10/09/17 21:13:40 OAgCvcnD0
おまえら面白がってるが。
中国国内の鉱物資源は10~15年で枯渇するといわれている。
おまけに魚などの海洋資源は乱獲と汚染でほとんど取れなくなった。
やつらは本気だぞ。
151:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:02 CPYUwrOn0
本当に沖縄中国領になっちゃうかもね
その前に短期間だけ沖縄独立するだろうけど
今のうちに沖縄遊びに行っておこうかな
152:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:23 J1NX9l250
>>145
中国は沖縄の領海のすぐ近くまでの領有権を主張してます。
まともに中国の主張を聞いてたら気が狂うよ。
153:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:31 wZzUt9CK0
_,,......__
, '" ゙ヽ、/ヽ
. /. ',./ヽ
,' ,' /--ノi ハ -、イ-┘ ,...、 /
.| i レァ=、レ ,!=、リ| ._,ノ/`il /
.| .| .! ヒ丿 ヒj.イイ´ ハ il レンホーに気をつけろ
.| .||''' r‐-ォ{ {:::{ V リ \ 領土紛争地域にされるぞ!!
从ハ,'Vヘ'ェーooイ `衣√`ヾノ \
i Y::yヘ\,イ乍}
l !::::i:::Y´_/´
ノ! |;;;;;;;;:「
/:::|二|::::::i::l
/::::::{_,_i」::::l:::|
154:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:39 vO+zBQa10
>>141
自分に都合のいい条文しか見えないんだろうな
155:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:58 4YHY/Pie0
日本、実は資源大国なのかもな
政府は外国に安売りせず国益に繋げることを第一に考えてくれ
156:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:15:20 qocxdIi80
本命)中国「沖縄は中国の領土アル」
対抗)民主「中国から採掘技術の提供を受ける見返りとして採掘権の○割を中国に…」
穴)韓国「沖縄は韓国の領土ニダ」
大穴)台湾「沖縄は台湾の領土アル」
157:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:16:46 aGqO9a7CP
>>150
菅 「だから譲るのです!君は若いから知らないと思うが日本は昔中国と韓国の皆様方に
ものすごい迷惑をかけた! 日本人はみんな生まれる前から罪を背負っているのです!
アジアに迷惑を賭けた罪で汚れている!君は中国に迷惑を賭けたクズの子供なんだ!
民主党はそんな日本の原罪を取り去りたい!そのためにはアジアに何もかも譲るしかなあああい!
日本のものはアジアのもの!日本なんか滅びなければならなああい!民主党ばんざああい!」
158:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:16:55 BOsOAtyU0
東京大が調査した時点で中国や韓国に情報が筒抜けなんだが
159:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:17:27 Wf2ED9B60
商業的採掘の準備急げ
屋久島近辺まで中国が領有権主張しに来るぞ
急げー!
160:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:17:37 CPYUwrOn0
今のミンスじゃ本当に沖縄とられる
沖縄が一度取られたらもう奪い返せないよ
そのミンスを選んだのはバカな日本国民
161:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:27 T6G/Xgkj0
沖縄の自然を破壊するな!
162:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:32 lMDErbij0
はいはい、中国の固有の領土の沖縄なんですね
163:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:45 QD4Kcw2W0
>>150
中国は陸地の面積の割に海が狭いしかも沿岸は汚染されている
正直沖縄のギリギリまで領海の主張をするね
政治家は馬鹿だから極少数しか気づいてないからもうダメだね
164:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:52 Fungop7hO
「小野寺君!くれぐれも慎重に!」
「照明弾だ!!」
165:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:53 oDs9wxhJ0
子供手当と引き換えに全てを売り渡してしまいましたとさ(マル
166:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:18:57 BhMLcnem0
俺レアメタルに触れてないと固まる体質だから、これ助かるわ
167:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:19:10 mZKx4gP30
今アルマゲドン見てるけど、
これ、日本のEEZ内の油田じゃないのか?
168:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:19:18 TCymD6G70
沖縄は中国の領土アル
169:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:20:07 aGqO9a7CP
>>159
菅 「中国企業だけを招いてコンペにかけましょう!そうしないと罪が!日本の罪が!」
>>160
菅 「日本人が罪滅ぼしする好機です!民主党の手で中国に利益誘導し
日本を滅ぼすことであなたもきれいな日本人に生まれ変われるのです!
あなたのために頑張りたい!民主党!」
170:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:20:50 /c2CFyiC0
はぐれメタルの巣がみつかったようなもんか
171:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:21:39 8oU3mss30
中国が沖縄の領有権を主張し始めるぞ
172:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:22:14 Sn1zKKKJ0
ネトウヨは沖縄に対して、もういらない、日本から独立しろやとか暴言吐きまくってたから
関係ないだろ
173:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:22:59 256cQhUy0
アメリカ海兵隊が居なくなれば中国共産党私軍人民解放軍が進軍するだろうが
沖縄をどうする気だ民主党は
174:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:23:29 /EYr+ywC0
ナイチャーって沖縄に関してとてつもなく都合がいいよね
ホーント心底関心するよ、これが大和魂だよね
175:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:23:35 QDCkMtWL0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
絶対に中国には渡すな
何を言ってきても正論で叩き返せ
176:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:24:23 vZ7BpKP60
与論島は鹿児島県だろ、本島から100kmだと鹿児島県内じゃないの?
177:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:25:07 CPYUwrOn0
ところでマジモンの沖縄県民って2ちゃんにはいないの?
普天間基地問題からずっと、沖縄の生の声が聞こえてこない
178:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:25:40 AkEwzsrs0
沖縄は中国の領土アルヨ
179:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:26:11 CK7tkmBN0
>>177
居るだろうけど、
ソレを確認する手立てが無い。
180:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:27:17 EQuFU+5B0
※しかし採算が取れなかった!
181:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:27:34 +D9zh5EB0
>>1
沖縄~尖閣諸島周辺は、昔から原油、ガスの宝庫と言われているところだから
当然のようにシナチョンが難癖つけてくる
182:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:27:48 kCXut/Qc0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】沖縄の海底で熱水鉱床を発見。周囲にはレアメタルを含んだ鉱物も存在か[09/17]
キーワード:中国
抽出レス数:71
183:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:28:18 T1zg/w/LP
間違いなく日本の領土だから問題ないだろw
中国と共同開発する必要もない。中国はそういう技術を持ってないし何一つ絡めない。
政治家が斡旋しなければな。
184:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:28:22 903p5Vev0
>>59
そういう奴らには、「日本は自由と民主主義の国であり、沖縄独立を唱える人も
自由に立候補出来る。2006年の県知事選に独立派が立候補したが、得票率はわずか
0.9%で落選した。よって沖縄県民は日本からの独立を支持していないと言える」
と丁寧に教えてあげるんだ。
185:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:29:53 CPYUwrOn0
沖縄の人って独立したいわけ?てかなんで独立したいの?
186:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:30:06 v4bFyRS60
中国はともかく、沖縄独立はあり得ない話ではない。
187:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:30:12 iCUAKb9i0
|┃三
|┃ ∧∧
|┃ ≡ /支\ 資源と聞いちゃあ黙ってらんないアル
____.|ミ\__( `ハ´*) ハァハァ
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
188:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:31:17 LAOemtEx0
こういうニュースは極秘にしておけ。
189:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:31:20 Fungop7hO
沖縄独立困るなぁ
岩手が独立しろよ
190:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:32:08 7M83wzSJ0
沖縄は韓国の固有の領土
とか言い出すんだろうな、かの民族は。
191:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:32:36 mSY6/v+W0
ネトウヨこそ売国奴だな
ちょっと前まで沖縄には土人しかいないから
大阪と沖縄は中国にやるとか言ってなかったか?w
192:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:32:45 JKsKz6xg0
シナチョソがアップをはじめました
193:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:33:38 FJix7zkR0
沖縄に行けなくなる日も近いのかな・・・
194:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:09 +64pCIo40
>>172
お前らトンスル土人はいつも県民を沖縄土人とか書いてるじゃん。
どっちが差別者だよまったく…。
195:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:23 Z029JSnM0
そうそ、陸上の鉱山ばかり目が行きがちだけど海底や海中から
レアメタルなど鉱物を採取する方法も有力だ。マンガンやメタンハイドレード
など日本近海に多い。東シナ海境界線からこっちや日本固有領土の
尖閣、日本近海の海底資源は日本が粛々と開発するべし。
先日来瀬戸内海大阪近辺で海底から泡が出とりますが、ありゃ多分
海底が汚れてメタンガスでも出ている・・と信じたい。
中央構造線や大阪平野に走る活断層や海底火山の活動じゃなかろ
>>100 お前その貧乏臭い口ぐせやめろや、キムチ工作員
>>172 それはトンスル臭のする偽装チョンったな、バカチョンww→<`Д´>
196:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:25 AkEwzsrs0
>>191
大阪は朝鮮半島の飛び地ニダ
中国などと一緒にしないニダ アイゴー!
197:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:33 903p5Vev0
>>185
だから殆どの人は独立なんか望んでないっての。
3人しか立候補しなかった県知事選で1%も得票できなかったんだぞ。
どんだけヤバイ奴扱いされてるか分かるだろうに。
でも中国あたりではその独立派の意見だけを大々的に報道したりするから
沖縄県民はみんな独立したがってると勘違いする奴が出てくる。
198:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:57 pwwyWEJ40
中国がアップしてるなw
やつら、大陸棚で境界引く奴らだからwww
199:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:34:58 wBapWmrI0
海底はあっても採算とれるのかなあ・・・
200:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:35:12 CPYUwrOn0
日本国内いろいろ回ってきたけど、沖縄と鹿児島だけはまだ行ってない
本気で沖縄今のうちに行くべきか悩む
でも沖縄高いし、ご飯まずいし、あんまり魅力的じゃないんだよなあ
201:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:35:38 +vhl9SA40
沖縄は中国の領土アル
大陸棚アルヨ
202:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:36:08 vZ7BpKP60
>>177
鹿児島県内じゃないのか?
与論島も沖永良部島もかごしまですぜ。
203:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:36:26 gaEBgs7E0
結局さ、コストさえ別にすれば
日本に資源がないって大嘘だろ。
日本の周辺の海にしこたま資源あるぞ。
さらに、秘密兵器の「海水から必要な元素を抽出する」方法も実用化に向かっているし。
あとは、コストが引き合うか、ただその一点だ。
204:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:36:31 mMinMGCA0
これは中国が本格的に領有権を主張するようになるな。
沖縄の。
205:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:36:35 PVzC/TkT0
あーあ東大生に操られて外務大臣が熱くなりそうだな。
206:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:36:38 256cQhUy0
>>185ひとつ上のレスくらい見れ
大阪府民や沖縄県民を必要以上に叩いたりしてるのは
日本分裂をたくらむ連中だと見てるがな
207:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:38:18 G7FaC6w20
ここで意表を突いてアメリカが領有を主張
208:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:38:32 IsdPQQPz0
>>199
海底のレアメタルは金属塊となって、ゴロゴロ転がってるとかも聞いてるぞ。
底引き網でザックリかっさらうなんてのではいけないのかな。深過ぎてダメ?
209:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:38:37 aGqO9a7CP
>>206
大阪は自業自得だろ
どさくさにまぎれて沖縄の肩に手を回すなよ
210:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:38:54 gaEBgs7E0
>>150
うん、だからこそ中国に将来はないのさ。
んで、戦争になれば必ず中国が負ける。
もう中国は事実上詰んでいるのさ。
211:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:39:41 j1QV4Rmz0
米軍基地がなかったら今頃沖縄には中国軍が侵攻してるな
212:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:40:13 7Z10OZcq0
>>185
する気なんかないよw
やっていけないのは分かってるんだから。
心情はチョン・大阪に近い、僻み根性・相手に対する依存
それだけ。
213:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:40:16 a2imHDI30
>>141 ぎりぎりまで主張ですか~あいつららしいですな
やっぱり尖閣のガスのようになるのですか?
教えて~わかるひと
214:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:40:17 v4bFyRS60
>>197
経済的に日米に頼り切ってるのを自覚しているからでしょ。資源でやって行けるとなれば話は変わってくると思うよ。
215:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:40:17 e9WQdLT40
中華思想には気をつけろ!
尖閣だけじゃなくて、旧琉球諸島も中華圏にあったなどとほざいてる。
216:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:40:26 eJD9afTJ0
>>199
充分とれるさ。
それどころか海底資源発掘の技術も進むし色々な研究も進む。
ただ日本政府の積極性とやる気の無さが問題。
217:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:03 zMONl4bB0
タイミング悪過ぎわろたw
間違いなく中国がくるし我が領土が加速するwww
218:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:04 8Q+CPkxx0
昔沖縄は韓国の・・・
219:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:15 lMDErbij0
予想どうりの流れでワロスなんですけどwww
220:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:23 KUp187CZ0
どうせ採取コストが莫大で中国から買ったほうが安いんだろ
221:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:32 +1uaDXQvP
で、韓国領になるの? 中国領になるの? アメリカ?
222:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:41:57 gaEBgs7E0
>>195
つーかさ、現状で
日本のEEZ内で、商業レベルで採掘している海底資源って何かあるっけ?
知らないんだが。
海洋資源はとことん放置されているような。
223:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:42:34 LYDLkdN70
>>219
ですよね。
224:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:42:52 HVvw+/inP
この深度じゃなあっていう……
レアメタルが世界的に枯渇すれば
採算がとれるようになるんだろうkぁ
225:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:43:04 ErR2LxzjP
沖縄をアメリカに返還しよう!
226:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:43:11 lrMMQJPaP
121度の水なんてあるわけないだろwwww
水の沸点を何度だと思ってんだ?www
的な事を書いてレス乞食しようとしたら既に書かれててくやしくてくやしくて
頭がフットーしそうになった
227:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:43:27 pI/cjzYE0
水深は大したことないな
充分な量があるなら採算取れるんじゃないの
228:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:43:38 OAgCvcnD0
>>210
日本の自衛隊だけではどうかな。優秀だが。
政治家が買収されてるから。
>>211
俺は99%と見ている。
沖縄の米軍基地を排除できるかどうかが彼らの正念場だ。
229:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:44:04 FFZe8BQf0
こういうのって既に商業ベースに乗ってるのあるの?
230:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:44:11 Zi7KeyKl0
沖縄の北西って完全に中国領域じゃねーか!!!
日中共同ですすめていくべきなんじゃないの?
231:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:46:36 Lo44yoRS0
( `ハ´)<沖縄は沖縄人だけのものではない
232:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:46:39 ZW6pGcF40
なんだ、日本って、永劫に存続できる
資源大国じゃん。もう、鎖国でいいお。
自主防衛さえ整えば。
233:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:46:46 mSY6/v+W0
>>225
お前天才www
アメリカさん 基地つくりまくってくださいwww
234:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:46:53 pwXbn/ie0
>>127
そんなに簡単ならもうとっくに採取してない?つい最近熱水鉱床が発見されたわけでもないし。
235:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:47:14 mP4bwqI40
>>214
資源が出て自立経済出来たら、本土から基地負担金をせしめる
236:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:47:55 vZ7BpKP60
あのあたりはだな、丸に十の字の殿様のものなんだよ…
237:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:49:43 NoS69eFF0
これで沖縄も中国の領土だと主張されそうだな
238:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:50:39 gaEBgs7E0
>>228
そーいや、中国が一方的にレアメタルの輸出を減らした話がこの間あったな。
あれは実は、資源が枯渇してきたのを隠しているのではないかと
ピンときたものだが。
239:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:50:50 cES+ywG00
さあ中国様が領有権を主張しますよ~w
240:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:51:07 kRyL5rBV0
日本は速やかに琉球王朝の独立を認めるべきだ!
241:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:52:04 HVvw+/inP
>>227
500だぞ?素人感覚ではとんでもない深度なんだが
242:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:52:42 3gOgwQq10
またシナ畜が領土権をほざくのかw
243:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:52:44 5/yhBUO20
>>237
もうとっくの昔に主張しているような気がしますが……。
244:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:54:01 4Iivs9LK0
中国から便衣兵ご一行様が大挙してやって来るのですね。
245:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:54:05 pI/cjzYE0
>>241
まあおれも全然わからないんだけどなw
ただ石油なんかだと2500mくらいでも掘ってるから
なんとかなるんじゃないか
246:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:54:40 0Ry+SSKf0
>>238
レアアースな
247:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:55:05 vZ7BpKP60
与論島と沖永良部島は鹿児島県固有の領土です。
248:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:55:59 TGDSJHm60
いいねw
目の前にニンジンぶら下げるとどうなるか
中国は生かさぬよう殺さぬよう
249:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:56:47 tqET+38e0
>1
中国のネットで検索してもこの件はまだ報道されてないな。
250:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:56:53 wmCKQiQy0
タイミング的は今日はアルマゲドンではなくCOREを流して欲しかったな。
251:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:58:09 cNS7Gm7u0
沖縄北西100キロだと沖縄本島の領有権主張しない限り無理だな
252:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:58:23 FyDXgz2D0
沖縄人は中国がこういうものを狙っているって知ってるのかな?
253:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:59:40 +E8Gh4IQ0
中国だって、さすがに米軍基地があるところを襲うような事はしない。
最も現実味のある脅威はアメリカが奪いに来ること
254:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:59:57 oUikYvMC0
>>13
馬鹿だな。貴様は。
255:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:59:59 vIME9+ke0
中国のものアル!
256:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:00:05 ClSSnUDG0
>>69
詳しく。
257:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:00:02 hBhHFO070
>>13 富士山の頂上で水を沸かしたら何度で沸騰するでしょうか?
258:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:00:34 bYyrYXE+0
>>200
んじゃ物価安くて、ご飯が上手いがあまり魅力的じゃない鹿児島からいこうや
>>224
な~にその頃には都市鉱山からレアメタルが採れるようになってるさ
>>234
そりゃそうだw
熱水鉱床なんて日本近海に腐る程あるけど開発されない
固体の金属をどうやって深海から運び出すんだよって話で
259:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:00:54 BnZ1mIvN0
発表するなよ
260:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:01:17 DPbTHUfg0
これで中国は心おきなく琉球属国論を展開するな
尖閣諸島といい、沖縄マスコミはどうするんだろうね
261:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:01:36 1A46J8ux0
なんで?すぐ発表するんだよ!
内緒に、開発の緒についたら発表すべきじゃないか?
盗まれちゃうじゃないの!
262:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:21 6SqXm6aX0
おいおい深度2000m未満の海底は中国様の領土だろ
263:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:28 R4mZm3rp0
おやおや、今度はシナが沖縄の領有権主張ですかな^^
日本は資源小国と言われながらも広大な領海には無限の資源があるようで。
264:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:33 6upTW9WQ0
>>228
そらもう日本の職業活動家さんたちが
手薬煉引いて待ってますよ
政権与党になると失敗しちゃうけどw
265:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:40 gaEBgs7E0
ただ、資源に頼るのもいいことでないんだよなあ。
資源売って稼ぐのって、いうなれば親の残した資産で食っているようなものだ。
将来のためを考えれば、徹底した資源節約とリサイクル技術を発展させたほうが
役に立つのだが。
とはいえ、他国に奪われるのを看過はできないし。
266:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:41 OAgCvcnD0
>>238
その話は知らなかった。ありがとう。
中国の政府系企業がアフリカの資源会社を買いあさってる話は知っていたが。
267:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:41 dC/Ghisu0
中国がやってくるよ~
268:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:50 TySyFoDi0
関東地方からブサヨが乗り込んでくる前に掘らないと。アッーーー!
269:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:02:53 ZIyWj0FJ0
中国様が本気出しちゃうううう!
270:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:03:15 RpsFGkbd0
レアアース(Rare Earth)=希土類元素=スカンジウム、イットリウム+ランタイノイドの17元素
レアメタル(Rare Metal)=貴金属=希少且つ産業上価値の高い金属
これ豆知識な
271:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:03:47 bYyrYXE+0
>>261
水深500mの海底じゃ開発できないから
石油やガスみたく液体や気体じゃないんだぜ?
272:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:03:53 xvYqy/Mh0
今のうちにアメリカの開発業者に売却しろ。
273:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:05:05 FyDXgz2D0
>>270
こういうのって科学が発達したら作ることができるようになるかね~。
274:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:05:43 gaEBgs7E0
>>270
レアアースは、レアメタルでもあるぞ。
レアメタルの一部をレアアースという。
275:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:06:16 oQb5JwR70
自国の領海で資源を発見したと発表しただけで、中国が奪いに来る!っていうレスの嵐。
完全に、敵として認識されちゃったな。
276:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:06:44 8H1dv7od0
中共は、余計に欲しくなっちゃうな。w
あんまり連中の侵略欲をかきたてるなよ。w
277:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:08:08 KTpNZnvo0
>>257
1回で沸かすことが出来ます
278:名無しさん@十一周
10/09/17 22:08:20 o+4w4HRL0
沖縄は従来より中国が主権を有する島。日本による実効支配は許さない!
279:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:08:24 gs+cmn270
そういえば、深海に潜れる潜水艦をうpしてなかったか?
マジックハンドで、支那国旗の奴だったと思ったが、
まあ、どう見ても深海の写真とは思えなかったがw
280:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:08:29 RpsFGkbd0
>>274
そういう意味も含んでの>270なわけだが
281:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:08:36 gaEBgs7E0
>>273
それこそが、錬金術というやつだよ。
実用的なコストで、自由に元素を別の元素に変換するほうほうが発明されたら
世界の産業がひっくり返るな。
でもいまだそんな方法はない。
282:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:10:01 TySyFoDi0
>>209そういう事わめく東京民国マンセー民族って朝鮮人に似てるよね。
283:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:10:39 dqkv3p4D0
子供手当ての5兆円で中国より先に月面に日章旗を立てないと
284:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:11:05 FDJhHeOh0
沖縄の北西か。また中国が何か言い出すな
285:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:11:49 gaEBgs7E0
>>280
うん。別に否定していない。
ただ明瞭に補足しただけだ。
286:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:12:06 mlXhJneQ0
中国の許可は取ったんですか!
287:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:12:10 9QnXv3m90
中国がアップを始めたようです
288:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:12:15 54Kfd/t00
レアメタルを採掘する際には、必ず放射能が出る。だから、各国では周辺地域は観光禁止になっている。
沖縄は、スキューバダイビングや海辺の観光を捨てれるの?
289:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:12:37 47t5j0O30
わざわざチャンコロに教えてどーする
290:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:12:41 DCl46OMu0
また微妙なところに……領土問題とか面倒くせえから、もうアフリカ以外で見つからなきゃいいのに。
291:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:13:01 RpsFGkbd0
>>281
一応核分裂反応で重金属元素は出てくるから回収できれば一種の錬金術にはなる。
ただ回収がクソ難しいだけで。
そういう研究してる企業もあったはず
292:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:13:31 djzYwRPO0
中国との共同開発鉱区とします
293:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:14:41 ztmOckEK0
中国に知らせるためにわざと報道してるとしか思えないな
294:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:15:00 OueleLWG0
小沢だったら沖縄は中国になっていたなw
295:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:15:20 cB6DQE6L0
こういった海底鉱床は探せば日本近海に結構ありそうだけどな
問題は発見しても採掘コストってことになるのだろうが…
でも今まではそのコストがネックで真剣に探してこなかったってのもあるだろ?
296:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:15:47 6jcMwqhO0
中国で「沖縄返せ」の声
沖縄の人怒るよ
297:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:15:51 pw4R0h0U0
沖縄終了
298:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:16:55 2iLkdLmu0
沖縄県民の仕事が増えて良かったね!
299:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:17:05 1CwpAf7T0
>>296
声の小さい真面目な人はいい迷惑なんだろうなあ
300:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:17:32 Vlem7Cvd0
>>236
だけど同時に最低属国チョン並みに王城広場でシナー使節に三跪九叩頭を遣ってるよ。
301:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:18:11 y3PGOdEm0
沖縄は中国が頂きます。
URLリンク(ameblo.jp)
11日の夜に、南米から帰国した梁光烈国防部長がその日の夜、緊急作戦会議を開催しました。
その会議で、中央政府尖閣諸島を強制的に奪う方針を決定したため、深夜にもかかわらず、
国務大臣に命じて、日本大使へ最後通牒を告げました。
「現時点では既に、例え日本が人(船長・船員)を釈放しようが、勾留を続けようが中国中央政府が
尖閣諸島を強制的に奪うという方針が変わる事はありません。
釈放した場合は、尖閣諸島のみを奪回し、東シナ海の共同開発を停止し、釈放しない場合は、
カイロ宣言を根拠に琉球へ直接出兵し、琉球群島を取り返します。」(日本大使への最後通牒)
これ宣戦布告だろ。
302:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:18:36 CNSvsZe80
中国がアップをはじめました
303:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:19:01 qI1OQFJb0
こんなことは公表するな
黙って掘削しろ
ある日突然中華が領土権主張
よくもまぁこんなことできるなぁ、ということを平気でしてくるのが奴ら
304:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:19:52 ktZA8YffO
2chって中国人が入り込みすぎ。
305:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:19:55 Gh2HBZ5S0
さよなら沖縄、米軍がいなくなってオメデトウ
306:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:20:12 NoS69eFF0
発見してから発表しろよ
307:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:20:20 GkG4D/qw0
中国韓国台湾がアップを始めたようだ
308:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:20:21 bTl+tHF20
エイリアンシナ畜の工作が活発化するな
309:踊るガニメデ星人
10/09/17 22:20:38 2YOtlHHC0
日本はついに独立に向けて舵を切った!!!
310:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:20:40 TySyFoDi0
>>303
ちゅーかニュースにしたマスコミってどこよ?って感じ。まずいなあ・・・
311:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:20:59 3EuVlevb0
チュンが涎垂らして攻め込んでくるぞ
今度も漁船突入させるんだろ?
312:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:21:06 FzdDVWdy0
普天間県外移設終了のお知らせキターーーー!
313:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:21:53 ClSSnUDG0
>>300
過去に、明か清が琉球を実効支配した歴史があるのか?
琉球が過去に、明か清の属国だったというなら、なぜ中国は朝鮮半島の領有権を
主張しないんだ?
314:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:22:09 vZ7BpKP60
深度500mぐらいだったら鉱石採取の技術は日本にあるよ。
ダムの底さらいだって、出来る会社はいっぱいあるよ。
やる気の問題だよ。
315:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:23:23 qgosEIgl0
本土の対応に嫌気がさした、琉球民の独立もありうる・・・ゴクリ。
316:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:24:40 vIq3/0w30
早めに手を打ってかないと、かの国がツバ付けに来るぞっw
317:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:24:42 RpsFGkbd0
>>315
レアメタル鉱床が近くにある状態で独立なんかしたら
ただでさえ怠け癖の酷い沖縄人が益々自堕落した怠惰な連中になりそうだな
318:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:24:43 NBQXfcwL0
>>314
危険な生物がおらず、底の地形が分かっていて、
天候も水の流れも安定しているダムと一緒にするなよ。
319:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:25:08 vZ7BpKP60
鹿児島県の財産だぞーーーー
320:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:26:42 T1zg/w/LP
>>191
誰も言ってないよ。
おまえらが自作自演でそうネットでガスライティング工作してたんだろうが。
なんでこいつらが日本語使ってるのか理解できない。
ハングル文字で北朝鮮や韓国のネトウヨとでもお互いを辱めあいながら戦ってくればいいのに、
なんでわざわざ日本語で陰湿な工作をしてくるのか。
そう北朝鮮の本部の工作マニュアルにも載ってるらしいなw
ジョンイル様の誕生日は休むんだってな、おまえらw
321:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:26:58 xVTqtjW7i
中国が(以下略)
322:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:28:53 oLA3eVir0
シナ畜が全力で来るぞ
323:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:29:32 b/QO5ys20
この時期に発表するなーっwww
324:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:30:30 FvmSkPAm0
発表するなよ・・・と言いたいところだが公表しないと今の内閣なら秘密裏に中国に譲り渡してしまいそうだからなあ
325:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:30:53 vZ7BpKP60
>>318
素人がものいうな。
海はうみんちゅにしかわからん!
326:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:31:00 ONDtkCRY0
もしや就職無理学部地学科の時代がくるーーーーーーーーーーーーーーーーー?
327:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:31:29 pI/cjzYE0
朝鮮新聞によるとこんな感じらしい
日本は領海と排他的経済水域(EEZ)を合わせた面積が世界6位の海洋大国であるだけに、
海底鉱物資源も相当量になると見込んでいる。
近海の水深1000メートルにある熱水鉱床だけでも約70兆-80兆円分の鉱物資源を抽出できると推定している。
328:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:31:54 q/RXn3pL0
海保の巡視船・艇の配備数を増やし、装備の更新も検討しろ。
329:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:32:41 nGRifZS40
247度の水?
330:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:33:15 LUCeSabi0
【国際】ガス田への機材搬入「完全に合法」と中国外務省
スレリンク(newsplus板)
【北京=関泰晴】中国外務省の姜瑜・副報道局長は17日、
東シナ海のガス田「白樺」への機材搬入について、
「完全に合理的で合法なものだ。中国は完全な主権と管轄権を有している」
との談話を発表した。
331:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:33:57 y3PGOdEm0
反中の前原外相就任で、シナが困ってるようですw
332:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:34:14 HVvw+/inP
>>329
たぶん高圧環境のせいで気化していない
333:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:35:00 qI1OQFJb0
これで在日選挙権が通ってみろよ
もう沖縄は・・・あぁ辛くてこれ以上書けない・・・
334:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:36:09 lZ5FCD5T0
シナチョンがアップ始めましたww
335:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:36:17 fpXFTDOC0
>>326
よおお前も地学科か
俺は建設業界に就職できたが全体的な就職率の悪さは異常だよな
336:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:36:24 j3N5RCq00
なるほど。
中共が必死に奪いにくるワケだ。
337:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:37:47 frrLkmB+0
レアメタル支那畜涙目www
おまけに尖閣諸島&沖縄とかで無茶苦茶な主張しだして嫌中感情は取り返しつかないほど悪化w
338:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:37:50 Bb+RWxAM0
沖縄も中国領土か…沖縄の人さよなら;;
339:太郎
10/09/17 22:38:22 mRd5XfDu0
沖縄は我が自衛隊が守る
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
340:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:39:37 pI/cjzYE0
レアメタル類の総量が減ってくれば価格が上昇して採算が合うようになってくる
北海油田も原油価格が上がるまでは採算取れないから放置してたしな
341:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:40:06 nrNr9Y5E0
沖縄のレアメタルなど海と実りある大地と
そこに根ざす人々の真心なる宝物”はすべて
琉球国王 ワニさんのものワニよ
342:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:41:15 13fIIFPi0
中国と韓国がアップを始めたようです。
343:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:41:42 OAgCvcnD0
>>338
あきらめよすぎwww
344:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:42:12 /ueuXc2W0
>>149
EEZ=Exclusive Economiccal Zone
FEZ=Free Economical Zone
真逆だと思う…
345:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:42:19 vZ7BpKP60
昔、琉球大学にキザキコウシロウという南極帰りの地学者が居たんだがな…
存命だろうか?
346:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:43:19 yf2NKi3K0
沖縄は、琉球王国を日本が無理やりに中国から奪ったもの。
中国は最近マジで言ってる。
347:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:43:43 pI/cjzYE0
まあ中国が無限の発展し続けると思ってるやつもいるわな
20年前不動産買い漁ってたやつみたいに
348:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:44:12 256cQhUy0
アーミテージ
「いかなる領土も日米安保条約の対象になると中国は認識すべきだ。
日米合同訓練をパラオ等で行えば効果的なメッセージを中国に送る
ことが出来る。日米関係が冷え込む中、領土問題でどこまで許され
るのか中国は試そうとしている」。
英フィナンシャルタイムズは
「日本が国益を守ることは間違いではない。日本に出来なければ、
ベトナムなど中国と領有権紛争を抱える小国は何が望めようか」
だとよ
ほらしゃんとしろ日本人
349:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:44:22 qgosEIgl0
>>317
それ、何の資源だったか忘れたけどバンバン売って、自堕落な生活をしてるうちに
資源が底をついた島国があったよなw
鳥のフン?か何かが年月経過で売れる資源になった国だったお思う。
350:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:45:10 +MItLsek0
>>349
ナウル?
351:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:45:49 ojNKdCp10
レアアース豊富、リチウムイオン電池格安で製造
電気自動車は日本が勝利
円高、株安過去のもの、好景気到来か
352:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:47:13 fMw+gPjN0
佐藤優もラジオ(ポッドキャスト)で沖縄独立論言ってたよな
353:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:47:21 5dmX+DppP
レスしようと思ったら既に>>2で言われてたww
354:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:48:31 RVv3/sBN0
ARROGANT CHINESE YOU SHALL DIE!
糞シナ殲滅!中国漁船は、日本の領土 尖閣諸島への不法侵入を速やかにやめよ!!
毒入りギョウザ輸出で日本人の生命を危険に陥れた事に中国(北京政府)は謝罪せよ!
上記の要求が容れられない限り、中国製品の不買で、中国に対抗しましょう!
公害食品で、あなたの子供が傷つかないためにも、中国食品をボイコットしましょう!
天安門で、自国民を虐殺した中共はその血塗られた手で、アジア侵略の手を伸ばそうとしています!!
355:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:48:41 vZ7BpKP60
>>351
インドネシアに行けよ。
356:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:49:27 gHZLwcWG0
>>349
ナウル
URLリンク(ja.wikipedia.org)
心当たりあったからググッたら出てきた
357:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:50:51 +8qlqK9O0
>>346
琉球王「国」の時点で中国の所有物じゃねぇええええええええ!
358:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:51:17 /ueuXc2W0
>>155
三橋さんも言ってるね:
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
359:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:51:33 y3PGOdEm0
>>348
まったくそのとおりだ。
360:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:53:16 U+XfIdDG0
琉球に他国ではみられないD2系父系Y染色体のあるかぎり、沖縄は日本と一体です。
361:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:54:41 aQo7eH060
日本のEEZ内にレアメタルやらメタン鉱石が存在するのは何度も明らかになってるけど
未だに採算ラインに乗せられる採掘技術がないんだろ
362:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:55:14 4fxdCdvF0
熱水鉱床なんて20年以上も前から見つかってんのにいつになったら開発するのだろう?
日本は資源無いくせに資源戦略無さ過ぎる。
363:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:55:31 VbAv6V6C0
◆沖ノ鳥島 日本共産党の考えは?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
〈問い〉 国連海洋法条約第121条3項は「人間の居住又は独自の経済的生
活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない」とあ
りますが、沖ノ鳥島について日本共産党はどう考えますか? (福島・一読者)
〈答え〉 満潮時には海面から数10センチの高さしか姿を見せない沖ノ鳥島で
すが、私たちは、同島の「島」としての地位を否定する国際法上の決定的根拠は
存在しないと考えます。
国連海洋法条約第121条3項は、「島」の定義を定めたものではなく、あくまで
も「人間の居住」や「独自の経済的生活」が維持できない「岩」を想定する条項で
あるといえます。
しかし、「居住」や「経済的生活」が可能かどうかの判断は厳密なものではなく、
実際に人が住んでいない島や現実に経済活動が不可能な島であっても、排他
的経済水域(EEZ)が設定されている例もあります。
たとえば、太平洋のクリッパートン島(仏領)は、無人で経済生活が営まれてい
ない島であるにもかかわらず、EEZが設定されています。このような無人島であ
っても、外部からの補給による小集団の居住や、一時的な中継基地として使用
された実績などがあれば、「島」であると主張することは可能だとの専門家の指
摘もあります。
364:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:55:33 0Z/CIp1K0
中国に取られるんじゃない
差し上げるんだよ…
365:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:55:59 P6NFuWd4P
は?沖縄は中国領土ですが?
366:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:56:44 fnHmTvnr0
はい、中国がきますよー
367:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:56:48 gaEBgs7E0
>>361
あっちこっちで試掘くらいはやってみるべきだと思うんだけどねえ。
ただ、あんまり掘って売ると資源価格暴落するし。
よそが枯渇してきて資源価格が暴騰したころに
掘って売れると理想的なんだが。
368:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:58:14 5dmX+DppP
>>365
笑えん
369:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:58:22 VbAv6V6C0
>>150
そう。渤海湾は、化学物質の汚染で、魚が一匹も生息しなくなった「死の海」だと「中国政府公式文献」が指摘しているわ。
グーぐるマップで、見ても、他の海とは色が違うのだよ。色が。
370:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:59:32 goua+bXO0
日本の海底には100兆円分のメタルと、120兆円分のメタンが眠ってるからな
国債はこれで返すしかないだろ
ただこれは中国云々もあるけど採取技術を最初に開発して特許を取得したもの勝ちな面が大きい
カナダとか他国も海底資源開発に乗り出そうとしてるから
日本も本腰入れんと
371:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:59:50 T1zg/w/LP
>>346
おまえ、日本語明らかにおかしいぞw
「チャイナのナショナリストは信用できない。」というコンセンサスが
かなり広まっているしな。あいつらのやってくることって古典中国史そのままだからな。
372:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:00:47 pI/cjzYE0
中国を滅ぼすのは間違いなく中国人
373:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:00:49 /ueuXc2W0
>>274
遷移元素はみんな金属元素だからな。
374:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:01:07 wEN6eId30
なんでこういう話題のスレ立ったら、中国人が涌いてくるの?
375:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:01:39 fU/2RMVq0
>>1
そんな記事書いたら今度は沖縄に漁民を送り込まれるジャマイカ
376:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:02:59 nrNr9Y5E0
沖縄のものは全部ワニ王通さねば
話は始まらんワニがね
沖縄の宝物はすべて昔ワニさんの武士”だったという先祖が
肉体極限まで鍛えぬき近隣諸国と貿易して守って
集めたものワニ
377:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:03:40 pqTKS09a0
東トルキスタン、チベット、モンゴル
中華人民共和国に強制的に併合されあらゆる弾圧を受けた国家群だが
とうとう『沖縄』もそこに入るのか
10、20、30代前半の女性は全員北京に強制就労だな。男は全員去勢。
さらば沖縄。米軍の負担wからは解放されるよ。騒音云々が如何に幸せな悩みだったか。
378:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:04:23 qgosEIgl0
>>350,>>356
おぉ!そこだよw
うろ覚えがしっかりと記憶された。ありがとん><b
379:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:04:29 UaTwRQVT0
沖縄は中国よりも韓国の領土である
これは最近の学者の多数が認識している
380:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:05:32 iQNWet520
>>95
白面の者?
381:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:08:05 A3+pkeCL0
キーワード:アップ
レス数:10
意外と少ないな…
382:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:10:32 F6+n2/jQ0
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
資源泥棒がやってくる
383:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:11:16 z98Xd5Ma0
発表なんかするなよw隠しとけよ
384:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:11:37 3mXwk7L40
あーあ、絶対中国に狙われるw
385:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:12:21 nrNr9Y5E0
本物の琉球人はどちらかといえば
毛深気味で色白で骨格が太く目鼻立ちがくっきりしておるワニ
これは中国、韓国朝鮮、近隣アジア日本ふくめ
どこの民族にもぞくしておらんワニが
純粋な琉球人は間違いなく居なくなってきてるワニ
386:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:13:02 wnAYPFxz0
昔、大学の同級生(子沢山の商家出身)が言ってた。
宴会では、大皿から取り分けて食べるものを優先して手をつけろ。
めいめいに小皿でくるものは、後からゆっくり食べればよい。
自国の分は残しておく、日本の資源戦略は正しい。
387:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:13:38 vkve9O790
間もなく中共が正式に沖縄の領有権を主張します。
388:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:14:17 vZ7BpKP60
>>361
買い付けたほうが楽だから… 掘る根性のある企業が無いのさ
389:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:14:31 g9tkX4dG0
沖縄は中国の領土アルヨ
390:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:15:04 TPPBwA100
熱水鉱床付近は生物が多いから、サヨが自然を守れとか深海エビを原告として開発を訴えそう
391:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:15:25 gfotZh540
>>386 まあ外から買わないと、貿易黒字で怒られるしな。
今後どうなるかは知らないけど。
392:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:16:29 E8gYjCbR0
まずは、そのレアメタルだの天然ガスだのを原資に独立だ!・・・と工作を始めるだろうな
393:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:16:40 mLz0N+KR0
未知のT・ブラウウイルスが居るかも知れない
2017年に大変なことになるぞ
394:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:17:04 Rst3ifdh0
中国に盗られるぞ!
395:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:17:25 CNSvsZe80
URLリンク(www.youtube.com)
中国の南沙諸島の領土侵略と虐殺を置いておきますね
396:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:19:26 pI/cjzYE0
採算取れるまでは放置した方がいい
1億かけて掘っても5000万でしか売れないなら掘る意味ないしな
価格が上昇するまでは調査だけで問題ない
397:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:20:04 civdV3Zu0
中国が主権主張しだしたのはこれかw
398:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:20:23 f2/NFdW50
鎖国をすれば採算は合うよ
399:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:21:14 y3PGOdEm0
中国の脅威をなくすために壊滅的な内戦を工作しろよ。
あの国は10の国に割れてもいいくらいだ、13億人いても
日本の人口と同等だからな、半端ねえ。
400:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:21:23 vZ7BpKP60
この辺昔、赤珊瑚採りに行っていたあたりじゃないかな?
若い頃で不確かだけど。
401:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:21:53 L+yNqblV0
「へっ 超えてみせるさ!!」
ド ゴ ン ッ
ご愛読ありがとうございました!
水野先生の次回作にご期待ください!
402:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:22:14 CPYUwrOn0
中国大好き日本大嫌いなアメリカ民主党
中韓大好き日本大嫌いな日本民主党
日本のこと好きな国なんてあんの?
403:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:22:48 xGXHRakl0
>>394
俺もそれが一番心配
こうなってくると無理難癖つけてでも沖縄よこせと言ってくる
理屈じゃない
そこに欲しいものがあるからだ
404:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:23:04 nrNr9Y5E0
昔は貿易やら宝物も他国からの侵略者達は
肉体極限まで鍛えぬきカラテなどで
守れたワニが現代は核の時代ワニからね
泥棒達が来ても全部FRBロスチャイルド様の支持で動いておるので
どうにもならんワニ
405:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:23:10 gaEBgs7E0
>>399
きっかけが来れば自然にそうなるよ。
中国に将来がないと明白になったとたん、外資が一斉に逃げ出す。
それで中国は終わりだ。
406:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:23:12 9l5kdsk8P
>>394
アメリカが自分の庭を荒らされて黙ってるわけないわな。
東南アジアと同じ対応を中国がしたらアメリカ主導で西側諸国で
ココムもどきが多分復活する。
407:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:23:51 DzlXJOno0
蓮舫「沖縄は我が国(台湾)に領土」
408:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:24:29 9HgXWC7T0
内緒にしとけよ
中国様と韓国様がお騒ぎになられるぞ
409:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:25:36 9esi0SIF0
追い剥ぎ国家に泥棒国家捏造国家にこじき国家
410:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:25:55 y3PGOdEm0
>>387
>>301
沖縄の領有権主張は終わって、もうすぐ奪いに来るそうです。
411:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:26:31 mYf/noUi0
シナまっしぐらだな。
もとから沖縄に中国人大量に送り込んでるのにこれはいよいよ本気を出しそう。
412:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:27:01 CPYUwrOn0
どうしてこうも日本の周りには糞な国しかないんだ
中国・ロシアは2大悪の巨頭
朝鮮は糞民族
台湾はミニ中国みたいなもんだ
413:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:29:03 es/nDU0x0
沖縄はいい交渉材料を手に入れたな
中国に売ると日本政府を脅せ
あいつらどうやら離島の重要性が良く分かってないみたいだから
本当に売ったら救いの無い馬鹿だが。値は吊り上げた方が良い。
414:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:29:44 yPI1Id8R0
「沖縄は中国の領土」という声が…
415:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:31:28 XjFCnvrR0
>>412
在日米軍で日本を占領している
米国は悪じゃないの?
416:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:33:05 256cQhUy0
>>414ユーラシアはモンゴルのもんだかんな!
417:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:33:26 fU/2RMVq0
>>320
在日鮮人ってほとんどがハングル使えないのだろう
日本で暮らしていく上で必要ではないし
他国の社会、言語、文化で生きてるのに
その国を貶め歴史もろくに知らないのに捨てて出てきた祖国、民族を拠り所とする
なんとも理解し難い
世話になってる日本を愛せないなら祖国へ帰って欲しいな
418:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:34:20 Ec6fvfIr0
沖縄は古来から我が領土アル
419:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:34:30 s3RRSIeE0
中華がアップをはじめました
420:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:34:31 OAgCvcnD0
>>369
臭いもすごい・・・。
大気汚染も尋常じゃない。これは空港に行けば分かる。
421:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:36:01 pVP2G5S80
海洋も入れた国の領域じゃ日本は世界第六位。
海底鉱山とか海藻バイオエタノールとか海上風力発電とかどんどんやらなきゃ損。
技術力も変態の精神も活かさない手はない。
422:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:37:32 ccK2R7SF0
>>48
こら!どさくさに紛れて何てこといってんだw
423:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:38:10 UW2zjK7D0
中国が沖縄の領有権の主張の根拠が、琉球の時代、属国として朝貢していたからってことだろう。
それなら、なんで朝鮮半島の領有権は主張しないんだ?
424:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:38:43 1PjUiZxx0
これは奪いに来るだろ
米軍基地あるから今は大丈夫か?
425:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:40:06 gaEBgs7E0
>>421
そこでだ、左翼とマスコミが例によって邪魔をしているわけよ。
将来役に立つ技術の開発をする金を
老人医療や障害者や生活保護者の無駄遣いに回せとわめいているわけ。
426:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:40:16 c166o+EV0
いつもなら大喜びしてるが、今はヤバすぎる・・・
国交相が馬淵で国家公安がトミ子って決まったばかりじゃないか
何で研究チームも極秘扱いしなかったんだ
427:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:41:47 y3PGOdEm0
>>411
中国共産党の指示で民間総出で政治工作するからな。
町で中国人見ると皆、工作員に見えてしまう。
この調子で数に物を言わせ、世論までものにしてしまうんだろう。
武力解決できないだけに極めてやっかい。
428:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:43:17 yf2NKi3K0
>>415
ドイツには今でも駐留イギリス軍、アメリカ軍が居る。
ドイツは、西ドイツだった時代、ワルシャワ条約機構軍(懐かしい)の機甲部隊が押し寄せた場合、
NATO同盟国の支援を受けつつ、プロイセン以来の伝説の機動防御を展開、100km単位での
退却戦闘を繰り返し、退却した地域=自国領土は後方から短距離核ミサイルで焼き払う…ってな
壮絶極まりない防衛計画を立ててたんだ。
その前線を、ウクライナの向こうへ追いやったこと=冷戦終結。
日本も、腹を括るべきだ。今も中国はIRBMを臨戦態勢に置き、常に日本の大都市全てを照準に収めている。
琉球列島含む、日本の領土もどうなるかわからない。今尚冷戦は終わってない。
429:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:46:02 pwXbn/ie0
>>327
その新聞は信用できるのかな?
前に北朝鮮の鉱物資源の経済的な価値が500兆とか書いてたとことは別かな?
430:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:47:15 /c2CFyiC0
どうするんだ
ここも「友愛の海」にでもするのか?
431:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:47:58 256cQhUy0
>>426前なんちゃらさんは対中強硬派らしいぜ
432:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:48:37 gaEBgs7E0
>>428
中国と戦争やれば必ず勝てるのにな。
勝てる戦争をひびって避けると最悪の結果になる。
もちろん、こっちから仕掛けるという意味じゃないが。
433:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:51:52 i4xImviv0
民主党なら日中友好の為とか言って渡すくらいするんじゃね?
434:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:54:10 Glx4r/W90
>>13
気圧の低い高山では沸点は100度未満
気圧の高い場所なら
あとはわかるな?
435:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:56:05 p1zhjA6i0
仙石「朝鮮の方々には侵略で多大な迷惑をかけた。もちろん中国の方々にもだ。
よって、沖縄近海の資源はこれらの国々との共同開発とします。」
436:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:56:59 KOfWMmPY0
>>388
アメリカみたいに
「自分のところを掘るのは他が全部枯渇したときの最後の手段!!」
とか思ってるんならいいんだけどねえ
437:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:00:57 yf2NKi3K0
>>436
日本も、関東平野ガス田を基本放置したままですけどね。
438:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:01:53 PKZUAPZ60
>>436
でも結局の所、枯渇したら嫌でも掘らないといけなくなるんじゃないか?
439:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:03:59 kuOTiizl0
>>432
日本一国で中国に戦争挑んで確実に勝てるの?
ただ、現状中国は日本の主要な貿易相手だから経済界が黙っちゃいないと
思うんだが。
現在の日中のパワーバランスと戦争になった時の日本経済への影響について
誰か詳しい非人教えてくれい。
>>436
石油が枯渇したら夕張の炭鉱とか再開してまた石炭の時代がくるのかね?
440:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:05:22 fgeDKBKl0
>>437
あれはいっぺんに採取すると地盤沈下しちまうから
少しずつしか採取できないそうだ。
441:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:09:54 0ZMgposG0
沖縄本当の北西100キロって言ったら、もう沖縄県関係無いじゃん。
鹿児島県の経済水域のはずなんだけど。
442:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:10:15 LFBIYl/OP
レアアースがレアじゃなくなるわけか
443:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:13:56 5wY5vZDG0
日本が財政破綻を免れる少ない手段が海底資源開発である
日本を救うためにも絶対に外国に譲ってはいけないんだが・・・民主は?
石油資源で学費や医療費無料の国もある
資源ってのは国にとって戦争してでも守るのが普通だ
日本は、それが出来ないから米軍や核武装論議の活発化が必要
中国に平和主義は通用しない
チベットを見ろよ
444:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:15:16 T3pc/FEC0
>>421
菱刈高山が実例だ。隆起した熱水鉱床だから、江戸時代の探査方法では外部には痕跡は無いから
探査出来ない。此れで実鉱量250トンだから、南アなんて目じゃ無い。
445:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:15:57 uSH+shuN0
>>442
いやレアなまんまっすw
446:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:24:15 fgeDKBKl0
>>439
まず、中国と日本で全面戦争になったら、日本一国ということはあり得ない。
アメリカはじめ他の国が必ず参戦してくる。
それと、「こちらからは開戦しない、向こうから侵略してくる」ことと
「海上の戦争にとどめ、決して中国本土に反攻しない」が条件ね。
これは当然守られる条件だ。
経済界については、戦争ということになれば経済交易も糞もなくなる。
447:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:26:16 cBVdoQk+0
日本は世界の雛形だから探せばそこらへんにあるのだろうけど、
コストとか、環境の面とか、やる気の無さがあれだな。
やればやったで無くなるまで掘り尽くしそうだし。
448:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:33:56 w8Po2NdK0
海洋資源は数百年後の資源。子孫に財産のこしてやれよ・・
449:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:35:31 QnhGY0q70
発表してんぢゃねーー!!空気読まんかksg!
450:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:37:32 93fvCMHF0
>>448
そのころには常温核融合技術が確立してるだろ
451:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:39:15 6HXCnrK20
もしかして丹念に海の中探したら何でも見つかるんじゃない?
452:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:39:24 LZDpjkje0
>>1
だまっとけ!
453:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:41:26 qKV82yTp0
沖縄は異民族の土地だからなぁ。
もし商売になる規模だとしても大和民族を簡単に入れてくれるとは思えない。
454:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:41:39 K9Z3uJn00
東シナ海の海洋資源はずーっと言われてきたことだからなぁ
中国が沖縄返還とか言い出すわけだ
455:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:41:53 iNkcl8Rh0
>>438
だから「最後の手段」
技術的なトライはやっておかなきゃいけないだろうけどね
>>439
Co2が・・・、粉塵が・・・w
456:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:44:08 fgeDKBKl0
>>454
ずーっと前からマスコミが、海洋利権に国民の目を向けさせないために
伏せてきたんだな。
日本は資源がないとうんざりするほど繰り返されたのも
実は海洋資源のことに注目させないためだったのではないかと
疑いたくなる。
457:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:47:17 V8iZfTxZ0
また公共事業詐欺か
メタンハイドレートはどうした?w
458:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:48:01 Fche6NNp0
こういう情報って公開しなきゃならんの?
こっそりやるべきだと思う
459:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:48:03 LqYDeeqK0
>>13
水深5~600mって事は5~60kgの水圧が掛かってんだぞ
消防か?
460:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:50:23 Rz7EyBrfP
海底資源の採掘は、石油くらいしか採算が取れないんだよね
ガス田なんかは、ほとんど雇用創出目的でしかないし
まして、メタンハイドレートなんて採掘する技術すら確立されてない
461:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:51:25 93fvCMHF0
>>454
東シナ海の奴は1970年国連調査で推測されただけで実際に確認された訳じゃない
今中国が開発してる所の埋蔵量はしょぼいらしい
それで最初参加してた米メジャーも撤退したといわれてる
日本で確実な海底資源はこれだけど、これでも結構ある
↓
URLリンク(mitsui.mgssi.com)
462:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:52:17 ujt0UQdk0
国家プロジェクトだろ、本来なら。
国を挙げてやれ。
中国の顔色伺ってんなボケ。
尖閣だって採算取れなくてもガス田取りに行くんだよ。
それが政治。
463:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:55:46 hCxqmsnP0
>>451
採算ベースは別の話 っつー話もね。 原油だって出るけどまぁねぇってw>日本
464:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:59:44 fzrsZ7oJ0
だから掘ってから報道しろよwwww
なんでこうも他国の侵略意欲そそる事ばかりしてるかなぁ・・・・
強姦犯ばかりの収容所、下着姿で歩く女のようだ
465:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:00:10 PKZUAPZ60
早く国家規模の釣りでしたって宣言した方が良いよね
466:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:00:29 xzGxJldM0
海底資源の採掘が採算ラインに乗ったら
将来の年金やら社会保障やらの問題が一気に消し飛ぶんだけどな
467:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:01:31 hCxqmsnP0
>>464
いやさ、目に付くように報道するのは悪くないんじゃないのかな?
支那に盗られてから報道されてもなw スパイの如きは幾らでもいるんじゃねぇのかな?w
468:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:03:24 NSJtocUF0
>>439
日米同盟あるのにどうして一国なんだ
469:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:04:51 lpWSRLFt0
古来、沖縄は中国の属国でした。
470:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:05:10 U6O/0dyd0
採掘が始まってから発表するようにしましょうよ・・・
471:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:05:50 Rz7EyBrfP
>>468
領土紛争が戦争の理由なら、アメリカは助けてくれない
472:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:05:57 93fvCMHF0
>>466
それだけじゃなくて、採掘技術を最初に開発したら日本版ロックフェラーができる
473:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:06:22 kuOTiizl0
>>468
アメリカは日本と中国を戦わせて最後には日本近海の資源をいただいて
漁夫の利を得ようとしてるんじゃないかな?
日米同盟なんて紙の上の幻想だと思う。
474:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:06:35 hCxqmsnP0
>>470
そんなもん支那の方が強いに決まってるやん。 どんだけお金掛かるんだかw
尖閣のガス田なんてそのパターンじゃなかったっか?
475:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:06:50 uolp211m0
献上したくてしょうがないだろうなーどっかの人はw
476:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:09:38 SEynU2wh0
国家機密にしておいたほうが・・・・
尖閣の先例もあることだし・・。
477:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:10:38 hCxqmsnP0
>>472
イオン吸着樹脂だったっけ? 昔から在った気もするけどなぁ・・・コストがアレという噂だがw
>>475
採取試料のデータ次第なんじゃねぇの? 外れ鉱脈では話にならんだろ。
ま、データは駄々漏れなんだろうけどw
>>1
>チームはすでに岩石を採取しており、今後、金属の種類や含有量を分析する。
478:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:14:55 qeCTA1fp0
>>439
いまどき日中でもし本当に戦争になったとしたらほかの国もだまっちゃいないよ。
つまり第三次世界大戦みたいになる。
日本単独で中国と戦争して、もし日本が中国に負けて占領されたとしても間違いなく
国際世論が動いて日本の現状維持が保持される。
というより中国ともし万が一武力衝突が起こっても初期の段階で諸外国が入ってきて
調停される。
479:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:15:35 fgeDKBKl0
>>476
もし機密だったら、見つかったことさえ知ることができないじゃないか。
てゆーかさ、もしかしたら
これなんかは大して重要じゃないから目くらましに公表して
本当に有望な資源は機密扱いにしてるのかもしれんぞw
>>473
アメリカも、中国が沖縄、ひいては太平洋に勝手に進出するのを
放置するわけにはいかんのさ。
だから必ず、最低でも日本に加勢はする。
480:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:15:44 hCxqmsnP0
>>476
そんなん売国議員が中国にデータ売って、
胡散臭い国営会社に試掘権与えるなり、申請出させるなどして洗願既成事実化。だろw
で、掘られてからギャーギャー騒いで折半しましょうとか、アホかw
481:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:23:54 NSJtocUF0
>>473
どうやって?
アメリカが日本占領するんかw
482:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:24:29 ZrirIGE90
あの国がでしゃばってくるな
483:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:25:33 NUYRKfEE0
沖縄は中国。
484:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:26:51 qC2M54A4P
米軍基地があるからさすがに中国も主張できないだろw
485:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:27:06 fgeDKBKl0
>>481
アメリカがまっとうな価格で海底資源を買うというのなら歓迎なんだがな。
そーいや思い出したが、郵政民営化のころ
郵貯の貯金350兆円がアメリカのものになるぞと騒ぎまくった連中がいたなあ。
入れ替わり立ち替わり、同じことを延々と騒いでいたが
具体的にどういうプロセスで、郵貯がアメリカのものになるのかはついに説明できなかった。
486:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:28:47 gLnozKCn0
クズ油田だと言われてる秋田とか日本海の油田なんですが実は・・・
中東が無くなってもかまわないレベルの良質な・・・
487:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/09/18 01:30:08 Ne8IeMhc0
何是?北朝鮮の有る有る詐欺のお返し?チャンコロ艦隊を太平洋に引きずり出して
袋叩きにする用意出来てるって事?
488:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:31:52 hCxqmsnP0
>>479
アホしか居らんだろ、この国の偉いはよw ま、真偽は知らんけどよw↓
ダンマリとか結局↓の繰り返しだろw
アメ公が売っちまたのはアレだろうが、今日日は支那の犬も中枢には多いだろうにw
>1970年代アメリカの石油会社が尖閣列島近海の石油掘削許可を日本政府に
>申請したが、日本政府は日中国境と言うことで中国に遠慮して許可しなかった。
>このアメリカの石油会社は、今度はその許可申請を中共政府に持ち込んだ。
>中共は喜んで許可を与えた。・・が石油が余りないらしいと分かって アメリカの石油会社は試掘を止めた。
>それ以降アメリカの石油会社が許可申請を出したことを理由に中国領海だと言い出した。
489:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:34:44 x8d3hQt20
>>485
郵貯がアメリカに渡るというのは反米左翼のデマ
そんなことが可能ならはじめから民営の日本のメガバンクが先にアメリカのものになる
490:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:39:50 8sb/3jsg0
きちんとしたシナ対策の戦略を以って
外交して貰いたいが、アホ菅内閣ではどうも…。
前貼りさんは浅慮な感じだし…、
裏切り蓮呆は磔でOK
491:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/09/18 01:43:06 Ne8IeMhc0
イラクからも撤退したしやる気満々だぜ、海軍出番無かったしなw
尾翼が布なだけの旧式輸送機をレーダーに映らないとか言ってるが完全に此処数日発表される
内容がキナ臭過ぎるwww
糞在日を日本海に叩き出せw
492:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:46:53 bInjEJAf0
原油掘ったら今の経済一息つけるんじゃないのか?
さっさと惚れよ!
493:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:52:52 Fer7rP630
なめたことを言ってると、沖縄あたりの中国人を何人も殺されるぜ
494:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:52:56 fgeDKBKl0
>>489
だね。
デマということはわかっていた。
問題は、なんでそんなデマを流して、郵政民営化に必死で反対したかだな。
495:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:58:24 0otTP23y0
どうせ採掘してもコスト割れだろ
496:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:04:05 cb78+uhS0
沖縄の東側太平洋側には無いのかね資源とか
497:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:10:23 fgeDKBKl0
>>496
あるだろうが、十分に調査が進んでいないのかもな。
なにしろ日本の経済水域バカ広いから。
EUの領土面積に匹敵する。
498:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:14:01 lzsjAX0M0
>>13は釣りだと思うが
レス番3桁超えてから>>13を馬鹿にしているような奴は、真性の阿呆だと思う
499:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:22:39 kbb39Gow0
海は世界最大の鉱脈というな
500:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:23:30 wSvxx5ZJ0
どうせ、チョビットしかないんでしょ?
501:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:24:06 TVLco7yz0
そういうのは確立するまでヒミツにしておかないと
あの日本の西方の盗賊国家がカツアゲに来るぞ。
502:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:24:32 ZBkC/Aah0
ハイパードルフィンてことは「なつしま」か。
揺れるんだよなぁ
503:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:25:53 pYb1UsIo0
>>498
なるほど、お前の事か
504:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:26:51 wSvxx5ZJ0
小野寺君を呼んでくれ、操艇者は彼しかおらんっ!
505:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:30:29 7FzDXZARP
>>442
もともとレアアースって、分離が困難なだけであって、存在がレアなわけではない。
506:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:36:44 S/MVOtyR0
沖縄は我々中国固有の領土
507:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:39:58 7wHz1Yz10
>>498
2ch初心者乙。
1スレ続くのは普通の事。
508:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:41:43 kBBAerSD0
☆ チン マチクタビレタ~
∧∧ マチクタビレタ~
☆ チン 〃 / 支\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\`ハ´) < 沖縄の主権委譲まだアルか~?
\_/⊂ ⊂_ ) \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 天洋食品 |/
509:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:43:46 dh3tZvew0
子供手当ての3分の1でもいいから沖縄県守る軍事費に
あてろよ馬鹿政府
510:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:52:31 kBBAerSD0
>>509
自衛隊員への子供手当が国防予算から捻出されて実質減額になってるとか
511:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:57:19 nsxzqGv20
沖縄も中国領になるな
512:名無しさん@十一周年
10/09/18 03:11:00 m0+FPGZO0
尖閣衝突 抗議決議へ 那覇議会、県内で初
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
513:名無しさん@十一周年
10/09/18 03:58:34 xzGxJldM0
>>512
でも米軍は出てけって言うんだよな?
アホだろこいつらw
514:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:11:14 c7NI6tXy0
>>464
>なんでこうも他国の侵略意欲そそる事ばかりしてるかなぁ・・・・
禿しく同意
515:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:22:19 xnAPvIlk0
沖縄の海の財産は琉球王ワニさんの物ワニ!!
すべてほしければ宝物供物などと引き換えに物々交換で
与えるワニ
516:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:24:27 naV210bo0
沖縄は古来より中国領ですけっして資源目当てではありません
517:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:25:28 YPz46e900
領土領土言っててもどうせ勝手に掘るんだろ?
で、日本の要請無視して採掘施設完成させて「嫌だったら解体費用よこせ」
というんだろ?
テロリストや中国人のゴネには、プーチンみたいな態度とるのが正解だ、とつくづく思うわ。
518:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:42:59 2NJXyheS0
どうせならこういうのはもっと公表しちゃったほうがいい
実は資源の塊の大地日本だって事がもっとわかるだけ
その後で世界がそのエネルギーに対してどう思うか見れるしな
戦争が起こるなら起こるでそれも仕方ないだろ
現状の日本の治安の悪さと政治不信に比べれば戦争なんて屁でもない
519:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:48:51 dtFlgt900
採掘するのはまだ早いだろ
他の国の土地を掘りまくって荒れ果ててからでも遅くない
520:名無しさん@十一周年
10/09/18 04:55:20 hGB8RIof0
>>519今は円高だし海外の資源を採掘権ごと買えば良いのにな・・・
521:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:01:27 djteiqmg0
これでまた中国が沖縄の領有権を主張してきそうだな
普天間の話でババアが「沖縄は日本の防衛なんかしなくていい」なんて言ってたが
中国人になってもいいのか聞いてみたいもんだ
売国奴に聞いてみたいよ お前は中国人として列島な属国島国のハイサイ島の住民として生きられるのかってなww
522:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:01:38 2NJXyheS0
>>520
売国民主がそれを許さない
何とか中国や朝鮮とかに上手く渡せないか考えてるだろうから
今はいろんな事件起こさせて民族の数であの手この手で日本に侵略戦争行ってる最中だからね
爆発が起こらなきゃ平和wとか思ってる奴等にはそれが理解できていない
523:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:12:30 woar4ynsO
>>521
沖縄には少なからず中国への帰属意識がある奴がいるからね
独立派も日本よりは中国寄りだし
524:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:22:08 62jPrkkE0
尖閣諸島は沖縄も含むw
525:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:36:55 djteiqmg0
>>523
えーーーそれはマヂかよ 俺も沖縄は数回行ったが支那語がしゃべれるやつなんかいなかった
マヂであいつらそれでいいの? 自由もいらねんだ 漢民族の奴隷にすすんでなるってか?
どーせ二等や三等、モンゴルやチベット、他の少数民族扱いになるってのに
馬鹿なのか? 乞食なのか? 二千円札の借りも返さず何考えてんだ びっくりするわ
あー、もういいかも 沖縄やってもww
火炎放射器で全員死んでれば島ごと爆破してなきものにしちまえたのに ヒメユリビッチが(怒
526:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:37:13 HhtEY+FM0
>>523
いねーよ。アホか。
一体、なにをどうトチ狂ったらそんな「意識」が発生するんだよ。
まだしも、中国よりはアメリカに帰属意識持ってる奴の方がいそうだ。
527:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:53:16 djteiqmg0
>>526
じゃあ普天間でゴネるなよ ボケカス乞食が
おめえのヒメユリビッチどもは日本の国防すら負担したくねえとゴネてるじゃねえか
竹島みてえに爆破しちまうか?
普天間周辺の住人の移設、それで解決だつーかそれしかない
サンゴ礁潰すのかよおめーらは
はいさい野郎どもは信用できねえんだよ 中国にやっちまうぞ馬鹿が
528:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:53:39 q6v/jOaP0
>>523
確かに中国に親近感持つ者は多いけど、中国は中国でも中華民国(台湾)の方だ。
すぐ近くだし、民主国家だし、人材交流も盛ん。
529:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:58:12 63rvQpUq0
中国領ですかそうですか
530:名無しさん@十一周年
10/09/18 05:58:50 Jxi3lwPr0
シナ畜がどんなイチャモンを付けてくるのか、楽しみでしょうがない(棒
531:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:01:00 ZwbIzsmY0
お前ら何か勘違いしてるけど中国側はいたって普通。
日本政府の態度がおかしいだけ。
532:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:12:37 HhtEY+FM0
>>531
このニュースに「中国側」とか「日本政府の態度」なんて書かれてないんだけど。
何の話をしているんだ?
533:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:13:09 BDolLK6r0
>>531
そうだよな、普通戦争だよな
534:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:23:46 5tat5Q320
「ウルトラ警備隊全員に告ぐ!ノンマルトの海底基地は完全に粉砕した。我々の勝利だ!海底も我々人間のものだ!」
535:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:33:15 RZFX5oCb0
売国民主政権の時に発見とは間が悪いな。
536:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:34:47 iCwJ20Bk0
沖縄独立(もちろん中共の傀儡国家)フラグか
民主政権下なら県知事次第で本当に独立しかねないから困る
537:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:46:40 vVQFZ6KH0
沖縄は中国の領土
538:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:50:21 za82ezJ80
水深が浅いから簡単に開発できそうだ。
539:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:56:49 RC8BDXAr0
見つかったはいいから、はよゼニにする方法を実行しなさい
沖縄の経済も潤うでしょ
540:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:57:04 su8TQTJr0
人民日報
「沖縄の人々は我が解放軍が上陸すると赤い旗を持ち歓喜して出迎えた。長い間アメリカに虐げられてきた
日本人民を我々は解放したのだ。日本人民の多くはアメリカとその傀儡政権に苦しめられてきたのだ。
初めて日本は亜細亜に、我々のもとに帰ってきたのだ。一部勢力は未だ中国の侵略と決めつけ非難しているが
やがてその声は賞賛に変わるであろう。日本の梁山泊とも例えられる政党の女性同志、
土井・福島女史は孔司令官に膝まずき、涙を流した」
541:名無しさん@十一周年
10/09/18 06:59:37 su8TQTJr0
沖縄市民の声
「よくぞアメリカを追い出し私達を救ってくださいました。我々は無防備都市宣言をしています。
どうぞ旧アメリカ軍施設を使ってください」
「こんな小さな子供もアメリカ兵やヤマトンチュはレイプしたのです」
542:名無しさん@十一周年
10/09/18 07:00:04 cZwNdacT0
夢が膨らむな。いずれ開発、採掘技術が進めば、日本は余裕で資源輸出国だな。
543:名無しさん@十一周年
10/09/18 07:23:21 C5H9+J2J0
米中ロが日本を取り合いする
妙な活動家を支援されたりして、日本が内乱状態にされなきゃいいが
544:名無しさん@十一周年
10/09/18 07:29:36 hsMmpm+50
いやっっほーーー!
中国人をブッ殺すぜ!!
戦争だ、戦争だァ!!!
この戦いで、クサレ中国共産党の息の根をとめてやる!!!
545:名無しさん@十一周年
10/09/18 07:38:56 LPX2aWD90
>>44
ここから取れる微々たるレアメタルより沖縄の乞食を食わせる社会保障費の方がはるかに高額
さっさと中国人になれ
546:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:02:06 XZ6ng2+K0
日本には秦の始皇帝の子孫や漢の霊帝の子孫がいるから当然
中国は子孫の領土。
547:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:06:30 2M/eCjXe0
見つけたのはいいけど、採掘して環境的に大丈夫か?
そして利益は出るのか?
548:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:07:23 ZapzQnPC0
さすがに本島から100kの場所じゃシナ豚もいちゃもんつけようがねえなw
549:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:10:51 JwnHNz9d0
海底温泉か
なんかすげー効能がありそうだな
550:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:15:16 fnEqPima0
>548
何言ってんの?沖縄ごと主張してくるに決まってる。
551:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:21:34 fgeDKBKl0
>>550
そこまで言い出したら、日本国内の反日勢力も中国の味方できなくなるし
アメリカも激怒する。
中国にとっては自殺行為だ。
552:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:24:19 ZEwdajSM0
毛王朝がそんな甘いもんか。
唆して、琉球国独立を「させ」ようとするだろ。
553:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:27:18 MWRW1Z2iP
沖縄が中国の物になるまで
官僚はのらりくらりで開発しないよ。
554:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:27:28 M/ScmcYk0
ヘ∧
支 \ 良いこと聞いたアル
ハ´ ) 岡田君と相談するアルね
_][_`)
__|__|
X,,_,)
555:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:38:23 c7NI6tXy0
>>552
台湾、琉球、ふたつとも独立ということで
556:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:41:28 ZEwdajSM0
>>555
台湾に関しては一貫して自国領と言い張ってるだろ。
琉球国として、日本から「独立」させてしまえば、
後はどうにでも料理出来る。
557:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:42:23 ONk8Fcrh0
このニュースの大事なところは、
>研究チームは、熱水に含まれるマンガンや硫化水素を感知できるセンサーを開発し、無人探査機に搭載。
>11日までの8日間、火山地形であるカルデラが広がる海域を調べた。
だろ
今後も続々と発見るってことだ
>すると、海底(水深500~600メートル)の3カ所で、43~247度の水が噴き出していた。
>うち1カ所では、直径50センチの煙突状の構造物が高さ1~2メートルに伸び、先端から121度の熱水が立ちのぼっていた。
規模的にはしょぼいかも
558:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:50:41 Exb8gPG80
>>551
甘いよ、反日勢力は森永卓郎みたいに日本は防衛もせずに
滅べば良いと本気で思ってる基地外しかいないんだから。
559:名無しさん@十一周年
10/09/18 09:17:52 IZllSwSI0
沖縄は中国の領土アルヨ!
沖縄は昔から中国の属国アルヨ!
江戸時代薩摩藩が侵略し、明治政府が不法に領土化したアルヨ!
小日本は歴史を勉強するアルヨ!
560:名無しさん@十一周年
10/09/18 09:24:04 /JVqHlwF0
>>513
米軍を追い出したら、県民皆兵にするしかないんじゃないか?
中国相手だと、玉砕戦になりそうだが。
561:名無しさん@十一周年
10/09/18 10:37:03 JqW53npQ0
>>559
シナ畜はブチ殺すしかねえよなぁ
地球のガン細胞みたいなやつらだし
562:名無しさん@十一周年
10/09/18 10:45:17 S3SYg2e30
もう侵略ははじまっている。
沖縄には中国人が増加してる。
チベットやウイグルみたいに・・・。
563:名無しさん@十一周年
10/09/18 10:45:57 PTv5yCUG0
>>556
台湾の國民黨に言わせれば中国南部の南京、上海、武漢、そして重慶は一貫して
自国領だと言っている
つか、國民黨の本拠地だったから
早く共産黨を追い出して國民黨が返り咲けよ
564:名無しさん@十一周年
10/09/18 10:48:07 /dwKXFjF0
早く琉球は中国にお返ししたほうがいいのではないか
春暁、独島、クリル・・・いずれも侵略の懲罰として戦勝国に割譲した物件ばかり
565:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:05:37 4iIa1YDi0
うぜぇ、中国人は殺処分だ!!
こーろーせー!こーろーせー!こーろーせー!
566:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:10:15 mtkhw4l90
沖縄はもちろん日本の領土だけど、沖縄人の性質はやっぱり中国人に近いよ。
そのことを認めることが、きっちりと沖縄を領土の一部として統治することの基本でしょ。
567:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:13:57 9tB/LUPE0
はい、沖縄も中国領です
568:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:24:10 3xrzVj/J0
>>566
時間にいい加減なところはそうかもしれないけど、根本がぜんぜん違う。
正直沖縄県民に対して失礼だよ。
569:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:28:55 Gh/8PSJe0
太平島
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>太平島(たいへいとう)は、スプラトリー諸島(南沙諸島)の北部に位置する諸島最大の島。
>別称は黄山馬礁がある。他の島と同じように中華人民共和国、台湾、ベトナム、フィリピンが領有権を主張している。
>現在は中華民国(台湾)が実効支配し行政区画は高雄市旗津区中興里に帰属している。
南沙諸島の最大の島、太平島には、台湾が実効支配し軍を置いている。
570:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:39:05 BMS4WzK50
中国がアップを始めました
571:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:39:47 8VqGZ1tV0
中国 「沖縄は中国の領土!」
ってマジで言い始めてるよ。(´・ω・`)
572:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:42:18 /6vleuol0
>>13
が爆釣りときいて飛んできました
573:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:42:30 Cc/TKJzT0
>>571
ソースプリーズ。
「ソースは2ch(キリッ」
じゃないよな?w
574:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:43:20 dwr85dTX0
日米安保条約があるかぎり沖縄独立の目はないな。
中国の政治工作力でも無理。
575:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:43:42 VZ1NjjuZ0
googleマップで尖閣諸島が検索できないんだけど、
なんで?
576:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:44:22 Ch149aaYP
>>1
断言しよう。
中国が沖縄の領有権を主張してくるぞw
577:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:45:00 J3BVZS790
これで沖縄は中国領運動が活発化するね
578:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:46:56 8VqGZ1tV0
>>571
沖縄は我々のものだ! ってのは中国のサイトでは結構書かれてる。(´・ω・`)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
一部紹介されてるけどマジで主張してるから怖いよ中国人。
579:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:48:42 LuUGVgIh0
佐渡で金が発掘されたら、佐渡も中国領になるかもなw
580:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:48:50 Cc/TKJzT0
日米安保条約あるなしにかかわらず
沖縄が仮に独立したとして、中国が独立した沖縄を武力侵攻することは
アメリカが極東アジア戦略上決して許さないだろう。
581:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:51:32 1hrcpJN5O
これは良いニュース
582:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:53:13 ZuIwhdxY0
また微妙な所で…w
583:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:53:16 8WumoPYX0
前なんとかさん早速腕の見せ所だな
584:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:54:15 zC+Jx7a90
ちなみに私の知人が経営するコンビニで働いていた中国人留学生は
どこぞの指示により東京へ引越しさせられました。
どうも東京乗っ取りの為に故意に集めている模様。
585:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:55:07 WFmtwVC70
おいおい中国が沖縄はもともと中国の領土だ!ってまた言って来るぞ
586:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:55:50 uHRZhUDj0
わくわくするニュースだな
日本は陸地狭いんだからもっと海底開発進めてもいいのかもね
587:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:57:17 Cc/TKJzT0
>>578
島津が実行支配した時点で琉球は日本領だろ。
植民地支配が当たり前だった時代だぞ?
同様にアメリカはハワイ王国を併合している。
ところで清は島津藩に意義を唱えたのか?
琉球処分をした明治政府に意義を唱えたのか?
独立国だった琉球が中国領なら、同じように属国だった李氏朝鮮も
中国領じゃねーかw
588:名無しさん@十一周年
10/09/18 11:58:42 Zw3pR9370
>>587
まぁ中国人は今でも北朝鮮韓国は属国だと思って僧だけど
589:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:00:26 3jMy0tk80
熱水鉱床で採掘してるとこって、世界にどのくらいあるの?
採算取れるの? 資源量とか考えて、ムリっぽい気がするんだが。
590:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:02:40 EHJYDAXf0
中国が領有権を主張してます。
591:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:05:41 8VqGZ1tV0
中国が沖縄の領有権主張してるのはかなり前からだよ。(´・ω・`)
あまり海外では話題になってないだけで。
今回の尖閣諸島と沖縄に資源が発見されたことで改めて
中国から公式に領有主張もありえるってのが怖いところ。
侵略すりゃいいって最近考えてるんじゃないのあの国。
592:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:05:45 lLke5YbT0
メタリカメタルカ
593:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:06:41 NWrAf/u60
やっぱり中国ネタばっかりか
594:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:08:23 NvJ9EzmD0
>>591
最近?
大昔からずっと変わんねーよ。
595:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:09:55 Cc/TKJzT0
>>591
中国政府の正式見解と無知な一部の中国人がほざいてることを
ごっちゃにするなよw
596:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:10:10 /JVqHlwF0
>>591
周辺諸国を侵略するのは、中国の公式政策だよ。
国民を養うために中国は周辺の諸国を支配して当然なんだそうだ。
民族の力がついたら、周辺諸国を合併するのが当然と公言してるよ。
生存圏の主張だね。
597:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:10:27 8VqGZ1tV0
>>594
おまいは小学生かよ・・・。(´・ω・`)
どこに最近なんて書いてあるんだよ。
「前から」って言ってるだろ。
598:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:13:14 8VqGZ1tV0
>>595
中国はそんな温和なとこじゃないだろ。(´・ω・`)
そもそも侵略はしませんと言ってないのが中国なんだから。
公式見解だって認めてないよ。肯定否定もしてないから問題定義するだろ。
599:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:17:11 D0ui/8pL0
やったー!
やったー!
600:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:24:14 Cc/TKJzT0
>>598
沖縄はアメリカにとって極東アジア戦略の要なんだが
その沖縄を狙ってるってことは、アメリカと対立することも辞さないという
決意のあらわれと理解していいんだなw
そういうつもりなら、それはそれでおもしろい。
アメリカは中今共を根絶やしにして、親米政権にそっくり
挿げ替えるだろう。
中共も調子にのりすぎるとどうなるかくらいはわかってるだろうがなw
601:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:26:22 Cc/TKJzT0
>>600
○中共
×中今共
602:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:28:26 yjbIbhD80
中国が領有権主張するぞ
603:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:29:21 gk+N4SQF0
あー中国がまた侵略してくんのね
604:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:29:57 Gh/8PSJe0
科学技術動向研究
希少金属資源に関する 我が国の採るべき方策 河本 洋
URLリンク(www.nistep.go.jp)
日本近海の海底熱水鉱床
URLリンク(www.nistep.go.jp)
>>1 の記事は水深が他と比べて浅い(500~600m)ということか。。。
605:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:31:49 h1+j1BVI0
もし商業生産可能なら
アメリカと中国のどちらと共同開発するの?
606:名無しさん@十一周年
10/09/18 12:36:41 BMvsbS/r0
こんなに地下のことが話題になる時代が来るなんてな
地質学者だったおじいさんが知ったら驚くだろう
607:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:15:04 gYToOoBB0
この発表はアレだろう
レアアースを値上げした中国へのあてつけ
608:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:15:52 0h7OYd5S0
>>600
米側は普天間移設にしても住民合意前提といったり、日本側にかなり気を使っている。
だから、中の人は他府県・他国人かもしれない沖縄世論とやらで反基地運動が盛り上がってると米が受け取ったら、
フィリピンや韓国から撤退したように沖縄からも撤退しちゃうかもな~
609:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:19:35 Xp9FRXEz0
>>608
韓国から撤退してませんが?
610:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:24:18 Cc/TKJzT0
>>608
ソ連がアフガンに侵攻したように、中国が沖縄を武力侵攻して
極東アジアの主導権を本気でとりにくるなら、
中国と日本の武力衝突は避けられないね。
日米安全保障条約もあることだし、中国が本気で日本とアメリカを
敵にまわす気があるのかと。
現実問題としてアメリカは極東アジアの主導権を手放す気は
ないようだけどw
611:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:27:35 Cc/TKJzT0
>>609
韓国に基地をおいていたのは対中ではなくて、旧ソ蓮
対北朝鮮対策だから。
612:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:29:25 wzZpT5VX0
∧∧
< `д´ > ≡≡≡
O┬Oc )~ ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
< `∀´ >
O┬O
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
613:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:29:25 oPp3aI9y0
採掘できたとして
環境破壊するなって沖縄県人は暴れるんだろ?
614:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:30:28 vbkpcc4r0
青森の恐山にも同様の鉱床があるんだっけ
615:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:30:59 fGx1v+Qn0
チョンじゃなくて支那が南北分断しててくれたらなー
中国は北朝南朝の対立構造がよく似合う
616:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:37:35 8OLpMEdT0
今 魚釣島~沖縄北西部がアツイ!!
飛び交う電波、行きかう海洋不法投棄船、学術調査を装った軍艦や
漁民を装った特殊工作員船、釘を刺す政府広報と遺憾の意
21世紀西太平洋の覇権を握るのは誰か!?
史上空前の一大戦争叙事詩「rise of china」が今始まる
617:名無しさん@十一周年
10/09/18 13:38:37 Xp9FRXEz0
>>611
そんなこと説明してもらわなくても知ってますが何か?
618:名無しさん@十一周年
10/09/18 14:55:37 Fyas+/4g0
でいつ中国に返還すんの?
619:名無しさん@十一周年
10/09/18 15:48:08 GfLDj7ka0
s
620:名無しさん@十一周年
10/09/18 15:50:40 Tugf+JmT0
>>566
チャンコロに近いように見えるのは沖縄返還後に社会党系の奴らが
入植してマスコミや学校を牛耳ったからだろ。
621:名無しさん@十一周年
10/09/18 15:51:51 gZ3xdee20 BE:1038467074-2BP(0)
はたして中国海軍の空母は沖縄にたどりつけるのか?「便衣兵のむきちんぽょ」
622:名無しさん@十一周年
10/09/18 16:37:14 QNzF9JM20
さて民主党の沖縄ビジョンは?
623:名無しさん@十一周年
10/09/18 16:56:39 peaHspp+0
シナがアップ始めそうだな
624:名無しさん@十一周年
10/09/18 19:15:35 Lu87slWu0
>>176
沖縄本島から北西100kmだと伊平屋島・伊是名島が近い
625:名無しさん@十一周年
10/09/18 19:23:14 Lu87slWu0
>>241
メキシコ湾の海底油田が水深2000mだから
それに比べれば浅瀬と言える
626:名無しさん@十一周年
10/09/18 19:27:32 hqzdXSc90
>>618
早く中国を分割して植民地化しちまおうぜ
めんどうくさいよなぁ
627:名無しさん@十一周年
10/09/18 22:32:39 S1PkRkbh0
沖縄の雇用問題の一助になればいいね。
628:名無しさん@十一周年
10/09/19 00:30:31 MFJD/4xE0
>>301
> カイロ宣言を根拠に琉球へ直接出兵
どういう事?
629:名無しさん@十一周年
10/09/19 00:31:54 NnJUJtuf0
やべえ
気をつけろ!!!!
またシナヤクザがやって来るぞ
630:名無しさん@十一周年
10/09/19 00:32:29 y8s5Cy100
中国沖縄省
631:名無しさん@十一周年
10/09/19 00:33:00 8hrDS4Kb0
悪いニュースだな
よりにもよって、民主党政権時に発見してしまうなんて・・・
632:名無しさん@十一周年
10/09/19 00:33:26 pZLtLQZf0
>>628
中国共産党はカイロ宣言のころはタリバンみたいなもんだったろ 関係ナス
633:名無しさん@十一周年
10/09/19 01:16:40 gr7RUFGv0
ジャイアン来る~
634:名無しさん@十一周年
10/09/19 01:29:48 fRBi4xl70
周りの沖縄出身は目鼻立ちはっきりしたイケメン多い。
沖縄や南西諸島って縄文人の遺伝子が濃いんだよね。
つまり元々の日本人に近い。