍なら同じ年代の上位10%の平均とって
1倍切ってたら中小の平均くらいとか

296:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:46 IlA8xQKp0
公務員・公益法人・独立行政法人・東証一部上場企業を抜いた
民間の平均給与が見たいよな。
上記の平均が一般市民だろう。

もし調査しても絶対に公になることは無いだろうけどなw

297:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:54 HELoFmKgO
400万と500万の差はデカい。

500万と600万の生活差はそれほど遜色ない。

俺の経験上ね。

298:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:14:55 yprj5XCy0
>>61
だろうな。

299:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:15:22 sqFuBsIq0
400万て、1ヶ月38万くらいあるじゃねーかボケ

どんだけ贅沢なんじゃああああああああああああああああああああああああああああ

300:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:15:48 of28ngkH0
>>295
お前馬鹿って言われるだろ

301:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:15:48 j0Ok2D2SO
>>261
そのお勉強の内容を明確にしてくれないと
国際マクロを頑張った奴が地方にきても業務面では高卒と変わらんのじゃないか?
バイオ工学を頑張った奴が一般事務やっても中卒と変わらんのじゃないか?


302:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:05 iCoj6AopO
>>253
そうだな、俺も公安でくくられてるがやってるのは書類仕事だし

303:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:11 igNwWxy30
>>292
>地方官僚や国Ⅱ以下は景気で給料を左右させたらあかんやろ…
>公務員って営利団体じゃないんだぞ…

同意。
替えの利く人手には400万固定ぐらいでいいよなw

304:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:22 98JrWfUF0
>>286
そういう事になるねぇ。
そりゃ、暇みつけりゃサボって2chにも書き込むさ。

サラリーマンである以上、税金は天引きされるしよ。

305:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:24 erXoI6b20
>>289
下司は昔からそうだよ。

306:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:29 BRgDNaO90
そんなもん高給取りの団塊あたりがどんどん辞めてくんだから当たり前だ。

え?



じゃあなんで公務員が減らないか?

そんなことオレに聞くなよ。

307:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:32 415jaIAfO
公務員の生活水準維持のために増税は必要だよね

308:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:48 N/zK834zP
サラリーマンの間では下記業者を使った
海外ツアーが人気らしい。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(v.youku.com)

309:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:16:53 SFWUOl+q0
>>294
だから年金と医療費を弄ってだな・・・。
死ぬまでにやりすぎた分は回収させて貰うw

310:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:17:01 SSHfLPog0
>>299
涙を拭けよw
URLリンク(0dt.org)

311:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:17:04 jPEFH0yKO
>>292

死んだ人間に年金与えてるような無能は民間給与以下でいいだろ

312:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:17:15 o2LZwemn0
>>5
パートのおばちゃんでもできる仕事を、公務員がやってるんだよ地方では。


313:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:17:23 H3JW1bQYO
>>299ボーナス込みだろ。
けど、それを月給に組み入れればそんなもんか
by酷使残業ばかりで年収400万ちょいのバス運転手

314:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:17:55 WimpOVSt0
>>292
営利団体じゃないが
親分の自治体は赤字だ
今のままだと退職金が払えない
じゃあ誰が責任とるんだ?

自治体が潰れれば退職金ゼロになるんだったら納得できるがね

315:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:18:10 +rBQtYDv0
>>279
親戚に地方公務員いるけど、40代で30万とかだぞ…もちろん諸手当込み。
村から市に変わったド田舎自治体の職員だけど、共済積み立てとか諸々引かれて手取り10万だった。

いつまで公務員vs民間ネタ続けるんだろうな。
ガス抜きで得してんのってブサヨと労働貴族とカスゴミだけじゃん

316:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:18:17 ud59FiLP0
さあ、みんなで地方公務員人件費半減をめざそうよ
そうしないと日本が潰れてしまう

317:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:18:24 HKRKa5n60
公務員、いいよなー。

まあ、国1の連中は別な。
大学のころから一生懸命勉強してたからなー。
尊敬する。

318:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:18:30 Ra/thCT60
>>273

一般客のふりして、上位機関に通報したらどう?

監視と通報は有効だよ。

一部、パートさんやシフトで時差勤務の人もいるだろうけど、

5時頃というのは、まあ5時15分の定時より早く退勤したと言うことだからね。

15分切ると免罪と思っている節はあるw

319:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:18:58 GTtWtxj20
>>299
ボーナスコミなんじゃ?
15で割ったくらいじゃね、月給

320:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:19:00 /MEpAft60
転職して不況で残業無くなってボーナス下がって
当時より年収2~300万下がったけど
それでも平均よりかはだいぶ上なのか。

信じがたいな。上場企業はヒラでも相変わらず
沢山もらってるんじゃないのか?

321:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:19:04 NQ0q4dN40
団塊が退職していけば、民間と公務員の差はもっと顕著に出てくるだろうね

322:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:19:19 sqFuBsIq0
年収400万で貧乏とかまじふざけんなカス
どんな贅沢すればそんだけ使うんだよ。フルタイム10万だぞ俺。雇用保険しかついてないのにwwwwww

323:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:19:38 if1Nb1ID0
地方公務員は確かに使えないけど
それ以上に使えないのが在京キー局の奴ら

あいつらほど頭悪い人種は他にいないと思う

324:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:01 5Z1rajSN0
これで民間と同じとは言えなくなったなぁ
さぁ、来年から400万でいいよ。
民間だっていきなり給与が落ちても頑張ってんだ。
優秀な公務員なら、なお問題ないでしょう。

325:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:06 Jmf2lhOn0
民間の平均が低いのは、
昔ながらの「9‐17時、電話番のみ」の事務お手伝いさんや
パートのおばちゃん、控除内が働く人たちも含まれてるからという話だった気が。

例えば「民間・30代・男・正社員」で比較すると400万ではなくて、
平均だ!と安心してられないぞ。という話だったはず。

326:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:17 JdxGzGGu0
今の国と地方が借金を減らすなら

公務員の給料を減らす事でしか無理だからな

破綻する前に早く減らせと思うね

327:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:28 y/LhlyjA0
ネトウヨの望み通りの世の中になってきたなw

328:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:29 j0Ok2D2SO
>>293
公共団体の理事
証券会社
医者
会社経営
政治家

これくらいしか思いつかねえ
フリーSEもかつてはそうだったけど
今は違うしな


329:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:30 o2LZwemn0

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。


330:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:36 of28ngkH0
>>322
悲惨すぎるwwwwwww

331:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:45 uO9TLnwq0
つまり、公務員給料って、あと200万は余裕で下げられるって事だよね。

332:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:47 H3JW1bQYO
>>315そうなんだよな。
本当に一握りの富裕層は、そうやっていがみ合ってくれてる方がいい、と絶対に思ってるからな。

経団連のクズ共見てればよくわかるだろ

333:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:48 ud59FiLP0
>>315
あからさまなウソはいけませんよw
新築新車はド田舎公務員の特権なのに
手取り30万の間違いです
それと共済は問題ですね、半分は税金で補填するのですから
共済は廃止して国民年金にして欲しいです

334:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:20:55 3Ny4KTRVO
もっと公務員の給料あげたれよ。で、破綻するのが究極だと思う。

335:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:01 Wp7cvI8IP
こんなもんだろうな。って数字だなw
下は200万台、上は500万前後、この間に居るのが大半だろ

336:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:04 FGYAwK1l0
昨日 TVタックルで民主党の議員が
公務員の冬のボーナスは半額にするって言ってたけど
その程度では国民の怒りは収まりそうにもないな
まぁ その前に有言実行お願いします

337:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:06 WWQG8tJY0
>>315
首ないしなー。

それぞれの自治体にある企業の平均や税収で、
地方公務員の給与決まるんなら、あんまり
文句ねーんだけどなぁ。

338:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:18 SSHfLPog0
>>322
何の仕事してんだよカスwww
上京してアルバイトした方がマシだろwwww

339:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:54 rNQr6sBa0
公務員様の足引っ張るんじゃねぇよサラリーマンども

340:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:21:54 nbz1+cEh0
>>323
目立たないけど痴呆局や痴呆新聞社の連中はもっと使えないぞ
というかあれほどの地縁血縁神縁社会はないんじゃないかね
一応痴呆役人は公務員試験って建前はあるがそれすらない
あれこそ完全なるギルド

341:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:04 Ni6AmzGzO
>>300
確かに適当なことを書いたが、何をもってバカと思ったのか理由をくれ

342:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:21 nduj+KS40
   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミ
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
  ミミlミ    __     l;;;|ミ  時給406万か。悪くないと思うが
   ミlミ::: ー===-' ../彡 
     |ヽ::    ./|
   /   `  ´ \

343:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:28 if1Nb1ID0
>>328
SEじゃないけどそっち系で2年間一人で
一千万稼いだ。でもあんなのもう無理。
その時の金で家買えたからいいんだけどね。

344:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:41 WyNXsFguO
両方低いな

345:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:42 98JrWfUF0
>>336
民主議員が言ったなら嘘だな。
あいつらこそ公務員、票田にしてんだし。

346:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:45 of28ngkH0
>>329
医師とかどうするの?

347:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:48 j9Q5zUEX0
>>336
税収に対する変動制にしろとも言ってたな。

348:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:50 Qe+YTQSAP
競争すればするほど豊かになっていく(笑)

349:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:22:53 R8stolkVP
公務員は民間に比べて毎年プリウスが買えます。
民間で働く人はヴィッツの中古で我慢してます。

350:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:10 sCwFoeZJO
いきなり下げろとは言わないがやはり適正水準までは徐々に下げるべき
2割下げは妥当なラインだと思うがなんでできないんだろう

351:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:18 GTtWtxj20
>>333
ど田舎だったら親と一緒の三世帯だろ
周りの目も気なるからそうそう贅沢できんわ

352:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:24 TXqs7y0W0

このペースだと10年後とか相当ステキな国になってるな。
いいのか???民主党支持者よ。

353:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:30 +rBQtYDv0
>>332
自称経済団体とかの連中こそ、目先の金に踊らされて国力低下招いてるゴミカスなんだけどな…
特に奥田とか御手洗とかスズキのあいつとか、老害って言葉が実によく似合う面々だろ。

でもこういう連中に死ねだの老害だの言ってるのって、ネットの中だけじゃん。
如何に一般大衆がカスゴミ依存で踊らされてるかが実によく分かるw

354:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:32 iCoj6AopO
ところでインフラとかゼネコンは勝ちなのか?

355:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:35 5jxhwlHX0
>>289
貴殿の妄想ではなかろうか?

356:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:53 pDD+5ervP
>>336
やるわけないw

357:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:23:54 IlA8xQKp0
>>318
通報でなんとかなるわけないw

官がどれだけ腐ってるか知ってるだろ?

高度経済成長期にわざわざ公務員を選ぶ人間は義憤とかそういう感覚が欠如している。
もしくは持っていてもそういう感覚は仕事のじゃまだから矯正されるよ。
それでも持ち続ける人間は阿久根市の吹く市長とかみたく組織から排除される。

358:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:24:08 cRKEWby60
民間にあわせて公務員の給料を下げなくてはね。

359:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:24:23 HKRKa5n60
>>336
マジで???

できるわけないじゃんw

360:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:24:55 nbz1+cEh0
>>351
やだなあ立派な三世帯住宅は痴呆公務員の特権じゃないですかあw
農家でそういうの立ってると誰か痴呆公務員なんだなあってすぐわかる
オンボロ三世帯の農家は専業か民間兼業で大変だなあって感じw

361:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:00 JdxGzGGu0
>>339
経済の足を引っ張ってるのは
高い税金を摂取し潤ってる公務員達だな

362:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:01 TEqxUu4W0
地方公務員はコネの不正採用が大半
警察も消防も役所も全部な

363:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:03 if1Nb1ID0
>>340
地方局の人は住んだらそう思うのかも。
出張で合う分には地元の知識があるから、
それなりに好感持てるんだよなぁ。

在京キー局はマジで空っぽな奴だらけだから。

364:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:06 GsHgZtAK0
公務員税とれ

365:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:20 CfhqG3AC0
とりあえず公務員は
人員のうち30%くらい稼動させないで
給料も30%くらい減らせ

366:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:43 PLS7USj9P
おーい鳩山!見てるう??

367:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:49 98JrWfUF0
そもそも民間が下がるちゅ~ことは税収も下がるはずなんだからよ。
公務員の給料下げるの当然じゃね?


368:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:25:50 5jxhwlHX0
>>336
できるようなら2chでココまで嫌われてない

369:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:09 of28ngkH0
>>341
結局は不景気時の公務員が給料上がる事を認めるって事だよな
公務員が高倍率=景気が悪い
やる仕事同じなのに給料を変動させる理由あるの?って話

370:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:30 +WZg3h1u0
給料が下がっているというか、
労働者の価値が下がっているだけだろ。
赤字社員が吐いて捨てるほどいる。

371:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:34 SFWUOl+q0
>>328
中小企業の役員レベルでも1000万は超えるな。
大手企業ならどれくらいだろ?部長でギリ?

372:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:38 uO9TLnwq0
>>354
ゼネコンは負け組だろw

373:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:40 P4jSv/W00
公務員が国を亡ぼす
政治が日本ではなされていないから
かっての市町村合併は公務員の給与で左前になった町村が大きな市町村に吸収させ
その地方公務員の給与を保証するための合併であった
俺でもいまごろになって気付いたくらいだからおまえら知らんかったやろ


374:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:43 pDD+5ervP
>>367
ならば増税すれば問題無いなw

375:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:47 WyNXsFguO
貧乏人の嫉妬こわすぎwwwもっと稼げる職につけよ

376:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:49 iCoj6AopO
新卒カード切り損ねるとブラックがたちまち目の前だし、挽回するには公務員しかないんだよな

377:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:49 H3JW1bQYO
全国の自治体が破綻した夕張市の公僕どもと同じ水準にしたら一斉に逃げ出すに1000000公僕

378:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:26:55 WimpOVSt0
>>358
そうじゃなくて
政府紙幣を発行してでも
インフレ状態にしたほうがいいのよ
本当はね
カットじゃなくて
他を増やすって考え方ね

379:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:02 Qe+YTQSAP
公務員は湯水のように散財すればいい。貯めこむなら大幅に減らされても文句は言えまい

380:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:05 +rBQtYDv0
>>333
嘘じゃねーよ。
夏に祖母んち遊び行った時に給与明細転がってたのを見たらその金額だったんだよ。
マジで旧村内にコンビニすらないし、日常の買い物すら車で山越えて7kmくらい遠くのスーパーに出向かないと行けないド田舎だけどな。

実際に見た話ですらあからさまな嘘と言い張るならご自由に。
一生板の中に籠もってろ。

381:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:05 a9g7neh00
国家公務員はこれくらいでもいい

地公をこれに準拠させるのをやめろ

382:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:10 m+jbxkmH0
>>336
どうせまた「口だけ」だろ
5%でも下げられたら御の字だな

383:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:15 Simaby6oO
それで消費税も増税ですよ。賛成する馬鹿もいるし。
自民とか民主の支持者って馬鹿なの?思考能力が無いの?

384:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:28 jgbHxh9V0
自営業1700万のおいらは勝ち組

385:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:27:44 Jmf2lhOn0
>>312
そうだよね。
あの地方の誰にでも出来るような職種は、
中卒の受け皿にするとか、シルバー人材登録からの採用にするなどして、
給与をぐんと減らせばいいのに。

地方の中で職種ごとにランク付けみたいなのをして、
給与上限200~400万程度に収めても、それなりに希望者はいるだろうし。

386:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:02 GTtWtxj20
>>360
ただ新築がきれいに見えるだけだろそれは

387:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:15 NQ0q4dN40
問題は公務員の年収が下がろうが、ワープアの給料が上がろうが
俺の所得税は減らないってのが問題だな、一律一人頭月3万税金とか
してくれたら有り難いのに

388:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:23 moYTBatP0
夏休消化中の公務員だが、これはひどいな。

389:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:34 eAebnNbf0
増税しないと公務員の給与が払えません!

390:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:41 yTmS6Owe0
サラリーマン平均850万円とか発表してればいいだろ
馬鹿正直に発表すんなよ
気分が落ち込むだろ

391:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:28:56 dR4qB/O20
ODAや温暖ガスの資金を放出を止めれば多少マシになるぞ

392:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:29:36 nbz1+cEh0
>>380
そこまでくると現金貰えるだけ超ましじゃね?
普通の民間人がそこ住んだら採取生活するしかないだろ、山窩みたいだなw

393:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:29:36 wTB30MhT0
おぉ?

平均より上だ@岩手県のサラリーマン
岩手で年収500万家賃会社持ちって恵まれているのか?
嫁さん募集中だけどw

394:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:29:37 tcIYHvXo0
なんで税収が減ってるのに公務員は減らさないの?

395:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:29:53 KJToih0FO
でも増税しますんで。
すみませんねえ。

396:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:01 +rBQtYDv0
>>337
首無いけど早期退職勧奨はかなり行われてると聞いたわ。
それまでは2000人級の村に大手の工場がいくつかあって、税収も豊かだったんだが…
合併巻き込まれて急にキリキリになったらしい。
課長級が金食い虫だからどんどん切りたいって恐ろしい事言ってたわ。

んで今年の地方上級職採用枠、たった一人wwwwww
ちょっとだけコネ期待してた俺マジ哀れwww

397:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:13 Qe+YTQSA0
公務員もピンキリ。
基本的には教員が一番かな。次に警察・消防・・・。
それより、国会議員・各地方の議員の給料は高すぎるし、数も多すぎる。
そこの無駄が一番多い。
地方公務員なんて、10年近く働いてやっと民間の初任給・・・。
30歳すぎて、手取りが15万て、それでも公務員をひとくくりに非難できます?


398:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:15 WCQCJqgpO
ニートネトウヨが偉そうに公務員を叩くスレ
昼間から書き込んでないで働けよwwwwww

399:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:26 42GfYJB30

公務員の給与を景気連動性にするのはどうなんだろか?
昨日か、テレビで誰か言ってたが。

バブルの頃は公務員になるなんてばかじゃないのと言っておきながら、景気が
悪くなったら公務員を高給取りとしてバッシングするのはどう考えても
フェアーじゃないと思う。

400:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:33 SFWUOl+q0
>>372
給料はそれほど悪くないぞw
現場単位で横領も出来るし(鉄とか銅を売り払ってポッケにとか、原価下げた分でPC買ったりとか)

まぁ、割とヤクザな職種だからお勧めはせんがw

401:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:30:36 XL1fU1fVP

国税庁のHPから統計の対象を確認してみたら、
>>従業員(パート、アルバイトを含む)、役員って書いてあるぞ?

つまり、サラリーマンの平均給与ではない。

>>1は朝日並みの扇動記者だな。リテラシーが欠如しているな。

まあ、サラリーマンに絞っても平均給与500万円弱くらいだろうけど。

402:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:31:05 goycO5zsO
みんな公務員になればいいんだよ。


403:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:31:10 dKLmn3WCO

いいな 俺も400万あればな…

340万で 辛いわ

404:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:31:29 H3JW1bQYO
公僕はまだ勤務時間内ですよ。

405:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:31:42 pDD+5ervP
リーマンの給料が減る

税収が減る

公務員困る

増税する

リーマン給料減る

税収減る

公務員困る

増税する

406:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:03 5jxhwlHX0
つーかさ、俺(25)の感覚だけど、就職してすぐ位だと公務員になった奴より
民間行ったやつのほうが給料高いみたいだった。
昇給も民間の奴らのほうが多い。

どこで逆転するんだ?民間に行くと40くらいでリストラされんの?
それとも俺の周りは特異なケースばかりなの?

407:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:07 0Rw62VhmO
今年も、もうこんな時期か…

408:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:14 N9dRmY510
パートやアルバイトを除けば平均はもっと上なわけだな

結構貰ってんジャン

409:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:18 Ra/thCT60
>>357

多少話しが耳に入ってくる立場だけど、
厳しいとこもあるよ。
休日に公共の場で対象住民の悪口言っていたら、通報されて大目玉食ったとかw(ただの馬鹿だけどw)
「守秘義務違反」だし。

早期の退勤は、犯罪でしょうw
だから、根気強く通報すればいい。
自民のHPに「公務員の不正行為」通報フォームがあったし、
自治体によっては(静岡とか)、職員の不正行為の通報窓口ある。

410:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:18 TEqxUu4W0
>>400
スーゼネは給与は良いけど神経磨り減るよな
営業だと犯罪をおかさないと仕事取れないし



411:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:25 xg3XLWahP
>>398
平日休んでる社会人もいる事も知らない社会不適応者に言われてもなw

412:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:46 UY13Q3Z10
公務員は全員●ねばいいのに

413:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:32:57 HJoL7pWUO
やっぱ商社だな

URLリンク(www.zaiten.co.jp)
■シリーズ「企業ミシュラン」―有名企業の「職場環境」「給与明細」

住友商事

不況下でもボーナス全員10カ月

入社5年目で年収は700万円。11年目で上級に昇進すると、1200万円を超える。
ボーナスはリーマン・ショック後の今年の水準でも、なんと10ヵ月分の見通し 。
しかもほぼ全員一律で、「貰いすぎ」との声も社内から漏れるほど。
「和」 を重視する社内カルチャーで、「石橋を叩いても渡らない」。
このため社内 ベンチャーは育たず、突出した人材は辞めてゆく。

大手商社が年功序列を復活させる
URLリンク(justeye.at.webry.info)
大手総合商社が人事制度を相次いで改革している。住友商事は入社10年目までは、
昇格や賃金で差をつけない年功序列型の人事制度を復活させることになった これまで新入社員は入社後6年間は同じように昇格し、その後は実力によって差がつく仕組みとなっていた。
今後は入社後10年間は完全に年功序列の昇格となり、プロになるための準備・教育期間とする
そして、11年目に全員が管理職相当に昇格し、その後は実力に応じた処遇となる。評価は賞与にだけ反映

414:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:33:00 pzwGx5sK0
民間と公務員が同じでなけりゃいかんことはないだろう。
民間っつたっていろいろある。例えば、マスゴミとかな。
公務員より安いわけない罠w


415:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:33:01 SSHfLPog0
>>401
サラリーマン の定義は、パートのおばちゃん まで含まれる
男の正社員ってのはあくまでもイメージ

416:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:33:49 HKRKa5n60
>>410
民間はどこもそうでしょ。
たいした資格もなく稼げる業種はヤクザな商売だし、リスクも高い。

やっぱ、公務員、9時5時固定で600万は魅力だなw

417:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:33:50 +rBQtYDv0
>>392
基本的に農村だから、後はその日暮らしでテレビさえ映ればなんとでもw
頭いいヤツはどんどん流出してるし、実家暮らしのヤツは1時間かけて県庁所在地まで勤めに出てるし。

最近高速出来たから、そのうちベッドタウンとして売り出すんじゃね と勝手に思ってるww

418:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:34:02 x+jCFBf60
>>285
俺も貧乏だけど、エコカーさえ買えないのは自分の甲斐性がないからで公務員が羨ましいとは思わないぞ。
実際、エコカー減税&補助金の恩恵を浮けてるのは公務員だけじゃないだろ。

僻んでるとみっともないよ。


419:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:34:06 nbz1+cEh0
>>406
一部の公務員もどきのインフラとか超大手以外は社内競争で落ちこぼれる
30歳定年、35歳定年、40歳定年というやつだ
現実にサラリーマンで安穏と働ける奴は少ない、じつは大半は社内失業してしまう
子会社や取引先があればそこに行く、銀行などはそういったところが特に顕著

420:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:34:10 SFWUOl+q0
>>397
議員の人数考えれば、
>そこの無駄が一番多い。
って事はあり得ない。

山ほど居る有象無象を切るか、年齢で括って上からバッサリやるか。

421:名無しさん@十一周年
10/09/28 16:34:35 iCoj6AopO
毎月の給料が使いきらないと国庫にナイナイされるシステムとかどうよ
ローンとかは別で

金の流動性はよくなるが銀行は消滅するな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch