10/09/23 23:28:52 HG/jyNTz0
>>676
停電しても電話できるの知らないやつが多いよな。
760:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:55 ld/nJ9U30
>>411
俺も、その頃は小学生だったよ。90年代前半に中学→高校→大学、社会に出たのが2000年代って世代。
思うに、80年代って戦国武将レベルの精神力を持った戦前世代が、そろそろ定年退職する頃だよね。
戦後~70年代、日本を一気に経済大国にしてくれた彼等が、老体に鞭打って、最後のひと踏ん張りで更に日本を伸ばして、後の世代に託してくれた。
今の俺は、それに応えてるだろうか…。
761:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:07 y7B1Mkgc0
>>733
ほんとクズだなw
その子供はコンクリ事件でも起こしてそうだわ・・
762:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:09 dM10mY9V0
>>745
80年代だよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
763:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:15 9HNijRNH0
情報が少なかった分 想像に夢を膨らますことが出来たなあ
764:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:23 YB5+/TKrP
最近、深夜にラジコで伊集院を聞いていて
1988年頃にはラジカセで聞いてた事を思い出して
何か寒気がした。
765:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:33 Ixarlzi50
>>744
だんだん無菌化してるだけじゃないのかな?
仕事で60年代のニュースフィルム漁ってたら、
災害のニュースで硬直した土左衛門引き揚げるシーンとか普通に出て来て参った。
766:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:39 4oDWsNDd0
老害ばっかしの気持ち悪いスレだな
767:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:42 flTQrR2b0
>>721
1G-EUエンジン搭載のマークⅡにわざわざ「TWIN CAM-24」のエンブレム付けている奴がいて
哀れに思った。
まぁ、1G-EUもツインカムの1G-GEUもトルクが同じでスタートダッシュの加速(特にAT車)に差が
なかったそうだけどね。
768:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:00 PN55ERmc0
>>176
当時札幌に住んでいたが、この年に起きた日航機墜落事故で、
婆さんが飛行機に乗るのを敬遠してしまったので、東京&つくば博行き
の家族旅行がおじゃんになったのを覚えている。
当時は本州に行くのに陸の移動手段もなく、飛行機以外のルートは、連絡船と呼ばれる
船を使ってまる一日かかる、今では信じられないような実用性のない手段しかなかった。
769:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:04 TAZ1cldT0
TAKERUとかリンクスとか・・
770:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:48 Ucsr8AZL0
>>762
あ、ホントだ、79年かと思ってた
771:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:53 IfynUrjU0
おまえらの想像してた21世紀はどんなんだった?
772:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:55 Miwnp7ja0
80年代といったら
黒木香の天下でしょ、あとは竹下ゆかりとか イブちゃんとか
ファイブドアとかクリスタルとか
773:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:01 Tg/81Gn40
>>767
憧れはリアウインドウの「TEMS」ステッカー
774:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:07 /7Sp1cNu0
親にファミコン買ってもらえなかったんでしばらくゲームウォッチで
頑張ってたな。
オクトパス・パラシュート・マンホール・ドンキーコング・パックマン
グリーンハウスあたり持ってたよ。
775:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:28 76KbWMQP0
携帯が当たり前のツールとして出てて
束縛を嫌うお気楽管理職が物語後半で強制的に携帯持たされたりして
今見ると当たり前すぎて流してしまうんだけど
あれ93年のアニメなんだよな
776:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:31 5QqyW6000
>>759
光とかADSLが普及しちゃってるから、大抵の家庭じゃもうムリっぽいのが難点か。
まあ携帯あるから何の問題も無さそうだけどw
>>769
TAKERUのTVCMには、トリトーンのBGMが使われてたなw
777:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:40 QOaJyDo90
>>771
URLリンク(u.tabelog.com)
778:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:45 yczk8t5S0
>>758
香澄ちゃんも好きだったけど、一番は「ガラスの仮面」の亜弓さんだった。
779:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:47 CgrnmANt0
10.19のニュースステーションかな。
阪急身売りも同日だったし。
有藤の抗議、羽田のセカンドゴロゲッツーのシーン。
西武が強すぎだったんだよな。それゆえの感動。
780:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:05 XUMmQL/J0
アーケード版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
ファミコン版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
X68000版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
X1版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
MZ700版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
PC8801版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
PC9801版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
MSX2版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
781:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:16 zB8p/kiz0
81年:女Aと出会う
81年:女Aに振られるw
何事もなく、月日が経過し・・・
86年:女Aと再会する
88年:女Aと結婚するw
俺の80年代は波乱万丈w
782:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:17 HG/jyNTz0
>>766
本当は世代なんだろ。
783:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:35 Ixarlzi50
>>771
雨のチバシティでオキアミウエハーを食いながら棺桶ホテルの空きを探すイメージ。
784:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:57 Ucsr8AZL0
>>771
透明なチューブの中を列車がもの凄いスピードで走るような....
785:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:01 MrOauDHW0
やはりテレビゲーム関係の話題が多いな。80年代のコンピュータゲーム発展は
娯楽史上最大級の事件だな。
786:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:11 saCNOv+Y0
>>774
俺なんて16連射の練習をするあのちっこいのすら買ってもらえなかった
787:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:36 JWAFTPq50
>>315
そんなことはない。
80年代中盤はプラザ合意による円高不況が深刻し、中小企業の連鎖倒産が相次いだ。
終盤は黒字倒産とか人手不足で仕事があっても受けれないので倒産したとかあった。
788:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:39 6mRUzD5e0
SOREX ノンスリの時代でしょ 後にターボ
バイクなら 走る棺おけとかフォーワンの夜空に響くエキゾーストな遠吠え
789:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:58 flTQrR2b0
>>728
絞り優先AEしか搭載されていなかったから購入対象から外した。
で、X-70買った(アルバイト学生だったのでX-700を買う予算が無かった)。
790:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:12 UcK0qD510
80年代前半が好き。(ていうか昭和50年代が好き)
歌番組も同じ番組にいろんな世代やジャンルの歌手やバンドが一緒に出てた。
バラエティーも子供からお年寄りまで一緒に楽しめた。
学校から帰ってドラマとかアニメとか、
面白いのがたくさん再放送してて見るのが楽しみだった。
まさかテレビがこんなにつまらなくなるなんて思ってなかった。
791:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:12 z04EV6js0
>>779
俺は加藤哲のダッシュでマウンド行って練習はいらんからプレーボールだ!と必死な形相が泣けた
てか、粋なはからいだよなぁ。今みたいにパリーグは注目されてない時代に。
792:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:19 9HNijRNH0
ファミコンの登場は子供たちを大きく変えた
793:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:23 O1VbOYjm0
>>706
当時の深夜枠の六本木麻布赤坂感が好きだった。つーか憧れたな。
フジがJOCX-TV2でサブカル番組始める前の話ね。
中村ゆうじが帯でいろいろやってた頃
794:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:26 Et92H/P50
石油の埋蔵量があと30年分とか書かれている記事を読んで、
自動車に乗れなかったり、プラスチックが作られなくなる未来を想像して
暗くなったw。
795:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:38 jK0usaZ+0
爺さんが金を稼いで、親父がその金でマンションを建てたのが丁度80年だった。
親父はそれ以降働くのを辞めて、家族で一緒に海外旅行とかやたらと行っていたな。
小中学校でも平気で休んで1週間位海外旅行とかしていた。
遊んでる記憶しかないような時代だったな。まぁ今でもそうなんだけど
796:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:40 QgLaZSWEP
>>771
道は全部動く歩道で
空には自家用エアカーが飛んでいて
797:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:44 sw279uU8P
>>758
出来過ぎた話をまだ素直に受け止められてた時代だったなぁ
変わったのは俺か…
798:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:45 YB5+/TKrP
でも、やってる事は大して・・・・・・
ゲームウォッチがちょっと進歩したくらいじゃねーか
799:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:52 5QqyW6000
>>771
URLリンク(www.bethsoft.com)
>>780
MSX2版は、正確にはゼビウスの続編だったような・・・
800:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:30 Ixarlzi50
>>789
PCは見る影もないけど、カメラは今でも新機種競争でそれなりに楽しいな。
>>793
まさか赤坂がこんなんなっちゃうなんて思いもしなかった。
801:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:36 Ucsr8AZL0
>>787
そうそう、俺が就職する87~88年頃までは不況で就職活動は大変と言われた。
翌年、状況は一変した、あの景気の変貌ぶりは凄かったな~
802:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:37 H/HKpPk40
>>758
俺、普通に「エイリアン通り」が好きだったぞw
803:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:49 4cVzsxlu0
高橋名人が逮捕されたのにはびっくりした。
804:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:52 lZ3tH4W+0
ブラザーのワープロ買ってタイピング覚えた
FFⅠ・ドラクエ・マリオで徹夜した
ゲームボーイ買ってサ・ガやった
805:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:06 FQw9Zw970
>>771
空飛ぶ自動車に乗ってた。
それか、頭にアンテナの生えた銀色の服を着て光線銃を持ってた。
806:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:16 dM10mY9V0
>>777
そんな未来のわけな・・
あれ?ほぼ当たってるじゃないか
807:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:17 VUvNfOjx0
>>771 AVのモザイク解禁されてると思ってた
808:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:18 tBLZdSSY0
カリーナEDは衝撃的であった。
809:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:25 RpzIo7x60
相変わらずどんなスレでもアニメの話をするクズがいるな
80年代後半に「宮崎勤事件」(少女連続誘拐殺人事件)が起きて
27歳にもなってアニメを見てるウジ虫がいると世間は驚いた
まともな時代だった
810:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:27 DH85BlzC0
>>751
ヒント:中沢慶子
811:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:27 WfjcFm1R0
>>707
うちのマークⅡは1G-GEU、5MTなんていう偏屈仕様だったが、音ばっかりであんまし速くなかった気が
後の1G-FEはそこそこ走る猿人だったね
812:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:35 /OBLnINF0
スポーツでは87年からF1が大ブームになった
813:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:35 oI6J6Lim0
阪神タイガース日本一
814:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:36 Tg/81Gn40
SONYのメタルマスターは神だった。
倹約家の友人はボンテープ使ってたけど、音が悪かったな。
総じてSONYのHFーESが音質、デザイン、価格とバランスが良かった。
マセたヤツはAXIA使ってた。
オーディオオタクはDENONのテープ使ってたな。
機械は当然ウォークマン。ネジがどこかに行くと買い替えていた。
巷には遊歩人という廉価版も売ってた。
815:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:38 NpeJVCwG0
マイコン雑誌
ゲーム系 I/O 不動の人気雑誌
科学系 BIT
工作系 RAM、トラ技
OAビジネス系 マイコン、BASICマガジン
ASCII 漫画アニメライトノベル系 ← 最弱っぽかったのに、しぶとく最後まで生き残ったw
816:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:41 HG/jyNTz0
>>774
持ってるやつのとこに遊びに行かなかったのか?
たいがい持ってるやつのとこは、たまり場になってて
よく行ってたけどな。
817:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:48 zFeJs2Yq0
>>728
やっぱり異性のお肉っていいよなー
男性ではあり得ない肉のつき方が神々しいくらい美しいしエロチックだ
でもジロジロ見てないよ、一回もな
818:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:07 ohp1Q/UI0
>>801
89年って丙午のやつらが大学を卒業する年だしな。
819:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:12 Eak9bAIl0
俺80年生まれだけど、子供心にも、世間全体が活力があった時代って記憶あるなぁ。
なんつーか、経済とか日経平均は右肩上がり前提、雇用は保障されてて、誰もが明日に対する不安より期待の方が大きい感じ。この点今と全く違う。
まぁ、子供だったしなんとなく雰囲気での比較しかできないけど。
現代をあの頃を比較すると結局「貧すれば鈍する」これが、人々の心理だけでなく社会全体に適用されちゃってる気がするんだわ。
まぁ俺個人に取ってはMSX様の時代だったw
820:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:18 PO3OzfKl0
抽出 ID:RpzIo7x60 (2回)
598 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 23:12:44 ID:RpzIo7x60 [1/2]
80年代前半は平和で良い時代だったが
後半はバブルがきて人間がクソになっていった
809 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 23:36:25 ID:RpzIo7x60 [2/2]
相変わらずどんなスレでもアニメの話をするクズがいるな
80年代後半に「宮崎勤事件」(少女連続誘拐殺人事件)が起きて
27歳にもなってアニメを見てるウジ虫がいると世間は驚いた
まともな時代だった
821:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:20 5QqyW6000
>>803
されてねーよw
一日署長だw
822:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:38 L2DOLE/m0
>>701
まあバブル崩壊で官民逆転が起きるとは誰も想像していなかったからね。自分もだけど。
というか民間の絶頂期からの転落が従来の不景気とは比較にならないくらいヤバかったな。
バブル絶頂期なんてボーナスを現金にしたら札が立つんだぜw今じゃあり得んw
内定したら海外旅行に連れてってくれたし不況のズンドコだったアメリカを全部買い占める勢い。
その頃の銀行なんて公務員やってる友達ののかみさんがボーナスを預けにいったら
窓口の行員に「ボーナスのお預け入れはいかがしますか。」と尋ねられて
「これがボーナスです…」と答えると軽く失笑されたんだ。それくらいの時代。
それがバブル崩壊で何もかもが壊れて消えた。あのはしゃぎようがしゃぼん玉みたいになくなった。
それから鬼のようなリストラ地獄でパワハラなんて当然みたいな風潮に。
いつの間にか中堅企業がヤクザの企業舎弟みたいなブラックに変貌してたり。
そこから公務員の給料は…という話になった。
なんだかねえ。
823:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:46 26HpXJFX0
>>771
未来都市の絵には東京スカイツリーみたいなタワーが
必ず描いてあったな。
824:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:58 Ixarlzi50
>>802
俺も俺も。
今思えばなかなかバブリーかつぬるま湯な話だったな。
825:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:58 IFQ6BkWF0
>>790
そういわれてみれば、世代がごっちゃだったきがする。
826:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:15 /K/Wh0zS0
オールナイトフジ バブル 西武の堤が世界一の資産家を連続何年も続けていた。
ロックフェラーセンターを日本企業が買収。
映画会社をソニーと松下が買収
ジャパンアズNO1
小室哲哉
1986年に渡辺美里へ提供した「My Revolution」が
第28回日本レコード大賞金賞。自身の音楽ユニットであるTM NETWORKは、
1987年に発表した「Get Wild」で一躍人気バンドとなり、1988年には第39回NHK紅白歌合戦に出場。
827:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:18 mI9mfjcS0
80年代はバブルが奇跡の産物だっただけで
基本はずっと暗い世相だったんだな。
飛行機事故や大きな事件も相次いだ。
一方で、子供世代向けのエポックメイキングが続々登場した。
おもちゃ然り、漫画アニメ然り、テレビゲーム然り。
828:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:26 FavcpZHt0
後30年で石油無くなるって言ってたヤツ出てこい。
全然ちがうじゃねーか
829:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:07 QOaJyDo90
>>771
・食事はゼリー状になっている。
・道行く人が小型通信機で連絡を取っている。
・テレビは箱型ではなく、薄くなって壁にかけられている。
・各家庭に、世界中の情報が得られる機械が置いてある。
こんな時代、いつになったら来るんだろう…
830:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:19 LGZmWenb0
>>801
86年、87年、88年は不動産と金融以外は不況だったよね。
83年~86年頃のアパレル
86年~90年の不動産、証券
の勢いはすごかったな
831:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:19 sw279uU8P
>>816
当時は筐体持ってる奴とか噂になったものだが
その頃から格差はあったよね
832:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:22 QWGZQCb70
>>597
その代りにレイパーが増えたな
833:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:28 oSqHa7PN0
x68000の1Mの増設メモリーが3万くらいしていた。
80Mのハードディスクが16万くらいだったかな?
パソコン通信にはまったときは電話代の請求が5万もきて親に怒られたw
834:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:45 sjG4bfNk0
>>828
新たな油田が見つかってるから予測が狂ってくる。
835:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:46 fh2KySeD0
ナムコ黄金期
836:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:55 Cv5eu8gb0
URLリンク(www.youtube.com)
837:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:59 MrOauDHW0
未来への展望という事で考えれば
70年代は人口爆発、公害、核戦争の恐怖があった。
80年代はいい未来が来るだろうと思われていたな。
838:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:02 15uF6ZvE0
>>828
その辺の三流馬鹿が言ってただけ。
石油ピーク論はあったがもっと先だった
839:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:09 IFQ6BkWF0
>>822
仕事もして無いのに退職金が数千万円っておかしいだろって
産経新聞が盛んに言ってたけど・・・。
840:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:18 DH85BlzC0
トゥナイトはよく見てたぞw
841:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:28 yczk8t5S0
>>771
本当は今ごろ月に住んでいるはずなんだけど・・・
842:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:29 Ixarlzi50
>>829
ちょwww俺たちは未来に生きているwww
>>835
ゲームはナムコ
843:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:42 YB5+/TKrP
>>829
TVは薄型になったが
壁掛け工事は、TV本体より敷居が高いので誰もやらないwwwwwww
844:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:44 mI9mfjcS0
>>771
想像していたよりも、ずっと未来は現実的だね。
車も暫く、空を走る予定は無さそうで。
845:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:48 Tg/81Gn40
三宅裕司のヤングパラダイスを良く聴いてたな。
846:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:52 IfynUrjU0
>>829
・道行く人が小型通信機で連絡を取っている。
・テレビは箱型ではなく、薄くなって壁にかけられている。
・各家庭に、世界中の情報が得られる機械が置いてある。
実現してんじゃんw
847:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:55 76KbWMQP0
80年代の危惧としては、「地球寒冷化」だっけ
848:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:06 QgLaZSWEP
>>822
確かに
バブル時代は「公務員になるとか馬鹿じゃね?wwwww」
「安定しててもどうせ安月給だろwwww」と言われてたよな。
それを考えると今の公務員給料叩きは
ちょっとなぁ~と。
849:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:09 5QqyW6000
>>829
・ウィダーインゼリー
・携帯電話
・液晶テレビ
・インターネット端末
ってツッコミ待ってるだろw
850:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:20 LA2va/lY0
こないだ実家で発掘された新聞を保護
URLリンク(fx.104ban.com)
ちなみに1面はイラン、イラク戦争
851:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:27 NpeJVCwG0
ナムコと言えば大橋照子
852:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:03 T3GI4J1W0
毎月買ってたマイコン雑誌
ログイン、テクノポリス、ポプコム、ベーマガ、コンプティーク、
MSXマガジン、ファミ通、プログラムポシェット
ゲーセンではゼビウス
853:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:15 flTQrR2b0
>>800
でも今のデジカメ時代になって「これぞ自分の愛機」!と印象が薄くなってしまったのは確かだなぁ・・・・。
学生の頃憧れだった一眼レフカメラは
ニコンF3(中古ではF2)
キヤノンF1
ペンタックスLX
当時はガキだったのでレンジファインダーのミノルタCLEの価値は分からなかった。
カメラヲタの中年オヤジの戯言で申し訳ない。
854:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:16 mI9mfjcS0
高橋名人
毛利名人
橋本名人
あと誰か居たっけ。
855:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:40 IFQ6BkWF0
>>850
イライラ戦争ね。
子供の俺は普通に言葉の雰囲気で受け取ってた。
856:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:52 sw279uU8P
>>843
そんなとこにハードルがある事には気づかなかったな
想像した未来と違うのは技術的な問題ではないねw
857:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:09 5PUMh9KR0
>>809
数多の雑誌の中からたまたま目についたアニメ絵表紙にした雑誌を
目立つところに置き直しただけで犯人はアニメヲタクとされ
当時のアニヲタ少年少女は一斉にバッシングされたんだから
マスコミは本当に罪作りな事をした
858:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:11 4oDWsNDd0
>>777
あんまり未来っぽくないなそのイラストは
859:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:13 HG/jyNTz0
>>831
母子家庭のやつでも持ってるやつとかいてた。
まあ夜のお仕事してるとこだったから、夜とか
こっそり家を抜け出しゲームしに行ってたな。
860:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:15 Ucsr8AZL0
83~84年頃の中森明菜は神がかってたな。
今は鶏ガラみたいになっちまって残念
861:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:16 sjG4bfNk0
>>830
80年後半娘が短大卒業して証券会社に入って
貰って来たボーナスがメーカー勤務の役職者の父親より
多かったという父親の権威失墜?事件多発なんてことがあったね。
862:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:17 IFaDRgPr0
>>814
遊歩人はなぜか文房具屋でも売ってた覚えがある
Diskmanが出たのって何時頃だっけ?
863:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:18 /JviQ7sK0
バブルも行き過ぎて
国民に「このままでいいのか?」的な不安も。。
田原がサンプロや朝生でバブルを軟着陸させなきゃ!と言ってた。
実際、大した値打ちも無さそうな実家が893の地上げトラックに突っ込まれて全壊。
怖くなった親が売って引越した(かなりの大金で現金だったそうな)
間もなくバブル崩壊。。
件の893さんは元気なのだろうか??
864:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:22 oSqHa7PN0
>>854
山下 章 先生
865:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:27 9pQBtUSeP
スーパーマリオヒストリー
URLリンク(www.nicovideo.jp)
866:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:31 9HNijRNH0
>>771
100年後はなんでもロボットがやってくれるから
人間は胴体が長くなって手足が短く退化するって
小学校でその人間の絵まで見せられた記憶が。
867:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:31 QOaJyDo90
>>851
ラジアメ?
868:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:37 dM10mY9V0
>>850
ちゃんとサッカーブンデスリーガ放送してるし、サブロー・シローもいるな
レッツゴー3匹ってまだこの頃いたんだっけ
869:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:38 VlEuyU9d0
>>530
MSXアクションの最高傑作は The Castle Excellent
サーカスチャーリーとか、スーパーピットフォールとかも良く遊んだなぁ
870:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:44 QgLaZSWEP
>>847
地球人口爆発で食糧危機とか。
「子供は作らないで夫婦共働きで今よりもっといい暮らしをしよう!」
とかマスコミが囃し立ててたな。
871:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:51 vKCWFjb40
>>828
新しい油田探すと結構見つかったし
既存の油田ももっと吸い出せば深いところにある石油も出せるようになったんだよ
その辺の無理がちょっとほころぶと例のメキシコ湾みたいな事態になっちゃうんだけど
872:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:44:12 XGdSUAhr0
>>825
家族のだんらんに、まだテレビが中心でいられた時代だね
じいちゃんから孫までワイワイ言いながらひとつの番組を見ることができてた
あの楽しさの再現なんだろうなあってニコ動のコメント見ながら思うことがよくある
873:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:44:30 5QqyW6000
>>851
斉藤洋美世代の若造ですw
>>869
鍵を集めるたびに、どんどん鍵が足りなくなるゲームw
874:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:01 2GPqqaId0
ボクハ、コスモ ホシマル
100均とかなくて、ちょっとしたものでも大抵日本製だった。
そっちのほうがいいよ。もう鎖国しちゃってくださらんか。
875:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:08 mI9mfjcS0
>>866
ドラえもんにあったな。
頭を使う事しかしないから頭ばっかりデカくなるの。
876:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:23 Ixarlzi50
>>853
F3もF1も今は中古が弾数豊富でサイコーじゃん。
そのレンズをアダプタかましてデジカメでも使えるとかムービー撮れるとか、
もう夢の未来ですよ。
877:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:26 76KbWMQP0
>>850
不調たいら復活なるかwwww
878:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:33 Miwnp7ja0
>>852
日本ソフトバンク編集の「beep」はスルーですかw
(発行人は孫正義)
セガびいきのいい雑誌だったのに
879:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:46 /7Sp1cNu0
>>816
そうだな。週末はファミコン持ってる友達のウチで一日遊んでたな。
あと、駄菓子屋にもファミコン置いてあった。15分50円。
平日は150円握りしめて50円のラーメン傍らに30分ドラクエ2
やったっけ。
880:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:50 QpQMfqd00
1980年は、ガンダムと松田聖子が大ブレイクした、盆と正月が一気にきたような年だった。
小遣いが保たなかった。
881:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:54 MrOauDHW0
石油があと数十年でなくなるという話は20世紀初頭からあるよ。
その年の産油量を使用量で単に割っただけ。価格が高くなれば
コスト的に引き合わなかった油田も開発する。
882:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:05 hniuRyki0
>>850
土曜夕方の全日と教育テレビのYOUが懐かしすぎる
883:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:09 sw279uU8P
>>864
パソコンサンデーww
てかあれ80年代だっけか?
884:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:13 ohp1Q/UI0
>>850
すげえ、ロブ=グリエがテレビに出てんのかよ。
885:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:30 Ucsr8AZL0
ちなみにブレードランナーの年代設定は2019年
886:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:31 vKCWFjb40
>>873
ビバ~~クイズ!!
887:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:42 4RrMsWWG0
>>777
>URLリンク(u.tabelog.com)
東京多摩地区のJR立川駅のチョイ西側の風景だね。
実現している。
888:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:01 T3GI4J1W0
>>878
スマン、買ってたわw
889:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:04 L2DOLE/m0
>>740
それが官公庁系のアルバイト(臨時職員)はバブル崩壊後、官民逆転を遂げている。
今では8時間労働でよくて日当6千円(交通費込)になっていて、いつでもクビを切れるようになった。
臨時職員は身分上は公務員だが、待遇は民間並。
>>777
夢のある未来だよなあ。
でもこの想像図は今の30~40代にしっかり焼き付けられているから、
その「焼付け」がいろんな工業デザインにしっかり反映されていたりする。
>>839
それはごく一部のサボり公務員だけな。
890:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:06 IFQ6BkWF0
だれか、NHKのマイコン入門の後ろの広告部分に
私の名前は○○○○って広告知ってる?(○の中身は数字)
4歳くらいだったんだけど、そのお姉さんが好きでたまらなかったの・・・。
多分そのとき15-20歳くらいだったと思うんだけど。
891:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:10 GNG1vXeY0
80年代は、こうやってパソで情報もとれねえし
もどりたくねえわ
892:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:24 flTQrR2b0
>>876
当時はまさかそんな時代になると思っていなかった。
ソニーの「マビカ」が未来のカメラだと言われていましたからw
893:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:33 HG/jyNTz0
>>881
あったな~そんな話。当時のイメージだと今頃なくなってしまってる頃だな。
894:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:41 o+ka3vDf0
>>1
>URLリンク(www.asahi.com)
萌え~~~
>>42
>一万光年の愛
確かにそれ位の隔たりがありますね
895:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:42 3+MduNFC0
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(intro.ne.jp)
URLリンク(ubc.dee.cc)
896:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:45 mI9mfjcS0
>>850
夕方以降のラインナップが神だな。
そしてTBSとテレ朝の夜9時w
897:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:50 QgLaZSWEP
>>857
宮崎はアニメよりも特撮やアイドルのオタだったんだけどな。
コミケに出した本も「CMアイドル名鑑」みたいなもんだったし。
ビデオ収集したアニメも子供が見るような
昔の再放送アニメがほとんど。
他にもドラマや特撮など多種多様に録画してあって
単に「何でも録画して収集するのが好き」って感じ。
なのにマスコミによって「ロリコンアニメオタク」にされちまった。
898:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:51 oSqHa7PN0
>>883
日曜日に見ていました。
80年後半だったはずだよ。
899:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:57 O1VbOYjm0
>>736
アニメのピークはWOWOWが午後7時枠やってた頃だから10年後
900:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:16 z04EV6js0
>>854
渡辺浩二ってゲーマーいなかったっけ?
大竹まことに殴られてる印象しかないんだけど・・・
高橋名人
毛利名人
橋本名人
あと誰か居たっけ。
901:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:24 hniuRyki0
日ぺんのミコちゃん
902:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:34 4oDWsNDd0
ようじょへのイタズラとJKへのレイープが寛容だったいい時代
903:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:16 BVmRnvSD0
進学塾じゃ先生が生徒を
引っぱたいてもOKな時代だった
@東進スクールの大○広道センセw
引っぱたくための棒を持って授業をしていたw
904:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:20 J/tVGU2a0
>>774
今のDSやPSPって、出来のよいゲームウォッチであるだけ
のような気がする。
携帯ゲーム機が定番化したんだろうけど。
905:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:21 dM10mY9V0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
べーしっ君がアニメ化されてたのか
906:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:31 mI9mfjcS0
>>900
渡辺コージはゲーマーじゃないよ。
907:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:45 AOXh3JmM0
何だよ伸びてんなー。
みんなトシなんだからそろそろ寝ようよ
908:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:48 IFQ6BkWF0
>>900
伊藤ガビン
909:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:01 Tg/81Gn40
>>862
80年代後半じゃなかったっけ?
電池パックがやたらとでかかったな。
確か肩掛けだった。
8cm CD専用のCD walkmanだかDisk Walkmanってのもあったと思う。
遊歩人は文房具屋にあったね、そういや。
910:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:03 Ixarlzi50
>>892
3.5インチフロッピーがそのまま刺さる豪快な奴あったなあ。
今思えば過渡期の産物だけど、
あれはあれで面白いガジェットだった。
911:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:04 Ucsr8AZL0
>>850
21時からのプライベートレッスンがイイ
912:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:20 5QqyW6000
>>886
ビバクイズは面白かったw
実際に番組見てみたかったなあ・・・
913:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:26 4cVzsxlu0
80年代のジャンプ連載陣。
>URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
914:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:37 VlEuyU9d0
>>541
当時は色んな雑誌に読者コーナーがあってな
投稿職人がいっぱいいて、素人も面白かった
ジャンプ放送局とか投稿コーナーだけで単行本になってたり
ログインの投稿コーナー・ヤマログが復刻本になったりしてるね
個人的には、徳間系が投稿コーナーが面白くて
テクノポリスとか、投稿職人がコーナーとかもってたりした
915:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:00 T3GI4J1W0
>>900
ゲーマーといえば
916:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:33 SAsv6AQ80
北海道から、つくば博見に行った帰りの飛行機が
8月12日、18時発の羽田-千歳便だった。
実家に戻ると、同じ時間、大阪に向かって飛んだJAL機が
行方不明になってることを聞かされた。
その夜のオールナイトニッポンは報道特番に切り替わってて
一晩中ベッドの中でそれを聞いてた16の夜。
917:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:42 T3GI4J1W0
>>915
うる星あんず、田尻智
918:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:50 sw279uU8P
>>898
そか俺も観てたなぁ…テレビw
テレビっ子でなくなるとは想像もしてなかった
919:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:56 hniuRyki0
>>911
ゴールデン洋画劇場で
プライベート・レッスン
青い珊瑚礁
エマニエル
これらの映画が放送できたことが信じられない
920:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:05 ar/fUTxo0
フェラーリのレンタカーがあったな。8時間で10万円。
まず入会のための審査があり、入会金も必要だった。
921:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:07 vKCWFjb40
>>910
フロッピーデジカメは手のデカイ欧米人には好評で
海外では大ヒットだったんだぜ
922:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:11 JX9qgwqX0
三菱未来館に行った俺は負け組みだった・・・
鉄鋼館に行けばよかった
923:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:18 9HNijRNH0
>>850
あばれはっちゃく懐かしいなw
まねして壁に傷つけて親によく怒られた
924:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:23 L2DOLE/m0
>>913
うそ!!これ90年代初頭じゃね?
925:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:25 oSqHa7PN0
フロッピーディスクの変遷
8インチ
↓
5インチ
↓
3.5インチ
あと、MZ1500のディスク・・・なんだっけ?
926:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:26 HG/jyNTz0
>>907
俺は主夫だからもっと懐話したいよ~。
927:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:27 5PUMh9KR0
>>900
大竹まことの番組にでて骨法の師匠に肋骨折られてた頃は何やってたか知らんけど
後に小説書いたりしてた>渡辺
928:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:30 v1bNRZwyP
エリマキトカゲ、ウーパールーパー
変わった生き物がブームになり、すぐに忘れ去られていった時代。
>>878
後継誌のBEメガ買ってた。あれってソフトバンクだったのか。
929:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:31 IFQ6BkWF0
>>918
オヅラがやってたのってそれだっけ?
あと、富士通系の奴もあったきがする。
930:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:43 YB5+/TKrP
>>913
こりゃあ売れてたわけだ
931:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:48 z04EV6js0
>>908
思えばこの人は超サクセスだよなー。聞きかじりの知識だと、
ログインのバイト → パラッパラッパー作って大ヒット → どっかの大学の講師だか教授だか
初期ドラクエのプログラマー中村さんがドアドアで鮮烈デビューしたのもこの頃か。
932:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:54 Lxyjzep20
有名企業や商品のキャッチコピーやCMソングが世間になじんでたな。例えばコンビニだと
「セブンイレブン いい気分」
「あなたとコンビに ファミリーマート」
「夢を見ましょう (中略) デイリーニコニコ デイリーヤマザキ」
「閉まってます 田舎のローソン」
とかさ。
933:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:54 0oJFe1jR0
ジュリアナはバブルの象徴とか言われるけど正確にはバブル終焉後な。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
934:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:01 uQAAcRox0
ひたすら
平日は11PM
土曜はオールナイトフジを見てた
935:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:08 Z4CU0kS70
>>850
暴れん坊将軍
「ほとんどビョーキ」だってwあったね~
936:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:08 yczk8t5S0
>>850
FIFA80周年記念試合「イタリアvs西ドイツ」がすごく見たい・・・あと、世界の料理ショーw
937:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:12 GPIid8hl0
日本車だとソアラが流行った
938:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:19 BVmRnvSD0
>>919
NINE HALF WEEKS
@ミッキーローク
アレが一番気まずかったw
939:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:44 76KbWMQP0
>>924
91年だと思う
940:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:53 4cVzsxlu0
>850
まんがどうして物語の「ホコリ」が気になるw
どうやって10分間持たせるんだ。
941:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:54 flTQrR2b0
ナイトライダーも80年代でしたっけ・・・・
942:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:57 5QqyW6000
>>919
13日の金曜日とかのホラー物(スプラッタ物)もバンバンやってたよな。
怖くてトイレに行けなくなったりしたもんだw
今じゃ全然やらんもんなあ・・・
943:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:18 Ixarlzi50
>>911
テレ東の夕方に世界の料理ショーとか、
NHKの大草原の小さな家もいいなあw
>>921
なるほどwww
かつてのソニーらしい便利な発明ではあった。
>>925
シーケンシャルでしか読み書きできないクイックディスク。
ファミコンのディスクシステムも中身は同じな。
944:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:28 hniuRyki0
>>913
北斗の拳やキン肉マン、奇面組、ドクター・スランプがないと80年代って感じがしない。
945:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:32 Xivv+CsW0
>>850
女の60分w
946:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:48 Vk+Z+8ts0
80年代っつったら
『バックトゥーザフューチャー』だろ
947:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:56 IFQ6BkWF0
>>931
ドアドアはもっと前。
948:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:59 sw279uU8P
>>929
そうそうw
オズラは太ったね
富士通系は知らないなぁ
949:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:00 HG/jyNTz0
>>941
後半だな。
950:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:13 4oDWsNDd0
>>913
どうみても90年代だろ
951:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:23 O1VbOYjm0
毎週土曜深夜2時半にくりいむレモンのラジオ聴いてた
部室でくりいむレモンのピクチャー本を回し読みしてた
952:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:27 yczk8t5S0
>>925
クイックディスクだな未開封がボックスであるぞw
953:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:29 Tg/81Gn40
あなたの知らない世界
954:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:40 mI9mfjcS0
>>941
82-86年放送とある。
テレ朝の平日17時代が
大概ナイトライダーかAチームの再放送だった希ガス。
955:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:56 v1bNRZwyP
>>900
川田名人Jr
桜田名人Jr
芹澤名人w
956:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:59 Ucsr8AZL0
>>938
俺は親と一緒に見る「青い体験」も気まずかった
957:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:17 MrOauDHW0
キンパチ先生SPで小川範子がどうどうとブラ見せてたな。
今じゃ中学生下着姿は絶対に無理。
958:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:24 QAEVrY3T0
参考書が欲しいと言えばいくらでもお金がもらえた。
ひきずるぐらい長いスカートのポケットからブラシの柄を出すのが流行った。
尾にゃん子クラブのメンバー全員の名前が言えなくていじめられた…。
959:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:37 BVmRnvSD0
イラク情勢に変化があったため
ふしぎの海のナディア
は、今週の放送を中止します
抗議の電話殺到
庵野は時間が出来て嬉しかったらしいけど
つか湾岸戦争がなければ落としていたらしい
960:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:38 oI6J6Lim0
何だかんだでも楽しかったんだなぁあの頃。
961:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:40 26HpXJFX0
今の小学生とかは3Dでグリングリン画面が動くアクションゲームとか
普通にやってると思うと、つくづく時代は変わったなと思うよ。
962:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:44 FQw9Zw970
さて、祝日も終わるしスレももうすぐ終わるしで
もうそろそろ現実の世界へ戻ろうか...
963:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:10 NpeJVCwG0
深夜「第三の選択」を観て戦慄した。
>>852 がもう全部パソコン雑誌w
メモリは32kに増設した。
アキバといえばオーディオの街、LaOXが新しい。
ウォークマンで耳がつぶれると思った。
sonyはカタログがかっこいい。
取り敢えずバンドを組んだ。
カラーモニターとappleIIに憧れた。
1985年は核戦争でヒャッハーになってる。その後紆余曲折あって1999年は恐怖の大王。
>>851 はいい。リブルとラブルが。
スペクターが夜通しうるせーーーー!!
吾妻ひでお神
964:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:11 uBo4iv6X0
>>914
ファンロードとか、ネットが普及してから明らかに密度下がった感じになって、
休刊になっちゃったもんなあ。
また名前変えて頑張ってるらしいけど。
965:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:18 v8Kd5kDj0
>>850
バイオマンって土曜日だったのか
木曜日だと思ってた
966:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:22 oSqHa7PN0
コンプティーク
デラ・べっぴん
967:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:31 hniuRyki0
>>941
ナイトライダー
特攻野郎Aチーム
ブルーウルフ
白バイ野郎
他にもまだあったはず
968:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:38 76KbWMQP0
91年28号だ
969:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:49 HG/jyNTz0
>>944
キン肉マン奇面組は部活してたからアニメ見てないな。
970:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:49 +A+suzmc0
高校の時強制的につくば万博行かされたわ。勿論茨城県立高校卒です。
971:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:50 Tg/81Gn40
>>941
ナイトライダーが好きならコレも好きなハズ
URLリンク(www.youtube.com)
972:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:57 0oJFe1jR0
このバブルスレと共に「中年」の終焉です。
973:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:58:00 Ixarlzi50
>>956
タイトルに「青い」が入ってたら親と見るのは回避して、
ティッシュ用意して自室に籠れよ。
まあ大抵俺の2時間を返せになる訳だが。
974:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:58:12 BD3NyPB00
俺、ガキの頃行ったなぁ
足怪我してて、おばあちゃんに車椅子を押してもらった
ガキながら優先的に入れて嬉しいやら他の人に申し訳ないやら
懐かしいな
975:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:58:17 IFQ6BkWF0
13時ショーかなんかの心霊ネタが子供心に怖くて未だにトラウマなおいら。
976:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:58:27 9HNijRNH0
西部警察
太陽にほえろ
977:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:58:34 pCdaA5eo0
>>541
冷戦さえ終わってればインターネットはとっくに出来たらしいわ。
978:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:03 QWGZQCb70
中国産の食材に悩まされる事も無く安心してうな重を食べていたあの頃
979:そーきそばφ ★
10/09/23 23:59:08 0
継続スレ
【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展★2
スレリンク(newsplus板)
980:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:19 z04EV6js0
>>962
痛いニュースの一番最後のレスみたいだな・・・
80年代はマジで広島カープが強かった。
大野とか今で言うとダルビッシュクラスで対戦したくない投手だった。
981:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:26 LGZmWenb0
>>977
ミニテルやキャプテンシステムで十分じゃないか
982:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:28 68Igm0x+0
つくば万博行ったな。
友達がとある会社の社長の息子で、一緒に連れて行ってもらった。
すべてのパビリオンが並ばずに裏から入れてVIP待遇、いろんなノベルティももらえた。
983:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:29 5QqyW6000
>>951
オレは日曜の方だな。
ユリカの方だわ。
ラジアメからの流れでずっと聞いてたw
全放送終了後に、聞いたらはじまる~♪って曲がかかってたっけ・・・
984:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:30 PO3OzfKl0
>>979
Z
985:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:43 Ucsr8AZL0
>>973
11PMの「すべて見せます!興奮映像」にも難解も騙されたなぁ
まぁ、今野雄二のPV紹介でそれが洋楽にハマるきっかけになったけど
986:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:59:52 oP9Tl+pk0
>>963
第三の選択を見てなければもっと素直で楽天的な人生を歩めたかもしれんw
そんくらいトラウマだ
987:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:15 /JviQ7sK0
仕事人って
大抵、女性がレイプされて半殺しにされて
恨み晴らして!って流れだから
親と気まずかった。
戦闘シーンはカッケーのに
988:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:40 Ixarlzi50
>>971
ハイテクメカ、アクション、爆発、哀愁のヒーロー、ブロンソン大陸に乗れる中年。
今のテレビに足りない物が全部詰まってる。
989:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:43 wLnS01cX0
>>979
次スレは茨城限定か
しょーもな
990:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:44 Ik64sqbV0
恐ろしい話だが
国民の一般見解では
日本に失業問題は存在しない
という考えが100%を占めていた時代ですw
991:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:00:59 oSqHa7PN0
>>967
マイアミバイス
992:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:09 ErFZMHlp0
つくば博ってまだソ連館あったんだよね。
993:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:29 0lpyaBR90
>>977
キャプテンシステムを知らないとは。
994:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:30 GUv0nWSt0
ドモアリガトミスターロバート
995:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:31 AbmJqdWa0
>>9
余裕で戻れる
いま戻せすぐ戻せ
996:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:55 IFQ6BkWF0
バイオミックジェニーとか200万ドルの男とかも80年代のような
997:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:01:58 L6Jbf85a0
>>983
日曜はあなたと星の上でとナンノこれしき聞いてピロピロ音きいて寝るんじゃないのか?
998:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:02:02 oL8P99zH0
>>970
そのころ小学生は星○くん音頭をおどらされてたのです。
999:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:02:15 gGgcKg730
ゼビウスw
1000:名無しさん@十一周年
10/09/24 00:02:18 vrKRZWTt0
>>989
最初で最後茨城が一番輝いていた時代だからなw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。