尖閣問題】 「この問題は、中国に分がある」 NYタイムズ紙のコラムに、外務省が反論…読者「日本は歴史の改竄が得意」★3at NEWSPLUS
尖閣問題】 「この問題は、中国に分がある」 NYタイムズ紙のコラムに、外務省が反論…読者「日本は歴史の改竄が得意」★3 - 暇つぶし2ch388:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:11:13 sUwnvNuo0
>>364
これは良い質問。
これまでのアメリカの態度に色々とあてはめて考えさせられる。


389:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:11:24 sBNITHMvQ
今回の問題で日本は防衛がいかに大事がわかっただろう。サンキュウ中国

390:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:11:41 gs74W9Yy0
日本四面楚歌?

あーあーこれまでのアホ政治のツケだな

391:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:12:34 U2CUir7V0
>>387
そんなことはみんなわかってるよな

392:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:12:38 oyBB2E1a0
いつ改竄したんだ?ン?

393:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:12:40 8mxdmyzl0
いまCNN見てるけど、中間選挙のネタ、スキャンダル、痴話ばっかりだよ
それと台風かな?いまのアメリカは

394:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:12:53 JpgDVJhp0
何となく、感じ中国領だよねw
 ↑
これがクオリティペーパークオリティw

395:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:13:08 FqWoKnQ10
アメリカの核の傘が幻想になるなら、
当然核武装だろ。イランの気持ちがよくわかる。
そもそも相手が核兵器を向けているのに、
核廃絶を唱えるとか理不尽すぎる
米ロも中国も、ホント大国主義ってうんざりw

396:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:13:18 vv/8PKf30
ニコラス・クリストフ
ストーカーの変態が惨めに喚いてる

397:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:04 bBr4AZ+i0
いくらシナ人に金もらったんだ?

にしてもウィンドウズ7はシナの漢字変換できないのかよ!

398:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:22 dEJBKLRJ0
日本もメディア対策をしっかりやらんとダメなんだけどな。

399:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:27 5bViP8RI0
NYTなんか日曜版のチラシと訂正欄を目当てに買ってるやつだけで中身読んでる奴なんかいないよw
あほらしいw


400:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:29 VLMTmIbu0
だから言わんこっちゃない

アメリカが日本の味方なんて本気で考えている人間は間抜け
日中の利害が一致しなく一戦交えそうな時は必ずアメリカは中国に味方する
歴史を見れば猿でも分かる

アメリカという国の遺伝子はそうなってるんだよ
基本的にアメリカは中国、イギリス、フランス大好き
つまり文化があり大国である国な
ソ連は思想的なアレルギーがあったしロシアは文化的にヨーロッパや中国に比べると後進国だから嫌い

日本もさっさと核軍備してアメ兵さんには帰国して貰ったほうがいいよ
嫌いな国である日本に関わるのも嫌だろうからな

401:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:45 bNnDe9Rr0
日本のマスコミが有難がってる、アメリカのマスコミのレベルがこれ

オオニシ時代から、変だとは思ってたけど、
ぶっちゃけ毎日レベルだろ

402:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:14:59 FC9dClbD0
国際救助隊助けて

403:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:15:18 qwstpwXrP
中国には日本でまともな評価を受けている業者
も有るのに、尖閣諸島問題が中国のイメージを
悪くしているんだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(v.youku.com)
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:16:05 JpgDVJhp0
変態レベルの記者が大量にいるのは分かっているよ
ただ、記者クラブとか言う馬鹿な談合していないだけマシなだけw


405:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:16:09 3qntsgyU0

昔なら、「アメリカの新聞・アメリカの読者=アメリカ人=白人様に裏切られた!」

 みたいな短絡的なイメージがまかり通っててヒステリックに反応したところだろうが、

 「アメリカっていいながら特亜系(もしくは息のかかった奴隷)だろ!?」という読みが当たり前の
常識になった今はいい時代だなw

 これも「マタオオニシカ」とかが一所懸命キチガイ電波記事を飛ばしまくって日本人(ネラー)を
慣らして成長させてくれたおかげだね(・∀・)b



406:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:16:12 HZAQ0K880
>>331
どっちも法的に日本領と言ってる。竹島を最初に発見したのが
日本だから日本領とか馬鹿なことは言ってない。

407:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:16:21 sBNITHMvQ
>>374
>アメリカ系マスコミは中国に分があると
NYTだけでしょ

408:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:16:39 PYhc35pe0
尖閣諸島にアメちゃんの基地建設

409:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:17:11 bNnDe9Rr0
>>400
つうか、こんなのこの記者の妄想だろ
安保を履行しなかったら、世界中の同盟国から信用を失う

日本だって、核武装論が当然出て来るだろうね

410:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:17:29 5bViP8RI0
>>400
だーかーらーw

NYT≠アメリカだっつのw
NYTなんか現地でも軽蔑されてる左翼誌だろw
なんでNYTの珍論がアメリカの総意なんだよ。
馬鹿かよクズどもが

411:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:17:31 FC9dClbD0
>>408
ええな、それ。

412:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:17:32 T8KxaMr30
>>312
経営を支配しているのはどんな奴らなんだろ?

413:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:18:09 VLMTmIbu0
さ、日本もキャプテン翼みたいに
平成版零戦や平成版富嶽
平成版大和や平成版信濃
平成版38式歩兵銃
をガンガン作ろうぜ!

414:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:18:09 Z8K5GzgqO
418:名無しさん@十一周年 2010/09/21(火) 11:10:59 ID:QKHHaKh40
でたよニコラス・クリストフ。
b(・∇・●)こいつは確信犯。
無垢を装ってるがジャーナリストが「不毛の岩礁」なわけがなく資源の
宝庫である事ぐらい知らないわけがない。
資源があると分かったとたん中国が領有を主張しだしたんだよ。
こいつは日本在住時に女を口説こうとしたが振られたため日本に憎しみを
抱くようになった。
その結果、レディースコミックなどのレイプ描写を持ち出して、日本の女は
レイプされたがってるなどとトンデモナイ記事を書いた。
沖縄で米兵による少女暴行事件が起きてる時に。
怒った日本のフェミニストにシンポジュームへの出席を求められたが逃走。
しばらくして日本からも逃走。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

「笑われる日本人―ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本」て本を
読んでみて。
新刊ではないかもしれないが、古本屋か図書館にあると思う。
筑紫とか上野千鶴子とかインタビュー相手が偏ってるが、
ニコラス・クリストフって人物がどんなだかはわかるよ。


415:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:18:20 uv+4Hjf80
まぁ、ヤンキーが役に立たないのわかったら日本が核武装するだけだからな。
いんじゃね?

リアルで計略:流星の儀式やるくらいの技術力はあるし。

416:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:19:47 wPJ8ofrP0
>>415
広島、長崎を消し飛ばさない限り無理
猛反対するだろうから

417:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:19:51 J7Gs3rHWP
こんな状況の時に日本のマスコミの連中は、「中国人観光客のキャンセルで
大変だ」に焦点が移っている。日本人は最後までエコノミックアニマルなんだな。

418:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:20:11 3qntsgyU0
>>262
 自称邪穴リスト様が、俺様意識で不公正な記事ばかり乱発・乱造するおかげで、
マスゴミ関連のすべてが胡散臭いものとして地に落ちつつあるよなぁ・・・・w

>>395

>>1にあるように、

>米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」とした。

 というなら、日本が核武装してたら、チキン国アメリカとしては日本に対してモノ一つ言えなくなると
告白しているようなもんだからなぁ(;´Д`)。

 そして、それは北チョンコロに対する態度見ても明白だしねぇw



419:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:20:33 pX/grlJV0
これ↓マジ?はやく逃げてーー
スレリンク(occult板:919番)

420:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:20:50 HZAQ0K880
>>403
このコピペとも言いにくいコピペ、何が目的なん?

421:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:21:34 ol2JEs5L0
日本政府は歴史を改ざんするのが得意

どうしてこう言われるようになった?
竹島についてチョンに好き勝手言わせ続けたからか・・・。

422:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:21:56 bNnDe9Rr0
この妄想記者は、

中国が沖縄の領有権も主張してるのも知らなさそう

423:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:22:15 Myq4RI4l0
>>331
>単に他の国が領有権を主張しなかったと言うだけで。

あんたみたいに頭の悪い人間も珍しいと思うよw 領有権を主張しなかったら対馬も佐渡も
全部中国のものになったって文句言えなくなるぞ。

424:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:22:25 1k6WO0pT0
>>364

なんで我々ネトウヨに話を振っているのか
わかりませんね?
さあ?

まともな中国人のみなさんがこの件に反論しないことや
まともな韓国人のみなさんがネチズンに反論しない理由と同じなんじゃないですか?

425:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:22:31 XiYgSOwc0
>>419
そこオカ板かあ
2011年に中国崩壊ってビジョンを見てる人を信じたい気分だわー
木内鶴彦だっけ


426:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:22:52 3qntsgyU0
>>105

 『イタリア共和国はローマ帝国ではありません。「清国」は「中華人民共和国」ではありません。
 自分の土地にあった「過去の他国」の版図を根拠にモノ言うのはおかしいのではないの?』

 ・・・・・って言われたら、中国人は何て答えるんだろうなw


427:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:23:31 9d1ngsWy0
まあ、アメリカは核保有国相手に代理戦争以上へ踏み込んだことないしな
腹の据わった各種調達予算案が必要と思うと胸が熱くなるな

428:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:23:32 XYDji8qY0
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」


なんの根拠もなく、てめーのあやふやな感覚とやらで口出すんじゃねーよ。
死ねキチガイ。

429:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:24:03 od0N1ap/0
結局、政治・経済・軍事において「諸外国に依存しない日本」を作らないといけないですね。


430:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:24:10 tRyaFkan0
ジューヨークタイムズ紙はアメリカでも偏った思考しか出来ない人しか読まない新聞
賢いアメリカ人は読まない
嘘ばっかり書いてるから赤字だしな

431:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:25:07 hSv9bk9K0
めずらしく外務省が

432:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:25:09 ghhmg/Nt0
やっぱ上海万博開催できたから動いてきたな
終わったらもっと露骨になるんだろう
周辺諸国は気をつけないと
一番やりやすそうなのは上下朝鮮と馬の台湾かな

433:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:25:26 VLMTmIbu0
>>409-410
満州事変や支那事変の時にアメ公が中国の味方をしたのは紛れもない事実
今の中国の軍拡は88艦隊を作ろうとしていた大正~昭和初期と同じだが、
アメ公は88艦隊の時にはジャップ排斥運動となったが今は中国排斥とはなっていない
あれだけチベット虐殺や南沙占領、そして国際秩序を無視した経済拡大、軍事拡大、資源獲得を行っている
中国の無法に対しても平成版ハルノートすら突きつけない

これらの事実からアメ公が日本嫌いで中国大好きなのはよく分かる
おまけにアメリカが中国の世紀になるまで残された期間は10年しかないって言ってるのに
こういった提灯記事が出る始末
戦前に日本の拡大に対して提灯記事なんて全く載せてないからな

それでもなお、アメ公は日本を守ってくれるってどんだけお人好しなんだ?

434:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:26:07 3qntsgyU0
>>410
普通にこんなん書かれてるしな・・・・・w

>The New York Times is the most liberal shit paper in the nation.


435:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:26:10 EXmDDZk50
いいかげんにしろよKYタイムズめ

436:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:26:37 VNC5bV8i0
>>414
はは、こいつ有名な電波記者なんだね。
で、支那女と結婚てwww

よくいる情弱金好き最低クズ白人だね。

437:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:26:44 COLRBdQ10





「眠れる獅子」が起きてみれば、「豚」だった歴史があった!
日本は日清戦争で大国中国に勝利している!!!

植民主義の白人達と戦ったのは日本民族だぞ!

漢民族は密にナチスヒトラーと組んで何百人のナチス軍事顧問団を受け入れ鉄兜を被り
ナチの兵器で武装して上海事件を起こし日本を負かそうしたけれど、周到に準備した南京へ
の防衛線を日本軍に突破されてナチの軍事顧問団と共に南京城に逃げ込んだ。日本軍が迫ると
食料を焼き、自国住民を殺して南京城から守備隊長を先頭に逃亡していった。ヒトラーへの
言い訳に「南京大虐殺」を捏造した。

これが歴史の真実だよ!!!


チャンコロ! かかてこいや!!!





438:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:27:11 ZOQEedTp0
このニコラスとやらが、あの偏向記事を、ただで書いたと思う?
ガキの使いじゃないんだから、少なくとも一万ドル以上の裏金が、シナ政府の情報部から
ニコラスの懐へ流れてるよ。

日本政府は、金の使い方を再考しろ。
世界の国々に資金をばらまいても、ほとんど益はない。
金をまくなら個人、政治家や軍人、ジャーナリストたちだ。

439:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:27:24 U2CUir7V0
>>433
あれは蒋介石夫妻がクリスチャンだったからというのが大きい
オバマは中国を「ビジネスパートナー」としか呼ばないだろ
心の底では迎賓館のおやじブッシュみたいに湧いてくる吐き気を堪えてるんだよ

440:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:27:34 1k6WO0pT0
>>433

アメリカがあてにできないなら
中国の侵略を防ぐために
改憲して再軍備するしかないということですねw

441:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:28:26 3qntsgyU0

>クリストフ記者は、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり、

 なんだ元・朝日かw


442:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:28:35 gKINZSAL0
>>1
恥の上塗りクリストフwwww

443:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:28:40 fIAKxhqe0
>>440
 そんな当たり前のことをお前はいまさら何を言っているんだ?

444:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:28:55 Myq4RI4l0
現在のアメリカの領土だってかなりひどいごり押しと恫喝で規定してきたくせによくもまあ。

445:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:29:43 ghhmg/Nt0
とりあえずこのタイミングで外相がポッポじゃなかったのが何より良かった

446:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:30:12 VLMTmIbu0
>>440
その通り
戦後体制のリストラのチャンスだと思う

アメリカは日本を守ってくれる、本音では中国が嫌いなはずだって言ってる人間
どんだけお人好しなんだ?
どんだけ~w

447:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:30:32 oMSeqaVbP
>>437
こういうのを意地悪な中国人がきちんと英訳してアメリカの掲示板に貼り付けたどう思われるか分かるか?

  やっぱり日本人は捏造常習犯だな・・・

と思われるだけだろ。
尖閣諸島については(共産党すら)日本領だと考えているが、こういうのを野放しにしてる時点で
もうなに言ってもムダ。
中国人はしたたかだよな。日本人の自爆(=追い詰められて捏造をはじめる)をご丁寧に待ってくれてる。

448:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:30:32 NdBA+9tR0
NYTの株価w
ざまあw

URLリンク(www.businessinsider.com)

449:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:30:52 Myq4RI4l0
>>445
小沢が勝っていたら田中真紀子になっていた可能性もあったw

450:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:31:13 3TcljzuU0
無知なデブ記者がどうでもいい極東問題を朝日の言いなりに書いたコラム

451:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:32:01 bNnDe9Rr0
>>433
だから、安保が機能しないならしないで、
それを確認する良いチャンスなんだよ

ただ、東南アジアとかでの米軍の動きとか見ると、

中国が近海の隣接国の領土を侵略するのを、
アメリカは快く思って無いはずだから、
この記者の言ってる事は、あてにならない妄想だと思ってるけどね

452:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:32:23 eIQgQwHh0
>>400
パンダハガーだらけのNYタイムズをアメリカ世論とかw
アメリカの新聞発行部数知って書いてるのか
それにアメリカ人はフランス大嫌いだよ

453:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:32:47 wrOH7Ich0

朝日新聞東京本社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
東亜日報東京支社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
ニューヨークタイムズ東京支局   〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 

454:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:32:51 aQilsqfsO
クリストフって、オオニシのことかや?

455:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:33:38 UmBkM7YR0
>「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」

具体的史料や歴史を調べたわけでもない
あやふやな感覚で語る

こんなのが一流を気取ってる新聞の記者か
やっぱ新聞って終わってんな

456:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:33:43 Myq4RI4l0
>>447
ほとんどのアメリカの掲示板は2ちゃん以下のゴロサイトと化しているw こんな程度じゃ
目立たないくらいだw 実際に読んでみろよw あとアジアの話なんかはしょせんすぐdat落ち。
連中の海外についての最大の関心事はアフガンとイラクとパキスタン。

457:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:33:48 3qntsgyU0
>>439

 それに、「人種排斥がロコツかつ普通にやられてた時代」の事を事例にもちだされてもなぁって感じ('A`)

 日本人が北米に移民するまでは中国人なんて西部開拓の消耗品として奴隷以下の虫けらみたいに
扱われていたわけだしねw

 アメリカは中国の利権が欲しかっただけで別に中国人に友情を感じてるとかそんな事は1ミリもないw
 
 そして、中国共産党が居る限り、利権を手に入れられなかった、と学習してトラウマも持っているから、
「あの時と同じような展開」には絶対にならないだろうねぇw

458:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:35:55 VLMTmIbu0
>>451
フィリピンとかマレーシアとかは絶対に中国に対抗できないから
本気で中国と揉めることはない
つまり予定調和なんだよw
日本と中国の場合、どちらかの味方に付けば抜き差しならない関係になるから
大好きな中国の味方になるのはアメリカの遺伝子から見れば当然

>>452
そのアメリカを信じてる、信じたいって思考はどっから生まれるんだ?
国防は自分達で行うもんだろ
んな事だから他国に舐められるんだよ

459:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:35:56 eIQgQwHh0
つーか誰か教えてやれ
中国は日本に円買いと、資源輸出で報復するんだとさ。
アメリカにも同じ事してるんだが、アメリカも報復されるようなことやってたんだねってなw

460:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:36:43 vmDAAQ9c0
なぁ、ずっと疑問だったんだけど
なんでこんな無茶苦茶なヤクザ理論を国民までも吠えてるわけ?
どう理論立てて見ても尖閣は日本のだろ
普通主張が食い違う時、日本人なら両方の意見調べて結論出すだろ?
中国人でそれする奴いないの?ちょっと調べればすぐ分かる話なのに。
それとも俺が見た資料が日本寄りとでもいうんだろか


461:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:37:02 W845LwfP0


日本は1895年1月、再三にわたる現地調査のうえ尖閣諸島がどこの国にも属していないことを確認し沖縄県に編入した。
尖閣諸島は日清戦争後の下関条約に基づいて日本が割譲を受けた台湾・澎湖諸島に含まれていない。
サンフランシスコ条約で日本が放棄した領土には含まれず、1972年の沖縄返還まで、
米国の施政権下に置かれていたが、支那や台湾がそのことに異議を唱えたことはなかった。
支那や台湾が領有権を主張し始めたのは、石油など海底資源が取りざたされた1970年代以降であり、
その主張にマトモな根拠は何にもない。

尖閣諸島が、日本の「沖縄県八重山郡」に在ることを支那(中華民国)政府が記述した1920年の感謝状まである。
下の写真こそ、支那(中華民国)が、尖閣諸島を日本領土であると認めていた証拠だ。

URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)




462:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:37:27 3qntsgyU0
>>447
 きちんと英訳してくれるならいいんじゃねw?

 むしろ、アイアムザパニーズっつってゼロから反米な意見を捏造してかかれるよか
>>437は遥かにマシだろww
 別に間違った事書かれてるわけじゃねーし(´・ω・`)。

 「南京虫大虐殺は捏造」って単語がWeb上に溜まっていく事は、ボディブローとして
日本側に有利だしなww


463:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:37:27 g2nM5rY70
日本アメリカに見捨てられオワタw

464:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:37:48 /jz9HZpl0
やっぱアメリカは反日じゃねーか
アメリカが安保で中国を敵に回すとかありえねーわ
表向き中立で裏で中国に肩入れすんだろ
日本人ってなんでここまで世界中から嫌われてるんだろうね
中国の方がよっぽど悪いことしてんのに

URLリンク(tadaima-shine.blogspot.com)

465:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:38:25 TwlrZkuR0
さすがオオニシサンはわかってらっしゃる

466:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:38:26 bMof2NyqO
何かNYTもゲンダイ並みになったんだな。
ネット普及からマスメディアの凋落が著しい。

元々この程度だったのだろうか。

467:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:39:07 VLMTmIbu0
>>457
あれこれ言って結局アメ公は中国が嫌いなはずだって結論付けたいだけだろ?
んな事ばっか言ってるから
日本は韓国とどっちが先に名前を呼ばれるが敏感だってバカにされるんだよw

結局国際社会ではケンカが強くてなんぼだよ
日本もしばらく稽古サボってたからカラダはなまってるけど、しばらく練習すれば
ケンカ強くなれると思うぞ

468:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:39:16 bNnDe9Rr0
>>458
尖閣諸島の件は、日中の地域紛争ってよりも、
米中のこの海域での覇権争いの一部だと思うけどな

まぁ、それでもアメリカが中国に付くと思うなら、
それはそれで良いんじゃないの

469:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:40:05 3qntsgyU0
>>458
 アメリカを妄信しろなんて誰も書いてないし言ってないし思っても居ないわけだが。

 なんでおまいさんみたいなのは「ゼロ」か「イチ」しか考えられんのかねぇ('A`)?

  「アメリカは信用ならんが、利用できる間はせいぜい利用したいので、表面上は
   アメリカとトラブル起こさないようにせいぜい仲いいフリすればいい」

 ・・・・としか誰も言ってないと思うのだがw?



470:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:40:08 zeFekUGy0
>>466
お前が知らなかっただけで昔からだ

471:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:40:47 JpgDVJhp0
>>466
それはヒュンダイに失礼だろ
奴らは分かって遣っている

472:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:41:03 sBNITHMvQ
そうそう、こいつは日本女はレイプされる願望があるとか真顔で書いたクズ。絶対許さない



473:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:41:05 eIQgQwHh0
ま、パンダハガーのオバマ政権が終わるまでだろ、中華が調子こいていられるのは。
関係ないけど、アメリカの最大の世論は今はFOXニュースがぶっちぎり
視聴率もネットでのレイティングもぶっちぎり
そんでもってFOXはばりばりの右よりとされている

474:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:04 sUwnvNuo0
 湾岸戦争の時、アメリカのブッシュ政権は戦争を正当化するため、PR会社を使ってイラク軍のクウェ-トにおける残虐行為を世界中に喧 伝させたことは有名な話である。
問題は、こういったPR会社の仕事は情報の真偽を判断することではないということだ。彼らの仕事は情報を使ってクライアン トの立場を有利にすることを目的としている。
使える情報であればデマであろうと関係ない。それどころか情報を捏造することさえ厭わないことで知られてい る。
 事実、湾岸戦争の時には、連邦議会でのクウェート人少女の証言をPR会社が“演出”し、イラク軍兵士が病院で赤ん坊を殺したなど事実ではないことを言わせたことが判明している。
 ルーダー・アンド・フィン社の社員が、ボスニアの仕事は大成功だったと語っていることから、彼らが反セルビア・キャンペーンで大きな役割を果たしたことに疑問の余地はない。


475:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:09 JTVDtEl70
岩礁とか言ってる時点でこの問題に興味ないことはわかった
とにかく日本が嫌いなだけだろ

476:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:12 c+zGZmB40
チャンコロどもは人海戦術で情報戦争に臨んでくるからな
日本は政府や情報機関が一丸となって支那との情報戦に立ち向かわないと、
いつの間にか日本が悪いという国際世論も形成されかねない。
いままでのことなから主義的対応ではなく、徹底的に戦わないといけない!
明らかに非はあちら側にあるのだから

477:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:14 tRyaFkan0
米ソ冷戦並みの猿芝居を東アジアでやる為の猿芝居
米中関係は戦前と同じ
ゴロツキ協同組合だろ。今も中国は二つに割れてる

478:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:17 +Z15QdSa0
米国に日本を助ける気があるのかどうかYESNOではっきり聞け。
YES以外の返事なら、日本はいよいよ本気で軍備増強すべき


479:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:42:18 VLMTmIbu0
>>469
それじゃお前はどのタイミングで核軍備するのがいいんだ?
まさかいつまでもお前の言っている「仲の良いフリ」してればいいって言うんじゃないんだろな?

480:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:43:26 3qntsgyU0
>>466
>何かNYTもゲンダイ並みになったんだな。
        
>元々この程度だったのだろうか。

 はい、元々そんなもんだったのですw

 「情報の裏付け」「確認」が難しかった時代に、「舶来モン有り難がる日本の庶民の習性」を
見事に利用されて権威として祭り上げられてただけの話でww

 >>1コレだって、NYT≒アメリカの朝日とか、記事書いたゴミジャーナリストの奥さんは中国人(笑)
というような「なんだ自称リベラルの餃子工作員かww」てゆー情報はネットがなきゃ普通の人間は
調べようがなかったからもっと深刻に受け取ってたはずだしな・・・・。

481:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:43:38 /jz9HZpl0
核じゃなくてもっと別のすんごい平気作ってよ
そしたら核保有とか周りからギャーギャー言われないし

482:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:44:08 1wu7W8g40
仮に鳥越が新聞で何か言ったとしても、それを「日本の声」って誰が思う?
仮にそれを引用して他国が「日本の意見」扱いしたら
「プッ…鳥越の言った事、真に受けてるよ…
コイツの発言なんか、日本じゃネタ扱いなのに…」って思うよな?

なのに何で
無知なら触れなきゃいいのにこの問題に触れてしまった
馬鹿なNYTの1記者が言った事を
「アメリカの声」扱いしてんの?

483:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:44:20 ewKmf16P0
>>1
>>11
はっwww臍が茶沸かすわwwwwww

484:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:45:57 3qntsgyU0
>>467

×結局アメ公は中国が嫌いなはずだって結論付けたいだけだろ?

○アメリカにマトモな友好国などない

 むしろ、「アメリカが中国を好き」って結論の方が妄想はなはだしいわww
 アメリカにとって世界の「全ての国」は仮想敵国なの。おわかり('A`)?

 その中で、アメリカにとってより利益になる方に肩入れしてるだけw

 それ解った上で、せいぜい利用できるうちは利用しろって意見、何か間違ってるかね(´・ω・`)?



485:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:47:17 sUwnvNuo0
核を日本が持っちゃったら、
アメリカが核の傘だの言って日本から金を毟られなくなるじゃん。
そんで日本が軍事に力入れるようになっちゃ困るわけよ。
一番邪魔してんのは中華じゃないよ、アメリカだよ。
米が日本に核の傘約束してんだから、中華にとっちゃ日本に核があるのと同じ。
日本核武装で状況が変わるのは米国だけ。


486:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:47:39 hdPuOwlg0
このあいだ、思いやり予算を見直そうって話があったんだが、
アメリカが猛抗議してたな。

どうしようか、このヒモ国家。
俺には中国もアメリカも大して違わんように思えるんだが。

487:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:47:43 KRKtb+EO0
ピュリツァー賞を2度受賞した記者でもカネに目がくらむと
こんな記事を書く。
これからもどんどん中国寄りの記事が出てくるはず。

大金をもらえば、どんなことでも書く。

488:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:06 fIAKxhqe0
>>478
 昔から「アメリカは尖閣諸島はどこの領土かは知らんけどとりあえず日本の施政権が
及んでいるみたいだから安保の対象だよ」とは言っているけど本当に助けてくれるかは
定かではない。

 アメリカの立場にたって考えれば国境付近の無人島なんかに自国の人命かけていく
かよ、相手は核保有国だぞ、と言われかねない。
 領有権の帰属が不明って立場なら出張っていかなくても西側社会から別に文句言わ
れないだろうし日本は欧米から嫌われているというか一人負けしてくれないと困るという
経済情勢だからな。バカにされてるだけともいえるが…

489:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:12 U2CUir7V0
NYTには人間動物園に関する客観的な事実を汲めるレポートが掲載されたこともあった
そのくらいにはマトモだった時代もあったのだから、やはり凋落といっていい


490:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:18 y0KmH9H40
唯一の同盟国も中国よりかw
日本終了ワロタw

491:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:17 ghhmg/Nt0
>>449
どっちも罰ゲームやんけw
つか真紀糞はまだ外相に未練あんのかよ

492:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:39 tJSz78620
>>482
だが国内で、日本のためになぜアメリカと中国が戦わなければいけないのか
という世論が起きたら、アメリカ政府はどうするかな

493:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:48:45 sBNITHMvQ
>>482
だね。それに日本と違って米国は新聞らの信頼度物凄く低い

だが今回ちゃんと日本領事館が反論してるから

494:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:49:00 W845LwfP0
>>485
>米が日本に核の傘約束してんだから、中華にとっちゃ日本に核があるのと同じ。

北朝鮮が核実験した時に日本の核武装を最も懸念したのは中国ですけどw

495:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:49:05 /jz9HZpl0
>>487
そしてそれを読んだバカなアメリカ一般人が洗脳されていく
中国=弱者、日本=悪者、アメリカ=悪をやっつけるヒーローの図式が出来上がり
日本人は殺されていく

496:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:49:21 C+Yj4LC60
>>読者からはさっそく「日本政府は歴史を改竄(かいざん)するのが得意だ」(カリフォルニア在住の男性)

華僑じゃん。


497:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:49:23 +ca94QrY0
>ニコラス・クリストフ記者

つまり中国のスパイかなんかだって事ですか?




498:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:49:43 UEg5iSJu0
NYタイムズなんてスポーツ新聞程度かも知れないけど、アメリカの本音はそうなんだろうな。
10年前ならまだしま今は中国寄りのほうが国益になるから。
結局、日米安保なんて日本の幻想なんだろう。やっぱり自分の国くらい自分で守らなきゃな。


499:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:50:02 nnwP3Daw0
アメリカ軍がベオグラードの中国大使館を爆撃して
大使館員が死んだり、

アメリカの偵察機が中国軍機と接触して、
中国に不時着。相手の中国パイロットは死亡した事件のとき

どう決着したの

500:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:50:07 Pqf8E8gVP
しかし、なんだかんだ言っても大変なお仕事だよなぁw
ピューリツアー賞持ってても楽できないなんて。
日本人でピューリツアー賞持ってたらTV出たり、
本書いたり講演したりで相当儲かるのに。

501:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:50:48 IQECjMlJ0
シナは世界中にスパイ送り込んでるから
そういう意味では脅威
情報戦では勝てる気がしない

502:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:51:34 QUdV1GX+0
まあたかがアホ記者がコラムひとつ書いただけ
クロンボ大統領はそんなこと言ってないんで

503:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:51:43 3qntsgyU0
>>479
 出来るなら今すぐでも良いぜ(´・ω・`)

  ただ、「今すぐ」なんて現実的にできるわけがないから、小泉時代から散々書いてるんだけど、

 (1)アメリカの絶対ポチを演じて、アメリカに日本への信頼感を醸造する

 (2)アメリカの握る「ポチの鎖」の幅が広がって来たところで、憲法改正等に着手しつつ、日本
   「放し飼い」の雰囲気を醸成する

 (3)アメリカが油断して、「ちょっとは好きにさせていいかな?」と「話し飼い」したタイミングで
   核武装

 (4)アメリカの手を噛む

 この為に、少なくとも20年スパンくらいでアメを油断させないといけない。この時間軸に沿っての
政略やるには、アメポチって言われても小泉-安倍路線は絶対に正しかった。
 実力も無いくせに「アメポチやめる(キリ」ってやったら、アメリカは日本という犬への不信感強めて、
独自に動こうとする「鎖」の範囲を狭めて首輪占める方にしか動かない。

 ※実力ゼロの反米する奴は、極右極左問わず、オツムの弱いバカ揃い


504:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:52:37 OAa71MoG0
>>212
朝7時から書き込んでると思ったら鬼女かよ

505:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:52:44 us11cn0+0
オオニシ?

506:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:53:31 7QcgpTwB0
中国に分があるという根拠を示せよwww

507:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:53:37 jb7lOX8J0
そろそろ朝日あたりが「尖閣諸島を友情の島に」とか言い出しそうだな、
NY紙を引き合いに出して「どちらにも分がある」とか言って。

508:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:54:02 sUwnvNuo0
慰安婦の時もバカにしてたけど通っちゃったからな。

509:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:54:08 J7I5dRfM0
まあ、アメリカの記者にもアサヒの記者みたいな奴が居る、ってだけの事だろ。
堂々と無知を晒してるんだから、こっちは笑ってやればいい。

510:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:54:49 UreLO8EF0
おいおい、なんでこんな流れになってるんだ・・・
民主外交ちゃんとやれよ!
小沢だカンだ身内のお祭りやってないで

511:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:05 3qntsgyU0
>>490
 おまえの脳内じゃ、NYT=アメリカ連邦政府なの(´・ω・`)?

 すっげーアメリカだなぁ・・・・。

512:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:06 W845LwfP0
>>503
アメリカの手を噛む必要があるのか?
米国が中国みたいに日本の領土よこせとか言ってきたら別だが

513:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:11 3Q9DSmlI0
>>503
小林よしのりが、渡部昇一から
「日本は江戸時代の毛利家。
毎年正月に、家臣が、今年は徳川を倒しますかと聞き
殿様が、まだまだ、と答えるのを恒例としていた」
という話を聞き、
「それならまだわかるんだが」と言ってたな

514:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:20 v2h5stgq0
>>482
この馬鹿の面白いところは
無知なら無知なりに取り繕おうと詭弁を弄するものだが
クリストフはそうせずに「はっきりした答えは分からないが」と、無知を正直に白状してるところww
これを読んだ人の90%は「なんで分からんのに中国に分があるなんて言えるんだ?」って思うだろww

515:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:22 h2d0XN030
NYタイムズが糞メディアなのは知ってたけど、さすがの外務省も切れたかw

516:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:24 Pqf8E8gVP
>>509
東京支局のお姉ちゃんにラブコール位入れてやれよ。美声だぞ。

517:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:55:53 ghhmg/Nt0
鰹節工場できた段階で抗議があったならまだしも
いまさらなって感じ

518:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:23 CyC2Y+oz0
ニコラス・クリストフは中国からいくらもらってこの記事書いてんだ

519:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:28 oIorgU170
中国漁船衝突 米「尖閣は安保対象」 組織的な事件と警戒
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ぷっw

520:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:33 v2h5stgq0
>>503
安倍はアメリカの手を噛んじゃった

521:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:53 NZqthset0
これは民主党がアメリカにふっかけた喧嘩だぞ
お前らがケツ持ってどうすんだ

522:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:56 KGErbSYT0
>>11
今はネットがあるからすぐ正体がバレちゃうね

523:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:56:57 tRyaFkan0
戦前も今もアメリカは中国・朝鮮を使って攻撃してくるね
これからも続くだろうけど
直接は攻撃できないからな、なんせ見方のつもりなんだからw

STEALTH WAR

524:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:58:34 bNnDe9Rr0
というか、アメリカ政府関係者が安保の範囲と言ってるのに、

この妄想全開の記者の主張を信じてるヤツって何なの?

525:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:58:54 3qntsgyU0
>>512

 ああ、確かに(4)は余計であり、勇ましすぎましたナ^^;

>>520
 ?そんな件あったっけ?

526:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:59:09 U2CUir7V0
>>506
根拠というより動機で夫婦仲や願望が拠り処
読まされた方は「ああ。中国は日本に追いつきつつあるから資源くらいあげてもいいや」といった上から目線で同意
こんなとこだろう。記事そのものの次元なんかどうでもいい。私の感覚では、英サン紙並に堕したようだ(キリッ

527:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:59:24 uf7gd/hd0
またオオニシかと思ったが似たようなものか

528:名無しさん@十一周年
10/09/21 18:59:36 rfB8VC290
世界中から嫌われている日本。
朝鮮人は嫌われてるけど日本はもっと嫌われてる。

529:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:01:18 tTnoU5D+0
URLリンク(uploader.hiroimon.com)

530:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:01:24 GepXBAEi0
NYタイムズのような
韓国系の新聞なんて
シカトに限るわいw

531:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:01:52 9J7VrJXd0
大きく声を上げたほうが目立つから信用されやすいってことだな
日本も海外のマスゴミを買収して日本有利な記事を書かせろよ

532:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:02:12 LPKpwWgZ0
アメポチウヨどうすんの?

533:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:02:42 RAVgL4H+0
>>5
カリフォルニアとか中華移民がわんさかいるだろ

534:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:02:51 sBNITHMvQ
>>528
そんな願望ここで書いても事実にはならないんだよ

535:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:03:14 oIorgU170
9月10日
 クリストフ氏は10日付のコラムで、「太平洋で不毛の岩礁をめぐり、緊張が高まっている」
 と指摘。その上で、「1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、尖閣諸島の
 問題で日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。米国は核戦争の危険を
 冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」とした。

9月16日
 中国漁船衝突 米「尖閣は安保対象」
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

9月20日
 クリストフ氏は、尖閣諸島が歴史的、国際法上も日本の固有の領土であることを
 指摘した反論文を一部掲載、読者に反応を呼びかけた。




結局、妄想をたれながしたクリストフは政府からは尖閣は安保対象内だよと反論され、
読者に助けを求め、日本は歴史改竄する国との反応をもらって中国政府への言い訳とした。
それだけの話。
気にすることもない記事だな。

536:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:03:16 R4xH9mVB0
ジューヨークタイムスか・・・
これは、「中国に分がある」のではなく「中国に分があってほしい」という勢力の願望を代弁してるだけ。
彼らは、自分たちに利のある「こうあってほしい」という願望を、こういう形で間接的に告知する。
どうも、一部のユダヤマフィア達は好戦的華橋をたきつけて日中でドンパチさせたいみたいだな・・・

537:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:03:37 2c2X3CCx0
> ニコラス・クリストフ記者

おお、いつもいつもご苦労さん。w

> 読者からはさっそく「日本政府は歴史を改竄(かいざん)するのが得意だ」(カリフォルニア在住の男性)

おいおい、戦勝国(米国)が返還した事実が「歴史の改竄」かいな?w
これは、米国が日本に返還したんだから。それが「改竄」とな?w

何でもかんでも、レッテル貼りや、印象操作で済むと思うなよ。w

538:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:03:48 ghhmg/Nt0
アメリカが中国に味方するとか言っている奴いるが
共産主義に同調するとは思えないけどな
太平洋分割統治論とか持ちかける増長ぶりには警戒しているだろう
自分の陣地ハワイを最前基地にはしないだろ

539:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:04:10 bNnDe9Rr0
>米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ

たぶん中国は、こういう風に思って尖閣諸島に手を出したんだろうな

540:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:04:12 ukTfIqLF0
【米国】「日本よ尖閣問題で目覚め、軍備力の整備強化に努め、アジアでの中国の影響力を抑制せよ」-米メディア[09/21]
スレリンク(news4plus板)

米メディア:「日本よ尖閣問題で目覚め、アジアをリードせよ」 -

 尖閣諸島の中国漁船衝突事故によって、膠着化している日中領土問題において、中国側の
「強硬姿勢」が一段と強まっている。尖閣諸島以外にも、東シナ海ガス田開発、中印国境紛争、
南シナ海・黄海での大規模軍事演習などの問題で、中国は強硬な姿勢を崩さない。20日付
米外交専門誌「フォーリン・ポリシー」(電子版)掲載記事は、「日本は軍備力の整備強化に努め、
アジアのリーダー的地位を復活させ、アジアでの中国の影響力を抑制し、中国がアジアに対し
建設的な作用を発揮するよう促すべき」と指摘、それによって、中国の強硬姿勢に対峙すること
が可能となると論じている。中国系のネットメディアが転載した。

 記事は、尖閣諸島問題や東シナ海ガス田開発問題における中国の強硬姿勢に対し、日本
政府が取るべき対策を2点挙げている。まず、管政権は、強大化し続ける中国の軍事力、中国
の新型武器に対抗するため、軍事費にメスを入れる必要がある。ミサイル防衛体制・技術への
予算増を図り、日本領海と海洋利益の保護を目的とした自衛隊・海上保安庁の訓練を強化する。
次に、日本は外交の能動性を存分に発揮し、アジア外交における影響力を強化しなければ
ならない。日本は1990年代に築いたアジア外交の主導的地位を再構築し、影響力を拡大する
中国を抑え、中国がアジアで建設的な作用を発揮できるよう促す必要がある。

 多くの優位性を備えた世界第3位の経済大国・日本だが、多くの西欧・アジア諸国の注目は、
日本ではなく中国に集まっている。また、少子高齢化に伴う経済の後退によって、国家に対する
日本人の期待は下がり続けている。中国の強硬姿勢に対してリスクの多い新局面を迎えた
管政権が、今後どのような改革を進め、日本を再生するかは、日本国民と世界全体に深く
関わる一大事だ。(編集担当:中岡秀雄)


541:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:04:43 v2h5stgq0
>>525
戦後レジームの見直しとか
郵政民営化反対議員の復党とか

542:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:05:25 RAVgL4H+0
>>11
工作員の嫁に洗脳させられたか

543:天安門
10/09/21 19:05:29 1YJqot2H0
> カリフォルニア在住

中国移民の巣窟だw

544:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:05:30 zM6Mz6eb0
スレ立ててる奴がどうも情報操作してるみたいだな

545:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:06:00 4Ku8skCf0
>>11
インターネットって怖いですね、クリストフさんw

546:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:06:11 VLMTmIbu0
>>528
別に日本人は世界中から嫌われていない
ただ、欧州やロシア、中国から小さな島国のくせに生意気って思われているだけ

生意気上等だ。大和魂の怖さをもう一度教えてやるわって感じだな
今中国が日本に対して外交という名の下にやっている「言う事聞かなければボコるぞ」ってやつは
戦前に日本が中国に対してやっていた事と同じ
おまいら悔しくないのか?ち○ぽ付いているのか?

例え一億玉砕しても大和魂ここにありって示す事が大切
花は散りても香を残し、人は死しても名を残すって心がけが今の日本に欠けているものだ

547:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:06:21 Pqf8E8gVP

大切な事なので大きく書きますね。

本当のNYT読者は気付いてると思うけど、先週のNYTは中国叩き記事のオンパレードでした!w


548:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:07:01 tRyaFkan0
>>530
アメリカは日本以上にメディアに対する不信感が凄いみたいだから
大手だけじゃなくて地方の新聞なんか数え切れないくらい潰れてるみたいよw
日本の場合は朝鮮カルトやパチンコでなんとか凌いでるんだろうな


549:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:07:54 VoYgcuu70
つまり、安保は意味がなく米軍のために日本が金出す必要がないってことね

550:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:08:05 vPllOOiL0
ネトウヨ解散しろ!

551:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:08:57 SeywBeTD0
アメリカはアフガンとイスラエルvsイランでヒーヒーいってるのに
日中紛争にまでは絶対手は出せないよ
国民が支持しないし、軍事費もない

552:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:09:19 STE25spP0
どの辺に中国に分があるのかわかんない!

553:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:10:35 Urb9/lza0
こいつの嫁は中国人(心は)
寝物語に聞かされた
尖閣諸島のその話。
いつの間にやら自分の感覚にw

新聞記者に傾国の計とは
やるなシナ。

554:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:10:52 ghhmg/Nt0
>>552
記者の嫁が中国人

中国に分があるじゃないか

555:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:10:57 U2CUir7V0
>>548
フルブライト竹村健一先生は、かつてそれを百家争鳴のように評してたけど
結果はこんなもんだったな。人間は感情とプライドからは自由になれない

556:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:11:12 tRyaFkan0
>>551 金が無いから東アジアに火種作ってるんだろう
アフリカと同じで武器買わされて殺し合い

557:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:11:30 lyeUyhPj0
>>547
だからなに?

558:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:11:37 lvEWZPum0
これは、>>240の言うとおり、バカ記者が、尖閣と沖ノ鳥島を間違えただけだろう。
外務省は、抗議などせずに、ニューヨークタイムズに、二つの島の写真を出せばいいだけだよ。

559:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:11:56 VLMTmIbu0
>>549
思いやり予算の完全廃止
米国際の償却
を堂々と述べてアメ公を震え上がらす必要アリ

国連脱退した松岡のさよなら演説のようにな

560:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:12:36 RFlgiylE0
【尖閣問題】 「この問題は、中国に分がある」 NYタイムズ紙のコラムに、外務省が反論…読者「日本は歴史の改竄が得意」★3

(;´∀`)え・・・そんな・・・アメリカの新聞がこんなことを・・・
( ´∀`)ニコラス・クリストフ・・・どんな人なのかググってみよう
( ´∀`) >>11 >>41
( ´∀`)ん?妻が中国人・・・??

朝日新聞東京本社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
東亜日報東京支社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号 
ニューヨークタイムズ東京支局   〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号

( ´∀`)なんだこれww
( ´∀`)朝日新聞とニューヨークタイムズの住所が一緒だぞ?ww

( ´∀`)つまり朝日新聞が『アメリカの新聞』になりすましてるんだな
( ´∀`)それで朝日新聞にとって都合のいい思想を広めようとしてるんだww

561:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:12:38 ixFIQe3i0
>>547
だからどうした?
クリスト腐がファビョッたか?

562:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:13:04 3TcljzuU0
ペンは 馬鹿の 武器w

563:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:13:11 EdnJqkf+0
ニューヨーク・タイムズに何も権威を感じないし
外国メディアのレベルがたいしたことないという事が
明らかだ。
勝手にほざいてろ。


564:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:13:22 Q+eiDl9l0
カリフォルニア在住の朝鮮人か・・・

565:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:13:40 DGALwtYq0
米軍は自民がしつこい公明票と同じ。
効果があるのか無いのかわからない。

566:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:14:00 /ASb7X+p0
ニュウタイは昔から中国寄りだ。

567:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:14:01 kIfa1ZR60
クリストフは、天安門事件のとき、たまたま北京支局にいて、
そのリポートでピューリッツァー賞をとっている。

彼が東京で書いた記事は驚きだった。
日本人の異質さをほじくっては下品な筆跡で強調する。
行間からは日本人への憎悪すら感じられた。

例えば駆れば、百貨店のエレベーターガールの甲高い声にけちをつけた。
インディアンの関の声のように、知性が低いほど声が高いと言われ出したころの話で、彼は
「日本の女の地位は低い。だから彼女らは男の歓心を買うために少女っぽい高い声を出すのだ」
と定義付ける。

彼の息子が通っている学校で椅子取りゲームをやった。
最後に息子と女の子が残ったが、
「女の子は息子に勝ちを譲った。男の慰み物として生きるだけの日本の女は小さいころから男に譲るよう躾けられている」。
それなら女の子がゲームの決勝まで勝ち残るわけもなかろうが。

すぐばれるうそでも米紙には日本人を虚仮にするものなら大目に見る傾向がある、
とロサンゼルス・タイムズ紙のサム・ジェムスンは語っていた。
それでもクリストフが一面写真付きで書いた「日本人が人肉を食った」ストーリーは、
大目の限界を超えたものだった。

日本人は支那人と違い人肉食の習慣はない。この記事を怪しんだ産経新聞記者が三重の老人を訪れた。
老人はクリストフがきて人肉を食ったかと聞く。否定すると、では噂はどうかと畳みかける。
あまりしつこいので中支に駐屯していたころの話をしてやったという。
「市場に珍しく新鮮な牛肉が出た。滅多にないからと買って、みなで久しぶりのすき焼きをした」
そこに憲兵がきて何某を知らんか。子供を殺した廉で追っている、という。
それで仲間が、もしかしてこの肉はその殺された子をつぶしたのではと冗談を飛ばした。それほど新鮮だったという意味だ。
クリストフはその話のあちこちを適当につまんで
「日本兵が十四歳の子供を解体してすき焼きにした」ことにした。子供の年は彼の閃きか。
さすがピューリッツァー賞記者だ。
(高山正之)

568:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:14:46 AoHfW+f20
正義は我にあり。
基地外にまともに対応する必要なし。

569:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:14:58 T+GfVDOZ0
そもそも、世界で最初に大々的にジャパンバッシングを始めたのがニューヨークタイムズ。

570:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:15:11 Z1dibDYMP
               ///⌒ヽ
 ___/ ̄ ̄\_ / / /    |
 {-‐―/      \/⌒ヽ {_/'  |
 \/    .      ヽ   )     |
 /      中     \      イ
/                    |     |
-┬―――――-|      |
 |                |      |  靖国だけで満足するとでも思ったアルカ!!
 |  \     /    /     /
 | "'''''' / ヽ  '''''''"   /      /
 ヽ  ,/    \    ./     /
 /\          /     / 
    >             / 


              \  お殴り下さいませ 旦那様!!  /
                       __        r―-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、

571:天安門
10/09/21 19:15:17 1YJqot2H0
この記者はhate crimeの臭いがするな

572:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:15:44 nPI9oXCkP
勝手に人の国の海域に入ってるところを捕まえたら
ぎゃーぎゃーわめき出すってなんなの?
逆のことをやったら中国は船員を返すの?

本当にゴキブリみたいな国だな

573:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:16:16 gjVjSjN30
クリストフが今まで書いた記事を全部集めて
並べたサイトを作れ

どんな奴がわかる

574:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:16:21 6CCDML6LP
まぁでも、実際日中での紛争が起きてもアメリカは見て見ぬふりだよね
国士様が頑張って爆弾背負って突撃してくれるのを期待するぐらいしかないわ

575:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:16:39 LRuc94ed0
(カリフォルニア在住の男性


何人っすか?

576:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:16:42 9WOH3eam0
まあ中国の真横にある島を日本領土と言っても説得力に欠けるよな

577:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:17:56 K0+NoMENP
こういうふうに思われるのも
日本がなにも主張しないからなんだよね……。

578:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:18:25 6iWwdCmg0
クリストフの電波記事はどうにもこうにも実に中途半端だな
支那政府よ、そろそろ分かってやれよ
これは古くなった中国人嫁を早く交代して欲しいとのサインだぞ
まともな電波記事を書いて欲しかったら
支那よ、早く新しい支那の女を彼にあてがいなさい

579:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:18:40 yqvruaR20
はいはい。

マジでシナに暴走してほしいよ。
どんだけシナやニダが危険な存在か、世界中がわかるようにさ。

580:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:18:50 ghhmg/Nt0
>>574
沖縄の海兵隊員を含め、日本にいる米国人を見捨てるとは思えんが
日本が中国になったら次はアメリカだしな

581:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:19:28 +UDODnsJ0
>>547
親中メディアなどと喚いてるネトウヨの馬鹿さ加減がよくわかるな

582:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:20:27 D1QkVDmp0
白モヤシはだまっとけとww

583:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:20:52 Urb9/lza0
日本政府はこの”捏造が”って記事を投稿した奴を
侮辱罪で訴えるべき。

584:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:21:36 hdPuOwlg0
>>494
確かそん時はライスが大急ぎで来日して、
アメリカの核の傘は有効だから安心してって力説して行ったな。
他のスケジュール全部キャンセルまでして。
北朝鮮に批難の声明出すよりも先に、日本をなだめる。
順番が違うだろって普通思うだろうが、
アメリカにとっちゃ北の核武装よりも
日本核武装の方がよっぽど恐ろしいだろうなww

585:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:21:46 wXuQCoX60

こいつらがイメージする日本人はこいつらの頭の中にだけしかいない。

586:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:22:22 NPPSwcyt0
>>581
一部を見て、全体を理解したつもりになる

587:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:22:36 wx+mcsum0
オオニシって下の名前クリストフだったんだ。初めて知った。

588:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:23:46 EdnJqkf+0
スポーツ新聞並みの知的レベルはほっとけばいい。


589:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:24:09 c+zGZmB40
そもそも我が国を他国に守ってもらうって時点で負けだよな。
これをきっかけに日本は憲法改正、軍事増強、自主独立の道を進むべきだよ。
そうすることにより、国際世論は日本にリーダーシップを求めるようになると思うし。

590:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:24:15 FlC4NFjQP
>>403
気持ち悪いやつだな
URLリンク(hissi.org)

591:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:24:42 bNnDe9Rr0
だから、入浴タイムズは風俗紙だと何度も言ってるだろ

592:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:24:53 sBNITHMvQ
>>581
中国叩きしてようがなんだろうが、日本に関してトチ狂った新聞なのは間違いなし

593:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:25:03 U+5Wf6kh0
>>528
>世界中から嫌われている日本。

嫌われていないどころか、日本は世界で最も好影響を与える国の第2位だよ。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)


594:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:26:28 weuHhp330
アメリカは沖縄に駐留する理由がほしいだけだろ

595:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:26:41 VLMTmIbu0
>>577
その通り

リットン調査団の声明に対して時の軍部はきちんと

満蒙に散った10万の英霊に対して申し訳が立たないときちんと声明した
今の日本政府だったら何を言われても遺憾で終わりだろw

日本男児ここに至れりって感じだわ

596:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:26:54 puyz1pHK0
>>560
これが全てだな

597:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:27:03 1oaATpzo0
>591
クリフトフは日本支局長時代に毎日に負けないぐらいの変態記事ばかり書いていたしな

598:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:27:12 lvEWZPum0
>>528
外国を旅行していると、それほど日本人が嫌われていないのはよくわかるよ。
白人は、有色人種は差別しているけど、日本人に対しては少しましだ。

599:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:28:00 Pqf8E8gVP
>>586
まぁ、それでもコイツの記事が変な事は確かだけどね。
日本の政府が何もないのに抗議なんて入れないだろ。

600:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:29:15 YaxSw+Yk0
これアメリカがそう思ってるなら、中国が領有権争いをしている他の場所に影響が出るんじゃね
それとも、アメリカは太平洋の西側から、手を引く気かな

601:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:29:21 +UDODnsJ0
>>598
名誉白人乙
プライドも糞もないんだな
さっさと市ねや

602:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:29:29 PHyneIxAO
今、全世界が中国と冷戦してるようなもんだ

603:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:29:58 kMa7mKJF0
ニコラス・クリストフって
原爆投下は、終戦を早めたから
日本人の為に良かれと思ってやったことだったって言った奴か

大本営がポツダム宣言をうけて、すでに終戦手続きに入っているのを
米国はスパイを通して十分知っていたのにもかかわらず、
ソ連への威圧のためだけに原爆を使ったのは、米国の正式文書でも公表されてること

歴史を簡単に捏造してるのは、こいつのほうだろ
ふざけんな

604:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:30:05 q1AjCCCY0
>1は米国政府の公式見解じゃないからね。
日本で言えば朝日新聞の記者がなんか言ってる。程度w

605:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:31:28 VLMTmIbu0
>>589
その通り

対中は強硬発言をするくせにアメ公に対しては利用しないといけないから従順なフリをしておかないといけないって発言する奴
お前はのび太には強気でジャイアンには従順なスネ夫かよ

あまりにも狡猾すぎるわ

日本男児だったら中国に対してもアメリカに対しても言うべき事はきちんと言うべき
そして自分の国は自分で守るべき
そのために必要なら核軍備すべき

606:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:31:35 oMSeqaVbP
>>598
  >黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
  >日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。

だよなwww

607:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:31:46 NlrbSu1r0
実戦前の情報戦、神経戦で遅れを取っている感じ。
日本からの宣伝工作も必要なのではないか?

608:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:32:18 c+zGZmB40
正々堂々と正論を吐く日本政府が見たい。
悪いことは悪い。間違ってることは間違ってると言ってほしい。
ことなかれ主義でのらりくらりと言い逃れたり、恫喝されると逃げ腰になるような政府はもう嫌だ。
まともな日本国が見たい。

609:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:33:28 bTYqgCfh0
中国は、日本が核武装の道を進んでいったらどうする気なんだろう。

21世紀は20世紀の戦争と違うだぜ。

全滅兵器という核兵器を手に入れたんだ。日本人は一度キレたら最後までやるよ。

610:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:33:43 +UDODnsJ0
>>603
それってそいつだけじゃなくアメ豚の総意だから

611:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:34:14 IsAA9GCN0
本当に支那領というのなら支那の方から国際司法に訴えてるだろ。
何ファンタジー書いてんだ?

612:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:34:41 zeFekUGy0
>>605
お前気持ち悪い。
国際政治を狡猾だとか感情論で語るな。

613:天安門
10/09/21 19:35:25 1YJqot2H0
>>608
ここに書き込んでも意味はない。

政府や与野党に直接伝えなさい。地元議員でもいい。

もっと大きな声を出してください。

614:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:36:29 aojgXDEU0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|    創価幹部の妻を持つ私はカルトマネーを後ろ盾に
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|     日中戦争を引き起こす!! 夜露死苦!!
  |:::|. ''""""'' """''' .|/           
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__,       日本ネオコン協会所属 前原 誠司郎
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

615:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:36:39 RAVgL4H+0

ノリミツオオニシ

ニコライクリストフ

616:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:36:46 oMSeqaVbP
>>608
>正々堂々と正論を吐く日本政府が見たい。

いまがまさにそのときだろ。
自国領内での不法操業を毅然と摘発し、船長を逮捕・他の船員は国外追放。
船長を国外追放せずにいまだに拘留していることから中国側が反発しているのが現在の実情。

これに対して、2004年に尖閣諸島に上陸した7人の中国人右翼を起訴もせず国外追放で
お茶を濁したのが小泉自民党政権。

617:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:37:28 hdPuOwlg0
>>503
戦後60年以上、同じ事を自称「保守派」の皆さんは唱えてきたんだよ。
真正保守を抑え込むための言い訳としてね。

てかアメリカはお前が考えるほど馬鹿じゃない。
今回の普天間がいい例。
普天間の海兵隊なんてアメリカの戦略上大して重要じゃない。
本来なら基地を海外移転したって構わないはず。
鳩山もはじめそう読んでた。
問題なのは、基地移転を日本から言いだしたってこと。

属国が宗主国へ占領軍の撤退を要求する・・・

これを認めたら戦後築いてきた日米関係の裏の原則が崩れる。
下手したら次は横田基地だ、なんて言い出しかねない。
これがアメリカのロジック。判断基準。
アメリカを騙すなんてとんでもない。

どんなにポチを演じたとこで、
一瞬でも本音を見せたら噛みつかれるのは日本。
自主防衛目指すなら正面突破以外に道はない。
今重要なのは、噛みつかれても意思を貫き通せるだけの国内世論の構築。
日本の世論が圧倒的に米軍撤退を望んでいるにも関わらず、
居座り続けることは、今度はむしろアメリカ世論が許さない。
アメリカ国民は自国の軍隊が、
解放軍ならず野蛮な占領軍だなんて思いたくないから。
民主主義国家アメリカの弱点はアメリカ世論。
それをどう動かすかがキモ。

618:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:39:10 mjQGAqxs0
こりゃ茶会行進が開かれるわけだわ
これを載せるデスクって

619:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:39:11 xnptXUAL0

       ...| ̄ ̄ | < 強烈な報復はまだ ニカ ?
     /:::|  ___|       888888  888888
    /::::_|___|_      <`∀´>  <`∀´>
    ||:::::::<丶`∀´>     /<▽>  /<▽>
    ||::/ <ヽ∞/>\    |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
    ||::|   <ヽ/>.- |    |:と),_」   |:と),_」
  _..||::|   o  o ...|_ξ  |:::::::::|   |:::::::::|
  \  \__(久)__/_ \  |:::::::|    |:::::::|
  .||.i\        丶__ノフ \|::::::|    |::::::|
  .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\::|    |::::::|
  .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |_つ   し'_つ
  .||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~

620:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:39:29 Lc/0b3Q60
中国人が書き中国人が読む
チャイニーズタイムズがどうしたって?

621:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:40:02 VLMTmIbu0
>>612
お前アフォか?
どんなに理論ぶってても行き着く先は感情なんだよ
人間なんだからな

中国にしても小日本のくせに生意気っていう感情が深層だし
アメ公にしてもちっぽけな島のために同胞が危険な目に遭わせたくないっていう感情が深層だし
日本だってウダウダ支那やアメ公に上から目線で言われたくないっていう感情が深層だ

WWⅡだって敗戦国にされたドイツ国民の感情から生まれたと言ってもいい

理性で何事も解決するなんて考えているほうが気持ち悪いわ

622:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:40:17 5hVfNiq10
米国債権を全て処分しろよ
メリケンは調子に乗りすぎ
中国のODA早期返還とメリケン債権をさっさと売っぱらえ
恩をあだで返すような国と友好関係を築く必要なんて全く無い

623:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:41:19 DUod33Af0
>>584
日本の1/3は首都圏にすんでるから
東京に核兵器を一発打てば日本は終了する

ゆえに本気で危なくなったら なりふり構わなくなるのも知ってるからだろ
ただただ 生存権のために動き出した国なんて なだめようがないから
危なくないよとなだめるのはアメリカの最重要案件

ただそれを中国がわかってるかは別w

624:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:42:17 a4oZKb2j0
September 10, 2010, 6:07 pm
Look Out for the Diaoyu Islands
By NICHOLAS KRISTOF
URLリンク(kristof.blogs.nytimes.com)
readers' Comments
Look Out for the Diaoyu Islands
If conflict breaks out between China and Japan over some barren islands, called the Diaoyu or Senkaku chain -- well, you read it here first.
Share your thoughts.
URLリンク(community.nytimes.com)


September 20, 2010, 2:05 pm
More on the Senkaku/Diaoyu Islands
By NICHOLAS KRISTOF
URLリンク(kristof.blogs.nytimes.com)
readers' Comments
More on the Senkaku/Diaoyu Islands
Japan complains about my posting on the Senkaku/Diaoyu Islands and outlines its own position.
Share your thoughts.
URLリンク(community.nytimes.com)


625:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:42:17 RAVgL4H+0
>>606
犬猫人間なんでも喰う人種どもがなんだって?

626:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:42:19 fD7iYPoe0
日米安保信者ども!出番だぞ

こういう時のために日本人から高い金を搾り取って
日本国内に米軍を置いてるんだろ?

さあ米軍に動くように要請してよ

627:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:43:01 d8DGxaDJP
日本と中国が戦争をしたら、確実に日本は負ける
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(honne.biz)

1:日本の自衛隊員の年齢構成は、ほとんどが50歳以上である。
20歳代の自衛隊は少ない。

2:原子力潜水艦を持てないため、騒音が大きく航続距離に欠けるディーゼル潜水艦しか持っていない。

3:空母を持っていない。

4:爆撃機を持っていない。

5:9条のせいで他国の生産拠点などに爆撃できない。

6:長距離弾道ミサイルや核搭載ミサイルを持っていない。


628:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:43:19 Mixv6UXE0
と言うか、中国に事大するアメリカだな。

629:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:43:36 q1AjCCCY0
日本の周りは敵国だらけだよ。
アメリカの基地が無くなって
中国が攻めてきたら、ついでに北朝鮮と韓国とロシアも便乗して攻めてきて
あっという間に日本は敗戦でバラバラに分断されちゃうよ。
まだまだアメリカの力は必要。
日本は所詮、小国島国。資源もないし大陸相手にまともに戦えない。

630:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:45:09 UasFpgc6P
>>11

どこのライアン・コネルだよw

631:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:45:12 +vOI+EYF0
だからアメリカは中国サイドだと何度言ったことか

で、日米安保なんていってるのは馬鹿の自民党だけで
実際にはそんなもん存在しないと何度言ったことか

632:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:45:42 KOyk8n4r0
歴史を改ざんwww
お隣のお得意芸ですね

ってか感覚で分があるって・・・
記者ってのはやっぱバカばっかりなの

633:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:46:22 +UDODnsJ0
>>617
>自主防衛目指すなら正面突破以外に道はない。

これには同意だな。全くそのとおりだ。

634:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:47:11 3GKxM3dK0

━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

これか?支那の云う、強烈な抱腹って
ニコライ・クリストフじゃー、お里が知れてる
詰まらん、実に詰まらん、支那のやることは実に詰まらん。

635:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:47:17 VLMTmIbu0
>>627
平成版イ400型潜水艦
平成版信濃
平成版富嶽
核兵器
ミサイル

を至急製造配備スベシ

636:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:47:23 SKNZfgfW0
これがアメリカの総意ってわけでもあるまいし

637:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:47:29 +vOI+EYF0
>太平洋で不毛の岩礁をめぐり

うそつき新聞

不毛どころか大量の化石燃料資源が

638:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:47:48 rcN3SPi10
中国の肩を持って軍事戦略的に困るのはアメリカなんだけどw

639:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:48:40 ihZo6MP50




【日米中】外務省、尖閣問題で「中国に分がある」コラム掲載のNY紙に反論[09/21]
スレリンク(news4plus板)


640:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:48:54 ZJFXES0s0
>>9
南京大虐殺のダーディン(NYタイムズ)もスパイだったな。

641:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:49:15 zPAH8hIs0
ニコラス・クリストフ?
中華小姐にタマタマ舐められてるヤツだろ?


642:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:49:28 bTYqgCfh0
まあ、その前の1週間は延々中国叩き記事が載っていたわけで、これは苦し紛れの反論
ってとこだろう

643:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:49:48 tRyaFkan0
アメリカは昔から赤のスパイだらけだろw

644:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:50:17 jM+dsBsi0
まぁ検察が証拠品の捏造するくらいだからな

645:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:51:48 0Sn6ihlO0
またオオニシか

646:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:52:02 +vOI+EYF0
Nicholas D. Kristof
URLリンク(en.wikipedia.org)

wikiの日本語版製作願います

もちろん、このクソガキの邪悪さを書いてね

647:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:52:04 ZJFXES0s0
>>642
どこが反論になるんだ?w

648:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:54:34 0qR3D15H0
NYタイムズはアメリカ民主党の広報紙みたいなもんだから
今のアメリカ政権がホントに考えてる可能性はあるよ。
日本はとにかくアメリカ抜きで尖閣を守る対策を急いで練らないとだめ。


649:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:55:05 XicSaBw30
>米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、
>現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ
とすると日本は独自に核武装するしかないということになる。
アメリカの核の傘は日本を守らないということは、
半ば常識だけど、これほどあからさまに語られたことはなかった。

中国が東京に核ミサイルを撃った場合は、
必ず日本の核ミサイルが北京と上海を蒸発させる。
そうした体制を構築することが急務だ。

650:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:55:08 +vOI+EYF0
>ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり

こんなやつに労働ビザ発給すんなマヌケ外務省と法務省
仕事しろ

反日アメ公とシナ公にビザ出すな

651:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:55:49 JODActYW0
>また、「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」とした。

過去の資料とか関係無しにこんなこと書いちゃうのか。

652:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:56:13 75D3HU5n0

>>1-1000


【米国】「日本よ尖閣問題で目覚め、軍備力の整備強化に努め、アジアでの中国の影響力を抑制せよ」-米メディア[09/21]
スレリンク(news4plus板)l50






653:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:56:24 uT5fJWDT0
「はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ」

「日本政府は歴史を改竄(かいざん)するのが得意だ」(カリフォルニア在住の男性)

654:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:58:24 RIn4MDMc0

日本は原発と火力発電所にミサイル打ち込めば首都機能完全停止する国だよ。

戦争したら3日で降伏しなきゃならない。

わかってんの?

655:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:58:39 zQGjHUz70
カリフォルニア
 「在住」の男性

656:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:58:50 q1AjCCCY0
>>649
中国1国が日本に宣戦布告するわけないじゃん。
中国・ロシア・朝鮮が一斉に日本に宣戦布告してくるよ。
日本が原爆1発撃ったら、向こうからは10発来るよ。
守れるわけないじゃん。

657:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:58:55 hlLscHpy0
> はっきりした答えは分からないが、私の感覚では、中国に分があるようだ

てめーの感覚なんぞ糞の役にも立たんのだが。

658:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:59:25 +UDODnsJ0
>>649
はっきり言ってとんでもねぇこと言ってるからな。
個人の意見とかでは済まされないレベル。

659:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:59:30 75D3HU5n0

ねえ、中国も北朝鮮と同じで全然軍を動かさないよね?  口ばかりだよね?  動かしたら中国が終了するけどねw

ずっと延々と「軍を動かす」って言い続けてるだけで、今も動かしてないよね?

で、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑在日中国人
 


660:名無しさん@十一周年
10/09/21 19:59:32 /yr9imzc0
外務省がんばれ。

661:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:00:49 zQGjHUz70
>>656
ならば100発撃てばよい

662:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:07 WMIjb53Z0
ぶっちゃけ、アメリカのメディアを使ってまで脅さなきゃならない
状況・・・ということ。粛々と進めるべし。

663:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:08 ZJFXES0s0
>>658
NYタイムズとかは、新聞社の意見じゃなく、記者個人の意見として載せるからな。
捏造記者がいたけど、社の責任じゃなく、個人の責任にしてクビして終わり。

664:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:11 m3s2N2oq0
日本が武力を持ったら世界最強。

665:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:14 jM+dsBsi0
<漁船衝突>ビデオ公開を日本に要求 中国外務省副報道局長

日本オワタww

666:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:20 RAKWcnCB0
>>654
テロリストの間ではそういう見解なのかぁ。
在日米軍は全く無視だなw
原発がある辺りと、米軍基地や自衛隊基地の地図見比べてみ。

667:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:22 KOyk8n4r0
>>649
というか、日本には各国大使館もあるし在日外国人が多数いる
日本がしなくても、少なくとも諸外国から報復攻撃は必ずある
新型兵器の実験台なんて、のどから手が出るほど欲しがられているし

668:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:01:48 75D3HU5n0

しかし中国も無茶すぎるw


自分と同じGDPの国(日本)とそれ自分以上のGDPの国(米国)を同時に敵に回して、どうやって勝つんだよwwwwwwwwwwwwwww






669:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:02:04 0/X/55+a0
分も糞も無い
日本は粛々と起訴して裁判するだけだ

670:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:03:31 sF3+IhQiP
>>667
実は核兵器なんかもう必要無いなんて与太話も15年くらい前には
まことしやかに囁かれた。あったとしてもベールを脱ぐとこなんて
あんまり見たくないもんだな

671:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:04:01 9n9qUEYq0
こんな子供の稚拙な文章を記事にするな
不快だから2chに乗せる必要もない

672:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:04:51 RIn4MDMc0
>>666
もしかしたら飛んできたら迎撃システムで打ち落とせばいいとか思ってる?
ムリムリw
ミサイルは1発じゃないんだから。
原発を落とそうと思えば確実に落とせるよ。
そして首都機能は停止する。
東京が落ちたら中央集権の日本は終わりだしね。
チョロいっす^^

673:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:04:57 cgYfiKE1P
感覚で語られても。www

674:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:06:03 HCZonjw1P
アメリカが助けてくれないわけないだろ!
そんなにないぞ。予定外で日本に兵器を売る機会なんて。
しかも型落ちのを喜んで買うし。
円高だしミサイルもう一本行っときましょうよ (≧∀≦*)
てなもんだろ。


675:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:06:08 xHQGC4Ob0
中国から金もらって書いた記事か?

676:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:06:23 RAVgL4H+0
根拠は僕個人の感覚(キリッ

677:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:06:29 a2X/1aik0
ビデオあるあるとか言うなら法廷証拠云々関係なく出せよ
実は永田メールみたいなのなら笑う

678:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:06:36 weuHhp330
>>591
記者が机に喋ったりしてるのか・・・

679:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:07:50 VZmlGKiV0
結局は薄汚い謀略を使った者の勝ちってことか
日本人も謀略には謀略で対抗するしかないよ

680:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:08:15 XicSaBw30
>>656
A:中国が日本に核ミサイルを撃ったら報復で北京・上海も必ず消滅する。
B:中国が日本に核ミサイルを撃っても反撃はない。

日本に核攻撃をするとした場合どちらがハードルが低いだろうか?
間違いなくBの方だ。
利己的なシナ人は報復されないと分かってれば些細な理由で必ず核ミサイルを撃つ。
またロシアなどが中国の日本侵略に雷同する可能性があるとするならば、
それは日本が無防備であるほど危険性が増す。

681:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:08:33 fTi3Kn9V0
■驚くべきことに、朝日新聞東京本社と東亜日報東京支社とニューヨークタイムズ東京支局は全く同じ場所に存在。

朝日新聞東京本社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
URLリンク(www.mapion.co.jp)
東亜日報東京支社          〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
URLリンク(www.mapion.co.jp)
ニューヨークタイムズ東京支局   〒104-8011 東京都中央区築地5丁目3番2号
URLリンク(www.mapion.co.jp)



682:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:08:42 VLMTmIbu0
>>668
期待してるとこに水を差すようで悪いけど

アメリカ人って白痴だからメディアにすぐ乗せられるんだよね
そして日中のロビー活動の能力で言えば

中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本だから

間違いなくアメリカ世論は中国寄りになるからね

そんな頼りないアメ公に頼るより日本は軍事的に自立したほうがいいと思うよ
アメ公任せで自力では守れないようなら尖閣なんて諦めろと言いたいわ

俺は諦めたくないから再軍備を望んでいるけどね

683:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:09:08 sF3+IhQiP
>>672
ボタンを押す権限を共産主義者が掌握してるなんてこわいこわい^^
いくらか理性的なおまえが代わってくれ


684:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:09:27 Iyjrc7U50
不毛じゃないだろ。
資源がある可能性が高いし。
尖閣なかったらEEZがずっと狭くなるだろ。

685:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:09:42 75D3HU5n0

ねえ、中国も北朝鮮と同じで全然軍を動かさないよね?  口ばかりだよね?  動かしたら中国が終了するけどねw

まあ、自分と同じGDPの国(日本)とそれ以上のGDPの国(米国)を同時に敵に回して、どうやって勝つんだよってのもあるがwww

「アメリカは中国の味方だよ!日本の為に動かないよ!」と叫んでみる? 意味ないよねwwwww



で、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑在日中国人(>>2-1000)
 


686:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:11:58 +UDODnsJ0
>>663
例え一記者の意見であろうとこのようなコラムを載せること自体が問題。
こんなもの日本の外務省ではなく、本来アメ国務省が反論すべきだろう。
しかしそんなそぶりは微塵もないときたもんだ。たまげたなぁ。

687:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:12:24 n7aIJuEc0
カリフォルニア州ねぇ……さすがオレンジ州を平然と自己破産させた人たちやね。
百貫デブの宝庫だけあって恥ってもんをご存知ない。


で、トヨタにはちゃんと謝ったのかい。こっちの国の話に口を鋏むのは、最低限の仁義つけてからにしろや。

688:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:12:51 bjRXBpTr0
>>672
ミサイル落として終わり?
だったら何で戦後どこの国も攻撃してこないのかね?
その後の事考えないならまぁミサイル打ち込むくらい簡単だろうけど
国際的に非難されるのは勿論の事、高確率で報復に米軍が動くんだから、
攻撃した方もただでは済まない事くくらいはアホでもわかるよね?



689:酔狂人
10/09/21 20:13:02 Owq8rXkA0
改竄というより捏造しかないのが中共だろ。いくら中国からもらったのかね。
NYタイムスは。

690:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:13:30 bzTN1EOf0
アメリカなんか全く当てにならない
日本は独自に軍拡するしかないよ

691:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:13:36 9n9qUEYq0
>>656
10発きたら11発返せばいいだろ

692:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:14:36 hUQhOnYH0
>読者からはさっそく「日本政府は歴史を改竄(かいざん)するのが得意だ」(カリフォルニア
 在住の男性)という書き込みがあった。
まず中国系で間違いなかろう。

693:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:14:52 q5JV1Sb30
>>651
テレビショッピングの画面の片隅にちっちゃく出てるヤツと一緒だな・・・w

*個人の感想です

個人の感覚だもんなw

694:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:16:04 75D3HU5n0


本当、軍を動かしてくれたら感謝するんだがな・・・

一国の政権が滅んでいくさまを、横になってせんべいを頬張りながらテレビで鑑賞したい。



695:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:16:18 rcN3SPi10
GDP世界第二位と三位の国のどちらか、または両方壊滅させてしまったら
その後残された世界がどうなるかなあw

696:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:16:44 n7aIJuEc0
ぐぐった。


こいつのカミさん、中国系じゃん。
当人も北京支局長あがりだし、何のこたない、中国ロビーの最先端だよこの夫婦。

697:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:19:35 xG0O/KzFP
【尖閣問題】 「自衛隊の要請があればいつでも協力する」[09/09] 米司令官、中国軍監視強化の考え示す

来日しているアメリカ太平洋艦隊の司令官が8日に都内で会見し、沖縄・尖閣諸島沖で
起きた中国漁船と海上保安庁の巡視船の接触問題に関連して、中国との有事を念頭に
自衛隊と協力して中国軍の監視活動を強化していく考えを示しました。

 「今回の(接触問題の)ような事態に我々がすべきことは、いつでも海上自衛隊の要請に
対応できるようにすることです」(アメリカ太平洋艦隊・ウォルシュ司令官)

 8日、都内で会見したアメリカ太平洋艦隊のウォルシュ司令官は、沖縄の尖閣諸沖で
中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件を受けて「周辺地域で有事が起きた
場合に自衛隊の要請があれば協力する」との立場を改めて示しました。
また、政府が南西諸島への自衛隊の配備を検討していることについては「海の安全は
世界経済にも関わる重要な問題だ」として歓迎の意を示しました。

 ウォルシュ司令官は、今後地域の緊張が高まる事態を避けるためにも現在中断されている
アメリカと中国の軍同士の対話を再開する必要があると述べました。(08日20:05)

URLリンク(www.mbs.jp)

698:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:19:38 q1AjCCCY0
>>680
日本に米国の基地があるから日本は戦後平和だったんだよ。
米国の基地のお陰で、中国・韓国・ロシアの侵略から守られてきた。
日本から米国基地が無くなって、核武装したところで
あっという間に侵略されるよ。
沖縄・九州は中国領に
北海道はロシア領に
朝鮮は日本の領土を分けてもらえず、不満をぶちまけ
中国と戦争。朝鮮は中国領。ロシアと中国で日本は分割統治。
日本と朝鮮半島は世界地図から消える。

699:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:19:40 DCaW1IbaO
アメリカに頼らず俺たちで日本を家族を守ろう!

700:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:20:47 n0JXIOQv0
>米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ
シナ
「台湾問題に米軍が介入した場合には、中国はアメリカ西海岸に核兵器を撃ち込む。」
アメリカ
「台湾海峡に2隻の空母と護衛艦隊を派遣。」
シナ何もできず涙目ww

701:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:21:24 6iXsrGMU0
また反日のオオニシか。

702:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:23:21 tRyaFkan0
自分を偽り他人の振りする猿マネ組織の猿芝居

オオニシってのは....なんちゃって日系人だっけ?

703:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:24:14 rcN3SPi10
>>699
鎖国すればいいよw
他国と一切の軍事的関係ももたず、
全てを自国でまかなう自給自足もねw

704:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:25:48 PZ70XjN10
またニューヨーク・タイムズかよ

705:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:26:40 HCZonjw1P
なんか火消しに必死だった工作員が、
アメリカに頼らないで連呼タイプに変わった?w
指令が出たのかな?
アメリカ軍追い出したフィリピンの二の舞にしたいってか。

706:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:27:15 fpoi0c6M0

民主党は外交下手で、世界中からパッシングを受けている。
韓国や中国のように、もっとアメリカ議会でのロビー族を増やし、
アメリカの国会議員に働きかけや宣伝活動をしろ。

707:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:27:50 RIn4MDMc0
>>688
日本が軍事衝突になるくらいまで、
尖閣問題を煽ってきた場合の話。
中国としては似たような領土問題を他の国ともやってるからね。
フィリピンの小島はすでに実効支配してたり、尖閣以上に強気に出てるよ。
相手が世界3位の経済大国とは言え、弱腰には絶対なれない。
間違いなく尖閣は中国の領土になるね。
日本はガス田を共同開発してもらえるだけありがたく思わなきゃ。

いざ戦争となったら、日本は3日で落ちるんだから。

708:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:28:47 rcN3SPi10
すでに軍事同盟という物を持ちならが
それさえも有効に国益のために使いこなせないような
外交オンチ国なら、最初から主権独立など望まなければいい

709:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:29:39 rKRwzQLA0
>>707
3日で落ちる???

710:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:29:57 n7aIJuEc0
物証一例↓

・「新中国人 」[単行本]
ニコラス・D. クリストフ (著), シェリル ウーダン (著)
ISBN-10: 4105327011
ISBN-13: 978-4105327019
>政府の尾行や脅しの中で何百人もの中国人をクールに取材し、「天安門事件」を報道した若き北京支局長・クリストフ。
>自らの祖先のルーツを農村に見て貧しさに愕然とする中国系三世の妻・ウーダン。
>バターフィールド『中国人』を超える空前のスケールで描かれたパワフルなレポート。
>ピュリツアー賞受賞のNYタイムズ夫婦記者による変貌する中国人の実像。


偏見を承知で断言するけど
中国系の嫁さんもらった「ジャーナリスト」wって、ほぼもれなくこうなるね。
嫁さんの民族感情に触れて「開眼」w、弱者の正義の理想のウンタラと言い出す。
「私の感覚では中国に分がある」ってそれカミさんの受け売りじゃね。幸せそうでなによりですけどね(棒

711:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:30:20 TE3hw3Pl0
日本が滅びるときは、プルトニウム50tも環境に放出されることだろう。
地球上にいるほとんどの生き物も死滅するでしょう。

712:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:31:33 m8SoGQSM0
英語できる人は、ここじゃなくて本家に書き込んだら?
URLリンク(kristof.blogs.nytimes.com)

713:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:32:12 4EYcjPRG0
いいかげん、オオニシというザパニーズを消して来い

714:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:32:18 tyrUsYrFO
>>707
良いから帰れよザコ

715:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:32:29 rKRwzQLA0
>>712
書いてもちっとも反映されない

716:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:33:03 rcN3SPi10
>>709
そのために必要な犠牲、代償とその後の世界的な影響を考えなければ
やってできないことはない。

717:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:34:35 n7aIJuEc0
>>707
戦争って
本土上陸でもしてくんの?w

中国側から仕掛けるとしてもミサイルか爆撃機出すしかなかろうけど
(今回の事で簡単な数字見たけど、人民解放軍が所持してる船数の少なさは驚いた)
ミサイルだ爆撃機だ言い出したらさすがに世界も黙ってねーべよ。

718:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:34:52 8mtwyhuK0

>ピュリツァー賞を2度受賞している
↑この手の記者が、「どんな目で見られているのか?」は、例えばダイハード2なんかがよい。
決してよい目では見られていない。

>歴史を改竄(かいざん)するのが得意だ」(カリフォルニア在住の男性)

↑高い確率で中国系移民。カリフォルニアにはシリコンバレーなどに特に多い。
そうでなければ、こんな書き込みはしない。

719:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:35:47 q1AjCCCY0
中国は、日本とアメリカの関係悪化を知っていて
小出しに侵略を始めている。
だから尖閣諸島の件は絶対に譲歩してはいけない。
外務省はこれを良く知っているから、引かない。
問題はバカな民主政権。いま日本は危機的状況だよ。
尖閣が落ちたら次は必ず沖縄来るよ。

720:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:37:27 rcN3SPi10
>>717
後先考慮一切しない一時的な軍事勝利に浸りたいだけなら、いかようにもw

721:名無しさん@十一周年
10/09/21 20:37:54 xG0O/KzFP
日本人を100%とした場合の日本国内における犯罪者率比較

                      全外国人        韓国         中国           ブラジル
                      来日_在日    来日__在日   来日__在日     来日__在日
刑法犯___________41%_193% __12%_252%___154%_209% ___162%______96%
凶悪犯(殺人強盗放火強姦)__104%_244% __20%_287%___362%_232% ___843%__286%
粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝)__23%_296% __16%_443%_____51%_155%____106%__94%
窃盗犯___________44%_163% __11%_195% __165%_226% ___158%__101%
知能犯___________69%_267% __14%_353% __361%_355%______91%__62%
覚醒罪取締法________55%_306% __12%_472% ____48%__58%___359%__233%

URLリンク(www.wafu.ne.jp)
URLリンク(www.wafu.ne.jp)

平成16年国籍別日本国内の犯罪分析より抜粋。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch