10/09/29 03:29:09 kkMBY8aH0
今週号の日経ビジネスに書いてあるけど、駐日中国大使館は民主党議員にしきりに
工作を展開していて、大物議員から官邸や外務省に釈放を求める電話が相次いでいたそうだ。
そして、この丹羽大使は、外務省幹部の話によれば、ジャスコ岡田や外務省に何度も電話して
釈放を求めていたのだけど、その電話は盗聴されていた可能性が高く、中国側がつけあがる
要因になったらしい。
そもそも、岡田と前原が逮捕を主張し、そして、ド素人の丹羽を要職に起用したのは岡田。
すべては、岡田少年が元凶ともいえる。
【日中】 駐中国大使に丹羽宇一郎氏を正式決定。起用は岡田外相主導だったと外務省幹部 [06/15]
スレリンク(news4plus板)
サンデー毎日 2010年10月10日号
◇仙谷・前原の無策外交の裏側 「尖閣」船長釈放
URLリンク(mainichi.jp)
戴秉国・国務委員が丹羽大使への異例の呼び出しを続けた原因に、
「電話不通事件」があったそうだ。
国務委員が岡田外相(当時)に何度電話をかけても不通で、怒って丹羽大使を
呼び出すことにつながったそうだ。
サイテーだな、岡田少年。