【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展★2at NEWSPLUS
【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展★2 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:36:06 uvBFNjGz0
暴走族の中の人が…
いやなんでもない、そんな時代

601:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:36:43 dvA4WL5v0
やだ 画像探してるうちに解決してたじゃない!


602:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:37:45 BPnw0a430
後半はパステルカラー。
リアルでもオッサンがパステルつか少し曇らせた
サーモンピンクやライムグリーンのダブルのソフトスーツ着てたな

603:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:38:15 Ext9eA/F0
 聞いてみて。サマンサ・フォクス  80年代後半の名バラード

Samantha Fox True Devotion

 URLリンク(www.youtube.com)

604:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:40:13 jVGgEUVW0
>>599
何万人って…10年間の合計にしてもそれは…!?
まぁ公式な記録なんて無いのだろうけど。

605:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:41:53 DNVpOLR60
エキスポドリーム号は583系と20系客車

606:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:44:32 NaGU4iQC0
>>52
勝田台駅東口洋菓子のサンマロはまだありますか?

607:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:52:26 N6N+jLN20
俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊んだ

空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…


そして死にたい

608:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:52:47 arwawjOF0
嗚呼。キヨシローももう居ない。

609:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:54:14 8Zk9Fqz+0
景気がよかったって話、読むほどにあほらしくなるわ

610:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:57:06 dasW8kO80
>>574
一昔前のトレーナーのことだよな
肩周りが広く、ゆったりした感じのじ
名前があるか知らないけど

私服かレッスン着っぽいやつ

611:名無しさん@十一周年
10/09/24 03:58:27 ebr3sZ4j0
>>607
人間って楽しいの12歳までだよなw


612:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:04:07 uW9js/As0
プラザ合意で日本は欧米からどんな脅しを掛けられたんだろう?これが今の日本の惨状の原因だろ。


613:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:06:25 MCcaeWeX0
>>607
学校の授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら下校時間までまた遊んで
5時に塾に行って7時から塾の仲間と弁当食べて8時から10時まで計4時間塾での授業受けてた

614:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:07:24 jVGgEUVW0
>>612
いや、黒船来航じゃね?

615:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:08:39 FWwKYEyi0
ノーパン喫茶今もあるのかな
行ってみたいな

616:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:15:04 OzM/+0h80
>>596
もしかして君は当時の親友のヒデップ君か!?

617:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:19:59 94LMxOUG0
1985年のオタク部屋
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

1995年のオタク部屋
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

2010年のオタク部屋
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

618:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:21:51 arwawjOF0
>>613 最終学歴は、どの辺?


619:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:24:48 eW3tmCpi0
もどりたーい80年代に。
今日満月だから戻れない?
1985年あたりでいいよw

620:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:25:35 Gw1/3c1d0
ジャンボトリニトロン
「21世紀の私への手紙」
会場周辺にあったお土産屋

科学万博つくば85の終了後にどうなったか
俺が未だ気にしてるもの四天王な(`・ω・´)

621:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:29:14 nxZc+7EvO
1989年 小学2年生だったスーパーマリオ2か3をやった記憶がある。

622:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:32:08 zNPYhqNO0
80年代ほど日本が凄かった時代はないね
漫画、アニメ、ゲームも音楽もこの時代に花開いたんじゃないかな。
実写映画はすでに没落してた時代だけど
そのバトンを受けたテレビが90年代にピークを迎えたような感じ。
00年代はそのすべて分野のカスを寄せ集めたような
しょーもない時代と言った感じで、10年代はそのカスすら無くなって
リセット後の時代になる予感がするね

623:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:37:14 Z7cDsxrC0
皆笑ってた

624:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:40:08 lMo3xbiK0
もう日本は完全に終わりだよ
これからはどんどん無縁社会になっていくだけ
孤独死とか自殺とかがどんどん増えるよ

625:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:40:37 Uhlf4awk0
キャプテンシステムで通信代三万超えてお父さんに怒られた小4の夏

懐かしいなー

626:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:41:54 pgeQ2IN00
中国みたいなわかりやすい悪の帝国が出てきてくれると
日本人は頑張ろうって思うようになるよ

627:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:44:45 +K3jrELU0
筑波万博の確か水の通路や風の通路みたいのに入った記憶がある。あとどこでもドアみたいのが点在してたな。
俺は少なくとも今は充実して生活してるから珍しいのかな?
あとコスモ星丸のぬいぐるみ大好きだった。無くしてごめんね(つω ;`)

628:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:45:28 brFaNZQSO
この時、建材メーカーに勤めてた俺は在庫不足でお客様に頭を下げて回ってたな
万博目当てでホテルがバンバン建ってた頃だわ
会場には一回しか行けなかった

629:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:45:55 lMo3xbiK0
>>626
無理。
「誰かがなんとかやってくれるさー」「国がなんとかしろよー」ぐらいにしか思わないよ。

630:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:46:50 +HFwOVWC0
笑点が一番面白かった頃だな。
昨日みたいな馴れ合いを観ていると悲しくなる。


631:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:48:08 Zr9OsWYl0
くりーむれもん全盛期

632:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:48:10 F35qiV9U0
>>620
手紙届いて無いの?
俺は数年前に届いて涙したぞ。
引越しでもしたのか?

633:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:50:47 GmGnQ+Bz0
当時のコンパニオンも今じゃ40代後半から50代前半だな。

634:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:52:35 Z7cDsxrC0
>>628
バブル真っ只中に建てたマンションやホテル等は
質の良い材料を使っていると聞いたけど、本当なの?
90年代に入り、粗悪なものを使用する悪徳業者が増えたと聞いたよ。

635:名無しさん@十一周年
10/09/24 04:53:39 7ZoJ146O0
漫画・アニメの黄金期だったな。


というか、団塊ジュニアの子供の時代だったから、子供が喜ぶ
あらゆることが出し尽くされた。

今の子供にはその出し殻ばっかでかわいそうに思うわ。

636:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:02:07 GmGnQ+Bz0
>>634
確かにそう言うが技術の進歩で現在の安価な素材の方が優れているものもある。
また建築基準が違う。
分り易い処だと4階以上の建物のエレベーターの設置義務。
バブル期の分譲マンションで5階建マンションにエレベーターが無いものもある。
またワンルーム投機分譲だと狭い建物に沢山の数の部屋を作るから収納が無い、電気コンロ、三点ユニットバスなどもある。
狭いから収納設置や三点ユニットは改築のしようがない。
改造できるのは電気コンロをIHにするくらい。

637:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:03:46 hAYOKizc0
うちの親父は元不動産屋でバブルの頃は凄かった
この万博に車でったんだけどフェラーリテスタロッサでいったっけ。
それで現地の駐車場スペースに車幅が大きすぎてなかなか車停められず
万博周辺ウロウロしたっけ。いい思い出です。

638:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:09:21 vK3qyVTc0
臨時駅のあった場所に駅が復活。
住宅ができてきたな。

639:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:09:27 3iSptdy40
あれから一度も働かないで日本の崩壊を見てきたんだな

640:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:14:41 GmGnQ+Bz0
取手のマックの時給が360円の時代に万博の清掃のバイトが900円と破格だった。
駐車場は即席の駐車場で舗装なんかされて無い所が多かった。
万博に間に合わせる為につくばエクスプレスを建設していたが一部の地主が中々が土地を売らなかった。
だから守谷からつくばまでがいびつな形をしている。
そして茨城の発展は万博で止まった。
理由は自民党梶山幹事長の死去と建設大臣中村きしろうの逮捕。

641:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:22:40 fD07du2+0
TRONという映画があってな・・・最近またやるらしい
オートバイが直角に曲がるとか

642:名無しさん@十一周年
10/09/24 05:24:03 B0R+Ok850
>>116
Z80は今でも現役で使われてます

643:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:10:51 KPRj9Eoo0
>>607
走馬灯でそういう夢を見ることを祈ってやるよ。

644:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:29:45 8t6X7wUi0
大学で大型計算機の授業があって、パンチカードに穴開けてプログラミングしていたw
バブルのころは就職説明会行ったらその場で内定でて、フランス料理屋に学生たちが連れて
行かれてフルコース、ワイン飲み放題w
電話したら即内定という会社もあったわw
それはそうと>>6はわが茨城県の画像も貼れ。
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

645:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:30:59 Xf0OJIio0
日立館と富士通館の3D劇場
Wウォークマン グライコ付 ハイポジション メタルテープ
三宅裕司のヤンパラ ドカーンクイズ
HONDAスクーター DJ1
URLリンク(www.youtube.com)
人間工学デザイン ルイジコラーニ T90 ファインセラミック包丁
オートフォーカス一眼レフ ミノルタα7000
シャープ ツインカムCD
URLリンク(www.youtube.com)
プロジェクトA子 くりいむレモン レモンピープル 投稿写真
あぶない刑事 日産レパード
URLリンク(www.youtube.com)
テレビ電話 キャプテンシステム パスポートサイズ 電子スチルカメラ

「なぜメガゾーンは、この時代(1980年代)に設定したんだ?」
「今が一番みんなが幸せな時代だったから・・・」

646:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:32:38 te365VnF0
80年代は今の中国みたいなもんだな
カネに狂いカネに踊らされて日本人は驕り慢心した
と同時に日本人が迷路の入口に迷い込んでいった時期でもあるな
そして90年代2000年代と鬱の時代を迎えるわけだ

647:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:39:15 We3nJwC/0
エマニエル夫人が民放のゴールデンタイムでやってた時代か
淀川さんはちゃんと解説してたな

648:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:40:25 YljGfP7q0
80年代前半はYMOブーム。
80年代後半はレコードからCDへ移行する過渡期。

80年代全般ではマイコンが登場し、御三家(NEC、富士通、シャープ)の独壇場。
それを打破するための共通規格(MSX)の登場。
ソニーがPCを出し始めたのはその頃。


649:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:44:33 Xf0OJIio0
日曜洋画劇場のテーマを聞いて
「明日からまた学校か・・・」
URLリンク(www.youtube.com)


650:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:45:44 TfAX4eLG0
アダルトゲームの最高峰はファイナルロリータと天使たちの午後である

651:名無しさん@十一周年
10/09/24 06:49:00 kSBCxvgV0
>>649
さよなら さよなら さよなら

652:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:02:55 FB60Xu2GP
星丸のキーホルダーまだ使ってるぞw
見た目は汚いけど手放せない

653:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:05:38 dgbtvhzgP
一番の大事件は世界最高の美女である小池栄子さんがこの世に生まれたことだな
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(img.20ch.net)
URLリンク(img.20ch.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

654:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:06:06 3x+KpYr80
ビッグワンガム=100円と思っている母親の買い物かごにしれーっと150円のDXビッグワンガムを入れる

655:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:08:43 OaXnWZEvO
パーフェクトガンダムの頭を普通のやつに移植してた

656:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:13:45 ATHssFog0
沢田聖子

657:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:14:38 KyRUMy1N0
子供を裸にして撮影をしても誰も虐待だなんて言わなかったから
児童ポルノも合法でビデオ屋に行けば普通にロリータコーナーとかがあった
テレビでもジャンルを問わず性器まで丸写しで(時には性器の特大アップもあった)
子供の裸が頻繁に放送されていた
そもそも社会通念的に子供と性とは水と油の関係だったので悪戯しちゃっても真剣に受け止める人が少なかった
くらいだったので性器を放送したところで猥褻などという人もいなかった

小児性愛者にとっては黄金期だったと言えよう

658:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:15:31 OxllE+vV0
俺にとっては我が家にきたPC8001mkIIがあまりにショックだったな
リファレンスのコード入力すると○がたくさんでてきたりとか
あの感動は今でもわすれない

659:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:17:43 Fgqcu+MK0
つくば万博の最終日に、お土産屋さんがコスモ星丸グッズを道にどばーっとばらまいてたよ。
ご自由にどうぞって
喜んでたくさんもらってきたけど、万博が終わった後ではあげる人もいなくて結局捨てちゃったかも
少し取っておけば良かったな。もったいなかった。 コスモ星丸かわいい。

660:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:21:27 Y1S9+8G4O
>>653
またお前か!
いい加減あきらめれ

661:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:23:11 guXomF+D0
「亜実ちゃん」 と聞いてセーラームーンを連想するのは90年世代

くりいむれもんを連想するのが80年世代

662:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:24:05 /ooaDp3O0
つくば万博の頃には既に、コンピュータ関連産業が完敗するのは決まってた。
そして70年代から欧米で始まってた国際標準化規格という名の日本封じが
本格的に効き始めていた頃でもある。


663:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:24:45 3x+KpYr80
今の子供がプラモを作らないのはビッグワンガムやダグラムガムといった
手軽な入門版みたいなのがないからだろ

ダグラムガムのデザートガンナーはこのボリュームで150円はお得
URLリンク(blog-imgs-11.fc2.com)

664:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:27:14 TUmbDUgg0
新宿高島屋の横で、当時売れまくっていた斉藤清六を見た。

665:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:31:49 F02yAyfV0
ドルアーガの塔とか凄かったなぁ。

宝箱の出し方をゲーセンにあった連絡帳みたいなので、
皆でコンプしてたりしたんだよな。

ネットのない時代のごく限られたコミュニティで、
あんなもんよく攻略してたもんだわ。

666:名無しさん@十一周年
10/09/24 07:41:34 J+8AZuEL0
つくば行ったなぁ。
ミームってアニメも良く見てた。

667:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:06:56 NKsQ1x5A0
>>11
東京ラブストーリーは91年な

668:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:11:31 uaa8BDZVO
バールとガスコンロの部品持って駄菓子屋に行ってた。


669:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:24:00 zSQWgqdd0
何このおっさんホイホイ?

>>116
4Mよりも少し遅い3.7Mが廉価パソコンで多かったな。
理由は安価に作れるカラーバースト信号クリスタルを入力に使ったため。


670:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:26:15 GxFD6EIk0
毎号FMSTATION買って、エアチェックの曲にアンダーライン引いてた
付録のカセットレーベルにインスタントレタリング貼ってたな
幸福な時間だった
街中に音楽が流れていた


671:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:27:23 Sv42F1eE0
>>644
マンションが2~3軒買えるぐらいの金がいって
演算装置室の気温が±2℃変化しても暴走する
素敵な機械だったなw

672:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:29:41 4EGVcGpJ0
>>663
ボトムズのシリーズもあったよな
しかもちゃんと顔の所が開くギミックまでついて

673:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:36:25 jUxCjwPM0
20世紀の彼女から
21世紀の俺に手紙が届いたときは
さすがに涙がでてきた

674:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:39:02 f/+8RxcUP
こうゆうの、みてると
いまの、若い世代は可哀想だなぁ

下り坂で、これからもっと落ちていくのに

団塊jr世代でよかった

675:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:40:56 gbsOw8agP
不景気な日本しか知らない20代以下はここ見てどんな気持ちになるんだろ

676:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:43:00 pIz66A580
>>673
どんなこと書いてあった?

677:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:46:23 qmsh8VHS0
つくば科学万博か懐かしいな

NASAの宇宙食(笑)と
アメリカ牛のステーキを会場でおとんが買って夕食に食べたわ

678:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:46:28 Xf0OJIio0
昭和天皇の病で深夜のくりいむレモンまで自粛して
そのまま打ち切りになってしまった・・・
URLリンク(www.youtube.com)


679:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:48:01 hGbNFg2n0
>>675
70年の大阪万博の方が夢があって景気も良かった気がする


680:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:48:15 kZRsrYIQ0
>>554
つい最近だけど倉庫から発掘されたらしく楽天で出品されてたな、プレミア価格で。

681:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:49:07 rri2vHpe0
パソコンマニアの9割が谷山浩子と新井素子ファン

682:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:51:08 DkfEJ2CI0
>>670
絶対に保存したいのはメタルマスターとかMA-XGとかスオノで録音して
どうでもいいのはハイポジでやっていた。


683:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:52:05 gbsOw8agP
>>680
地元のある自転車屋でこの手の奴を壁に飾ってたよ
聞いたら「展示だけで非売品です」と言ってた

684:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:54:28 59bJnl4b0
DATもMDもDCCも死に絶えるなんて…


685:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:55:58 jUxCjwPM0
>>676
男君と出会えてよかった、大好きだよ、今とっても幸せ
みたいな事とか
この手紙が届くころには結婚してるかな、みたいな事

期待にそえない男でゴメンって思ったら泣けてきた
今頃は幸せに暮らしていて欲しいと切に願ってる

686:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:57:08 SkQjDwxK0
>>685
全俺が泣いた


687:名無しさん@十一周年
10/09/24 08:57:13 8sNszQKZ0
どっかで集会あるんですかてくらいバイクが多かった。
交差点の先頭にレプリカ10台とか都内じゃよく見る光景。
FTRとかフュージョンが発売されたけど変態バイク扱いされてた。
そんな80年代後半。

688:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:00:38 rmBirmYeP
ゲームウォッチとかファミコンとか、今のテレビゲームの礎を築いた重要な年代だったね。
この頃に描かれた漫画は今でも数多く読まれてるし。
日本の黄金時代だったな。

689:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:01:10 ZU4+vL8g0
>>684
業界の自業自得とは言え、CDまでもが駆逐されようとしてるからな。

VHSやカセットテープがしぶとく生き残るとは
当時誰が予想しただろう。

690:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:02:48 7ZoJ146O0
>>647
ムエタイで勝った男がエマニエル夫人とセクースできる
ご褒美をもらえて、子供心になんて大人の世界は
すごいんだと思った思い出がある。

691:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:03:34 YxlKK5eh0
>>689
「消費者は泥棒」という崇高な概念で製造された家電ばっかりだからな


692:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:06:03 7ZoJ146O0
ファミコンが買えなく、セガマークIIIから始まった我が家には、
常に「Beep」が置いてあった。

693:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:06:23 7vPoG7KA0
>>478
X68000版なら探せば出てくると思うよ。
高くうれるかな?

694:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:08:12 XUFp3vSQ0
80年 ジョン・レノンが死んで

81年 ボンボンはJupiter-8買って
82年 グールドが死んで
83年 ホロヴィッツが来て、みんなDX7買って
84年 初代Macが出て
85年 みんな何だかそのうちFairlightも欲しいけどムリムリと思ったり
86年 DX7IIとか買って
87年 アンディ・ウォーホルが死んで
88年 みんなでM1買ったりして
89年 カラヤンとホロヴィッツが死んだ

カセットテープとCDで音楽聴きつつ
シンセとかサンプラーとかコンピューターとか高けぇーwwwとか言ってた
素朴な古き良き時代らしいよ(´・ω・`)

695:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:08:36 8rS6Fh4P0
俺もあの頃は若かった、
未来の自分に出す手紙があったね、
それで、かわいそうな例も多々聞くね。

696:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:09:26 EiqVbm9S0
前半は結構のんびりした時代だった。
後半は狂乱のバブル。

697:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:10:20 TxV3wf370
>>694
> アンディ・ウォーホル
「あが しど ぐんじょおいど きでい」


698:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:13:00 tbFKAG+b0
フロッピーディスクドライブが外付けで、パソコン本体より高かった。

699:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:14:25 gbsOw8agP
>>695
例えば?

700:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:14:52 Bh2t9Axo0
「パソコンのメモリは…ええと…64GBもあれば十分だ」 ~ビル・ゲイツ~


701:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:15:32 ZCDCCnVi0
>>175
うわぁ~!その曲大好きだった!
C-C-Bの後期は名曲揃いだね。シングルになってないオリジナル曲はどれも素晴らしかった。
80年代じゃなければもっと正当な評価されていただろうな。
最近のチャラチャラしたロキノン系なんかより余程実力派だったのにね。

702:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:37:02 7HKJwZYB0
バブルが強調されるけどこの時代機械モノは最高期だよね。

703:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:40:24 gbsOw8agP
>>702
β2台とVHS1台で録画しまくってたなぁ

704:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:47:26 yzOb63wc0
もう二度とこんな時代はこないよ
これから日本はどんどん衰退するだけだよ

705:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:55:31 nBIt0f4G0
>>684
DAT以外90年代じゃ…

706:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:56:24 EMoHtOvE0
科学万博行ったわ。
カメラを会場内に置き忘れてきたのが最大の思い出だ。

707:名無しさん@十一周年
10/09/24 09:56:58 MCcaeWeX0
松任谷由実:守ってあげたい(1981) URLリンク(www.youtube.com)
YMO:君に胸キュン(1983) URLリンク(www.youtube.com)
安全地帯:ワインレッドの心(1983) URLリンク(www.youtube.com)
杉山清貴&オメガトライブ:君のハートはマリンブルー(1984) URLリンク(www.youtube.com)
レベッカ:フレンズ(1985) URLリンク(www.youtube.com)
TUBE:シーズン・イン・ザ・サン(1986) URLリンク(www.youtube.com)

708:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:03:56 J06MIZM40
85年って、全然バブルじゃないだろw
87年以降だよ、バブルは。

709:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:06:40 KjV2CwS70
>>10

38歳で係長になったけど
会社ちっさくなって
ボーナスも昇給もなくなったよ。

なんでもないようなことが幸せだったとおもーうー♪

710:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:08:06 xEKSNIHX0
>>47
You % I →エイベックス

711:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:09:36 KjV2CwS70
80年代はYMOの時代だった。

80年代アイドルの歌は今聞くと犯罪だね。
不良品売りくさって。

712:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:17:17 3K8d4plC0
80年代に二人のナイコンがPCを購入したとさ。

一人は88mkⅡSR
一人は80mkⅡSR

713:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:25:07 ynNRAV/X0
めぞん一刻で金持ちキャラが車を出してみんなで出かける話があって、
その車の値段が250万ってところで登場人物一同驚嘆する場面があった。
今やカローラでも240万…

714:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:25:09 Kv1YbLMT0
80年代半ば、ミュージックシーンは技巧派、佐野元春
体力派、浜田省吾の2つしか選択肢が無く、残り10
%の落ちこぼれが尾崎豊派だった。
私はオメガトライブ派だったがはずかしかったので言
えずに90年代を迎える

715:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:30:36 TnFGsWP3O
時代ごとの流行って
10年経って「黒歴史」に
20年経って「再評価」がはじまって
30年経って「ブーム」になって
40年経って半ば「伝説」になる。
これを繰り返してる気がする。

つくば万博も10年位前と比べると思い出から文化的な扱いになってるし
5年後の30周年はそれなりに盛り上がるんじゃないかな。

716:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:32:02 KjV2CwS70
>>714

なんて狭い井の中の蛙

717:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:41:29 SqVqIxQt0
80年代のAV→「いく~」にもピー音が被せられた
今のAV→80年代とは比較にならないくらいスタイルが良い美人が「おちんちん」とか「おまんこ」と堂々と発言


718:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:45:50 KMUnu7Fy0
FM FANとかFM STATIONとかまだ刊行されてんの?

719:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:46:37 dasW8kO80
ブラックオニキス 第三弾「ムーンクリスタル」
オホーツクに消ゆ 第二弾「白夜に消えた目撃者」

マダー チンッ チンッ♪

720:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:50:05 dasW8kO80
>>715
つくば万博は10年後に記念イベントを開こうとしたら

当時の衣裳、セット、パビリオン資料が殆ど手に入らず
レプリカを作ろうにも、雑記やTVニュースしか資料が残ってなかったらしい

学研都市構想による跡地利用があったとはいえ
資料の散逸の速さがすごかったらしい

721:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:51:33 PfunFUE60
音楽なんかはビートルズやツェッペリン、クリムゾンなんかが
凌ぎ削ってた60sが一番レベルが高い
それから現在に至るまで音楽自体の衰退と共にどんどん劣化してきた

722:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:54:06 y+Cf30t80
>>721
バッハより新しい音楽なんて存在しない

723:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:56:09 yF2kRLJr0
やることなかったから
ザナドゥや夢幻の心臓を何回もクリアして浪費してた
時代だったお、個人的に

724:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:57:40 6uUG7I5d0
かあちゃんにファミコン買って買って駄々こねてたなあ

725:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:57:44 93iTo/8Z0
バックトゥザフューチャーを観ると80年代の日本の勢いがよくわかる。
主人公が将来手に入れると意気込む車はトヨタ車。
タイムマシンの修理の時、MADE IN JAPANを見付けて日本製は最高。
未来で上司に「富士通サン、コンニチハ」と日本語で挨拶する主人公。


726:名無しさん@十一周年
10/09/24 10:59:28 22hRFripO
80年代後半独り暮らしだったけど、電話は呼び出し電話だったなぁ。
独り暮らしで個人の電話を持ってるヤツはお坊っちゃんだった。

727:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:00:29 WYR10q430
>>725
初のタイムトラベルを記録していたビデオカメラがビクターだった…
でも主人公のクルマのデロリアンは米国製w


728:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:02:10 n/4WIHQx0
>>726
電話加入権だけ貸し出すレンタル電話があったなw


729:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:03:07 hYWNekA10
コスモ星丸のキーホルダー何処やっちゃったかなぁ
弟と取り合いした頃が懐かしい

730:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:04:02 PfunFUE60
>>721
バッハのG線上アリアとかビートルズのイエスタディとか時代を超越してるな

731:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:05:00 4zdKBwhCP
星丸のロボットと歌うアイドルがいたと思うんだがどんな名前だっけ?(´・ω・`)

732:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:05:31 Xf0OJIio0
クイントインテグラ
URLリンク(www.youtube.com)
>>725
カッコインテグラ
URLリンク(www.youtube.com)


733:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:10:28 QXXaRWrt0
とにかくスキー場がもの凄く混んでた、苗場なんか最悪、渋谷スクランブル交差点状態

もう15年位スキーなんていってねーな。

734:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:10:36 jkvizdnV0
バック・トゥー・ザ・フューチャーって
最初エリック・ストルツ(「恋しくて」の根暗青年とか「バタフライ・エフェクト」のDV親父)が主役だったのが
「ユーモアのセンスがない」という理由で降ろされたんだよなあ。
で、「ファミリー・タイズ」で人気出てきたマイケル・J・フォックスに。


735:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:11:34 ZsnDPTmj0
脇の未舗装道路に錆び剥げた「痴漢に注意!」看板があって
「病漢に注意!」と誰かにマジックペンで補修されてた時代。

736:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:14:35 lArzqav30
今よりも世の中が単純で楽しかったね

737:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:17:06 SJWd6sVO0
やばい行きたい!
カスミストアーしかなかったのに、
デパートとかディスコとかできちゃって、びっくりだったね。


738:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:24:38 uxmS+sP50
ファミコンを親に取り上げられた
あの屈辱は忘れん

739:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:28:17 ZU4+vL8g0
何時の間にやらファミコンが両親に取られていた。

親父は麻雀、オカンは何故かギャラガに嵌っていた。
オカンは俺より明らかに巧かった(´・ω・`)

今やギャラガもケータイで出来る時代だ。

740:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:30:11 8L2Jlyax0
Macが6万円台で変える時代だもんな。アップル製品が至る所にあってさ。

>>692
うちもSEGAマーク3だったな、
ファンタジーゾーン
アウトラン
ハングオン
スペースハリアー
そして、初代ファンタシースター


741:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:30:31 tXdKodDJ0
突然ガバチョ!とかパペポTVとか見てたなぁ。

夕ニャンのロッキーに挑戦とか最高だったw

742:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:34:37 Mbj7imto0
IQエンジンや現代用語の基礎体力とか深夜番組も充実してたな

743:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:37:45 ObGImn030
>>731
ゆーめーはまんまるーだよ
あいもまんまるだよ

って歌だっけ?


744:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:39:00 nLYgTVrS0
電電公社がNTTにかわって、薬師丸ひろ子の有料電話に電話かけました
自動車電話を搭載するのに保証金35万円だったかな

マドンナとマイケルが神だった時代
それまでは「小さな胸」を理想としていた女が、マドンナの影響でワイヤー入れたり寄せたりパッド入れたりして「女」アピールするようになった

745:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:42:39 5ZwKaPMS0
カセットテープ?
まとめサイトどうぞ。

2chニュース速報+
「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」
まとめサイト
URLリンク(cassettedeck.web.fc2.com)

746:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:44:35 D+W72odS0
円光少女が円光JDになった最初の年だろ

747:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:44:51 /cKcatkP0
>>554
こいつの全盛期は70年代なかば頃だな
80年代前半はゆるやかに衰退し始めていて後半にはカマキリの
シティサイクルに取って代わられて滅亡した

748:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:45:08 nLYgTVrS0
>>726
学生当時バイト頑張って10万円ためてNTTと契約した
イザというときは加入権を換金出来るから・・・という理由があったので、学生にはきつい出費だったが頑張ってためた

ので加入権の価値が0円になった今、NTTにはすげーむかついている

749:聖
10/09/24 11:45:55 8tpt9b5L0
URLリンク(www.youtube.com)

750:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:47:57 nLYgTVrS0
IMO飲んだな
維力とサスケとIMOは80年代の三大ゲロマズドリンク

751:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:50:05 22hRFripO
エンドレスナイト見てたなぁ。
今でも実家にステッカーあるわ。

752:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:52:10 s+xTwHoH0
マイコンにラジカセ繋げてカセットテープからドアドアをロード

753:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:58:28 RoiDB+lr0
1980年代っていっても
前半は昭和の終わりで後半は平成の初め

昭和60年と平成5年じゃあ、だいぶ違うなぁ・・・

754:名無しさん@十一周年
10/09/24 11:58:49 /cKcatkP0
84、5年頃に一瞬ジャパニーズヘヴィメタルが流行った
すぐにボウイやブルーハーツが出てきてダサイクサイと言われて消えてしまった
バンドをやる連中にはメタラーが多かったが一般人気はまるでなかった

755:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:00:04 1Lp29ASUO
『HOSHIMARUアッ!』というタイトルがツボった。ようつべにあるよ。

756:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:00:28 5ZwKaPMS0
>>708
DCブームかな85年は。
ロゴやタグがあるだけで1着数万円。
売れ残りはブランド価値が下がるので陰で償却処分とか。

757:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:03:43 5ZwKaPMS0
>>754
ジャパメタとビートバンドの交流はあった。
44マグナムとボウイとか。
オーディエンスは同じイベントで観る機会があったんだろうけど、
どういう気持ちで観ていたかはわからない。

758:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:04:47 L826zJ8AP
>>754
お前さんもインギーの手を見るために双眼鏡を持ってライブに行ってたくちかw

759:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:05:03 Pc6GTh1QP
トルコ風呂がソープになった

760:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:06:07 XkTE7myS0
コスモ星丸とかインベーダーの当時もののTシャツ持ってるけど
珍しくはないんだろうなぁ。

761:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:18:46 KMUnu7Fy0
ちょっと!今録音してるんだから静かにしてて!

762:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:20:51 JtuZ/sJ20
つくばでエクセルと言えばディスコだったな。

クレオができてびっくりしたものだが,最近では
ペデも薄汚くなってきてて,時の流れを感じた。

お姉さんマンション(ビル?)も,もう無いんだ
よね。

763:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:23:29 kXS2zUUy0
>>718
おれはレコパル派

764:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:26:51 R5grnrlBP
>>718
とっくに廃刊
FM fanは最後まで粘ったけどね

>>763
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
姉貴はFM STATIONだったなぁ

765:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:27:23 yF2kRLJr0
>>761
「○○~、ゴハンできたで~」

766:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:27:37 fD07du2+0
>>761
豆腐屋は敵

767:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:28:22 s+QggUin0
巨大なビデオデッキが20万円くらいした。
しかも、よくテープを巻きこんで、テープがダメになったので
新しくビデオを買ったら必ずダビング。

2台買えない人が多かったから『ビデオダビング屋』という商売があった。



768:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:28:52 U573++3L0
>>210
亀スマソ。
今年オカンが死んで遺品を整理していたら出てきた親父の昭和40年頃の給料袋には
27,244円と書かれていた。
それでもオカンは「お父さんの給料安くて」とか言ってた。
オカン、どんだけセレブだったのか・・・w

769:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:29:17 R5grnrlBP
>>756
マルイのバーゲンに何時間も並んでた連中がいたなぁw

770:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:35:43 pecD8lEv0
そういえばビデオにベータとVHSがあった
うちは後になくなる小さめのベータだった
>>753
昭和55年~昭和64年(平成元年)だよね
ほんとに前半と後半じゃ違う

771:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:38:11 kbKfbPxd0
>761
一体、これを何人が言ったのであろうw

772:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:40:30 Xf0OJIio0
三菱ビデオデッキのCM マドンナ編(多分1988年頃)
URLリンク(www.youtube.com)
1986年にはスペースシャトルチャレンジャーの事故があり
科学万能時代にショックを受けたなぁ。

773:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:42:29 go3p1+0JP
例年は東京ディズニーランドだった修学旅行がつくば博開催年だったので、つくば博になった
理系少年だった俺はうれしかったけど、女子には大不評
グループの女子は並んでは文句言うし、見てはつまんない言うしで最悪だった
家族か一人で行きたかった;;

774:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:46:37 go3p1+0JP
1978-1985家電CM集
URLリンク(www.youtube.com)

775:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:50:48 efhOj1Tl0
>>770
レーザーディスクもあっという間に消えた対抗製品があったね
今の地球はこうなんですとかいうのをいろいろ詰めて彷徨い続ける衛星?みたいなのを
打ち上げたりもしたような。その中にレーザーディスクがあったような記憶

776:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:52:07 HeGTnf630
レーザーディスクは何者だ?

777:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:53:40 9v8igTeb0
ジャッキー・チェンブームとか
田宮のラジコンブームとかもあったなぁ。

778:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:54:09 efhOj1Tl0
>>776
異星人ように使い方とか書いてあるとは思うが将来地球に戻ってきたら>>776状態かもね

779:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:54:33 MCcaeWeX0
>>771
そんな時代だったっけ?
ラジカセとかあったろうに

780:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:56:34 MCcaeWeX0
>>775
VHDディスクね
家電各社がVHDでレーザーディスクは実質パイオニア一社だったから
レーザーディスクが勝つとは思わなかったよ

781:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:57:57 uo9wqTIw0
>>779
テレビ音声の録音はこんなだったろ
後にテレビチューナー付きも出たけど

782:名無しさん@十一周年
10/09/24 12:58:42 7UzrNObU0
>>779
ベストテンとか夜のヒットスタジオとかTVのスピーカーにラジカセ近づけて録音するんだよ

783:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:00:37 MCcaeWeX0
そういやあラテカセなんていう巨大な代物もあったな

784:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:00:52 XmRgAgEb0
>>710
松浦が店長やってただけだろ。

785:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:01:27 Xf0OJIio0
>>775
VHDが出た時、LDと違って接触式では寿命が短いし勝てないだろうと
学生ながら感じたモンだ。
URLリンク(www.youtube.com)


786:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:02:54 kXS2zUUy0
>>764
エッフエ~ム ステ~ィショ~ン ってCMあったな



787:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:03:58 hcnCEXT50
そういえば押入れのスタジアムジャンパー捨てないとなあ。

788:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:05:08 5ZwKaPMS0
>>776
IKUZO乙

789:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:05:24 5weDiSdp0
LDプレイヤーの宣伝効果で、俺の脳内で高中正義と上田馬之助が合体した。

790:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:07:07 tXdKodDJ0
オールナイトニッポンでスーパーマリオの替え歌が普通に流せた牧歌的な時代。

791:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:09:04 545ujA1g0
それまでジュヴナイルと呼ばれたジャンルがライトノベルに進化したのも80年代
84年の妖精作戦がその嚆矢だろうか
岬兄悟、火浦功、氷室冴子、花井愛子とかね

792:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:11:26 kZRsrYIQ0
>>768
>27,244円と
いまなら手取りで30万くらいかなあ。

793:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:13:31 1Lp29ASUO
高橋留美子の漫画も80年代前半あたりのが好き。めぞんとか。

794:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:14:54 Xf0OJIio0
80年代のあだ花といえば、ワープロだよ。
文作くん、文豪、書院、ルポ、オアシス・・・
電子手帳はPDAとなりケータイに引き継がれているな。


795:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:18:35 hNZyTdlK0
1985年の今頃

9/16 つくば万博閉幕
9/20 FC「プーヤン」発売
9/21 おニャン子クラブ「KICK OFF」リリース
9/22 プラザ合意
9/28 「8時だョ!全員集合」放送終了
10/1 国勢調査/エフエム群馬、開局
10/2 関越自動車道、全線開通
10/3 「ザ・ベストテン」の2代目司会者に小西博之

青春の忘れ物/堀ちえみ
RAIN-DANCEがきこえる/吉川晃司
もう逢えないかもしれない/菊池桃子
雨のハイスクール/芳本美代子
しのび愛/柏原芳恵
恋におちて/小林明子
ブルーパシフィック/チェッカーズ
ff(フォルテシモ)/ハウンドドック
Temptation/本田美奈子
碧い瞳のエリス/安全地帯
生意気/中山美穂
KILL/シブがき隊
ラヴェンダー・リップス/河合奈保子
うしろゆびさされ組/うしろゆびさされ組(ソロデビュー)
Love Fair/岡田有希子
月下美人/松本伊代
孤独の肖像/中島みゆき


796:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:20:39 04GJdDcL0
女の子や子供の服装がはっきりしていた。
地方に行けば田舎の子と都会の子がはっきりとわかったもんな
今じゃ、しまむらやユニクロのお陰で何処へ行ってもみんな同じ格好
今年、ツーリングで北海道へ行った時オホーツク海沿いの辺鄙な町で
着物ドレスってやつを見たときには…もうね…

797:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:21:12 QXXaRWrt0
阪神タイガースが優勝したんだよな、掛布、岡田、バース とにかく阪神 阪神 阪神
だった。 巨人ファンにしてみればとってもむかついた。 今考えただけどもうっとうしい。

798:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:22:45 FXTpWnSv0
フォーカスにのったユッコの写真・・・・

799:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:29:41 akXN1BmB0
ベータマックス

はかない命だった

800:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:29:52 22hRFripO
まだ女子は体操服がブルマーだった時代だな。
昔の俺にもっと目に焼き付けとけって言いたいわ。

801:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:30:37 Merdns0K0
>>792
(1) 企業物価指数 664.6÷ 359.4= 1.849倍
(平成21年)÷ (昭和40年)
(2) 消費者物価指数(東京都区部) 1,765.8 ÷ 443.2 = 3.984倍
(平成21年)÷(昭和40年)
であるから、企業物価指数で27,244円は、50374円。
消費者物価指数で108540円です。

802:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:35:38 pecD8lEv0
シャバダバシャバダバの11PMがちょいエロで大人の時間だった
今の午後11時台の民放では考えられないけど
子供はテレビは夜9時まででちゃんと早く寝てたんだよね

803:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:36:17 5weDiSdp0
パジャママンがやってくるからな。

804:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:45:17 7zhoNkUo0
>>775

レーザーディスクというより金属板に溝を切って金メッキしたレコード

805:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:46:05 U573++3L0
>>792
>>801
㌧です。
親父の遺品をオカンが複数保管していたみたいで、写真のネガとかいっぱい出てきたんだ。
ネガの種類が9X6とか6X6とかいっぱいあったり、どう考えてもカメラを複数台持っていないと
おかしいようなブツがたくさん出てきて驚いた。
オカンの遺品も貴金属や宝石類が多かった。

で、考えたんだ。
「うちは貧乏だよ」っていつも言っていたのは、そういうモノを買っていたからだったとw

806:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:51:24 JPN5Lc2W0
>>685
うむ…未来の自分に恥じぬために今から何事も一所懸命頑張ろう!
今からやり直そう。10年後の君より。

807:名無しさん@十一周年
10/09/24 13:57:55 aW6v2cCe0
コスモ星丸ってかわいいね
グッズ売り出せばいいのに

808:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:00:17 xY/AypAL0
キャプテンシステムはこけると思ってたけどね

809:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:02:32 5weDiSdp0
たしかポートピアかオホーツクか、どっちかがキャプテン上で動いていた。

810:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:03:06 Gqivks+B0
モールやスポイラーが真っ白で
車内が赤茶色のクラウンやマークⅡ

小型車はファミリア、ミラージュ、パルサー、カローラⅡ
ミニバン初期のプレーリーやシャリオなんて見向きもされず

811:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:07:30 1JNgSV820
44  ランディー・バース 44

812:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:09:31 efhOj1Tl0
>>804
thx
勘違いしてたようだ
アナログレコード仕様だと情報量は少なそうだね

813:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:17:37 a6B3mzW1O
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

814:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:19:30 QH9D4dFP0
レーザーディスク→スターウォーズ
VHD→スタートレック、インディ・ジョーンズ

815:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:22:22 d8T2hmLU0
>>813
にしても、星丸ってウーパールーパーみたいだなw

816:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:31:18 6ZwVgiPP0
3Dには巨大画面が必須と学習した

817:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:31:36 dYVE7uW/0
1980年代の思い出があるってことは
このスレの住人の年齢は40歳くらいか

818:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:32:00 edDhSdMR0
>>797
あの頃の阪神ファンはまだかわいげが有ったが今は更に鬱陶しいぞ。

819:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:33:27 a6B3mzW1O
>>817
俺は30前半。

820:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:37:57 GWv/bXVB0
>>817
75年生まれ35歳
80年代はおおむね小中学生だった

821:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:40:21 N3hEeKOG0

「~で充分」

こういうレスが最近やたらと目に付くけども、なんかちょっと薄ら寒いものがあるよ。
現状維持が最優先、これから更に下がるとか、上がろうという意識も感じられない。
ほんとに充分?ずっとそれでいいの?
10年、20年先まで同じような枠の中で朽ちていくだけ?

822:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:42:05 pecD8lEv0
阪神ファンがケンタからカーネルサンダース盗んで道頓堀に放り投げても笑って
すませてもらえたんだから面白い時代だった
自由すぎて一部暴走した連中がおかしくしたんだろうね

823:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:46:23 s4BAwk/gO
キッズサイズだけど星丸の未使用Tシャツ持っているよ

824:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:48:48 S40dE6rYO
つくば市制記念のシャーペン今でも使ってるよ。
祝・つくば市制記念 東京新聞 東京中日スポーツ
って書いてある。

825:名無しさん@十一周年
10/09/24 14:51:21 s+QggUin0

花形DJと言えば、糸井五郎だったし。

826:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:02:33 8ZU8tUIy0
「ベストテン」「トップテン」「夜ヒット」といった歌番組を夢中で観てたなあ…

827:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:05:55 ZU4+vL8g0
>>798
写真週刊誌系最凶はエンマだな。
123便事故現場の写真がバーン。


828:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:08:48 s+QggUin0
六本木のワンレンボディコンギャルのアイシャドーが
一時期真っ青なブルーが流行ったことがあった。

こいつら病気か?と思ったもんだ。

829:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:12:24 ppiHzOP70
30年前に親父が買ったパディスコ、今は俺が受け継いで愛用してるわ
もっぱらラジオ専用機だが良い音出すよ

830:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:12:51 XHz6W5q8O
修学旅行で買った、ハット今でも家にあるなぁ…

831:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:14:24 NOSSXLCWO
俺は当時 中2の坊主。 ザ☆シュガーには大変お世話になりました!

832:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:18:39 YljGfP7q0
VHDは家電屋にデモ機があったからまだいいが、
VCDはデモ機も見たことなかった。

あと、LDのゲーム機が売ってなかった?


833:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:20:09 gNwNNZmYO
つくば万博で(確か500円くらいしたっけ?)投函した未来の自分へのハガキ。
あれが21世紀最初の正月に届き感動した。
内容はくだらないんだけど、当時の自分の思い出が蘇ってきて涙が出た。
ああいうシャレた催しって万博で未だに続いているのかねえ。

834:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:26:19 XHz6W5q8O
>>831
ナカーマ
当時中3のオイラのアダ名はサトウくんwww

835:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:30:01 31jOvJ310
このスレは伸びる
というか伸びて欲しい

836:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:34:56 kXS2zUUy0
>>776
おらこんな村いやだ

837:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:48:22 GWocbxNb0
>>836

どう見てもコミックソンガーの吉幾三が演歌の重鎮になるとは誰も思わなかっただろうな。

838:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:51:23 trjWWAFo0
内山亜紀の「あんどろトリオ」 週刊少年チャンピオンに掲載さえたのがメジャー少年漫画で現在に続く大手漫画にエロマンガが当たり前に登場するようになった先駆けだな。
アニメではボトムズ、マクロスと現在でも続編が作られる程の人気だ。
オタクはバブルび背中向けられないぞ。

839:名無しさん@十一周年
10/09/24 15:58:31 s+QggUin0
高画質では圧倒的優位だったはずの、ソニーのベータが
エロビデオを抱き合わせで売ったVHSに完敗した。

840:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:00:05 Rf58gJLp0
カセットデッキはAKAI、NAKAMICHI
チューナーはTRIO(KENWOOD)
アンプはSANSUI
レコードプレーヤーはDENON(デンオン)
スピーカーはYAMAHA
な時代?

841:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:04:51 efhOj1Tl0
>>832
VCDの再生はLDでコンパチ再生ができる機種があったね
演歌とかカラオケくらいしか記憶がない
映像が数分見ることができて歌が数曲しか入っていない変なCDもあったね

842:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:11:16 efhOj1Tl0
>>840
上3つは国産だと概ねそんな時代かなぁ、趣味の問題でもあるが
レコードプレーヤーはDENON(デンオン)YAMAHA-GT2000
スピーカーはYAMAHA ここは大きく異論が出そうだと思う ダイアトーンが無いから
ただ電気屋さんは賑わってたよ

843:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:12:02 mxEvkr5S0
何故誰もSEGAの体感ゲームの事を書き込まないのだろう?
体感ゲームと、X68000と、MSX2こそがバブルの象徴なのだと思うけど?

ニコニコ動画 ゲームグラフィックTVスペシャル9「SEGA体感ゲーム」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
PC-6601が歌うタイニーゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)

844:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:18:28 MCcaeWeX0
>>840
懐かしいな
山水のAU-607持ってたよ

845:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:27:18 1Nd7RPe6O
中森明菜とかキンドン?
スチュワーデス物語、堀ちえみ 山崎千里 春やすことか出てたな

846:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:31:40 Merdns0K0
薄汚ねぇシンデレラ

847:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:37:07 9W6jieUN0
>>661
小学生の間で話題になってて、がんばって早起きしたのはいい思い出。
小学生だったからか刺激はもう一つだったけどねw

早朝とはいえ、よく放送できてたとは思う。


848:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:42:27 PCu4EsBR0
社会党勢力が力をつけ、今の日本崩壊元年の年。

849:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:43:13 5ZwKaPMS0
>>826
>「ベストテン」「トップテン」「夜ヒット」といった歌番組を夢中で観てたなあ…

その並びが80年代だね。
トップテンがそれの前身「紅白歌のベストテン」だと70年代。

850:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:45:41 UNvS2hyW0
コスモ星丸 懐かしいw

つくば科学万博 なんかウーパールーパーとか襟巻きトカゲとか思い出す

851:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:46:30 g8sIe3FV0
定期的にバブル時代のスレ立つけど
もう終わったことだし

852:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:46:52 akXN1BmB0
明星
平凡

853:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:48:09 E75orfrm0
オリンピックでは1984年のロサンゼルス五輪かな。
確か、このあたりから商業オリンピックと呼ばれていると
思った。
デジカメのはしりの電子カメラも使われ始めた。

854:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:48:24 /LO1Iz730
デジタル系の機器がものすごい高かった気がする
ちっぽけな、今じゃ100円均一で並んでいるの以下な性能のデジタル腕時計でも
1000~2000円くらいしたような・・・子供心に小遣いが役に立たない時代だった
ポテチは今より内容量多くて98円か110円だったけどな!

855:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:49:48 akXN1BmB0
シャープの電子辞書持ってたわ
親にねだって買ってもらったんだけど、今思えばあんなものに
よく三万円も値段がついてたよな

856:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:53:23 wH9Lzwsd0
86年当時に録音したカセットテープが未だにウチにあったw
探せばまだ出てきそうだが、再生機が無い(´A` )

857:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:53:32 wtWuZ2b80
>>826
スカパーで再放送やってるぞ。レッツゴーヤングも

858:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:58:10 wtWuZ2b80
URLリンク(sskkyy81.blog4.fc2.com)

859:名無しさん@十一周年
10/09/24 16:59:07 Merdns0K0
>>857
レッツゴーヤングで思い出した。最近見た太田貴子の変化に吹いた。

860:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:01:44 otYHbrq90
80年代と言ってもノンビリ平和は昭和までだな
平成以降はバブルだ地上げだブランドだと拝金思考がはびこりクソ

861:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:05:56 E75orfrm0
カラオケの普及って80年代?

862:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:10:30 YljGfP7q0
>>861
カセット・8トラ→LD→通信

カラオケ全盛期はLDカラオケ以降で、80年代はカセット・8トラだった気がする。
そういえば、8トラってほとんど普及しなかったなw


863:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:14:50 7HKJwZYB0
>>842
マイクロのターンテーブルにSAECのトーンアームとカートリッジC-1を使っていた。
それにヤマハの1000モニターにアンプがA-9、流石にセパレートアンプまでは手が出なかった。


864:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:16:18 jMFtvOq+0
「夕暮れ族」だっけ、女子大生売春が社会問題になった頃だよな
女子中学生売春がありきたりな昨今から思うと遠い昔だなぁ

865:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:18:39 /LO1Iz730
全員集合 ドーナッチョ じゅもんがちがいます ビックリマン お弁当の形のお菓子
魔天郎 ブロック崩し  ロケット鉛筆 箱型ブランコ 円形のジャングルジムみたいな回る遊具
はらたいらさんに8000点 原付免許でミニカー運転可能   

866:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:22:21 oLCE3www0
レコードをカセットにダビングしてるから風呂はいるか

867:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:26:39 akXN1BmB0
>>866
貸しレコードだな

868:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:28:02 +qdVHYwd0
>>725
86年にメキシコで開催されたサッカーW杯
アルゼンチンvsイングランド戦の映像を
前にNHKで放送してたけど
ピッチの周りの広告板が日本企業ばかりだった。
フジフイルムの看板と芝生の緑が一体となって輝いて見えたのが印象的。
今年のW杯とは対象的な風景だった。

869:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:32:22 E75orfrm0
>>862

VHDってありませんでしたっけ?

870:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:32:58 Merdns0K0
>>725
バックトゥザフューチャーで日本製最高か。あったな。
過去に行ったマーティーが持っている日本製の物を
ドックが日本製の粗悪品かと言ったら
マーティーが何でも良い物は日本製なんだと言ってたな。
ドックとマーティーで日本製は粗悪品だ優良品だと言い争ってた。

871:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:36:27 9W6jieUN0
大きな事件事故も多かった年代。

日航機羽田沖墜落事故、ホテルニュージャパン火災、日航機123便墜落事故、
スペースシャトルチャレンジャー事故、チェルノブイリ原発事故
豊田商事事件、フライデー事件、岡田有希子投身自殺etc…


羽田沖事故後の機長の妙な笑顔が強烈だった。
123便は同い年くらいの子が大勢乗ってたから…。
歌番組全盛時代に現役アイドルが自殺っていうのも考えられなかった。


872:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:44:24 FLxx2n2c0
燃えろ俺の星丸

873:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:45:04 5F3+gu370
懐かしいな~~
つくば博いったな~~~

874:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:48:55 h8Sd/eEF0
>>821
ある程度のものが簡単に手に入るからね。物にしても情報にしても
だから高価だったり、それこそ人付き合いだったり、苦労を伴うことに関しては
極端に避けるようになってしまう

875:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:54:49 5hbRdeX20
中山美穂が最高だった

876:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:55:37 TKKWhkupO
宇宙企画よかったな~

877:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:57:02 MlHrP/zH0
もうちょいマトモな大人になってるかと思ったら
結婚すらしてねぇしホント駄目だわ俺w

878:名無しさん@十一周年
10/09/24 17:59:01 ZU4+vL8g0
>>856
フツーのテープなら楽天で3000円も出せば買える。
もう1500円も出せばPCに保存できる。

879:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:02:45 qRtc99ALO
万博中央駅とかあったなあ、たまに仕事で筑波に行くけど会場後は草ぼうぼうになってる所もあるし、万博中央駅近道って書いた、朽ち果てた木の看板がいまだに見れたりする、近道は草木でぼうぼうだけど

880:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:03:46 9Y1QG96D0
もう25年もたっちまったのか(汗)
まずし

881:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:04:20 4ch/rDXo0
インベーダー、ノーパン喫茶・・ろくでもない時代

882:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:05:18 qRtc99ALO
三菱はどこの会場でも三菱未来館って名前だな

883:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:08:48 e7MZhyyX0
名古屋撃ち →  昇竜拳

884:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:11:36 FUREhDh20
バブル期に青春を過ごした今の40代

小学生時代(70年代):
仮面ライダーやキカイダー、プロ野球、スーパーカーブーム
百恵チャンとかヒデキとかジュリー、ドリフ、プロレス
ウルトラマンや赤影やオリジナルのトム&ジェリーは再放送で恒常的に放映
フラッシャー付き自転車、プラモデル全盛、電動ラジコン登場
学研の科学&学習、

中学生時代(~80年代初頭)
国内はニューミュージック隆盛、洋楽はディスコミュージックブーム、
宇宙戦艦ヤマト人気でアニヲタ誕生、金持ちの家にはビデオ、
釣りキチ三平が人気、学研の中1コース等の雑誌の購読者多し
ジャンプやサンデーを読み始める人も増える、文通とかする奴もいた

高校時代(~80年代半ば)
デュランデュランとかカルチャークラブとか洋楽黄金期の始まり、
アイドルブーム、金持ちの家にはテレビゲームとか、バイクブーム
CDが登場するが高くてなかなか買えない

大学時代(~80年代末)
DCブランド、カフェバー、居酒屋、カラオケボックス、ビリヤード

社会人新人時代(~80年代最末期)
バブル

885:浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ
10/09/24 18:17:58 JYkVzPTZO
このスレから加齢臭がするぞ

886:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:18:19 5ZwKaPMS0
>>884
まあだいたい合ってる



887:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:18:21 M+afBoCIO
家族で行って幸せだったなぁ
その後両親が離婚するなんて思わなかった(´・ω・`)

別れた母が万博で出したタイムカプセル的な葉書が少し前に届いた
「未来の子供へ」って書いてあって凄く泣けた
お母さんありがとう…

888:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:18:55 s+QggUin0
テレビ業界のある会社は、ランチタイムが3時間で
しかも食事代は会社の経費。利益が出過ぎて消え物で税金対策していた。

毎日フランス料理のフルコースが出たらしい。あきたって言ってた。

889:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:24:40 FUREhDh20
バブルを80年代の象徴みたいに語る人って多いね。
バブルって89年あたりから91年頃までのほんのわずかの間なんだけど。

高度成長~80年代までの日本隆盛の象徴みたいなものだから
わずかな期間でもきっと強烈な印象があるんだろうね

890:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:25:15 CoFXrnM40
新人類と呼ばれた自分が通りますよ

891:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:28:02 m2rhath40
>>6
魔夜峰央の漫画にそういうネタなかったっけ?

892:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:34:22 5weDiSdp0
>>861
平成になる前後は、まだカラオケボックスとかなくて、
カラオケパブみたいな所で歌ってた記憶があるな。
知らない人が歌ってる横でタンバリン振ったりしてw

そういえばその頃、ファーストフード店とかにレーザージュークってのが入ってた。

893:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:38:55 sL1QMHE40
よく考えたら、1989年の家庭に無くて2010年の家庭にある物って
インターネットと携帯電話くらいのモンか。
後はテレビが薄型になり、VHSビデオがHDDレコーダーになり、
CDコンポは消えてなくなり、ウォークマンはiPodになり、
ファミコンはPS3やWiiやXBOXになった。
家庭用の据付電話は携帯電話になり、FAXも消えた。
冷蔵庫も掃除機もエアコンも小型高性能化が進んだだけ。
全体的に技術革新というよりは小型化・薄型化・高性能化が進んだだけだよな。
日本人の生活水準のピークってやはり80年代くらいじゃないだろうか?

894:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:40:00 2eboC9ip0
ラーメンマン。香港ががあってキョンシー、ジャッキー、ミスターブー。
ホイチョイ。

中国がまともだった時代だよ。

895:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:40:24 FUREhDh20
>>855
70年代に小学生が乗ってたフラッシャ付きの自転車は
当時の価格でも5万くらいしてたよ。

100点取ったら買ってやるとか親に言われて必死に勉強したなぁ
当時は自転車って高価なものだったんだだけどなぁ。

896:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:42:46 sL1QMHE40
近所の兄ちゃんが6段変則ギアのチャリ乗ってたなぁ。
羨ましかった。大きくなったらあれに乗るんだと思ってた。

897:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:45:08 UtPg7Yu60
便利だし、科学技術が発達したんだから、今のほうが良い時代だと思うけど。町並みも昔はごちゃごちゃ
してて汚いし。

898:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:48:14 HPKLqDJ20
>>897
でもメディアコンテンツの質は明らかにいまのほうが劣化してるだろ。

899:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:50:03 Wvi+Cqk40
ヤン車 Fガラスにスモーク貼ってたな 

900:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:50:38 UtPg7Yu60
>>898
地デジだけじゃなくて今は数百チャンネルもあるじゃん。そんなかから気に入ったの見れば良いだけ。



901:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:50:46 d8LTrVRz0
>>893
エアコンは、当時はまだ無い家庭の方が多かったんじゃないか。
賃貸住宅だと、今の時代でも設置されてないケース少なくないし。

でも他については言うとおりだと思うわ。
今は当時と比べてテレビなんか随分安くなったし、
自動車は安価な車の方が目立つようになってきた。
30万円のテレビとか、300万円の自動車とか、もはや(高価すぎるという意味で)現実的じゃないもんな。

902:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:52:22 sL1QMHE40
>>897
ソ連が崩壊してロシアになってしばらくたった時、
年寄り達はやっぱりソ連を恋しいと思ったそうだ。
ろくに配給も無く秘密警察や思想統制があったにも関わらずだ。
何故か?それはソ連が世界に比類ない超大国で、宇宙開発や核開発、
軍事力でアメリカと肩を並べていて、それが国民の誇りだったからだ。
日本人も同じだろ。
世界第二位の経済力を持ち、いずれはアメリカを超える経済大国になり、
東アジアでは中国も韓国も眼中に無く、我が世の春を謳歌していた時代。
一億国民がすべて中流階級に属し、飢えもしなければ失業も無い世界。
いい学校を出て、いい会社に入り、一生懸命働けば家くらいは買えた。
そんな時代を懐かしく思うのはしょうがないよ。

903:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:52:38 6Etjh7v2O
ラブコメの時代だな。
テレビじゃ、女子中高生が下着姿になるシーンも当たり前だったw

904:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:52:49 J75wwWdP0
毛もアナルもモザイク修正掛かってた時代だな
もうモザイク撤廃しちゃえよ

905:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:53:40 Wvi+Cqk40
音楽室の床でブレイクダンスの練習してた。

906:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:54:08 UtPg7Yu60
>>902
今でも3位だから十分に経済大国だろ?

907:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:55:45 sL1QMHE40
>>906
ニート、フリーター、リストラ、中小企業切捨て、製造業壊滅、
国の借金900兆円、少子高齢化社会、年金問題・・・血塗れの3位だな。

908:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:56:58 /dAZ5rnO0
中国人が人民服着て、赤い星の付いた帽子かぶってた。

909:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:57:25 SKe/LvQsO
へえ

910:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:58:35 UtPg7Yu60
>>907
そうやってマイナス面だけに注目するのやめたら?

911:名無しさん@十一周年
10/09/24 18:59:57 sL1QMHE40
>>901
1985年の段階でウチの官舎にはエアコンあったぞ。
紐を引っ張って機動させるタイプの茶色いやつ。
スゲーうるさくて電気代を食うとの理由で全然使われなかったが。

912:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:01:01 R5/6iPTv0
解雇中

913:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:01:33 sj5ehHP90
>>910
現実から目をそらすのやめたら

914:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:03:26 fD07du2+0
セイコー(SEIKO)腕時計のCM 財津和夫
URLリンク(www.youtube.com)

80年代はこの曲で始まった

915:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:05:08 HPKLqDJ20
>>900
まあ地上波以外には見ようがなかったらいまなら悶死してたろうが、そこは
やはり技術の恩恵ではあろうな。

916:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:05:53 boV4SsST0
でかいソニーのTVがあったな。ヴァンぱく

917:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:06:14 X8HWbOrK0
一瞬、コスモ睾丸に見えたなんて言えない

918:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:06:42 Gn2JIikZ0
>911
ウチの実家のダイキンのエアコン。
70年代後半に買ったけど現役!
風量調節は強・弱・微風、温度?設定は謎のダイアルだ。
昔はいいもの作ってたのかな?

919:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:07:41 5weDiSdp0
>>918
たぶんそれ最近のに買い換えたら電気代劇的に下がるぞ。

920:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:09:50 Z7coOQKT0
80年代最高のアイドル
URLリンク(www.youtube.com)

921:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:11:24 Qlessg3H0
日本の黄金期で、日中関係が良好で日本企業が中国に
進入し始めた頃でしょ。この頃に戻りたい。

922:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:11:30 2yabMzRrO
セックスのことを「ニャンニャン」って言ってた

923:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:12:10 nRS06OYx0
つくば万博で岡田有希子を見た。

924:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:12:25 quZ9QG5x0
80年代は日雇い人夫が家庭を持てた最後の時代だろう。
90年代以降急速に日雇い人夫減っていて、今絶滅危惧種だろ?

925:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:13:00 6aZjfVfK0

でっかいトマトの話はでたのか?



926:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:13:47 5weDiSdp0
>>920
この人がなんかやったせいで、それまで九州だった修学旅行が広島・山口になった、という噂だった。

927:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:13:59 Qd8qv08T0
京セラのパビリオンで買った太陽電池ラジオ
帰り道に起動させて聞いた第一報は日航機行方不明だった

928:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:15:03 6Msqy0bl0
俺にとっての80年代は
三宅裕司のヤングパラダイスだな

929:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:15:47 z/o0KYKB0
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2で
主人公が行った2015年は
あとたった5年後だよ…

930:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:18:31 kw/nuLsQ0
みんなこの曲覚えてる?
URLリンク(www.youtube.com)

「一、十、百、千、万、億、兆、京…」と数の単位を淡々と言い続けるIBMのCMが怖かった…

931:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:19:30 YljGfP7q0
>>893
パソコンはインターネットができるようになってから爆発的に普及したと思う。

89年だとパソコンはマニアが持っているか、仕事で会社に置いてある程度。
ていうか、メインフレームがまだ主流だった時代だね。
ノートパソコンもその当時は発売していないし。

ノートパソコンは一番最初のは東芝のダイナブックだったはず。
普及のきっかけになったのが98のノートの誕生だった。
モノクロの初代98ノートを持っていたw


932:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:25:32 yvr+Znxx0
>>897
これで景気がよくて、近隣3国が崩壊してくれれば言う事ないんだがw

933:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:25:34 quZ9QG5x0
>>930
覚えているというか思い出した。
ガイ、ジョ、ジョウ、コウ、カン、セイ、サイ、ゴク、ゴウガシャ、
アソウギ、ナユタ、フカシギ、ムリョウ、タイスウ。
縦書きの漢字で次々表示されるやつだね。

934:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:26:00 47mJmxAK0
テレクラ全盛~

935:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:27:40 Gn2JIikZ0
>931
大学時代に98NOTEの386SX買ったら学内のメインフレームより
早くて皆びっくりしてたなぁ

936:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:31:13 d8LTrVRz0
>>911
そうかー。うちも父は公務員で官舎にいたけど、
築年数の新しい官舎でも付いてなかったな。

あとは地域柄というのもあるかも試練。ここ茨城スレだけど、漏れ当時は東北地方だったし。

937:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:34:57 JqRIkBhl0
つくば博について書いてあるオススメのホムペとかある?
懐かしすぎるけど幼稚園児のときだったからほとんど忘れている
自販機の毒入りオロCやポカリとかあったねえ

938:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:39:14 lr+lCFlk0
日本人ってこの25年の間に
みんな気が狂っちゃったんじゃないかな。

俺も含めて、みんなおかしくなってるだろ。

939:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:45:09 nP+MIn4pO
カースタント失敗したアランバンクスの遺体がゴールデンで放送されてた時代。
ショック映画「カランバ」の牛裂きの刑で手がちぎれる映像をCMで流していた時代。

940:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:49:23 VtM8DrFp0
>>523
国会に取り上げられたのは、タイトルの元になった刑法177条の

「強姦の手段としての暴行又は脅迫の存在が必要である」
「年齢等で虚偽の申告をされ、同意の上で性交した場合本罪は成立しない」

という部分を皮肉った内容だったから。

941:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:50:45 fD07du2+0
まあ定番だけど
URLリンク(www.youtube.com)

942:名無しさん@十一周年
10/09/24 19:56:39 dvA4WL5v0
>>791
YA文庫とか少女小説とか呼ばれてた時代抜かすなよ

943:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:07:09 R5grnrlBP
>>895
当時憧れた自転車の一つ
URLリンク(up3.viploader.net)

944:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:15:18 idfObSuJ0

イクラの軍艦巻きの上に添加物が掛かっていた!

945:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:16:06 SQcBeIO80
志村歯並び悪いなーw
シンナーでもやってそうな歯

946:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:44:47 swdofxNj0
>>879
万博中央駅って、常磐線の牛久駅と荒川沖駅(通り魔事件があった駅)にあった臨時駅?
今そこにひたち野うしく駅というのがあるよ。
宅地が造成されたよ。そこから都心の通勤している人もいるんじゃないかな?

947:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:55:14 swdofxNj0
>>889
80年代前半は、
70年代と一緒の語られるべきだね。
高度成長期とバブル期の間の安定期として。

悪く言えば、少し冷めた時代なんじゃないかな。

70年代は知らないし、80年代もガキだったから良くわからないけど。

948:名無しさん@十一周年
10/09/24 20:57:34 7UzrNObU0
>>892
俺が上京した89年の三鷹の三平ストア2階に
今のガラス張り喫煙所みたいなカラオケボックスがあったよ
文字通りボックスだった

949:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:05:40 swdofxNj0
>>871
海外は、
イラン・イラク戦争、フォークランド諸島(マルビナス諸島)の領有権をめぐる戦争、
ソ連のペレストロイカ、ドイツ統一へ、冷戦終結、各国が南アフリカ共和国に経済制裁
大韓航空機撃墜事件、大韓航空機爆破事件


950:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:06:30 nkpWnA1F0
ニコニコだが、当時年末に放送されてた1年を振り返る番組。

1984年の出来事 1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1985年の出来事 1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1986年の出来事 1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1989年の出来事 1/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)

当時の重大事件など、懐かしい。

951:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:19:00 9xVVPmc10
当時流行った言葉
 「青年実業家」
               

952:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:29:16 HeGTnf630
>>884
ガンダムが抜けてる

953:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:32:15 FUREhDh20
>>947
当時の印象としては...
確かに80年頃は70年代の香りが強かったね。
81年の1年間で70年代っぽいものが一斉に消えてガラっと雰囲気が変わったかな。

89年からのバブルは80年代って感じはないね、
かといって90年代でもない特殊な時代という印象かな。

954:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:32:46 0bLvKuDB0
URLリンク(viploader.bakufu.org)

955:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:33:52 gB0k0DTo0
1979年に銀河鉄道999とYMOを観て、80年代ってああいう感じになるのかな?

と思った。

956:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:34:53 FUREhDh20
>>952
ガンダムの最初の放映時はそれほど大きなムーブメントではなかったからね。
70年代末から80年代初頭まで松本零士モノがピークだったし。

957:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:38:05 zWSyOkqjO
コスモーほしまるー
あなたーともだちー

当時こんな歌詞のCMが流れてたNEC館に入るのに何時間も並んだ記憶がある

958:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:38:10 waMSR5N10
どちらかといえばガンプラブームだーね
あとガチャポンとカードダス

959:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:38:14 esha+BDQ0
ゲッ!ゲッ!ゲッザグローリー!!

って言ってた時代

サッカーの応援歌になっててわろた

960:名無しさん@十一周年
10/09/24 21:42:13 HdnRjXA5P
ビデオのリモコンは無駄にボタンがいっぱいついてた

961:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:12:09 yvr+Znxx0
>>960
今のTVのリモコンもかなりのモンだけどな。
年寄りには扱えないだろ、アレw

962:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:14:29 YljGfP7q0
>>960-961
HDDレコのリモコンよりもボタンが多いリモコンは存在しないと思うw
それぐらいボタンが多い。


963:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:17:40 F02yAyfV0
>>951
いや、「ヤング・エグゼクティブ」、
通称「ヤンエグ」だろ・・・

964:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:19:09 7HKJwZYB0
80年代は高校、大学と丁度青年期だったな。
結構浮かれたネタはあったけど一人暮らしの我が家には電話もエアコンもテレビも無かったし普段の足は自転車だった。
新宿のユアボールでバイト、終わると300円の名画座で映画を見るのが楽しみだったよ。

965:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:20:12 kCIHRshV0
コスモスの販売機で一人っ子がこれ見よがしに買っていたあの頃

966:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:29:22 528SzDaM0
万博ってなんでやらなくなったんだ?

967:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:30:09 dvA4WL5v0
愛・地球博が泣いてますよ

968:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:34:29 528SzDaM0
>>478
そんなシーンでおっさん出てきて何が嬉しいのかw
そのセンスが涙出るくらい素晴らしい

969:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:35:12 WNcP6tGf0
>>963
イヤン エグイ

970:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:37:00 uxmS+sP50
84年からファンロード買い出した・・・

ラポート潰れて休刊しちまうなんて思いもしなかったな。
そのあと復活してまた休刊してまたまた復活したけども。

971:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:37:08 9VbuFlh/O
>>440涙出てきたぞww

972:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:37:29 528SzDaM0
>>967
5年前にあったんだな…どうも花博で記憶止まってた

973:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:40:12 6H9en5jS0
懐かしいべよ

974:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:40:13 1Lp29ASUO
夏目雅子さまがいた時代

975:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:40:52 9VbuFlh/O
>>476‥76年生まれだから死ねる‥

976:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:41:06 UNf9DAVd0
80年代前半は中学と高校前半で楽しかったけど、86年からはあまり楽しくなかったなあ。

あ、89年の大学生の時、天安門事件の2ヶ月後の北京に行って戦車が人民轢き殺した後とかみたなあ。
そのあとウイグル自治区行った。
当時のウイグル自治区は楽しかったなあ。
今はウイグル人虐待されまくってるんだろうね。

977:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:43:27 HU/1avHS0
戻れるなら戻りたいわ
あの時期も中曽根とかが色々やらかしてたけど
今のクソみたいな状況より1000倍マシだわ

978:考えよう ◆Nm9IQrOP.A
10/09/24 22:49:25 U+ILwvF10
80年代もいやな時代だったような、そうでもないような。

パソコン雑誌の創刊ラッシュ って元気だったなあ。



979:考えよう ◆Nm9IQrOP.A
10/09/24 22:51:43 U+ILwvF10
消費税が無くて、直接税が高かったので金持ちがしょぼかった時代。庶民が元気であった。

ネットが無くてもそんなに困らないような、そうでもないような。
ネットの時代になってうまくいかないのかそれ以前からうまくいかないのか。




980:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:54:30 ypmpagbs0
円高不況下で嫌な事件事故も多かったが
まだまだ元気はあった。
特に玩具業界の勢いは凄まじかった。

今は作り手受け手のレベル低下もさる事ながら
やれるべき事は全部やり尽くしちゃった感があるわな。


981:名無しさん@十一周年
10/09/24 22:58:51 xppCjlNv0
そう、社会的に犯罪を犯さなければ
何でも出来る時代だった。

ただ、社内でもめると
とんでもない事がある
時代でした。

982:考えよう ◆Nm9IQrOP.A
10/09/24 22:58:57 U+ILwvF10
今でも世界にライバルはいないだろうが、当時はほんとうにライバルがいなかったいい時代。

80年代は、アイドルには恋人がいないと思われていた一方、アイドルの自殺もあった。
PCが4096色でるといって楽しかった時代。


983:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:00:24 fG1DcH5dQ
千葉・茨城エリアナビ - マイナビ2010
URLリンク(job.mynavi.jp)

■知的集積とポジショニング

「つくば」には国に関係する研究機関全体の約4割となる31機関が集中しており、
これに民間研究所等の260社をあわせると、立地する研究機関は約300となる。
現在も約16,500人の研究者が各分野で高度な研究を進めており、数多くの知的資源が集積。
世界から大きな注目を浴びているエリアなのだ。
主な機関を列挙すると右記の表になる。すごい顔ぶれ!
科学立国ニッポンの中枢があるといっても過言ではない。
注目すべき研究所を取り上げていったら、何ページにもわたってしまうのでここでは割愛する。


つくばエクスプレス:高橋伸和社長インタビュー 進化する鉄道、目指す /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)

 東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス(TX)」。
景気悪化で全国の鉄道会社が苦境に直面する中、4年連続で利用者数を伸ばし、乗客の累計は3億人を突破。
09年3月期決算で初の営業黒字4億3100万円を出し、好調を維持している。
開業5年目のTXは今後どう進化するのか。
運営する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)の高橋伸和社長(69)に聞いた。【橋本利昭】


984:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:02:34 fG1DcH5dQ
[環境] 利用路線の満足度(首都圏) - ランキングでチェック!【となりの芝生】
URLリンク(www.tonashiba.com)

2位 つくばエクスプレス      67.62
3位 東急東横線          66.70
4位 JR総武線(三鷹~秋葉原間) 64.92
5位 東急大井町線         63.32
10位 東急多摩川線         58.54

※2006年、2007年 住宅・不動産情報ポータルサイト HOME'S調べ


守谷(つくばエクスプレス・茨城県境)‐秋葉原(千代田区)35分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)
横浜(JR京浜東北線)‐秋葉原(千代田区)39分 乗換なし
URLリンク(www.google.co.jp)

守谷(つくばエクスプレス・茨城県境)‐新宿(新宿区)57分 乗換1回
URLリンク(www.google.co.jp)
横須賀中央(京急本線)‐新宿(新宿区)59分 乗換1回
URLリンク(www.google.co.jp)


985:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:03:49 gKOCnkiX0
割と質素で地味なカーチャンが毛皮着てたのを思い出す。

986:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:06:20 U+ILwvF10
信長の野望、三国志、ウィザードィーが楽しかった。
シャープ X1で遊べた初期RPGの名前リストみたいなのはどこかにないか。


987:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:15:36 Aa8k1SIx0
80年代は、ちょうど小~中の頃だな。
科学万博見に行ったな懐かしいわ。
日航機の墜落事故も時期的に重なって印象深いね。

ファミコンじゃなくて、うちはMSXだったよ…
でもそれはそれでいい思い出だけどね。


988:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:17:19 tA8zrkLn0
地方FM局が続々と開局してたな
当時リアル中二だったから、アイドルじゃなくて日本のロックバンドとか洋楽にはまってた
ラジカセに無理やりTVアンテナくっつけて遠くの局聞いてたっけ
もーとはるれでぃおしょーのジングルが今でも忘れられない
あと辻じんせいの30分中二病丸出し番組とか

989:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:25:28 R5grnrlBP
テレビ埼玉が認知されはじめNACK5が開局し、弱小ライオンズが一気に常勝ライオンズになった時代

まさに我が埼玉県が一流になった年代だった・・・

990:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:27:11 yvr+Znxx0
>>987
MSXは名機だぞ。
FCのグラディウスよりレーザー長いしw

991:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:29:53 jiBPdWOs0
ここまできて、アメリカ横断ウルトラクイズの話題がないことに絶望した。
あのテレビ番組こそ80年代を象徴するテレビ番組だろ。。。

992:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:31:51 dasW8kO80
>>791
笹本祐一の妖精作戦シリーズ(朝日ソノラマ)も懐かしいが
大和真也のジュゼシリーズ(コバルト)なんかもハマったなぁ

ラノベ史って、スニーカー系が主で、
コバルト文庫っていつも無視されてるんだよね
結構、須玉の作品があるのに・・・

993:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:41:27 dasW8kO80
>>991
ザ・ガマン、川口浩探検隊、ムツゴロウとゆかいな仲間たち

この3つも忘れちゃいけないぜ

てか、スペシャル系に力が入ってたな
 火曜ワイドスペシャル
 水曜スペシャル
 木曜スペシャル


994:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:42:57 zs2CiECT0
ポートピア81
親も学校も何度も連れて行ってくれたが人気のダイエー館は
一度しか入れなかった。
パンダはいつ行っても爆睡中
当時は「企業都市神戸」と呼ばれていたなあ

>>987
うちもMSXだったが親がバックアップ用の機器買ってくれなかったので
ほとんど意味がなかった。
MSX版ドラクエはスクロールせず画面がかくっと切り替わり近視進んだ。

995:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:45:04 9W6jieUN0
>>891

URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)


996:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:45:43 4oGiiCmT0
80年代って日本が最高によかった時代だよね。

これからは中国様に侵略されて属国化していくわけだが。

997:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:46:04 trjWWAFo0
>>901
エアコン並みに電子レンジが20万以上したろ。


998:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:46:55 yvr+Znxx0
>>994
そんな貴方にMSX FANの一画面プログラムw

999:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:47:44 9W6jieUN0
いい夢見ただけに今の惨状とのギャップが身に堪える…

999なら10年後日本復活


1000:名無しさん@十一周年
10/09/24 23:49:19 TAc/0Pui0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch