【尖閣問題】 菅首相側近ら 「船長釈放で、中国の反発なくなる。釈放の是非は、中国の動き見て評価して」と自信たっぷり→ところがat NEWSPLUS
【尖閣問題】 菅首相側近ら 「船長釈放で、中国の反発なくなる。釈放の是非は、中国の動き見て評価して」と自信たっぷり→ところが - 暇つぶし2ch229:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:54:47 Dfc/X0wUO
ゴルゴ13に依頼するにはどうしたらいいんだ?

230:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:54:51 rUCZ/60H0
>根拠なく事態が収拾すると楽観していた
…冗談だろ?まじそんなこと有り得んのか?

231:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:54:52 7Aji9+UP0
サヨクは早く「話し合い」で解決してこい
もちろん賠償金や支援・援助・協力といった名目金を使うなよ


232:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:02 sJQRV5xB0

民主党に投票した情弱爆愚民のみなさ~ん、お望みどおりの世の中になりましたかー?w

「一遍やらせてみたら?」「自民党にお灸を据えたw」
あなたたちのおかげで、日本は世界中から嘲笑・侮蔑の祝福を受けてますよww

233:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:02 emRbeOl80
>>218
正直、2年後に沖縄が中国とアメリカで
共同統治される可能性もある

234:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:04 KB0oWF+00
仙谷の記者会見映像、半泣きだったぜあの馬鹿サヨ。

235:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:05 g5KOes07P
解散どころか解党するしかねぇな。
完全に売国、外患誘致罪で処刑でもいいくらいだ。

236:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:15 X+jd2sFSO
中国=ヤクザ

ヤクザと交通事故ったと考えれば解りやすい

237:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:19 qbSmQAs20
左翼、お得意の言い分、

話せば判る!
こちらが譲歩すれば、相手も譲歩する!



え~、何一つ、実現できて無いw
現実は大違いだった証拠w

238:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:26 3cUdGWLk0
民主党内の勢力争いで無能派が勝って汚職詐欺派が負けた結果だな。
小沢一派なら即刻尖閣献上だから、摩擦ないし。
日本国内では反対派への弾圧の血の嵐でOKだな。
本当に無能派が勝って大変なことになった。


239:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:31 xJkMLXjV0
実は民主の計画通りとか(><)

240:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:32 i4V29LosO
何でこんな奴らが支持されてんだ?

241:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:33 XQ55zhWO0
この側近ってのは仙石の事?

242:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:34 u2JVktsX0
首相が釈放決定を知ったのは検察が発表する直前で寝耳に水状態だったはずなのに
何故『自信たっぷり』なんでしょうか?


243:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:34 9iMGFa250
まあ、民主党政権だから、な
そもそも、同盟国との折衝も美味くできない連中に仮想敵国との折衝が出来るはずがない

244:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:35 eJQcxONt0
>だが、事実上の「政治決断」は外務省幹部らにも事前に相談されていなかったため、
>結果的に「首相らは中国側と落としどころを調整せず、根拠なく事態が収拾すると
>楽観していた可能性が高い」(外務省関係者)との見方も出ている。

>外相は三役に「日中関係の再構築が外務省の仕事だ」と語った。


官僚が可哀想w

245:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:44 7skOD4gZ0
>>229
ゴルゴは朝鮮には関わらないんだよ

246:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:52 xX0Qhif0O
あー腹立つ

少し脅されたらへりくだって、甘く見られて更に付け込まれる
いじめられっ子の思想回路じゃねーかよ、菅内閣

247:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:55:54 WjJP05zg0
怖い内閣やね。

248:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:01 4XzNkXMG0
この板でも釈放と同時に尖閣を失ったって嘆いてたのに
政権は尖閣は日本固有の領土ですっていい続けてるから
唖然としたもんな

249:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:03 NB5/C2kP0
4馬鹿社員がいなければ強気で行けたかのような発言もあるのか?

しかし、脳内の仮想シナ政府と交渉していたんだろ。

   やってることは、「独り相撲」  それで負けてるし・・・・。


自分との戦いに敗れて、頼まれもしないのに勝手船長を釈放した馬鹿政府。

250:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:12 e+pS1pn30
官の次の一手
「まぁ見ててくださいよw ふふw」
翌日
『日本政府、沖縄の領有権をアメリカに譲渡』

251:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:18 DWCAffnkO
これ本当にそう思ってたわけ?
民主党って何、小学生レベルの推測もできないわけ?
え?今更?

252:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:20 l7iz9pCU0
もうこども店長に首相やってもらえ。

253:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:25 rHIAhOP00
>>210
学級崩壊した教室で教鞭を振るわなければならない無能教師の心境だろう。

254:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:26 0peesf0eP
>>186
海上保安官と違って自衛官には現場判断で反撃することすら出来ないから、事が起きたら
民主党政権に見殺しにされちゃいますよ。

255:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:26 4liNxvQV0
世論の風向きとして
9条バカがリアルでも軽蔑される風潮になってきたのは肌で感じるわ

256:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:28 ruG0M0Hk0
結局釈放するなら
・逮捕後すぐ強制送還
・拘留期間延期せず釈放
どっちかのがマシだった

257:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:36 dQ5f0rMh0
>>234
仙谷は死んでも許さない。末代まで祟ってやる。

258:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:44 EAGY0nZ40
もうさ、国民や野党、マスコミは、はっきりと民主党議員を「売国奴」と言うべき。
こいつらに、「自分達は国益を損ねてる」という事実を分からせないとダメ。

このまっまだと「売国無罪」になってしまいます

259:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:49 kiKW6wHV0
民主党は水面下で交渉とかしないのかね

日本人を拘束されてるのに,なんでまたあっさり釈放したのかね

アホとしかいいようがない

260:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:53 XXDYQWas0
>>201
革命指導部のあr方としては正しい
この苦境に対して責任を日本国民に転嫁し
外圧と戦わずに国民を弾圧すれば革命は完成する
民主党の皆さんが夢見た現実がすぐそこに来てるw

261:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:56:57 KaZT9i5P0
>>222
No1とか関係ないよ
民主党議員からいまだに民主党を支持してる奴、民主党に投票した奴含め
皆死ななきゃ治りませんよ

262:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:02 OfMA1TOe0
官房長官はフォルックスワーゲンの女の子報道官でいいわ

263:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:02 vuUxu1fJ0
なんでこいつ等って最悪の事態を想定できないのかね?
危機管理能力皆無なのも頷ける

264:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:05 7Aji9+UP0
戦犯として死刑にしたい

265:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:11 Mau8Tk3S0
いまさあテレビのニュース見たんだけど
仙石のアホが「ボールは中国にある」なんて平然と言ってんだけど
そのボール渡したの誰だよ?
あまりふざけんじゃねーよ

266:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:21 b82/K1lz0
みんな、日本政府に騙されるな! 尖閣諸島の事件は前原・米国ラインの陰謀で、中国は被害者だ!

「副島隆彦の学問道場」URLリンク(www.snsi.jp)
 9月7日の、尖閣諸島沖での日本の海上保安庁(米国のコースト・ガードに相当する。
本当は、日本の海上自衛隊が、コースト・ガード並み)が、計画的に、あの辺にたくさん
来ている中国漁船のうちの一隻を、上手に、両側から挟みこんで、「アメリカ海軍による指導のまま」
海上保安庁の二隻が、両方から接近して、中国漁船が当然、必死で逃げようとするのを、両方の巡視船
(それもかなりの大型)にぶつけさせながら、動物狩りのように、追い込んで、捕まえました。 
そして、日中の国境、排他的経済水域、領土問題の紛争として、大きく、浮かび上がらせる計画を、
アメリカのリチャード・アーミテージという、おそろしい、CIAと米特殊軍の司令官である、
”本当の麻薬(アヘン)王”(ベトナム戦争でも、”黄金の三角地帯”でも、南米コロンビアの
コカイン・カルテルでも)である、この男が、日本の次の傀儡(かいらい)首相に決まっている、
前原誠司をあやつって、計画的に、こういうことをしました。

以上、「気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板」[95]投稿者:副島隆彦 投稿日:2010-09-27より

267:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:22 BKsK2cCn0
民主曰く、地検の独断なのに何でこんなコト言うの?
世論が船長釈放を批判してるなら
無関係の政権与党は検察を批判すればいいだけなのにw

268:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:23 y27cky/y0
中国在留邦人の即時帰国と大使以下の領事官の早期引き上げを実行せよ。

269:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:23 7J6XIyLHO
>>189

小学校~高校の間で、クラスに一人居たわな、ああいう理不尽なこと通す奴。
バカンたちは純粋培養のボンボン育ちだから経験無いんだろうな。

270:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:24 M8dx3e230
全員切腹しろこのクソ売国奴どもが


271:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:26 g5KOes07P
>>234
泣いて詫びても許せねぇ!
こいつが刺殺されても後ろ指さして笑ってやんよw

272:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:35 wNEM1LI7O
打てば三振
守ればエラー
責任逃れは転嫁一品

273:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:38 QFzmfu7pP

尖閣と油田開発権とハイブリッド技術を中国に渡し、

人民元の切上げに反対を表明し、

謝罪と賠償を行うまでフジタの4人は帰ってきません!

274:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:41 aQA40Gyi0
どうせ日本終わるんでしょ
早く終わればいいのに

275:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:44 MmMlxbNd0
政治指導が聞いて飽きれるのう。
素人外交をして、日中関係の再構築などとほざいて、
その責任を外務省官僚に尻拭いをさせようとするのか。
無脳政府は、解散しろ。

276:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:45 3oslLhG30
松原仁もバカを集めて何かやってるみたいだ。
もう全員死ねよクサレ民主党は。

277:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:48 UbjKT8yN0
>>126
そんなこといったら国民だって、アホで売国の民主だということを
わかってたはず、少なくともちょっと考えたり調べたりすれば自民が嫌でも
民主には入れない人が多く出たと思う。しかし当時爆勝で政権取った。
政治家だけアホってことはない、国民も同レベルだからちゃんとバランス取れてる。
政治家について嘆くならまず国民の民度を嘆くべき

278:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:57:59 cSp5ZErz0
中国の動きをみたら評価できるわけねー

279:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:04 PZU5uNEf0
売国無罪!!  ミンストー

280:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:06 JCGMD5t70
いつまで経っても敗戦国ひきずってんじゃねーよ
老害どもは洗脳解けずに死んでいくんだろうな

281:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:33 UZpjcG4j0
どいつもこいつも
粛々、粛々ってアホの一つ覚えみたいに国民をバカにしやがって!

282:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:34 YTJQI/Y40
>>257
空き缶すら投げない日本人オワタ

283:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:39 j92oB0yV0
>>151  これだね(一部抜粋)

 ◇政治決断を示唆 首相周辺「検察判断は建前」

 「今回は『検察判断』という建前を使わざるを得ない。これから数日間の中国側の動きをパッケージでみてほしい」。
首相周辺は24日、那覇地検の決定が首相官邸サイドの政治判断に基づくものであり、
中国側と水面下の調整に入っていることをにおわせた。

 仙谷由人官房長官は24日の記者会見で官邸の関与を否定したが、首相周辺は「仙谷長官はもともと国連総会のタイミングを考えていた」と明かす。
国連総会に合わせて開く日米首脳・外相会談で「尖閣諸島は日米安全保障条約の適用対象」と確認することにより中国の海洋進出をけん制したうえで、
中国が振り上げた拳を下ろせるように「船長釈放」の譲歩カードを切ったという説明だ。

 官邸筋も24日夜、「検察というのは政治的判断をする組織だ。こういう事案で処分保留にすれば起訴しないのが常識」と、
判断の責任を検察に負わせる形で事態の収拾を図ったことを示唆した。
URLリンク(mainichi.jp)

284:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:41 +D69il3h0
今んとこニュース見てる限りじゃ中国の対応は模範的だな
日本の対応は最低

285:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:47 MSMQ6EzV0
>>251
老人になるまで極左思想ずっぽりはまっていた連中だよ
推測なんてお花畑以外考えられるわけないじゃんw

286:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:50 +tekgM7H0
>船長釈放を発表した24日、首相官邸には楽観論が満ちていた。
>政府筋は「中国の 反発は一気にしぼむはず」と語り、
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価 してほしい」と自信たっぷりだった。


評価:民主党政権は外交音痴のクズぞろい。

287:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:51 C1xvgM41O

シンガンス(北の工作員)の次は
中国船長(支那工作員)
助けたんだモ~ン(^^)v

288:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:54 dQ5f0rMh0
>>280
むしろ洗脳解けなくていいから今すぐ死に絶えて欲しい。

>>282
笑えばいい。

289:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:58:55 1i1g/UI/0
作戦名「大陸を出よ」が発動されます。

290:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:04 oveE4aNH0
オトナの対応したつもりだろうけど、相手がヤクザの場合
つけあがるだけなんだよなあ。

弁護士ならよく知ってるはずなのに。

291:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:06 KaZT9i5P0
>>234
へぇ、実際に映像みたいな
たとえ切腹しようが許す気はないがな

292:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:15 iUa12oh20
日本における在日定住外国人による犯罪
URLリンク(web2.nazca.co.jp)

293:憂国
10/09/27 11:59:16 NhwAj3E30
内閣総辞職、解散、総選挙しか無いだろう。

294:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:20 GuSQtDpA0
浅はかな知恵が笑えるんだけど。
これが日本国のブレーンですかwww

295:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:22 OfMA1TOe0
民主党解党
残党刈りして一匹も残すな

296:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:23 45NXaNGb0
本当に現場の人間がかわいそう
仙石はなるべく苦しんで死ね。

297:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:33 8W/Bdn+6O
親中政権www

298:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:41 rHIAhOP00
>>250
それなら多少は評価してもいいぞ

299:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:42 wmo83K9o0
管首相:「民主党は最大不幸社会を目指します(キリッ!)」

300:名無しさん@十一周年
10/09/27 11:59:50 hDf+kkmg0
負けたという自覚がないから読み間違えるんだ。

301:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:02 4XzNkXMG0
尖閣の共同開発と人質の釈放、禁輸の再開くらいで
手を打ったんだろうと思ってたが何もしてなかったんだよな

302:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:03 zumozi2B0
9条教が息してないなww

益川とかコメントとりいけよ
鳩山はいいから

303:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:05 +1nEOVQBO
バーカ

304:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:06 wJ2tMVMjP
もしかして馬鹿なの?

305:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:05 SkwAvrKPO
中国の友好は、日本から技術を引き出す罠だと、早く気づけよな
中国共産党は、友好といいつつ日本潰すことしか考えていない

306:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:08 uQwLIiHI0
>>169
ならば出ていきな


>>170
14人より船だな 明らかにヘタレてた証は

というか、船長さえ裁判所に送ってれば全く問題なかったんだよ
日本の法で裁ききれば、それが罰金10万だろうが執行猶予がつこうが
外交戦略の本質上は全く問題なかったんだ

あいつらの正体が何であるかなんてのは噂話を世界中のネットでばら撒くくらいで
十分効果があった なんせみんな胡散臭さは知ってるんで

307:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:08 FImUOB/p0
>>249
その4人は民主党のせいで視察に行って拘束されたわけでしょ
馬鹿はないんじゃないかなあ

308:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:10 D9kSB6NBO

どんだけ外交が下手なんだよ。

脅されたら言うこと聞くなんぞ、そこら辺のオッサンでも出来るわ。

309:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:22 bqtKJSVuO
何から何まで全てがめちゃくちゃ。
だから昨年言ったろ。日本終わるって。

ミンスに両手を上げて昨年投票した馬鹿。
見てるか。
今頃気付いても遅いわ。

310:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:23 061gcPXm0
仙石発言 「船員14人と漁船を返せば自体は好転するはず」
     ⇒ さらに自体は悪化
そして今回、船長を釈放後、更に自体は悪化。

311:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:25 WuSvbkkk0

政治家って免許制にすべきじゃね
学校作ってキッシンジャーとかゴルバチョフとか先生に呼んでさ
歯医者ですら何年も勉強すんのに国そのものの運命がかかった政治家って
外交も軍事も知らない素人がなれんだぜ

鳩山や管が馬鹿なのが問題ではない
それは個人の問題に過ぎない
真に深刻なのは完全な素人が総理大臣になれる今の制度なのだ

312:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:27 NB5/C2kP0
ひとりで相撲を取って、頼まれたわけでもないのに、容疑者釈放して、



   謝罪と賠償請求されている馬鹿な政府。

313:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:40 62MWrEcj0
これから内閣の決定は民主党の主張の逆の方に決めろ、な。

314:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:51 QFzmfu7pP

尖閣と油田開発権とハイブリッド技術を中国に渡し、

人民元の切上げに反対を表明し、

謝罪と賠償を行うまでフジタの4人は絶対に帰ってきません!

そして、この途方もなく勝手で根拠のない中国の要求をミンス政府は飲みます!

数百兆円規模の損害です。

315:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:52 Mau8Tk3S0
憲法9条なんて左翼のお題目ぐらいにしか役にタタネェだろ?
いま本気で言ってるやつは中国に直接抗議してから言え

316:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:54 4bq/qHaM0
こんなのが国動かしてるとか頭痛が痛くなるな

317:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:00:56 h823LJJP0
>>288

笑ってやり過ごすような問題じゃねえよ

318:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:11 g5KOes07P
おら!こんなとことで書いてるだけじゃなくてミンス本部に凸電しろ!
オレもミンスの広報とやらに電話してさ罵倒してきたわ
03-3595-9988

319:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:15 31ZzIG+U0
勇午に交渉依頼

だめならG13型トラクター


320:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:16 9iMGFa250
>>256
逮捕後即強制送還が一番だよ
経済が干上がることを覚悟してでも最後まで頑張るってのは、たぶん、無理だろうからな

321:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:20 FAepowlo0
相手は核も軍隊ももってる無法者。
妥協も泣き落としも常識も一切通用しない。
戦争する覚悟が無けりゃ、尖閣諸島はもちろん
フジタの社員も絶望的だろ。

322:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:23 YYSOu0Ts0
中国側→謝罪と賠償要求

日本側→海保船の修理代要求

連日みごとなまでのバ管っぷりwwww

323:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:39 FPrDyKfz0
>>1
>外相は三役に「日中関係の再構築が外務省の仕事だ」と語った。
日本国民の仕事は日本政府の再構築だがな!

324:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:41 701ew+d30
馬鹿すぎて引いた。
フジタの社員は無事なんだろうな。

325:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:43 OfMA1TOe0
思い切り中国が大好きだったのに、人間とすら思われてなかったミンス

326:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:44 DwowStCb0
閣僚全員で靖国に参拝し、祖先の知恵を借りなさい。
たぶん、これで解決する。

327:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:46 4N14X1U90
仙谷は、検察が悪いだってよ byNHK

328:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:54 ZzoZ69N+0
『サンデースクランブル』 尖閣諸島問題
URLリンク(www.nicovideo.jp)

漁船衝突            
↑ きちんと逮捕しろ
前原←仙谷は反対 ← 菅 丸投げ ←政府としての対応をまとめなかった

押し切って逮捕拘留

納得のいかない仙谷→いない間に圧力→法務大臣→検事総長→那覇地検
           
結果 政府として分裂した状態で対応

329:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:01:55 bkRztty60
>>226 小沢が真の政治家ならば動いているはず・・・・

全くそのとおりで、小沢が動いて解決したら「国民の小沢への感情は一気にプラスに転化」
「次の首相にも問題なくなれる」
こんなことは小沢でも読めているとは思うが、出来ないということは結局小沢にも太いパイプなんぞ無いということに他ならない。
そして小沢は政治家ではなく、私腹を肥やすだけの政治屋だということになる。

330:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:15 vQW/pXiY0
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価してほしい」と自信たっぷりだった。

お前らどんどん評価してやれ

331:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:24 9wE7kbrV0
>>11
何らかの裏取引しての釈放かと思ったら、何もしてなくてビクーリ。
そりゃ謝罪と賠償要求されるわな。

332:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:25 u2JVktsX0
閣僚級以上の交流が封じられたからって相手の『善意』に勝手に期待してんじゃねーっての
そもそもそんな措置をとってる時点で黙って引き下がるわけネーだろ

333:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:27 yfhWBRP00
>>265
違うよ、正確には「ボールは中国にあると思う」
根拠も事前の交渉もなしに、思う思わないで重大な決断するあたり、ルーピーと同じ臭いしかしないわ

334:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:34 CrY3nh3KO
情けなさすぎ。
先に船長釈放しても4人が帰ってくるなんて、誰も思わねーよ。
本当にただのアホ

335:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:36 fWWecAOw0
>>1
この間抜け!



それと二度と
在日外国人の参政権とか、
朝鮮学校授業料無料化とか言うんじゃねえぞこのボケ!

336:名無し
10/09/27 12:02:39 x3G7uTd10
菅と仙石の「無策無能厚顔無恥売国なすり付け政権」
菅と仙石の「無策無能厚顔無恥売国なすり付け政権」
菅と仙石の「無策無能厚顔無恥売国なすり付け政権」
菅と仙石の「無策無能厚顔無恥売国なすり付け政権」
菅と仙石の「無策無能厚顔無恥売国なすり付け政権」

337:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:46 M8dx3e230
『戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ』.

「何の話だ?少なくともまだ戦争など始まってはおらん」

『始まってますよとっくに』


338:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:49 LwVTGl9mO
自らカード捨てたら相手が譲歩してくれると思ったか

339:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:53 uGONHJBwO
本当に笑えなくなってきたな

こんな馴れ合い居酒屋談義みたいな認識で重要な 主権判断を決めているとは

チケンガーの仙石には呆れる

340:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:54 vZnwDzagP
結果はロシアも加わって日本をフルボッコだが。

341:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:02:55 EjJMnR7D0
素人集団の政治主導とやらで日本をムチャクチャにするの、もうやめてよー(´Д⊂ヽ

342:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:04 wmo83K9o0
仙谷:「日本は悪なんだから、譲歩して何が悪い。日本という国はなくなるべき」

343:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:11 riT9d6iNO
民主党ってのは、バカしかいないのか?


344:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:26 1i1g/UI/0
>330
「この政府は悪い政府です」

345:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:28 EE1n5bZq0
仙谷って、
「僕の大好きな中国様が日本に酷い事する訳無い」
とか思ってたんだろうな。
事業仕分けを文化大革命になぞらえるような馬鹿だし。

346:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:36 YYSOu0Ts0
吉本新喜劇で似たようなコントがあったなあwww

347:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:40 0khjubHxP
仕分けにより尖閣諸島と北方領土と竹島は切り捨てることにしましたw
買い手があれば北海道と沖縄も切り捨てて無駄を削りますw
スリム化すれば行政コストも下がってみんな幸せになります
シーレーン?長期的リスク?
そんなの関係無しで今支出が減れば良いんです(キリッ

348:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:58 OfMA1TOe0
マスゴミも中国高官へのチャネルもなんもなし
観光客にインタビューしても意味ないだろ

349:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:03:59 sZhpO2rv0
人質を取り返す切り札を勝手に釈放する日本のトップ(トップと言えるのか?)
寒い冬が来そうな予感・・



350:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:02 XEh+RQcB0
>>147
あんたもっと上手く中国人に化けないと(笑)
「政治家」なんて言葉使っちゃすぐばれるよ。
中国人に政治家なんて概念ないでしょう。
特権共産党員って書けば騙されたかもね(笑)

351:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:04 KaZT9i5P0
>>306
へぇへぇ悪うございました
俺なりにやれる事はやってきたんだよ
たまには愚痴くらい言わせてくれよ

まぁ文句は言うが最後までへばりつきますよ
それでも俺はこの国が好きだからな

352:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:06 Y8GOTmzx0

根拠なき楽観論  ←  お花畑、クサヨ、九条の会、プロ市民 のみなさん見てますか?www

353:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:07 +qEXAHbJ0
>>10

>全員が喜ぶ方法

政治において「全員が喜ぶ」なんてあるわけ無いでしょ?

354:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:08 P+3AHTLE0
楽観視した外交とか絶対ダメなのに・・・

譲歩したら踏み込まれるのは常識

どれだけ脳みそお天気なんだ

355:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:10 WuSvbkkk0
ははは
昼のニュース見たかおまえら

仙石が「巡視船の修理代を中国に請求する」だってよww こらお笑い

356:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:11 6fh1dzSz0
中国が尖閣諸島に軍艦を派遣すとか言い出しているぞ、
もはや猶予はならない、
即刻民主党を解散させろ

357:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:16 701ew+d30
>>328
なんかもう、、、
仙谷は畳の上で死なせたくないね。

358:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:17 Ac5PaCfg0
>>242
自信たっぷりだったのはkanじゃなくて側近だから

359:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:19 NvMeaG9y0
漏れ達は将来

中国で強制労働させられるよ

360:憂国
10/09/27 12:04:27 NhwAj3E30
国会議員って こんなに頭が悪いのか! 選挙に勝つのがうまいだけの能無しばかりみたい。
松下政経塾に期待したが何を教えているのだ。 幸之助が泣いているのでは。

361:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:32 hEtqdOhs0
プッw
臨時国会で所信表明できねえだろコレw

362:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:39 7P6LZqIB0
自分が独断できめたことを、知らなかったことのように言う
とは、どういう料簡だろうか。
責任の所在がどこにあるのか。
最高責任者が、真っ先に責任逃れを考えているのではないか。

363:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:04:55 oWgnwAax0
>>296 同意


364:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:00 Mau8Tk3S0
もう何年も前に民主党が野党のときから言われてた

民主議員個人個人は頭は良いけど全員集まると馬鹿になるって

365:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:11 GuSQtDpA0
仙石馬鹿すぎだろ。
韓国の謝罪外交とか、失敗。時代錯誤もいいところ、先見の目なさすぎ。
こんなヤツに国任せちゃいかん

366:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:16 XJDXvsFgP
>>343

基本的に中国国家の欲しいものは尖閣諸島であって
船長さんの身柄や人権では無い。
別に船長さんを釈放しようが拘禁しようが尖閣諸島問題
は全く解決しない。正直言って船長の命など中国政府は
興味ないからな。

とは普通、初めから分かってると思うんだが今の首相は
知恵遅れか何かか?前首相は統合失調症であったようだが?
何か脳に障害が無いと民主党の幹部にはなれないらしい。

367:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:18 9iMGFa250
>>329
小沢って結局、法律の裏をかいて小銭を懐に入れて、その懐の金で政敵を押しつぶすのが上手ってだけのチンピラヤクザだよな

368:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:22 WxmigSgD0
今すぐ国会開けよ

369:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:24 RdQXQ/LL0
まったく、これで我が国は尖閣の権益をすべて失ったといえるでしょう。
これで内閣総辞職しない神経はすごい。

もっとも悪いのは別に民主党政権ではなく、一時の感情でこんな政権を選んだ国民だけど。




370:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:26 sdnAHJCa0
経済大国になっても、冷静に話なんてできる相手ではないんだね。
なんで洪水の被害の援助まで出すの?民主バカすぎ。

371:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:31 g5KOes07P
>>322
中国側の謝罪と賠償要求は当然なんだな、悲しいことに。
無罪放免した時点で「言われもなく拘束した」ってことでな。
こんなの世界中何処行ったって同じ。主張を曲げた時点で相手の言いなりなんだよ。
外の常識を知らなすぎて話にもならない。どんだけ素人なんだ、こいつら。

372:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:35 d30tUWdu0
>>10
釈放せず起訴する

ビデオ公開して日本だけじゃなく国連にまで見せびらかす

セットで人質4人の話を国連まで持っていき、
中国相手に国連がいかに無力かを確認できる機会として利用する

尖閣諸島に海自を常駐させる

373:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:42 ChAtUYxx0
自信たっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供内閣という名前に変えたほうが良いんじゃないのー

374:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:05:49 OUjNMIvPP
>>343
ブレない売国政策を粛々と行っているように見えるが
むしろ「政治家はバカじゃないのーオレ天才!」でガス抜かれてる国民が、お前ら大丈夫かと

ガキに指摘されなくても、分かりきった上でやってるに決まってるじゃん

375:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:10 KB0oWF+00
>>337
たったいま、中国艦隊が尖閣周辺の海保巡視船を撃沈したとの連絡が…!




こうなってから慌てるんだぜ。政府も国民もな!
パト2は傑作だったな。

376:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:16 lMpxb5dyO
あははは…

377:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:17 RMtqidih0
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信(J-CAST) [09/07]
URLリンク(c.2ch.net)

378:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:18 Ei7YexgU0
>外相は三役に「日中関係の再構築が外務省の仕事だ」と語った。

てめーらでぶち壊しておきながら丸投げかよ
外務省官僚もうんざりだろうw

379:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:18 ZAV1/ir+0




                 ほら、責任取って死ねよ!







380:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:19 fk6eFWlu0
>>364
頭がマトモに働いてるなら、売国以外でミンスにいるわけないじゃん。根性が腐ってるだけ

381:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:22 2ocwxa3X0
最初から中韓のために動いている売国民主党なんだからむしろ有能な働きをしてるだろ

382:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:24 wmo83K9o0
国の命令で戦場に赴き、若い命を落とした英霊が奉られている靖国神社に、
命令した側の政府閣僚が誰も参拝しないから、罰が当たったんだよ。

383:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:31 LZrXCVRa0
上手くいった場合と上手くいかなかった場合を同時に想定できない馬鹿内閣。
何手先も読むことができずに目先の動きに楽観論で対応する無能政権。

384:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:49 WuSvbkkk0
この国難に指導者クラスなのが団塊とは・・
「団塊が国を滅ぼす」ってまさか現実になるとは思わなかった

385:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:50 viylHOqr0
側近って誰だよ。責任とって首くくれ

386:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:55 3byimWyRO
日本国民の反発がすごいだろうが
過激なデモやら抗議しないから
日本国民の気持ち潰した方が得策ってか

387:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:56 pwKPdNgPP
2ちゃんねらでも謝罪と賠償が来る事は予見していたし、便所の落書き以下と
いう事だなw > 官邸

388:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:06:58 hR1KjN3C0
日本の領土明け渡して、へらへらした態度してるんじゃないよ

1000回死んで来い



389:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:07 vZnwDzagP
昔エイプリルフールネタで
中国軍沖縄に進行なんて嘘ニュースつくって逮捕された奴いたけど
今見ると笑えない

390:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:07 RyClr88a0
>>333
実績と経験に裏打ちされた立場じゃないからな>仙谷
ツッコミだけ入れりゃよかった野党気分のままなんだよ
「こう思うからこうしよう」てな具合にやってりゃ
あとはマスコミの援護射撃で肯定するだけでよかったんだから

391:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:19 IM6Ldcg10
馬鹿なことをして得意気な馬鹿が
結局痛い目を見るのはとても爽快なんだけど

それが自国のトップなんだから笑えんな

392:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:23 GuSQtDpA0
>>360
幸之助の教えは、友愛だけどね。
間違ってはいないと思うけどw

393:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:50 45NXaNGb0
つーか検察が勝手に判断しました、と言っとけば
本当に自分らは責められないと思ってんの?仙石のクソ野郎は

394:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:07:52 DOo9obM9O
サヨクに政権なんて無理だったんだよ
野党でお遊びみたいに適当に人当たりのいい言葉を並べて満足してただけ
支持者は支持者でデモごっこでちんたら政府から金を掠め取ろうとしてた輩
政治や安全保障のことなんて本気で考えてたわけない

こんな奴らを持ち上げてたマスゴミにまじで殺意わくわ

395:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:02 7Aji9+UP0
何が「有言実行内閣」だ
粛々と捜査をして起訴するかと思ってたら、釈放しやがって

あとで釈放するくらいなら、最初から逮捕するなよ
これでフジタの4人が死刑になれば、民主党が殺したのと同じ

396:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:06 061gcPXm0
【中国】 尖閣諸島周辺で自国漁船の護衛とパトロール常態化へ [09/27]

 尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件を受けて、
中国政府が、同諸島近海で、漁業監視船による自国漁船の護衛とパトロールを
常態化させる方針を固めたことが27日、わかった。
 中国農業省が主管する漁業関係者向けの「中国漁業報」が20日付で掲載した内容を
香港紙「明報」が27日伝えた。
 同諸島周辺では、漁業監視船「201号」と「204号」が活動中だという。
当局者は中国漁業報に対し、「漁民の生命・財産の安全を適切に保護するため、
今後、漁業監視船は釣魚島周辺でパトロール活動を常態化、強化しなければならない」と
強調した。
 胡錦濤政権は、中国人船長の拘束・拘置に対する対日報復措置として、
監視船の巡視活動を活発化させるとみられていた。

(2010年9月27日11時36分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


397:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:15 emRbeOl80
さあ!
団塊世代の一番嫌いな時間!



「責任取る時」



が来ましたよ!
責任とれよ

398:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:16 A0e/Eg1j0
センゴクって名前の奴は戦国時代の頃からろくな奴がいねーな

399:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:20 /rJI1U+o0
中国人の動き始めた
URLリンク(apr.2chan.net)

400:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:25 4N14X1U90
中韓からすれば最高に支持できる政党だな・・・

401:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:39 NB5/C2kP0
民主党首脳の脳内には2つの中国があって、


   仮想シナ政府と現実のシナ政府。

   仙石他は、仮想シナ政府相手に交渉して、船長を釈放したということやね。

   その釈放だけが現実に起きたこと。当然実際の交渉相手先であるコキントー他は何も知らなかったということや。

   仙石の脳内にはシナ政府主席は毛沢東のままやろ。文化大革命が大好きな人だし・・・・・。

402:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:42 KB0oWF+00
>>384
民主党は社会党の毒が総身に回った状態だが、
日本国民は戦後ミンシュシュギの毒が総身に回ってるな。
その最大勢力が団塊ってわけだ。

403:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:42 4XzNkXMG0
今後の展開

人質の命は地球より重いと言って尖閣の譲渡決定
              ↓
日中友好を発展させてゆく共同声明を発表
              ↓  
レアアースの価格について交渉失敗し再度輸出停止
              ↓
また日本人の人質が獲られる
              ↓
沖縄は中国の核心的利益であることを表明 
              ↓
人質の命はちきゅ

404:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:49 OUjNMIvPP
>>381
「船長釈放で、中国がさらに攻め入ることができる」なんて思ってても言えないしな

「こうなるとは思いませんでした」と言っておけば
「まったくバカだなー」で済むんだから楽だわな

405:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:50 XEh+RQcB0
仙石さんは「非武装中立(中国、旧ソ連、北朝鮮を除く)」の信念を昔のまま
持ってるだけだよ。

406:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:08:57 3AcnlzCY0
ジミンガーと見守るだけの簡単なお仕事しかやってなかったからな

407:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:08 fk6eFWlu0
>>360
松下政経塾なんて生活習慣と道徳教えるだけだぞ。中身知ったらこんなおままごとで政治家養成してんのかって
笑いすぎて涙でてくるわ

408:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:20 9wE7kbrV0
>>360
あれは、話し方教室みたいなもんだから。

409:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:22 zN4a/oAN0
何この無能達は
党員総自殺ぐらいしなきゃ駄目でしょ

410:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:25 pwKPdNgPP
>>393
そう思って検察叩きをしようと思ったら、マスゴミが仙石の指示と
バラしてしまった。飼い犬に手を噛まれたという事だなw

411:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:31 0khjubHxP
たった4人の安全(しかも確証もなく、むしろ自分から最終手段の切り札すら捨てた)を考慮して
日本国民全員の安全と財産を毀損させる政府
すでに政府でもなんでも無いわ
土地も財産も安全も保障しない政府に税金払うとか罰ゲームかよ

412:名無し
10/09/27 12:09:41 x3G7uTd10
>>根拠なく事態が収拾すると楽観

これって菅の特徴だよな。

円高の時もそうーーー見てるだけ!で楽観して何もせず。
雇用も、3巻連続叫ぶだけーーー
ねじれ国会もそうーー小沢にどうするんだ、と云われても、根拠無く(他党と根回しもせず)なんとかなると自信満々

尖閣諸島周辺に中国の漁船が退去して押し寄せてもーーー冷静に、冷静に、と繰り返すだけだろう。

要するに、無能無策の責任転嫁内閣なんだな。

413:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:52 62MWrEcj0
民主党の政治センスはゼロどころかマイナスに振り切ってんのに何で辞めさせられないの?

414:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:53 SXYEvbU/O
あれ?沖縄地検が勝手に釈放したんじゃなかったの?

やっぱりね。


415:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:53 UuKa9fHU0
フジタの「高橋定」って変な名前?
昔、おちんちん切られた奴みたい・・・・・・

416:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:09:56 XqDLTJRP0
>>1
> 日中関係の再構築が外務省の仕事だ
アホの尻拭いかよ。
仕事上でも、できもしないのに
白旗さえ揚げたら何とかできたかもしれないのに
ギリチョンまで黙っている香具師がいるが
それ以上に腹の立つ言葉だな。


417:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:12 vlMTWLzC0
があああああああくそーーー

418:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:13 22W5PCP90
涼しげな虫の音が心に安らぎを与える、過ごしやすい季節になりましたね。
そろそろ評価にお気づきかと思いますが、民主党の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

419:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:16 zt8lOys4O
民主はさっさと政権放り出して自民に泣き付けよ
自民ならこんな事態になる事無かったし、今の事態も終息に向かう
ホントに権力の事しか頭に無い馬鹿政府だわ
国が違ったら全員殴り殺されるレベルの事態だぞ

420:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:38 yGN9lMHBO
左巻きの菅は同志のはずなのに?
中国様は菅と菅政権が嫌いなのはよく分かりましたw
仙石はこれからも謝罪と反省と補償したいのかね?w

421:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:44 2nzSTSvh0
鳩山でさえ『占いの結果』という明確な根拠があったのに…

422:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:52 ZJ7zPslT0
>>1
>政府筋は「中国の反発は一気にしぼむはず」と語り、
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価してほしい」

これって暗に今回の釈放決定が政治決定であったことを示唆してるだろ。

423:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:56 PdVaitxu0
中狂の日本支部にしか思えません
今の政府は

424:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:57 dQ/bSsHR0
知ってっか? 菅さんが「自分が自衛隊の最高指揮官」って知ったのは、なんと先月なんだぜっ!

425:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:10:59 hgIOxGHqO
>>10
先ずはお前の意見を聞こうじゃないか!話はそれからだ(笑)

426:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:07 N3V608090
>>28に釣られて一言

>日中の国境、排他的経済水域、領土問題の紛争として、大きく、浮かび上がらせる計画

尖閣を領土問題にして何か日本の利益になるの???



427:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:14 p7B8jYAtO
フジタの4人が釈放される一札は取ったんだろうな?それだけが唯一の救いなんだぞ。
確約したことを信じてもいいんだな。
最低限の成果はあるはずだ。

428:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:16 sZhpO2rv0
>>345

文革だってw・・そいつ頭逝ってるのかも・・

429:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:20 QM8azuTN0
鳩山はアメリカと揉め、菅は中国と揉め、ロシアまで敵に回すw
大国と揉めまくりわろた
友愛はどうしたの?
最後の砦はインドと中東か?


430:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:25 G68iFWaq0
チキン内閣 馬鹿たれ内閣 さっさとやめろ内閣
イヤーン馬韓内閣
今つぱてるけど へたれ内閣すぐに中国になきつくぞー。


431:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:11:49 XuovgUzw0
>>372
ちょっくらワセリン買ってくるわ

432:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:01 9iMGFa250
>>343
バカ以外の民主党議員の名前を一人でも上げてみろよ
>>372
国連なんて烏合の衆、ビデオを上映したところでなんにも変わらん
レアアースの禁輸は続くし、中国に行ってる邦人もなんだかんだで逮捕され続ける。
起訴して裁判を戦い抜くってのは、理想論だよ。
明日レアアース不要な科学技術が実用化され、明後日には市販される
今日自衛隊にF-22部隊が設立し、来月には北京上空の制空権を取っている、なんて夢物語もない限りはな
谷垣が言った通り、中国が動くよりも先に強制送還してこの一件は終わりにすべきだった。

433:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:23 WYMYQST10
>>372
卿に内閣総理大臣を命ずる。
憲法を遵守するように。


434:名無し
10/09/27 12:12:33 x3G7uTd10
レアメタルの件では、さっさとWTOに提訴しろ!

435:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:34 wmo83K9o0
こいつらは尖閣諸島を中国に奪われても、

 「自民党が・・・」、「自民党も・・・」

と言って責任を認めないんだろうなw

436:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:37 g5KOes07P
>>394
同意。チャンコと大使館共に焼き討ちしてやりたい。
そんくらいむかついてるわ。

437:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:57 lgdKOaLL0
日本が国連常任理事国になるなんてとんでもない
外国からの圧力にすぐに屈し、言いなりに拒否権を使ってしまう恐れがある

438:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:12:57 ME7Q1ytx0
管、小沢、ぽッぽ結局友愛友愛つうても
なーんの意味もなかったな

439:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:02 Ei7YexgU0
中国からしたら簡単だね
そこらを歩いてる日本人をスパイ容疑で捕まえれば日本は何でも言うことを聞く

440:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:04 jY7AJPOIO
アホの極み。
チェンバレン外交みたいなことをやっているとどうなるかは歴史が証明してます

441:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:07 x9w9Kv5H0

この事件は支那が用意周到に計画したものだ。船長が2回も執拗に二隻の巡視船に衝突させたことや
支那が次々と菅の裏をかいて繰り出すカードはどれも威力がある。しかしこれを計画したのは胡錦濤
政権ではないかも知れないが、それは向こうの事情だ。
今のところ支那の工程表に菅政権は絡みとられてる。もがけばもがくほど支那のペースだ。
支那に打ち勝つには奇策は通用しない。フジタの4人の生命を支那は最大に利用する。法廷で有罪と
なれば手を出しようがない。もし日航ダッカハイジャック事件のように福田康夫元首相パパの
「人命は地球より重い」として尖閣を売り渡すか・・だな。菅は覚悟しろ。バカヤロー

442:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:13 Ac5PaCfg0
もうさ、政治家は50才で漏れなく定年にしろ!
くそじじいの考えることはろくなことがない。

443:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:17 Y8GOTmzx0

中国の狙いは尖閣だけじゃないぞ!この問題を絡めて管政権を打倒し中国に有利な政権を日本に作ること。

一石二鳥も三鳥も狙って仕掛けてきてることを認識しろ! 与党野党関係なしに総力を挙げて戦え!

444:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:28 cuvw6HQJ0
事実だとしたら絶望的なセンスのなさ


445:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:32 puJVOxwA0
★【尖閣衝突事件】巡視船の修理代を中国に請求へ 官房長官が認識示す

・仙谷由人官房長官は27日午前の記者会見で、尖閣諸島周辺での中国漁船
 衝突事件で損傷した海上保安庁の巡視船について「(中国側に)原状回復を
 請求することになると思う。外交ルートで(請求を)現時点で行うのか、
 クールダウンしてから行うかは、わが政府の課題になる」と述べ、修理代を
 中国側に請求する考えを示した。

 今後の日中関係については、「検察庁が(中国人船長を)釈放したわけだから、
 中国との戦略的互恵関係を充実させる作業に入っていく。ボールは中国にある」と
 語り、中国側の歩み寄りに期待感を表明した。

 URLリンク(sankei.jp.msn.com)



だとさ

446:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:13:33 2GmIsgQD0
>>1
> 船長釈放を発表した24日、首相官邸には楽観論が満ちていた。政府筋は「中国の
> 反発は一気にしぼむはず」と語り、首相側近は「この先の中国の動きを見て評価
> してほしい」と自信たっぷりだった。

非常に厳しい評価しかできなくなりましたが、異論がある訳ないですよね

447:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:21 vuUxu1fJ0
しっかしルーピーでアメとこじれて、菅で中国とごじれて、このままミンスが続くと
今度はどことこじれるんだ? ロシアか?

448:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:24 UuKa9fHU0
大使と公使どこが違うの?

449:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:33 1i1g/UI/0
あちらにとってこれだけ「おいしい政党」だって分かったから、
全力で政権続けさせようとするだろうね。
選挙に絡んだ色んな国内工作に乗せられないようにしないとね。

450:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:37 tR1yk9DT0
プライベートでバーに通っただけであんだけ大騒ぎしてた増すゴミはなにしてんの?

451:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:51 Mau8Tk3S0
>>443
>与党野党関係なしに総力を挙げて戦え!

民主党は除外した方が良い




452:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:52 QM8azuTN0
今後は、問答無用で発砲しろ
それくらいするのが領土問題だろ


453:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:56 wmo83K9o0
>>396

これが事実なら、内閣総辞職ではすまない。
閣僚は全員、国会議員辞職レベル

454:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:14:56 4XzNkXMG0
>>445
アホだろ
向こうは漁船の修理代請求してくるだけ

455:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:08 061gcPXm0
82円の防衛線への言及は当局の大きな過ち-JPモルガン

仙谷由人官房長官は15日、記者会見での質疑応答で82円が防衛線かとの問いに肯定の答えを返した。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)



456:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:13 emRbeOl80
>>427
日本国民の立場で質問するが、自国の軍事施設でスパイ行為をした人間を
自国のほうで公正に裁くことに問題があるの?

むしろ船長釈放と絡めると、今後に影響が出るから
粛々と裁くのが普通と想うが

457:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:13 WR66q5S40
中国とことを構えるにしても、
司令塔が菅や仙石じゃ、
インパール牟田口より酷い負け戦になりそう

458:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:14 O7zibZNi0
政権交代して1年という短期間で米国、中国、の2つの大国と
外交問題を起こして関係がこじれるってw民主党凄すぎww
あと3年もあるのかと思うと、気が遠くなるな…。

459:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:25 FAepowlo0
>>445
こいつらの頭の中身はどうなってるんだろうな。
中国もまさか修理代を請求してくるとは思わなかったろ。
馬鹿だ。呆れたわ。

460:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:28 EjJMnR7D0
そもそも埋蔵金はどこだ

461:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:28 PP2PIzH9O
>>1
アホニダ

462:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:51 tr/nNkdN0
仙石のアホには、耳ではなく目をかっぽじって現実を直視
してもらいたいモンであるw

463:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:15:57 NB5/C2kP0
仙石にしてみれば

   わしは誰よりもシナの気持ちがよくわかると思い込んでる人なんだろ。

   シナ政府なら、このわしの気持ちをくみ取ってくれるはずだと信念を持ってる人なんだろ。

   文化大革命については誰よりも詳しい。そして何より、反米で毛沢東大好きなんだし・・・。

   そういうわしの気持を、シナ政府が無視するはずがない。船長さえ解放すれば、わしの思う通りにシナ政府が動いてくれる。


 そういう信念があったのだろうな。   何の根拠もなく・・・・・・・。


   政権内の誰ひとり、「長官! それは妄想です!」と注意してやる人がいなかった。そういうことやろ。

464:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:11 mdQPxMAP0
ヤクザ相手に性善説が通じる訳がないだろw 相手を上回る力でねじ伏せるしかない。

465:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:22 giaPk6ku0
民主党が誇る売国トリオ管仙谷前原w

466:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:27 XuovgUzw0
>>448
おっきいウンコとみんなが使えるトイレ

467:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:38 rHIAhOP00
暫定でもいいから、ここで小泉こねーかなぁ。

468:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:42 W8hUsShxP
さすがお花畑だ。 

表だってはもちろん水面下でも何の交渉もせずに、返したら丸くおさまるとか思ってたわけ?

469:名無し
10/09/27 12:16:47 x3G7uTd10
もう能無しは「政治主導」しなくていいから。
外務省に外交はまかせろ。
中国との経済調整も通産官僚に丸投げしろ。
そっちの方がうんとましだわ。
菅はさっさと責任とって内閣総辞職しろ。



470:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:49 1LsRp4HC0
デートコースとして人気でそうやな
市民運動やっているプロ女や創価娘なら、
間違いなく落とせるやろ

471:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:53 o/pC3i9zO
中国内部の対立が有ると言うガセネタに食いついた結果だな。


472:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:16:57 daaiXtKtP
たかが4人人質を取られただけでビビってたら
今後数千、数万の同胞の命が危険にさらされるだろうが・・・。

だから平民を総理になんかするなって言ってんだよ。

473:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:05 4XzNkXMG0
中国はセンカクじゃなくセンゴクを要求してくれんかな
あいつは宦官にしてやって欲しい

474:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:11 wmo83K9o0
いったい鳩山と管、仙谷はどう責任とるつもりなの?
お前達の首レベルでは済まない事態になっているのに?

475:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:16 62MWrEcj0
>>453
事実だけど、誰も責任取らないんだろうな。

476:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:16 pfptRQ380
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価
してほしい」
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価
してほしい」
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価
してほしい」

さて、評価の結果、内閣の総辞職がふさわしいんじゃないの?

中国のキチガイぶりもアレだが、
民主があまりに頭が悪くてこっちの方がもっと怖いw



477:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:24 oWd4WCUqO
>>1
このバカな側近って誰?

478:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:28 S9R69+3q0
歴代総理で一番の売国奴だな
いろんな意味で歴史に名を残せてよかったなw

479:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:30 wWFC8NJn0
わらかっしょんなハトヤマ

480:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:35 BYSW2OayO
とにかく、今の時点で何をすれば最善の行動なんだ?
俺は尖閣を死守してくれたらいいんだが

481:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:17:52 fd8Y5bzC0
リアル黒歴史だな

482:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:00 S74Rci1U0
バッカで~~~す♪

483:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:11 vsKuUoS40
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。


484:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:23 UuKa9fHU0
松原、所詮民主だろーが?かっこつけすぎ・・・

485:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:35 VCwtjxUJ0
しかしこの失態どうフォローするのよ
本当に取り返しが付かないよ

486:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:36 mwg6FV5s0
マジ馬鹿…
外交音痴ってレベルじゃないだろ。
管そのものがピエロだとしても側近にもマトモなの一人もいないんじゃん。

487:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:43 PdVaitxu0
やることがgdgdすぎるし
アホすぎる
戦略が無いから、予想外のことに全く対処できてないし
中国に希望を持つなよ、間抜け

488:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:49 KB0oWF+00
>>480
尖閣への政府職員常駐措置を開始すること。

489:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:54 DwowStCb0
>>472
庶民派が好きだったんだろ、文句言うな。
俺は庶民派なんてやめろと言ってたのに。
ラーメン食いながら国を動かせるかっての。

490:憂国
10/09/27 12:18:54 NhwAj3E30
この問題日本政府には解決が出来ない。
中国の人民を煽ろうじゃないか!
大規模デモ、騒乱になるように。
日本の少々の犠牲は覚悟の上。
誰か煽り方を考えてくれ。

491:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:58 EjJMnR7D0
ボールは中国にあるって?
で、民主党政権は思考停止状態で無策のまま祈って待つのか?

492:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:59 RUK0RB8W0
無能でも政治家になれるんだな

493:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:18:59 Mau8Tk3S0


今度中国から話し合い持ちかけられたら喜んで日本政府はその席につくんだろうな


その席に着いたとたん尖閣諸島は領土問題に格上げされるからな


いくらなんでもそんな手に引っ掛からないだろうが

494:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:03 RdQXQ/LL0
ほんと、不思議に思うのは、これで僕の周りにも実際にはいるであろう、
「民主党に投票した人」がそうとはお首にもださず、一緒にギャーギャー騒いでいる事。
自分が悪いって気がついていないのかな・・・・


495:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:06 9Oclhc8I0
チンピラに譲歩したらどうなるか、チンピラのくせにわかっていない。www

496:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:21 4XzNkXMG0
憲法改正して国防軍もってれば
こんなマヌケなことにはならなかっただろうに

497:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:34 ApjTyiMoO
普段も8年後を見て評価してって言ってるけど、今回みたいになるだろうなw

498:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:48 sdguaFDq0
運用能力欠如だよな。
学級委員長が総理大臣になりましたみたいな。

戦国は全共闘がネゴジエーターの席に座りました。
敵を叩くのは得意ですが、それだけです。

499:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:19:55 emRbeOl80
>>480
尖閣は竹島と同じレベルに落ちた

500:名無しさん@恐縮です
10/09/27 12:20:03 BLwH/5PZ0
13億の虫を相手にして何言ってるんだろ。。。?
逃がすから仲間連れてくるんだろ。


501:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:02 xe4teivg0
>>480
政権交代

502:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:04 62MWrEcj0
細川内閣に引き続き、菅内閣もなかったことになるかな。

503:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:06 5xtNEsxli
政権を取れば財源は出て来る
まあ、見てて
ところが

今更wwww


504:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:08 bqS7aFu+O
中国は本気で尖閣取りに来てる
なにやっても足元見て頭に乗ってくるだけだと、いい加減学んでくれ

505:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:08 kRfbXLn00
>>480
まず内閣総辞職。
そして総選挙かな。
新内閣が「あれは前の内閣が勝手にやった最悪の売国政策」と
すべて旧内閣のせいにする。
海保に「今度領海侵犯があったら射撃してかまわん」と指示する。


506:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:10 oWgnwAax0
>>445 笑うしかない。
中国は謝罪と賠償を求め
日本は船の修理代請求って



507:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:13 39rCA58MP
菅のギャグはあまり面白くてムカつく

508:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:15 SM/H/h+/0
>外相は三役に「日中関係の再構築が外務省の仕事だ」と語った。

官邸で好き勝手やっておいて、あとの始末は外務官僚頼みとかwwwwwwww
いくら害務省といえども同情するわw

509:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:15 9ZFCB9P40
おもしろいなw
久々笑ったw

510:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:26 rwpmtLZOO
裏で根回しをしての釈放やコメントなら良いんだがな
今政府内で右往左往しているのなら甚だみっともない

511:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:35 lgdKOaLL0
今回の件だけに限ってみれば、共産党が一番ましに思えてしまう。


512:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:45 fk6eFWlu0
>>453
一方日本は海上保安庁に尖閣諸島へ近づく日本漁船を厳しく取り締まることをry。。。

513:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:55 fHTtWZce0
ほんとおめでたいな

514:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:55 P14ir4Xl0
明らかに「管政権」を追い込む為に強硬なのが見え見え
6000人詣では効果あったんだな

515:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:20:57 NGT7JTLG0
>>494
謝りたくないだけさ。
どっかの国の人みたいにさ。

516:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:05 hgoNaKQs0
>>1
フジタ社員の保釈金名目でたっぷり金とられて




尖閣諸島での中国漁船の操業と海底油田の試削作業の黙認だろwwww

517:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:32 iM666gu8O
あのさ、まず日本の船にぶつかった事への謝罪と賠償請求が先だろ!
先に船長解放とか愚策もいいとこww
まぁ自民政権でも同じ事やったと思うがな

518:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:43 XXDYQWas0
>>495
中国は極道、日本政府はチンピラ
程度が低いんだから無理もない

519:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:44 SM/H/h+/0
小泉時代は外務省ではなく官邸主導で外交するようになったんだよね
そしたら今までより上手くいくようになった

なのに今回と来たら…

520:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:45 V0rAj5jz0
なんでこんな糞馬鹿がえらそうに血税使って官邸にふんぞりかえってるんだよ
ふざけんな

521:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:46 qz9hIKJo0
売国奴も大概にしろよ?
あいだ入って甘い汁すすり続けるつもりが
我らが中国さまから「おまえらもう必要ない」って言われかねない状況になってんだからもっと必死になれ糞共

522:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:21:49 IMFC2Dv40
>>480
「こっちは釈放した、今度はそっちの番だ!」と圧力をかける

・・・なんてことができたらこの状況は無いよな。

523:憂国
10/09/27 12:21:50 NhwAj3E30
新しい内閣を作ろう。
そして船長釈放はバカな前内閣のやったことだ。
新内閣は船長の国際手配をやれ。

524:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:00 IM6Ldcg10
レアアースを輸出停止する
人質を取る
この二つは日本攻略ゲームのお薦めテクニック

525:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:05 XAQGoNM5O
>>489
庶民派が悪いのじゃなく、無能が悪いのだろ。


526:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:10 wWFC8NJn0
向こうにしたら「え、返してくれんの??」ってポカーンだったんじゃない?

527:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:28 Ut08FeBQO
日本企業は中国滞在社員を撤収させること。
旅行者も至急中国から出国のこと。

528:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:30 61+ABxTG0
そのうち、「自民党政権が長かったために、その他の政党に政権担当能力が育たなかったのが、
この国の不幸だ。民主党の理念は素晴らしい」
とかなんとか言い出しそうだ。
素人目にもばかばかしい対応しかとれないのは、
その信念(地球市民だの、東アジアを共同体とし主権を委譲するだの、とにかく日本が悪だの)
が原因で現実が見えていないせいだ。
売国奴として世論に認識され、二度と国政にかかわれないよう放逐されてほしい。

529:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:22:40 dQZeZtO60
粛々と司法手続きを続けると同時に
尖閣周辺の防衛力をすぐに高めるよう自衛隊を動かせばよかったんだ

次の選挙はもう選挙なんかじゃねえ、倒幕だ
無能で幼稚な全共闘学生政府を除かねばならない

530:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:00 CTaMDE640
管なら人質にとっていいぞ、シナ人。
土人のお前らなら人でも食うんだろ?糞シナ。

531:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:01 WuSvbkkk0
戦略を考えないって日本人の民族的欠陥だな

中国が少し機嫌直したふりしたら
こいつら安堵のため息ついて汗をふきふき北京に胡と握手しにいくぜ
そして朝日新聞は「関係を修復し、さらなる日中友好を,,,,」と書き立てる
絶対そうなるから見てな

532:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:02 4tDIDyHy0
10年後の日本、民主党と言っただけでみんなが苦笑いする世の中になる。
(そんなトンチンカン政党あったなそういえば、あれはひどかった。)

533:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:12 a3VsaCON0
もう完だよ

534:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:14 4XzNkXMG0
>>518
チンピラの方が質悪いからな
中国の監視船をいきなり潜水艦で撃沈とかやりかねんw

535:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:17 zhMZEzmA0
>>494
悪かった・・・ゴメン。
二度とミンスには投票しません。

536:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:34 CKHFEnvuO
馬鹿が権力を持つとどうなるか、の例として教科書に載せとけ

537:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:35 HDc4otmM0
なんかワザとやってるのかなって、思えてしかたがない。

538:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:23:47 hSt879Hmi
子供たちが自分の土地で遊ぶのを黙認
    ↓
野球のボールが飛んできてガラスを割った
    ↓
こっそりボールだけ取りに来たので捕まえて説教
    ↓
他の子供たちが騒ぎ始めたので帰した
    ↓
モンペ集団が現れて立ち退き要求(←いまここ)


539:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:02 q/+R7azM0
>首相官邸には楽観論が満ちていた。政府筋は「中国の反発は一気にしぼむはず」

なんの根拠も無い、憶測と願望かよw
危機管理とかいう以前の話だろ。

540:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:15 1i1g/UI/0
>480
テレビ局同乗で尖閣海域の警備強化。
公務執行妨害は確保、事情聴取の後国外退去。
必要経費の請求。

当該海域からわりと離れた場所での
LRADを装備した護衛艦の対海賊演習。

541:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:18 QwDwhXnQ0
やりての営業マンと研修生の対決みたいだ

542:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:22 2luDMPgt0
「領土問題がない」と言い続けてきたけど、
領土を守る決意ではなくて、問題から目を背け続けてきただけだというのが
白日の下にさらされたのでした。

543:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:27 2ocwxa3X0
まず中国土石流災害への無償援助を止めろ

544:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:37 VaqiFuSIO
お花畑満開W

545:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:41 oMbhszPiP
中国人船長釈放で飛躍的に成長する某事業。
殆どの民主党員が(観光による外需拡大で)
推し出しているようだ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

関連記事
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

546:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:24:59 0EKss93J0
本物の国賊だな、こいつは

547:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:25:10 UuKa9fHU0
名を捨て実をとろうよ!100均無くなったら生きていけんよ!!

548:征夷大将軍
10/09/27 12:25:20 hM2IxIaN0
>>492
無能なんかではない。有害なのだよ。

549:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:25:30 dZw4lli+O
ポッポを超えるとは想像を絶する無能だな
>>バ菅


550:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:25:52 Mau8Tk3S0
>>505
この問題を解決するには民主党に政権の座から降りてもらうしかないよな

新政権は前政権がやった事は知らんと言うしかない

551:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:25:56 Q9tpUp8x0
死ぬべき

552:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:05 4XFjj3zs0
>>547
惨めな低所得ジジイ乙

553:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:13 rHIAhOP00
中国人は民主党大好きだろうなぁ。
もう勲章あげちゃいたいくらいかも。

554:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:36 rUvvkOTY0
ねらーが政治の指揮とった方がまだマシなんじゃねーのこれ?

民主党に代わって日本に何かいいことあったか?
精々密約暴いたーくらいじゃないのか?
あれもえらく手柄にしたがっていたが、サヨ歓喜なだけで大したことじゃないし。
政府側が検察とかと交わした密約も開示して欲しいものだがな。

555:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:39 9iMGFa250
しかし、どうせ、週末の世論調査では支持率50%越えだろう?

556:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:44 10QeRxqG0
これぐらいで済むわけねえだろ。

まだまだ始まったばかり^^

557:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:43 iM666gu8O
とりあえず日本にいるパンダ全部中国に送り返せww

558:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:51 bwYruLLM0
2ちゃんでも誰でも釈放して問題解決になるとは思っていなかったのに
菅や仙谷がそう思っていた、ってマジで言ってるなら
こいつらは尖閣諸島へ住めよ。早く行けよ。
てかこう言っている間にも尖閣に中国が軍艦だしてんだろ?


559:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:26:56 W3Ggu61AO
>首相側近は「この先の中国の動きを見て評価してほしい」と自信たっぷりだった。

落第

560:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:10 0f9ayjeNO
>>535
謝らなくていいから、今度から選挙の日は
お家でバラエティーでもみてなさい。

561:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:22 Nb8KuDpm0
解決策は自衛艦による海上封鎖じゃねえの?
「ただの演習です、でも近づくと砲弾やミサイルが当たる可能性があります」
と言いながら海峡で演習しろw

562:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:26 NB5/C2kP0
しかし、

   鳩山で米を怒らせ、

   菅でシナと喧嘩。


           いったい何がしたんだよ。

全方位戦争なら、もう懲りているやろ。

563:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:35 Sm/UGYMp0
>この先の中国の動きを見て評価してほしい

大失敗ですね

564:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:41 qb3STh9MP
    *     ノ´⌒ヽ,, *
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
  * i /.  ⌒  ⌒  ヽ ) +
     !゙  .(・ )` ´( ・)  i/  
     | ::::: (__人_) ::::: |   な? ルピ夫のほうがマシだったろ?
      \   `ー'   /n
 +  /       .\E)  *

565:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:51 UuKa9fHU0
「粛々と」バカの一つ覚え見たいに、やめろ!

566:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:57 UskZH4950
中国の返事。

中国、尖閣諸島周辺でパトロール常態化へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




567:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:27:59 WuSvbkkk0
日本人がこんなに政治音痴なのに
日本が2000年も続いたってのが信じがたい

たぶん昔は飛行機と、帆船以外の船がなかったせいだろうな

568:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:10 Vokzv1Zi0

偽りの世論調査を繰り返し、

露骨な世論操作をしてまで菅政権延命を手助けした

朝日新聞、毎日新聞、産經新聞、読売新聞はこの責任をどうとるつもりなのか。



569:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:11 4XzNkXMG0
>>558
だな
官邸は尖閣に移設で決定
テレビ電話で国会やればいい

570:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:13 Mau8Tk3S0
もう評価出たんだから責任とれよ
民主から次の首相など出す気はない
一刻も早く下野しろ

571:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:26 XAQGoNM5O
>>557
パンダより中国人を送り返すのが先だろ、池袋とかに沢山いるそうじゃないか。

572:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:34 aMW+8E520
国民全員一致で
民主党解散希望
あ、在日は黙っとれ

573:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:45 PdVaitxu0
熱々の天ぷら油に水を注いで
なんで大火事になったかわからんのだろう
大バカだからなあ

574:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:49 HlfyPpBJ0
↓ルーピー鳩山が書類整理をするフリをしながら一言

575:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:28:57 A5o+KLJc0
これは馬鹿なお人好しではありません。タダの”大馬鹿野郎###”です。

820 M7.74(東日本) sage 2010/09/26(日) 19:52:23.47 ID:kZt+mDdh
【北京時事】中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を出した土石流災害に対して、
日本政府が決めた総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資の一部が26日までに、
中国側に引き渡された。

北京の日本大使館によると、25日に同県で行われた引き渡し式に出席した山崎和之駐中国公使は
「日本は災害が多い国。隣国として中国での災害に支援する用意がある」と表明。

王麗英副県長は日中間の摩擦に触れて「政治的には波があるが、
災害のときに支援していただくのはありがたい」と述べ、引き続き協力を要請したという。 

ソース 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


576:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:29:15 +cIQm2CFO
これこそ官僚排除した政治主導の成果だよw
胸熱だろお前ら、よかったなミンスに投票してwww


577:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:29:19 9iMGFa250
>>564
順番が鳩山→管だから、鳩山>管と思われるだけで、逆の順番だったら管>鳩山と思われてるよ

578:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:29:25 wWFC8NJn0
へえー毎回政府専用機で迎えにくるのか

579:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:29:25 CiKg1ep+0
>>547
お前は生きなくていい

580:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/09/27 12:29:26 SRLV/IN+O BE:381589632-2BP(0)
>>531
戦略を考えられる政治家は足引っ張って引きずり落としちゃったからねえ。
党内議論すらできない民主党に外交なんかできるわけないんだよね。
内政さえ危うい。JALや八ン場ダムや普天間等がいい例だ。

581:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:02 zvSUG95FO
早く下野しろ

582:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:03 daaiXtKtP
>>525
人質千人殺されても、翌日けろっとしてる指導者が必要。
庶民が政治に参加されて感情を持ちこむから滅茶苦茶になる。

583:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:06 g4oWauMX0
思想、出自、人格、犯罪などで問題を抱えた人材を
収容するのが、野党の存在価値だったからな。

石の裏で、ジメジメ暮らしてたのが
いきなりひっくり返って、陽に当たってるわけで。

これからの日本が、政権交代を繰り返す前提なら
もう左翼とか帰化人を、受け入れる余地ないよ。

584:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:10 +sqx/YTu0
「官僚はバカばっかし!これが政治主導だ!」
  ↓
 大失敗
  ↓
「官僚なんとかしろよ」

585:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:19 8Rkg33znO


586:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:23 MLCoWO+cO
学生運動レベルの素人に政治ごっこやらせた結果がこれだよ
あと3年も民主党政権続いたらマジで日本滅ぶわ
ってか、もう殆ど滅びつつある

587:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:34 oWgnwAax0
小泉カムバック

588:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:36 4XzNkXMG0
>>547
百禁は数年前と違って中国製の割合はかなり減ってきてる

589:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:46 XuovgUzw0
>>560
アホだっていう自覚があるのならきちんと勉強しろ

それすら嫌なら選挙に行くな
寝てるか死ね

590:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:30:48 TLFa3L6h0
棒もって叫んでただけの原始人に外交なんか出来る訳がない

591:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:01 IvRMTN910
>>26
最初から信用なんか無いから関係無い。

592:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:11 /sI/t5cs0
民主首脳の頭が花畑なのはわかった。
あと、民主首脳が外交とは何なのか分かってないのもわかった。

「こっちが譲ればあっちも譲る」なんて通用するのは日本国内のみだから。



593:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:16 f6tPw/Vx0
民主党に破防法適用希望!

594:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:24 ZgQMzO6tO
今回の問題って極めて簡単な話だろ
民主党には日米安保を認めてない旧社会党の奴がうじゃうじゃいるしそいつら中国共産党や朝鮮労働党とは極めて近い簡単だし拉致事件の実行犯の釈放署名した奴までうじゃうじゃいる
ヒラリーに尖閣問題は安保対象なんて発言されれば中国以上にそいつらが焦って船長解放したんだろ
民主党に投票した国民はアメリカ型自由社会が嫌で中ソ型マルクス主義に変えたじゃないの
日本人がそんなこともわからず、ただなんとなく民主党に投票するような馬鹿でもないんだろ

595:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:38 cfa7bTlh0
>>577
そんな地を這うようなw

596:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:42 69TKySU20
こども店長でも総理にしとけ

597:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:31:50 HkYEdp6uP
>>564
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

598:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:04 wWFC8NJn0
このおっちゃんもええかげんそう

599:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:08 JXrewxkv0
>>1
バーカ、オジャワがシナ様にたのんで仕掛けたにきまってんだろw

最初から菅内閣と前田潰しなんだよw

600:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:09 kM3juuDsO
責任取らなきゃただでは済まない。
本来切腹もの。

601:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:21 u/2TppMR0
>>25
こんな奴らが野党時代は自民に対して
「世間知らずのお坊ちゃん内閣」とか批判してたんだぜ

602:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:36 9iMGFa250
>>580
普天間なんざ、一番最初に民主党県連が反対を表明するからなwwwww
下位の人間すらも説得出来ない連中

603:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:51 bA9KhtjqP
中韓=暴力団と考えなきゃだめだ
こっちが甘い顔をしたらもっとドンドンつけ込んでくる

604:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:51 yzOwqXQr0
民主「釈放したらなんとか丸く収めてくれる?4人も返してくれる?」
中国「あーわかったよ、やるやる」
民主「中国の反発なくなる、評価はそれからねw」←自信たっぷり
中国「尖閣は中国のもん、謝罪賠償しろ!4人は中国国内で裁くからw」
民主「えっ?」

こんなもんか?

605:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:32:59 XuovgUzw0
ごめん>>560

>>589>>535当て

606:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:33:01 NB5/C2kP0
相手の出方を予想して、黙って手を打つのは、将棋だけにしておけよ。


  政治で、予測するのはいいが、根拠を確かめてから動いてほしい。

  シナ人の行動やコキントー政権の特徴性格等についてどれほどの情報を握っていたのか?

  自分達の行動様式が通用すると思い込んでいたとすれば、HR級のあほだよ。



607:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:33:16 tF0w3AC8O
民主党にやらせてみるか
一年後
国を切り売りしてました


608:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:33:32 pEAgrjYbO
昭和初期なら原敬や浜口雄幸のようになってるレベル

609:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:33:42 j9b7FQ+oQ
9・24を忘れるな!

610:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:33:51 Mau8Tk3S0
>>594
残念ながら日本国民の多くは民主党の正体を知らない
悪の自民党を倒した正義の味方ぐらいに思っている
最近やっと「あれ?」と感じるようになったレベル
マスコミの洗脳は恐ろしいよ

611:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:34:13 UskZH4950
>>584
脱官僚は小沢マニフェスト。
今の執行部は反小沢w

612:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:34:37 XAQGoNM5O
>>604
交渉すらしなかった可能性があるけどな、ってか交渉してないだろな。

613:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:34:42 Nt9aIA+U0
関係維持とか頭大丈夫かこいつら
尖閣捨てるか断絶するかのレベルにきてるのわからんのか

614:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:34:43 GkqkjnTM0
>>1
中国の真意? 南沙諸島と同じく、尖閣侵攻に決まってるじゃないか!

全く同じ手口で領土拡大してるのに、なぜそれがわからん
国内でも、指摘する人はいくらでもいるだろ
未だに「中国は領土の野心無く平和的解決を望むハズ・・・」とか思ってんのか?

危機感が無さすぎを越えて、もう愚鈍レベルだろ、これじゃ

615:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:34:43 u/2TppMR0
>>547
目先の100円の為に明日の千円をドブに投げ込んでるのが民主党だ

616:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:06 ZJ7zPslT0
菅は拉致の実行犯・シンガンスの釈放嘆願書に署名し釈放させ、
今度もテロリスト中国人を釈放させた。

こいつは万死に値するという言葉すら生温い。
一族郎党、末代まで苦しめ。

617:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:06 VR5URYMa0
少なくとも処分が終われば、帰国させてたんだし、どうせ超法規的措置なんて
言うなら、「裁判までを早めてあげました。」で充分だったはず。婆さん?の
葬式がどうこうなんて日本が気にするべき事じゃない。犯罪を犯せば、そんな
自由が利かないのは当然の事。

そう言えば、例えば衣料品とか中国生産の物を日本への輸出を禁止する予定
って本当なんかな?ますます中国での生産はリスク以外何物でもなくなるな。

618:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:14 XuovgUzw0
今回のケースは政権交代後に外患誘致罪で仙谷を処刑しておくべき
シャレになってない

619:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:21 Mf/wEXbI0
>事実上の「政治決断」は外務省幹部らにも事前に相談されていなかった

何だよ読売、昨日は前原も承知していた筈じゃないのか。
いい加減な情報だな。

620:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:26 ko/HRQkQ0
解散して腹切手 市ね

それが国民の総意だ

621:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:29 zIK7uHIu0
無能の集まりか

622:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:56 6aV2NFAK0
>>604
1~2行の「会話」は、ミンスの脳内会話だろ。

623:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:35:59 kS6xShhk0
もう2~3隻、中国船がアタックしてこないかな。
そいつら全員とっ捕まえて起訴しないと日本政府の面子が立たんし中国と対等の交渉のテーブルにつけないぞ。

624:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:31 wWFC8NJn0
チョン?

625:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:40 puJVOxwA0
中国が歩み寄りはしないってことを
何故分からないんだろうか?

お花畑なの?

626:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:46 qxQZ8GPG0
今直ぐビデオ流せ馬鹿官邸!

627:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:50 FAepowlo0
これ、尖閣どころか沖縄も取りに来てるだろ?
尖閣だけの問題じゃないぜ。

628:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:51 3yrQ6/k20
選挙が人気投票になっているこの国では素質のある真の政治家は
生まれない。中国は地方の党員からたたき上げられた優秀な人が
中央の政治局員に選ばれる仕組みだ。ハズレは無い。

629:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:36:59 o5KbQfsaO
キリッ

630:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:00 qai5KOW20
おまえが主導したんじゃねえか

馬鹿管

631:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:07 oIcU1XKq0
それで、中国の動きを見て悪化したら菅はどうするのか?
何も考えていないのだろう?

要は、いつもと同じ「逃げ」と「先延ばし」

今日は何を食うんだ? 菅w

632:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:09 4XzNkXMG0
>>604
民主「4人の命が何より大事!釈放決定!」
中国「!?」
民主「中国の反発なくなる、評価はそれからねw」←自信たっぷり
中国「尖閣は中国のもん、謝罪賠償しろ!4人は中国国内で裁くからw」
民主「えっ?」
中国「えっ?」

633:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:09 fk6eFWlu0
>>623
つぎは中国監視船出てるから、日本はもうどうにもできんでそ。。ドンパチやるかなぁ?

634:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:10 VSdANz260
賠償は菅の首と汚沢ガールズを差し出せば良いんじゃない

635:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:29 1i1g/UI/0
しかし、この流れ。フォークランド紛争前?
しかも日本は時流の読みを誤ったアルゼンチン側の立場。

636:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:37:50 ehJuB/kx0
幼稚園児の発想だな民主党は…

637:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:04 MLCoWO+cO
>>610
今回のこの事態を受けてもマスゴミの民主擁護は続くのかな?
今のところテレビでもさすがに批判してるみたいだが

638:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:09 8Dq6YJxD0
ヘタリアなんて漫画ありますが言える立場じゃないですw
イタリアさんごめんなさい

639:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:13 cfa7bTlh0
>>615
いいえ

「今日は10万勝てる筈だ。だって店長と仲いいもの」と思って10万負ける

これが民主党です

640:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/09/27 12:38:18 SRLV/IN+O BE:2035143348-2BP(0)
>>547
百均なんて割高じゃん。
他でもっといいものを百円以下で売ってたりするよ。

641:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:46 JgFuL8IOP
出来る範囲でチャイナフリー生活したいけど、
食品以外は結構難しいぞ。。。

特に衣類とか。
コストコあたり行くと、ホンジュラス産とか見かけない国製の
Tシャツがあるから買うけど、ユニクロはダメだよな。


642:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:49 ZJ7zPslT0
>>635
でもやれば海自が勝っちゃうよ。
中国は原爆でも日本に打ちこまない限り。

護衛艦を持たない空母なんか単なる的だしな。

643:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:38:52 oIcU1XKq0
>>628
>中国は地方の党員からたたき上げられた優秀な人が
>中央の政治局員に選ばれる仕組みだ

どさくさまぎれに何を言ってるのよ?

中共の縁故採用の酷さは、国境越えて知られているだろうに。

644:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:04 SUpux/cV0
あー今にして思えば漢字の読み間違いやカップ麺の相場違いで
批判していた時代が懐かしいw
あれは政府がきちんと機能してたこそで幸せなことだったんだと
今回思い知らされたw

645:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:13 aOJJ7H4j0
>>504
ちがう。
民主「釈放したらなんとか丸く収めてくれるだろ。」
マスコミへ
民主「ま、見ててみろw」
   ↓
中国公式文書で「謝罪と賠償」を要求

公式文書というのは毎日新聞に書いてある。
ということは「謝罪」も公式文書でやれ、ということ。

646:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:17 FhTSbX7t0
外交ですらないな。

647:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:20 wWFC8NJn0
さすがマスゴミさすがTBS

648:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:25 4N14X1U90
うむ、大戦前の様相なのかも
通貨安競争、領土、保護主義

649:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:26 L3154RYn0
>>547
百均がなくなったくらいで生きていけないなら、死ねばいいんだよ

650:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:28 WykZ+3nx0
こうなることくらいちょっと頭の悪い小学生でも分かると思うんだが・・・

651:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:39:38 +GQC/sKW0

強盗が金庫のかぎを持って引き上げると思うの?

金庫の中の金を奪って殺すに決まってるでしょ。

652:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:06 5rUsK5jSP
致命的なアホ

653:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:11 uGONHJBwO

場当たり対策が国策W



654:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:17 XAQGoNM5O
民主党が日本を戦争へ導く、左翼は本当に戦争好きだな

655:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:20 R0Tzb7gB0
>>10
なんという愚か者。
全員が喜ぶ、だと??
これが典型的なお花畑思考だ。

何よりも国益が最優先だろうが。
民主党が取ったのは日本の政権であってそれ以外の何物でもないぞ。
地球の連邦の政権でも担ってるなら話は別だがな。

国益をガッチリ担保した上で、はじめて「中華の面子も立つ方法を模索してみるか...」となるならともかく、いきなり売国から入ってるだろコイツらは。

656:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:53 +D69il3h0
あー

なんか、ファイアーエムブレムのジェイガンってじいさん思い出すな


657:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:54 FAepowlo0
>>642
今の政府じゃ海自も動けないだろ?
動かす為のトップがこいつらじゃ?

658:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:56 P3JJLu5n0
バカすぎる民主

659:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/09/27 12:40:57 SRLV/IN+O BE:2861919195-2BP(0)
>>638
ヘタリアはヘタリア、おまぬけニッポンはおまぬけニッポン。
それぞれダメな点が違うし。

660:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:40:59 RYvOxDFAO
民主議員は全員日本から出ていってほしい
民主に議員給与等が税金から支払われるなんて納得できん
税金ドブに捨てられるほうがまだマシだとすら思う

661:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:24 1i1g/UI/0
>642
海自の最高司令官は
去年の観艦式で船酔いした菅総理。

662:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:33 UuKa9fHU0
「人の命は地球より重い」って昔誰か言っとたな?
フジタのためにも、シナ様の要求全部飲めよ!!

663:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:34 MuwosQng0
ああ、中国の動き見たから評価してやんよw

664:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:54 yfju7qgi0
>>648
当時は大日本帝国としての誇りがあった

今は相手の靴なめるレベル
なめて許してもらえるかと思ったらケツの穴なめろといわれてる

665:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:55 4XzNkXMG0
>>657
今の政府というか
今の憲法では難しい

666:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:57 kmFA8Sz60
日本国内での馴れ合いの政治に慣れてると
まともな外交判断が出来なくなるんだな

667:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:41:58 SUZwPfSo0
民主の奴らに交渉とか調整はやらせちゃだめだって
今までそんなことした経験ない奴ばっかなんだから

668:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:42:00 ZJ7zPslT0
>>637
さすがに今回はメディアが何を言おうと無理。
あの大相撲の表彰式にノコノコ出てきた菅に対し、観客が罵倒したんだからな。
その辺の空気は読んでいるんだろ。

669:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:42:04 JgFuL8IOP
食品類は最近、近場で小売りやってる卸売市場、
JA直売所、道の駅なんかを週末にドライブがてら利用するようになり、
総菜とかコンビニメシを買わなくなったんで、だいぶ中国産を排除できるように
なってきた。調味料が難しいが。


そういえば、靖国神社の売店で売ってる、菊のご紋のTシャツ、
3種類持ってるんだけど、全部中国産だよ。。。

670:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:42:44 dKVwQtRU0
>「政府は事実上、手詰まり状態なのでは」(民主党関係者)

おまえがいうな。

671:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:42:46 rwpmtLZOO
つうか、マジで中国とは裏で根回ししとらんのか
憲政史上最低のアホだぞ

672:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:05 m4tihdcJ0
中国様お願いします、フジタの社員4名を全員死刑にw

673:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:13 6/F8fwTq0
ロシア人の日本人分析

・日常の生活術として「交渉術」を必要としない国民性で、幼い頃から交渉術を学習する諸外国と
 違い、外交交渉はいつも後手に回り、交渉下手さが著しい。
・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。
・ 諸外国を一つの「外」に見立て、また常に1国VS1国で見る。海外の国々を「ひとつ」に
 単純化するため、互いが互いに対立する複数国の中でバランスをとるという考え方が不得意
 である。「全体」VS「日本」という図式の中で、自意識過剰な反応や被害妄想になりやすい。
・戦争中は非常に攻撃的で強硬だったのに、戦後はお人 好しなまでに従順でおとなしくなるなど、
 外国に対するコンプレックスが大きく、外国人は特殊であり、同国人へとは違った反応をする。
・ 自国の連続性という意識が希薄で、歴史はあまり重んじられず、変わり身が早い。
・年一回おさい銭を放るのと葬式仏教だけで宗教を 片付ける現実主義。来世という考え方が理解
できない。
・清貧の思想。質素を好み、「穢れ」を取り払う「浄化」嗜好から清潔を心がける。 たたみマットの
 清潔さは明治の欧州各国使節団を驚かせた。

674:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:26 SRlOULaUO
>>1
流石、糞売国無能政党ミンスですな!www

675:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:43 VVurjxRaO
神輿は軽くてパーがいいんだが担ぎ手までパーか
救いようが無いな

もう踊る阿呆に見る阿呆状態だ

676:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:48 aOJJ7H4j0
野党時代もこの程度の認識で批判してたんだろうな。

677:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:53 9uXbccwoO
つまり釈放は間違いだと

678:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:43:55 G5NKxBH70
内閣総切腹で

679:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:44:16 e8UdQ3y0O
侵略国家相手にギリギリの局面で日本政府の楽観的外交や政治的判断が致命傷となる
もう内閣総辞職しても解散総選挙しても元には戻らない
この楽観的外交センスが重大な誤りだと気づくのはそう遠くない未来だろう

680:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:44:39 oIcU1XKq0
>>667
>民主の奴らに交渉とか調整はやらせちゃだめだって
>今までそんなことした経験ない奴ばっかなんだから

考えてみたら、いままでマスコミと民主党はそういうことに対して、
「うまくいかないのはまだ慣れてないからだ。あたたかく見守ってほしい」
とか平気で言ってたことになるんだよな・・・

うまくできない奴にはやらせちゃいけない。
それが外交であり、政治だ。

681:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:44:42 +GQC/sKW0

友好的なフリをしている中国人スパイとでも、お付き合いでもあったのでしょう。
適当にヨイショされて、いい気になって、蓋を開けてみれば詐欺に合った。

個人で詐欺に合うのは勝手だが、日本国民まで巻き込むとは、責任のとりようがないでしょう。

まさに無能な指揮官の喩えそのままじゃん。



682:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:10 UuKa9fHU0
オイ!!オイ!!念の為マウス裏見たら、MIID IN CHINA・・・
やはり謝罪しようよ・・・

683:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:19 4XzNkXMG0
ただこいつらが怖いのは
人質さえ帰ってくれば向こうの要求を全て飲む可能性があること
関係修復しても、また問題が出てくると再度人質とるかもしれんしな

684:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:33 yfhWBRP00
会見での仙谷、心なしか震えてるように見えた。
嬉々として日本の富を譲り渡してきた方々だから、野党の立場なら領土くらいどうってことないんだろうけど…
今回は自分の首もセットだからかな。


685:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:39 ZoHciTWP0
砲塔付けた強化型巡視船配備してやらないと海保はもたないよ
ドンパチやったら最後だが抑止力もたせてやらないと。
実際ベトナム沖では銃撃戦が起きてるしフィリピンも中国の船沈没
させてるんだ。

686:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:47 Vokzv1Zi0
>>580
これもマスコミが原因。

マスコミは「もっと強いリーダーシップを持った政治家はいないのか?」

と国民を煽る一方で、本当に力のある政治家は悉くスキャンダルで潰してきた。

マスコミのマッチポンプは、本当に大概にして欲しい。


687:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:45:49 8wP86fzy0
反発の本質は領土問題
船長は一石にしかすぎないんだけど?
今の政府の政治主導の現実がこれかw

688:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:46:13 NLw14bci0
>>1死ねクズ 反発無くなるどころか日本が弱小扱いになったろ
死ね死ね売国奴

689:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:46:19 26hmXQ0cO
>>10
全員が満足する解答なんてある訳ないだろアホ
上司に褒められ部下に慕われ女房が満足して子供が懐いてくる

あるかっていうの

690:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:46:23 jjVaqrid0
なんでここまでおままごと感覚なんだ

691:名無しさん@十一周年
10/09/27 12:46:40 uCZRc0640
>見極めに苦心してる
>手詰まり状態なのでは
>しぼむはず


侵略されてるという事すら認識してないこういう言葉吐けるって
どんだけマヌケなんだよ、、、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch