【ネット】 違法情報の放置、半数は「2ちゃんねる」…削除要請、「管理者が意図的にやりとりできないようにしてるのでは」at NEWSPLUS
【ネット】 違法情報の放置、半数は「2ちゃんねる」…削除要請、「管理者が意図的にやりとりできないようにしてるのでは」 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@十一周年
10/09/16 18:57:56 s4hlKF6r0
怖いですね2chって。
ぼく、怖くて近寄れませんよ。

451:名無しさん@十一周年
10/09/16 18:58:12 jPttHp9qP
さっさと規制解除しろや糞狐

452:名無しさん@十一周年
10/09/16 18:58:38 /0Cw23h/0
>>1
・インターネット・ホットラインセンターからの削除要請を要請板で見たことないんですけど。。
削除依頼してんのほんとに?

453:名無しさん@十一周年
10/09/16 18:58:56 TVnM7SfJ0
>>447
>>199
以前よりましになったようだけど

454:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:00:00 jmjrYLSe0
>>446
だったら書類不備のない、ガイドライン抵触事項は一律削除にしてみては?
ガイドラインに抵触しているのに削除しないとかわけわかめ。

455:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:00:47 OCXmVAM70
インターネットホットラインセンターな時点で
ただのいちゃもんにしか見えん

456:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:00:48 C1KEKE2S0
嘘情報の方が100倍くらい多いが それはいいの?

457:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:01:02 LW88RM3Q0
これは2ちゃんのやり方の方が正しいな
可視化はいいことだ

電話だと何を脅しているかしれたもんじゃない

458:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:02:19 Y1HSmYjhP
削除依頼した際、依頼者のIPアドレス(だっけ?か)が
無関係な第三者にも見れてしまうのは
あきらかにおかしい

459:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:02:30 BQzOQuLvO
>>437
明確に削除依頼の意思を伝えたのに対して、書式が違うからと放置したら、
裁判でどう扱われるかな?
それを受けたのがボランティアだからといって、責任なしとなるかな?

460:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:05:10 TVnM7SfJ0
>>458
例えば削除された後、何らかの訴訟問題になった時には
証拠として採用されると思う。名無しの訳が分からん依頼で消して問題になったらどうする?

461:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:08:29 MCE1Gezk0
2cって見たことないけど、政権を簒奪した極左に逆らうサイトってこと?
独裁政権下で押し潰されて大変だね…。

日本中がチベットや天安門のようになってしまうんだなあ。

462:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:08:44 HeEgwti40
これって結局警察側が
自分が気づいたときにやり易い方法で
強制力をもって削除できないから文句言ってるだけじゃん。。。

毎回削除要請する度に細かい個人情報入力させたうえ
本人確認書類と印鑑証明を添付した申請用紙を提出させるとかやってるなら
この言い分もわからんでもないが、膨大な書き込みを処理するのに
申請方法をテンプレ化するのなんんて
当たり前なんじゃねーの?
それぞれが思い思いの方法で削除要請してたら
それこそ管理しきれなくなるような。。。

463:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:09:09 kUWKdkRq0
NHKの野郎!!
これでも食らえ~
URLリンク(multisyn.hp.infoseek.co.jp)

464:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:12:18 lAHG2tVgP
「書式が違う」で門前払いされることはないよ。

あるのは、
情報が足りないときと、
依頼の場所が違うとき。

情報が足りないってのは、法律上でも要求されているような、
対象の特定と、削除すべきとする理由が明示されていない場合。

依頼の場所が違うってのは、依頼内容に応じて決められている
場所とは異なる場所に依頼を書き込んだ場合。
(専用フォームで投稿すべきとされているところで通常投稿した場合も含む)

465:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:12:23 kUWKdkRq0
NHKは2chの削除要請の簡略化を言う前に
NHKの解約をもっと簡単スピーディーににする義務があるんじゃないのか??

NHKこれでも食らえ~~~
URLリンク(multisyn.hp.infoseek.co.jp)

466:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:12:34 /Ds+uyT/0
ま、削除要請の方法がわかりづらいのは事実だな。

467:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:13:40 f6G9tB/F0
>>460
問題になってから出せばいい。


468:458
10/09/16 19:15:10 Y1HSmYjhP
>>460
オープンなBBS形式でなくて良いんじゃないか?
運営(削除人)と依頼者が連絡とれさえすれば。
それが『どんな方法』なのか?つーとわからんのだけど。
パスワードを要する何かとか?

469:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:16:19 8kmBVRJv0
違法性と真偽も立証せずに削除依頼する警察側の問題が大半。
不適切は合法。

470:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:17:18 GDX/n3Iz0
>>468
削除の経緯は第三者にもクリアになるべき。

471:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:17:59 /Ds+uyT/0
そういや、削除要請板って規制にかかっても書き込めるのか?
2ちゃんねる側が一方的にIPで規制しているなら問題だよね。

472:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:18:04 YNN40wptP
ネット規制は絶対に必要だと思うけどな
2chも閉鎖でいいよ、犯罪者の温床でしかない

473:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:18:30 TVnM7SfJ0
別に今の削除要請がおかしいとは思わないな
書式に従ってやればいい事

474:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:19:35 CVdZJoEg0
無駄に独特の手順を踏ませるけど無視して
メール1本で無視されたら訴訟でいいよ

いやマジで

475:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:19:36 MCE1Gezk0
>>463
>先日、私の留守中にNHKの集金人が来ました。67歳の母が対応し、契約にサインをしてしまいました。

>私が状況を聞いたところ、ケーブルTVとNHKは連絡を取り合っているので、
>ケーブルTV加入者を把握してるとのことで、契約拒否をすると今までの分をまとめて徴収する。

>今契約すれば、今月からの料金でいいとのことだったそうなのです。
>私はそんなことはないと思いながらも、事実を知るためにケーブルTVに連絡しました。
>思ったとおり、NHKと連絡を取っていないとのことです。

とんでもねえな…在日の手先、テロ組織NHK!

476:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:20:10 kUWKdkRq0
犬HKも定期的に職員が逮捕されてるよね?
犬HKも2CHも同じだろ???

477:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:21:41 oBeJZek70
俺、「2ちゃんねるに書き込んだことがある」って言う人に出会ったことがないんだけど、
2ちゃんねるに書き込んでる人って実在するのか?

「みたことはあるけど、書き込んだことはない」
「あまりよくしらない」

みんなそう言う。

478:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:21:48 6nYUHsGK0
裏社会カテゴリの板の連中もおとなしいというのに

479:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:22:35 D3FY4S+j0
削除要請は今のままでも大丈夫だ
妨害されたら仕事にならないんだからそういうのを規制するのは間違ってない


それより削除整理の対応の遅さを何とかしろよ
酷いときは半年誰も手を付けてくれなかった

480:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:22:55 kUWKdkRq0
俺も会社で2ch?何それって言ってるqqqqq

481:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:23:47 Oovl8xog0
>>1
管理人の西村博之さんも、いいかげん
総額数億にものぼる借金・損害賠償金・間接強制などから逃げ回ってないで
法を遵守した行動をしてもらいたいもんだ

破産させられれば、ニワンゴをはじめとした数々の会社役員は全て辞任しなきゃいけないし、
この人も後がなさそうだよな・・・・

482:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:23:54 yLyZD9L10
対象が青少年だけっぽいから2ch全部18禁宣言すれば終わりじゃね?
それ利用するフィルタリングソフト出たら本当にアクセスできなくなっちまうけど

>青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律
>(平成二十年六月十八日法律第七十九号)
>第二十一条  特定サーバー管理者は、その管理する特定サーバーを利用して他人により青少年有害情報の発信が行われたことを知ったとき又は自ら青少年有害情報の発信を行おうとするときは、
>当該青少年有害情報について、インターネットを利用して青少年による閲覧ができないようにするための措置(以下「青少年閲覧防止措置」という。)をとるよう努めなければならない。

483:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:25:18 niSurz+m0
電話番号なんか掲示板に書いたらどうなるか、警察は被害届けみてないの?

484:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:25:44 oBeJZek70
勝間とひろゆきさんが出会って討論をする絶妙のタイミングでニュースになった気がしないでもない。


485:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:26:37 IOXrbjtE0
あふれてる割には全然見ることないし、
田代とかお塩とか関係なさそうな連中のほうが薬物汚染が酷そうだな

486:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:26:54 jmjrYLSe0
>>477
2chを知っている 1000万人
2chを見ている 100万人
2chに書き込んだことがある 10万人
2chに毎日書き込んでる 1万人

そりゃ日本の1万2千人に1人しかいない人にはそうそう出会わないだろう。

487:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:27:30 F3rhmNyu0
2ちゃんねるって酷い所だな
2ちゃんねら総動員で潰しにかかるしかないな

488:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:27:46 9ozN6Whc0
>>483
犯人が挙げられそうもない面倒くさい犯罪を放置するのは日本の警察の仕様です。

489:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:28:18 i1MkVXeM0
>>477
「にちゃんねる?名前は知ってるよ、それがなに?」
そう言い続けて、ぼちぼち8年

490:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:28:40 jmjrYLSe0
ハイテクセンターに年間1万件近く寄せられているらしい
2ch被害相談の証拠もゲット(実はこれが目的)
→全国各地で逮捕者続出

とかにならないか?

129 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/06/24(木) 01:02:15
2ch閉鎖時には恐ろしい人数の逮捕者が出るのは確実視されてるしな。
現在、警察に被害が上がっている案件が一網打尽に処理されるわけだし。

もっと恐ろしいことは、名誉毀損の問題は書き込んだ日ではなく、
被害が終了した日から時効の起算が始まるという総務省の見解。

つまり、1999年6月に書き込んだ2chの名誉毀損にあたる書き込みで、
逮捕される可能性が今もなお、これからもなお、残されているということだ。

491:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:29:03 5PwqosT10
>>382
実際、海外ドラマ板で痛いのが一人いて今も粘着されてる
そいつ801板に妄想小説書いてて、そのノリで
ドラマ番組のスレに書き込んだモンだから、すごい叩かれた
しかもミクシーにも登録してあるもんだから、
住所まで晒されて凄かったわ

492:458
10/09/16 19:30:49 Y1HSmYjhP
>>470
別に第三者に依頼者のIP情報は必要ねーと思うけど。
じゃあ、事の経緯は依頼者がまとめサイトでw

493:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:34:37 gVMZZX8n0
mm


494:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:35:21 GDX/n3Iz0
>>492
削除の経緯をクリアにするのに依頼者のIP情報が必要不可欠なのか?

495:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:35:52 PMNSf4Gy0
インターネット・ホットラインセンターが、2ちゃんに代わる掲示板つくってくれよ

496:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:35:58 +weyR8XQ0
殺害予告もあるよ

この女のせいで友人が自殺しました
スレリンク(utu板:1番)

497:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:37:28 OCXmVAM70
>>471
書きこめる

498:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:54:35 IN2INcI/P
>>494

削除依頼板のIP表示について2
スレリンク(sakud板)
> 結局の所、
> ・IP表示すると、削除依頼の乱発を抑える。そもそも表示されて何が悪い?
> ・IP表示されると住んでいる場所やプロバが割れて、攻撃の対象になり得る
> この2つの意見が出たまま平行線のようです。
個人的には、嫌なら串刺して削除依頼しろと


499:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:55:59 G6/qhvIn0
結構削除板に出入りしているが、
インターネット・ホットラインセンターからの削除要請って見たことない。
どんな形で要請して放置されているのか知りたい。
●っていうか、書式ギッチギチの仕事してる天下り外郭団体が
他団体の書式すら整えないで要請して無視されてたら
おまえg(ry 状態だろ?


500:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:56:19 z91qg9uQ0
kamomeを飛ばしといて旧現行スレ復旧は進めなかったりするのにな・・・

501:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:57:14 9ETfG/Gz0

ちゃんと法整備して、どんな方法であったえも指摘されたら管理者が削除しないといけない罰則規定作れよ

502:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:58:58 YBUJYGhG0
ジェンヌや狐がタイーホされるのtvで見てみんあでpgrしたらいいよ

503:名無しさん@十一周年
10/09/16 19:59:48 fBhe3f510
>>486
>2chに毎日書き込んでる 1万人
実際そんなに少ないのかね?

504:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:02:08 IbxhtTHDP
どうして、その犯罪情報を元に逮捕しないんだよ?
削除したら捕まえられないだろ。

505:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:02:43 TVnM7SfJ0
>>499
インターネット・ホットラインセンターにツ峰したことはあるけど
対応の結果が見られるのも遅いし所詮お役所仕事なんだよね

506:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:03:14 TVnM7SfJ0
>>505
ホットラインセンターに通報ね○

507:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:05:03 OMvojZ8k0
>>503
2ちゃんねるの利用場所は「自宅」が圧倒的多数~1割強は「職場」から
URLリンク(japan.internet.com)
> 次に、2ちゃんねるの利用頻度を聞いたところ、「毎日」12.8%(128人)、
> 「週に2~3回」12.8%(128人)、「週に1回」13.0%(130人)、「半月に1
> 回」8.7%(87人)、「月に1回」13.5%(135人)、「半年に1回」8.3%(83
> 人)、「1年に1回」2.7%(27人)、「それ以上利用しない」6.8%(68人)、
> 「不定期である」21.3%(213人)、「その他」0.1%という結果に。
>
> これらの回答を合わせると、4割近く(38.6%)が毎日2ちゃんねるを利用して
> いるようだ。しかし、2ちゃんねるに「書き込んだことがある」と回答した人
> は15.7%に留まり、多くの人が投稿された書き込みを閲覧するだけであること
> がうかがえる。


508:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:07:22 6I6sequi0
自分ら一押しのツイッターならここまで叩いてなかったとマスゴミが言ってます

509:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:10:39 Iqqrp2Iz0
メールや電話じゃ、そんな話聞いてないよ?ってとぼけられちゃうじゃん
公開の掲示板に書き込むってのは頼む側にとって、いい方法なんだけどね

510:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:13:07 suP/1fym0
ここはまだ平和だな、おいw

511:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:15:25 cSec7AC/0
今や癌腫瘍板なんてものまであるんだから。
2ちゃんねるの板の中で悪い板もあれば健全な板もあるってだけ。

512:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:17:48 Lr+qafAC0
警察の言う2ちゃんねるって裏の2ちゃんねるのことだろう。
節穴からログインするやつ。

513:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:18:30 8zQekyK9P
表面化している違法情報が2chの倍しかないことに驚いた

514:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:18:38 arrUWvOR0
メールも電話での受付方法をただ作ったとしても
嫌がらせだけでパンクする事態に陥るだけだろうにね

だが削除の対応の遅さに何らかの手を打たないと拙くはあるだろうねぇ

515:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:19:52 9ETfG/Gz0
>>504
ヒント ログ

516:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:23:53 XQvzCTLe0
2ちゃんも色々酷い部分はあるけど
出会い系モバゲーグリーはCM大量に頂いてるから批判しないってのはどうなの?
未成年の売春幇助に関しては2ちゃんの数百倍悪影響だろうに
全く悪い報道されない

517:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:29:39 /0dHYL990
そのうち2ch強制捜査
ひろゆき逮捕で終わりじゃねーかな。


518:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:29:51 4xfWeLQ5O
削除依頼しても運営はなかなか削除しないよ


荒らしも9割放置


結局 楽しめない2ちゃん離れが進んでる理由だよ

519:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:31:30 TVnM7SfJ0
>>516
これと似通っているね

民主党が「ネット生中継禁止」のお達し
URLリンク(tanakaryusaku.seesaa.net)

>テレビ局にしてみればネットに先を越されたのではたまったものではない。
視聴率=営業収入に響く。TBSは苦肉の策として自らで代表選のUSTREAM中継を
行い広告宣伝をつけたほどだ。
それでもTBSによるネット生中継は規制されなかったのである。
「ニコ動」はダメでTBSなら良いのだろうか。

最終来場者数
Ustreamでは約96,000
ニコ生284,139

520:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:31:43 OTgQLQsq0
半数でしかないのか。想像より少ないな。

521:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:35:29 b/IbUDj+0
>>1
本当に削除要請してるの?
単なる事務手続きに徹すればいいのに
要件不足のまま圧力掛けに徹してるんじゃないかな。


522:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:37:37 /0dHYL990
たとえば本人以外の要請ってできるのかな。
あそこに差別表現があるから消してといっても
なかなか対応してくれないでしょう。
そんなことまでやってたら膨大な人件費がかかるってのはわかるけど
そのへんどうなのかな。

523:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:39:44 9ETfG/Gz0
>>517
ひろゆきって誰?

そんな名前の人が今の2ちゃんねるの管理人なわけないし

524:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:39:56 b/IbUDj+0
>>313
どこが正規表現なのか判らなかった。


525:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:43:33 /0dHYL990
>>523
そういう言い訳は通用しなくなるから
まあ見とけよw

526:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:44:04 9ETfG/Gz0
>>525
で?

だれのこと?

527:swでfrgthyじゅ
10/09/16 20:44:50 GMOcOBdD0
電話やメールじゃ、削除要請が膨大な数になって
目を通せない事を理由に放置だろ。
でなきゃ、なかなか手が回らなくてすみませんとか言いつつ
削除して貰えるのは1年後とか。
板落ちてから削除して貰ってもあんまり意味が無いw

528:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:47:28 1ylrQfC20
>>1
>「掲示板には、薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている」と指摘。

えっ
どの板?
つーかそんなレス見たこと無いぞ。

529:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:50:02 1ylrQfC20
>>55
>>309
仕方ないよ、それすら理解出来ないから、消せ消せ泣きわめくんだし。

530:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:53:03 X9EIOh070
>>465

とても参考になりました。
友人にも知らせます。

531:名無しさん@十一周年
10/09/16 20:57:37 4birL72RP
>>189
確かに削除人統括であったジェンヌはもう七月からいなくなった
2ちゃんの削除要請システムはほば彼女一人で担っていた、
削除人ふぶき、その他削除人数人がすでにやめており、ほぼ壊滅状態なのが現状。

532:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:00:54 cwvP/+oA0
>>528
薬物や口座売買、飛ばし携帯どころか
売買春の情報なんかも存在しないという点では
モバゲーやグリーなんかよりもよほど健全なサイトなんだけどなw

>>522
削除人が足りてないせいかスレ違いとかでの削除はあまり対応してくれないけど
個人情報とか差別とかが絡んだものは形式を守ればそれなりに対応してくれる
結局のところ2chのルールに則って手続きできるか否かだけの問題
ついでに言えば削除人はボランティアだぞ

533:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:02:28 ADvxjhH+0
とんでもない掲示板だな。
そんなところに投稿してる奴は誰だ、いったい。

534:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:02:52 4birL72RP
>>532
無知なのか、嘘つきなのかよく平気でいえたもんだなw
薬物板にごろごろあるぞw
おまえバカか

535:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:04:39 TVnM7SfJ0
>>532
俺のID抽出してみ
そうすればどんな板があるか分かる

536:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:05:12 4birL72RP
スレリンク(sec2ch板)
薬物売買目的のメアド晒しはごまんとあるし

537:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:08:15 e9Xc0K4C0
頼むから、いい加減重複スレやどうしょうもない下品スレは、削除して。

538:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:08:39 wE+IPGlZ0
どこのにちゃんの事なんだろう?

539:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:09:02 4birL72RP
ただ、違法情報をむげに消さないと報道されても
それは証拠保全の点でボラである削除人には無理な相談だよね。
事実上、今でもオーナーであるひろゆきの決断しだいだろうね

540:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:09:18 e9Xc0K4C0
>>531
えーーーーーみんな辞めちゃったの???
な、、なんで、、、

541:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:09:31 aJwjH++H0
削除要請ってほとんどが
「削除しないと法的手段を取るぞコラ!あ?」→「法的手段を取るという事なので証拠保全のため削除しません」
のコンボだよなw

542:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:10:59 +O0EgnJ20
証拠保全?
ログとって削除すればいいことだろ
アホか

543:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:11:22 GMOcOBdD0
>強制力がないため

じゃあしょうがないじゃんw

544:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:13:22 4birL72RP
いや、削除人全員はやめていないので、削除はされているが
統括としての削除人ジェンヌ氏がいなくなったので、ほぼ壊滅状態だね。


545:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:14:27 GMOcOBdD0
そーいや以前は良く、あぼーんを見掛けたが
最近とんと見なくなったな。

546:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:15:30 LNM8X73I0
またトーホグ人か

547:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:15:41 ian/nm/M0
「違法情報」って、何処の国の法律に照らして違法なの?

にちゃんの会社のあるシンガポール?
サーバーのあるアメリカ?

548:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:16:06 3D9fF2fE0
便所の落書きに抗議って頭おかしいだろw

549:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:16:18 /0dHYL990
ボランティア削除に青春時代を送って
後で後悔するだろうふつうwww

550:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:18:10 3D9fF2fE0
>>542
裁判しないと違法かどうかわからんのに抗議あっただけで削除とかw

551:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:18:22 jAAhJRwM0
>~~やりとりできないようにしているのではないか」と 疑念を口にした。

何だか妙に慎重な物言い。
この見解自体が特別扱いっぽいんだけどw

552:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:19:09 LNM8X73I0
確かに妬みや憂さ晴らしみたいな程度の低い書き込みが多いよな2ch

553:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:19:28 ian/nm/M0
「NHK解約手続き情報」は、違法な情報。

554:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:22:18 HLgQi8Uf0
ひろゆきはとっくに管理人じゃない

555:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:23:12 LNM8X73I0
なんぼ便所の落書きでも笑いが無いとあきまへん
落書きのまめちしきな

556:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:23:53 vwpW43e40
そういえば今日の昼のNHKでやってたな。
こりゃ2ちゃんに対する、大日本帝国の治安維持法並みの言論弾圧だな。
今こそ日本のジャンヌダルクこと福島瑞穂に泣き付こうぜ!


557:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:25:46 3D9fF2fE0
>>555
笑いばっかりだろw
他人にとっちゃ名誉毀損情報でも大笑いだw

558:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:26:06 YBUJYGhG0
便所de真実 (鉢巻AA略)

559:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:26:06 ov4praovO
削除ガイドライン読まない奴が多すぎる

560:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:26:42 +O0EgnJ20
>>550
薬物広告を残しておく意味があるのか?

561:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:27:33 OO67/6Ey0
> 掲示板には、薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている

おとり捜査したら?言わなきゃバレ無いだろ、多分

562:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:28:01 K5OGcXm90
ここは酷いインターネッツですね

563:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:28:09 Imm7EOXp0
電話やメールだとかえって埒が明かないケースのほうが多いけどな
やり取りをみんなが見ているところでやっているだけ2ちゃんねるは健全だと思うぞ

ところで、犯罪情報があふれているというのは、どの板のどのスレッドのことだ?

564:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:28:10 LNM8X73I0
>>557
大人の笑いをガキの頃から学ばんかいっ

565:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:29:21 N5FVDV4aP
>>461
あんたが今書き込んでるサイトが2ちゃんねるだよ


566:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:30:30 Ruc5/iwh0
証拠保全にならないから
むしろ削除したら駄目だろ

567:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:32:07 7idWqV+00
URLリンク(diamond.jp)
民主党情報暗黒時代の幕開けか、代表選「フリー記者ネット生中継禁止令」の真相

>別の広報担当者は「手続きに齟齬があった。ネットメディアを排除するつもりはない」としたうえで
>「テレビ局はね、インターネットが入るのを嫌がるんですよ」と実情を明かした。

何しろこの前のネット投票みたいに人海戦術で数の誤魔化しするくらいしかできないからな
全くマスゴミの情報操作を受け付けない、赤裸々な言葉が飛び交うから厄介なんだろうさw

568:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:33:27 uYZ+OOKB0
ZIPでくれとかみんな言うくせにw

569:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:32:58 vwpW43e40
どうでもいいけど、
公権力に対して「削除申請不備です」と楯突く削除人は、
警察公安の取り調べを受けるだろうな。
参考人?
重要参考人?
名誉棄損幇助の疑い?

570:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:36:47 GpN6oaYg0
>>492
頭悪い削除依頼の牽制が目的でしょうな

削除依頼の公開とIP表示

571:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:38:52 9ETfG/Gz0
>>566
バカっすか?

572:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:40:40 ai1ojgIK0
そんな所があるのか
今すぐ廃止にしたほうが良いな

573:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:40:45 GpN6oaYg0
>>571
2ちゃんのシステムは削除するとログも早めに削除されるらしいw

だから「警察に届ける」って書いてあると
「証拠保全のために削除しないで置きますね」となる

574:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:41:28 LNM8X73I0
規制板も一部の特殊なグループによるマッチポンプだったわけだし
つまらん構造だよな2ch

575:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:52:36 LNM8X73I0
そもそも
なんでも思ったことをどうぞってマイク向けられて
個人的な妬みや憂さ晴らしみたいな
ドン引きするようなことが言える人間て・・・





ホンマにおるんやなw

576:名無しさん@十一周年
10/09/16 21:55:47 UGNBmKqW0
「掲示板には、薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている」
これってYYカキコの管理放棄されているようなところの事じゃないのか?

577:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:19:05 ENqvDk3e0
>>568
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二?彡′
        ',、、ヾ三三'"??   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′麻呂は「ZIPで欲しいなあ」と思いました。
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'  思っているだけで、要求はしている訳ではありません。
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l  しかし、麻呂は「ZIPで欲しいなあ」と思っていたのでした。
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、.?⌒"?/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__ ?´?/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ   ?フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ /?,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/?|
              ?`ー─--─‐''"?      / にニ'/,.、-t‐┴?'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /  ?   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

578:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:22:22 w6G33w1o0
ポケモンだかばけもんだか言う管理会社へ直接連絡すると現地の言葉でメールか電話する必要があるとおもうの
それよりも日本語で対応してもらえる掲示板のほうが良くない?

579:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:40:26 +O0EgnJ20
日本語の掲示板を管理してるところが日本語わからないって
それは管理していないってことだろ

580:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:43:29 Xg3nlkOlP
おれはずっと昔からねらーだし、2ちゃんがなくなると困る気がするが、
この掲示板のそこらへんの体制は改善すべきだと思う。

できないなら国が潰してもいいと思うけどね。改善しないなら。
管理しきれないぐらい掲示板増やして「管理できません」じゃ話にならないし。

ま、いろいろな事情で潰せないのをいいことに存続していくんだろうけど。

581:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:51:28 /0dHYL990
2chの常識は世間の非常識。
そのうち特捜がつぶしにかかるんじゃないの。


582:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:58:20 SD08lB5NP
ID:/0dHYL990 必死すぎ

583:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:58:41 9ozN6Whc0
>>528
警察官が日常的にやっている犯罪情報ならあふれている。

もしかしたらそれに激怒し圧力をかけている?
でも、便所の落書きを適当に掃除するとむしろそういった情報が目立ち
逆高価なようにも思える。

584:名無しさん@十一周年
10/09/16 22:59:33 AOvziGQQ0
2chのルールは判りにくいからなぁ~。

585:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:02:00 LHOG0mJT0
2chのおかげで
在日の
「おじいちゃんが、無理やり連行されてきて・・・云々」
とかいう真っ赤な嘘が分かったし、
いろいろ勉強になります。

さっそく、鳥取元知事が人権擁護法案のキチガイだったことを
思い出させてもらったり。

586:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:07:06 Xg3nlkOlP
>>584
というより、外からの削除要望に対し、うちのルールに従えってのは、
常識的に無理があるからな。

2ちゃんのルールよく知らんが、すごく複雑で削除してもらいにくいルールとかにも合わせないと、
名誉が毀損されるようなレスも削除できないのかって話になっちまうわけだし。

所詮、一サイトの一ローカルルール。
そういえ、ひろゆきは裁判に負けて損害賠償請求されても「財産がない」で無視してたようだけど、
新しい管理人はそこらへんどうなのかね。同じ差し押さえされない人か?

587:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:08:08 YBUJYGhG0
>2chのおかげで

だが「2chで知った!」と言ったら「プ」で片付けられるのが現実w

588:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:08:53 ru4ltamN0
>>1
遺伝情報の放置 も半数以上が2ちゃんねら

589:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:12:28 mpcU2Gx70
>>587
まさかリアルで言った事あるのかw
バカじゃねーの?

590:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:16:02 Xg3nlkOlP
まあしかし、2ちゃんだからこそ、過去の犯罪者の情報とかもそのままで
掲載されてたりするわけだし、いい面もあるんだよな。

難しいところだ。

591:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:18:47 punb2tPE0
違法情報にならないかもしれないけど、
犯罪者を讃えるスレが多くて、うんざりする。

宅間事件被害者遺族の自殺を祈願するスレ
スレリンク(hikky板)

592:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:30:14 HFZiMQeK0
パチンコとぐるになってる警察が言ってもなぁ…

593:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:38:45 nfDwZLxD0
>>586
だから管理はシンガポールの別会社に任せて
実権はFOXに譲った形
訴えられても海外の会社だから
日本国内の法律は適用されないってのが2ちゃん側の言い分
訴えられないような口実作ってるから
同時に2ちゃんを荒らすような
埋立て屋みたいな迷惑業者も訴えることもできない

594:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:41:30 IN2INcI/P
> 訴えられても海外の会社だから
> 日本国内の法律は適用されないってのが2ちゃん側の言い分
運営が日本に住んでちゃ意味ねーw


595:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:42:18 f3Zj7Wev0
>>593
目糞鼻糞じゃないかw

596:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:42:42 YBUJYGhG0
ジェンヌはなぜ逃亡したの?

597:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:45:41 Xg3nlkOlP
>>593
管理できないようなサイトを海外から運営してたら、それこそ正式に潰されやすそうだけど。
そこらへんは言論の自由的にやっぱりできないのかね。

法律の細かいことはよくわからんが、訴えるとなるとその海外の会社を訴えることになるわけだろ?
んで、国外のサイトなんで対応できないとかいう事態が頻発したら、どうなるんだろ。

国としてはなんらかの対応に迫られると思うんだが、そういうのないのかね。

598:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:53:01 nfDwZLxD0
全部訴訟対策だよ
ひろゆきは厚顔だから
敗訴した賠償請求無視し続けられるけど
後を引き継ぐ奴は小心者だから
管理人というポストをわざわざ海外の別会社に握らせてる
そうじゃないと引き継いで運営する奴がいないから
そもそも2ちゃんの運営組織自体が
いかに責任の所在をうやむやにするかを前提に作られてるし
そのためのボランティア制

ただ可笑しいのは削除ガイドラインなんかは
ひろゆきやジェンヌが作ったものけど
当の作った本人たちはとっくに身を引いてる
にも拘らず削除人はいなくなった奴が作った削除理念を頑なに守ってる

599:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:53:11 IN5oGpQa0
>>593
理論的にはな。
ただ、権力が遣ろうと思えば覆されるだろう。


600:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:57:25 BoiJqQOb0
>>593
それは2ch側の言い分で、現状は民事が主だからコスト的に割が合わないんで手が届いてないだけ

K察とかコストが関係ない連中が動くと終わり
今回はその警鐘なんだがな

601:名無しさん@十一周年
10/09/16 23:59:44 IN5oGpQa0
なんか最後は豊田商事みたいになるんじゃないかと夢見てるんだけどw

602:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:03:54 mQn/apDlP
>>596
旦那(マァブ)が逃亡したからでは?
URLリンク(desktop2ch.net)

>>593
URLリンク(www.law.okayama-u.ac.jp)
 2 法人格否認の法理
(1)意義と内容
法人格否認の法理とは、法人制度の目的に照らして、ある会社の形式的独立性
を貫くことが正義・衡平の理念に反すると認められる場合、または会社という
法形態が法人格の目的をこえて不法に利用されている場合に、その会社の存在
を全面的に否定するのではなく、その法人としての存在を認めつつ、特定の事
案の妥当な解決のために必要な範囲で、一時相対的に、法人格の機能(会社と
社員の分離)を否定して、会社と社員(支配株主等)を同一視する法理。

(3)法人格否認の要件
(1)法人格の濫用事例
 A支配の要件=法人格がその背後にあって支配している者により単なる道具
として意のままに支配されていること。
 B目的の要件=法人格を違法・不当な目的のために利用するという目的。

>>601
ひろゆきが手錠かけられて連行か...wいいですねw


603:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:11:15 PawfmFm80
つーか、画像のURLを書いたら、それも違法な書き込みだっていうことが、
違憲な拡大解釈だと思うよ。
違法画像をうpしたサーバがわいせつ物だとか、もう表現の自由をムシした
刑法学者・警察・検察・裁判官のやりたい放題。

604:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:14:47 A5RplEWc0
なんかねえ、もっとやりようがあったかもしれないなあと思う今日この頃ですが(・´з`・)

605:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:16:26 0ELN6mQt0
>>1の記事は
薬物や口座売買、飛ばし携帯
ですが


606:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:17:03 xNidOC2n0
>>556
あほか、犯罪を幇助する違法好意を行う2ちゃんを取り締まるのが当然

607:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:21:43 8Js9usYWP
>>586
新しい管理人?
ああ、あのシンガポールのペーパーカンパニーのことかな
今も、ひろゆきが事実上のオーナーだよ

608:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:24:55 odNmraCeP
>>606
よほどここが無くなって欲しいんだな在チョンは
日本語勉強してこい

609:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:25:30 KCXfqYpx0
>薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている
毎日入り浸ってるがそんなもん見たことないぞ

610:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:25:37 oRoOORuy0
会社は別法人にしたから俺は大丈夫って本気で思っていますよ
byひろゆき


611:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:28:03 mQn/apDlP
>>586
> そういえ、ひろゆきは裁判に負けて損害賠償請求されても「財産がない」で無視してたようだけど、

一度債権者破産申し立てされて懲りてるから最近は一生懸命、高額所得者をアピールしているようです。
二回目の破産申し立てをされないのは他の債権者に相乗りされずに抜け駆けしたいと思っている
債権者が多いからじゃないかと

>>608
>>104,>>395


612:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:30:28 0ELN6mQt0
>>608
まだ2ちゃんの表面しか知らないようですね。


613:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:33:30 ZBFa2ymg0
要するに警察が閉鎖させたいサイトや握りつぶしたい情報を消したいってだけだろ。
犯罪サイトを国家当局に通報して、なんらの対策が取られた事は一度も経験していない。
市民の信頼を失っている警察や検察の信頼回復が無ければ、警察が何いったところで
世間からは協力されない。

614:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:33:55 t5b3j7ke0
2chなんて警察の関係者が運営やってるじゃないか。
逆に運営が大人数の工作員雇って嫌がらせをして、一般の人が書き込みづらくしている。

もうCIAが麻薬の密売やってんのと同レベル。


615:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:37:18 8Js9usYWP
>>614
そうか、この掲示板を天下りの外郭団体にしたいのかw
その発想はなかったわ

616:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:44:44 ewWMr6FV0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

最近、私の批判が多くてかなわんわぁ
薬事法違反サーセンw


617:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:45:00 ajkcNqIW0
>>603
ブロッキングがそれだな
児ポ自体が無くてもリンクあればブロック可能→2chやふたば終了→反対の声を上げる場が無くなるのだから、色んな悪法や規制も通され放題

618:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:45:53 UiSAkeAQ0
【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容(1)「違うって証拠あるのか」-北海道新聞[道内]
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


619:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:48:48 9x9r6aPRP
>>618
>女性「(声を荒げて)いや、調べて下さいじゃなくって。ネットではそういうことになっちゃってるから。あなたの息子さんって。
>それを、私が、あなたは違うっていうけど、私があなたの言い分を信じることもないし。インターネットではそういうことに特定されちゃってるから。
>あなたのホームページが『こいつ(容疑者)の父親だ』という風になっちゃってるから」

鬼女の『電突』って最悪だな

620:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:49:40 Ri9LkvtF0
>同幹部は「掲示板には、薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている」と指摘。
>「管理者側の一方的なシステムで、意図的にやりとりできないようにしているのではないか」と
>疑念を口にした。

 薬物と口座?そんな情報は見たことがないな。どこに書いてあるんだよ。
 


621:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:54:19 GPGux9OM0
どんだけ考えていまの削除システムになってるか産経には想像つかないだろうな

622:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:55:33 8Js9usYWP
>>620
そういうレスもういいから
知らないならロムってろよ

623:名無しさん@十一周年
10/09/17 00:56:21 v5AV+enS0
捜査幹部ってなんだ。2チャンネルは、情報の出所(相手の特定情報)
は、警察から問い合わせがあれば、教えてるはずだ。薬物や講座売買情報で
捕まった人も多いはず。本当に警察幹部なのか?
サンケイの、記者が書く事が無いんで、ネタ記事を書いたんだろう。

624:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:04:37 lOhHoYVf0
つか、アメリカの掲示板だしな。ココ

625:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:08:16 n2kX5QptP
>>611
ん? どゆこと? 財産あるなら差し押さえされるだろ?

今は賠償金払ってるの?
財産ないのに高額所得者アピール?

626:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:09:35 ewWMr6FV0
>>622
書いてある所に誘導すれば良いだけやん


627:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:10:48 oRoOORuy0
アメリカの掲示板だから国内のことを何かいても
責任持たないってわけでもなかろう。
そういう屁理屈もいつまで続くのかね。

628:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:13:22 RJnnizs90
>>618
ん?音源ないじゃん
初見だけど信憑性0だな
もっとも興味も無い
百文は一聴にも満たず

629:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:16:52 j+zd5z+y0
>>1
>捜査関係者によると
>捜査幹部によると
>同幹部は

どこの誰?

630:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:20:38 Kdkz5Bpf0
ここは自由の国アメリカだろ?

631:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:21:34 ajkcNqIW0
>>628
削除依頼を掲示板上でやるってのは
証拠保全のためでもあるんだよな

いちいち音源なんて残せないし

632:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:24:17 YIq09mB4O
馬鹿にも平等に環境が与えられているのは豊かな証明
平気でコピペして2chがソースな奴らも結構多い現状w


「2chで見た」って論拠や根拠にする厨房は
日本が幸せな国の証明w

633:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:30:37 mQn/apDlP
>>625
差し押さえじゃなく破産申し立てね。
破産させてから差し押さえなら財産調べるのに強制力があるるから

破産申し立ては差し押さえよりずっと手数料が高いから一人でやるより他人に手数料を
払わせた後で相乗りするのが得なんですよ。

最近のひろゆきがマスコミの取材で高額収入アピールするのは万一の破産申し立てを
に備えているため

634:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:36:05 qLKcq4Jk0
西村チャンネルだから2ちゃん
大した者だ

635:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:39:17 pkX3AoR6P
包括的規制だけ何とかしてくれればなー。
まあP2生活にもいい加減慣れたけど。

636:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:42:47 W3I6tDIQ0
削除人がこれだけ頑張ってるサイトは2ちゃんの他にないだろ


637:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:44:03 RAoa2QDL0
未だにまろゆきが管理人だと思ってる奴が多くて驚いた。

今2ちゃん管理してるのは前科餅だぞ。

638:名無しさん@十一周年
10/09/17 01:45:11 n2kX5QptP
>>633
う~む。破産申し立てされると財産調べられて差し押さえされる、ので、
破産申し立てされないよう「収入ありますよ~」というって話だよな。

でも実際に差し押さえできる資産はないんだから、口でいうだけで通じるのかな。
収入あるっていっておくとどこかに資産があると勘違いして破産申し立てされないって話かな。
よくわからない。

639:rip ◆x7rip/Hv3k
10/09/17 01:45:43 dOslLmGA0
test

640:名無しさん@十一周年
10/09/17 02:02:03 mQn/apDlP
>>638
ひろゆきは持ってるでしょ。
万一破産申し立てされると過去に遡って財産隠しが罰せられるから持ってないとは言えない。
で、万一申し立てされたら水面下で金を払って取り下げさせ、全債権者からむしられる
事態を防ぐ作戦と見た。

641:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:23:26 weAtLmyki
削除要請が万人に公開されている最も公正な手法だろが

嘘こくんじゃ無いよ

642:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:43:24 X236NQLo0
好意的なスレでも削除しろとかいうアナもいたな

643:名無しさん@十一周年
10/09/17 03:55:58 lZWIgqPn0
何で警察は何を削除しようとしてるのか公でやろうとしないの?
公正で公平なシステムじゃん、削除も可視化だよ。

644:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:10:39 lZWIgqPn0
大体、捜査官ぶってなんだよ、どこの組織だよ。
裁判所みたいな上等なとこがやらないとだめだよ、警察とか身が穢れる思いがする。

645:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:22:15 1jF+0TVj0
レスポンスが遅いとか削除基準の当否とか、改善すべき所や意見の割れる所もあるが、
「何でもかんでも抗議されたら即削除」はないな。
放送・新聞・出版物だって、独自の再調査か裁判の結果が出ないと訂正や回収はしない。
まあホロコースト利権団体に脅されただけで屈服しちゃった出版社もあったけど。

「何でもかんでも抗議されたら即削除」が通ったら、
2chに良くある警察の名を騙った携帯メールのインチキ削除命令や、
日本ユニセフ協会みたいに批判サイトの全削除をプロバイダに求める言論封殺や、
(日ユ協はサイト削除を断られたら個人サイト管理人を賠償請求告訴した)
のまネコ事件でA糞の対応にブログで苦言を呈したら、
「批判を削除して謝罪しないと今後の活動に悪い影響が出る事になる」と遠回しに脅された音楽家みたいに、
「都合の悪い事は事実関係の証明抜きで黙らせる」言論私刑がまかり通るようになる。

ネット上のデマに不利益を受ける人があってはならないが、同時に既存メディアに支配されない情報手段、
個人が広く社会に情報発信出来るネット言論は、力の論理で封じられてはならない。
天安門事件、チベット・ウイグル弾圧、旧ユーゴ紛争、いずれもネット言論が真実を告発した。
ネオナチ歴史修整主義者エルンスト・ツンデルのサイトが国家によって閉鎖された事件では、
ミラーサイトを立てて内容を公開し続ける運動を起こしたのは、反ファシズム活動家、
反歴史修整主義者、人権活動家、言論の自由を支持する人達だった。

646:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぐま編集長 ★
10/09/17 04:48:24 0
意図なんて無い。(´・ω・`)

647:名無しさん@十一周年
10/09/17 04:52:44 2GkJeRjV0
マスゴミ必死www

648:名無しさん@十一周年
10/09/17 05:00:33 y6Pw5ShJ0
>>14
裏社会のカテに行けばいくらでも転がってるだろ

649:名無しさん@十一周年
10/09/17 06:35:43 32rdrkWG0
マスコミは薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている

650:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:06:04 Kdkz5Bpf0
アホかw 警察もその方が捕まえやすいだろ
誰がどこから書き込んだから分かるんだからw

651:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:15:44 mQn/apDlP
削除なんてしなくても警察が業者を装って書き込んで、連絡した客を
逮捕すればいいのにw


652:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:51:14 QCV/1Xzl0
2ちゃんねるは平気で何ヶ月も規制掛けてるし
警察はきっちりガツンとやってください
みんないい気味だわと思うよ


653:名無しさん@十一周年
10/09/17 08:58:00 ajkcNqIW0
>>652
警察のガツンは閉鎖しろだぞ

654:名無しさん@十一周年
10/09/17 09:46:34 8ujN3W/C0
警察にしたらコレ等の情報はカモネギじゃん!
なんで消す必要があるの?

655:名無しさん@十一周年
10/09/17 09:54:09 5lzqjYamP
点数が欲しいときには楽々捕獲し好きなように料理できるけど、普段はイケスの中で泳がせておく
つまり養殖場です

656:名無しさん@十一周年
10/09/17 09:58:55 KyOjy7Bq0
2ちゃんねるいらない。警察でも、法務省でも、総務省でも、いいかげん無法地帯を規制して欲しい。

657:名無しさん@十一周年
10/09/17 09:59:05 /8XhbKH60
今では2ちょんの書き込みなんか、誰が書き込んだか数分で分かるくらいなのに
何言ってるんだろ、この窓際捜査員は

658:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:03:18 KyOjy7Bq0
単なる発言と違って、ネット上(2ちゃんねる上)の情報は、削除依頼をしようがいまいが、永久にインターネット上に拡散するという違いを前提にすべきだ。

659:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:06:49 /8XhbKH60
>>637
以前と比べて普通の人の持つ人間臭さが消えて、そっち系特有の異常な粘着性が目立つよな。

660:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:25:30 zG+5tvpqP
>>1
で、放置されてる違法情報てどれの事よ

661:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:36:51 lHl/voBE0
全てではないが某チョン電波を規制すると嵐がいっせいに消える不思議w

662:名無しさん@十一周年
10/09/17 10:53:41 6cTyUVnc0
2ちゃんねるっていうところひどいな
早くどうにかしたほうがいいね

663:名無しさん@十一周年
10/09/17 11:44:52 egXgcJ8i0
運営が真面目にやる事なんか規制だけだし

664:名無しさん@十一周年
10/09/17 11:58:27 5dJPoRkF0
>618
続報
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃全容(2)「謝罪文、書かせよ」

665:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:01:58 IdZU4dpr0
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結された公共事業も復活…個所付け実態
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「ご案内:民主党政権、陳情のトップは小沢氏です」…自民党王国に「小沢氏来るが、出席するか?」と"踏み絵"迫る意見交換会
スレリンク(newsplus板)

小沢幹事長、後援者の名義を使いフジTV株7億5千万円分取得
URLリンク(www.nicovideo.jp)
週刊文春 “独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
スレリンク(newsplus板)
【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…スレッドへの書き込みに規制★12
スレリンク(newsplus板)

【ネット】2ちゃんねる書き込み激減 岡田外相削除要請でアクセス規制
スレリンク(newsplus板)
【友愛】内閣総理大臣の鳩山由紀夫氏が『2ちゃんねる』をお気に入りサイトとして紹介「かなりの2ちゃんねらー」
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「2ちゃんねるに50~60回、書き込みをしていた」 山北町長選挙で相手候補の支援者を中傷 山北町議を書類送検…神奈川
スレリンク(newsplus板)
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★3
スレリンク(newsplus板)

666:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:06:18 ajkcNqIW0
>>657
警察が開示しろといったら開示するしな

ホットラインセンターみたいなバカ集団(ロリマニアがいるサイトでは、家族写真などの普通の少女の写真でも児童ポルノになるなんてバカ発言をした)
は相手にされてないだけって気付けよ

667:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:06:21 IdZU4dpr0
635 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 22:37:17 ID:wxx4NVbF
朝日新聞社のIPアドレスってプロバイダーみたいに大量にあるのか?
工作員やパソコンが大量に存在しても普通ならIDがかぶりまくりじゃない?

745 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 09:15:32 ID:kauB3r/4
>>744
・・・・・・・調べた。
クラスB1つ丸ごと持っている。そりゃ工作活動も容易だ罠・・・・。
URLリンク(www.robtex.com)

754 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 10:24:37 ID:kauB3r/4
>>746
そーです。
ちなみに90年代前半にIPネットワークを開設した大学とかもクラスBを持っています。
元々朝昼はネットワークの投資は黎明期からやっています。
早い時期から専用ドメインも取ってwebサーバ運用もやっていましたから。
ただそのインフラを悪意ある使われ方をされてしまいましたねw
「残念でした!あなただまされちゃったの」

756 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 10:30:32 ID:L1wAS6gz
>>754
ありがとう!!
6万のIPあれば、2chはじめあらゆる掲示板の世論構築誘導も不可能じゃなさそう・・・
しかも新聞社。

668:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:08:17 0RTW7qUx0
個人的気分で規制しまくってるからな2ちゃんの糞運営は


糞運営はみんな逮捕でいいよ

669:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:48:15 UEZqXBdC0
>>637

これまじ?
まったく嘘っぽい話に聞こえないところが怖いが

670:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:48:33 Pa4WbjAO0
>>1
これ結構問題だと思うのだけれど意外に伸びないね

671:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:52:06 Pa4WbjAO0
>>669
鯖の管理をしているのが狐だけど
ポケモンの代理人はひろゆき
だから実質は変わっていないよ

672:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:55:58 mQn/apDlP
昔からひろゆきは管理どころか鯖の電源コードに足を引っ掛ける以上のことはやってない。

673:名無しさん@十一周年
10/09/17 13:57:53 UEZqXBdC0
>>671
いえいえ、そっちじゃなくて前科餅の方です
他にも>>614みたいな話も、一瞬ネタかなと思うけど、ふたを開ければ
実はそうだったなんてことになっても、あまり驚かないな
ほんとそんな感じだし

674:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:02:31 mqfMQ/770
×違法情報
○公にされると都合の悪い情報

675:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:03:51 SWsROXI+0
なんかまた大規模規制やってるみたいだな
会社と家のプロバはどっちも生きてるけど
いずれ2つともまた規制されるんだろなあ

676:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:04:36 9D9Cwwhh0
わかったかおまえら

677:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:10:51 DBx0azK10
>>675
大規模規制は緩和されたよ
いまやってるのは書き込み数が多い上位板を対象にしたHANA規制
●のターゲットをHANAの対象板の住人に絞り込んだ模様

678:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:12:26 SWsROXI+0
>>677
㌧クス

679:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:12:35 UEZqXBdC0
これ警察が規制強化を望んでるんでしょ?
運営や速報+の記者も、2ちゃんを見てる人間に規制強化を
望む方向になるように誘導してるような気がするんだけど

680:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:16:21 ajkcNqIW0
>>677
少しは運営も考えるわけだ

>>679
このスレにも工作員がいっぱいいるよね
モロに規制強化に誘導してる工作員が

681:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:17:30 PXfkCtU/0
規制されようが誰も困らないし

682:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:26:16 cDam4pJk0


おまいの、仕事がそれか ・・・?
税金泥棒が        ボケッ!!        
    ∧___∧    / / / /        
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  ガッ  ゙
   (几と ノ   )  て._∧  削除要請に応じてくれない 。
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´)     管理者が意図的に
/ノ / | \ 彡    ( つ つ     やりとりできないようにしてるのでは ・・    
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)                
       
・         捜査幹部


683:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:28:23 P7BCFpfW0
>>174
削除する行為にボランティアの使用禁止とかの義務づけはされてましたっけ?

684:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:33:50 hs6Y03El0
>通報が寄せられた薬物や銀行口座の売買、それに児童ポルノなどの違法な情報は1万8542件

このうち何件が2チャンネルなのか?個人サイトやミクシ、ツイッタは何件なのか?

>このうち9602件についてサイトの管理者などに削除するよう求めましたが、21%は2か月以上放置

個人サイトでもうまったく手をつけていないサイトもあるのでは?このうち何件が2チャンネルなのか?

>削除に応じないケースのおよそ半数は誰でも匿名で書き込みができる「2ちゃんねる」という掲示板が占めていた

2チャンネルで違法性がある書き込みは警察に情報提供するんじゃなかったっけ?


685:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:34:49 AzCCip/j0
またツーシーエッチか!

686:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:34:53 3AcIWGH90
違法情報といっても
あふぉ ばか
も侮辱罪で違法になるからなwww

現実にあふぉばかいって逮捕されるなんてこと先ずないけどww

687:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:38:11 IdZU4dpr0

【ネット】 ひろゆき氏、「警視庁から来たメールを張ってみるの巻」とメール公開★2
スレリンク(newsplus板)

688:名無しさん@十一周年
10/09/17 14:53:36 UEZqXBdC0
記者連中は各々が持つルサンチマンみたいなのをスレ立てを通して全開させてるんじゃないのかな
カルトと警察って裏で繋がってそうだし

689:名無しさん@十一周年
10/09/17 16:34:25 7QXGqP/r0
警察はネット規制したくて必死だな

690:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:03:56 PZuiJZ9s0
>>50
外の人に対して「自分ルールで削除申請をしろ。ただしその情報は公開する」なんてのが通るわけがない。
社会的に消す義務は運営側にあるんだから。
俺たちのように利用してる人ならそれに準じる義務はあるだろうが、それを外の人には強要出来ないだろ
それに、ルールうんぬん言うなら、裁判所に削除を申し出るのも社会ルールの中のことだしな。

691:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:07:13 ajkcNqIW0
>>689
ブロッキングでも
総務省はまだ「緊急回避に限る」と言ってるのに
警察は「怪しいのも即遮断、アドレスが書いてあるだけでもそのサイトはブロック、掲示板が無くなって構わん」と抜かしやがったからな

警察官僚は腐ったのしかいないのか?

692:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:07:27 FuzELvyh0
保障関連のコールセンターもずーと話中ですがなにか

693:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:27:36 mQn/apDlP
>>690
専用書式で削除依頼する必要があったり、削除依頼を公開されると何か都合が
悪いのですか?


694:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:34:32 WsnJorZ70
>>690
じゃあ全部裁判所通してやれば?
気に食わないんだったら司法に頼ってくださいなw

695:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:40:44 00G9vLpO0
>>690
2ch側が提示する書式を無視しているのって、どれもこれも、
法的根拠の無い理由(素人の勘違い)のものばかりだし、
しかも、「どこに書かれているかは教えない。運営者が勝手に探して消せ」
というものばかり(スレもレスも一切無指定)だから、たとえ対応しようと思っても
対応不可能だわな。
様式を守れば、必要最低限の情報が全て網羅されるから、極めて短時間に
対応可能(その上で、削除しないという判断はありえるが)なんだがな。

まあ、アドバイス受けた後も様式を無視する奴は、馬鹿だから、何言っても
無駄だし、勝手な勘違いで勝手に怒っているだけだったりするんだよな。
(ヤフオクのマイページへのリンクで、「俺の情報が2chで漏れてる」って言う奴とかw)


696:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:44:07 UEZqXBdC0
2chの記者や運営って悪ノリを通り越して陵辱のレベルまでいってない?
ここまでのことをやれるのは何か背後に暴力組織が控えてないと出来ないと思うんだけど

697:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:45:58 IdZU4dpr0
>>690

公務員も同じ方式採っているだろ

698:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:49:33 7CSQeYAB0
>>695
不備のない様式で書いてかつガイドラインにも抵触しているのに
「うーん、削除GLには該当しますが1レスですし、今回は見送りで」とか書いちゃうのがここの管理人なわけだが。

699:名無しさん@十一周年
10/09/17 17:56:23 bmtx4VmQ0
>>698
管理人が2ch内で発言しているのを一度も見たことが無い。
かつての管理人の発言ならあるが、それはもう過去の話w

あと、元レスには
> その上で、削除しないという判断はありえるが
ってちゃんと書いてあるよ。


700:名無しさん@十一周年
10/09/17 18:12:34 7CSQeYAB0
>>699
わざわざくだらないレスつけないでくれ。
言うまでも無くここで言う管理人っていうのは管理人の委嘱を受けて削除を担当している人のことね。
彼らはボラで何の責任もないので、責任は管理人にある。
会社で平社員が文書を作成しても社長名で書いたら社長の責任になるのと同じ意味。

701:名無しさん@十一周年
10/09/17 18:27:51 BaMm0ZZp0
>>700
「管理人」というのは、法令上、非常に重い意味を持つ。
運営人と管理人は全く別の概念。
混同するのは極めてマズイ。


702:名無しさん@十一周年
10/09/17 18:29:56 7CSQeYAB0
じゃあ、管理人に委嘱された運営人とでも書いておくよ。

703:名無しさん@十一周年
10/09/17 18:39:31 mQn/apDlP
>>700
>会社で平社員が文書を作成しても社長名で書いたら社長の責任になるのと同じ意味。
え?議員の事務所とか、銀行とかゼネコンとか、いつも現場の担当者だけで責任を取ってますがw


704:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:09:48 mNRWEdPW0
>>700
> 彼らはボラで何の責任もないので、責任は管理人にある。

子ども会裁判(ボランティア裁判)
> 津市河辺町の四つ葉子供会主催のハイキングにおいて、昼食後の川遊びの最中、参
> 加した小学3年生(9歳)が、指定区域外の深みに入って水死した。刑事裁判では無罪が確定
> したが、民事裁判では子供の過失が8割認められたが、ボランティアである指導者にも責任が
> あると判定された。
>
> ①活動の有意義性、無償の社会奉仕でも過失がある以上免責されない。
> ②川底が岩や苔で滑りやすいこと、上流、下流に深みがあることは認識していたのであるか
> ら、危険の予知は困難ではなかった。
> ③会長、書記、指導者は下見をして実施区域の上流、下流に深みがあることは認識してい
> たのであるから、児童に対して実施区域を明確に周知指示する義務、河の深みに入り込
> まないように監視体制を整える義務があるのにこれを怠った。
> ④損害の8割を免じた理由
> ・危険回避の注意を自分でできる年齢であった。
> ・川の深さを容易に視認できた。
> ・指定範囲から15mも下流にいって、結果発生の危険性のある状況を子供が作り
> だしている。
> ・無償の奉仕活動によって支えられている子供会活動の一環として実施されたものである。


705:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:12:00 aeWWFdxz0
2ちゃんの情報鵜呑みにするヤツなんているのかよw

706:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:19:18 YJ5ExzFe0
まぁ「2chは健全な掲示板だ」なんて思って使ってる奴もそう居ないんだから
別にええやん。何て言われてもさ。俺ら運営でも管理人でもねぇし。

707:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:28:14 BaMm0ZZp0
>>704
2chの場合、ボラかどうかということより、旧管理人から「分からなければ消すな」と
いうようなことを厳命されているわけで、過失とか義務とかいう話に至らないわけですよ。
そもそも義務が発生しない契約(無報酬の契約)になっているのがミソ。
多分、裏では専門家が判断・アドバイスしてやっているんだと思う。


708:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:32:30 8Js9usYWP
ま、ジェンヌ氏はやめる前に削除人が訴えられる場合もあるかもしれないと
懸念を口にしたことはあったね。


709:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:38:43 mQn/apDlP
>>707
削除板には削除人が独断で運用してるようにしか受け取れないコメントがゴロゴロ
してるようですが

710:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:42:01 92w4H9/f0
嘘の情報に騙されていちいち通報やる奴こそ半年はROMってろと

711:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:44:02 8Js9usYWP
削除人個人の裁量は認められているようだよ
ていうか、そうじゃなきゃ、あのあいまいなガイドラインでは無理w

712:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:44:50 t+ObiPWHQ
書き込みから訴えられた経験からすると、削除要請もIP開示も正式に執り行われていれば何の支障もなく通りますよ。
但し 時間がかかるって事。
緊急に削除したい場合や情報開示は難しいって事。
お役所仕事と一緒なんだから、警察や裁判所が怒ったって仕方無いよな。
妨害や、たらい回ししないだけ2ch運営の方がマトモです。

713:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:44:49 tz0gbDI/0
>>711
なんだおまえ、風紀くせえな

714:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:45:11 inKFvfZU0
>>709
その削除人が削除しなくても、他の削除人に対して削除が禁止されたわけじゃない、
ということでしょ。
「お前らも削除するなよ」と書いていても、何ら権限は無い「戯言」ですから。
(という運用規則になっているタテマエ。)

でも、下手な発言すると、それを言質にやばいことになる可能性はあるだろうな。
「タテマエに過ぎない」と裁判官にばっさりやられて。
特に削除人の任命・除名するパスを与えられている某とか。
(だから、揉めたままの場合、最後は「管理人にお伺いをたてた結果です(削除ボラは
管理人の命令に従っているだけです)」という結論にするわけだな。)


715:名無しさん@十一周年
10/09/17 19:48:16 UWkxBoUa0
今日の新聞に田代神の記事の横に書いてあってワロタw

716:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:09:06 BBKSLcHe0
民主党の存在が違法

717:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:10:41 APxOcyoD0
パケモンに電話おいて、放置すればいいじゃん

718:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:11:19 uWvIGr2TP
>>704
その会の活動について、誰かが責任を追い、引率ボラは責任を負わない、
とする規定はあったのかい?

東京地裁は、削除人はボラで義務と責任を負わず、管理人が責任を負うとし、
その他2chのルールや運営方法を事実として認定した上で、
それらの事情により管理人に義務と責任があると認定している。

719:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:14:49 uWvIGr2TP
地位による責任を問うときは、その地位を定めた規則は裁判においても当然に参照される。
でないと地位による責任を問うのは矛盾する。

720:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:15:22 gMj9oIOP0
>>498
IP表示しないと自演横行するから表示で問題ないな


>>565
マジレス乙

>>700
今の管理人はアメリカの人だな確か
名前忘れたけど


そもそも2chなんて元々個人サイトみたいなもんだったのにな
いつの間にか会社扱いだよな

721:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:18:26 TfSQjn8n0
>>119
鏡を見るだけで済むのに何で遠回りするんです?

722:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:20:21 gMj9oIOP0
>>183
アングラがまた地下に潜る時代がきたか
これからの掲示版はP2Pが主流になるな

723:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:26:54 UEZqXBdC0
なんか2chに漂ってる空気って「日本的」じゃないんだよ
うまく言い表せないけど、なんかすごい異質なんだ

724:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:32:03 gMj9oIOP0
>>723
ネット黎明期からあった掲示板だから
反保守反体制的なのは当然

元々初期のネットは反保守反体制的なものだったんだよ
ネットが普及してからはこれが変わって第二のマスゴミになりつつあるけど

725:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:34:19 zmI1sxz/0
>>723
カッコよく言えば仮面舞踏会
もっとカッコよく言えばネット弁慶博覧会

726:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:36:32 LVLi6xBi0
>>723
そらまぁ日本人以外も書き込んでおりますからね
こんなとこ利用する層だってある程度偏るし

727:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:39:31 ajkcNqIW0
>>722
まだ阻止できる段階

ブロッキングのスレに来てくれ
もしよければツイッターで拡散もしてくれ

表現規制に反対してる人やネトウヨに、ネット規制の危機感を持ってもらいたい


ネトウヨにはネットでの言論封殺って煽れば動くはず
あと民主は直接動いてなくてもゴーサイン出したのは管なんだから
民主は今度はネットでの言論封殺をするぞ!って煽れば動くんじゃないかと
アンチ民主だし

728:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:40:50 ZvL3dIqk0
知らないという奴は薬板でも行ってみればいい
隠語使って何かやってるようだ

729:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:41:58 auH9adwz0
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが

730:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:42:11 7CSQeYAB0
>>727
同時に私人への誹謗中傷をいかになくすかを考えてほしいのだが
この点についてどう思う?

731:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:45:23 rhL2JtpP0
対応しようとしてるとこ問題にあげないで
違法なのにTVCMまでうって社会不適合者量産してる【パチンコ】をとっとと禁止しろ

今弁護士団作ってパチンコ合法化を進めようとしてる
意味わかるよな
現状【違法】ってことだあのギャンブル。賭博は!

732:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:46:43 gMj9oIOP0
>>730
人の口に戸は立てられぬ
戸を立てようと思えば情報統制しかなくなる
自由を保とうとすれば個人の良心にまかせるしかない
完全に誹謗中傷を無くす方法なんてない

733:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:47:07 ajkcNqIW0
>>730
ブロッキングやネット規制とは全然関係ないじゃないの・・・


悪口はどうしようもないんじゃないの?
あちこちに実名出してコピペしてるのはさすがに荒らしだから規制すべきだが

734:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:48:17 FvnJNdYG0
>>722
2ちゃんがアングラ?
という煽りはさておき、西村も図に乗り過ぎたようだな。
最後通牒が突きつけられたと考えた方がいいだろう。
俺も引っ越し先探しておく事にするわ。

735:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:53:47 6Cg3cLVY0

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|     薬事法違反で沈む前に
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     あんた達も道連れよっっ(ハート
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从


736:名無しさん@十一周年
10/09/17 20:55:31 ajkcNqIW0
>>734
こういう警察からのいちゃもんは、いつもたまにあるでしょ
今回が初めてじゃない
最後通告でもなんでもない


今、ブロッキングで「児ポアドレスが貼られてたから」っていう無理矢理な文句で見れなくさそうと画策してるようだが
そこまでしないと消せない
管理はやってるってポーズはしてるし

このニュースの違法情報も、本当にちゃんと削除依頼(ちゃんと本アド、問題のレスへのリンク、もっともな理由が揃ってる)した上なのかは
はなはだ疑問だしな
このホットラインセンターはトンデモ理論のバカがトップな時点でゴミ
「ロリマニアのいるサイトでは、たとえそれが家族写真とかの普通の少女の写真でも児童ポルノだ!」なんて抜かしてるんだぜ?


今すべきことはブロッキングを阻止すればいいだけ
2chの代わりになる掲示板なんて無いし
仮にあってもブロッキング決定すれば消されるだけ

737:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:02:46 7CSQeYAB0
>>732
陰口にふつう記録は残らないが、文字情報は残る。
自殺はいくらでもあるし、
2chの悪口(事実無根)をもとに会社を解雇された人までいるのだが、どうする気?

結局、貴方のような派閥の人間の意見が通らないのは、
この問題を軽視しているからでしょ。

738:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:03:04 mQn/apDlP
>>718-719
>>704は地位にも規定にも関係なく運営の実態だけを問題にしてるんじゃ?

739:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:05:12 6Cg3cLVY0
学校でのイジメがなくならないのと同じで、難しい問題なんだよ

740:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:09:09 7CSQeYAB0
>>739
それだって極めて少なくすることはできる。
私立の進学校では件数としては非常に少ない。
学校法人の看板背負ってるからな。おいそれと無視はできない。
このへんは2年や3年で異動になる公立とは全然違うよ。

たとえば、2chの削除制度は今のままでもいいけど、
重要削除対象で削除されるに相当する書き込みはホストが
表示されるなんてのでも、大幅な改善が見込まれると思う。

741:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:15:07 6Cg3cLVY0
まぁ、言い出したらキリが無いけど
宗教間での対立や、国同士の戦争など等
世の中には、改善しなきゃならなくても、簡単には問題解決しない
変なことが溢れているからなぁ

まぁ、出来るだけ良い方向に改善させるのは当然だけどね

742:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:21:07 IYFv8GRX0
鮫島事件は完ぺきに削除されたのにな。
他にもまだヤバい話があったとは知らなんだ。どの話だ?

743:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:25:06 rq6M2JxE0
新聞記事やTV放送のクレームはちゃんと処理してんの?
まさか、放置してないですよね?w


744:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:27:55 6Cg3cLVY0
変態新聞こと、毎日新聞は酷かったなぁ


745:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:46:15 7CSQeYAB0
>>744
それでもこうやって毎日新聞を叩くことができる。
バッシングされることによる社会的責任は一応負っている。
2chに悪口書かれた、善良な私人はそれすらできないんだが。

746:名無しさん@十一周年
10/09/17 21:49:18 YfQq9v+E0
>>123
わかってねーな、人生ってやつを

747:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:16:34 TsZfC6ND0
>>1
ルール守れば削除してくれるよ
ルール守らないから削除されない
そもそも削除しなきゃいけないないようなのか?

748:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:19:33 +xYnzjUT0
>>747
2ちゃんの内輪のルールは法に破られる

749:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:22:11 TsZfC6ND0
>>748
それなら警察に通報すれば?
法に触れてるなら警察が動くはず
2ちゃんは警察がIP要求したらすぐ出すよ

750:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:22:36 7V1asolo0
>>747
2ちゃんの中で閉じた話ならそれでもいいだろうけどね。

751:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:23:19 fO+2C+At0
常識の無い馬鹿が過剰に反応しているだけ

752:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:27:19 BmGaf9at0
既存マスコミの悲鳴極まるwwwwwwww

753:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:30:01 ajkcNqIW0
>>749
だよな

警察が要求して拒否するから問題になってるわけじゃなく
これただのいちゃもんだからな

754:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:34:26 gMj9oIOP0
>>749
ですな
2chは警察に協力してるしな
協力してなかったら阿呆みたいな犯罪予告で逮捕者出てねーよ



755:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:35:34 2GkJeRjV0
薬物や銀行口座の売買なんて2chでやってるの?
見たこと無いんだけど

756:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:35:41 7CSQeYAB0
>>754
警察に協力していない時もあるよ。
ケースバイケースだが。

757:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:37:49 gMj9oIOP0
>>756
ソースは?
無論警察の要請があった時の話だよな
要請が無い限り協力する義務はないぜ

758:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:38:24 TsZfC6ND0
>>756
協力してないんじゃなくて必要ないと判断されてた場合だろ?
お前基準でネット上の書き込みが摘発されるわけないじゃん

759:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:39:18 oWeaWPFO0
マスゴミの報道で死んだ人や社会的に抹殺された人もいる。
そういうマスゴミの罪はどうなるの?

760:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:41:00 V4FGOn9z0
そもそも、2chって、日本語が使える外国のサイトだろ?

761:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:42:00 7CSQeYAB0
それはもはや判例が否定してるし。
パケモンとひろゆきは同一視という判定が下ってるのでその言い訳は通用しない。

762:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:43:27 13fIIFPi0
ネットは信頼できない媒体というレッテルを張ろうと必死だな


763:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:44:09 TsZfC6ND0
>>761
それってどれ?
それらしい言葉並べて逃げんなアホ

764:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:45:17 7CSQeYAB0
>>763
普通に「それとは何を指すの」と書けばいいだろ。
お前の書き込みはたったそれだけで刑法第230条に抵触するぞ。

「それ」とは「2chって、日本語が使える外国のサイト」を指す。

765:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:46:33 TsZfC6ND0
何だネタにマジレスしてるアホか
くだらね

766:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:48:17 7CSQeYAB0
>>763
764にて貴方の要求について説明を行いました。

24時間以内に刑法第230条に抵触する発言について撤回し謝罪してください。
さもなければ、警視庁ハイテク総合センターに本件の相談を行います。

>>490に書いてあるように今捕まえられなくても、
10年後20年後に捜査が入る可能性もあるし、相談をしにいくだけならタダだから。

767:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:48:34 OFIWTqWn0
広告みたら2ちゃんはヤバい裏サイトだと分かるだろw

768:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:49:17 gv1HQJg60
>>762
産経新聞支持の拠り所でもあったネトウヨの購読力が、実は大したこと
無かった、と産経が気付いたんだろうな。

769:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:49:58 7CSQeYAB0
>>768
ネトウヨは購読力はあるかもしれんが、購買力がほぼゼロだからなぁ…。

770:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:51:16 Gh2HBZ5S0
俺もだけど2はカスとチョンコロの集まりだろ


771:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:52:54 LYDLkdN70
産経の中でも、詳しい詳しくないはあるでしょうから、
それだけで、全体責任にする事はあるのですか?

産経の総責任者は誰ですか?

日本社会にわざわざ盾つきますか?

772:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:57:08 0ELN6mQt0
>>756
削除板のどっかに警察からの要請が載ってたの?
見たこと無いんだけど


773:名無しさん@十一周年
10/09/17 22:57:49 9x9r6aPRP
>>768
産経新聞のよりどころは関西民国なんよ
大阪や奈良など
東京で夕刊がつぶれてもこの地域じゃ配達してる

ネトウヨは関西民国の悪口言い杉だもん

774:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:09:22 xUB/JJx+0
硫化水素ですら削除対象ねぇ。勝手に自分たちの正義を振りかざしている
だけじゃないの>ホットラインセンター

775:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:10:43 LMvEs6ST0
>>774
そんなと言ったら、中学や高校の化学の教科書、wikiなんかも削除対象だよなぁw

776:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:14:04 xUB/JJx+0
本当の問題は、警察の委託という形で運営されているホットラインセンターが
こうやって勝手に削除対象を定めて、それに従わなければマスコミ使って
広く宣伝して、勝手に情報の良し悪しを決めることだ。


ホットラインセンターはネットでの言論支配でもしたいのか?ふざけるな。

777:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:14:49 ajkcNqIW0
>>774
このホットラインセンターはトンデモ理論のバカの団体だからな
「ロリマニアのいるサイトでは、たとえそれが家族写真とかの普通の少女の写真でも児童ポルノだ!」なんて抜かしてるんだぜ?

滅茶苦茶な理由で勝手に違法部分を広げる
いちゃもん大好き団体よここ

778:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:16:35 nouEpuYx0
便所の落書きなのに、マジキチになる奴らもどうかと思う

国や政府は面白くない情報を知られたくないだけだろう

779:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:17:02 xUB/JJx+0

 ホットラインセンターに従えば良サイト。従わなければ悪サイト
 その基準は公序良俗という言葉で幾らでも追加可能で、こんなのは論外だろ。

780:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:19:25 ZtVJO4S+0
警察の問い合わせは掲示板では行われていない。
逮捕相当の書き込みは警察の問い合わせに応じているんだから、
何らかの窓口はあるんでしょ?
電話かメールか知らないけど。

781:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:22:05 ajkcNqIW0
>>776
しかもここが、ブロッキングのブロックリストを作るんだぜ?
どう考えてもまともに児ポだけブロックする気ゼロだ

危機感感じたら
ブロッキングの反対活動に参加してくれ

【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
スレリンク(internet板)

782:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:24:38 xUB/JJx+0
とにかく民主党政権のうちに警察だけは叩いておく必要があると思う。
連中の本来の立場という物を教え込まなければいけない。犬は犬だと。

先ずは事業仕分けによる「交通警察の反則金・罰金の警察団体への還流禁止」だ
信号機やガードレールは必要なら税金から作ればいいわけで、わざわざ
これらの金を使う理由は何処にもない。警察の給料だって当然税金から
払われている。つまるところ、警察の独自予算のような存在は一切無くすべきだ。

現場の白バイだってノルマ制を構造として否定したいだろ。


783:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:28:55 xUB/JJx+0
>>781
まずは新総務大臣の動き、あるいは此方からの働きかけだな。原口は最低だった。

784:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:29:13 TnAkdg3E0
2ちゃんねるという何だかはっきりしないものを相手にするから話がすすまない。
本当に削除したいときはサーバ会社を相手にすればいい。


785:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:30:01 wJ19j/RT0
NHKの解約の簡略化をしてから文句を言えって感じだな。

786:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:34:56 y9bx9Zx+0
>>783
人権擁護条例の片山に何が期待できるんだろうか。

787:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:40:20 XU6eKrqw0
>・インターネット・ホットラインセンターから削除要請を受けながら

朝鮮玉入れ利権で癒着しているヤクザの天下り団体からの要請を真っ当に対処する必要があるのか?

URLリンク(www11.atwiki.jp)
>しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
>●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。
>『ホットラインセンター』のガイドラインには、インターネット利用者からの苦情・異議申し立てを受ける制度がありません。
>またホットライン側からの削除要請もプロバイダを経由するために、削除されたHP管理者が、何故削除されたのか判断が出来ない仕掛けになっています。
>プロバイダ側の何らかの理由による削除なのか、『ホットラインセンター』の通告による削除なのか。
>さらに削除理由の報告を利用者にする義務も、プロバイダにはありません。
>一方的に削除して、あとは無視という事が出来るのです。
>
>●情報公開の義務がない。
>『ホットラインセンター』は建前上、民間団体なのでその運用実態を国民に対して、公開する義務を持ちません。
>にも関わらず、運営費は税金で賄われ、警察庁と総務省が深く関与しているという有様です。
>したがって恣意的な運用がされていても、私達国民は知る事もできないのです。


788:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:51:50 ajkcNqIW0
>>783
政治系で反対活動盛り上げるならニュー速よりニュー速のほうがいいのかな?
ブロッキングへの反対活動がマジで盛り上がらんからちょっと焦ってる

たまにしか見ないから
両板それぞれの政治へのスタンスがわからん
教えてくれ

789:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:53:32 6GA3Dl9Z0
どんなに頑張っても日本にないですからwww

790:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:55:22 mQn/apDlP
裏社会板からの出張乙であります(^^)/>ID:xUB/JJx+0

791:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:56:47 N8Pxu5ZX0
>>788
自分のブログでやれよ
ブロッキングは欧米からの批判に応えるためのもので、ブロッキングに反対するお前は代替案を当然持ってるんだろうな

792:名無しさん@十一周年
10/09/17 23:57:09 xUB/JJx+0
>>788
俺は例の都条例で民主都議全員53人に手紙を送ったような人間だが、
ことブロッキングは「泳がして捕らえる」のも手かなと思う。まず誤爆はでるから…

793:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:01:08 53yyUFvx0
>>791
>ブロッキングは欧米からの批判に応えるためのもの

欧米の金づまりで困っている新興宗教団体と
そこへ、わざわざ通報して「日本を攻撃してください」とたのむ日本人からの批判だけどな。

法的に言えば欧米は所持罪、取得罪があるのだから問題は無い筈。
イギリスなんかはブロッキングを導入しているから自国ではモーマンタイだろ?
ようは内政干渉なんだけど。

794:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:03:17 xUB/JJx+0
おまけに最低なのはグーグルとアメリカで

中国では検閲に反対して、最後は国務長官まで持ち出したのに
こと、日本での検閲(=ブロッキング)には積極参加していること。


795:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:05:16 Qgc3/1sk0
>>791みたいな危機意識が無い人が多いんじゃないか
日本人って基本的にお花畑だよね

796:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:14:46 J4aRTBTy0
>>793
>法的に言えば欧米は所持罪、取得罪があるのだから問題は無い筈。

お前は理解がおかしい
所持罪、取得罪で禁止してる画像などがネットで簡単に閲覧できるというのが問題なんだが
その原因が日本にある
そこで、2次元も含めて、その作成行為を処罰しろというのが欧米の主張だろ

それに対して、ブロッキングでネットで簡単に見ることはできなくしよう
2次元の作成行為については欧米に文句を言われる覚えはないというのが、ブロッキング制度採用の理由だろうが

797:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:26:45 nlMuz69n0
刑罰が軽すぎるのがいけないんだと思う。
中国みたいにどんどん死刑にすりゃ、脅えて好き放題できなくなるだろうよ。

798:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:27:02 9tgU5O0P0
あのさ、2ちゃんのこの異常な雰囲気
無法地帯でこんなになるわけないんだよ
無法地帯ならもうちょっと殺風景になるけど、
ここは明らかに手が込んでるでしょ
結構なカネが入ってると思うよ
産経のこの報道も全部織り込み済みでしょ
少し前の痴漢冤罪で若者が自殺したとか、あんな糞くだらない自演を
平気でやるし、確かあれ産経も報道してなかった?

799:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:27:03 Rw+GbMZl0
違法情報の大半は・・・って2chは情報のリンクを張っているだけで、
犯罪情報公開の大元はYhooや楽天やmixi、フリーホームページやブログ、マスゴミだろが

手軽に責任転嫁を行う先を見つければ、犯罪の大元を放置しても構わないという
キチガイ行動を起こしているモラルのかけらもない低能捜査官を死刑にしろや

800:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:27:55 gHEd5OXp0
>>791
欧米がやれと言ってるのは二次元もポルノにしろ、単純所持禁止にしろってこと

ブロッキングは海外でオーバーブロッキング(関係ないとこまでブロック)で問題になってるし
アメリカでは違憲判決が出てる
そもそもブロッキングは国内のヤツが見れないだけで海外のヤツは平気で見れるだろ

801:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:29:45 IMlsvmcX0
そもそも海外の鯖にどんだけ言えるもんなの?w

日本人の無修正エロサイトには何も言えんのだろ?w

802:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:30:35 gHEd5OXp0
>>792
それで2chやらが消されてはどうしようもない
反対活動の場がブロックされていれば反対活動も碌にできんぞ?

そして「オーバーブロッキングになったので止めます」なんてあっさり警察が引っこめると思うか?

803:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:31:31 12X1kBUH0
>>800
単純所持禁止は法の遡及適用の温床になりかねないからダメ。

804:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:36:16 gHEd5OXp0
>>803
当然だ

児ポ関連はこれ以上進める必要はない
いちゃもんつけてる海外のほうがはるかにロリへの性犯罪が高いからな
ヨーロッパなんて日本より人口いないというのに

しかも規制を強めれば強めるほど件数が跳ね上がってるしな
これを根拠に跳ね除ければいいのにバカが自民にも民主にもいるから・・・

805:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:38:52 nlMuz69n0
プロバイダの責任制限法が取り入れられると
自由なインターネットライフはできなくなるだろうし
この流れだと、い連れや必ず、それが適用されてしまうんだろう。
つまり、有害でない情報に関する匿名性はいままで通りだけど
そうでない情報に関しては、閲覧や書き込みなどの個人情報は
プロバイダーが第三者へ流すことになるだろう。
むずかしいのは、なにが有害でそうでないかの線引きがすごく曖昧であること。
国民ひとりひとりが、どの情報に目をとおしてよいかわからないということである。

806:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:40:21 7JePL3vo0
>>5
でも、その画像の文章で批判してることを、
その文章でやってるようなもんだよねw

時間の長い短いの問題だろうか?

でも、戦争っていうのは、一種の気に入らないものに粘着して
大勢の命まで使うということだ。

好きなものを増やすことよりも、
嫌いなものを減らす欲求のほうが、人間の本能なのかもしれない。

807:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:51:28 9tgU5O0P0
記者どもの嫌がらせが苛烈化してるから、大丈夫なんじゃないの
ネット規制強化の国民世論を喚起させたい工作として、
この程度のお粗末なことしか出来ないってことで

808:名無しさん@十一周年
10/09/18 00:55:09 BDt3O2TLP
>>801
ん?

海外サーバーに児童ポルノ 男女8人逮捕

 海外のサーバーに児童ポルノを提供目的で所持していたとして、警視庁と福
岡県警が児童ポルノ禁止法違反(提供目的所持)の疑いで、福岡県の40代の
男ら男女8人を逮捕したことが16日、分かった。海外サーバーを利用した児
童ポルノの摘発は難しいが、今回は関係国から早急な捜査協力を得られ、逮捕
につながった。児童ポルノに詳しい奥村徹弁護士は「インターネット上の児童
ポルノに対しては、各国が足並みをそろえて取り締まることが必要だ」と話す。
 警視庁などの調べによると、男らは福岡県の会社で会員制の成人向けアダル
トサイトを運営。日本人の少女が映った児童ポルノを海外のサーバーにアップ
し、提供目的で所持した疑いがもたれている。
 捜査関係者によると、男らは複数の名前を使い分けて海外のサーバーと契約。
海外の銀行に口座を開設し、ダウンロードした日本国内の客が金を払っていた。
サイトで提供された児童ポルノは、客がDVDにダビングして転売するなどし
て出回っていたという。
 警視庁によると、インターネットで児童ポルノを提供することは同法で禁止
されているが、海外サーバーを利用すると契約者の特定が難しく、捜査に着手
したときには別のサーバーに乗り換えているケースも多いという。奥村弁護士
も「児童ポルノが違法になる国は多いが、捜査に消極的な国もある。こうした
国を狙ってサーバーを置くケースは多いとみられる」と話す。


809:名無しさん@十一周年
10/09/18 01:55:23 gFvIybmO0
もっとも海外は教会での少年虐待が判明して最近はおとなしいようにおもえるけどな

810:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:05:57 iuRnztvf0
2ちゃんもだいぶカルト化してるからねぇ。
実際にもうカルト指定され始めてるのかもねぇ。

811:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:42:31 eSruk5MY0
小沢が首相になれないのはマスコミのせいとか言われてるが
その根本的原因は2ちゃんのせいだよなw

812:名無しさん@十一周年
10/09/18 02:44:05 aTK5Rpp00
>>1
>連絡方法はなく、掲示板に要請を書き込む方法しか受け付けない仕組みになっている。
>

そうだよ、いい会社には大卒しか就職出来ないようにな。

813:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:26:26 X1h2PyDp0
>>811
そのうちポストが赤いのも2chのせいになりそうだなおい

814:名無しさん@十一周年
10/09/18 08:52:17 X1h2PyDp0
>>810
何でだよ!

815:名無しさん@十一周年
10/09/18 09:45:45 G5CUQhwu0
削除要請とかそのプロセスが不透明なトコより
遥かにまともなシステムだと思うが。

お役所様は他人の流儀に合わせるなんてしたコト無いからパニクってるだけだろ。
ざまあ

816:名無しさん@十一周年
10/09/18 10:04:15 gHEd5OXp0
>>815
メールや電話での対応のほうがよっぽどヤバいな
第三者から見えないし、依頼を受けたという証拠も残らない

いくらでも量産できるフリーメールで、削除したいレスへのリンクも無し、削除してほしい理由も無しで依頼して
いつまでたっても消さない!なんてアホすぎ
そしていちゃもんみたいな理由、違法性が証明できない理由で消さないのは当たり前


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch