【尖閣】谷垣自民党総裁「(中国人船長は)直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と政府の対応を批判at NEWSPLUS
【尖閣】谷垣自民党総裁「(中国人船長は)直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と政府の対応を批判 - 暇つぶし2ch693:名無しさん@十一周年
10/09/25 19:20:14 vHEQ2N+R0
「弱腰外交」と批判 中国人船長釈放で、みんなの党・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は24日の定例会見で、那覇地検が中国漁船衝突
事件で逮捕された中国人船長を処分保留のまま釈放すると決めたことについて、
「中国の圧力に屈して釈放したということになると、菅内閣の弱腰外交を糾弾
していかなければならない」と述べ、国会で追及していく考えを示した。
 渡辺氏は「ここまで明白な外交的敗北で解決するというのは、開いた口が
ふさがらない」と指摘。「中国の強硬姿勢は民主党政権の足元を見透かして
日本政府を試していたと言える。試されている以上毅然とした態度をとり
続けるのが当然で、それを途中で腰砕けの決定をしてしまうというのは、
この先大変な状況に日本を陥らせてしまった」と述べた。

URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

ヨッシー日記 2010年9月24日 (金)

 中国の圧力に菅内閣が屈し、それが検察の判断になったとしか思えない。
海上保安庁は早く衝突ビデオを公開すべきだ。
 中国は旧日本軍の遺棄化学兵器を処理する作業に携わっていた日本のフジタ
の社員4人を拘束した。尖閣の関連はない、などとよく言えたものだ。
 中国はレアアースの対日輸出も禁止。こういうメチャクチャな行為に対して
はWTO提訴を行うべきである。
 菅・仙谷ラインはこうした中国の強行姿勢に恐れをなし、軟弱ぶりを示して
しまった。日本は脅かせば何とでもなる国だ、と中国に知らしめてしまった。
情けない。開いた口がふさがらない。
 尖閣は日米安保の対象地域とアメリカも踏み込んだ発言をしていた。
尖閣が中国に占領されたら、米海兵隊が乗り込んで取り返す、ということだ。
自衛隊は守る訓練はしているが、取り返す訓練は受けていない。これが、
海兵隊の抑止力というものだ。
 鳩山前首相が8ヵ月かけてようやく理解した「抑止力」を菅・仙谷内閣は、全くわかっていないのか。

URLリンク(yossie-w-diary.cocolog-nifty.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch