10/09/25 14:40:59 RIvx85lb0
今回の急転直下の方針転向はアメリカの意向が強く働いたと見るのが自然
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実際に「船長釈放」に動いたのは、仙谷官房長官と前原外相だったとされる。
23日朝、ニューヨーク。日中関係の行方を懸念するクリントン米国務長官と向かい合った前原外相は、こう自信ありげに伝えた。
「まもなく解決しますから」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
船長釈放は「正しい決定」=日中の緊張緩和に期待―米
今回の急転直下の方針転向はアメリカの意向が強く働いたと見るのが自然
安倍が首相続投やる気まんまんだったのにアメリカの一言で辞任したときと一緒
URLリンク(news.nifty.com)
「当時、米国は安倍官邸に対して、『一刻も早く小沢代表と会談し、妥協点を見つけろ』と強く要求してきた。
APECではブッシュ大統領から直接、念押しされている。だが小沢氏が党首会談を拒否したため、帰国した安倍さんは辞任を表明した」(安倍側近)
アメリカに媚びるから
アメリカの国益・方針に従って
急転直下今回のようになった