【社会】高濃度のホルムアルデヒドを含んだ雨が、全国で降っている可能性at NEWSPLUS
【社会】高濃度のホルムアルデヒドを含んだ雨が、全国で降っている可能性 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:13:07 6nIsxGes0
酒飲みが食道癌になるのもコレが理由だよな。

101:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:14:08 hRpKkaf10
>>5
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が入っていたのです!
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が入っているではありませんか!
うわっと思い冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、冷蔵庫を開けました。
するとそこには、なんと誰かの生首が入っていたのです!
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、
落ち着いて冷蔵庫を開けると、なんとそこには、何者かの生首が入っていたのです。

102:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:14:48 n6F3UAqE0
また中国か
発生元の中国ではさらに凶悪な毒発生させてんだろうなー

103:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:16:13 y+VAZzWA0
車の排気ガス?wwwwwwwww
どうみても中国だろw
嘘つき政府。
いつから知ってたんだ?
なぜ今分かった?www
環境税騒ぎ出したのもこれのせいか?www
でもなww中国に意識がなきゃ日本でやっても同じwwwww

104:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:17:33 mLwpx97W0
中国から、高濃度汚染大気が流れ込んでいるのだから、
当たり前なんだよ。
つうか発表が遅すぎ。三~四年前からすごい状態なのに今頃何言ってるのw


105:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:20:13 wirQeCsK0
ホームアダルトビデオが降ってくるだと!

106:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:22:51 r55BCuUc0
最近ハゲだしたのは、こいつのせいか! 返せ!

107:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:23:28 Pp0+A0mC0
タバコのせいにきまってる。

108:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:26:06 AOvziGQQ0
【レス抽出】
キーワード:中国
抽出レス数:23

ワロタw

109:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:26:21 jbVviIlK0
>>101
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、牛の乳首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには牛の乳首が入っていたのです!
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、牛の乳首が入っているではありませんか!
うわっと思い冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、冷蔵庫を開けました。
するとそこには、なんと牛の乳首が入っていたのです!
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、
落ち着いて冷蔵庫を開けると、なんとそこには、牛の乳首が入っていたのです。

110:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:27:14 qi5PQcDr0
>>1
SFの世界が現実化かよ。
つか、以前から雨にうたれると
禿になるとかいわれていたが
これからは、まじに考えないと。


111:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:31:03 kAV9YkmuP
売人や吊るワイヤーやホルムアルデヒドの通り♪

112:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:33:04 ioo2zuq/0
なつかしい 放射能の雨ふってるから注意

113:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:01:07 c4NDKlLP0
・(富山と比べても)中国からの影響が比較的少ないであろう栃木で最高濃度が観測されている
・環境省の有害大気汚染物質モニタリング調査結果を見ても黄砂の飛来回数も多く中国に近い所(福岡とか長崎とか)のホルムアルデヒド濃度が高いとは言えない。
なのでホルムアルデヒドに関しては中国が原因とか言うのは苦しいと思う。

114:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:28:04 cniXMc4M0
>>112
懐かしいw雨にぬれると禿げるぞと。。

115:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:30:08 7k7xi5lT0
ほるある!

116:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:31:55 mPMhnUL40
タバコ禁止しても排ガスというこっちがあったか・・・
今更だけどな。

117:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:34:19 7wp29Psi0
シックハウスは甘え

118:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:35:31 l4mAWw3O0
高濃度のホモ

119:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:35:31 KnhaazpC0
先進国が通った道をそのまま通ろうとするからこうなる
知恵を使え

120:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:36:35 kMkB32lr0
小沢が失脚したので発表しました。
ここ何年か雨かぶってた奴ざまあwww

121:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:39:34 iaqwv2fv0
そういや、放射能の雨でハゲるとか言わなくなったなぁ~

122:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:44:18 3snV/ucc0
酸性雨とか言ってたのはどうなったんだ

123:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:45:58 xvCyR3bo0
また、中国に対策のためにお金を払う理由ができました。

124:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:48:58 +XA9V0kP0
中国かとおもったら日本かよ

125:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:49:57 UR1UxWGZ0
>>1
春先の話だが、自分の場合、花粉症が、
花粉の数は少ないはずの雨のときに、よけいにひどくなる。
湿度が上昇すると、空気中のホルムアルデヒド濃度も高くなって
シックハウス的なアレルギー性鼻炎が出てるからだろうな。


126:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:50:44 nQSBJnVR0
アセトアルデヒドとホルムアルデヒドを取り違えてる奴が数人

中学生ならまだしも高校以上だったらアフォだな

127:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:53:17 n+WaNSCdP
15年前の俺の卒研テーマだよ。そんなもん20年以上前にわかってる話だろ。

アルデヒド類は分析するまでに分解するから、降雨採取と分析時に6時間以上空いてると
どんどん分解揮発する。24Hでほぼ半減する。
降り始めの雨はマジでヤバイ。車の塗装溶けるくらいの濃度でOH-ラジカル入ってるからな。

アルデヒド類は液クロで分析するんだけど、そんなもん持ち運んで12都道府県で測定って
ありえん。


128:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:11:49 moEEHs7U0
中国のせいで、九州西側の工場もなにもない糞田舎で光化学スモッグが発生する。

129:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:37:50 ifpKIISEP
浄化された水道水と雨水比べんなおw

130:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:39:08 p2Hiwyj60
>>127
現地協力機関に測定してもらうか
全国12ヵ所雨水成分調査の旅だな

131:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:48:18 E9HZuZ0r0
>>126
>>70 みたいな人は、ひょっとするとメタノールを水で薄めて飲んでるのかもしれないよ

132:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:52:15 GsgthOhk0
>>127
降り始めの雨が眼に入ると痛いというのは経験的に誰でも知っていること。

133:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:10:28 qFShYTF0O
ビルの屋上で雨に打たれながら涙を流してる女をよく見掛けるけど
理由が解っても安心した。

134:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:00:24 44I56+Cm0
これも中国だからな
スレリンク(newsplus板)

悪は中国から


135:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:14:03 1P43jjsx0
農作物や家畜に影響が出ないか心配

136:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:15:46 VMO2TIiM0
シナの黄砂の影響100%

137:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:21:40 9ZJ7fbl50
長崎の五島列島に光化学スモッグ注意報が出されるのは、
中国のせいです。
蔵王の樹氷が薄汚れるのは、
中国のせいです。

138:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:31:39 b/HHfkzx0
大量に降れば池の魚がホルマリン漬けなるのか

139:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:42:48 VB8af7550
今日のスパゲッティはアルデヒドです

140:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:43:52 Xm+28o0+0
またシナ畜か!

141:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:47:34 Br2znz9f0
俺の髪の毛が急に薄くなったことと関係あるのか?

142:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:48:21 CRbiYTe8O
井戸水とか大丈夫なのかな…

143:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:48:52 fDgNqTi30
>ホルムアルデヒド

その前に舌を噛んで死にそうだよ

144:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:00:43 Y/QQ51KJ0
風向きが逆に変わってほしいな

145:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:01:38 4QxJZqVg0
2つで十分ですよ

146:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:27:36 DbR0Mf1G0
>>5
前略
100年生きたとしても、36500日で876000時間、52560000分、3153600000秒となります。
後略

147:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:54:53 pjrrcZ4h0
シックハウス症候群 が シリウス流星群 に見えた。   寝る!

148:名無しさん@十一周年
10/09/17 06:06:59 ++XW2n0MP
そのままの雨水でコーヒーをいれて飲んでいる人をテレビで見て化学物質コーヒー…とびびった。
飲用にするなんて基地外沙汰。

149:名無しさん@十一周年
10/09/17 06:34:29 13Yt6PGK0
>>141
雨の日は濡れないように水泳キャップを被るといいよ

150:名無しさん@十一周年
10/09/17 06:41:50 UKIW7AZu0
雨水より綺麗な水道水が飲める国は日本ぐらいだよな
雨の水質云々に関わらず、日本に生まれてよかったよ

151:名無しさん@十一周年
10/09/17 06:49:57 Bc5HYCBO0
シナに金渡しても別の事に使われるだけなんだよなぁ
マジで環境への意識どうにかしろやクズどもが

152:名無しさん@十一周年
10/09/17 07:29:25 SFr5FL7D0
>>113
ソース

153:名無しさん@十一周年
10/09/17 07:34:44 qUBaaiJTQ
これはひどい話だ
やっぱり精子減少、少子化は中国のせいだったのか

154:名無しさん@十一周年
10/09/17 07:35:29 sVyWg1pJ0
ああ何だって降るだろ。星新一の おーい出てこい が現実になってきた。

155:名無しさん@十一周年
10/09/17 07:38:10 4lQ/Efwf0
アレルギー、喘息もちなんだけど
雨の日に反応出ることわりと多い
低気圧の影響かと思ってるけど
もしかしたら雨にホルムアルデビト入ってるからなのかしら

156:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:12:08 73nw+r0d0
マン汁が降るよりいいだろ
臭くてかなわん

157:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:19:09 CzSMgZKA0
>>127
もっとkwsk

158:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:23:39 /g228frz0
ホモビデオに見えた

159:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:10:39 jgcU/PgW0
沸かしたら酒が残る?

160:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:31:59 cpQiUqG+0
何か今日異常に目が痛いんだけど

中国のせいか

161:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:38:37 Vj5e+/HD0
>>160
俺が寝てるときにお前の目を突いておいたからな

162:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:39:52 eDo8jIf60
中国のせいでしょ

163:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:54:57 3RYav+hi0
ホルマリン漬けにすると、本当に人体も腐敗しないのな。
10年前に切り刻んだ肉片が、漂白はされたがキレイに残ってるよ。


164:名無しさん@十一周年
10/09/17 12:24:21 j46K/Uex0
スレとはあんまし関係ないんだけど、「環境ホルモン」って最近聞かなくなったね

165:名無しさん@十一周年
10/09/17 12:44:23 zFdEZpUY0
>>163
通報しますた

166:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:26:02 io7G6uDwP
富山あたりにグレーとウォールをおっ立てて防御しないとあかんな


167:127
10/09/17 21:01:35 a3q0wcmtP
酸性雨とアルデヒドの直接の関係は明確でないはず。
降雨中のOH-ラジカルの挙動によっては大気中のNOxやSOxなんかとも密接な関係を持ってくるから
だからアルデヒド自体を指標としてもなんも意味ない。

最近の光化学スモッグは中国の影響とほぼ断言できるだけの根拠はそろってきてたけど、
それが酸性雨にまで繋がっているかというとまだ十分研究されていない。

このサイトでNOAAの上空大気トラジェクト(追跡)モデルを誰でも見れるよ。
URLリンク(ready.arl.noaa.gov)
(例えば今の日本上空の大気は48H前にどこにいたのかとか。)

確かに降り始め15分くらいまでの濃度は高いけど、その後は非常に希薄になっていく。
台風とか来るとエライ濃度薄かったよ。

それよりも高濃度でアルデヒド類が吸収されやすいのが露とか霧とか。
長時間空中で浮遊してるから、より長時間にわたって高濃度になりやすい。

168:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:13:09 4Mt7KYCh0
中国だよなぁ

169:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:14:15 a3q0wcmtP
久しぶりにやってみたww 9/15東京上空大気の24H前の位置。
URLリンク(up3.viploader.net)

こんな感じでどこから来たかすぐ追跡できるよ~。
だから中国から来たかどうかってのはすぐわかる。

170:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:28:29 as334xes0
雨が目に入ったら刺すような痛みがあったがこのせいか

171:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:17:57 kbs2orS1Q
こういうのって大騒動にならないな
中国に逆らえないから泣き寝入りするしかないんだろうな


172:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:21:45 IOu+8GcO0
窒素酸化物やら硫黄酸化物なんかも水道水基準にくらべたら多く含まれてたりするんじゃないの?

173:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:22:48 +itQNqxX0
禁煙者が増加しても肺がん患者が安定的に増加してるのはこれが原因だろうな

174:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:01:20 IOu+8GcO0
水にとけてるホルマリンでなんで肺ガンなんだよ

175:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:35:23 1IxFYJ580
昔は雨に当たるとハゲるとか言われてたらしいな。放射能だか硫酸だか含まれてるとかで。
たしかに50代以上のジジイって禿げてるヤツ多いよな。

176:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:37:14 KvJu14+b0
喘息が数年前から再発してる。
支那のせいだと思ってる。

177:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:37:41 IOu+8GcO0
原水爆実験やってたころの話かな?

178:婆 ◆HKZsYRUkck
10/09/18 08:30:26 7LzqBlp90
♪いつかあの人が言ってた雨が そこら中に降る

>>110
サイバーパンクだよなあ。
なんかオラ、わくわくしてきたぞw

179:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:40:28 3kf+jTQz0

公害問題盛りのころ流行っていた汚染詐欺をまた始めやがったなw
当時の詐欺師たちはppmを使って素人を騙したんだよ。

大体、今はppm, pptという単位は科学的には使わないから





180:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:50:23 SH3ZNkQFP
最近急激に髪が薄くなったのはこのせいだったのか

181:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:51:39 swZOTJ9E0
チェルノブイリ爆発のころ
友達のかーちゃんが雨を浴びるとハゲるってんで
あせってたな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch