【沖縄】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か★3at NEWSPLUS
【沖縄】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か★3 - 暇つぶし2ch965:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:31:49 5wzT393N0
みずほはどうした?
何か言ってきたか?

966:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:33:38 m+DN7vYv0

日本に上陸する必要なんか無い。海上封鎖でエネルギーと食料を止めてしまえば
数年で人口の半数が餓死する。軍需物資の生産など産業もガタガタになるから
陸上戦闘などする必要もない。第二次大戦で英国が勝利できたのはカナダと米国の
援助物資のおかげでこれを回避できたから。チャーチル卿は当初、海軍大臣であり、
「ドイツのUボートこそ最大の脅威である」として補給路の確保に膨大な兵力をさいていた。
かの有名なノルマディー上陸作戦も大西洋におけるUボートの脅威を払拭できて初めて
可能になった。故に尖閣を軍事的に占領されるとイザという時に大変なことになる。
米国がこの近海での「安全航行の確保…」を重要視しているのも同じ理由。


967:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:34:25 P96xhy2k0
>>965
中国側で反日デモやってたりしてなw

968:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:35:07 cuFkRPMR0
中国監視船がチンカス付近をカリカリ 自慰行動か

969:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:35:31 Ags2RuWX0
容赦ない圧力w
アメリカが尖閣諸島は安保の対象範囲と明言したんだから
これからますます圧力が高まるよ!

970:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:35:36 bKkuSJB4O
虐殺した日本軍の歴史に復讐したいんだろうけど、歴史的に見てまだまだ日本は中国に勝ってるのは揺るぎない事実

また、虐殺や強姦してやろうか(笑)

971:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:35:59 Mk6fNk6l0
前原って、ただの口だけ野郎だったな。失望したわ。

972:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:41:51 pS4UWXUy0
>>927
山羊が野生化してるから上陸した支那畜は山羊を犯した後で食べると思う。

973:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:42:00 WkoxVuqw0
>>971
永田メールから何もかわってないだろ
何今更そんなこといってるんだ…

974:mm
10/09/25 20:43:34 owZqNl0P0
日本人の文化で『覚悟を決める』気風がある。これを地球上で理解できる文化圏はほとんどない。
騎士道ぐらいであろうか。このたびの件には損得で日本人は怒っているのではない。エネルギーの封鎖ごとき戦略が『憤り』を抑えることは決してできない。人類史上恫喝が最終勝利したことは一度もない。

975:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:43:52 rK+GJ99P0
海保さんも、悔しかったとコメント出すくらいなら威嚇射撃やったら?

今頃、中国人が我が物顔で領海侵犯してるだろうからさ。

976:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:47:29 u/M00GMV0
>>938
何千何万あるボロ漁船で日本に上陸するよ。人海先述だ、自衛隊は弾薬が足りない。

977:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:49:22 V6/I3RGn0
>>944
俺の言ってる活動的なってのは過激的な
中国の国旗燃やしたり踏んづけたり、主席の写真燃やしたり
人形作って竹やりで刺したり燃やしたりして大通りを練り歩くような激しい奴等だよ。
今の日本国にこんな事する奴居ないっしょ?よく言えば大人、悪く言えば子供。
3馬鹿国家では何かあったら、やれデモだ!抗議だ!と日本の国旗が燃やされたり
踏んづけられたり、首相の人形をボコボコにしたりこんなの日常茶飯事でしょ?
日本ではこんな事してるのを見たことも無いし聞いた事も無いが
この位やってもいいんじゃないだろうか。うちらも散々コケにされてるわけだし

978:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:51:43 6GzG/tkh0
いっそのこと軍艦で来て攻撃してくれればいいのだが
それをやらないのが中国のしたたかなところ

979:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:52:05 lt0djMv60
はやく自衛隊出そうよ
睨めっこするだけでもいいからさぁ

980:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:52:48 D8Nu/QwT0
ま、偉そうな事抜かしても
もう腰ぬけマヌケ国家なの見透かされたあとじゃ

喧嘩に負けた奴が
「今日はこのへんで許してやる!」って言ってるだけだからな


981:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:53:38 vp5QtAF50
>>978
民間船がくるんだろう

982:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:54:15 P9Y11+yg0
この期に及んで当該の周辺海域の守りを固めないこの国の緊張感の無さは何なの?

983:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:56:12 D8Nu/QwT0
>>977
そう言うのを大人と言うか子供と言うか知らないけど
そう言う欲求を爆発もさせれなく
意志薄弱なとこが平穏に無事に侵略も受けずにずっと居られるなんて

まったく想像が付かない
騒がない事がまるで冷静沈着で賢いみたいな体制保っても
相手が押し寄せてきた今回みたいな時
なんの役にも立ってないのを未だに涼しい顔してたって
もはや何にもならないね

984:名無しさん@十一周年
10/09/25 20:56:48 Q0h1pGRm0
>>978
でも今の日本はそれでもなにもできないと思うぜ。
真性のいじめられっこ状態だ。

985:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:00:31 D8Nu/QwT0
一々騒がない俺
かっこいいだろ?
で、漁船一隻に領土盗られる奴が

周りからしたら滑稽でしかないよな。

何返してんだろ?リアルでアホなんだな日本って
世界中に露呈しても尚、いや、今度は今度はーって

もうその口だけの相手なんて誰も怖がらないね
オレが中国の漁師だったら仲間募って夜中に尖閣上陸してるな

夜だから来ないだろう、ことのあった後だからしばらくはとか
どーせこの頭のネジ外れた国は相変わらず無防備にアホ面世界に晒してるんだろうなぁ

986:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:07:25 TQUdkfQ00
>>473
なるほど
寺島は妙に日米同盟に否定的な見解を
常々しているとおもっていたが
中国の犬だったというわけか。
変体新聞で記事を書いている段階できがつくべきだったな。

987:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:20:12 1FgTaMq80
中国の漁業監視船というやつだな。南沙諸島などの強奪の時にも姿を現している。
表向きは漁業の監視という事になっているが、実際は中国漁船団の用心棒みたいなもの。
35ミリ機関砲で武装していて、日本の海保では対抗できない。

988:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:21:09 8uk/sbtu0
ほら舐められた

989:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:24:02 yWyDAslt0
やくたたずの民主党!
いつまで与党気取ってんだ!

990:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:26:08 blGYBBYq0
今週号の週刊新潮を読んでみろ、桜井女史が書いてあることそのままになってるぞ。
何で日本は歴史に学ばないんだ。必ず尖閣とられるぞ、政府のここにきわまれり。沖縄地検に責任
転嫁かよ。口蹄疫問題と同じ、民主党全員切腹いたせ。
ところで、こんな時に、れんほうとか、いちろー何してるかみなしってるか・・・

991:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:30:35 6GzG/tkh0
>>984
日本が何もしないのはわかってる
ただ攻撃すれば世界からの批判はまぬがれないからさ
だがそんな墓穴を掘ってくれないのが中国

992:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:36:07 D8Nu/QwT0
戦争をせずに領土をむしり取る 中国

一方むしり取られるマヌケ国家 日本

国じゃねーなもう
馬鹿の集まりがたまたまここに居るだけってレベルだわ

なにビビってんだよ
国の領海を防衛しないで国か?

攻撃すれば当然の行為と認められ
しなければ国以下のただ鉄砲持って船はしらせてるだけど
アホ集団なだけ

ま、もうこのまま一度侵略されてしまった方がいいな

993:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:43:13 22W8Bvb4O
アガディール事件の時、独帝が宣言で「挑発行為」という言葉を使った
それを聞いて、英国は直ちに海軍の動員(戦争準備)を行った
その結果、独帝は折れてこのとき戦争は回避された

そのくらいの覚悟がなければ自国の権益など守れないし、外交なんか出来っこない
外交で相手の都合を考えて配慮するアホな国など世界に一つもない
どこの国も自国の権益を考えてんだよ

994:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:45:26 WAW1z5a00
何か行動するまえに地検の了解を取れよ、日本政府。・・・・馬鹿

995:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:50:03 X6Ds+C580
米軍登場してくれ

996:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:51:12 WAW1z5a00
そろそろ米軍監視船の出番だろう。やってくれよ尖閣諸島警戒。

997:名無しさん@十一周年
10/09/25 21:57:13 wxo9iPid0
>>995
ほとんどの国民が支那とやりあう覚悟はあるだろうが、

日本政府が、やる気をみせないから、
アメリカの大統領も納得しないし、アメリカの議会も説得できないよ。

998:名無しさん@十一周年
10/09/25 22:02:33 22W8Bvb4O
言っとくけど、日本領海で中国海軍と米軍が武力衝突しても
米軍はその戦費を日本政府に回してくるからな
それでも米軍が出てくる方がいいか?
アメリカがケツ持ってくれるから、後顧の憂いなくコトに当れるってのが、日本の取るべき態度
アメリカも「手前のケツは自分で拭け」って思ってるよ

昔、米議会の公聴会で議員が「なぜ沖縄に海兵隊が必要なのか?」と質問されて
国防総省は「東アジアの米国人の生命安全を守るために海兵隊が沖縄にいる」と答えてる
そこには日米安保も東アジアの平和と安定もない
甘えた考えは捨てた方がいいな

999:藤田大輔@狭山・中卒
10/09/25 22:03:51 LWRgeH+D0
だから日本は支那になめられるんだよ。

1000:名無しさん@十一周年
10/09/25 22:06:34 EUdBvV3M0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch