【政治】自民党・山本一太氏「見たこともない外交的敗北。しかも批判回避で検察のせいに」…中国人船長釈放at NEWSPLUS
【政治】自民党・山本一太氏「見たこともない外交的敗北。しかも批判回避で検察のせいに」…中国人船長釈放 - 暇つぶし2ch213:名無しさん@十一周年
10/09/26 02:31:16 WnUwI3tE0
自民党政権でも同じことしたよ。
金正男を逃がしたように。

214:名無しさん@十一周年
10/09/26 02:32:52 XTOa4rOZO
山本に言われたくないよな

215:名無しさん@十一周年
10/09/26 02:36:14 qDNVPQYo0
>>213
領土が絡んだ民主党の売国と同列にするなクズ

216:名無しさん@十一周年
10/09/26 02:41:30 s/0TqqtNO
>>209
下野してからの一太の国会質疑見てるとまあまともよ
民主と比べるのはさすがに失礼だわ


217:名無しさん@十一周年
10/09/26 02:43:50 4AC60GALP
そういやそろそろ臨時会か
荒れそうだな

218:名無しさん@十一周年
10/09/26 03:20:23 WXx0mDk00
お前が言うなスレ

219:名無しさん@十一周年
10/09/26 17:50:25 RxsBsCvM0
公務員が規定された自分の職務権限を超える場合、必ず上に伺い出るのは常識。
中国人船長が海上保安庁の巡視船に体当たりをした問題は、公務執行妨害という問題と同時に、
領土問題をはらんでおり、公務員が船をぶつけてきた中国人船長を勝手に不起訴にする決定は
ない。政府レベルの指示がないのに、こんな決定を公務員が勝手にすることはない。

要するに、民主党政権がこの決定をして、それを公務員がやったと言っているのだ。
対中隷属を党是とする売国民主党は、自分では表に出ないで「検察が決定した」などとウソを
言っているのだ。検察は検察で検事の証拠捏造事件で弱みを握られており民主党の恫喝に屈し
たのである。なんという汚い政策だ! 民主党は暗黒の独裁政権、媚中売国の本性丸出し政権
だ。国民を騙して日本と日本人を支那に売り渡す最悪の反日政権である。

国内法に沿って粛々と実践するなら日本国内に不法滞在する支那人を強制退去させることを、
ちゃんとやれ。>民主党の恫喝に屈した公務員。

220:名無しさん@十一周年
10/09/26 18:55:03 50pr1PUb0
敗北を追認してるカス国会議員なんてイラネーから
さっさとバッジ外せ

221:名無しさん@十一周年
10/09/26 19:40:53 l0ftpgyo0

>批判回避で検察のせいに

↑こんな風に感じた国民は多い。
ここで、不正郵便を考えよう。
検察であれば、いまの民主党閣僚を丸め込むことはカンタンだろ。
怒りの矛先は、民主党へ向かう。
不正郵便の問題は、多くの国民の頭から消えかかってる。
不正郵便は尖閣よりも、我々の生活に重大な影響を与えるにも関わらずである。
不正郵便は、「検察の現体制を、温存すべきではない」という課題をはらんでる。
一方で尖閣は、何十年か見ればいくつかある話で、そのうち国際的な経済状態も変化し、
うやむやになる。白黒の決着はつかない。歴史が証明している。
こんなことに偏狭なナショナリズムに駆られて、
本当に重要な問題を見失ってしまってはいないか?

それが、実は検察の手段だったらどうする?
つまり、国民が怒る方向に民主党を丸め込んで公表し、
本当にやるべき「検察システムや人事の大改革」を忘れさせるための攻略にハマってないか?
日本人の行動パターンは、支那・チョンと大差ない。感情が先行し、論理が後回しになる。
冷静に論理的に考えれば、「尖閣は日本固有の領土」を政府の絶対命題として行動させ、
国民は検察問題に真剣に取り組むべきではないのか?
検察の煙に巻かれていないか?

222:名無しさん@十一周年
10/09/26 19:55:22 58xhccWc0
>>218
別に言ってもいいだろ
自民のどんな親中派だって、ここまでの事はした事ねーよ。
ジミンガー見苦しいわ

223:名無しさん@十一周年
10/09/26 21:01:13 2Pdi8mGI0
>>見たこともない外交的敗北
自民党政権当時、中国に対して毅然とした外交なんてあったか?( ´,_ゝ`)プッ

224:名無しさん@十一周年
10/09/27 02:20:04 oWgnwAax0
>>223 小泉は靖国では引かなかった


225:名無しさん@十一周年
10/09/27 02:23:14 3xhLxhti0
民主辞めてくれー

226:名無しさん@十一周年
10/09/27 02:26:36 E/w8NJXQ0
>>223
ほんと見苦しいな
これだけの無能政権を棚に上げるなよ

227:名無しさん@十一周年
10/09/27 02:37:21 8AApFzV/0
野党連中もこんな攻め所満載のクソ内閣を落とせないんじゃどうしようもねーぞ


228:名無しさん@十一周年
10/09/27 04:11:37 5y48ZSnp0
検察が保釈理由に余計な理由を付け加えたことは断罪されるべきことだ。

229:名無しさん@十一周年
10/09/27 18:09:34 fkncR3hN0


  /  ̄ T  ̄ヽ
  //|/ /ヘヘ  l
  |ル-ナ' '廾  |  こんな敗北見たことない…
  ハ| "゚  i ゚" |/}
 ヽ〈  r、h、 〉'       ミンスシネ !!
   `Y-=v=-Y
   ___`トこ イ__
 // |><|  \

230:名無しさん@十一周年
10/09/27 18:11:48 DZRpQNkk0
自民の本音「政権交代しててよかった・・・」

231:名無しさん@十一周年
10/09/27 18:25:34 VRAggIHZ0
>>1

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     民主党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   ちょっと楯突いてみたけど
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   中国怖杉やっぱムリムリ
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  あのバカ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 何で俺を見習って
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`



232:名無しさん@十一周年
10/09/27 18:54:32 sW+ZNM36O
戦争では司令官がアホだと部隊が全滅してしまいますが、今の日本外交はそんな状態だと思います。
ムネオちゃん国策逮捕の副作用は意外とデカかったと思いますね。

233:名無しさん@十一周年
10/09/27 22:53:10 nZr7qciX0
相変わらず自民かっけー
早くミンスは降りろよ

234:名無しさん@十一周年
10/09/27 23:05:38 HykPB3Nx0
自民政権だったとしても、結果は変わらんかっただろう
そもそも自民がだらしないから、民主なんかに政権とられたわけだ

自民も民主もいらんが、だからといって他に選択肢がないってのが日本人のつらいとこだな
自民か民主どっちか選べってのは、猫の糞か犬の糞かどっちか選んで食べろって言われてるのと同じ


235:名無しさん@十一周年
10/09/28 07:58:01 iO2JSAwB0
>>233
同じ穴のアフォ面ジャップに対してそういう態度はおかしい!!!!



236:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:02:25 uLFSN0ay0
政治家も政治屋になりさがったなあ。
財界の意のままに動いて身ぐるみ失うような外交政策の失敗事例として
これは歴史に残るよ。
ここでやるのは、一時の経済停滞を忍んででも、中国大使を召喚すべき
だろう

237:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:07:41 HR905BbhO
国会ほっておいてまで、菅がASEM行くって言い出したのを、
野党は、足は引っ張らないとか言って了承してるだけだもんなぁ
これ以上譲歩はしない、くらいの言質とるのが野党の仕事だろうに

238:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:34:45 I+RdmCFk0
俺も中国とは争いたくない。尖閣なんてくれてやればいいと思う。でも、そうすると
尖閣諸島以北の漁場に中国漁船が進出して、乱獲しはじめ、まだまだ争いは続く。
尖閣で強く出てここで争いを起こしたほうが、失うものが少ない。
ベトナムと中国は、未確定のジャングルをめぐって争って、中国は毛沢東ゆづりの
人民開放軍を密集させて進軍させたが、ベトナム軍に機関銃で銃撃され、
大量の死傷者をだした。陸軍の近代化を始めたのは、この後のことだ。
日本も小競り合いなら、大勝するでしょう。そして中国は海軍を本格的に
増強するでしょう。まあ隣に野心一杯の大国がいるんだから、侵略され
ても、抵抗するのは当然のことだ。今後も争いの種は、尽きないよ。
なんで、解決するなんて考えるんだ。w

239:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:38:12 +KBtJKoK0
age

240:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:44:17 zhf9Rrjs0
>>24
マスコミ(テレビキー局、大手新聞)
地方公務員と国家2種(出向組)
日教組と教育委員会
市議・県議会議員

241:名無しさん@十一周年
10/09/28 08:45:18 j88sheZCO
自民党なら今までやってきたある意味スルー戦法でかわせただろう。長い間の前線生活あるし、対応もわかりやすかっただろしな。
民主党は所詮野党で中国朝鮮マンセー党。自民党以上に媚びるし渡すしでぼられるのは見えてるだろ常r


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch