【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展at NEWSPLUS
【茨城】1980年代はどんな時代だったか? コスモ星丸、ファミコン…つくばで科学万博25周年展 - 暇つぶし2ch548:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:09 /uFFDFjv0
日本が世界相手に無双していた時代だな

549:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:14 DH85BlzC0
>>527
俺は両方とも1995年だな
当時AOLで女の子とチャットしていてオフで会う事にしたので携帯も買った

550:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:19 u/6iT8pC0
1983 スチュワーデス物語
1984 不良少女と呼ばれて
1985 少女に何が起こったか
1986 ヤヌスの鏡

551:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:27 iDFk/KJc0
まさか
アポロの月着陸を本気で「捏造」と言いだす若い世代が出てくるとは


552:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:35 AOXh3JmM0
雀ピュータがそこらの喫茶店で換金できた(違法)んだぜ?
信じられんだろう

553:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:35 Lxyjzep20
>>543
それほんの10年前までやってたしw

554:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:40 rCBFAo8x0
ウィークエンダー

555:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:43 mi/AesD00
>>541
ここまでせせこましくはなかったから
流行らなかっただろう

ひろゆきが作った2chだが、時代に促されたとも
だから流行ったとも言える

556:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:07:59 +iiadnsz0
つくば万博会場で将来の自分に出す手紙って企画があったんだが
いまだに届かないのは何故?

557:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:09 V8HzqYVW0
>>527
ケータイは90年代末には普及してたよ。
忌野のレッツ東京デジタルホン!とか90年代半ばのCMだしw

558:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:14 /DRItu5T0
80年代は良かった。
それまでの旧体制は打破され、四民平等になった。
東京に鉄道は開通するし、通貨は円になるし、いろんな知識が流入してくる。
「経済」とか「自由」とか、新しい言葉が増えて刺激的だった。
町中にもちらほら洋装の人が見受けられ、ハイカラな上流夫人の姿も目を楽しませてくれた。
元武士階級の連中が、いまだに偉そうだったのには辟易したけどね。

559:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:17 CgrnmANt0
ポケベルって広末涼子のCMのイメージなんだけど。
あれは普及後だったのか?

560:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:21 zFeJs2Yq0
>>543
おまいかっ





ヘンタイ

561:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:32 o00GhrFi0
Ame~rican Top 40~♪

当時はラップもヒップ・ポップもラジオじゃ流れない、いい時代だったなぁ・・・。

562:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:34 H/HKpPk40
俺もたまに80年代に戻りたくなるけど、その理由は、
幼稚園や小学生の子供だからってことが大きいな。

あとは今ほどチョンが目立って蔓延ってなかったし、
表現がもっと過激でも自由だった。
人権屋がうるさくなかった。

・・あ、ちょっと昔が良く思えるなw

563:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:35 J/tVGU2a0
>>535
おっさんのオナニーはとても楽しいぞwww

564:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:39 sjG4bfNk0
>>544
愛人バンク夕暮れ族があったな。

565:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:40 VT4oRbqy0
>>548
エコノミックアニマルって言われてたのは、もうちょっと前だったかな?

566:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:40 Ucsr8AZL0
>>508
俺はデートで「ラ・ブーム」「ラ・ブーム2」を見に行った。
主題歌を聞くと恐ろしく懐かしい
URLリンク(www.youtube.com)

567:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:42 pCdaA5eo0
>>530
MSXといえばウイングマンでつまったままなのが未だに気になるのだわ

568:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:51 76KbWMQP0
釣りバカの漫画とか読んでると、当時のサラリーマン視点での世相が見える
バブル最高潮のときには逆に不満たらたらで「このままじゃマイホームなんて夢の夢だ」と
浮かれてる時代にもやっぱり不満の種はいっぱいあるもんだ

569:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:55 CVc13fOLO
>>515
同じ。社会も暗かったけど、音楽や文化もひどかった。ワンズ?やドリカムや小室。ロードだかいう曲が売れたり。

570:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:08:55 XUMmQL/J0
ポートアイランド博覧会で人気バンドのゴダイゴが沈んでしまった

571:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:05 AOXh3JmM0
>>554
「キル・ビル」で吹いたのはオッサン
泉ピン子がアフロ
青空はるお
再現フィルム

572:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:07 5QqyW6000
>>523
株の売買までできたしなw
>>529
コナミもなんでこんなややこしい事を・・・
グラディウス2 1987年8月22日に発売
ゴーファーの野望 エピソードII 1989年1月27日に発売
同じグラディウスシリーズだし、
これじゃ2とⅡでこんがらがるわ・・・

573:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:07 FQw9Zw970
こういうのも物を売るためのマーケティングの手法だからね。
生活に余裕が出てくる30~40歳代を狙ってブーム()笑を作ろうとする。
前にもずーっと同じ事があったでしょ。それの繰り返し。

>>507
お前まだドリフなんか見てんのかよw小学生かよwwww

574:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:17 ohp1Q/UI0
そういえば、狂ったようにビリヤードをやりまくったが、そういう回顧話っていっこうに聞かないわ。

575:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:20 ebmqAWpdO
料理天国→タイムボカンシリーズ→まんが日本昔ばなし→あばれはっちゃく→8時だよ全員集合→ひょうきん族(タケちゃんマン)

これが当時の黄金ローテーションだった

576:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:49 hniuRyki0
>>525
VIPで定期的にたつよ
戦国時代に2ちゃんがあったらとか第2次大戦時にVIPがあったらとか

577:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:09:56 /uFFDFjv0
高校生だった中村光一が1人で作ったゲームソフトで
4000万円稼げた時代だ。

578:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:10:09 QOaJyDo90
>>559

俺は、ポケベルといえば裕木奈江のイメージ。

579:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:10:31 DH85BlzC0
この中でTDL開園の年に行った奴いるか?
漏れは行ったぞ
夏休みに行ったがクソ暑くて行列が凄くてマジ引いたぞ
帰りに原宿に行ってタケノコ族覗いてホテルに帰ったw

580:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:10:40 4aiIcSNq0
80年代後半は庶民でも日本経済最強の実感があったな。
最初の車検がくれば売って新車に乗り換えてたしw

581:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:10:44 4cVzsxlu0
>577
ドアドアのゲームシステムは今でも傑作だと思います。
でも、漏れはリバーヒル・ソフトが一番。

582:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:10:51 pCdaA5eo0
>>535
おばさんも居るわよ
でもおっさんが圧倒的なのは否めない。リリアンとかいがらしとかレディリンとか多分話が合わない。

583:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:03 15uF6ZvE0
ゲームオタクの高校生が普通に飛び込みでゲーム会社でアルバイトできた時代

俺ガ高校時代に入ったのは厳密には91年だったけど、まだ80年代テイストで仕事してた。
社員は拘束時間が長いが、丸々一日かけてNEWSにmuleだのGCCだのGPLのmakeして遊んでるし
バグだし要員は、本気で楽しんでゲームしてた。
俺も、Cしか出来なかったが68000のアセンブラ会社で教えてもらったし
すごいいい時代だったよ。
今は、ぎずぎずしてていやな感じ。

584:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:09 Emf5QJRT0
上野駅に非自動ドアの旧型客車が乗り入れていた。

585:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:20 5PUMh9KR0
>>489
そういえばつくば博帰りの親子連れが多数事故に遭われましたな
つい切り離して考えちゃうね

586:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:34 XUMmQL/J0
GRADIUS stage1 [X68000 games]
URLリンク(www.youtube.com)

GRADIUS II stage1 [X68000 games]
URLリンク(www.youtube.com)

587:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:39 /JviQ7sK0
口付けを交わした日は
ママの顔さえも見れなかった♪

588:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:41 gCRWIjUA0
空前のバイクブーム、フィットネスブーム絡みの
空前のチャリンコブームかな。

589:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:46 HG/jyNTz0
>>574
俺ジャンプショット得意。でもほとんどのとこで禁止。

590:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:46 TyKIfS+a0
犯人はヤス

591:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:57 dlQ8fojm0
ただのサライーマンだった親父が
弟と俺を私立の高校と大学に行かせたし
埼玉だけど一戸建ても買った
車も数年おきに新車に買い換えて
休みの時は毎回家族旅行もしてた

そんな高給取りでも無い、オフクロもパート

一体どうやってやりくりしていたんだか不思議でならない



592:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:11:59 oL8P99zH0

いまだにリニアじゃなくて新幹線開業ってやってるのはどうしてなんだ?


593:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:01 Miwnp7ja0

科学万博はやっぱ、富士通館の飛び出す立体映像が人気だった

最近の3D映像よか飛び出て見えたな~ モノクロだったけど

594:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:21 5QqyW6000
>>530
らぷてっく2だろ。
デービーソフトも地味に良かったw

595:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:21 QOaJyDo90
>>579

1983年開業だろ。
1984年3月に中学のお別れ遠足でTDLに行った。

596:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:21 u7S8koKO0
地上げ屋がはびこったりとか暗い面もあった

597:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:24 oSqHa7PN0
そういえば、レイバーが実用化されていない。
パトレイバーは夢の世界か・・・。

598:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:12:44 RpzIo7x60
80年代前半は平和で良い時代だったが
後半はバブルがきて人間がクソになっていった

599:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:06 AOXh3JmM0
>>593
俺は行列に挫折してUCC館へ行ったよ…

600:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:12 15uF6ZvE0
>>513

ないない。そんなの人口ボリュームの大きい団塊オヤジが回顧してるだけ。

むしろ80年代のお笑いは、全共闘的なものを全否定するところから出発してるんだよ
たけしとかタモリをみろ


601:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:12 KMQW2Na20
タモリのオールナイト日本を聞くために水曜日夜は夜更かし、
木曜日学校へ行くのがつらかったか、とか思ったが、それは78年~80年代初め、
小学生の頃か。微妙にズレているなあ。

602:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:16 H/HKpPk40
>>579
多分、お前とは初めてTDLに行った日が1ヶ月違わないと思うw

603:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:18 CVc13fOLO
>>585
85年は科学の明暗を象徴した年だったのかもな~。

604:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:26 CgrnmANt0
アニメ三銃士を見るために塾から急いで帰ってきてたな。
アラミスが好きだった。

605:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:28 YB5+/TKrP
>>581
好きなゲームはドアドアなグラビアアイドル居たよなwwww

606:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:29 RnG6v1ud0
ストリーキング

607:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:33 2DtpUFC40
つくば博の記念硬貨(500円)持ってるけど、あれ大きくて貯金箱に入んなくて邪魔くさい。

608:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:13:44 qTA0EPqU0
1980年頃の、日本の大手商社は中国とのビジネスをどの様に展開するか、
模索していた頃。

ある商社の担当者は、中国人は、あれだけの漢字を使いこなせる民族は、
潜在能力の点で、侮れない(三井物産)。
また、別の商社は、中国の公司は契約しても、納期や価格を守らないと。
(専門商社)と言っていた。

1980年代に日本政府や企業に招待された中国人が、
日本の先々で、平身低頭 謝々と謝意を述べていた。
その当時これらの人は、中国政府関係者や技術系、ビジネス系の、
それなりの肩書きが有る人達だが、服装は人民服を着ていた。
1977年に中国の宝山製鉄所建設開始(日本の新日鉄が技術協力)
この製鉄所が中国の高層ビルを作り、橋やトンネル、鉄道、道路を支え、
造船業、機械、自動車産業、軍事企業、その他多くの企業に貢献、
この製鉄所なしに、現在の中国は語れない。
当時、中国を指導したのは鄧小平。


あれから30年、現在は、日本の政治家が平身低頭、中国様に、頭を下げる時代。
いったい日本はこの30年何をしてきたのか?
簡潔に述べれば、日本の驕りだと思う。

>>1はその証左
朝日はそのことを理解できないだろう。

609:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:02 /K/Wh0zS0
日本 REBECCA ボウイ 
米国 マイケルジャクソン プリンス マドンナ

610:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:06 zFeJs2Yq0
この速さなら言える



68に死なれて天下統一復刻版を渋々1536回やっちまった
島津でw

611:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:12 hniuRyki0
>>535
URLリンク(www.youtube.com)

612:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:15 BLrlLLoN0
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

613:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:25 t028O65J0
>>504
85年からは日本はおかしな方向に向いていった。
日本のピークは80年代前半だと思う。

614:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:43 hlwebi2u0
ジャンプ黄金期

615:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:46 ohp1Q/UI0
>>591
おれもそれが不思議だ。
まあ、娯楽というか、快楽というか、そういうのはすごく我慢してたんだろうな。

616:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:47 76KbWMQP0
>>597
土地の需要が吹っ飛んだから
東京湾埋め立ての必要性も減った
埋め立ての大規模な工事がないから
大きな作業機械も必要ない
レイバー犯罪も起きずパトレイバーも生まれない

617:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:14:54 pCdaA5eo0
3Dテレビと、正確無比な天気予報はなんとかなったけど
空をとぶ車がまだ実現してない…

ポケットを裏返えす流行りはじわじわきてる

618:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:15 iFDdvK9x0
田口ゆかり
八神康子
菊地エリ
早川愛美
森田水絵
秋元ともみ
小林ひとみ
前原祐子
冴島奈緒
葉山レイコ
木田彩水
庄司みゆき


619:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:19 DH85BlzC0
>>591
当時はタクシーの運ちゃんでも100名規模の商社の係長クラスでも
マイホームとマイカーは常識だったし、家族旅行なんて誰でも行ってた
だって今の基準で言うどんなぼんくらでも年齢と共に給料が上がるのが常識だったからな
社会保障費も今と比べると安いから手取りも多かったし

620:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:22 X4OQNtjgP
>>597
バビロンプロジェクトも今となっては夢のまた夢ですね・・・

621:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:25 Siritvfo0
>>532
マークIIといえば、スーパーホワイトのグランデ

622:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:35 z04EV6js0
シャコタンブギの影響でヤンマガみたいなメジャー全国誌で改造車コンテンストやってたよな。
18超えたら車持つのは常識と思ってたが、俺はいつになったら車持てるんだよ・・・

623:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:15:49 5QqyW6000
>>597
電線が邪魔で動けないからなw
>>607
つくば博で出した未来の自分への手紙が最近届いて軽く欝になったw

624:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:01 J/tVGU2a0
>>569
大学生だった90年代前半は、80年代が陳腐化していくのが凄く辛かった。
しかも、売れた曲は進化が全く感じられなく、嘘臭かった。
いろんなイタさも含めて、80年代が素晴らしかったな。

625:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:16 XFKC99kY0
女の子の家に電話かけると親が出る

626:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:19 WfjcFm1R0
80年代末期
新卒ならシビッククラス
ダチ(底辺高校卒で工場勤務)が入社1年目でR32GT-Rをローンで買ってた

今?
平均的な新卒でもシビックはおろかフィットも無理なんじゃね?

627:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:33 Ucsr8AZL0
>>598
バブルの頃は人も世の中も大らかだったよ、
今の方が世間の人がギスギスしてる感じ

628:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:33 yb+IXQ4Y0
空想してから寝てください

629:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:40 2DtpUFC40
'85年はメタル聴きはじめた頃だ。
ラウドネスとか44マグナムとかアースシェイカーとか。

630:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:16:56 15uF6ZvE0
>>622

シャコタンブギって、ドキュンが車に女乗せて無理やり関係を迫るパターンがめちゃくちゃ多いが
今の感覚からすると、普通にレイプだよな。


631:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:00 lmJrapq60
ガンプラブーム

632:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:01 0gEDF1NOO
>>612
ほらほらお爺ちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ

633:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:02 4RrMsWWG0
>>99
> 1985年のオタク部屋
>URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>ファミコンとレコードプレーヤーなんかが時代を感じさせるよね。

「時をかける少女」のポスター、今は「ブレンディのCM」の原田知世がいるね。
ビデオは薬師丸ひろ子の映画「セーラー服と機関銃」だね。

2010年のオタク部屋
は何がなんだかわからない。

634:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:06 Ixarlzi50
>>618
去年、都内のアジトを引き払う時に、
あまりにゴミ屋敷と化していたので業者を頼んだが、
ガラクタの山の中から葉山レイ子のビデオが出て来た時には全員ウケた。

635:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:06 rQHgXWDR0
>>597
劇場版パト2なんか、6年前が舞台なんだぜ?w

636:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:09 RnG6v1ud0
ツッパリブームw

637:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:17 nby2mZ8O0
>>614
リングにかけろ
アラレちゃん
キャッツアイ
ストップひばりくん
北斗の件
ターちゃん
筋肉マン
こち亀


638:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:22 fxo7MrKg0
あの時代の勢いからすると、今頃とっくに月面に人住んでるし
車も空を飛んでると思ってたわ

639:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:29 t028O65J0
>>517
あそこって四谷四丁目交差点なんだよな。名前からしてちょっとこわいわ。

640:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:37 7sO4q7g/0
ウルトラマン80が地球の平和のために戦ってくれていたな

641:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:40 rlkygokV0

    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .●    .|
 /| =(_人_)=. |   
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪


642:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:17:48 O1VbOYjm0
>>489
つくば万博帰りのクルマのラジオが123便墜落のニュースずっと流してた
今でも生々しく覚えてるよ

643:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:00 zFeJs2Yq0
>>612
たまに夢で見るけど、うなされて午前2時とかだから絶対戻りたくない
ただ、当時の友達とまた遊びたいな

644:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:06 XwxDYiJu0
    ___         ____  _     _    ___    ___
  /´..,,,,,,,,,,,. ヽ   _  (,,,,,,,.. ...,,,,,,,) (.. \./ .)  /´.,,,,,,,,,,,.. ヽ /´..,,,,,,,,,,,,,)
  | :::|   _} :::} /´  ヽ    | :::|     \.. ../  | :::| __} :::} | :::{___
  | :::| /´.,,,;ノ { ◯..::}   .| :::|      | :::|    | :::|(,,,,,,,,,,,;ノ | ...,,,,,,,,,,,,)
  | :::| 丶.. \  ヽ.,,;;;;ノ   | :::|      | :::|    | :::|.      | :::{___
  丶ノ  \,,_)          ヽノ     丶ノ   丶ノ      丶,,,,,,,,,,,,,,,,,,,)

R-TYPE
URLリンク(www.dokidoki.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
【動画】PC Engine R-TYPE I
URLリンク(www.youtube.com)

645:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:10 ohp1Q/UI0
>>618
こいつらの裏を気軽にDLできたのがゼロ年代だった。

646:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:13 Lxyjzep20
>>624
ビーイング全盛時代にJPOPに入っていった俺が00年代後半以降の楽曲を糞だと思うのと
似た感覚ですね。

647:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:19 H/HKpPk40
>>627
おおらかっつか、地に足が付いてない感じに思えたけどな。
なんかヤバさを感じてて、この先は何か来る、と思ってた。

648:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:20 u/6iT8pC0
『ふられ気分でRock'n' Roll』 TOM★CAT
『Romanticが止まらない』 C-C-B


649:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:21 5PUMh9KR0
>>534
ネットは回線使う料金がネックだった記憶
テレホタイムになると重くなるとかもう昔話だ罠

650:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:24 x5zPHeO90
80年代はアニメとお笑いの全盛期だったんじゃないかな
毎日夜7時台にはどこかの民放が必ずアニメを放送していたし
夜8時か9時台になるとどこかの局がお笑い番組を放送していたし

651:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:33 sjG4bfNk0
>>619
当時と今を比べると、近所のマイカー所有率は
今の方がはるかに高い。

652:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:33 4cVzsxlu0
まぁ、80年代究極の雑誌はBeep! なんですけどね。

653:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:36 VlEuyU9d0
>>439
公務員は薄給の代名詞だったし
親方日の丸で定年まで安泰がメリットだったのも事実だが

公務員には残業がない神話も根強く信じられてて
それもメリットの一つだったよ

実際は、部署によっては普通に残業があったんだけどね

654:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:37 3np0+ej20
90年代は確かに好きになれないな。俺の中じゃ完全に闇歴史

655:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:38 KMQW2Na20
タモリ3 戦後日本歌謡史 をCD で復刻させてくれ、
おねげえしますだ、お役人さま
カスラックさま

とか、無理な事を書いてみる。

656:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:18:42 Tgg6jdAD0
>>532 若者の人気とり車種&ミドルクラスターゲットの
高級スポーティセダンという位置付けの一見豪華見栄えしたように記憶
買えなかった身なので、よくは知らないけど
そう話していたお方がいたような…

657:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:12 7hvtPF+T0
原が巨人で4番だった時代。

658:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:14 J/tVGU2a0
>>587
こわしてしまうのは 一瞬でできるから
大切に生きてと 彼女は泣いた♪

659:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:16 IfynUrjU0
85年夢見た21世紀
どんな凄い未来になると思ったら・・・・




2001年のしょっぱなからテロは起こるは
2chしてエロ動画見ているだけ










660:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:16 QOaJyDo90
>>633

80年代のオタクの部屋には 「若奥様の生下着」 がないと…

661:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:25 oL8P99zH0
電気グルーブ Denki Groove / 少年ヤング
URLリンク(www.youtube.com)

 80年代再現映像♪らしい

662:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:29 L2DOLE/m0
>>544
女の貞操観念は意外とそうでもない。
やっぱもてる女は早熟だったな…

>>608
あの頃は中国人留学生も真面目で頭のいい奴だけ限定だったから、
今では想像がつかないくらい評判がよかった。今は犯罪者が留学生って感じ。

663:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:30 AOXh3JmM0
>>612
社会というつもりはないけど、大人がちゃんと大人だった気がするな
夜ふらふらしてたら知らないオッサンに怒られたり
学校じゃ普通に先生に殴られたし
給食費を払えないのは本物の極貧だったから、クラスメイトも
いじめなかったし、逆に助けたりした。
>>618
全員お世話になったw

664:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:30 DH85BlzC0
当時は将来全てのヨーロッパ諸国のGDPを日本一国だけで超えるだろうし、
アメリカと世界を二分するのが当然だと思っていた
ソ連や中国なんかはバカにしてたなw

665:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:33 saCNOv+Y0
ここまで光ゲンジなしかね。
八十年代といえば光ゲンジだろう。
なんだか知らんが小学校の終わりの会で先生がラジカセで流してたし。

666:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:44 17+E4xoy0
お前らいつまで過去の栄光にすがりついてるんだ?
これから生まれてくる子供は生き地獄が確定してるんだぞ
少しは未来を良いものに変えてくれ

667:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:55 76KbWMQP0
「経済の豊かさより精神的な豊かさ」とか言ってたけど
経済が駄目になれば精神の豊かさもなくなっちゃうことに気づくにはあと数年が必要だった

668:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:58 oSqHa7PN0
>>616
バブルがはじけて残念だ。

669:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:19:58 4RrMsWWG0
神がかったマザーコンピューターができるんじゃないか?
なんて思っていた。

670:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:04 PO3OzfKl0

近年と大きく違うのは、

コストカット(削減)とか人件費削減とか言う言葉が

巷にはなかった

この年代の製品は丈夫だと思う

671:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:12 XDBU67nb0
はい、おっさん共、そろそろ寝なさい
明日も仕事ですよorz

672:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:24 gbanpo3y0
中国人の来場は固くお断り。

673:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:35 /rLNvECX0
マイケルジャクソン
バックトゥザフューチャー
ユーミン
スキー

674:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:38 CgrnmANt0
阪急ファンだったので、
阪急vs広島の日本シリーズが最も印象に残っている。
でも、あの時代の日本シリーズはデーゲームだったんだよな。

675:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:46 8FJzE6890
昔は銀行に金預けてたら10年で倍になったからなあ。

676:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:53 VlEuyU9d0
>>440
電話はブレーカーが落ちても切れないんだけどね
災害時に電話線の電圧だけで通話ができるように設計されてる

とばっちり、乙w

677:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:57 wDK/mBNb0
>>604
この山田栄子好きめw

678:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:56 oHf1tw2c0
つくば万博行ったよ懐かしいなあ ネバエンディングストーリーの曲が流れてた記憶しかねえけどw

679:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:20:59 x5zPHeO90
ロリータ・シンドローム

680:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:00 KMQW2Na20
マークⅡなんてうちはなかったなあ。
親父はBMWの530iに乗っていたし。

681:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:16 0lp6Iq+00
携帯電話とインターネット以外、たいして変化がなかった

682:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:23 jOyO70n10
>部隊規模拡大が先走るような議論だ ・・・・送信アル

           ∧∧   日本が核もったら手も足も出せないアル
毎日工作必死 /支\   
    ∧_∧   (`ハ´ )   プロ市民工作員はもっと頑張るアル
   ( `ハ´ ) /    ⌒i 
   /    \     | |  日本は中国の物アル
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| |  
__(__ニつ/  聯想  /__| |__ もうすぐ琉球新報がうまくやるアル
    \/____/ (u ⊃



683:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:36 j60iBUJR0
これ欲しかったなー
URLリンク(www.youtube.com)

684:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:43 sw279uU8P
ロリコンにはいい時代だったさ
今のロリコンは本当に可哀想

685:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:45 VUvNfOjx0
ジャンプは友情 努力 勝利 が成功の秘訣だったのに
桂正和とかがエロいの描くようになってマガジン化した

686:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:50 hniuRyki0
すっぴん!
べっぴん!
でら・べっぴん!

687:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:54 CVc13fOLO

土曜半ドンは良かったなあ~。土曜が休みだと、へんに怠けるよね。

80年代前半当時のテレビ番組も、まだまだ豊かな教養の香りを感じたよね。後半あたりからフジテレビ全盛でおバカペラペラになった。

688:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:21:55 LGZmWenb0
>>653
>公務員は薄給の代名詞だったし
確かにそう思ってた人がほとんどだったけど
実際には当時でも退職金や共済年金を考慮すると公務員の方が
生涯所得は多かったんだよな。


689:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:11 HhKdchCC0
>>530
ガリウスの迷宮とグラディウスを同時につけるとグラディウスがいきなりフル装備で始まったな。うろ覚えだが。
つかあの頃のコナミは電話かけると丁寧に攻略法教えてくれてたな。他のメーカーもその辺ゆるかった。今じゃ考えられない。


690:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:14 3u42tzuS0
はぁ・・・(´;ω;`)

691:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:27 /JviQ7sK0
初めて彼女の家に電話した時は
繋がるなり興奮して相手の確認もせずに一方的に口説きまくったら
「娘に代わります」と父親が。
二度目は相手の「○○です」名乗りを聞いてから喋りまくったら
「お姉ちゃんに代わります」orz

692:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:30 Ixarlzi50
>>635
携帯電話の普及率以外は結構当たってるから、
今でも見られるな、パト2。

>>652
いや、バグ・ニューズだろ。

693:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:33 J/tVGU2a0
>>625
そこで目上の人との口の利き方や礼儀を覚えていくんだよ。
学生時代にそういう機会はあった方がいいね。

694:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:34 H/HKpPk40
ここまでチェッカーズ無し。

695:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:35 z04EV6js0
>>630
確かに。でも80年代は女が車に乗るってのは和姦成立って認識もあったそうな。

>>629
俺はデッドエンドとXが好きだった。紅のピクチャーレコードがまだこの部屋のどっかにあるはず。
そういや元気が出るテレビの目覚ましヘビメタでXとイザムがブレイクしたんだよな。

696:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:37 X4OQNtjgP
バブルがもう4~5年続いていたら、東京湾を本当に埋め立ててたかもしれないね

697:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:43 zFeJs2Yq0
>>618
菊池えりと小林ひとみ以外わからん


女性が苦しんでる姿にピュッピュ

698:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:51 x5zPHeO90
土曜ワイド劇場やハングマンでは必ずおっぱいが映っていたな

699:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:22:55 mBGpXCqD0
勉強さえできれば明るい未来が開けてると信じてました

700:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:03 oI6J6Lim0
ルパン三世'80・・・って70年代からだったなルパン。

・・・もう四世でもいいかも。

701:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:15 76KbWMQP0
>>688
それじゃあ公務員を薄給だと見下してた連中はまるでバカじゃないか

702:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:18 pCdaA5eo0
子供時代のことを、リアルに懐かしいと思い返せるのは何歳までだろうか・・・・

>>99
犬ホームズさん・・・!

703:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:22 LYZIwK320
>>690
駄菓子屋で売ってるカツでも食うか?www

704:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:23 3np0+ej20
90年代はナリタブライアン80年代はオグリキャップ、ミホノブルボンだっけ?
馬も80年代のほうがインパクトあるな

705:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:24 y7B1Mkgc0
ファミコン買わずにカセットビジョンを買って失敗した記憶が蘇ってくるな

706:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:33 Miwnp7ja0

土曜の夜はオールナイトフジ!!

鳥越マリと秋本奈緒美に鶴ちゃん、とんねるずのころが面白かった

片岡聖子もかわいかった


707:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:34 /8uQ5n3V0
ノーパン喫茶からファッションヘルスに移行していった時だな

708:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:23:33 flTQrR2b0
松田聖子
河合奈保子
柏原芳恵

他にある??

709:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:46 /OBLnINF0
東海道新幹線の個室グリーン車
よかったな。

710:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:46 iOCWtQuFO
てす

711:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:49 5QqyW6000
>>676
電話線からDC電源(12V?)取れるんだよなw
今の電話は、たいていAC電源と繋がってるのがネックか。

712:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:51 Ucsr8AZL0
>>654
80年代に青春を過ごした人にとって90年代ってのは暗いイメージがあるけど、
70年代に青春を過ごした人にとって90年代は好きという人が多いみたいよ。
ま、90年代って70年代復刻の年代だし、90年代と70年代って
不景気で暗い世相が似てるからと思うけど。

713:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:52 VlEuyU9d0
>>442
一方、オレはMSXでスカイジャガーを楽しんでたw

MSX2のLD版スターアーサー伝説がやってみたかったなぁ

714:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:52 ohp1Q/UI0
>>650
TVがつまらなくなったって言われるけど、いまスカパーでひょうきん族の再放送を見ると、
これがまた糞つまらないんだよなあ。なんであんなに熱中できたんだろうって思うわ。

715:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:57 NYWnjNaw0
>>13
あまりに相手にされてなくて泣いた

716:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:57 /K/Wh0zS0
80年代 早稲田全盛期 とくに早稲田政経最強時代 上智が慶應を追い抜くといわれていた時代 東大衰亡期
90年代 慶應復活期 慶應法隆盛期 上智衰亡期 
2000年代 慶應最盛期 東大再生期

717:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:23:58 rlqnCtxn0
つれてってもらったな
万博ってこれのことだと思ってたら何言ってんの大阪だろって認めてもらえない万博

718:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:24:13 QOaJyDo90
>>708

ありすぎて書ききれない。

719:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:24:16 oHf1tw2c0
>>696
その頃の計画が一番夢があるじゃないかw

720:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:24:21 O1VbOYjm0
富士通館の次に面白かったのはなんだったかな
名前が出ない

721:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:24:21 WfjcFm1R0
>>532
当時バカ売れしてたな
うちはGX61マークⅡ、おとなりはGX51クレスタだった
シーマブームというのもあったな

1980年代
ファミリア2BOX→マークⅡ等のハイソカーブーム→RVブーム→ミニバン

722:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:30 pCdaA5eo0
>>684
宮崎勤のせいね

723:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:37 hniuRyki0
>>704
ミスターシービー

724:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:42 gCRWIjUA0
今観ると、80年代のくせに未来とは烏滸がましいと思う
バックトゥザフューチャーシリーズ。

725:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:47 DH85BlzC0
>>674
俺がガキの時代はロッテ、南海、阪急の三強の時代だったから懐かしい

726:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:50 Xivv+CsW0
>>704
シンボリルドルフは?

727:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:52 HG/jyNTz0
自由になりたくないか~い。

728:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:25:53 dM10mY9V0
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱりこれだよなあ

729:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:00 tlzvNrz40
>>640
80兄さんもそうだが、80年代といば、メタルヒーローもだよね
後、親父にトランスフォーマーやゾイドも買ってもらったよ

730:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:03 sjG4bfNk0
>>696
それはないでしょ。
発電所作るときにコンデンサの影響で海水温上がることについて
環境破壊と五月蝿くいってる。
海水温が数度上がるだけで五月蝿いのに埋め立てるなんて考えられないでしょ?

731:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:09 5QqyW6000
>>713
そういえば、T&Eも結構良作出してくれてたな。
ARPG好きにはタマらない時代だった。

732:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:12 vKCWFjb40
>>698
テレ朝の土ワイとTBSのザ・サスペンス
(オマケで日テレのウィークエンダー)が視聴率競争に明け暮れていたからな
みんなキラーコンテントとしてエロに走った
本当にポルノまがいの話とかあった

733:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:17 15uF6ZvE0
うちのオヤジは大型免許持ってるだけがとりえで、すぐに同僚とけんかするわ、パチンカスだわで
最低だった。会社もしょっちゅうけんかして辞めてた。
それでも深夜トラックで、月収手取りで40万円とかだった。近場の運送会社全部でトラブル起こして
勤め先がなくなったときは、最初の会社の社長が、面倒見てくれて仕事の下請けを回してくれてたりした。

あんなクズでも社会人がつとまってたんだよな。今だったらうちのオヤジは絶対に職なしのクズだったろう。

734:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:20 SYhHOjnL0
みんな頭がこんもりしてた。

735:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:28 zmLwO6WZ0
あこがれ冒険者と、ときめきトゥナイトに夢中になってた
なつかしいな

736:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:32 B1TGkSme0
アニメが今より面白かった……と思うのはたぶん気のせいだな

737:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:35 XUMmQL/J0
アーケード版R-TYPE
URLリンク(www.youtube.com)
PCエンジン版R-TYPE
URLリンク(www.youtube.com)
MSX版R-TYPE
URLリンク(www.youtube.com)
X68000版R-TYPE
URLリンク(www.youtube.com)

738:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:36 /K/Wh0zS0
80年代 IBM最盛期
90年代 マイクロソフト隆盛期 アップル衰亡期 
2000年代 マイクロソフト最盛から衰亡へ アップル最盛期

739:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:37 TI9/aPsc0
EXPOスクランブル - Wikipedia
1985年3月18日から同年9月16日までTBS系列(JNN)で放送されていた、
科学万博関連テレビ番組である。
茨城県筑波郡谷田部町(現・つくば市)で行われている科学万博開催中の平日、
カナダ政府が開設した「カナダ館」にサテライトスタジオを設置。若手タレント、
アイドル歌手などを司会に据えて、万博関連情報やバラエティー企画を放送していた。

主な出演者
・生島ヒロシ (放送当時TBSアナウンサー、総合司会)
・松宮一彦 (放送当時TBSアナウンサー、総合司会)
・浦口直樹 (TBSアナウンサー)
・とんねるず (月曜レギュラーMC)
・田代まさし (火曜レギュラーMC)
・桑野信義 (火曜レギュラーMC)
・柳沢慎吾 (水曜レギュラーMC)
・吉村明宏 (木曜レギュラーMC)
・藤沢かずよし (木曜レギュラーMC)
・山田邦子 (金曜レギュラーMC)
・浅香唯 (番組アシスタント)
・RUSH

740:ぴょん♂
10/09/23 23:26:42 TslqLzbJ0
>>688
アルバイトも官公庁系が時給良かったしね。

741:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:55 CVc13fOLO
>>650
アニメは個性があった。とんがり帽子のメモルとか。

742:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:26:57 4RrMsWWG0
>>608
 昭和39年(西暦1964年)松村謙三ら【親中派の自民党代議士3名】が訪中し
 中国共産党と〝日中記者交換協定〟を結び、日中双方が記者交換に
 当たって必ず守るべき事項として、
┌─────────┐
│ 日中関係の政治三原則           │
│ 1 中国を敵視しない             │
│ 2 二つの中国を造る陰謀に加わらない │
│ 3 日中国交正常化を妨げない       │
└─────────┘
 を受諾してしまったのである。事実上中国共産党によって恣意的に
 解釈できる検閲条項に等しい日中政治三原則に拘束。

 朝日新聞(朝から晩まで反日新聞)も毎日新聞(毎度反日新聞)
 NHK(日本反日協会)以下、我が国のマスコミは
┌────────────────┐
│ 1 チベット、ウイグルを始め周辺諸国諸民族に対する           │
│ 中国共産党の侵略行為とジェノサイド(大虐殺)                │
│ 2 中国共産党の腐敗汚職、彼等に対する中国人民の憎悪反発     │
│ 3 中共軍の軍備拡張と我が国の領海、排他的経済水域への侵犯行為 │
│ 4 内憂を外患に転ずる為の中国共産党の虚偽に満ちた反日政策宣伝 │
└────────────────┘
 等を批判せず、或いはろくに報道さえしないのである。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)


743:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:00 HoZZzrwWQ
鹿児島人ならサザンピア21のことも思い出してあげてください

744:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:00 MrOauDHW0
マスコミには何の規制もなく、映像流しっぱなしだったな。
日航機墜落で川上慶子ちゃんが下着丸出しでヘリにつられた映像が
全国に流された。今、普通の女子中学生があんな画像を全国に流されたら
自殺するぞ。
まあ今はネット流出という問題が起きてるが。

745:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:31 Ucsr8AZL0
>>728
それ70年代

746:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:36 ohp1Q/UI0
>>706
夕にゃんより面白かったよな。
おかわりとか可愛かったし。

747:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:38 BOdTi8iG0
スクリーン→真面目な映画雑誌
別冊スクリーン→なぜか洋ピンの紹介ばっかりで一見表紙はエロくない


748:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:45 QgLaZSWEP
80年代と今とどっちがいいか?

一概には言えんわ。

生活の便利さや趣味に関しては今が断然良い。
家に居ながらにしてネットで情報も品物も
探せば何でもすぐに手に入れることが出来る。

この便利さは捨てがたい。

学生時代にずっと探してた本を
ネット検索で簡単に見つけ出せたのは感動した。


80年代は不便だったけど「夢」と「金」があったな。



749:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:46 zFeJs2Yq0
>>698
熟女やろ
当時年上の女体の脂肪がトラウマやったわ
今は日常生活で精神的にクリアしたけどなw

750:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:48 IFQ6BkWF0
日本に不景気って言葉がなかった頃だね。
何かスゲーな。

751:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:27:53 z04EV6js0
>>618
樹まりこ
松坂キミコ
卑弥呼
豊丸

この辺は90年代なのかな?

俺は洋ピン派だったので、トレーシーローズとクリスティキャニオンがあればそれでよかった。

752:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:02 9pQBtUSeP
スーパーマリオ25周年記念キャンペーン

URLリンク(www.nintendo.co.jp)

753:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:04 4RrMsWWG0
>>741
純粋に団塊ジュニア向けの情操教育用アニメが多かった。

754:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:05 IfynUrjU0
>>635
違うよ2002年の世界だから8年前

今たまたま見ながら2chしてる

755:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:05 hniuRyki0
>>728
志村けんのネタでしか憶えてないwww

756:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:15 x5zPHeO90
>>713
スカイジャガー!?  ああ、ゼビウスのパチもんか

757:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:23 L2DOLE/m0
>>688
公務員でも世代間で所得が全然違うんだよ。
昔の技能職だと難しい事務はゼロでお気楽勤務だけなのに
「渡り」もあって卒業間近で年収1千万円プレイヤーとかザラにいた。
それが今の一般行政職だと渡りはとっくに全廃されていて、
昇進試験に合格しなければどんなに功績をあげても給料は上がらない。
今の世代だと大卒主任級でも50代で年収500万円いけばいいほうになった。

共済組合も国民年金と違って徴収率100%(税金の捕捉率と同じ)だから成立していたけれど、
徴収率が破綻状態の国民年金と統合したら納めた損になってしまうわな。
徴収率の高さによる共済組合の安定性を税金の無駄遣いとミスリードした粂には責任をとってほしい。

758:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:49 QOaJyDo90
>>735

「ときめきトゥナイト」 より 「星の瞳のシルエット」 が好きだった。
香澄ちゃん…

759:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:52 HG/jyNTz0
>>676
停電しても電話できるの知らないやつが多いよな。

760:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:28:55 ld/nJ9U30
>>411
俺も、その頃は小学生だったよ。90年代前半に中学→高校→大学、社会に出たのが2000年代って世代。

思うに、80年代って戦国武将レベルの精神力を持った戦前世代が、そろそろ定年退職する頃だよね。
戦後~70年代、日本を一気に経済大国にしてくれた彼等が、老体に鞭打って、最後のひと踏ん張りで更に日本を伸ばして、後の世代に託してくれた。

今の俺は、それに応えてるだろうか…。

761:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:07 y7B1Mkgc0
>>733
ほんとクズだなw
その子供はコンクリ事件でも起こしてそうだわ・・

762:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:09 dM10mY9V0
>>745
80年代だよ

URLリンク(ja.wikipedia.org)

763:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:15 9HNijRNH0
情報が少なかった分 想像に夢を膨らますことが出来たなあ

764:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:23 YB5+/TKrP
最近、深夜にラジコで伊集院を聞いていて
1988年頃にはラジカセで聞いてた事を思い出して
何か寒気がした。

765:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:33 Ixarlzi50
>>744
だんだん無菌化してるだけじゃないのかな?
仕事で60年代のニュースフィルム漁ってたら、
災害のニュースで硬直した土左衛門引き揚げるシーンとか普通に出て来て参った。

766:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:29:39 4oDWsNDd0
老害ばっかしの気持ち悪いスレだな

767:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:29:42 flTQrR2b0
>>721
1G-EUエンジン搭載のマークⅡにわざわざ「TWIN CAM-24」のエンブレム付けている奴がいて
哀れに思った。

まぁ、1G-EUもツインカムの1G-GEUもトルクが同じでスタートダッシュの加速(特にAT車)に差が
なかったそうだけどね。

768:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:00 PN55ERmc0
>>176
当時札幌に住んでいたが、この年に起きた日航機墜落事故で、
婆さんが飛行機に乗るのを敬遠してしまったので、東京&つくば博行き
の家族旅行がおじゃんになったのを覚えている。
当時は本州に行くのに陸の移動手段もなく、飛行機以外のルートは、連絡船と呼ばれる
船を使ってまる一日かかる、今では信じられないような実用性のない手段しかなかった。

769:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:04 TAZ1cldT0
TAKERUとかリンクスとか・・

770:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:48 Ucsr8AZL0
>>762
あ、ホントだ、79年かと思ってた

771:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:53 IfynUrjU0
おまえらの想像してた21世紀はどんなんだった?

772:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:30:55 Miwnp7ja0

80年代といったら

黒木香の天下でしょ、あとは竹下ゆかりとか イブちゃんとか

ファイブドアとかクリスタルとか

773:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:01 Tg/81Gn40
>>767
憧れはリアウインドウの「TEMS」ステッカー

774:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:07 /7Sp1cNu0
親にファミコン買ってもらえなかったんでしばらくゲームウォッチで
頑張ってたな。
オクトパス・パラシュート・マンホール・ドンキーコング・パックマン
グリーンハウスあたり持ってたよ。

775:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:28 76KbWMQP0
携帯が当たり前のツールとして出てて
束縛を嫌うお気楽管理職が物語後半で強制的に携帯持たされたりして
今見ると当たり前すぎて流してしまうんだけど
あれ93年のアニメなんだよな

776:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:31 5QqyW6000
>>759
光とかADSLが普及しちゃってるから、大抵の家庭じゃもうムリっぽいのが難点か。
まあ携帯あるから何の問題も無さそうだけどw
>>769
TAKERUのTVCMには、トリトーンのBGMが使われてたなw

777:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:40 QOaJyDo90
>>771

URLリンク(u.tabelog.com)

778:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:45 yczk8t5S0
>>758
香澄ちゃんも好きだったけど、一番は「ガラスの仮面」の亜弓さんだった。

779:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:31:47 CgrnmANt0
10.19のニュースステーションかな。
阪急身売りも同日だったし。
有藤の抗議、羽田のセカンドゴロゲッツーのシーン。

西武が強すぎだったんだよな。それゆえの感動。

780:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:05 XUMmQL/J0
アーケード版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
ファミコン版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
X68000版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
X1版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
MZ700版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
PC8801版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
PC9801版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)
MSX2版ゼビウス
URLリンク(www.youtube.com)

781:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:16 zB8p/kiz0
81年:女Aと出会う
81年:女Aに振られるw

何事もなく、月日が経過し・・・

86年:女Aと再会する
88年:女Aと結婚するw

俺の80年代は波乱万丈w

782:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:17 HG/jyNTz0
>>766
本当は世代なんだろ。

783:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:35 Ixarlzi50
>>771
雨のチバシティでオキアミウエハーを食いながら棺桶ホテルの空きを探すイメージ。

784:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:32:57 Ucsr8AZL0
>>771
透明なチューブの中を列車がもの凄いスピードで走るような....

785:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:01 MrOauDHW0
やはりテレビゲーム関係の話題が多いな。80年代のコンピュータゲーム発展は
娯楽史上最大級の事件だな。

786:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:11 saCNOv+Y0
>>774
俺なんて16連射の練習をするあのちっこいのすら買ってもらえなかった

787:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:36 JWAFTPq50
>>315
そんなことはない。
80年代中盤はプラザ合意による円高不況が深刻し、中小企業の連鎖倒産が相次いだ。

終盤は黒字倒産とか人手不足で仕事があっても受けれないので倒産したとかあった。

788:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:33:39 6mRUzD5e0
SOREX ノンスリの時代でしょ 後にターボ

バイクなら 走る棺おけとかフォーワンの夜空に響くエキゾーストな遠吠え

789:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:33:58 flTQrR2b0
>>728
絞り優先AEしか搭載されていなかったから購入対象から外した。
で、X-70買った(アルバイト学生だったのでX-700を買う予算が無かった)。

790:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:12 UcK0qD510
80年代前半が好き。(ていうか昭和50年代が好き)

歌番組も同じ番組にいろんな世代やジャンルの歌手やバンドが一緒に出てた。
バラエティーも子供からお年寄りまで一緒に楽しめた。
学校から帰ってドラマとかアニメとか、
面白いのがたくさん再放送してて見るのが楽しみだった。

まさかテレビがこんなにつまらなくなるなんて思ってなかった。

791:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:12 z04EV6js0
>>779
俺は加藤哲のダッシュでマウンド行って練習はいらんからプレーボールだ!と必死な形相が泣けた
てか、粋なはからいだよなぁ。今みたいにパリーグは注目されてない時代に。

792:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:19 9HNijRNH0
ファミコンの登場は子供たちを大きく変えた

793:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:23 O1VbOYjm0
>>706
当時の深夜枠の六本木麻布赤坂感が好きだった。つーか憧れたな。

フジがJOCX-TV2でサブカル番組始める前の話ね。
中村ゆうじが帯でいろいろやってた頃

794:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:26 Et92H/P50
石油の埋蔵量があと30年分とか書かれている記事を読んで、
自動車に乗れなかったり、プラスチックが作られなくなる未来を想像して
暗くなったw。

795:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:38 jK0usaZ+0
爺さんが金を稼いで、親父がその金でマンションを建てたのが丁度80年だった。
親父はそれ以降働くのを辞めて、家族で一緒に海外旅行とかやたらと行っていたな。
小中学校でも平気で休んで1週間位海外旅行とかしていた。
遊んでる記憶しかないような時代だったな。まぁ今でもそうなんだけど


796:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:40 QgLaZSWEP
>>771

道は全部動く歩道で

空には自家用エアカーが飛んでいて

797:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:44 sw279uU8P
>>758
出来過ぎた話をまだ素直に受け止められてた時代だったなぁ

変わったのは俺か…

798:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:45 YB5+/TKrP
でも、やってる事は大して・・・・・・

ゲームウォッチがちょっと進歩したくらいじゃねーか

799:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:34:52 5QqyW6000
>>771
URLリンク(www.bethsoft.com)
>>780
MSX2版は、正確にはゼビウスの続編だったような・・・

800:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:30 Ixarlzi50
>>789
PCは見る影もないけど、カメラは今でも新機種競争でそれなりに楽しいな。

>>793
まさか赤坂がこんなんなっちゃうなんて思いもしなかった。

801:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:36 Ucsr8AZL0
>>787
そうそう、俺が就職する87~88年頃までは不況で就職活動は大変と言われた。
翌年、状況は一変した、あの景気の変貌ぶりは凄かったな~

802:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:37 H/HKpPk40
>>758
俺、普通に「エイリアン通り」が好きだったぞw

803:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:49 4cVzsxlu0
高橋名人が逮捕されたのにはびっくりした。

804:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:35:52 lZ3tH4W+0
ブラザーのワープロ買ってタイピング覚えた
FFⅠ・ドラクエ・マリオで徹夜した
ゲームボーイ買ってサ・ガやった

805:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:06 FQw9Zw970
>>771
空飛ぶ自動車に乗ってた。
それか、頭にアンテナの生えた銀色の服を着て光線銃を持ってた。

806:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:16 dM10mY9V0
>>777
そんな未来のわけな・・

あれ?ほぼ当たってるじゃないか

807:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:17 VUvNfOjx0
>>771 AVのモザイク解禁されてると思ってた

808:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:18 tBLZdSSY0
カリーナEDは衝撃的であった。

809:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:25 RpzIo7x60
相変わらずどんなスレでもアニメの話をするクズがいるな

80年代後半に「宮崎勤事件」(少女連続誘拐殺人事件)が起きて
27歳にもなってアニメを見てるウジ虫がいると世間は驚いた
まともな時代だった

810:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:27 DH85BlzC0
>>751
ヒント:中沢慶子

811:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:27 WfjcFm1R0
>>707
うちのマークⅡは1G-GEU、5MTなんていう偏屈仕様だったが、音ばっかりであんまし速くなかった気が
後の1G-FEはそこそこ走る猿人だったね

812:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:35 /OBLnINF0
スポーツでは87年からF1が大ブームになった

813:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:35 oI6J6Lim0
阪神タイガース日本一

814:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:36 Tg/81Gn40
SONYのメタルマスターは神だった。
倹約家の友人はボンテープ使ってたけど、音が悪かったな。
総じてSONYのHFーESが音質、デザイン、価格とバランスが良かった。
マセたヤツはAXIA使ってた。
オーディオオタクはDENONのテープ使ってたな。
機械は当然ウォークマン。ネジがどこかに行くと買い替えていた。
巷には遊歩人という廉価版も売ってた。

815:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:38 NpeJVCwG0
マイコン雑誌

ゲーム系 I/O 不動の人気雑誌
科学系 BIT
工作系 RAM、トラ技
OAビジネス系 マイコン、BASICマガジン
ASCII 漫画アニメライトノベル系 ← 最弱っぽかったのに、しぶとく最後まで生き残ったw

816:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:41 HG/jyNTz0
>>774
持ってるやつのとこに遊びに行かなかったのか?
たいがい持ってるやつのとこは、たまり場になってて
よく行ってたけどな。

817:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:36:48 zFeJs2Yq0
>>728
やっぱり異性のお肉っていいよなー

男性ではあり得ない肉のつき方が神々しいくらい美しいしエロチックだ
でもジロジロ見てないよ、一回もな

818:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:07 ohp1Q/UI0
>>801
89年って丙午のやつらが大学を卒業する年だしな。

819:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:12 Eak9bAIl0
俺80年生まれだけど、子供心にも、世間全体が活力があった時代って記憶あるなぁ。
なんつーか、経済とか日経平均は右肩上がり前提、雇用は保障されてて、誰もが明日に対する不安より期待の方が大きい感じ。この点今と全く違う。
まぁ、子供だったしなんとなく雰囲気での比較しかできないけど。
現代をあの頃を比較すると結局「貧すれば鈍する」これが、人々の心理だけでなく社会全体に適用されちゃってる気がするんだわ。

まぁ俺個人に取ってはMSX様の時代だったw


820:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:18 PO3OzfKl0

抽出 ID:RpzIo7x60 (2回)

598 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 23:12:44 ID:RpzIo7x60 [1/2]
80年代前半は平和で良い時代だったが
後半はバブルがきて人間がクソになっていった

809 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/23(木) 23:36:25 ID:RpzIo7x60 [2/2]
相変わらずどんなスレでもアニメの話をするクズがいるな

80年代後半に「宮崎勤事件」(少女連続誘拐殺人事件)が起きて
27歳にもなってアニメを見てるウジ虫がいると世間は驚いた
まともな時代だった

821:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:20 5QqyW6000
>>803
されてねーよw
一日署長だw

822:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:38 L2DOLE/m0
>>701
まあバブル崩壊で官民逆転が起きるとは誰も想像していなかったからね。自分もだけど。

というか民間の絶頂期からの転落が従来の不景気とは比較にならないくらいヤバかったな。
バブル絶頂期なんてボーナスを現金にしたら札が立つんだぜw今じゃあり得んw
内定したら海外旅行に連れてってくれたし不況のズンドコだったアメリカを全部買い占める勢い。

その頃の銀行なんて公務員やってる友達ののかみさんがボーナスを預けにいったら
窓口の行員に「ボーナスのお預け入れはいかがしますか。」と尋ねられて
「これがボーナスです…」と答えると軽く失笑されたんだ。それくらいの時代。

それがバブル崩壊で何もかもが壊れて消えた。あのはしゃぎようがしゃぼん玉みたいになくなった。
それから鬼のようなリストラ地獄でパワハラなんて当然みたいな風潮に。
いつの間にか中堅企業がヤクザの企業舎弟みたいなブラックに変貌してたり。

そこから公務員の給料は…という話になった。
なんだかねえ。

823:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:46 26HpXJFX0
>>771
未来都市の絵には東京スカイツリーみたいなタワーが
必ず描いてあったな。

824:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:58 Ixarlzi50
>>802
俺も俺も。
今思えばなかなかバブリーかつぬるま湯な話だったな。

825:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:37:58 IFQ6BkWF0
>>790
そういわれてみれば、世代がごっちゃだったきがする。

826:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:15 /K/Wh0zS0
オールナイトフジ バブル 西武の堤が世界一の資産家を連続何年も続けていた。
ロックフェラーセンターを日本企業が買収。
映画会社をソニーと松下が買収

ジャパンアズNO1

小室哲哉
1986年に渡辺美里へ提供した「My Revolution」が
第28回日本レコード大賞金賞。自身の音楽ユニットであるTM NETWORKは、
1987年に発表した「Get Wild」で一躍人気バンドとなり、1988年には第39回NHK紅白歌合戦に出場。



827:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:18 mI9mfjcS0
80年代はバブルが奇跡の産物だっただけで
基本はずっと暗い世相だったんだな。
飛行機事故や大きな事件も相次いだ。

一方で、子供世代向けのエポックメイキングが続々登場した。
おもちゃ然り、漫画アニメ然り、テレビゲーム然り。


828:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:38:26 FavcpZHt0
後30年で石油無くなるって言ってたヤツ出てこい。
全然ちがうじゃねーか

829:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:07 QOaJyDo90
>>771

・食事はゼリー状になっている。
・道行く人が小型通信機で連絡を取っている。
・テレビは箱型ではなく、薄くなって壁にかけられている。
・各家庭に、世界中の情報が得られる機械が置いてある。

こんな時代、いつになったら来るんだろう…

830:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:19 LGZmWenb0
>>801
86年、87年、88年は不動産と金融以外は不況だったよね。
83年~86年頃のアパレル
86年~90年の不動産、証券
の勢いはすごかったな

831:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:19 sw279uU8P
>>816
当時は筐体持ってる奴とか噂になったものだが
その頃から格差はあったよね

832:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:22 QWGZQCb70
>>597
その代りにレイパーが増えたな

833:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:28 oSqHa7PN0
x68000の1Mの増設メモリーが3万くらいしていた。
80Mのハードディスクが16万くらいだったかな?
パソコン通信にはまったときは電話代の請求が5万もきて親に怒られたw

834:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:45 sjG4bfNk0
>>828
新たな油田が見つかってるから予測が狂ってくる。

835:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:46 fh2KySeD0
ナムコ黄金期

836:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:55 Cv5eu8gb0
URLリンク(www.youtube.com)

837:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:39:59 MrOauDHW0
未来への展望という事で考えれば
70年代は人口爆発、公害、核戦争の恐怖があった。
80年代はいい未来が来るだろうと思われていたな。


838:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:02 15uF6ZvE0
>>828

その辺の三流馬鹿が言ってただけ。
石油ピーク論はあったがもっと先だった

839:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:09 IFQ6BkWF0
>>822
仕事もして無いのに退職金が数千万円っておかしいだろって
産経新聞が盛んに言ってたけど・・・。

840:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:18 DH85BlzC0
トゥナイトはよく見てたぞw

841:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:28 yczk8t5S0
>>771
本当は今ごろ月に住んでいるはずなんだけど・・・

842:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:29 Ixarlzi50
>>829
ちょwww俺たちは未来に生きているwww

>>835
ゲームはナムコ

843:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:42 YB5+/TKrP
>>829
TVは薄型になったが
壁掛け工事は、TV本体より敷居が高いので誰もやらないwwwwwww



844:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:44 mI9mfjcS0
>>771
想像していたよりも、ずっと未来は現実的だね。

車も暫く、空を走る予定は無さそうで。

845:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:48 Tg/81Gn40
三宅裕司のヤングパラダイスを良く聴いてたな。

846:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:52 IfynUrjU0
>>829
・道行く人が小型通信機で連絡を取っている。
・テレビは箱型ではなく、薄くなって壁にかけられている。
・各家庭に、世界中の情報が得られる機械が置いてある。


実現してんじゃんw

847:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:40:55 76KbWMQP0
80年代の危惧としては、「地球寒冷化」だっけ

848:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:06 QgLaZSWEP
>>822

確かに

バブル時代は「公務員になるとか馬鹿じゃね?wwwww」
「安定しててもどうせ安月給だろwwww」と言われてたよな。

それを考えると今の公務員給料叩きは
ちょっとなぁ~と。

849:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:09 5QqyW6000
>>829
・ウィダーインゼリー
・携帯電話
・液晶テレビ
・インターネット端末
ってツッコミ待ってるだろw

850:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:20 LA2va/lY0
こないだ実家で発掘された新聞を保護
URLリンク(fx.104ban.com)

ちなみに1面はイラン、イラク戦争

851:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:41:27 NpeJVCwG0
ナムコと言えば大橋照子

852:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:03 T3GI4J1W0
毎月買ってたマイコン雑誌

ログイン、テクノポリス、ポプコム、ベーマガ、コンプティーク、
MSXマガジン、ファミ通、プログラムポシェット

ゲーセンではゼビウス

853:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:42:15 flTQrR2b0
>>800
でも今のデジカメ時代になって「これぞ自分の愛機」!と印象が薄くなってしまったのは確かだなぁ・・・・。
学生の頃憧れだった一眼レフカメラは

ニコンF3(中古ではF2)
キヤノンF1
ペンタックスLX

当時はガキだったのでレンジファインダーのミノルタCLEの価値は分からなかった。

カメラヲタの中年オヤジの戯言で申し訳ない。

854:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:16 mI9mfjcS0
高橋名人
毛利名人
橋本名人

あと誰か居たっけ。

855:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:40 IFQ6BkWF0
>>850
イライラ戦争ね。
子供の俺は普通に言葉の雰囲気で受け取ってた。

856:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:42:52 sw279uU8P
>>843
そんなとこにハードルがある事には気づかなかったな
想像した未来と違うのは技術的な問題ではないねw

857:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:09 5PUMh9KR0
>>809
数多の雑誌の中からたまたま目についたアニメ絵表紙にした雑誌を
目立つところに置き直しただけで犯人はアニメヲタクとされ
当時のアニヲタ少年少女は一斉にバッシングされたんだから
マスコミは本当に罪作りな事をした

858:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:11 4oDWsNDd0
>>777
あんまり未来っぽくないなそのイラストは

859:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:13 HG/jyNTz0
>>831
母子家庭のやつでも持ってるやつとかいてた。
まあ夜のお仕事してるとこだったから、夜とか
こっそり家を抜け出しゲームしに行ってたな。

860:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:15 Ucsr8AZL0
83~84年頃の中森明菜は神がかってたな。
今は鶏ガラみたいになっちまって残念

861:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:16 sjG4bfNk0
>>830
80年後半娘が短大卒業して証券会社に入って
貰って来たボーナスがメーカー勤務の役職者の父親より
多かったという父親の権威失墜?事件多発なんてことがあったね。

862:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:17 IFaDRgPr0
>>814
遊歩人はなぜか文房具屋でも売ってた覚えがある
Diskmanが出たのって何時頃だっけ?

863:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:18 /JviQ7sK0
バブルも行き過ぎて
国民に「このままでいいのか?」的な不安も。。
田原がサンプロや朝生でバブルを軟着陸させなきゃ!と言ってた。
実際、大した値打ちも無さそうな実家が893の地上げトラックに突っ込まれて全壊。
怖くなった親が売って引越した(かなりの大金で現金だったそうな)
間もなくバブル崩壊。。
件の893さんは元気なのだろうか??

864:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:22 oSqHa7PN0
>>854
山下 章 先生

865:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:27 9pQBtUSeP
スーパーマリオヒストリー

URLリンク(www.nicovideo.jp)

866:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:31 9HNijRNH0
>>771
100年後はなんでもロボットがやってくれるから
人間は胴体が長くなって手足が短く退化するって
小学校でその人間の絵まで見せられた記憶が。

867:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:31 QOaJyDo90
>>851

ラジアメ?

868:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:37 dM10mY9V0
>>850
ちゃんとサッカーブンデスリーガ放送してるし、サブロー・シローもいるな
レッツゴー3匹ってまだこの頃いたんだっけ

869:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:38 VlEuyU9d0
>>530
MSXアクションの最高傑作は The Castle Excellent

サーカスチャーリーとか、スーパーピットフォールとかも良く遊んだなぁ

870:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:44 QgLaZSWEP
>>847

地球人口爆発で食糧危機とか。

「子供は作らないで夫婦共働きで今よりもっといい暮らしをしよう!」

とかマスコミが囃し立ててたな。

871:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:43:51 vKCWFjb40
>>828
新しい油田探すと結構見つかったし
既存の油田ももっと吸い出せば深いところにある石油も出せるようになったんだよ
その辺の無理がちょっとほころぶと例のメキシコ湾みたいな事態になっちゃうんだけど

872:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:44:12 XGdSUAhr0
>>825
家族のだんらんに、まだテレビが中心でいられた時代だね
じいちゃんから孫までワイワイ言いながらひとつの番組を見ることができてた

あの楽しさの再現なんだろうなあってニコ動のコメント見ながら思うことがよくある

873:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:44:30 5QqyW6000
>>851
斉藤洋美世代の若造ですw
>>869
鍵を集めるたびに、どんどん鍵が足りなくなるゲームw

874:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:01 2GPqqaId0
ボクハ、コスモ ホシマル
100均とかなくて、ちょっとしたものでも大抵日本製だった。
そっちのほうがいいよ。もう鎖国しちゃってくださらんか。

875:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:08 mI9mfjcS0
>>866
ドラえもんにあったな。
頭を使う事しかしないから頭ばっかりデカくなるの。

876:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:23 Ixarlzi50
>>853
F3もF1も今は中古が弾数豊富でサイコーじゃん。
そのレンズをアダプタかましてデジカメでも使えるとかムービー撮れるとか、
もう夢の未来ですよ。

877:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:26 76KbWMQP0
>>850
不調たいら復活なるかwwww

878:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:33 Miwnp7ja0
>>852
日本ソフトバンク編集の「beep」はスルーですかw
(発行人は孫正義)
セガびいきのいい雑誌だったのに

879:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:46 /7Sp1cNu0
>>816
そうだな。週末はファミコン持ってる友達のウチで一日遊んでたな。
あと、駄菓子屋にもファミコン置いてあった。15分50円。
平日は150円握りしめて50円のラーメン傍らに30分ドラクエ2
やったっけ。

880:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:50 QpQMfqd00
1980年は、ガンダムと松田聖子が大ブレイクした、盆と正月が一気にきたような年だった。
小遣いが保たなかった。

881:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:45:54 MrOauDHW0
石油があと数十年でなくなるという話は20世紀初頭からあるよ。
その年の産油量を使用量で単に割っただけ。価格が高くなれば
コスト的に引き合わなかった油田も開発する。

882:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:05 hniuRyki0
>>850
土曜夕方の全日と教育テレビのYOUが懐かしすぎる

883:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:09 sw279uU8P
>>864
パソコンサンデーww
てかあれ80年代だっけか?

884:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:13 ohp1Q/UI0
>>850
すげえ、ロブ=グリエがテレビに出てんのかよ。

885:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:30 Ucsr8AZL0
ちなみにブレードランナーの年代設定は2019年

886:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:31 vKCWFjb40
>>873
ビバ~~クイズ!!

887:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:46:42 4RrMsWWG0
>>777
>URLリンク(u.tabelog.com)

東京多摩地区のJR立川駅のチョイ西側の風景だね。
実現している。

888:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:01 T3GI4J1W0
>>878
スマン、買ってたわw

889:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:04 L2DOLE/m0
>>740
それが官公庁系のアルバイト(臨時職員)はバブル崩壊後、官民逆転を遂げている。
今では8時間労働でよくて日当6千円(交通費込)になっていて、いつでもクビを切れるようになった。
臨時職員は身分上は公務員だが、待遇は民間並。

>>777
夢のある未来だよなあ。
でもこの想像図は今の30~40代にしっかり焼き付けられているから、
その「焼付け」がいろんな工業デザインにしっかり反映されていたりする。

>>839
それはごく一部のサボり公務員だけな。

890:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:06 IFQ6BkWF0
だれか、NHKのマイコン入門の後ろの広告部分に
私の名前は○○○○って広告知ってる?(○の中身は数字)

4歳くらいだったんだけど、そのお姉さんが好きでたまらなかったの・・・。
多分そのとき15-20歳くらいだったと思うんだけど。

891:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:10 GNG1vXeY0
80年代は、こうやってパソで情報もとれねえし
もどりたくねえわ

892:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:47:24 flTQrR2b0
>>876
当時はまさかそんな時代になると思っていなかった。

ソニーの「マビカ」が未来のカメラだと言われていましたからw

893:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:33 HG/jyNTz0
>>881
あったな~そんな話。当時のイメージだと今頃なくなってしまってる頃だな。

894:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:41 o+ka3vDf0
>>1
>URLリンク(www.asahi.com)
萌え~~~

>>42
>一万光年の愛
確かにそれ位の隔たりがありますね

895:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:42 3+MduNFC0
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(intro.ne.jp)
URLリンク(ubc.dee.cc)





896:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:45 mI9mfjcS0
>>850
夕方以降のラインナップが神だな。
そしてTBSとテレ朝の夜9時w

897:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:50 QgLaZSWEP
>>857

宮崎はアニメよりも特撮やアイドルのオタだったんだけどな。

コミケに出した本も「CMアイドル名鑑」みたいなもんだったし。

ビデオ収集したアニメも子供が見るような
昔の再放送アニメがほとんど。
他にもドラマや特撮など多種多様に録画してあって
単に「何でも録画して収集するのが好き」って感じ。

なのにマスコミによって「ロリコンアニメオタク」にされちまった。

898:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:51 oSqHa7PN0
>>883
日曜日に見ていました。
80年後半だったはずだよ。

899:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:47:57 O1VbOYjm0
>>736
アニメのピークはWOWOWが午後7時枠やってた頃だから10年後

900:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:16 z04EV6js0
>>854
渡辺浩二ってゲーマーいなかったっけ?
大竹まことに殴られてる印象しかないんだけど・・・


高橋名人
毛利名人
橋本名人

あと誰か居たっけ。

901:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:24 hniuRyki0
日ぺんのミコちゃん

902:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:48:34 4oDWsNDd0
ようじょへのイタズラとJKへのレイープが寛容だったいい時代

903:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:16 BVmRnvSD0
進学塾じゃ先生が生徒を
引っぱたいてもOKな時代だった
@東進スクールの大○広道センセw
引っぱたくための棒を持って授業をしていたw


904:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:20 J/tVGU2a0
>>774
今のDSやPSPって、出来のよいゲームウォッチであるだけ
のような気がする。
携帯ゲーム機が定番化したんだろうけど。

905:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:21 dM10mY9V0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
べーしっ君がアニメ化されてたのか

906:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:31 mI9mfjcS0
>>900
渡辺コージはゲーマーじゃないよ。


907:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:45 AOXh3JmM0
何だよ伸びてんなー。
みんなトシなんだからそろそろ寝ようよ

908:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:49:48 IFQ6BkWF0
>>900
伊藤ガビン



909:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:01 Tg/81Gn40
>>862
80年代後半じゃなかったっけ?
電池パックがやたらとでかかったな。
確か肩掛けだった。

8cm CD専用のCD walkmanだかDisk Walkmanってのもあったと思う。

遊歩人は文房具屋にあったね、そういや。

910:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:03 Ixarlzi50
>>892
3.5インチフロッピーがそのまま刺さる豪快な奴あったなあ。
今思えば過渡期の産物だけど、
あれはあれで面白いガジェットだった。

911:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:04 Ucsr8AZL0
>>850
21時からのプライベートレッスンがイイ

912:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:20 5QqyW6000
>>886
ビバクイズは面白かったw
実際に番組見てみたかったなあ・・・

913:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:26 4cVzsxlu0
80年代のジャンプ連載陣。

>URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)

914:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:50:37 VlEuyU9d0
>>541
当時は色んな雑誌に読者コーナーがあってな
投稿職人がいっぱいいて、素人も面白かった

ジャンプ放送局とか投稿コーナーだけで単行本になってたり
ログインの投稿コーナー・ヤマログが復刻本になったりしてるね

個人的には、徳間系が投稿コーナーが面白くて
テクノポリスとか、投稿職人がコーナーとかもってたりした

915:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:00 T3GI4J1W0
>>900
ゲーマーといえば

916:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:33 SAsv6AQ80
北海道から、つくば博見に行った帰りの飛行機が
8月12日、18時発の羽田-千歳便だった。

実家に戻ると、同じ時間、大阪に向かって飛んだJAL機が
行方不明になってることを聞かされた。

その夜のオールナイトニッポンは報道特番に切り替わってて
一晩中ベッドの中でそれを聞いてた16の夜。


917:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:42 T3GI4J1W0
>>915
うる星あんず、田尻智

918:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:50 sw279uU8P
>>898
そか俺も観てたなぁ…テレビw
テレビっ子でなくなるとは想像もしてなかった

919:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:51:56 hniuRyki0
>>911
ゴールデン洋画劇場で
プライベート・レッスン
青い珊瑚礁
エマニエル
これらの映画が放送できたことが信じられない

920:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:05 ar/fUTxo0
フェラーリのレンタカーがあったな。8時間で10万円。

まず入会のための審査があり、入会金も必要だった。

921:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:07 vKCWFjb40
>>910
フロッピーデジカメは手のデカイ欧米人には好評で
海外では大ヒットだったんだぜ

922:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:11 JX9qgwqX0
三菱未来館に行った俺は負け組みだった・・・
鉄鋼館に行けばよかった

923:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:18 9HNijRNH0
>>850
あばれはっちゃく懐かしいなw
まねして壁に傷つけて親によく怒られた

924:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:23 L2DOLE/m0
>>913
うそ!!これ90年代初頭じゃね?

925:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:25 oSqHa7PN0
フロッピーディスクの変遷
8インチ

5インチ

3.5インチ

あと、MZ1500のディスク・・・なんだっけ?

926:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:26 HG/jyNTz0
>>907
俺は主夫だからもっと懐話したいよ~。

927:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:27 5PUMh9KR0
>>900
大竹まことの番組にでて骨法の師匠に肋骨折られてた頃は何やってたか知らんけど
後に小説書いたりしてた>渡辺

928:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:30 v1bNRZwyP
エリマキトカゲ、ウーパールーパー
変わった生き物がブームになり、すぐに忘れ去られていった時代。

>>878
後継誌のBEメガ買ってた。あれってソフトバンクだったのか。

929:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:31 IFQ6BkWF0
>>918
オヅラがやってたのってそれだっけ?
あと、富士通系の奴もあったきがする。

930:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:43 YB5+/TKrP
>>913
こりゃあ売れてたわけだ

931:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:48 z04EV6js0
>>908
思えばこの人は超サクセスだよなー。聞きかじりの知識だと、

ログインのバイト → パラッパラッパー作って大ヒット → どっかの大学の講師だか教授だか

初期ドラクエのプログラマー中村さんがドアドアで鮮烈デビューしたのもこの頃か。

932:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:54 Lxyjzep20
有名企業や商品のキャッチコピーやCMソングが世間になじんでたな。例えばコンビニだと
「セブンイレブン いい気分」
「あなたとコンビに ファミリーマート」
「夢を見ましょう (中略) デイリーニコニコ デイリーヤマザキ」
「閉まってます 田舎のローソン」
とかさ。

933:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:52:54 0oJFe1jR0
ジュリアナはバブルの象徴とか言われるけど正確にはバブル終焉後な。

URLリンク(www.nicovideo.jp)


934:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:01 uQAAcRox0
ひたすら
平日は11PM
土曜はオールナイトフジを見てた

935:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:08 Z4CU0kS70
>>850
暴れん坊将軍
「ほとんどビョーキ」だってwあったね~

936:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:08 yczk8t5S0
>>850
FIFA80周年記念試合「イタリアvs西ドイツ」がすごく見たい・・・あと、世界の料理ショーw

937:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:12 GPIid8hl0
日本車だとソアラが流行った

938:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:19 BVmRnvSD0
>>919

NINE HALF WEEKS

@ミッキーローク

アレが一番気まずかったw

939:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:44 76KbWMQP0
>>924
91年だと思う

940:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:53 4cVzsxlu0
>850
まんがどうして物語の「ホコリ」が気になるw
どうやって10分間持たせるんだ。

941:名無しさん@十一周年 
10/09/23 23:53:54 flTQrR2b0
ナイトライダーも80年代でしたっけ・・・・

942:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:53:57 5QqyW6000
>>919
13日の金曜日とかのホラー物(スプラッタ物)もバンバンやってたよな。
怖くてトイレに行けなくなったりしたもんだw

今じゃ全然やらんもんなあ・・・

943:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:18 Ixarlzi50
>>911
テレ東の夕方に世界の料理ショーとか、
NHKの大草原の小さな家もいいなあw

>>921
なるほどwww
かつてのソニーらしい便利な発明ではあった。

>>925
シーケンシャルでしか読み書きできないクイックディスク。
ファミコンのディスクシステムも中身は同じな。

944:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:28 hniuRyki0
>>913
北斗の拳やキン肉マン、奇面組、ドクター・スランプがないと80年代って感じがしない。

945:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:32 Xivv+CsW0
>>850
女の60分w

946:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:48 Vk+Z+8ts0
80年代っつったら
『バックトゥーザフューチャー』だろ


947:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:56 IFQ6BkWF0
>>931
ドアドアはもっと前。


948:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:54:59 sw279uU8P
>>929
そうそうw
オズラは太ったね

富士通系は知らないなぁ

949:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:00 HG/jyNTz0
>>941
後半だな。

950:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:13 4oDWsNDd0
>>913
どうみても90年代だろ

951:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:23 O1VbOYjm0
毎週土曜深夜2時半にくりいむレモンのラジオ聴いてた

部室でくりいむレモンのピクチャー本を回し読みしてた

952:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:27 yczk8t5S0
>>925
クイックディスクだな未開封がボックスであるぞw

953:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:29 Tg/81Gn40
あなたの知らない世界

954:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:40 mI9mfjcS0
>>941
82-86年放送とある。

テレ朝の平日17時代が
大概ナイトライダーかAチームの再放送だった希ガス。

955:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:56 v1bNRZwyP
>>900
川田名人Jr
桜田名人Jr
芹澤名人w

956:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:55:59 Ucsr8AZL0
>>938
俺は親と一緒に見る「青い体験」も気まずかった

957:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:17 MrOauDHW0
キンパチ先生SPで小川範子がどうどうとブラ見せてたな。
今じゃ中学生下着姿は絶対に無理。

958:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:24 QAEVrY3T0
参考書が欲しいと言えばいくらでもお金がもらえた。
ひきずるぐらい長いスカートのポケットからブラシの柄を出すのが流行った。
尾にゃん子クラブのメンバー全員の名前が言えなくていじめられた…。

959:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:37 BVmRnvSD0
イラク情勢に変化があったため

ふしぎの海のナディア

は、今週の放送を中止します

抗議の電話殺到

庵野は時間が出来て嬉しかったらしいけど
つか湾岸戦争がなければ落としていたらしい

960:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:38 oI6J6Lim0
何だかんだでも楽しかったんだなぁあの頃。

961:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:40 26HpXJFX0
今の小学生とかは3Dでグリングリン画面が動くアクションゲームとか
普通にやってると思うと、つくづく時代は変わったなと思うよ。

962:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:56:44 FQw9Zw970
さて、祝日も終わるしスレももうすぐ終わるしで
もうそろそろ現実の世界へ戻ろうか...

963:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:10 NpeJVCwG0
深夜「第三の選択」を観て戦慄した。
>>852 がもう全部パソコン雑誌w
メモリは32kに増設した。
アキバといえばオーディオの街、LaOXが新しい。
ウォークマンで耳がつぶれると思った。
sonyはカタログがかっこいい。
取り敢えずバンドを組んだ。
カラーモニターとappleIIに憧れた。
1985年は核戦争でヒャッハーになってる。その後紆余曲折あって1999年は恐怖の大王。
>>851 はいい。リブルとラブルが。
スペクターが夜通しうるせーーーー!!
吾妻ひでお神

964:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:11 uBo4iv6X0
>>914
ファンロードとか、ネットが普及してから明らかに密度下がった感じになって、
休刊になっちゃったもんなあ。
また名前変えて頑張ってるらしいけど。


965:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:18 v8Kd5kDj0
>>850
バイオマンって土曜日だったのか
木曜日だと思ってた

966:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:22 oSqHa7PN0
コンプティーク
デラ・べっぴん


967:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:31 hniuRyki0
>>941
ナイトライダー
特攻野郎Aチーム
ブルーウルフ
白バイ野郎
他にもまだあったはず

968:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:38 76KbWMQP0
91年28号だ

969:名無しさん@十一周年
10/09/23 23:57:49 HG/jyNTz0
>>944
キン肉マン奇面組は部活してたからアニメ見てないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch