【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展★2at NEWSPLUS
【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:21 P39LzRP+0
糞雑談すれか

3:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:40 YF8hA2Z00
洋楽が流行った

4:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:09 TuJK9yQ2P
うんこ

5:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:03:33 T4qUUFsJ0
みんなオッサンホイホイに何回も捕まってるのう
懲りんやつらよ

6:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:03:36 UJnYQJzQ0
そうです。
気の弱い女性はその地名を聞いただけで卒倒してしまうというあの茨城です。
茨城へ行く方法は一つしかありません。
埼玉のどんづまり奥秩父から常磐線と呼ばれるローカル線に乗って無人の荒野を三日三晩走ります。
すると目の前に人間が住んでいるとは思えないほど荒廃しきった町並みがあらわれます。
ここが茨城の県庁所在地水戸市です。
人口千人に満たないこの寒村がどうして「市」になったのか日本の地理の七不思議とされています。
一説では国土地理院に莫大な賄賂が贈られたのだとも言われますがそんなはずはありません。
茨城県はたいへん貧乏だからです。
なぜそんなに貧乏なのかというと茨城では納豆しか産出しないのです。
昔から米や他の農作物を育てようという試みはありましたが、
あまりにも土壌がやせているためうまくいかず、
なぜかよく育つ大豆からかろうじて納豆を作りだすことに成功したわけなのです。
茨城の原住民は一日一回水と納豆の食事をとりますが、なかにはそれにあきたらない者もいて、
そういう連中が埼玉へ出稼ぎに来て一日五十銭の日当をもらっているのです。

7:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:03:39 ypmpagbs0
茨城限定なのかよw


8:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:03:59 NpeJVCwG0
>>1
> 過去スレ ★1 2010/09/23(木) 21:43:18
まさに過去スレw

9:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:04:00 IFaDRgPr0
山梨の清里が原宿扱いだった


10:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:04:17 WfNW69wa0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

11:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:04:24 lA0mRmKW0
痛快!OL通り
男女7人夏物語り
季節はずれの海岸物語
私をスキーに連れてって
彼女が水着に着替えたら
同級生
東京ラブストーリー
教師びんびん物語
ラジオびんびん物語
予備校ブギ
想い出にかわるまで


12:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:04:46 ta/k74VSP
雑談好きをの低脳を釣るスレ

13:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:05:17 Ik64sqbV0
ロック界には変人ばかりだったなぁ
マイケル
フレディ
プリンス
ブラックモア
WHOの皆さん
こもりっぱなしのボストンの皆さん

ボノやノエルじゃ序の口の時代

ビックマックが380円だったなぁ

14:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:00 Miwnp7ja0
水戸といえば殿中とかいう甘いきな粉のかかった筒状のお菓子もうまいよ

15:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:05 AALVFDV/0
>>12
でけー釣り針だなw

16:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:05 xGamBLWr0
雑談スレうぜー

17:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:22 WV/1vg1m0
>>1
つくば博で見た3D映像(偏光メガネ)は、
今の3DTVよりも飛び出して見えたなw

18:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:31 PathhfN50
タレントショップ全盛期のころだっけ

19:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:06:44 wLnS01cX0
現役で筑波を落ちたオレに茨城スレやと?


懐かしいやんけ
茨城県新治郡桜村

20:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:02 Tg/81Gn40
ねるとん紅鯨団に出たかったな。

21:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:09 mI9mfjcS0
そう言えばjourneyのアレも80年代だな。
変態多すぎ。

22:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:24 boxHrTq20
茨城限定?
マックは水戸の伊勢甚にしかなかった。


23:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:25 pf30lSy70
>>6
そういうので水戸黄門が出てくるやつがあったはず

24:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:26 8O3/6d160
>>13
なんか知らんけど、あの頃マックのハンバーガーは、
発泡スチロールの箱に入って売ってたような。

25:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:07:46 53vi2Pfm0
つくば万博は行った覚えがあるが内容は全然覚えてない

26:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:08:55 LyaWeNzq0
水戸黄門というよりは大江戸捜査網の時代だろ

27:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:10 VDIGEfxA0
洋楽と洋画があふれていたから人々も明るかった時代。
昨今みたく姦流なんて垂れ流されたら暗いムードにもなるわな。

28:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:24 ypmpagbs0
>>24
袋の持ち方が悪いと、中でバラバラになるアレですね。


29:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:27 LkCP7GQ60
>>20
俺はその前身の上海紅鯨団の方が好きだった
80年代はバンドブーム、宝島、ブルーハーツ、ジュンスカ、ラフィンノーズって感じ。

30:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:32 b0Z1vJMN0
いい時代だったな。
90年代に入り長い長い右肩下がりを続ける日本の終わりがはっきりと見えてきた。
今の若い人達で特に有能でない人達は将来に希望が持てず、
生きるのも大変だろうな。

31:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:34 boxHrTq20
>>24
フィレオフィッシュもそうだった気がする。

32:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:09:56 ua0IhfskO
金曜ロードショーでマクガイバーやってた。
2時間枠だから2話連続で。

33:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:00 Yq5HJ6Jz0
昔はロッテリアという店が存在してたなぁ・・

懐かしい思い出だ

34:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:11 yCL3OJ5m0
KYOIで洋楽聴いてたな

35:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:15 lA0mRmKW0
つくば博は親に連れて行ってもらったが、一番観たかった
NECのC&Cパビリオン(パラボラアンテナのヤツ)は入れなかった…

36:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:20 4EGVcGpJ0
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

この辺多分80年代

コミックスでしか読んでないからいまいち解らんが
成原博士が目次に来てるのが感慨深いな

37:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:26 cI+m27RyP
台風や大雪の日に

エロ本自販機まで15kmの道のりをチャリで飛ばすのが
80年代の青春さ

そして家に帰って驚愕するのさ、このセーラー服のモデルさん
40代だよね・・・・・・・・・・・・と


38:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:33 ypmpagbs0
ドムドムバーガーなんてのもあったな。


39:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:40 wLnS01cX0
当時始めて知った事実は

特に優秀らしい関東も暴走族に悩まされてたってことかなw

40:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:10:42 7XUqj6+z0
テレビもゲームもマンガも全盛の時代だったな
音楽は90年代が全盛だと思うが
遊びが面白すぎたおかげでロクな大人にならなかったけどな、ハハ


41:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:11:09 FUREhDh20
>>29
おぉ、ラフィン・ノーズ懐かしいなぁ

42:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:11:12 FRSqxT4K0
おにゃんこクラブ

山本スーザン久美子が最高

43:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:11:19 zFDHyq6P0
>マスコット「コスモ星丸(ほしまる)」グッズ
これのキーホルダーとか、レア物ってかなり高価でとりひきされてるよな。

44:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:10 dvA4WL5v0
土曜日は半ドンで、独占女の60分見ながら昼飯食ってたあの頃

45:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:13 3bCf2RKN0
>>38
グーテンバーガーもあったな

46:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:19 AALVFDV/0
グーテンバーガーの自販機が出ないのは何でだっぺ?

47:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:23 vxoxmRKv0
レンタルレコードといえば「ユー&アイ」だったがなくなっちまったな
ツタヤに買収されたのか?

48:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:25 WV/1vg1m0
>>36
そういえば、ジャンプ安かったんだよな。

49:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:46 J/J67IOO0
FMレコパルとか買ってカセットのレーベルに手書きで綺麗に書いたなぁ

50:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:12:59 hIQPtMHj0
綾瀬はるかの写真
URLリンク(satuki209.blog86.fc2.com)

51:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:18 amq76cyJP
TXで45分か。結構混んでそうだな。

52:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:18 boxHrTq20
>>38
勝田駅前にあった。
今の駅前は寂れちまって・・・。まあ、どこの地方都市も同じだが。

53:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:21 RAXkX6BI0
その後バブルで楽して儲けてるやつがかっこいいという風潮になったな。
女が消費の対象になったり。
仕事や恋愛に対する道徳がめちゃくちゃになった。
もう戻れない。あの頃はよかったって言ってもいいと思う。

54:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:33 LyaWeNzq0
>>49
カセットテープの周波数特性って結局どうだったんだろうなぁ

55:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:35 Ik64sqbV0
>>46
潰れたから2004年辺りにw
神宮外苑の自動販売機はその辺りまであったw

56:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:43 8O3/6d160
>>45-46
電子レンジが未熟だったのか、
ときどき端っこだけ熱々、芯が冷凍ってのが出て来たな。
今でもあるのかな?

57:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:43 ua0IhfskO
マジカル頭脳パワーが改悪される前で普通に面白かった。

58:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:46 BPnw0a430
ツッパリの族車を見た時は驚いた
出っ歯(フロントに超長いスポイラー)
竹槍つか孔雀が羽を拡げたみたくマフラーが何本も。
つか隣車線に迷惑でしょ。って位に長かった

59:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:13:49 QBr6jgaj0
リクルート事件・佐川急便事件・・・
あとは金丸信・竹下登・小沢一郎だな・・。
小沢だけ世代を超えて更に超えた事をしてる

60:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:14:07 cLdlRzqS0
アイドル全盛期、歌番組ばっかし見てた印象

61:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:14:08 326PzIZc0
>>38
はあ? ドムドム なめんな!!

URLリンク(www.orangefoodcourt.co.jp)

62:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:14:29 AALVFDV/0
>>52
勝田駅の中か外にホットドック屋無かった?

63:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:14:49 l1rhmh0m0
BCLとかしてベリカードとかいう絵はがき集めてた

64:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:15:15 WV/1vg1m0
>>61
まだあったんかw
昔はTVCMやってたよな。

65:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:15:31 lA0mRmKW0
ヤヌスの鏡は大胆なタイトルだと思った

66:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:15:43 wLnS01cX0
当時の医学学郡は共通一次と小論文のみだったな
しかも共通一次の合格者平均が800ちょっとやで
さすが新設医大
ふん

67:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:15:58 mbV+fo4R0
つくば万博は6回ぐらい行った

68:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:02 A6VODYS80
>>44
おかんが女の60分見ている裏で
和室のTVでスタ誕を見ていた俺。

とんねるずやウンナンが出ていた時代があったなんて。
ぶるうたすの筋肉芸も懐かしい。

69:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:15 8O3/6d160
>>64
♪ドムドムだったら うーまくいく

>>65
いやそれ勘違いだろ

70:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:27 zyxhvTrz0
>>61
おー健在だったか。
赤フレンチドレッシングのチキンバーガー好きだったんだよなあ

71:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:34 Kkfdcew00
>>61
ロースペックPCにも優しいサイトじゃないか
チェーンバーガー店の中で一番落ち着くんだよなぁ・・

アノ頃の大晦日やんちゃなバイク乗ってるお兄ちゃん達は皆富士山目指してたね・・

72:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:45 9boIXPJ00
今だとアホらしいと思うかもしれないが、
当時はノストラダムスの予言が意外に社会に影響与えていたと思う。
冷戦という状況で核戦争の恐怖とかもあったし。
マジには信じてはいないけど、もしかしたらあるかもみたいな。
そういうことから今さえ楽しけりゃいいんだっていう刹那主義っぽい感じがあったと思う。


73:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:16:48 ypmpagbs0
>>61
まだ生き残ってるのかw


74:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:17:24 wiXhGr8K0
NTT株の売却申し込みに応募したなぁ…ハズレたけど
たしか118万くらいだったが、わずか半年後には300万超え!

東京ディズニーランド開業もこの頃
スペースマウンテン カリブの海賊 イッツ・ア・スモールワールド キャプテンEOなど一日で楽々乗れたのに
5年ほど前のプーさん待ち時間…6時間?
二度と行かない…

75:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:17:40 RulRsZ1m0
沖縄海洋博と神戸のポートピアもあったなぁ

76:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:17:57 xRej5cPZ0
>>27
韓流好きと洋画洋楽好きが被る事は殆どないね。
あんまり言われないけど、絶対そう。

77:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:04 wLnS01cX0
ほらみろ
上野から北の話題について行けんやんw
常磐線のゆうずるに乗りたかったのに

78:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:26 L6Jbf85a0
ケンウッドのROXY買ってもらったりしたよね?

79:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:35 JPN5Lc2W0
>>9
先月初めに、清泉寮に泊まったけど清里の寂れっぷりが尋常じゃなかった。
あんだけ存在価値のわからんファンシーショップや、やる気の無いペンションが
ことごとく潰れていて中には廃墟になっててちょっと怖いとこまであった。
夏休みのしかも土日の日中に駅前に観光客がほとんどいないんだよ…
駅前の商店街はシャッターを下ろしてたし。

>>24
あの頃、ビッグマックは確かに発砲スチロールの箱に入ってた。
テイクアウトの紙袋も上白紙に綺麗なカラープリントが施してるやつ。いい時代だった。

>>45
懐かしいw
葛西の地下鉄博物館にあったよ。
出来上がるとバカみたいに熱くてフニャフニャで
よく口の中をやけどしたw

80:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:36 WV/1vg1m0
>>72
日本にも核ミサイルが落ちて、関東平野では北斗神拳伝承者が暴れ回るという・・・

81:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:52 8O3/6d160
>>72
地球は核の炎に包まれたぁ~!り、
超時空要塞が降って来たりはしなかったな。

82:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:18:57 Yq5HJ6Jz0
>>74
NTT持ちはみんな死んじゃったよねw

83:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:00 boxHrTq20
>>62
ホットドック屋が撤退してドムドムになったと思うけど。

84:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:04 zyxhvTrz0
やべードムドムのハンバーガー目茶苦茶食いたくなってきた・・・
近所にねえよ!

85:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:10 yCL3OJ5m0
>>72
1999年に皆死ぬんだと思ってたやつはかなりいるはずw

86:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:15 AALVFDV/0
>>75
犯人はヤス

87:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:38 T2U5U5N60
朝鮮ロッテのビックリマンチョコに集ってたやつらは今でも朝鮮ソフトバンクのiphoneに
群がって俺ってイケテルと思ってるに違いない。

88:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:19:53 ua0IhfskO
PCのCPUにはファンどころかヒートシンクすら必要なかった時代

89:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:16 JQk3jly70
>>37
URLリンク(27.media.tumblr.com)

こんなやつか

90:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:16 RWeE/geZP
1985年のプラザ合意が日本の分岐点だったな。
あれから何もかもが狂い始めた。

プラザ合意で製造業が大打撃を受けたが、その一方でバブルも引き起こした。
1ドル240円があっというまに120円まで下がり、製造業はパニックだった。
1985年プラザ合意までの日本こそ本当の黄金期だったんだろうな。

91:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:32 wLnS01cX0
どうせ子馬鹿にしとんやろ
茨城県人スレ
わかったわかった

92:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:39 RAXkX6BI0
>>72
「第三の選択」は環境問題に対する認識を広めたと思う

93:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:45 JXr/4g5X0
>>79
清里のピークって80年代初頭か?

94:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:20:59 s+QggUin0
まだ地下鉄を作っていた。

95:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:21:21 8O3/6d160
>>86
もう最近の若いモンはプレイしたことなくて、
犯人しか知らないんだろうな。

96:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:21:34 xRej5cPZ0
>>72
今の不安は経済的なものばっかりだから、とにかくしんどく感じる。
核ならしょうがねえ、という空気はあったかも。

97:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:21:36 zyxhvTrz0
>>76
姉貴の考察によれば、還流オバサン達はかつて
生徒会とかやってたり、クラスの隅に溜まってた様な連中が
中年デビューではしゃいどるんじゃ
とのことで、納得した。

98:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:21:45 AALVFDV/0
>>83
あ、やっぱり撤退してたのか。
情報ありがと。

99:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:00 ypmpagbs0
当時大流行のビックリマンシール

ロッテ:30円のお菓子
ロッチ:100円ガシャポンの中に5~6枚
(  ):駄菓子屋で1枚10円くらい

100:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:19 e5T3E9Je0
偏差値だけで筑波大を選んでしまい受験時に後悔した俺
まぁ一人暮らしで遊ぶところもないのでセクス相手には不自由しなかったが

101:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:21 Ik64sqbV0
CPUがインテル386DX16Mヘルツ
とかいう今じゃ信じられないスペック
16メガヘルツ・・・・
メモリ2M辺りで最上級だったなぁ


102:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:56 JPN5Lc2W0
>>89
ちょwwwこれはひどいw

>>93
80年代初頭から半ば。
あとバブル絶頂期にかけて人気は安定していた。
しかしバブル崩壊からしばらくして客が清里から消えた。
円高で海外旅行したほうが安いパックツアーも出てきて壊滅。
今で清里でうまくいってるのは3~4軒の事業者くらい。

103:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:58 /D+gI8za0
芳賀書店の思ひ出

104:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:59 MQPyrk0i0
おっさんホイホイか。

あの頃の給料と今の給料がほとんど変わらんw
物価は高かったな。
というか安い物があまりなかった。

職場はタバコ吸い放題。
会議なんて煙っててモヤ状態。
毎週金曜日は飲み会で帰りの電車を逃すとタクシーがまず拾えない。
普段2000円くらいのとこを交渉して1万円で行ってもらったり。

あと洋楽が流行ってたな。
女は変なワンレンボディコン。
月1で香港に買い物とか行ってたな。

105:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:22:59 ZutQss+J0
日銀が全てを潰したのさ
無理矢理バブルを膨らませ、そして無理矢理弾けさせた
そして今度は過去の反省と称してバブルを作らないためにデフレ不況を維持するという馬鹿なことをやっている
この狂った日本の中央銀行が日本の未来を奪ったんだ

106:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:23:10 ua0IhfskO
あの頃は金魚すくいの金魚お持ち帰りに
別途袋代なんか取られなかった

107:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:23:34 LkCP7GQ60
>>97
俺がなるほどと思ったのは、韓国ドラマは家父長的な色がまだ残っていて、それが自分たちの家族環境、青春時代と被り懐かしくて当時のノリでハシャグ、と。

108:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:23:41 5weDiSdp0
色々とロマンあふれる時代だった。

109:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:23:46 Yq5HJ6Jz0
>>90
『プラザ合意』
>発表の翌日の1日(24時間)で、ドル円レートは1ドル235円から約20円下落した。

恐ろしすぎる (((゜д゜;)))
今だったら何万人死んでるぞコレw

110:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:23:54 szFsZ8KQ0
コスモ星丸、ウーパールーパー、エリマキトカゲが子供心にグッときた。

111:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:24:29 uvBFNjGz0
>>89
そのレベルなら、毎日10発は逝けたかも
そんなレベル

112:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:24:32 FUREhDh20
>>36
ジャンプは84~85年くらいかな?

>>49
蛍光ペンで番組をチェックして必死に録音してたヨ

113:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:24:35 y9oAhgxf0
さすがおっさん好みのスレは進みが速いですね

114:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:25:18 A6VODYS80
>>101
EPSON互換機とかクロック切り替えスイッチとか、今の人には意味不明だろうなw

115:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:25:45 xRej5cPZ0
>>97
たぶん外れてないな。

欧米で生活経験があったり、洋画好きなのが、韓流に関心持つことはまずない。

116:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:25:46 LyaWeNzq0
CPUはZ80A、4MHzな時代が長かったなぁ

117:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:26:16 WNcP6tGf0
>>22
土浦の小網屋にもあったわ、ボケ
土浦の方が都会だしww

118:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:26:24 n43RNK4u0
>>112
シティーハンターのアニメ化はもっと後
85年だとキャッツアイが終わった頃じゃないか

119:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:26:28 3K8d4plC0
PC-286が実は名機だったという一部事情通の噂。

あれってフロッグデザインだったよな。

120:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:26:35 JPN5Lc2W0
>>107
そそ、ノリが古い日本みたいなんだよね。
ということで俺の中で韓流ブームはイ・パクサからシュリ、JSAで終わってる。

121:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:26:48 N+Z/iaBI0
社会人10年生くらいまではそういった夢が破れた人も多いだろうねw
それ以降はそもそもそんな夢すら抱いてなさそう

122:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:27:05 8O3/6d160
>>116
俺が買えそうなどの機械見ても、
CPUはZ80A(互換)ビデオは9918って時代があったな。

123:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:13 WV/1vg1m0
>>116
各社が違うパソコンを出しました。
でも、CPUは全部同じですw
とかな。

124:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:25 PfunFUE60
釣りがブームだったのは70年代か?
釣りキチ三平に夜中は親の目盗んでこっそり11フィッシング
服部名人が懐かしい

125:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:31 boxHrTq20
ガンダムとガンプラ

126:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:36 WNcP6tGf0
>>65
痔かなあ

127:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:42 ua0IhfskO
高速道路を100㌔超の速度で走るとキンコンキンコン鳴ってた
安い車はブザー

128:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:49 3bCf2RKN0
中学生当時、音楽を聴きだした年頃

オーディオの知識とか皆無で、
ハイポジやメタルのカセットテープに
録音→再録音して、前に録音した音楽と新しく録音した音楽が二重に聴こえて
悲しい思いをしたのは、今となってはいい思い出だ。

129:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:28:50 N+Z/iaBI0
>>113
2ちゃんのメイン層は35~45くらいだろ?
それより若い層はつぶやきかヤホーw

130:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:29:08 Ik64sqbV0
80年代末期
金利がスーパーMMCなら
6.7%だった

五年で1.4倍 (税引き前)というのが売り文句。

500万円預けていれば金利だけで
五年後にカローラが買えたw
実質タダレベルで車を買う人が居たw

初任給が20万円になったのが95年辺りでしょ。
その後、15年変化無しという・・

定期の金利2%でもいいからつかないかなぁ・・
国債が大変になるけど・・

131:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:29:27 hzeiIxM70
アイドル全盛期
積み木くずし
マイコン→パソコン
逆噴射
円高不況
これはもうだめかもわからんね。
おニャン子(関西では売れなかったいちごちゃんてのがあった)
ブラマン
昭和天皇がみまかられた
日経平均最高値

132:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:29:57 wLnS01cX0
>>100
オレは一浪してもうちょっと北の伝統校らしいトコに受かった
毒論だけは東大だったけど、あのまま筑波に受かってたら今のオレは無かったかな
まぁ筑波はいろいろお世話になったけどな
特に優秀だと信じて疑わない茨城県民て意味でなw

133:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:05 FUREhDh20
素晴らしい
URLリンク(blog-imgs-14.fc2.com)

134:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:11 hzeiIxM70
>>130
初任給20万は90年で既に大手がなってた。

135:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:14 pAQ8wVmH0
あのころ自分たちが感じていた未来への希望は、
大阪万博の頃よりも控えめだったかもしれないが、
それでも輝いていた
今の子供たちに何か希望を見せられることが、
大人になった自分たちにできているのか
すまんが自分はさっぱりだ
まだこれからでもできるだろうか

136:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:17 zyxhvTrz0
>>79
清泉寮なつかしす。廃れてんのかあ、さびしいなあ。
辺りが原宿化したのがまずかったよな。あれでうちの家族は引いたわ。

137:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:26 cI+m27RyP
>>89
きゃあああwwwwwww

138:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:49 WNcP6tGf0
>>74
NTTの株を2株もっているというおっさんがいた。
娘が2人いて、
この株は500万にも600万にもなるから
それぞれ、結婚する時に持参金にすると言ってた。

もうお嫁にいったろうな。

あの時代は平日に遊園地に行く大人なんていなかったな

139:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:52 1mhjEx8R0
当時MSXではなく普通にファミコンを買ってもらってたら
俺の人生は変わってた気がする。

140:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:53 LyaWeNzq0
>>130
あぁ、「金利」があったよなぁあの頃は。

141:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:30:59 xRej5cPZ0
>>116
コンピューター好きには暗黒の時代だろ。

低スペック&高価格、キーボード叩けるだけでオタク扱い、
コンピューター関連以外の業界では、コンピューターは金食い虫扱い。

ブロードバンド時代以降で十分間に合った。

142:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:31:10 n43RNK4u0
>>124
80年代も第二期ルアーブームだったと思う
確かこの頃は国内市場じゃオリムピックとリョービが強かったのかな両ブランドともほぼ消滅だけど
11フィッシングといえば西山徹さんがお亡くなりになってる
服部名人は今もCSの釣り専門チャンネルに出てるけど

143:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:31:18 ypmpagbs0
ただいま緊急降下中です(@野田圭一氏)
機長!何するんですか!
これはだめかもわからんね


144:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:31:42 BPnw0a430
バブルって言っても楽な暮らしぶりではなかった。
バイトの時給も高くて何件も有って稼げたけど
出費もハンパない。
ザルに水注いでる感じで残らない。
消費税導入の際にコンビニへ買い溜めに行ったら
日付が変わって3%課税。。orz
TVのインタビュー受けたが
嬉しい訳ないだろ!って。

145:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:31:50 s+QggUin0
短大出たばかりの二十歳の女の子が、3か月で300万儲かってた。
マンションの転売で。

146:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:32:49 Yq5HJ6Jz0
ガンダム・イデオン・マクロス
どれも衝撃的だったな
最近でいえばエヴァみたいなもんか

147:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:32:53 rVSTNQBo0
死ぬほど雇用があった。
これは何にもましてデカいよ。

少々ダメな奴だって働く気さえあれば家族が慎ましく食ってくぐらいどうにでもなった。
自分が大なり小なり社会に必要とされてるという意識が皆に何となく湧き、
張り合いというか明るさがあった。

企業は内定出した学生を他社に横取りされないようホテルで1人1部屋割り当てて
監視つきで軟禁したとか、たぶん今の学生は話聞いても信じないだろう。

148:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:32:55 PfyVZpOB0
前スレ>>230
>80年代前半は概ねこんな時代だった。
URLリンク(www.youtube.com)

これ2007年製作なんだな。音楽は1992年くらいの感じだが。
現在に時代性なんか無いんだな。

149:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:33:07 7HbwVTNG0
>>134
3財閥の一メーカーだけど、大卒初任給80年で11万、90年で18万だった。
そんなところ大手とは呼べないと言われれば、それまでだが。

150:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:33:30 hzeiIxM70
>>141
そそ。MZや8001が幅を利かせてた時代、パソコンマニアは教師らは可愛がられたが、
同級生の大半からは白い目で見られたよな。俺は時代は変わる、と思ってたが
まさしくそうなった。

151:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:34:22 WNcP6tGf0
>>107
とてもロマンチックなんだと思う。
よくわからんが
臭いというか

日本のドラマでは恥ずかしくてできないロマンチックが
韓国ドラマにはあるんだと思う
よくわからんが

152:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:34:27 A6VODYS80
>>136
毎年八ヶ岳周辺に行くけど、清泉寮は賑わっているよ。
逆にあそこや駅から少し降りた所の萌木の村とかに客が吸い取られている幹事かな。
巨大駐車場のある所だけが賑わって、古い商店街は全滅。
まあ地方はどこもそうかもな。

153:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:34:31 ua0IhfskO
有害図書とか青年コミックっていう概念がまだなくて
エロマンガが普通のマンガと単行本コーナーで混在してた。

154:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:35:28 8O3/6d160
>>141
ホビーユーザにとって毎月のように夢の新製品が発表されて、
関連雑誌が山のように出てたあの時代は、
世間の目さえ気にしなければ本当に楽しい日々だったよ。

155:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:35:41 wLnS01cX0
>>145
他人の資産を妬む暇があったら自分が勉強出来る場を構築しろや
特に優秀な茨城県人の高卒様

156:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:35:45 Yq5HJ6Jz0
>>144
でも車のライン工でも残業で月100万とか
クレーン乗りで月100万とか夢見たいな話有ったからね

うちの兄貴も工事関係やってて毎晩飲み歩いてたよ
とにかく、働けば何でも稼げた時代

157:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:36:09 xRej5cPZ0
>>148
電気グルーヴの音楽は時代を反映しないよwww
PVが好きで紹介しただけですw

158:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:36:24 cI+m27RyP

 前スレでキャプテンシステムの話出てたなwww

 俺は、某百貨店にあった端末触って喜んでたけど

 結局あの端末って何の為にあったんだろう??

159:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:36:46 zyxhvTrz0
>>144
勘違いされてるけど、今より格段に皆貧乏だったよなw

160:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:16 ypmpagbs0
「24時間、戦えますか」

当時は24時間戦ってると言っても、移動時間は休憩時間だった。

今は移動中もPC携帯フル稼働。
本当に24時間戦わないといけない。


161:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:19 jBKxdMfH0
>>90
同意。バブル期は地価高騰もあり気分的に落ち着かない時代。
80年代前半が最高だった。

162:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:21 vxoxmRKv0
大学の共同計算機センターに日立のPCがあって
TSS処理とか習ったが
今じゃ意味の無い用語だなあ

163:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:24 hzeiIxM70
>>149
でもバブル弾けたころの大卒初任給の嵩上げでそれまでの高短卒5年選手が
一気に抜かれて、飲み会で新卒がいびられてたな「当然お前のおごりだろw」とかな
まー残業手当で潤ってたから冗談で済まされたけど。

164:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:36 MQPyrk0i0
>>147
おお
思い出したよ。
俺が内定もらってた会社。
ハワイへ無理矢理8泊10日で連れてかれたw

そういや面接行ったら必ずどの企業でもお足代で最低実費。
いいとこだと封筒に1万円入ってたな。

165:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:54 JPN5Lc2W0
>>136
清里は冗談じゃないくらい寂れてた。
だけど清泉寮はあの寂れまくってる清里にあってはかなりの大健闘。萌木の村も
つか本館に加えて新館までオープンしてて新しい客層の開拓もできてるみたいでよかった。
やっぱあの原宿化はダメだったね。清里のよさを殺してたもの。

>>147
確かに当時は「とりあえずいつでも就職できる」という絶大な安心感はあったよ。
そこそこ働けばちゃんと稼げるし、リストラなんて考えられなかったし。
そういうなかで「ゆとり」というモヤモヤした妄想が生まれたんだと思う。

>>152
シーズン中の土日で駅前商店街が全滅してたのには絶句したよ。
観光客もたまにしか見かけないという、さながら「ぜつぼうのくに」。

166:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:55 FUREhDh20
80年代の香り満喫
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:37:57 8O3/6d160
>>148
「スキ」だとばかり思ったら、あまりのことに吹いたw
あのダブルラジカセ持ってたなあ。

168:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:38:01 cDPbcoQ30
この頃って毎年「類人猿が直立歩行を始める」みたいなコメディ映画をやってたような。

169:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:38:30 N+Z/iaBI0
>>156
毎年物価も給料も上がる時代と給料は固定だが物価も固定の時代とどっちがいいのかな?
日本の衣食住の衣食は本当に劇的に安くなったよ
これで住まで現行の2/3程度まで下がると手取り20万でも単身だったらプチリッチで暮らせるのではないか?とすら思える

170:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:14 uvBFNjGz0
バイトの求人 交通量調査、10h拘束9000円
楽だけど安いな、拘束長いしどうしようかなー
そんな感じだったしな

171:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:24 wLnS01cX0
>>156
んなもん資格とればええだけやろが、田舎もん
大学の勉強の意味も知らんと甘ったれんな

172:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:27 xRej5cPZ0
>>145
典型的な望ましくないバブルだな。
そういう転売を繰り返すうちにおっつかなくて、価値暴落にハメられるというシナリオ。

173:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:33 hzeiIxM70
>>160
新幹線で移動する群馬とか栃木に在来で行って、
睡眠時間+運賃差額確保の常習者だったな。

174:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:43 JXr/4g5X0
>>165
>シーズン中の土日で駅前商店街が全滅してたのには絶句したよ。
食事とかどうなん?
やはりホテル内で食べるしかないのか?

175:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:49 T2U5U5N60
>>135
URLリンク(www.youtube.com)
C-C-B - Born in the 60's

やがていつか
自分の子供が生まれ
彼になにを
与えて上げられるのか I Don't Know.


 このころはすでに人気を失ってたCCB ガキなおいら
には判らなかったよ、アイドルからロックバンドになって
いってたことと歌詞をね。

URLリンク(www.youtube.com)

176:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:39:51 zyxhvTrz0
>>149
そんなもんだよなあ。
当時から個人商店でバイトしてる奴がこの年で転職しようとして
月手取り20万じゃ暮らせねえってゴネ出して、周りで扱いに困っているんだが
バイト代って破格だったのか???

177:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:40:06 Yq5HJ6Jz0
>>160
今は地下でも携帯繋がるからな
逃げるとこ無くなった

昔はルノアールという避難所があってだね・・

178:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:40:13 ua0IhfskO
フリーターって言葉が今みたいに底辺って意味ではなかったな

179:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:40:26 zpqL6ta+0
18才未満の少女ヌード写真集が合法だったとか… ウラヤマシス

180:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:40:51 H/F5Reeg0
就職戦線異常無し!!


181:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:13 dasW8kO80
ホラー映画ブームの時代だね

13日の金曜日
エルム街の悪夢
ポルターガイスト
死霊のはらわた
バタリアン
デモンズ

姉がこの手の好きで、
中学時代、一緒に観させられたトラウマが・・・

182:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:33 yCL3OJ5m0
日立のWS2050とか使ってたのを思い出したw

183:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:34 G13mlREJ0
なんだかんだ言って面白かった時代
音楽なんて今とは比較にならないほど多彩な曲がヒットしてた。
家庭用ゲーム黎明期の混沌ぶりもまた楽しかった。

184:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:34 wLnS01cX0
東京に出れば飯が喰えるオモとったんか
甘いんじゃ田舎の高卒

185:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:55 jBKxdMfH0
>>146
エヴァも15年前の作品だよ・・・。

186:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:56 8O3/6d160
>>148
さらにバレル基部が妙に長い電着グリースガンの再現具合に吹いたw
誰だこのPVの監督www

>>176
今よりはかなりマシだった気がするな。
求人情報誌はコロコロコミック並の厚さだし、
ちょっと働けばそれなりの生活が出来た。

187:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:41:59 bxpuFPe/0
金曜ロードショーがやたら楽しかった。

188:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:42:01 uvBFNjGz0
>>177
今やルノアールは充電所になって、避難とは対極の場所w

189:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:07 N+Z/iaBI0
>>184
集団就職舐めんなよ

190:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:18 7HbwVTNG0
>>163
企業により違うね。

この企業2000年の初任給が199500円。
2000年でも20万になってないなんてなさけない企業だった。
売り上げは2000年で2兆8千億、今、2兆3千億ほど。
初任給が、ほとんど上がってない。

191:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:31 R5ltnM9k0
まさかの★2w

192:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:51 Yq5HJ6Jz0
>>165
ほんとだ、すごい寂れ方w
URLリンク(potamaru.exblog.jp)

193:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:55 dasW8kO80
>>142
オリムピックのルアーカタログ(無料)を眺めてるだけでも楽しかったな

194:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:58 8LgUzO4R0
今ほど嫉妬にあふれたクレーマーや足引っ張ったりする人はいなくて
しがらみとかでがんじがらめでもなくて
いい意味で自由で寛容で明るかった
伸びる人は伸びられた時代だったと思う
テレビも本当に才能ある人がいっぱい出ていて黄金時代だったね

195:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:43:59 TO3Fv6fs0
レコード・メディアがCDに代わった時代かな?
アナログからデジタルに移る時代だな

196:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:44:04 +trbBoCd0
なお80年代は韓国での反日気勢が強く暴走はじめてたころ

197:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:44:45 wLnS01cX0
純朴で甘えられるんは一部のトーホグ人だけ
解ってないなー茨城県人

198:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:44:53 s+QggUin0
『お客さんの代わりはいても、店員の代わりはいない』
ほんとに人手不足だったな。



199:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:45:28 xCc9j0SB0
80年代っつっても小学生だったしなぁ
社会がどうとか考えることも無かったけど遊ぶ分にはかなり楽しかった
ネット以外は今とたいして変わらんな

200:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:45:32 JXr/4g5X0
>>169
>日本の衣食住の衣食は本当に劇的に安くなったよ
安物しか見てないでしょ?
服とか同じ品質のもので比較すると80年代より倍くらい高くなってるよ

201:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:45:45 ybDp/ZWK0
俺の高校の時のバイトの時給も1年から3年でずいぶん相場が上がったなあ
学校に来る就職の会社案内も1人あたり20件あったので、
校内選考で成績順で落ちても、俺は上場企業だったしな
給料も毎年1万~2万上がる時代だった
今は本当に冬の時代だと思うわ

202:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:45:48 zyxhvTrz0
>>152 165
おー、清泉寮はがんばってるか。小さい頃毎年行ってたからかなり嬉しい。
又行ってみようかなあ。まずいスクランブルエッグが好きだったんだw

203:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:46:04 BPnw0a430
トランク一杯分のお金だって楽に稼げるけど
外食一食で、それが消えるって感じ。
何やってんだか訳解らん時代。
あの時代に質素に生きられたのは戦前世代くらいでしょ?
団塊は不倫真っ盛りだしね

204:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:46:17 +/uE06sT0
物価が下がってんだから
実質的な価値は、今の初任給のほうがバブルの頃より高いよ

205:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:46:39 4BN2Qlb00
1985年

・日航機墜落
・つくば科学万博開幕
・豊田商事社長刺殺
・ゴルバチョフ書記長誕生(ペレストロイカ)
・ハレー彗星大接近






・阪神セ・リーグ初優勝

206:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:46:39 OB4eQ56p0
両翼87メートルの狭い球場で圧縮バットを使って765本の本塁打(最終記録は868本)を放ち
世界のホームラン王と誇張したマスゴミを99%近い国民が信じ込んだバカな時代。>.80年代

207:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:00 8O3/6d160
>>188
談話室滝沢亡き今、ルノアールが睡眠派サボリーマン最後の砦か?
毎日がエブリディの底辺フリー俺には関係ないが。

>>203
そんなブームもあったなw
団塊の欲望はとどまるところを知らないなw

208:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:01 JPN5Lc2W0
>>169
自由化圧力による規制緩和でアホみたいに安いいろんなアイテムを輸入できるようになったからね。
しかも下請け孫請けを泣かせまくってコストダウンしまくってるからなあ。安くなるはずだ。

>>174
清里にうまいグラタン屋(アミ?)があったけど、
朝昼晩とも清泉寮のレストランで食った。うまかった。
和食が食えるのは寿司屋が1軒だけで、洋食屋も数えるくらいしかない。

>>192
こう言っちゃ清里の人々に申し訳ないけどゴーストタウンに近い。
昔ながらの清里だったらこんな悲惨な光景ではなかったと思う。

209:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:05 owoY0x+u0
アルバイトして念願のヤマハ・チャンプを手に入れた。

210:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:15 Ik64sqbV0
余り正確じゃないけど
昭和40年初任給1.8万円
昭和53年初任給10万円

これが高度成長@オイルショックあり



211:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:16 3K8d4plC0
80年代は未だ野グソが許されていたよね。

212:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:32 A6VODYS80
>>194
学校のいじめ問題が世間を賑わせていたのに何を言っていることやらw

213:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:47:56 wLnS01cX0
>>189
知らんがな
集団就職が通用するんはあんたらだけやろ
んで簡単に辞めやがる
ホンマ何様やねん特に優秀な茨城県人
東京に出たらもっと必死になったらどやねん

214:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:48:09 ua0IhfskO
テレビのCMがちゃんと区切りの良いタイミングで入って
年越しの民放がどのチャンネルも同じ映像だった

215:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:48:15 SBsct6FB0
>>199
うん、ネット以外は大して変わってないような気がする。

216:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:48:28 xRej5cPZ0
>>194
>テレビも本当に才能ある人がいっぱい出ていて黄金時代だったね

今と同じくらいの酷さでは。

80年代は製作側に才能があって、それに助けられたタレントが多かった。
今は製作側の才能も堕ちてきた。製作側を支えるパトロンの資金力も当然のごとく。

217:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:48:36 zyxhvTrz0
>>200
OLのボディコンスーツwとかペラッペラの酷いもんだったぞ?
DCブランドは鬼みたいな値段取るくせにユニ以下の品質だったし?

218:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:48:59 hzeiIxM70
>>190
90年前後は「とにかくカスでもいいから数を確保する」が絶対条件だったからな。
俺が採用試験時に「周りでブラブラしてる人が居たら紹介してください。絶対
採用しますから」とかいまだと詐欺会社か? と怪しまれるような人事の口ぶりだった。

2000年はコストカットが流行ってた。俺も某大手のそういうプロジェクトに参加して
たから、ほんと切られる1万5千の人に申し訳なかった。
さらに今はそんなことしなくても、人来なくても良いから滅茶苦茶なんだろうね。
海外で開発生産すれば良いしな。

219:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:49:06 OB4eQ56p0
>>206事故
ちょっと記憶違いだったようだ。。

1977年9月3日 王貞治選手が756号のホームラン世界新記録


220:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:49:14 Yq5HJ6Jz0
>>185
エエー!!
マジ?

リアルで見てないから知らなかったw
最近映画見て嵌ったんだよね

221:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:49:27 +trbBoCd0
TV番組が面白かったな~
風雲たけし城とか、スターどっきり(大掛かりなやつ)とか、
きっと出演者がどんな怪我してもポーンと治療費よこしてたんだわー

222:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:49:28 dvA4WL5v0
>>211
学校帰り、友達に二度ほど見張り頼まれたことがあるよ('A`)

223:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:49:54 LfkRL2480
国産カシオのデジタル腕時計
オムロンの電卓

224:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:50:21 Th5tXcgM0
団塊世代が親で、当然団塊ジュニアが小~中の子ども世代。
経済の事なんか全くわからなかったが、
高校くらいでこの先ヤバイってのは感じてたな。
まぁ第三次ベビーブームがあればちょうど今頃から復活できただろうが、
団塊ジュニア世代に子ども産ませる事ができなかったのはかなり痛いと思う。
それこそ子ども手当て5万でも10万でもばら撒くべきだったな
もう遅いけど

225:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:50:32 LyaWeNzq0
ポケコン全盛

226:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:50:39 wLnS01cX0
ちくしょー
オレ、何で筑波受けたんやろ?
落ちたし
認識が甘かったなー

227:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:50:49 muIsIg/i0
まだ子供だったが、日本中に活気があって、勢いというものが感じられた

今は外に出ても空気が澱んでいる感じ

228:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:00 fNpCvH6bP
ジャンプの全盛期か

229:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:07 dvhT1XjX0
そういえば80年代って野良犬がいたよね

230:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:09 n43RNK4u0
>>192
82年のラパラプレゼント券とか未だ持ってるわ
釣り具業界も激変したなあ

231:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:24 OB4eQ56p0
>>206>>219
追記
ちなみに、こうバカにしている自分も、ピンクレディのサウスポーを聞くまで信じていたおバカさんというwww

232:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:26 CCBWR2kAP
こういうスレって異様に盛り上がるよなぁ
2chの高齢化は深刻なレベル

233:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:27 JXr/4g5X0
>>217
>DCブランドは鬼みたいな値段取るくせにユニ以下の品質だったし?
嘘つくなよ。80年代に4万円くらいだったジャケットと同じ品質のジャケットだと
今では10万円弱する。安物は極端に安くなったが中級品以上は逆に高くなった。

234:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:36 8LgUzO4R0
>>212
珍しいから騒がれたんだよ
ほとんどの学校はのほほんとしたものだった
それからドロドロしたものを面白おかしく煽るようなマスコミが
人の心を腐らせ本当にそんな時代にしていった感じ

235:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:48 y9oAhgxf0
>>144
出費は今も変わらない。
ただ、今より恵まれているのは
就職したら貧乏人でも会社の福利厚生で普通に
家族付きで生活出来たところだ。

236:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:51 vxoxmRKv0
白いキャンバス地のデッキシューズとかはやったな
トップサイダーとか
男性雑誌「メンズクラブ」の影響かな

237:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:51:54 xRej5cPZ0
>>221
海外で現地版が製作されるくらい、クオリティ高かった。
今の日本のバラエティって、真似されてるのかな?

238:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:52:39 nuclseXr0
中国が視界になかった時代

239:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:52:55 8O3/6d160
>>216
映画畑から出て来た人ではなく、
テレビで育った人たちが作り手になって、
潤沢な予算を使いまくって自由闊達に次の何かを探していたような。
結局、その何かを見極めることはなかったけど。

240:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:52:56 jBKxdMfH0
>>216
タレントも80年代は黄金期だよ。たけし、タモリ、さんまが一番輝いてた時代。

241:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:53:10 5OdopbCH0
あのころに就職とか大学入試受けたかったなぁ
多分人生違ってたと思う


242:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:53:11 boxHrTq20
公園とかこの時代に作られたものが多い。

243:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:53:16 A6VODYS80
>>208
昔と違って道路がよくなったんで、俺の場合小淵沢方向や鉢巻道路~エコーライン経由で
蓼科の方にランチしに出るよ。
逆に清里駅前には本当に行ってないわ。道ごちゃっとしていて面倒なんだよね。

244:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:53:29 H/F5Reeg0
絵画のオーナーになりませんか?とか
鯉の餌のスイミーのCMなんかがテレビで流れてたの覚えてる

親父が「よく覚えとけ!お前達が大人になった頃、この景気は必ず衰退してるから」
って預言みたいに偉そうに語ってたなぁ

本当になったけど

245:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:04 ODBW0iaB0
上級機とか上位機種は本当に上級ってのが当たり前で
安い値段の物でもしっかりと作ってあった時代だな
今みたいな安物氾濫とは違う
そういや90年代だっけ質落とせ運動がはやったのって

246:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:07 7HbwVTNG0
>>218
企業により違うだろうけど、>>134みたいなことはなかったね。
2000年でも20万になってなかったからね。

>134 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:30:11 ID:hzeiIxM70
>>130
>初任給20万は90年で既に大手がなってた。

247:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:21 OB4eQ56p0
1980年代はどんな時代だったか?


国民の頭が足りない時代

248:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:39 JXr/4g5X0
>>239
昭和40年代、昭和50年代の日本映画は最悪だったでしょ。
日本映画がマトモになったのは平成になってから。

249:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:53 JPN5Lc2W0
>>202
清泉寮はちょっぴり高級なクラシックホテルっぽい感じになったよ。
URLリンク(www.seisenryo.jp)

>>227
だよねえ。俺は80年代にタイムスリップできるなら、全国を旅行したいね(関西を除く)。
あの明るい雰囲気は二度と来ないかも知れないとまで思うよ。
ああ、全国で自販機のジュースを飲みあさりたい!特にベルミーコーヒー!

>>243
蓼科いいよね。ビーナスラインを走ると気分は80年代w

>>247
確かにorz
あの当時はなんというか能天気だったw

250:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:54:58 bZ1fGkHS0
>>90
しかしプラザ合意がなければ日系企業の海外進出も
日本人の海外旅行の一般化もなかった
海外在住の俺としてはエポックメイキング的な出来事

251:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:55:14 ypmpagbs0
>>207
逆にスタバ。

252:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:55:15 1Lp29ASUO
星丸、ダミ声だよね

253:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:55:33 hzeiIxM70
>>232
だってファイファンてパンダか何かの名前と思う世代だからな
ま、変亀用語だけど。

>>238
鄧小平が海外に対して慎み深かかったからな。

254:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:55:53 gbw//IQW0
>>241
大学入試は一番たいへんな時期だろ
就職だってその後のバブル崩壊でせっかく入った一流企業が倒産とか悲惨な目にあった奴も多いし

255:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:55:53 FYd1uK1j0
>>248
>日本映画がマトモになったのは平成になってから。

はぁ?

平成になってからの日本映画なんて、音楽で言えばJ-POPみたいな粗製濫造だよw
昭和30年代から日本の映画を一通り見てごらん

256:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:13 UFz93AsF0
当時ファミコンもってなかったけど、
ドラクエ3殺人は覚えてる。
あまりにくだらなくてw

257:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:18 ua0IhfskO
交差点が全方向赤になる時間が今よりも遙かに短かった。
ほとんどゼロに近いような交差点もざらにあった。

258:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:20 y9oAhgxf0
>>234
マスコミが誇張しすぎなところはあるけど、
多かれ少なかれ、いじめがない学校なんてないよ。

ただ、あっても程度の差があるし、クラスくるみでなかったことに出来る。
先生ですら、いじめられる方が悪いという教育をしていたしね。
今ほど、表に出る空気ではなかったし。

259:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:31 OB4eQ56p0
1980年代はどんな時代だったか?



このごろ流行の児童虐待親が生まれ育った狂時代


260:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:32 zyxhvTrz0
>>233
いや、俺も有難がって着てはいたけど
当時の流行として作りが重たかったって事を良質と勘違いしてないか?縫製・パターンは全然だったぞ?
メンズのテキスタイルは豪華なもんもあったけど。

261:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:42 hzeiIxM70
>>250
でも知らんやつは知らんだろうけど、85年にバタバタと会社が潰れたんだぜ。
まさに「これからバブル」って時にな。

262:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:56:51 2jmkCgtV0
>>224
団塊ジュニアは、
「世間(つーか俺たち)のニーズと違うところに延々と金が流れてるなあ」
感を、かなり早くから持ってたかもな。
で、やばいなあ、とは思いつつ、既存のシステムにのってしまった。
オタク関係の産業だけが、なんかちゃんと団塊ジュニアを向いて商売してたんじゃ、
と感じる。

263:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:57:02 jBKxdMfH0
>>220
どの業界でもそうだけど2000年代に入って新しいイノベーションが起こってない。
アニメ界も70歳近い宮崎駿がいなくなったらどうなるんだろ。

264:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:57:31 N+Z/iaBI0
>>200
うん安いのしか見ていない

しかし服なんて裸体を覆うのが主目的であってスーツにしても私服にしても
スーツカンパニーやユニクロで十分だろ?生きていくためには

食べるものだってすき家の牛丼やサイゼリアのパスタやピザ、日高屋のラーメン、
富士そばのそば、松屋のカレーで十分

こんだけ生活コストは下がってるとは思わないか?

吉野家の牛丼やシェーキーズのピザ、ココイチのカレーなんて贅沢だろ?

265:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:57:41 JXr/4g5X0
>>255
昭和30年代は良かったんだよ。
良くなかったのは40年代と50年代。
なんかアイドル映画とか「サード」みたいな文芸作品調の変なのばっか。

266:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:58:02 8O3/6d160
>>248
テレビの話ね。
邦画も70年代以降は悪くなる一方だと思うけど。
角川が商法はさておき意外に見れる映画作ってたのに対して、
今のテレビ局主導お祭り映画は見るに耐えないの大杉。

267:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:58:38 JPN5Lc2W0
>>248
東映やくざシリーズを抜きにしたらいかん
「仁義なき戦い」は言うまでも無いが「県警対組織暴力」なんてチンポから涙がでたw
URLリンク(www.youtube.com)

>>265
昭和20年代の「野良犬」や「生きる」もいいぞ。

268:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:04 FUREhDh20
>>217
ブランドにもよるが。当時のDCブランドスーツって割と拘った生地で造りもいいよ。
Y's, BIGI, Takeo Kikuchi, Nicole(当時のムッシュ)はモノは良かったよ。
今同じような生地/素材と縫製だとかなり高いかも。
押し入れかタンスの奥に今でも何着か残ってるな。

269:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:10 RtLDf78l0
通称「\300,000のゲーム機」X68000がこの頃だったんですね。
成る程、納得しました。

270:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:17 A6VODYS80
>>234
おいおい、自分の周りだけで語ってないか?
ド田舎はともかく、地方の県庁所在地レベルなら80年代の小中学校はかなり酷かったぞ。
特に団塊Jr.世代が顕著で、受験競争激化の影響でヤンキーが縮小した一方
陰湿ないじめに移行していた時期。


271:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:28 LyaWeNzq0
>>244
俺は当時先生に「あなた方の世代になった頃にはこの国は滅びます」とまで言われたが、何か急に現実味を帯びてきたよorz

272:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:36 Yq5HJ6Jz0
>>238
中国ってただの貧乏な発展途上国だったねw

273:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:49 Ik64sqbV0
>>263
んだね、79年にカリオストロ
作ったとき駿夫は36歳w

ハゲだってガンダム、イデオン
ダンバイン、ザブングルと連作したし

庵野はry



274:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:59:56 u7x8Leoc0
パソコンはNECが独自規格でシェアを大きく保有していた。
が、ウインドゥズが発売されて規格は意味を為さなくなった。ざまぁw

275:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:06 76t+i1iK0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

何なの、このオバハン? 2:45秒くらいからこれラリッテルのか?


276:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:33 zyxhvTrz0
>>192
うわー・・・・・ できる事なら更地にして昔の清里に戻したいorz

>>249
おー、朝メシが豪華になってるー。コテージ懐かしすぎる。
冬の清里もおつなもんだよな、行ってみようかな。

277:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:37 2jmkCgtV0
>>234
俺は
>>258
に同意するな
監視の目が行き届かない分、悪い奴は本当にやりたい放題だった
「なかった」って言う奴は「気づかなかった」ってこと。


278:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:45 uvBFNjGz0
>>272
人民公社廃止、万元戸出没、そんな時代

279:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:49 N+Z/iaBI0
>>274
DOS/V機ってか?w

280:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:53 ua0IhfskO
自動改札機も大きい駅にしかなくて
うっかり期限切れた定期で通勤して改札で駅員に注意されたり

281:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:00:58 +trbBoCd0
「昭和60年代は良かった」と度々聞かされてたので
昭和60年代にあこがれをいだいてました。

282:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:01:33 y9oAhgxf0
>>185
ガイナックスのエヴァのHP、
Windows3.1で見たもんだなあ。歳とるわけだw

283:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:01:38 5weDiSdp0
>>280
駅員の鋏芸がすごいんよ。

284:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:01:42 bZ1fGkHS0
>>261
円高の煽りをくらって大変な業界もあっただろうけど、
俺のような何の取り柄も金もない、フツーの一般人でも海外が近くなったというのは嬉しかったんだ

285:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:13 ypmpagbs0
>>283
ターミナル駅とかだと、両手に鋏持って逃さずに切り落としていくのな。
ガキ心にすげぇと思ったわ。

286:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:21 zyxhvTrz0
>>234
いや、自殺で絶命寸前の同級生へ
かけつけた警官の最初の問いかけは「いじめか?」だったって
噂が流れたくらいだったから、当時もあったよ。
バカ騒ぎの影に隠れていただけじゃないかと。

287:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:28 Yq5HJ6Jz0
>>264
ココイチのカレー

おれもこれの800円~の価値が分からないw


288:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:35 uvBFNjGz0
釣りなら、憧れのアンバサダーを並行輸入で安く買えるようになった

289:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:38 8LgUzO4R0
>>277
自分の周りだけかな
自分はそんな環境になかったんで幸せだったのかも

宮崎駿も今出てきてたら寄ってたかってつぶされそうな
そんな空気を感じる

290:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:03:52 FUREhDh20
>>264
それ、生活コストが下がったって言うんじゃなくて、
デフレ状態かつ貧乏になっただけのような...

291:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:14 5weDiSdp0
>>285
人の波がちょっと途切れた瞬間にクルンと回したりするんよ。

292:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:45 JXr/4g5X0
>>268
>今同じような生地/素材と縫製だとかなり高いかも。
だよね。
自分は今でも残ってるのはブルックスとかJ.プレスだけだけど
現在の物より質が高いし値段も安かった。

293:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:50 efhOj1Tl0
つくば科学万博か
行ったのは間違いなく覚えているが何を見たのかはさっぱり覚えていない
行き帰りも運転していて景色も何もない道だったとしか記憶にないなぁ

294:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:53 7HbwVTNG0
>>274
あれは、その当時のCPUの性能がいまいちだったので
日本語処理をソフト的に行なってCPUに任せたら負担が大きすぎたので
日本語処理専用の別のハードをNECが作くり独自規格になったけど
486くらいの性能があれば、ソフトで行なってCPUに任せることが出来るようになり
NECの98でなくても日本語処理が出来るようになったからだと思ったけど。

295:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:53 jBKxdMfH0
鹿川君事件で有名な中野富士見中は廃校になりました。これ豆知識な。

296:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:04:59 ymdW8bfC0
コスモ星丸といえば、
通ってた大学の一番偉い人が「コスモ宙丸」ってネーミングされてた。

297:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:05:33 FkgnEwUM0
80年代はファミコンとバブルだなあ。
つくば万博も行ったなあ。
巨大なテレビの前で母ちゃんお手製の弁当を家族で食った。

298:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:05:49 FYd1uK1j0

 1960年代後半~1970年代  サヨク学生運動まっさかり テロとかもあり
            レーニン マルクス サルトル サイケ 平和運動 ロック
 

 1980年代  マスゴミの消費煽りが烈しくなる

   ファション セックス ブランド  女子大生に処女はいない  リッチ  バブル
   
   真面目な感じの男性は → ヲタク ネクラ と呼ばれて蔑視される



299:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:06:03 2jmkCgtV0
>>264
季節外れの売れ残り処分品とはいえ、イオンで2000円のコート買ったら、
作りのしっかりしてるところとか着心地の良さとかシルエットの上品さにびびった。
まあ、生活していくだけなら、ってーか普通に見苦しくなく着るには、
これ一着で数冬十分すぎるくらいだわ。
こんなん普通にスーパー(ジャスコとか)で売ってるんだからなあ。

300:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:06:23 n43RNK4u0
>>288
今は丸型も中国製
上級機種のロープロはダイワのぱくりの韓国製
スウェーデン工場はいつ閉鎖かと毎年言われるそんな状況に…

301:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:07:08 JPN5Lc2W0
>>276
白銀の世界になった清里もいいもんだよ。

>>283
当時は有人改札全盛期だったから、
職人みたいな駅員が入鋏してたな…楽器みたいに鳴らしてた。
客が高速で改札を通過するのに切符をきちんとチェックしてた。
キセルも見つかったらそりゃ大変で事務室に連れ込まれてヘタするとリンチw
あの頃の駅員は喧嘩っ早い奴が多くて客が震え上がっていた時代だった。
今みたいに駅員に暴力なんかやろうもんなら返り討ちにされるとこだ。

302:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:07:42 Yq5HJ6Jz0
>>290
デフレスパイラルですねw

303:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:07:47 uvBFNjGz0
>>300
知ってる
2500のオリジナル型はなくすし、アブもうだめぽ

304:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:07:50 xRej5cPZ0
>>273
庵野は、複数の実写映画がコケたのと、パチンコエヴァやエヴァグッズで
自動的に儲かるから、次のアニメ作品へのモチベーションが出にくいだろう。
駿ほどメンタル強そうじゃないし、カネが入って間違いなく浮かれる性格。
しかもアニメは意外と高コストだから、ますます新企画アニメに手は出しづらい。

305:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:07:54 8O3/6d160
>>297
それとSFX映画ブームかな?
スターウォーズの影響で、ホントに楽しいビジュアルの絵空事がスクリーンで大展開。
BTTF、インディジョーンズシリーズ、ターミネーター、ロボコップ……

306:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:08:47 +trbBoCd0
>>272
人民服、お団子チャイナのカンフー使い、ドラゴンボールのある国、ツンさん一家が住んでた国
ってイメージだった。総じてカッコいい、好きな国だった。>中国

307:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:02 DbueMK5z0
ビッグショーで、つくば科学万博の空気を感じてください。

Boz Scaggs / We're All Alone (Live) in Japan (Expo'85,Tsukuba)
URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:07 N+Z/iaBI0
>>280
そうだな漏れが30代になってやっと自動改札になったが始めは怖くて通れなかったw

309:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:07 dasW8kO80
>>240
80年代前半は萩本欽一の黄金期

80年代はとんねるず・ダウンタウンの黄金期でもあるね

310:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:09 zyxhvTrz0
>>268
Y'sは縫製酷かったぞw 他も、当時の重い作りで誤魔化せてはいたけど
今の軽い作りをやらせたら悲惨な事になっていた程度の、まだ過渡期だったよ。
俺の実家アパレルやってたから、親父によく突っ込みいれられてたしw

311:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:44 FYd1uK1j0


清里でオサレにナンパしまくり BGMはユーミン

新島で若い男女大勢来て、島全体が乱交パーティー


 一方、戦後の経済復興を成し遂げてきた、技術畑や官僚などの、マジメなタイプの人間は 生きる価値なし とされた時代


1980年代こそ、日本腐敗の始まりだと思うよw

312:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:09:57 y9oAhgxf0
>>294
そのレベルなら、MS-DOS/Vで十分可能だった。
やはり、CPUとVGA性能以外の差がなくなってしまった
Windowsはかなり大きいと思うよ。

313:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:10:20 PfyVZpOB0
>>273
庵野はナディアが忘れられすぎてる。宮崎アニメに引けを取らないキャラクター造形とエンターテイメントの傑作

314:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:10:29 bZ1fGkHS0
ニューヨークに行きたいか!

315:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:11:01 vxoxmRKv0
>>306
80年代はキョンシーってのがはやったね


316:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:11:12 YK498lDy0
>>165
自然と安らぎを求めて来るのに、開拓俗化してどうすんの。
子供だったが70年代まで清泉は本当に良かったんだぞ。夜なんか本当に真っ暗で。
駅前は寂れたけど今年は(夏休み以降平日も)人は戻ってるよ。50代上限定w
景気が回復してるのと移民組が増えた。移民組は大泉方面に分散してる。
少しずつ増えてた中国人が今年はピタッと消えたのもgood!中国バブルは着実に崩壊してるよ。

1980年代初頭のアレこそが異常。アレは酷かった。タケノコ俗の襲来。
所ジョージとか、たっちゃん漬けとか芸人ショップだらけに。
清里、山中湖、軽井沢。横並びに俗化してしまった。
アレをきっかけに清里を去って、さらに奥地に移り棲んだ人も少なくなかった。
(何処へ行ったかは教えてあげないけど)
とにかくあの時期に立った醜悪な「クソフト」看板は撤去してほしいよ。

317:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:11:17 HLsRybyl0
浅香唯  フェニックスから来た少女
浅野ゆう子  ジャンプするカモシカ
網浜直子  ちょっと変な女の子
石川秀美  さわやか天使
石野真子  100万ドルの微笑み
石野陽子  スキッピンエンジェル
伊藤つかさ  春風のような少女
伊藤麻衣子  一億人のクラスメート
井森美幸  まだ誰のものでもありません
岩井小百合  横浜銀蠅の妹分
大沢逸美  ジェームスディーンみたいな女の子
大場久美子  一億人の妹
岡田奈々  菜の花の微笑み
岡田有希子  ステキの国からやってきたプリンセス
荻野目洋子  ハートはまっすぐ
柏原芳恵  ちょっと大物
河合奈保子  ほほえみさわやかカナリーガール
菊池桃子  REAL1000%
小泉今日子  微笑少女
香坂みゆき  飛び出せビーバー14才
後藤久美子  国民的美少女
酒井法子  おキャンなレディ
榊原郁恵  一億円のシンデレラ
沢田玉恵  ソニーの神秘
少女隊  胸騒ぎ、ザワ、ザワ、ザワ
杉浦幸  あ、まなざし

318:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:11:40 H/F5Reeg0
>>271
支那の存在もあるし、国内も構造上暗いしな・・・
先生の預言も当たりそうだな・・・orz


319:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:11:43 N+Z/iaBI0
>>312
会社でwindows3.1の端末渡された時にはお姉ちゃんダブルクリックって何?
って言ってたわw

320:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:12:51 jBKxdMfH0
>>309
俺はとんねるずから何だかおかしくなっていったような気がしたな。
知性よりも勢いを重視するようなお笑い。それが現在まで続いてる感じ。

321:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:12:54 A6VODYS80
>>313
ナディアは根強いファン多いだろ。
但し南の島編は黒歴史w
あと塩沢兼人氏にアンドロイドやらせたこともw


322:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:12:57 5weDiSdp0
Windowsってある時期までPC98版てのが別個にあったよね。

323:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:13:09 +trbBoCd0
とりあえず、素晴らしい世界旅行とびっくり日本新記録置いときますね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

324:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:13:28 HLsRybyl0
田中美奈子  1億円の瞳
中森明菜  ちょっとエッチなミルキーッ娘
中山忍  15歳、ためらい、小さな決心
中山美穂  「C」から始まる未来少女
西田ひかる  つまさきでまぶしい15歳
西村知美   一秒ごとのきらめき…知美
早見優  少しだけ、オトナなんだ・・・
浜田麻里  マリちゃんはヘヴィメタル
堀ちえみ  GOOD FRIEND
本田美奈子  好きといいなさい!
松田聖子  抱きしめたいミスソニー
松本伊代  瞳そらすな僕の妹
松本典子  とどくかな、笑顔
南野陽子  純だね、陽子
森口博子  よかった、君がいて
薬師丸ひろ子  ひろ子という字 何度ノートに書いたっけ
山瀬まみ  国民のおもちゃ、新発売
渡辺典子  ポスト薬師丸ひろ子

325:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:13:29 VtM8DrFp0
>>263
むしろ、アニメ界全体と言うよりジブリだけの事情。

どちらかと言うと、パヤオが居座って現場介入したり、アニメ界全体の代表のように発言する事での老害の方が深刻だし、
若手でしゃきっとした物を作れる人に新陳代謝できない事の方がはるかに問題。

326:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:13:39 zyxhvTrz0
>>311
真面目な奴への冷遇は確かに酷かったよなー。ネクラとか言ってたな。
メディアの操作で右往左往するジジババの事も笑えないし。

327:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:13:43 ykXuPRVr0
この頃のビニ本って、モザイクじゃなくてパンスト着用だったな

328:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:14:16 u7y2actG0
筑波博か。

そういえば、2000年に死んだ妹から年賀状が来たっけなあ。

329:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:14:28 uvBFNjGz0
>>323
そうそう、こんな余裕があった時代なんだよな
すばらしい世界旅行はOPが神

330:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:14:35 Ik64sqbV0
URLリンク(www.youtube.com)
プロレスは結構見ていた

331:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:14:47 N+Z/iaBI0
>>322
もうおっさんなので記憶が定かでないが
フロッピーを起動時に差し込むとPC98で、そのまま立ち上げるとWIN3.1とかやってた記憶がある

332:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:14:50 efhOj1Tl0
>>281
夏は町の中をサーフボードを持って歩いている奴がいて
冬は車の屋根にスキーキャリアをつけるのが当然のような時代ですた
町中をハイラックスやランクル、パジェロで走るのも流行っていますた

333:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:15:36 u7x8Leoc0
今思えば、当時は本当に中国の事を見下してたな。
いまは別な意味で軽蔑してるけど。

334:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:15:51 Ak++D48g0
たまにyoutubeでこの頃の歌番組とか見ると
司会が物凄く丁寧だったり、アイドルの受け答えがお堅くてびっくりする

335:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:15:52 +trbBoCd0
>>315
キョンシーなつ!!
可愛くて愉快な方だと思って借りてきたビデオが
怖いマジホラーな方のキョンシーで涙目になってたトラウマがw
コウメイ先生好きだったなー。

336:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:16:21 xRej5cPZ0
>>280 >>308
自動改札の導入・普及は関西圏が80年頃、首都圏が90年代以降
って感じがするね。関西の方が10年以上早い。

>>309
欽ちゃんは70年代半ば、80年代前半はいわゆる漫才ブームで、
吉本芸人が大躍進。ブームで終わった芸人も多数。
とんねるずは秋元康の存在抜きには語れない。
ダウンタウンは80年代終盤~90年代中期に一気にブレイク。

337:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:16:45 FYd1uK1j0
>>316
>1980年代初頭のアレこそが異常。アレは酷かった。タケノコ俗の襲来。
>所ジョージとか、たっちゃん漬けとか芸人ショップだらけに。
>清里、山中湖、軽井沢。横並びに俗化してしまった。


そそ。

こういった場所に芸能人がやたら店出して、マスコミに毒されたバカな若い連中がこぞって
出かけたのが1980年代。

338:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:17:36 e7MZhyyX0
バブル時代
URLリンク(www.youtube.com)

339:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:18:33 JPN5Lc2W0
>>316
たけしのカレー屋とかタレントショップばっかだったよなw
まあカレーは結構うまかった希ガスw
大泉は清里のおこぼれという印象だったけど、
いくつかのペンションが生き残ってて嬉しかった。
あと、クソフトはVOW!のエサだったなw

>>320
そのことを前代円楽師匠が嘆いていたよ。
師匠はたけしの「盛り上がってまいりました!」も嫌いだったw

>>326
実に、実に、実に、同意だ…まったくそのとおり。

>>329
URLリンク(www.youtube.com)

340:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:18:37 PfyVZpOB0
>>321
知る人ぞ知る根強い人気ってレベルの作品じゃねえって。
宮崎アニメに出てくるいい奴少年キャラを宮崎以外で見たのは
ナディアだけだし、ナディアほど奇天烈なのにリアルな女の子描写は
他で見たこと無い。

341:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:19:11 cbfy+p5J0
初めて買った PC-8801mkⅡSR が捨てられずにまだ物置にある
20年近く電源入れてないけど動くかなぁ?

342:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:19:33 ua0IhfskO
バタリアンって映画があったなぁ。
それをもじったのがオバタリアンで。
どっちも80年代だ。

343:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:20:01 7HbwVTNG0
>>319
そのくらいの時Pentium60MHzメモリ8MBで32万とか笑うよね。
この価格でも、それ以前よりかなり安くなってたけど。

344:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:20:04 H/F5Reeg0
ちょっと教えて欲しいんだけど、この時代ってタバコいくらだったの?

345:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:20:26 5weDiSdp0
高校生の頃に毎回発売日を楽しみにしてた雑誌
・LOGiN (まだ月刊)
・ヤングギター
・FMレコパル (主にオマケの動物カセットレーベル目当て)

>>344
たぶん180円

346:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:21:25 ijxHup6D0
マッチの髪形を真似して、その後チェッカーズの髪形を真似してた。今は松山千春の真似してるけど。

347:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:21:33 waMSR5N10
>>133
すごい骨盤してんな
まるで篠崎愛だ

348:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:21:49 jZHkSp7r0
ハウスマヌカンが借金地獄してた時代だな

349:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:22:35 uvBFNjGz0
>>344
覚えている限りだと、80年代末のKENTで220円くらい

350:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:22:35 eg6HGACn0
俺友達いなかったから
80年代、90年代は娯楽が少なくて暇だったな
後20年遅れて生まれたかった

351:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:23:10 H/F5Reeg0
>>345
どうも!

あと一週間で二倍以上か・・・
しかし、全体的にいい時代だったんだなぁ
この時代に大人したかったわ

352:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:23:32 cbfy+p5J0
高校生の頃に毎回発売日を楽しみにしてた雑誌
・BOMB(ボム)
・DUNK (ダンク)
・アクションカメラ
・投稿写真

BOMB がまだ売ってるのには驚いた

353:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:23:56 dvA4WL5v0
>>280
最寄り駅に自動改札機があるにはあったけど、
どこかモッサリしてて今思い出すと何故かオレンジ色のイメージがあるw
普段は閉じっぱなしで、動いてて実際使ったことがあるのは1回だけ
未だにあれはどういうときだったのかと不思議に思う

気がついたら無くなってて、何年かあとに今のようなスマートな奴が設置された


354:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:24:07 Ik64sqbV0
アルタ前

アマンド前

今待ち合わせ場所って
決まっていないだろ?

ヨドバシの中とか
スタバの中とか
メール送ればOKだから

355:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:24:16 PW0NfYTrO
>>273
庵野はマクロスではじけてたじゃねぇかw


356:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:24:18 5weDiSdp0
>>352
BOMBは友達が特派員てのやってたぞw

357:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:24:30 bZ1fGkHS0
>>352
CREAMはじめお菓子系雑誌を狂ったように買っていた……

358:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:24:53 xRej5cPZ0
サラ金地獄
実力行使で取り立てられていた時代。

今の総量規制は、法的規制や処分が厳しいな。

359:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:25:17 uvBFNjGz0
>>352
スーパー写真塾はダメですか?

360:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:25:49 N+Z/iaBI0
>>349
そうそう、その後値上がりして250円に、そして300円になった
今度は400円

それよりも男の喫煙率は凄くて吸って当たり前
吸わない奴は変わり者扱いされてた時代w
その時代に健康を考えてなんて言おうものなら軟弱野郎って軽蔑されてた
今じゃ想像すらできないだろうけど

361:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:26:13 FYd1uK1j0
1980年代といえば、深夜1時ごろのテレビで、
素人の若い女が出てきて、性感マッサージでよがり声だしまくって、
最後は股間を擦られてアハンアハン言ってるような番組をガンガン流し続け、警察から注意受けて
テレビ局一斉に自粛した年でもある。

1970年代の学生運動だの自治だのが、最後はテロや立てこもりになって敗北し、
関係してた人たちも、普通の会社員になったりして、若者の主張や自主性はまったくなくなった。

それを機に、電通をはじめとしたマスコミが総攻撃をはじめて、若者が、テレビや雑誌などのロボットのように
動いていたのが 1980年代。

いわゆるマスコミが扇動して起した「なんたらブーム」みたいのがはじまったのが1980年代。
それと日本の貞操観念が烈しく破壊されていったのが1980年代。


まじめでおだやかな日本の社会や家庭やコミュニティーは 糞だ! 

フリーセックスだ!自由だ!高級品だ!ハヤリだ!それに乗らないヤツは異常者で非人間だ!  という時代。

362:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:26:32 JXr/4g5X0
>>352
ロリヌード雑誌が普通にコンビニで売ってた時代だったな

363:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:27:07 kz/t2Vlt0
待合場所が電車っつったら路線時間どころか車両まで指定だったからな。
面白かったが不便だったぞ。
これに関しては携帯電話を支援する。

364:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:27:24 vXAAq0eO0
>>352
その辺見てた奴らって何らかのマニアって感じだな
クリームは当初単に美少女発掘マガジンなだけだったし

365:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:27:46 bZ1fGkHS0
ID:FYd1uK1j0
なんかコンプレックスの塊だな……
80年代を空しく過ごしてきたようだけど、21世紀はどうよ?

366:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:27:56 uvBFNjGz0
>>361
E女A女?
90年代後半くらいだよ

367:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:28:21 xRej5cPZ0
>>357
お菓子系は90年代・・・・・・。
あれから10年以上も経つのか。
今コンビ二にあるのって、変な人妻・熟女系ばかりだな。
マーケットのニーズがそうなっているとは全く思えないw

368:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:28:18 ua0IhfskO
飛行機に乗るときはバスで滑走路まで行って
荷台が階段になったような車で搭乗させられてた

369:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:28:32 N+Z/iaBI0
>>362
おおらかといっちゃおおらかな時代

ケンカして相手が訴えるなんて言っても駆けつけた当の警官がたかが男同士のけんかなんだから
恥ずかしい事しなさんなって諭していたよw

370:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:28:36 YtjOh5Ch0
EPIC SONY

371:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:29:15 cNPSFRtNP
ダビングされまくって劣化しまくりの洗濯屋ケンちゃんでチンポしごきまくった

372:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:29:18 5weDiSdp0
>>360
床屋いくと終わった後に、大人はタバコ1本火をつけてくれて、子供はガムとか飴をもらえた。

373:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:29:41 NNpkUVKZ0
冷戦も雪解けに向かってたし東の崩壊は予測でき難民などを各国が心配していた。
今と違う安心感があったね。
↓高的中率を誇るフランスシンクタンクの2011年~予想↓
世界的な食料、薬品、機械部品、エネルギー等の不足
旧西側諸国のGDP下落、生活水準の大幅ダウン
ロシアの辺境部の問題発生による非常事態・
ウクライナの分裂・アフリカからの大量の飢餓難民の欧州への流入
2008年比20パーセントの欧州の生活水準ダウン
イスラエルの経済危機とイランへの攻撃、世界的産油能力の喪失

ふー。あんまり暗いのは省きました。ほぼ的中も省きました。
米国の国内も州同士の利害激突、軍事衝突があるかもらしい。
米GM倒産(回避)、世界的失業者の増加(的中)
中国における各地からの労働者の日々の暴動(ほぼ的中)
日本における民主党政権の樹立(的中)
欧州の失業者の増大する地域のための欧州共通ファンドの創設(調整中)

374:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:29:46 efhOj1Tl0
>>362
エロアニメなんかもこの頃からだね
オールナイトフジかなんかで宣伝予告で筋までOKでだしちゃって驚いた

375:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:30:18 FYd1uK1j0
>>366
ちがう。

1980年代には、深夜番組で複数のテレビ局が、エロ合戦をやってたことがあったんだよ。
性感マッサージで素人女をイかせる番組が一番人気あったな。

ビートたけしなんかもよく真似してたでしょ。

「 『ここが、感じるんですよー』って股間さわって、あたりまえだろ! 」

ってヤツだよw

376:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:30:29 nkpWnA1F0
86年の夏にパソコンを買って貰って、最初にプレイしたのがザナドゥだった。
で、ログイン、ポプコム、月刊マイコン、BASICマガジン、コンプティークと言った専門誌の中から、コンプティークをチョイスした結果、サブカルに詳しくなったと思うw

今、何でコンプにしたのかなーと思って初めて購入した86年9月号を見たら、ザナドゥの攻略記事をやってた。
多分、これがきっかけだろうな。 その後たまたまこの号に載ってたロードス島戦記の連載第1回で、TRPGにハマるんだから、世の中は分からない。

377:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:30:32 2jmkCgtV0
>>350
それわかるなw
一人で行動して一人で好きなことできるのは現代の特権だね

ちなみにカンフーブームとかもあったな。
毎週のように地上波でジャッキー映画あったし。
今になって健康のため太極拳はじめたw


378:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:31:05 vXAAq0eO0
>>367
離婚やらで30-40代元主婦が大量に流れてきて供給過多だな

379:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:31:06 lElVIunH0
>>212
初めてワイドショーを賑わせたイジメのニュースは水戸の中学だったな・・・

380:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:31:15 N3UWOCvM0
巨大テレビでロードランナーやりたかったな

381:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:31:19 RtLDf78l0
>368
茨城空港の事ですか?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

382:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:32:16 N+Z/iaBI0
昔はゴールデンタイムに野球拳して女がポロリしても笑って許される時代
今だったら誰か飛ばされるだろ?ww

383:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:32:38 BPnw0a430
大して価値が有ると思えん旧市街地我が家に
地上げ893トラックが突っ込んで
現金払いで立ち退いた。。
半年ほどしてバブル崩壊、
土地も株も暴落しまくり。

384:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:33:02 RWeE/geZP
URLリンク(www.youtube.com)

このCMは80年代よりも今日的なような気がする。

385:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:33:03 xRej5cPZ0
>>360
ノンスモーカーの俺にとっては、その辺は今の時代の方がずっといい。

>>368
海外の小都市の空港はそういうのばかりだから、特に懐かしくはないな。
ベトナムなんか、昔の日本のワンマンバスが内装そのままで使われていたしw

386:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:33:37 edBeCnI70
スライムと階段をピョンピョンはねるバネみたいなオモチャとマックのおまけのヨーヨー

387:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:34:11 vcda0IaT0
>>367
いまどき、コンビニでわざわざエロ本買う層と考えれば、
そこまでズレてないかも。
若者はネットで無修正。

388:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:34:16 kz/t2Vlt0
>>362
児ポ法が1999/11だっけな。
それまではさーくる社やらが堂々と書店で売ってた。つっても
まともな書店には置いてなかったが。
神話少女も今や絶版か・・・

389:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:34:24 MCcaeWeX0
80年代最強のアイドル いまと比べてどう?
URLリンク(www.youtube.com)

390:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:34:46 uvBFNjGz0
コカコーラのヨーヨーは70年代か

391:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:35:41 7HbwVTNG0
>>375
素人は知らないけど海賊チャンネルとかかな?

392:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:35:59 PW0NfYTrO
>>340
庵野の作品でラストで泣けるのは今のところナディアだけだ 
レッドノア脱出の時BGMに合わせて映し出される崩壊する
レッドノア内部のカット
色々な出来事を経験してここまで来て、それも今終わろうとしている
まさにクライマックスって感じ

トップも鳥肌は立つが涙までは出ない
俺的にはオカエリナサトよりは4話の「イナーシャルキャンセラー、全開!」
以降の方が鳥肌度高し

393:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:36:40 gcJ+Qic10
>>388
テレビでも幼女のおめこ堂々と出してたからな。


394:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:37:59 PW0NfYTrO
>>344
セブンスターが\220
ハイライト、ショートホープが\200
マルボロが\250
ロスマンズが\280

395:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:38:14 N+Z/iaBI0
>>390
79年くらいだな
その前は蓋の裏にスーパーカーそしてスターウォーズの絵が書いていたような気が
ヨーヨーの次は缶型のラジオやリモコンカーだったような気がするな
スマソかなりのおっさんなので記憶が定かでないわ

396:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:38:28 owoY0x+u0
廃墟もゴロゴロあった。

397:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:39:04 dasW8kO80
>>376
正直になろうぜ
「ちょっとHな福袋」がお目当てだったってな!!


コンプティークの連載コラムで押井魔こと押井守を知ったな
連載コラムは全部読んでたはずなのに他の人の名前が出てこない・・・

398:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:39:20 bZ1fGkHS0
>>396
バブル崩壊後のほうがいろんな意味で廃墟は多いんじゃないか?

399:名無しさん@十一周年
10/09/24 01:39:20 JQk3jly70
>>377
酔拳の餌食になったいじめられっ子は全国で何万人いるんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch