10/09/22 18:11:29 uA41Ksgw0
>>484
日本は潰れてない方だよ。
欧州なんて、フランス料理店なんてどこも廃業閉店の嵐。
ワインも若い人は全然飲まないし。
フランスですらフランス料理店とワインは急速に消滅中。
大した料理でもないのにバカ高い値段、気取った雰囲気、ドレスコード・・・
どれももう時代に合わない。不況前からフランスでも急減してるよ。
>フランスでレストランが潰れまくる一方ステーキチェーンが流行る
URLリンク(www.cnn.co.jp)
2008/09/25
美食の国とされるフランスでレストランの廃業が増加し、
今年の第1四半期に看板を下ろした店は 3000に上った。
日刊紙フィガロによると、飲食店の倒産も前年比25%増となっている。
店をたたむレストランが多い一方で、ステーキ・チェーン大手のイポポタミュが
昨年から売り上げを3倍近くに伸ばしている点からも伺える。
フィガロのレストラン評論家フランソワ・シモン氏はさらに、食習慣の変化を指摘する。
かつてフランスでは、長い時間をかけた昼食で食前酒から前菜、メイン、デザートまでを
ボトル・ワインとともに楽しむ週間があった。しかし現在では、昨年就任したサルコジ大統領を筆頭に
食前酒やワインの代わりに水を飲み、前菜も取らない簡素な内容になっている。
フランスのホテル・レストラン業界組合の会長は英紙ガーディアンに
「今年に入ってから、来店者が平均して2割、落ち込んだ。回復の兆しはなく、非常に心配だ」と述べている。