10/09/21 16:12:44 uBsIXY+Y0
私は日本も中国も言い分としては半々だと思っている。
1972年の日中共同宣言のときに尖閣諸島の領土問題があることを確認済みだからね。
国交回復の実利を優先し「後世の世代に知恵に期待しましょう」と解決を棚上げした。
下関条約の1895年以降に領有した領土を日本は全て放棄しているが、
正式に尖閣諸島を領有したのはその1895年なんだよね。
これは下関条約の示す台湾及び膨湖諸島には含まれていないと解すべきであるが、
中国側の主張は違う。
ただ、日本が占有している以上は立場的には優位であることには変わりない。