【民主代表選】 "菅首相の勝利、小沢氏の敗北"か。菅首相、全体で優勢保つ…日本テレビ調べ★2at NEWSPLUS
【民主代表選】 "菅首相の勝利、小沢氏の敗北"か。菅首相、全体で優勢保つ…日本テレビ調べ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:42:30 RxKpP3Bk0
日本オワタ

3:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:42:46 +/nx8gSI0
小沢軍団涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:43:21 q0Qh0Y270
むしろ、民主党オワタ

5:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:43:21 bk9MC0vV0
汚沢どうすんの?w

6:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:43:37 bXC3dBJtP
小沢工作員がなぜか昨日から増えてるんだが

7:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:44:09 Og/Au1po0
民主党内の選挙管理委員会みたいなのは公正に機能するのかね?

8:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:44:22 Szmc/Bjj0
あれ、ヒュンダイでは汚沢圧勝ってなってたで?(笑)

9:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:44:32 q0Qh0Y270
>>5
菅「ずっと休んでるのと雑巾がけとどっちが良いですか?」


10:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:44:42 RabmMZns0
そして党が割れるわけか。

11:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:45:22 cmoUXI8x0
内ゲバ報道してる暇があるなら捜査依頼だと思うけどね

早く一網打尽にしてくれ カルト分裂ほど危険なことは無い

12:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:45:38 09ZF6o6W0
さっさと解散しろよ売国奴ども

13:名無しさん@十一周
10/09/13 19:47:12 TqI5rCum0
世論調査ではどうしても勝ち目ないから、ネットに信者を大量投入してるようだ。どこも
小沢賛美に満ちあふれている。なんか、加藤の乱の時の加藤とか、麻生とかネットを
信じて見事裏切られた過去を思い出す。

14:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:47:21 I6LD2X9R0
ネットで小沢が人気とか捏造記事が多いんですけど工作員だらけなの?

15:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:47:35 E+PoUtXn0
違う!これは捏造だ!
小沢先生の勝利に変わりは無い!!











早く解散しろよカス

16:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:48:04 shgVUDZl0
アメリカの出先機関の発表を鵜呑みにするアンチイチロー

17:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:48:22 6xS7JQqv0
大マスコミなんとか

18:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:48:46 yRivaQRe0

三年間は目を瞑って民主にやらせる。三年後に目を開く。

ごちゃごちゃ小賢しいこと言ってもしょうがない。

19:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:48:52 I9GtFBAq0
どのような結果になるにせよ明日は祭りだな。

20:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:48:58 ufRO/dSKP
記者クラブはいずれ廃止になる。
あとテレビの税金もいずれ上がる
そうしないと大変な事が起こるよ。

21:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:49:16 1MIk89tjQ
アメリカさんが小沢とよんでるんだから小沢優勢じゃないの。日テレは少しでも菅に加勢したいんじゃない。操り人形だから。

22:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:49:21 btMjktyF0
小沢がどうこうより山岡とか松木の涙目が見たいw

23:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:49:28 S56xlam30
仮に管がかったら鳩山の党内での立場はどうなるんだ?
平気な顔して大臣のポストを要求しそうな気もするが

24:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:50:05 CpEVPmVRP
>>18
自民党が復権するって?wwwwwwwwwwwwwww
あの泡沫政党が?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ゲンダイより妄想酷いなw

25:名なしさん@十一周年
10/09/13 19:50:54 Lf3aB/Fl0
日本人はニヤ管を選ぶだろうね?石井ピンの言うように日本人は甘い。
損ばかりしてる。ニヤ管では日本は経済で滅びるだろうね?霞ヶ関は安泰だな。

26:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:50:59 zQ4Y5ew20
地方議員票はほぼ公表されてるからな

地方議員票は60対40で菅だろ?

27:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:51:55 ZecxUbbM0
あ菅

28:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:52:40 yRivaQRe0
>>24
>自民党が復権

どっから? アンカー違いとしか読めん。

29:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:52:54 F4rpUOS60
ウンコと下痢の戦い

30:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:53:30 ucZtPKwi0
>>26
国会議員10人分の差か
現状予測されている国会議員の差を埋めるだけの票にはなったな

31:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:54:03 7b6nHm220
どちらがなっても、不幸しか残らない。

32:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:54:21 T+1HG+DfP
全体では、菅の僅差勝利 国会議員では小沢が過半数獲得
で、今後の政権運営に小沢が大きな影響力をもつ

やっとこ代表になれた菅の初仕事は、第五検察審査会の「起訴相当」に対し
千葉が「指揮権発動」することで小沢へいくらか借りを返す てなところかな?

33:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:54:36 ER+AXJNZ0
テレビ局調べっていつも外れてる気がするが

34:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:54:36 5hoQsnnY0
ワンワン キャンキャン 泣く泣く  

汚沢終了なの?

35:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/09/13 19:55:40 QKLOOIMJO
汚沢が負けるとかwwwww

無いbear

36:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:55:40 LGIObWUL0
>>24

草生やさなくていいよキムチ

37:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:56:25 ufRO/dSKP
CIA機関紙
ゴミ売3K

38:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:56:53 nQDajM5f0
真実を報道している新聞ってゲンダイだけか?
陰謀で再選する菅総理ってなんだよ。
大新聞とかテレビ局が全部、陰謀に加担している暗黒日本って感じかな?

39:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:57:28 X6BvWNdm0
しかし菅が勝ったら、小沢一派は党のためにも協力していこうなんて考えない気がするな

40:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:57:29 82F2EDHg0
>>38
頭大丈夫ですか?w

41:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:57:47 reNkAYA+P
奴隷制度は無くなった
マスゴミの利権もいずれ終わる
キング牧師には黒人の解放はできなかったし、今でも出来てない
でもいつか必ず悪は滅びる。

ゴミ売3Kが倒産する日がいつか来る。

42:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:57:52 59hlHwp20
だいたい民主党という選択肢が間違っているのにボタンを押し間違えたんだよ
バカ国民はもっとお灸を楽しめばいいじゃないか

43:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:58:06 g/8qZFZ20
結局選挙にしか興味ないことが露呈してるからな。小沢は。
今言っていることは全部、ぽっぽ政権に対して幹事長の立場で進言できる
ことばかり。人としてインチキだね、小沢は。

44:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:59:05 ufRO/dSKP
小沢が駄目でもまた次があるよ
ゴミ売3Kは永遠に倒産するまで戦わなきゃいかんね。
一生デマゴーグやってろよ。このCIAの犬が

45:名無しさん@十一周年
10/09/13 19:59:19 us1dXj6o0
小沢が敗北はうれしいが、菅が勝つのもうれしくはない。

という人は多いはず。


46:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:21 002MJ+fS0
小沢疫病神 VS 菅貧乏神 の闘い

47:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:26 reNkAYA+P
>>45
菅の勝利=ゴミ売3K&公務員&労組&ユダヤ資本の勝利ですよ。

48:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:30 txvBb+7F0


URLリンク(market-uploader.com)

URLリンク(market-uploader.com)

URLリンク(market-uploader.com) ★


49:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:34 rupA96Xl0
明日のマスゴミ関係者のお通夜みたいな表情だらけのニュースが楽しみw

50:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:34 up+ufxFn0

やったーーーーーーーーーー!!!

「俺たちの菅」勝利ーーーーーーーーーーっ!

東大卒官僚と早慶卒マスコミと洗脳宗教右翼動員の成果なり!!!


せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく!!!!






51:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:43 wdfM3tYd0
マスゴミは管
ネットは小沢
ニートは無回答

52:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:00:49 QBaNvVeD0
>菅首相は、仮に代表選に勝利した場合、本格的な内閣改造と党役員人事に着手
 する方針。


  そりゃまあ、そやろ。いつまでも原口を置いとく理由は無いわ。

53:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:02 n++MrQfe0
マスゴミは党員・サポーター票なんてどうやって予測したんだよ

54:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:05 ezZNQjVF0
汚沢は負けたら党を割って、自民党&たちあがれ日本と連立政権を創ってほしい。

55:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:09 zWSlm61L0
原口涙目

56:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:46 ybX04iIB0

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
    |:::::::::,r'  U      ゙i゙i 
    |:::::::::::゙i ........   u ... ゙i゙i..
    |::::::::/     )  (.   ||
    i⌒゙i;;||!!| -・=-  .‐・=-.|
    |.(    '‐-ー'  ヽ,. ー' |   俺たちの戦いはこれからだ
    !、   U  /(_、,_、)ヽ  |    皆今まで応援してくれてありがとう!
     |.   /  ___    |   お縄先生の次回作にご期待下さい!
     ゙i     ノエェェエ>  |
    /\      ‐--ー /
  r―n|l \  ` ー‐ ' . / ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_

57:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:46 cTdu8dkf0

【政治】アメリカの手先の大マスコミ だから民主党議員は「菅が優勢」なんて報道を信じてはいけないのだ
スレリンク(newsplus板)

ゲンダイwwwww

58:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:01:58 9QTF5aFkP
>菅首相は、仮に代表選に勝利した場合、本格的な内閣改造と党役員人事に着手する方針。
総括きたあああああああああああああああああああああ

59:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:06 KwW2gYPA0


    ( ´∀` )<カルト汚沢信者さん、もう涙を拭きなよ  
    / ,   ヽ     あんたらリチャード・ゴミミズのお仲間なんだろw 
   ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  
    |\`、: i'、  
    \ \`_',..-i  
     \.!_,..-┘  




60:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:18 QoQ994LeP
これで民主党が割れて、小沢新党成立、政界再編。自民の離脱組も取り込んで衆院選の結果小沢新党が与党になりました、とかいう結末だったら泣くぞ、おい。

61:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:21 Ue6ViI0e0
どちらが勝つと総選挙が早まる?
とにかく一刻も早く自民党に政権復帰してほしいわ

62:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:31 b1HDba4o0
菅が勝ったとしても、小沢一派のいやがらせはエスカレートするだろう。

小沢一派の巻き返しの前に、さっさと解散してほしい。。。。

63:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:36 kYjereBBP
>>43

まあ、小沢もそうだけど民主議員そのものも
もう、次の選挙でどうやって生き残るかしか考えてないわなw

管を頭にして2ヶ月前の選挙の結果より 良い結果が
次の衆議院選挙で出るとは思えんもんな

まあ、だから必死で小沢を連呼するやつらがでてきたんだろうけど
ただ、小沢で勝てるのか?という疑問もあるがw

64:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:02:51 reNkAYA+P
ええい小沢にはもう用は無い!
他におらんのか!ゴミメディアを粛清できる国士は!

65:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:01 t9XgYlvu0
議員票でも完全勝利で菅続投。
幹事長は細野。党内融和をアピールできる。もともと前原派。仕事もできる。
枝野は何とか担当大臣で入閣か
原口は続投。閣外に出すと小沢系の時期リーダーとして担がれやすくなる。
小宮山洋子入閣。
玄葉が国家戦略大臣兼任で局への格上げ目指す。キャミは幹事長代理あたりか。
前原・岡田・民社系は続投。前原は防衛大臣への横滑りがあるかも。
親米シフトで普天間決着を強行か。
小沢系分断のため海江田・樽床は適当なポストあてがわれるだろう。
山岡・松木・三井・平野・松本あたりは徹底的に干される。
検察審査会の結論が出るまでは小沢の名誉職も棚上げ。

こんな感じの予想だけど、どうよ。


66:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:07 4vxNttmB0
茶番だろ?

67:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:15 FcoR8Q5v0
管は好きだが、千石の俺様ぶりが鼻についてやだ。

68:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:20 qeFFit5L0
はげしくどっちでもいい・・・
ていうかどっちも駄目

69:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:29 shgVUDZl0
>>59
CIAは土人国家に帰れよ
もうアメリカも終了だし、日本に居る暇は無いはずだ。

70:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:47 eVlgibR40
超反日毎日放送 VOICEの大八木友之の超偏向報道

1。朝鮮学校側の弁護士の名前を報道しないし、映像が感情的だね

2。人類の敵「ウジ虫京都府警」は微罪なのに、逮捕拘留は、いきすぎ

  超反日毎日放送は逮捕のとき、なぜ報道するのよ

3。超反日毎日放送は「報道テープ」を警察に差し出したの?

4。 ニコニコ動画の在特会のテープには「校内にやくざ」が写ってる by 櫻井誠

5。48時間以内に保守系の弁護士が見つからない

6。シュプレキコール 「ウジ虫京都府警」「ウジ虫京都府警」 」「ウジ虫京都府警」

7。「ウジ虫京都府警」は「ストライカー装甲車」で、デモ隊の安全を確保しろ

8。朝鮮人の「まわしたろうか」 朝鮮人が輪姦したろかと公言

9。デモ隊の女性えのあからさまな嫌がらせ

10。朝鮮人と「ウジ虫京都府警」のせいで デモが途中で解散

11。在特会によると、朝鮮総連も告発いてる by 櫻井誠

12。シュプレキコール 「ウジ虫京都府警」「ウジ虫京都府警」 」「ウジ虫京都府警」

13。ミンス仙谷 ・ 樽床・熊谷ら、総連系大阪経法大架空教授として、金正日スパイから200万円以上の報酬


71:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:55 g/8qZFZ20
裏では、勝つわけでもなく、僅差で負けるように工作してるからなあ。
小沢は。じゃないと、ミンスでの立場が崩れるしな。
そういう男さ。こいつは。皆、論点が平和だ。

72:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:03:58 e0RbZ0s9O
カンも日和って汚沢要職につけるんだろ。
結局民主割れないんじゃね?
汚沢なんか起訴逃れしたいだけだから閣僚になれさえすればいいんでしょ?

73:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:04:44 3VjQfHly0
ゲンダイと言っていることが逆だなぁー。
どっちが願望報道?

74:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:05:04 hHIqm4450
>45
同意だが無能な巨悪よりは、無能な安パイのほうがマシだと思う。

自暴自棄になって明らかなハズレを選ぶよりは
はっきりマシと思うことにした。


75:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:05:20 sOCf0eLK0
今日の日刊ヒュンダイ見たら悲壮感が漂ってたぞ。
「韓ではダメ」ってでっかいタイトルで笑える。

76:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:05:27 QBaNvVeD0
まあ、法務大臣は枝野やろ。


  指揮権の意味をよく理解していると思う。弁護士で、反小沢。

77:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:06:34 KwW2gYPA0
>>69
さぁ、ゴミミズ信者はこれを歌って統一協会にダメージを与えるんだ

【伝統芸能】コシミズ音頭【踊る大カルト教祖】
URLリンク(www.youtube.com)

78:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:06:38 ulZ7Z40c0
>>54 >>1を見る限りうまく誤魔化してるね。
不正でもしなきゃサポーター票の予測なんて出来ないから。
ゲンダイもマスゴミも読めないはずのサポーター票を自分に都合よくおいてるだけ。
なんせ予測をおお外ししても一度も謝っていない連中だからな。

79:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:07:13 hy/Qtw7B0


               ゲ          ン          ダ          イ      

                                                     w

80:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:07:29 002MJ+fS0
>>73
なんか追い込まれているっぽい。

【ゲンダイ】民主党議員は今回の代表選で小沢を何が何でも勝利させなくてはダメだと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)

81:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:07:33 fRTpBRuq0
缶は勝っても汚沢とその弟子たちを干すと
塔が割れて政権交代になっちまうだろ?w

82:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:07:44 Akdeljem0
小沢は反米、中国に媚びた奴隷外交
秘書は男とラブホテル
似たもの同士
モラルが低すぎる
こんなのに日本の国は任せられない

83:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:08:02 up+ufxFn0

>>53

世論調査から類推するらしいよ。。。。

でも、大丈夫!!!

菅勝利、菅勝利!!!

せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく





84:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:08:16 reNkAYA+P
菅勝利でゴミ売3K労組公務員ユダヤ資本大勝利!

85:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:08:31 lMncdHvl0

ソース見たら、ナベツネ放送じゃねーかw

既得権に群がる連中の願望だwww

86:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:08:47 4dKE8jjB0
これで同票とかだったらドラマティック。イッツアドラマティック。

87:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:08:58 shgVUDZl0
>>83
間違ってたら何かやったって言うんだろうなCIA機関紙が

88:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:09:09 2OaSA69r0
小沢が党を割っても付いていく人間はもういないだろう
与党にいるからこその小沢だ、ここまで世論に嫌われたらもう復活はムリ

89:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:09:21 DnDtHPLi0
どう考えても小沢の圧勝だよ
そして日本はオワタ

90:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:09:51 ufRO/dSKP
>>85
そういうこと

ナベツネとイチロー
どっちを取るかの話
アンチイチローはナベツネ派ってことだな。wwwwwwwwwwwwwwwwwww

91:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:10:02 S2fzOSwJ0
メディアの論調も2つに割れて形勢がよくわからなかったが
これはかなり信憑性のある情報なの?

92:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:10:16 ybX04iIB0
小沢ェ…

93:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:10:35 uI0TbxeM0
3ヶ月前に民主党の議員自身が選んだ代表←ここ重要すぎるぐらい重要
を応援しないことが既に間違ってると
気づかないお馬鹿さん民主党議員。

94:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:10:54 reNkAYA+P
>>91
明日分かる
でもまあ悪はなかなか滅びんよ。菅の勝利でユダヤ資本大勝利でしょう。

95:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:11:04 up+ufxFn0

こしみず、いかれてるぜ!!!

でも、韓国カルトの信者なのに特亜叩きを売りにする宗教右翼もそうとう来てるぜ!!


そんなことより、


せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく!!!!





96:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:11:08 txvBb+7F0

おざわ氏 談話
「僕は、マスコミなんての昔から嫌いでしょうがないんだなぁ 以下省略
 ・・・
 ん?掲示板、あれも聊か問題でしょう 反対意見は書き込めないよう
 少しは規制したって良いぐらいでしょう? でもしなきゃ、政治なんて
 右往左往して方向性なくしちゃうよ(笑 国民は政府の言う事に従うって大事だよ
 だって、(議員は)国民が選んだんだから マスコミは不勉強でこまる(笑

97:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:11:28 3UpGGsMy0
小沢は粛清されるから子分を連れて離党しろ

98:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:11:41 WgsxcSDF0
これだけ票を取った小沢を無視できないでしょ?
内閣は缶、党は小沢と言う事で小沢幹事長でいいんジャマイカ?
党も内閣も独り占めしたいってのはこれだけ僅差になれば無理

99:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:12:04 zKuhwBPh0
討論番組を観てるが、
民主党議員って何ら具体的なこと言ってないし・・
こんな無知な議員どもが政権与党?
大丈夫か?


100:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:12:21 PIIUNIvR0
菅さんといつも映ってるかわいい女性は誰ですか?

101:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:12:23 fQH4D/uz0
チョン涙目www

102:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:12:47 U6wwcyeL0
ここ2chのサーバーはアメリカ重要機関と繋がっていた。
その事がわかったのに、のこのこ特定されに来るような中国、朝鮮工作員などいるわけがない。
そのフリをして、アジアを不仲にさせようと企む米国工作員しかここにはいない。

こいつらには

毛唐!

と言ってやれ!

ジュー!

と言ってやれ!

103:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:13:04 2OaSA69r0
>>98
それやったら支持率が急落する
菅に残された道は徹底的な小沢派粛清
鳩は放置

104:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:13:11 yRivaQRe0
ネット世論が小沢支持というが、小沢が負けたら、
小沢自身よりも、この「ネット世論」なるものがどこに行くのか?

こいつら胡散臭い。

105:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:13:36 ucZtPKwi0
>>65
その予想を見て勝手に想像したんだが、まさか法相は小宮山か?
千葉よりは多少ましってだけで大して良くなってないなーw
あとハブられてる鳩山ワロスw
使い道ないけどさ・・・

106:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:14:02 z/za3g8f0
しかしあれだな。民主は受け皿としてさっぱりだったな。
あれだけ煽った奴等はどう責任取るんだ。

107:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:14:08 up+ufxFn0

対米追随!!

対中融和!!!

朝鮮学校認可!!!!

四方八方丸く収める菅内閣に日本を任せましょう!!

え、俺ら宗教右翼のいつもの主張と違う???

いいんだよ、俺ら田舎名士の子弟、既得権益のためならダブスタさ!!


せーーーーーーんごく、せーーーーーーんごく!!!





108:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:14:30 uI0TbxeM0
>>102
お前は何かと戦っている。
応援するぞ頑張れ!

109:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:14:42 y67WccQk0
明日もしも小沢が勝った日には、
確実に実況版とニュー速+が吹っ飛ぶな

110:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:14:53 UVWv6b0y0
>>88
×与党にいるからこその小沢だ
◯小沢がいるから与党だ

小沢が党を割って、与謝野谷垣の麻布コンビと手を組めば新政権ができてしまうだろ?

111:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:15:17 t9XgYlvu0
>>86

決選投票で小沢勝利。
壇上に促される小沢。しかし小沢は動かない。
駆け寄る側近。ざわつく会場。
小沢は座ったまま息絶えていた。
持病を抱えた70歳近くの身にはあまりにも過酷な選挙戦であった。
文字通り政治生命をかけて戦いきったのである。
                        小説 小沢学校  
                          ~完~

112:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:15:29 8oMMeHyC0
小沢の側近議員が
「支持率3%でも問題ない」とか
「ネットの支持率は高い」とか言ってたけど
本気で言ってるんだったら相当あほだよな

113:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:16:28 up+ufxFn0
>>108

ワロタ

ネット世論(除く2ちゃん上宗教右翼)の敗北おめ!!!

ツイッター、ざまぁ

ニコ動、未熟者

産経読売と連動した俺らの勝利!!!






114:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:16:38 lL5rka4/0
インサイダー情報を手に入れられる機関投資家は、小沢総理大臣誕生を見越して
株を買い進めてるから、間違いなく小沢が勝つ
もし菅が勝つという情報が入っていれば、円買い株売りを進めて、現在の日経平均株価は
8600円を割り込んでいただろう
菅は小沢に感謝せなあかんよ

115:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:16:40 ZdxNXro80
菅が勝つことは最初から決まってること

悪役小沢が対抗として立つことによって
菅の印象がよくなり、支持率も上がった、
というところに気付いたやつだけが真実を見抜ける


116:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:17:06 ufRO/dSKP
どっちが面白いかを考えるんだ

117:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:18:17 uI0TbxeM0
>>115
小沢大好きですとストレートに言えこの野郎w

118:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:18:40 CpEVPmVRP
記者クラブ廃止
クロスオーナーシップ廃止

マスゴミを地獄に叩き落せ!

いやまて、みんな地獄に居るんだ。さっさと落ちて来い金権腐敗のマスゴミは

119:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:19:40 RzLtl8FH0
>>115
側近議員って1年生議員?
もしベテランが言ってるのなら学習能力の無いアホだわ。
旧新進党解党騒動の顛末一部始終をすっかり忘れてるのか?

120:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:20:10 KK1o38db0
小沢が負けるわけ無いだろ。
民主党議員の半数が、小沢が持ってた票を分けてもらって当選してるんだぞ。

121:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:20:52 shgVUDZl0
最後に勝つのは小沢先生だ
大マスコミは覚悟するように。

小沢首相誕生で粛清が始まるぞー!

122:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:22:42 PKo2MiTk0
>>102
ソース出せカス

123:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:22:44 2OaSA69r0
>>110
組まないだろ、起訴確実の脱税政治家なんか
何のメリットもない

124:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:23:03 ybX04iIB0
>>121
粛清されるのは一珍会のチンピラ議員だろ

125:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:23:19 zKuhwBPh0
泣いた赤鬼

小沢は、菅のために青鬼の役目を演じてるのさ。


126:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:23:23 z/za3g8f0
>>116
小沢勝利→検察審査会→強制起訴→民意 解散しろボケが
管勝利 →粛清の嵐→民主内からも総理批判→支持率爆下げ→民意 解散しろボケが

127:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:23:42 up+ufxFn0

気がつけばおっさんになっていた俺らウヨねらー。

下からはニコ厨に突き上げられ、

上の年金長者の走狗となり、

横のツイッター族からは「2ちゃん特にニュー速+は今や田舎の人しかいない」と笑われ、

でも生きてて良かった!!

菅さんの勝利を見ることができた。

マスコミ官僚と癒着した特殊なネット民=ニュー速+民?

うるせー、当然だろ、俺らは保守、つまり既得権益の保全のための実行部隊。

それでいいのだ。。。






128:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:24:38 002MJ+fS0
小沢勝利→勝った!さすが小沢さん!
小沢敗北→この敗北は小沢さんのシナリオ通り。さすが小沢さん!

信者にとって小沢さんは神。

129:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:25:31 WL772OQY0
新人を軒並み小沢派入りされてて、民主党直系のお馬鹿ぶりが笑える。
選挙が上手いのではなく、選挙を利用するのが上手いことに気づけよ

130:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:25:32 k99WurRW0
CIA=正力=読売=日テレ

131:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:25:36 4dKE8jjB0
>>111
つまんねーレスすんな。

132:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:25:50 dzhRft2k0
公務員の給料削減すれば消費税上げなくていいのに

133:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:26:00 QBaNvVeD0
まあ、どっちが勝っても、解散総選挙やね。


  時期の問題。オザーが勝てば、今月中に解散総選挙。

  菅なら、年末やで。

134:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:26:49 yt1EJrrH0
汚物沢よりはましかなあ・・・?
なんとも言えん・・・

135:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:27:28 I3sMbf850
>>102
>ジュー!
>
>と言ってやれ!

あ。
鉄板焼き食いに行きたくなったな。

136:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:28:09 geb8vn450
管が勝って小沢派が一々邪魔して
年内にもう一回総理が代わったりして

137:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:28:21 s7VX+NIk0
万一、小沢が勝ったりしたら大変だな
菅を支持した地方議員の地元にはお金は絶対回ってこない
覚悟の上だろうけど

138:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:28:24 fGl44pXI0
まあ、犬のウンコと猫のウンコ、どっちを食うか?となったら
小さいぶん猫のウンコの方がマシって感じの意味で、カンだろうな。

139:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:28:30 W7Akto3qI
経済マジヤバイ。
票読みしてないで仕事すれ!
お願いだから麻生内閣に戻して!

140:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:28:51 kYjereBBP

今回どちらが勝っても
無茶な粛清なんか出来る訳ねーだろ?jk

粛清するならせめて 8対2くらいの圧勝しないと
パワーバランス的に不可能だわな

5対5で粛清したら
その瞬間党の分裂=少数与党=総理の座もおわただよ

141:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:29:56 +/nx8gSI0
>>128
それが全てだな

142:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:29:59 ybX04iIB0
>>140
じゃあ山岡だけ粛清でいいよ

143:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:31:32 j+5xKj0M0
議員票で勝って
人事で主導権を握るのが本当の狙いだろ

144:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:32:38 shgVUDZl0
こうやってインチキ報道をする旅に

自らがCIAの出先機関であることを宣伝してるようなもんだ

いずれCIA=ゴミ売は一般的な認識になるよ

新聞も売れなくなるね。アメリカと自分とこの儲けしか考えないんだもん。

145:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:33:38 9cFntdjk0
オザワはカンが続かないと見てるから

今回は負けても・・・

「果報は寝て待て」なんじゃないか

146:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:33:42 Eu2u1kku0
小澤が勝ったほうがマシだったのに
見通し不可の波乱状態になるな

147:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:33:51 d5RS4lfN0
小沢信者って何ですぐアメリカがどーだの、CIAがこーだの言うんだろう…
全然関係ないだろw

148:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:34:12 zKuhwBPh0
>>143

議員票で負けたら、
菅は民意を問うってことで解散すれば良いんだけどね。


149:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:36:30 svTQnuoO0
民主サポーターって、馬鹿だから菅を選ぶよ
顔とイメージしか分からん池沼だもんwwwwwww

150:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:36:32 5Ftr4t0O0
え。ゲンダイによると小沢の勝利だよ
これ日テレの飛ばしだろ

151:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:36:58 oO/1cQtO0
小沢信者が盛んにCIAがどうのこうのと言ってるけど

もしかしてネタじゃなくてマジで言ってるの?w

152:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:37:09 TFC4TdOt0
トンチンカンとアンポンタンの戦い
民主議員が全員死にますように

153:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:37:13 OX1kwvZm0
>>145
民主党内に蔓延する小沢アレルギーがそれを許さない

154:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:37:22 shgVUDZl0
>>147
お前こそちゃんと世の中見ろよ

ユダヤ資本と自社の儲けを第一に考えるマスゴミがゴミ売3Kだ馬鹿野郎

155:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:37:50 S2fzOSwJ0
なんかいつの間にやら、自民の代わりに大マスコミが不倶戴天の敵と化してるスレですね

156:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:38:30 PKo2MiTk0
チョンカスは一部のネトウヨの行動のせいでCIAの陰謀だと思ってんのか
おめでてえな

157:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:38:41 CpEVPmVRP
>>155
はぁ?自民なんて糞泡沫さっさと解党すれば良いだろ禿ゴみ売3KはCIAの工作機関

158:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:38:57 geb8vn450
ID:shgVUDZl0
>>121
>小沢先生
>大マスコミ

あんた勝谷だな。

159:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:39:10 svTQnuoO0
参議院選挙で大敗した菅を応援する人達って、頭悪いと思う

160:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:40:01 s7VX+NIk0
>>153
小沢アレルギーねぇ
民主党内の小沢嫌いは1/3ほどだろ
あとは新進党以来の子分と小沢チルドレンだし

マスコミの世論誘導に流されて菅支持の地方議員やサポータ諸君とは違うよ

161:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:40:26 shgVUDZl0
>>159
大敗した民主党より比例得票で下回ったゴミカス泡沫政党があるらしいよ

ゴミ売3Kはそれには触れず大敗大敗宣伝してたけどねー。ゴみ売3KはCIAの工作機関

162:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:40:32 d5RS4lfN0
>>151
多分マジで言ってるよ

163:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:41:07 cTdu8dkf0
>>155
【政治】 大マスコミと菅陣営がグルになってデマ情報流し、様子見の議員を釣る作戦 自民関係者「小沢が40票も引き離しているのに変だ」
スレリンク(newsplus板)

ゲンダイが自民関係者をソースにもってくるくらいだしw

164:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:41:22 oO/1cQtO0
>>159
小沢民主で参院選を戦ってたらもっと負けてたと思うよw

165:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:42:12 svTQnuoO0
>>161

頭本当に悪いんだね
選挙制度分かってるの?比例の得票では~ってお前の中でしか意味ないから

166:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:42:31 CpEVPmVRP
>>164
小沢先生が消費税上げるとか言うかよバーカ

167:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:42:32 U6wwcyeL0
『日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」』
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「日本テレビ放送網」----なぜ日本テレビの社名は「放送網」となっているのか? 「網」
の字にはどんな意味があるのか? その理由は設立時の秘密にある。実は日本へのテレビの
導入は米国による情報戦の一環だった。テレビ放送網は、そのまま「反共の防波堤」であ
り、さらに軍事通信網にもなるはずだったのである。「テレビの父」である正力松太郎の
テレビ構想は、アメリカ側にたくみに利用されたものに過ぎない。CIAは正力に「ポダム」
という暗号名まで付けていたのである。 著者がアメリカ公文書館で発見した474ページに
及ぶ「CIA正力ファイル」----。そこには、CIAが極秘に正力を支援する作戦の全貌が記録
されていた! 日米で蠢くCIA、政治家、ジャパン・ロビー、官僚、そして諜報関係者・・・・・・。
日本へのテレビ導入はアメリカの外交、軍事、政治、情報における世界戦略のパーツの
一つだった。


越前屋! 中川を嵌めた越前屋はどこに行った!


168:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:42:33 dp0icx6O0
菅に勝ってもらいたいね ゲンダイと小沢信者のコメントを聞きたい
ただこの一点のために

169:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:42:55 shgVUDZl0
>>165
まあまあまあまあw

170:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:43:18 WbSoaSAy0
小沢チルドレンは勝ち馬に乗りたいだけの
守銭奴だからな
勝敗がはっきりすれば管に流れる

171:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:43:20 d5RS4lfN0
【政治】大マスコミと菅陣営がグルになってデマ情報流し、様子見の議員を釣る作戦 自民関係者「小沢が40票も引き離しているのに変だ」
スレリンク(newsplus板)

【政治】 アメリカの手先の大マスコミ だから民主党議員は「菅が優勢」なんて報道を信じてはいけないのだ
スレリンク(newsplus板)

172:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:43:42 FOyOxywO0
>>1
汚沢先生負けたら分裂?

173:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:43:57 Ms9+/ftO0
まあどっちにせよ、明日でこのネットの異様な状況は収まるわけか。
どっちも嫌いだけど、小沢の顔は生理的に駄目なんで、小沢には負けて欲しい。

174:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:44:41 FOyOxywO0
>>171
スレヒュン余裕

175:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:44:51 vfWihRRT0
カレー味のうんことウンコ味のうんこ。
どっちもうんこに変わりはない。

176:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:44:51 cDMirjh/0
どっちが勝ってもいいから分裂しろ

177:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:44:59 oO/1cQtO0
>>163
なんで自民関係者が民主代表選の得票数を知ってるのかと小一時間ry
こういう記事に全く胡散臭さを感じないのが小沢信者の小沢信者たるゆえんか

178:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:45:23 KwW2gYPA0
汚沢信者ってリチャードコシミズと主張が一致してるねw


良心のメディア、日刊ゲンダイ:「党員・サポーターは菅優勢」はマヤカシだ
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)



179:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:45:28 6HSGNuMe0
もはや楽しみは仙谷小宮山の粛清ぐらいだ

180:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:45:45 +EqVpHDR0
参議院選挙ではよりマシな方を選ぶ消極的選択で自民党を支持したオレは
今回も同様の選択で管を支持する



181:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:06 yH5Gf9DOP
ぜんぜん興味ないからよくわからんのだが、どっちが勝ったらどーなんの?
こっちが勝てば日本良くなり、あっちが勝てば日本悪くなるとかあんの?

182:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:09 yEk60Cu70
痔民はうんこ未満だから

183:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:26 3GA7VAeq0
管再選
 ↓
小沢一派ゴッソリ離党して自民と合体
 ↓
民主野党落ち。

これならありなんだが。
小沢はなんだかんだいって
「権力さえとれれば」政策なんかどうだっていい奴だから、
自民だろうが公明だろうがくっつくだろ。
自民と合体してくれれば売国法案に関しては止まるだろうし。

184:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:40 Rx27bPFS0
>>1
いーから、さっさと空中分解しろ!
自民党もだ!!

185:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:43 shgVUDZl0
>>168
「これで終わったと思うなよ」

先に言っておいてやる

でもまあ原口居るからな。
クロスオーナーシップと記者クラブは廃止だろ。ざまーミロゴミ売3K
これでCIAの工作も少しは効果が薄くなる。
しかしどうやって反対するかなあゴミ売3Kは。これそのものを伝えられないからなあ。
KGBに頼んで友愛でもするのかなあ。恐ろしいなあ大マスコミは。

186:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:46:51 ybX04iIB0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.
          /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
          |::::::::::/      u  ヽヽ
          |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
          |::::::::/     )  (.  .||
  )'ーーノ(.   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   |ー‐''"l
 / C  |  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   |l  C ヽ
 l   ・  i.´  ヽ.   u.  /(_,、_,)ヽ  .|   /  ・  /
 |   I  l    |.    /  ___   |.   |  I |
 |   ・  |/⌒''ヽ     ノエェェエ>  |⌒ヽl  ・ |
 |  A   |     ヽ  u  ー--‐  / |   l  A  |
 |   !!  |     /  \  ___/ || ,ノ |  !! |
ノー‐---、,|    /             |レ' ,  ノ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ 

187:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:47:07 ub3nLlku0
>>178

   「良心のメディア、日刊ゲンダイ」・・・・・。

   「ゲンダイ余裕」も飽きたから「良心のメディア」って呼んでやろうぜ。



188:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:48:08 AjQS0CyW0
まぁ、終わったら粛清だな。負けた方は死あるのみ
但し、菅が勝ってもこの間の参議院選と同じ状況だけどな
小沢が勝ったら? 菅陣営は兵糧攻めでアウトだろ

189:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:49:24 SqO9mKyh0
>>185
原口は現閣僚なのに小沢支持したから辞任しかないだろ。

190:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:49:51 shgVUDZl0
小沢先生が負けたらゴミ売3Kを恨むだろうなあ

逆に記者クラブとクロスオーナーシップの廃止が早まって良いかも

小沢先生ここは負けてもいいぞwいや負けろ小沢先生!

191:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:50:08 CpEVPmVRP
>>189
卑怯だなマスゴミ

192:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:50:26 kuvJ9XmH0
原口の顔見なくて済むかと思うと、
せいせいするわ。

193:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:50:52 803KiTrr0
結束力が小沢派のほうがあるだろ

小沢が勝てば、菅は丸裸にされて民主党を追い出されるだろうよ

194:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:51:04 SfMIZA8z0
中間派新人の多くは菅首相に投票するんじゃないの
数ヶ月前までの数合わせ要員に逆戻りしたいとは思えない
ナンバリング(名札か?)された席に座ってお勉強させられ、出欠確認されetc
あの頃はホント重苦しい異様な雰囲気だったな 


195:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:51:45 ufRO/dSKP
まあ原口が罷免されたら陰謀論に行くしかないな
いくらかマニーなのか圧力なのかが動いたと思われても不思議じゃない。

196:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:51:56 vfWihRRT0
奸勝利でも、お縄一味に重要ポストをやらないと、お縄は党を割るだろうな。

お縄一味に重要ポストをやると今度は国民の支持率は下がるだろうな。

無能奸政権のレームダック状態で支那畜生になめられ、失業率8%を越え、
日経平均7000円割れで、国民の怒りが爆発し、衆議院解散になるだろう。


197:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:52:05 s7VX+NIk0
>>192
九州勢は総じて小沢支持
地元が小沢支持だから、原口も逆らえないんだよ
これは佐賀発祥のはがくれの精神
さらば、原口

198:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:52:33 OraTuFiB0
選挙前はどっちが勝っても挙党一致だって言ってたけど、どうなんだろうね?

小沢先生は党をカチ割ってくれないの?
またもや政界再編をうたって、結局下野しちゃわないの?

199:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:52:43 AjQS0CyW0
>>194
新人議員は小沢のバックアップがないと次の選挙厳しいんじゃないのか?
来年くらいには選挙ありそうだし。
知ったことじゃないけどなw

200:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:54:12 CdnysJk/0
小沢とその下僕達はどうなるんだろう?
分裂する勇気は無いだろうし、菅の靴でも舐めるのかな?

201:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:55:11 cy/PrK6R0
Twitter / 河上みつえ: 8月25日、『生活困ってるでしょ?300万振り込んで ...
URLリンク(twitter.com)
8月25日、『生活困ってるでしょ?300万振り込んであげるから好きなもの買いなさい』BY安住淳選対本部長。
『結構です。』BY ME。

202:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:55:11 +/nx8gSI0
>>200
40人くらいは残るから年明けに離党するんだろうね

203:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:57:01 Vn/k8eZy0
よし、衆院の総選挙は10月頭で頼むわ。

204:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:57:42 bB+UcPER0
>>199
アホ菅続投を期待して、自民党が選挙モードに入ったしなぁw
景気対策の必要上、10月に国会審議をストップさせると世論の批判を浴びるから、
予算成立と引き換えに3月の解散を目論んでるんだろうな
仙谷が小沢を無力化してくれるなら、民主党相手の選挙は楽勝だしね

205:名無しさん@十一周年
10/09/13 20:59:04 SfMIZA8z0
>>199
その辺はよく分からんけど来月以降、小沢にそれほどの影響力が
残ってるかな?
起訴相当が11人中8人で、この人刑事被告人に転落するし

206:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:00:04 4D9NEWM/0
小沢の代わりにムショに行く仕事って楽しいのかなあ

207:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:00:35 ucZtPKwi0
>>202
衆院ならそれくらい離党しても痛くも痒くもないな
あえて言うなら政党助成金が減るくらい

208:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:00:39 AjQS0CyW0
>>205
影響力が無ければないで願ったりかなったりなんだけどね
参議院選見ただろ、衆院選もああなるよ、菅体制だと

209:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:00:44 Q629242Q0
日本が進むべき方向は、常にマスゴミが勧める反対方向である。

210:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:01:12 ekt68lzt0
>>198
デキレースだったかを含めて組閣まで解らないんじゃないかな。

211:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:01:38 HtpRFQnY0
菅勝利→円高進行→日経暴落、ありですか?

212:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:02:55 AjQS0CyW0
>>211
ドル円が戦後最高値付けても特にこれといった対策はできないと思うね

213:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:03:36 CdnysJk/0
>>208
いやいや菅は頑張った
小沢は鳩ポッポの時に幹事長でありながら悉く選挙で負けている
「選挙に強い小沢」ってセリフは既にじぃちゃんと小沢儲しか言わない

214:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:03:44 I7z53LhD0
>>211
菅勝利は織り込み済みだろ
まあ、小沢が勝っても上がらないだろうから最弱日経には変わりはない

215:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:04:49 ekt68lzt0
>>212
また市場を見守る仕事が始まるお

216:小沢ボロ負けで党割るの困るから国会議員は優勢にする民主党の商魂
10/09/13 21:05:12 Q4iQhaZA0


小沢ボロ負けで党割るの困るから国会議員は優勢にする民主党の商魂



217:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:06:13 U7eXifg30
小沢的には僅差の敗北が一番美味しいw
この真意が分からない情弱は一生ゲンダイでも読んでろw

218:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:07:07 +Z7CGAx0P
小沢が圧倒的かと思ってた
だからブサヨはネットで頑張ってるのか

219:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:07:52 alT5BUXr0
管になっても来年は小沢になるだろ
それならさっさと小沢になって分裂してくれ

220:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:08:01 G6I/F5Iz0
民主党代表選 国会議員票の切り崩し激しさ増す FNNの情勢分析では拮抗
URLリンク(www.fnn-news.com)
> 態度未決定のおよそ25人の争奪戦が激しくなっている。

菅 192人:小沢 194人

地方議員、党員・サポーター票では菅氏優勢

221:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:08:08 oO/1cQtO0
>>213
あれだけ地方選で負け続きって凄いよなw
麻生末期の自民党でもあんな酷い連戦連敗はなかった

222:小沢支持国会議員が菅より多いのなら、HPでそれを誇示するはずだが
10/09/13 21:08:42 Q4iQhaZA0

地方議員票、党員・サポーター票で劣勢と言われている小沢陣営の方が、国会議員の
雪崩が起きるのを願っているはずだから、
支持議員が菅を上回っているのなら、菅のHPのように顔写真入り支持議員のページで
それを誇示するはずだが、小沢のHPで顔写真入り支持議員一覧なんてあるんですか。

223:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:08:59 AjQS0CyW0
>>217
馬鹿菅は空気読めずに本気で勝ちにいってるしな
どうしようもないわなw

224:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:10:36 OraTuFiB0
>>220
こういうの見ると、接戦だ!って煽って関心ひこうとしてて

かつ、実際票が読めてないのごまかせて一石二鳥

そんなニオイがプンプンしますw

225:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:11:34 fTLuRlFU0
こういう記事を書くなとは言わないが、
小沢に党所属の国会議員を半数以上つれて党を割る口実を
そんなに与えたいのかね。

小沢に付けば、次の選挙も勝てるかもしれないが、3無いの管
についたら次の選挙は必ず落ちるからなー。

226:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:12:44 LBbgI/FE0
>>225
小沢について行って選挙勝てるの?

227:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:14:29 bB+UcPER0
>>224
てか、FNNは明らかに軌道修正してるよ
菅敗北のケースに備えて予防線を張り出してるw

228:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:15:05 Gsaq1S1J0
>>225
最初から立候補しなきゃよかったのに

229:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:15:16 ULlQaJe+0
弱腰の菅じゃ、自民党と大して変わらん政治しかできない。
やぱり民主党はダメか・・・という結果になりそう。
これでは政権交代した意味がない。

230:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:15:42 EBEYCg7m0
明日、決まるんだよな
どうなる日本

231:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:15:54 Vmp38Bz00
>>229
犯罪者よりマシ

232:小沢支持国会議員が菅より多いのなら、HPでそれを誇示するはずだが
10/09/13 21:16:37 Q4iQhaZA0


捏造なんか平気でする小沢が、なぜやらない



233:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:18:23 tCieQqK90
菅になれば外国人参政権や人権擁護法は成立しないの?

234:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:19:54 8/9c7CIa0
まけたら小沢は間違いなく離党する。

235:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:19:55 tEPh9l/P0
>>「選挙に強い小沢」

こんなもの信じているのは小沢から「現金」を受け取っている数十人だけだ。

10年位前「新進党」の党首だったとき、TVの前で
「選挙で負けたら党首を辞める!」と大見得を切っていた。
だが、その結果は悲惨な「大敗」だった(笑
「小沢は選挙に弱い」。俺はそう思ったねぇ

2009年衆院選は小沢はひたすら隠れていた。
森喜朗ー麻生のどうしようもない低脳糞馬鹿コンビの
大失策を自民党の俊英がなぜか観て見ぬふりをした。
その結果であり、小沢の能力でなぞ絶対に無い。

236:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:20:07 5Bp2viJz0
>>211
100%間違いなくある。なかったら奇跡。
すでに準備段階に入っている。
円は81円あるよ。可能性としては79円まである。
どうせ見ているだけだから。
日経は500円は落ちる。絶対に、そうなる。何で最近株価が上がり気味だったか
考えればいい。ダウとも日本の安定とも何の関係もない。円とも関係なし。
単に小沢で動いていただけ。となると、小沢が負けると、明日はショート一本。
歯止めが効けばいいけどね。えてして、こういうものは行きすぎるもので…。
というわけで、可能性としては79円がある。長期で見れば80円前後をうろうろすることになる。


237:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:20:47 ULlQaJe+0
世論調査の結果を気にしてる議員が多いのか?
あんなもん、平日の昼間にやってるからだろう。
知識も判断力もない専業主婦中心じゃ、こうなるわな。
大衆迎合主義で、まともな政治が出来るのか?
議員は信念を持った政治をやってくれ。

238:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:22:05 5hPnioq80
>201
むかつくのはわかるけど党そのものの信用問題に
関わるようなこと表沙汰にするなよ。
いくら代表戦のさなかとはいえ限度って物があるだろ。

239:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:22:26 bB+UcPER0
>>226
小沢総理の場合は、3年後まで選挙を延期できる
景気の悪さを考えると、国会審議でいくら小沢を追い詰めても予算を
通さないわけにはいかない
では、3月に野党が総選挙を望むかというと、菅と違って小沢の場合、
選挙スローガンに使える思い切った公務員改革法案とかを出してくるので、
そんなに簡単な選挙にはならない
しかも、選挙を小沢が仕切るとなると、アホ菅相手のようなわけにも行かない
結局、半年の猶予の間に公明党と連立を組むなり、自民党に手をつっこむなり
して参議院で安定多数を得ることになる

240:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:24:42 j+5xKj0MP
実際はどーなんだろね
開けてみたら小沢圧勝とかないの?

241:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:24:48 2+k0fKvZ0
URLリンク(kannaoto.jp)
現時点で菅直人支持を表明した国会議員を掲載しています。

菅直人候補への支持を表明した国会議員

現在141名

早くHPに39名分の写真載せないと明日勝ち馬に乗る雪崩が起きませんよ。

242:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:25:45 O1JfdCRY0
>>239
こういう根拠のない思い込みってコワイね

243:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:26:10 U7eXifg30
どっちにしろ、明日はkamome鯖が飛ぶんだろ?

244:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:26:26 ULlQaJe+0
>>231
インチキ地検特捜部に騙されてんじゃねぇよ。

245:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:26:57 ctWM+oVw0
菅 源太郎と書いたら無効ですか

246:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:27:49 Qo7JIH3ZP
議員票固めてる小沢のがはるかに有利というか、勝利は確定だろ。
マスゴミは逆転劇演出の為の地ならしをしてるって所だ。

そしてマスゴミが小沢大逆転祭りをして、国民の目線を逸らしている間に、
小沢は外国人参政権をこっそり通しにくる。
これは確定路線だ。

今回、小沢に与した奴は間違いなく、
自分の議席と金の為に国を売った政治家にあるまじき奴らだな。

247:名無しさん@十周年
10/09/13 21:28:02 rG7f+6W90
>>197
土建政治全開の九州選出のあの国会議員は管支持だぜw


248:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:28:16 LBbgI/FE0
>>241
女の支持が少ないな管。

249:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:28:26 U7eXifg30
「売国奴」って書いたらどっちにカウントされるのかしら?

250:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:28:48 zTbFkSZw0
>>226
勝っても負けても小沢が圧勝

勝ったら小沢首相
負けても支持議員 ひきつれて 離党→自民と連立→与党の席

どっちに転んでも損をしないのが剛腕小沢君

251:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:29:00 oO/1cQtO0
>>243
小沢勝利ならネット工作員大量動員で凄いことになりそうだな
菅勝利なら鯖飛びまでは行かないんじゃないか

252:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:29:24 B4xl5YoK0

便所紙ヒュンダイ関係者が鬼の形相でこのスレを監視していますw

253:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:32:44 bB+UcPER0
この記事はなかなか面白い

▼「菅続投」なら短命内閣、民主党分裂はない ~「次の代表選」をにらんだ票集め
URLリンク(www.data-max.co.jp)

254:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:33:37 LHZqJ3Yz0
菅直人推薦人URLリンク(kannaoto.jp)

白眞勲 蓮舫 岡崎トミ子

終わってるwwwwwww
目立たない一番下に書いてるんじゃねーよwwwww

255:名無しさん@十周年
10/09/13 21:33:47 rG7f+6W90
>>251
小沢勝利なら、
仙石がノビテルと組んで不信任案可決→総選挙突入だろw



256:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:34:40 ybX04iIB0
>>250
起訴相当w

257:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:34:54 18PmRmb+0
汚沢も年貢の納め時か。暫く塀の中で休んでこいよw

258:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:35:00 O1JfdCRY0
民主のクリーンって看板があるから小沢も今まで生き長らえたのに
飛び出したら野垂れ死にだわなw

259:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:36:47 mV7AGoA+0
すいません
明日の何時から投票があるか教えてくれませんか?

260:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:36:51 vqUP3cIf0
NHKの記者
アナウンサーに全体としてどっちが勝っているのときかれて
どっちとも言えないと答えていた
昨日までの缶優勢はどこへ行ったのぉ

261:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:39:37 U7eXifg30
>>259
13時から。

262:今は、高度成長期のバカな政治でも右肩上がった時代とは違う
10/09/13 21:39:48 Q4iQhaZA0
政治は一人で出来るものではない。  小沢の剛腕だの経済的手腕だのと言われるが、
それは自民党幹事長時代の企業献金が潤沢だったころの話しで、それも東南アジア周辺国が後進国
ばかりの、日本の高度経済成長期のことで、この時代は誰が政治をしても右肩上がりの時代だった。

そのため当時の日本社会は金権至上であり、政治家も政治理念よりも金権を求めた。 そのため
政治信条を持たずにその時の選挙事情で国策を決めるような政治家は、政治情勢が変化すれば
その時の言動を簡単に翻すことになる。
つまり日本国民はかなり長期に渡って、政治家ではなく商売人を選んでいたということだ。

今は中国を見ても分かるように日本の周辺国も経済発展して来た。 これからの政治は
“ 打算が全ての “ 旧態金権政治から脱却した新しい政治感覚が必要だが、これを自民党時代の政治感覚で
行っていたら日本は衰亡する。 またかつての小沢・鳩山が行った、急激な中国接近はもっと危険だ。

263:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:40:26 h9sGw7nR0
小沢支持を表明しているのって誰だっけ?

鳩山由紀夫
羽田孜
赤松広隆
細野豪志
三宅雪子
田中美絵子
田中眞紀子
田中直紀
鈴木宗男
谷亮子
福田衣里子

いろいろ終わっていない??




264:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:41:19 AjQS0CyW0
>>263
いや、ミンス全体が終わってるから

265:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:42:02 KifI88A20
>>263

外国人がいるよりましだろ

266:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:42:18 LBbgI/FE0
>>263
山岡
松木
テニアン川内
青木愛
原口

267:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:42:51 oO/1cQtO0
>>262
そもそも小沢は政策に関わったことがほとんどないよw
経済についてもド素人

268:今は、高度成長期のバカな政治でも右肩上がった時代とは違う
10/09/13 21:43:22 Q4iQhaZA0

政治は一人で出来るものではない。  小沢の剛腕だの経済的手腕だのと言われるが、
それは自民党幹事長時代の企業献金が潤沢だったころの話しで、それも東南アジア周辺国が後進国
ばかりの、日本の高度経済成長期のことで、この時代は誰が政治をしても右肩上がりの時代だった。

そのため当時の日本社会は金権至上であり、政治家も政治理念よりも金権を求めた。 そのため
政治信条を持たずにその時の選挙事情で国策を決めるような政治家は、政治情勢が変化すれば
その時の言動を簡単に翻すことになる。
つまり日本国民はかなり長期に渡って、政治家ではなく商売人を選んでいたということだ。

今は中国を見ても分かるように日本の周辺国も経済発展して来た。 これからの政治は
“ 打算が全ての “ 旧態金権政治から脱却した新しい政治感覚が必要だが、これを自民党時代の政治感覚で
行っていたら日本は衰亡する。 またかつての小沢・鳩山が行った、急激な中国接近はもっと危険だ。

269:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:43:37 JRcboMj10
今日の夜中、郵送分開票。正確には14日午前4時頃、地方票の結果が大半判明する。
朝起きたら、もう判ってるはずだが、情報管理を厳密にやって、国会議員票に影響しない
ようにするらしい。
その辺りが、胡散くさいとこだが。

270:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:44:11 YHHA4+kHO
菅勝利で民主党分裂して政界再編して解散総選挙になればメシウマなので菅ガンバレ

271:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:44:35 O1JfdCRY0
明日はいよいよ小沢一味がジェノサイドされるかと思うとワクワクするぜww

272:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:45:36 wA5Pkm3MP
>>260
新聞各社、明日朝刊をどうするか?今ごろ大論戦中だろうよ。
今までの路線を継続するのか、それとも知り得た情報を正確に
書くのか?産経がどちらの路線を選ぶかは、解るが、他社はどうするかな~。
言い訳も書く事は、どこも同じだろうが・・・・。

273:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:46:07 S3PyDXjq0
間違いなくサポータ票で揉めるよ、明日の選挙。
数年前のアメリカ以上に不正な選挙になる。

そして俺のこのレスは明日「予言通りだ!」と注目を浴びる。
今のうちにコピペしときな。

274:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:46:48 uB6lOCaI0

菅直人にもあった「政治とカネ」の重大疑惑
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)

強制捜査で民主崩壊ww
「現職総理事務所 強制捜査」
なにがなんでも菅の続投しかない!!

275:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:47:03 r0Pa7wS+0
なるほど・・・

276:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:47:28 T9GxTOdb0
管が勝ったら政局は変化があったとしても政治で変化はないんだな。
つまり日本は崩壊へまた一歩前進するのか。
小沢が勝ったら政局でも政治でも変化が期待できただけに残念だ。

277:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:47:31 KifI88A20
URLリンク(kannaoto.jp)
首級一覧

小沢が勝つのに、やっちゃった人達wwwww
選挙後は晒し首だなwww

278:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:47:39 cLaq+g+40
どっちも負けてくれんと困るな

279:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:48:15 O1JfdCRY0
サポーター票に文句をつけ出すと調査で悪事が露見するからムリ

280:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:49:24 U7eXifg30
>>278
僅差で小沢が勝った場合、両方とも負けですw

281:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:50:20 C8jds3knO
片方がウンコ味のウンコなのがわかっている人と、ウンコ味のウンコかカレー味のウンコがわからない人の闘い…

282:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:51:17 uB6lOCaI0
>>275
こっちの方も大事ですな
URLリンク(kannaoto.jp)

菅内閣失政後の来春の地方選で、しらばっくれないように
しっかり残しておかなくてはなwww

283:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:51:54 oO/1cQtO0
>>276
どっちも政策知識が乏しくて経済音痴
大した違いはないから気にスンナw

284:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:52:04 FAOkxz2L0
菅は一年生議員に「投票お願いしますね。あ、負けたら国民に民意を問いたいですね」って言うだけでいいのになんでこんなグダグダしてんの?

285:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:52:32 lL5rka4/0
>>251
小沢総理大臣誕生の瞬間、巨大掲示板は繋がりにくい状況になるが、サーバー落ちまでは行かないだろう
小沢ネット工作部隊なんて、ネトウヨの脳内にしかいないからな

286:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:52:33 B3EX3G0G0
バンドワゴン効果を狙ってるな。
今回は、公職選挙法が関係ないからといって、
マスコミの誘導がすさまじいな。

287:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:54:03 BV2uYrlD0
URLリンク(kannaoto.jp)

逆賊・菅、討伐後、この写真、白黒にならねーかなー

288:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:54:59 7Q9ktCri0
 本音では早く解散して欲しい

289:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:55:23 S3PyDXjq0
今夜はB層ばっかりだな。

290:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:55:25 3VRqMlhv0
今頃「イチロー」とだけ書かれた紙が10億枚ぐらい党本部に来てるんだろ?

291:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:55:34 wdfM3tYd0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  /   \ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  ネトウヨはウンコ食ってろ
    |    (__人_)  |    
   \   `ー'  /
    /       \


292:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:55:33 YFuy1dnS0
消費税のカラクリ (講談社現代新書)

一読して背筋が寒くなった。
本書では最初に「消費税は日本を混乱に陥れるだけの、公平性など全くない税制度である」という結論が示され、
後の章でその根拠が、著者によって次々と明らかにされてゆく。
消費税という税制度には、そもそも致命的な欠陥がある。それなのに、日本経団連、財界、政治家、官僚のみならず、
司法とマスメディアまでもが結託して、一般の国民を騙し、陥れている現状。怒りと同時に、恐怖すら覚える内容だった。

一部富裕層が利益を得るために、どれだけ多くの人が不幸になり、命を落としたのか。
己の権益のためならば、いくら悪質な虚言をまき散らしても自省しない彼らの傲慢さに吐き気を催した。
本来ならば、国と民を豊かにするために働かなければならない彼らが、自分たちを特権階級と錯覚した瞬間に、
この国の腐敗は始まっていた。そして現在は、財界と官僚の操り人形でしかない総理と二大政党が、さらなる消費税の増税と、
法人税の減税を、さも憂国の士であるかの如き顔で口にしている。

本書は、全国民必読の書だと言い切っても過言ではない。少なくとも、次の衆院選までには絶対に読むべきだ。
これ以上国民が不幸にならないためには、まず私たち個人個人が知識を得て、政財界やマスメディアの欺瞞と
闘わなければいけないのだと、本書は教えてくれる。

内容説明

消費税率アップは暴挙だと言えるこれだけの理由!
財政赤字、経済のグローバル化、ますます増える社会保障予算。
もう、消費税を上げるしかないよね、と思っている人は多い。
しかし、そもそも消費税とはどんな仕組みなのかがほとんど知らされていない。
よく言われる逆進性や消費抑制だけが問題ではない。
驚くほど高い滞納額。税率が上がるほど得をする大企業。弱者が負担を強いられる実態。
知られざる消費税の真の危険性を説き、増税不可避論に警鐘を鳴らす、
ジャーナリスト斎藤貴男渾身の一冊。

293:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:55:59 192+3I300
菅支持のメンツ見てるとね
現在のポストを守ろうと必死の連中が多いよね

醜い醜い

294:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:56:42 Vknux3+O0
訳のわからん無効票が大量に出そうだな。
『管直人』で無効で
『小沢一朗』有効とか。

295:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:56:57 8SrVXdaH0
両者甲乙付け難し。強いて言うなら丁と丁。
どちらに転んでも光なし。

296:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:57:04 bB+UcPER0
>>276
菅が勝ったら経済で激変w 1ドル70円も夢じゃない
円高地獄で中小企業の相次ぐ倒産、自殺者激増で年末には民主党は終わってる
予算が通ったら、即解散、みんなの党が大躍進、ってとこだろ

297:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:57:14 NKBABxF10
なぜか選挙後に菅の支持率が大幅アップする予感w

298:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:58:40 efQx64jL0
豪腕豪腕っていままで何もしてこなかったじゃん。
自分が干されそうだからって動機が不純。
それに比べて小泉はかっこよかったな。

299:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:59:05 Ssv7DFvn0
私は最初から菅さんを支持していました。by鳩山元首相

悪夢だ。

300:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:59:38 O1JfdCRY0
まあ政策論争やっちゃったらこうなるだろ
今まで政策をマトモに考えたこともないマニフェスト盲従ロボット議員に
イキナリ賛否をハッキリさせろって言ったらこういう惨劇になるのはアタリマエ

いままでどおりクリーンか否かで判断すりゃいいよw


301:名無しさん@十一周年
10/09/13 21:59:48 U7eXifg30
>>295
甲乙なんて烏滸がましい。
壬癸付けがたいと言うべき。

302:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:00:43 hLTzIlue0
そもそも秘書が逮捕されてる時点で人を見る目がない
そんな人が上に立って人事やっても信用ないだろうに

303:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:01:15 AjQS0CyW0
クリーン()わら

304:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:01:32 fpmmoQfN0

豪腕粗チン 喜び組 小沢一郎の敗北・・・・

305:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:01:36 jDDCjCzZ0
どっちが勝とうが国民にとっては罰ゲームw

306:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:01:46 igdQa/Cu0
>>302
そーだな
レンホーは大臣辞職すべき

307:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:02:56 mSzRSzhO0
菅直人さんが民主党代表に選出されました。

小沢「ガチョ~~~~~~ン」
全員「アラアラアラアラ。。。。。。。。」

308:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:03:01 4ZxKrymK0
>>306
国会議員をヤメテ欲しい。

309:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:03:03 O1JfdCRY0
<民主両院総会での鳩山首相発言全文>
URLリンク(www.jiji.com)

【ポイント】
・小沢一郎幹事長にも政治資金規正法の議論があったことは 皆さま承知のことだ。
・「私も引きます。しかし幹事長も恐縮ですが、幹事長の職を引いていただきたい。
・そのことによって新しい民主党、よりクリーンな民主党をつくり上げることができる」と申し上げた。
・幹事長も「分かった」と申された。決して受動的という話ではない。その責めを果たさなければならない。
・私たち 民主党、再生させていくためには、とことんクリーンな民主党に戻そうではないか。
・そうなれば国民の皆さんが新たな 民主党に対して、聞く耳を持っていただくようになる。


3ヶ月前に両院総会で党代表からこんな御高説聞かされたばかりなのに
その鳩山に担がれた小沢に投票するなんてアリエネ~よホント
バカじゃね~のww

310:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:03:19 dLMpBe7p0
菅が勝っても、長くは続かないだろう

311:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:04:32 y9emVzIf0
小沢は急に白髪が増えた気がする

312:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:06:09 1h2AId+T0
汚澤には出馬の大義名分がない
故に敗れ去るだろ

313:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:08:05 MdEmOkvk0
>>1
TVで見ているとほとんどの議員が小沢支持なんだけどwww


314:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:08:15 yOspv0G90
小沢と鳩山どっちが最低?闇将軍?小沢より悪い奴って誰


315:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:08:48 wA5Pkm3MP
>>314
仙谷

316:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:09:25 3CKausd30
小沢物語は

敗北 ―→ 強制起訴 ―→ 有罪 ―→ 収監

で完成だ。

317:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:10:23 lL5rka4/0
>>286
小沢はアンダードッグ効果を狙っている
マスコミはまたしても小沢にしてやられた格好だ
多くの人間は負け戦をしないように心がけても、なぜか絶対に勝てると思われた勝負に負けてしまう
心にスキが出来てミスをするからだ
宮本武蔵、小沢一郎が全線全勝できたのは、相手がたとえ赤ん坊でも絶対に気を緩めないからだ

318:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:10:24 Ssv7DFvn0
>>316
病院へ逃げ込む予定、慶応病院かな?

319:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:11:43 re72ce3N0

小沢が有罪になると思ってる馬鹿がまだいることに驚いた

強制起訴になっても無罪確定してるのに

320:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:12:27 7LShF5dF0
政治の事もよくわからない衆による
サポーター制というのも
小沢先生が勝利した暁には見直す必要がありますね!

321:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:12:43 Ssv7DFvn0
>>319
日本国民の願望だわな

322:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:13:24 S3PyDXjq0
小沢は総理になって検察と真っ向勝負。
無罪を証明し検察の権力失墜を狙ってる。

323:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:14:10 uB6lOCaI0
>>316
菅物語も始りそうだから、一石二鳥の展開ですなw
民主崩壊まっしぐらww

324:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:15:19 OPBVr178O
まじで日本の未来にとって、どっちが勝った方がよりマシなんだろうな?

325:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:17:10 U7eXifg30
>>324
どっちも負けるのが良いと思うんだけどな。

326:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:18:46 3VRqMlhv0
小沢と仙谷だけはデスノート発動して欲しい。東原がブログに書かないかな…。

327:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:19:11 yOspv0G90
もういいよ!俺が首相になるよ!!!

328:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:19:22 O1JfdCRY0
検察と戦う内閣総理大臣ってホントコワイな
田中角栄も真っ青の絶対王政でも引くつもりかよw

329:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:20:02 QkBzqE040
>>327
じゃ、俺もなる!!

330:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:20:09 uB6lOCaI0
>>309
2ヶ月前に参院選惨敗を突き付けられたのに、
選挙結果を無視して菅続投を支持しているバカも同類。

民主党という時点で、両者カルトと化している

331:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:21:32 up+ufxFn0
kawakamimitsue
URLリンク(twitter.com)

8月25日、『生活困ってるでしょ?300万振り込んであげるから好きなもの買いなさい』
BY安住淳菅陣営選対本部長。『結構です。』BY ME。

332:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:22:25 RK6AGS8B0
菅勝利→経済ダメ→やはり小沢しかない
小沢勝利→経済ダメ→やはり自民しかない

とうことで今回は菅だろ?

333:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:23:00 pmNOpEE10
バカ殿菅ガンスを支持するか

剛腕小沢を支持するか

どちらかだな・・

馬鹿殿菅ガンスを支持する

輩は危機感のない緩んだ人等だなw

334:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:25:09 aUA4NOq00
菅が勝った方が民主党の崩壊が早まりそうでいいんだけど
それとも小沢が陸山会問題で完全に失脚して
民主党は菅でまとまるのかな
まあ来年の予算でねじれ国会になり解散総選挙に向かうんだけどね
それまでに自民党は党内の体制を強固にしてもらわんと困るが

335:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:25:16 1hQBUR6k0
どうせ選挙権ないからころころ首相が替わるよりは管でいいと思ってたが
改めてみると管仙谷枝野レンホー前口か
物凄い無能ばかりではないか

336:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:25:36 O1JfdCRY0
>>330
参院選じゃ民主は一応比較第一党だからなぁ
即座に首相を変えるってのはちょっと違うだろ

337:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:25:51 G6I/F5Iz0
もうそろそろ小沢陣営は敗色濃厚で蜘蛛の子を散らすように
人が去っていく時間帯だな。

菅連合軍の勝利

338:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:26:19 S3PyDXjq0
今の自民党に何が期待できるのかねえ

339:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:26:49 O0aNiPX30
鳩山さんでもう少し頑張れたらまた違ったんだろうが…

340:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:27:05 g5iqKEJS0
鳩山が裏切ったんだろ

341:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:27:11 Q0/gLEuD0
小沢がならないならいいけどさ。
管がなっても外国人参政権とか夫婦別姓とか実行されるんだよな。
とにかく日本にとってよくない事が。

342:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:28:05 QkBzqE040
今態度決めかねてる人のツイッターはどうなってるの?
雲隠れしてるか、それとも実弾攻勢されてるのかな?

343:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:28:09 1h2AId+T0
汚澤の必殺技
谷スペシャル
マン臭固め

344:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:28:39 ywO7w+Wc0
ここで小沢が消えたら旧田中派の残党は完全に政界の第一線から姿を消す事になるな。
そしてこの後、経世会VS清和会の泥沼の暗闘の当事者で現在唯一無傷で生き残っている
性格も髪型も変な清和会のオッサンが再登場してみん党中心の政界再編が起きたたときに
日本は事実上アメリカに吸収合併され、米中間で有事があれば日本はアメ公の盾となり
人民解放軍に日本全土を焦土化されて終了。

もし小沢が勝てば25年以内に日本は沖縄(下手すりゃ九州まで)を中国に切り売りしてしまい
22世紀には日本は中国独裁のアジアブロック経済圏に組み込まれ、事実上中国様の自治区
みたいな扱いになってるんじゃないのか?

結局、清和会VS経世会の米中代理戦争のせいで日本がどんだけ疲弊したことかって話だ('A`)
俺的には民意を騙るマスゴミが麻生政権をああいう形で叩き潰し中川(酒)が死んだ所が日本の
ポイントオブノーリターンだったような気がしてならない。


345:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:30:19 t3QemCGR0
これは捏造と言わないなんて、ネトウヨってほんと自分勝手だな。

346:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:32:38 Q0/gLEuD0
>>345
誰が犯罪者小沢なんかおすんだよ。おまえくらいだろ、糞チョん
菅さんも朝鮮人だぞ、喜べよ、豚。

347:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:33:54 cLJxQB7t0
>>345
俺は正統派のネトウヨだが、民主の首領選挙なんか興味ないぞw

348:ニッポン人
10/09/13 22:34:20 koRhk0A30
こないだのいんちき国政選挙みたいに、

選管担当を丸め込まないでね。

今の日本はアフリカのどっかの独裁国家と同じ。

意思を持てない、決定する力は戦後から

ずーとホワイトハウスにある。

どうなってんの。

地検だって意思決定作戦陰謀はホワイトハウスからね。

349:無党派さん
10/09/13 22:35:11 2+k0fKvZ0
URLリンク(kannaoto.jp)
現時点で菅直人支持を表明した国会議員を掲載しています。

菅直人候補への支持を表明した国会議員

現在141名

最後の夜というのに少な杉 プププ

350:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:36:24 9cl+zed00
伊沢支持者によると
「菅優勢は大マスコミによる捏造で、心ある市民はみな小沢を支持している」
らしいのだが
「なら小沢さん安泰ですね」というと
「そんなことはない苦戦している」と言われる

よくわからん

351:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:36:30 McmajaRb0
>>295
丙丁つけがたい。

352:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:36:33 I63Fjahp0
何いってんの?
民潭パワーで小沢先生圧勝だろw




353:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:36:59 eSTaCZQg0
ゴミ売は小沢支持が圧倒的に多いネット調査の結果を黙殺するだけで飽きたらず、破棄したみたいだからな。
小沢支持が多いというのを認めたくない、絶対に菅再選がナベツネの至上命令なんだろ。

354:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:37:50 a5JAIWqd0
2浪しても灯台に入れず、
弁護士になることもも諦めて、
アホ相手に代表選挙で敗北。

こうして日本社会に異常な恨みを抱いた彼は、
売国という形での復讐を誓うのだった

355:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:37:53 cLJxQB7t0
>>351
えっ、白丁?

356:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:38:05 cvTr4Gmd0

国是の同盟国を無視し、対軸国へ大議員団を引率、忠誠を誓いへつらうなど、
その言動、行動。昔だったら国家反逆罪か? 中国序列7位の強引な天皇拝謁
問題もあった…。しかしこれに対して政治家の一部ばかりか国民の一部までこれ
に同調、熱烈な支持支援を表明するものありとは! 不可解だ。これはどういう
ことなんだろう? 日本人としては慄然たる思いがするが…、今日本人はどうなってん?




357:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:38:45 8nlsPBJs0
うざいなあまったく。

358:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:40:03 bXC3dBJtP
>>354
正確には国Ⅰも落ちてる

359:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:41:12 AjQS0CyW0
>>344
アメリカは一枚岩ではない
大丈夫だ

360:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:44:29 jYaTOwB30
>>354
学歴コンプの憂さ晴らしを国中巻き込んでやってるわけか。
クズ度合いのスケールが違いすぎるww

361:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:45:19 QkBzqE040
ほんと・・どっちもどっちだな・・
小沢が負けた方がいろいろ面白くなるから負けてほしいな
山岡だっけか一週間前、余裕ですとか言ってなかったっけ?

362:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:45:29 9cl+zed00
>>360
なにその20世紀少年

363:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:46:34 u7ZoB9Fy0
いいのかい?こいつら^^
もう決定してるよ 菅浪人^^^^^^^^^^^^^^^^^

364:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:46:59 a5JAIWqd0
>>358

そうだったっけ?


とりあえず言えることは権力への執着と
コンプの塊なんだなあと。

寂しい人生だよな。



365:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:47:42 s39yeUO40
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     .  i   ,.>、;/ー- 、    l
      ..! ∠.._;'____\ .  |
     . |.-==‐.  ‐===-  |;;/ ..i    「まだだ! まだ終わらんよ!」
    /'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\  ..ヽ、  
   \.. |  ノ(、_,、_)\ ・fヽ!  `.. ''-;ゝ
    `‐、|.   ___ ...\   |,..,. ‐''´_   .
      .|  くェェュュゝ  メ  /|}:
       ヽ.. ー--‐  ..   // ` ー`==、-、
       /\___  / /

366:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:47:57 j+5xKj0MP
>>361
やっぱ菅が勝つほうが後々面白いかな
惨めに消える小沢と予算通せずに解散してちりじりになる民主
ぜひ見たい

367:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:48:51 JUFtXFqx0
無記名で誰が誰に入れたかは完全にブラインド。
裏切り続出、勝った方に私は入れた宣言続出だよ。
記名投票に何故しないかなー
マスコミの予測何て意味ねーよ、党員サポーター何て調べようが無いんだから。


368:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:49:05 C6eW3KJm0
164 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/13(月) 20:41:22 ID:oO/1cQtO0
>>159
小沢民主で参院選を戦ってたらもっと負けてたと思うよw

166 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/13(月) 20:42:31 ID:CpEVPmVRP
>>164
小沢先生が消費税上げるとか言うかよバーカ

・・・、このレスのズレ加減はもはや絶望的だな・・・
なんかこう、人と人が話し合えば必ず分り合えるとかいうのは
愚かな戯言に過ぎない気がしてきた・・・

369:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:49:08 49y+uFrx0
実際に、世論調査と実際の投票はかけ離れたもののような気がします。
私の県は、県連から国会議員に至るまで殆どが管さん指示を表明して
いますが、党員、サポーターの実際の投票は小沢54%、管さん46%
という調査結果が内部で出ています。

こんな県でもそのような結果なので、たぶん小沢が首相になる可能性が
高いのではないでしょうか。

私はとある国会議員の後援会の一員として、直接頼まれたので管さんに
投票致しています。しかしまあ、この結果にはビックリです。

一人でも多くの国会議員が管さん側に寝返るのを祈るだけです。

370:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:51:15 fpmmoQfN0
>>369
岩手県の事情かよw

小沢はサポーター票の不正をしている可能性があるからなあ。
それもあるかもしれん。

371:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:51:30 Cp7WEKxd0
小沢がこれで負けても全然失脚とかしそうにないのはなんでなんだろう…

372:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:53:09 a5JAIWqd0
>>362


友民党がまんますぎて笑える。


蓮ホーだって昔はキャンギャルだ。
URLリンク(www.youtube.com)
あの教授の娘とかぶる。

組合・圧力団体・外国人・底辺層・・・
コンプレックスを抱きやすい人々だらけ。

373:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:53:40 QeKedaQR0
小沢先生が負けたら私は生きる希望を失う。

374:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:54:50 j+5xKj0MP
>>371
来年の3月にまた出番がある
と思ってそうだよね

375:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:55:51 5Bp2viJz0
>>371
今回の代表選について言えば、小沢に負けはないよ。
代表戦で勝てば、結構長期政権になる可能性がある。
代表戦で負ければ、ただじっと黙っていればいいだけ。
ほっといても、管政権なんてすぐにつぶれる。分かりきったこと。
時々、痛い情報のリークの一つも、ぽつりぽつりと流していればそれでいい。
民主党は小沢を除名にはできない。とにかく、小沢は民主党に居座る。
黙っているといっても、もちろん、別の人間がいろいろ介入はするよ。強烈に。
党内野党だな。小沢は何も困らない。起訴されても困らない。粛々と受ければいいだけ。
起訴相当で除名、というのは、小沢派の人数から言っても、まずない。

376:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:56:07 9cl+zed00
>>371
むしろ、単なる代表戦でなんでこんなに小沢側が必死なのか良く判らん

代表戦に負け→失脚 って一般的なの?
福田vs麻生 の時は麻生負けても普通に外相になったし

377:名無しさん@十一周年
10/09/13 22:56:49 xUWAEFIH0
そりゃ、その後が俄然面白くなるのが菅が勝った場合。
そうなる可能性が強いみたいなのでわくわくしている。

378:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:00:33 O1JfdCRY0
>>375
菅・仙石の粛清を甘く見ない方がいいですよ
フフフ

379:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:00:52 5Bp2viJz0
>>376
勝負にかかわりなく、小沢票=小沢の発言力だから。
小沢は当然に動く。議員と業界を中心にね。国民にももちろんアピールはするよ。
小沢票が少なければ少ないほど、小沢の政治力は落ちる。

というより、必死なのは管だけどね。鈴木宗雄とか、仙石が動いたんじゃないの?
管のHPに支持者が写真入りで名前が出ているのは笑える。
これ、必死以外の何物でもないでしょ。

380:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:01:26 rnfWxfrk0
ちばのばばぁはやめたんか?

381:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:01:37 u4VxRIvs0
ジミンの派閥の領袖の抗争とは本質的に違う。
政治思想の根本が異なる同士の最終戦争だから、
いくら挙党体制とか口では言ってても、そんなものは
いくらでも反古にされることぐらい国民はわかっているし。

382:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:01:49 49y+uFrx0
まあここの2ちゃんねるというのは、マスコミに飼いならされて洗脳され、
テレビやニュースの情報を信じきっている輩が多いいな。

真実を求め、学び、知っているインテリは昔と違って小数になったことが悲しい。



383:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:01:59 McmajaRb0
>>377
色んな意味で、どっちが勝っても、後が面白いと思う。

問題は、その「面白さ」を見物するための料金チップが、日本国の将来だと言う事だ。
これが他の国(別に「半島国家」とは限らない)だったら、メシウマ状態でいられたのに、残念だよ。

384:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:02:21 wA5Pkm3MP
>>370
埼玉じやないの?
埼玉緊急集会、小沢支持発言続出。蓮舫固まり、主催涙目。
> URLリンク(www.youtube.com)

一人目の発言
「小沢一郎先生を支持します」

二人目
「小沢の顔は嫌いだ」、ここで一部の馬鹿が拍手
「しかし、小沢一郎を支持する」「小沢先生しか居ない」・・・拍手
「カネの問題を口に出来る議員なんか居ない・・・」大拍手
「今までどの総理もダメだったじゃないか」・・・大拍手
「小沢先生しか居ない」・・・・・「そうだ!」大拍手

385:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:02:37 bXC3dBJtP
>>360
しかも小沢の作ろうとしてる日本てなんか生理的に気持ち悪いんだよな

386:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:02:49 yuPI2YX20
二浪したが、東大に入れず。京王へ。
京王というと、今の人は一流大学と思うが、彼のころは終戦から17年。
まだ、戦後の混乱が残り、東京一極集中でもなく、みんな貧しかった。
地方の親は、子供を東京の大学へやるほどの資力もなく、東京の親も、私立
の大学へやる余裕はなかった。学習塾もなかった。
国立大学の地位は、私学より高かった。
だから、東京に住み、少し裕福なら京王ぐらい入れた。
彼も、京王ではだめだと思い、一年の時京大を受けたが不合格。
司法試験で逆転を狙ったが当然受からず。
行くところがなく日大の大学院へ進む。おもえば、彼は気の毒だ。


387:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:02:54 8bkzw4yM0
菅は
命がけで勝ちにいかないと
結局 「要職」に小沢本尊や子分を押し込まれて
んなことなら 伝書バカの竜馬ごっこにつきあって談合 政治空白なしのが大人だったぜ
みたいなことになるぜ

日本国民ほとんどが 現役犯罪者だけは アタマにノセたくなくて
世論調査で 菅の方が総理の資質があるとトリプルスコア テンタプルスコア以上の差はつけてやるわ 
内閣支持率は上げるわ 民主党支持率は上げるわ 自民党支持率は引きずり降ろすわ
もう何やら 涙ぐましいまでの 必死こいてるんだぜ
大骨折ってる日本人の心情 汲んでやれよな

388:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:02:54 O1JfdCRY0
毛沢東、ポルポトも真っ青の小沢一味大虐殺が始まるかと思うとホントワクワクするぜww

389:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:03:17 dUV/xBuw0
小沢なにやってんのwww

390:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:03:57 vexGWXPuP
小沢のほうが面白かったのにな
歴史に残る犯罪者総理
またそれを推したキチガイ政党
って世界の笑いもの

391:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:05:09 6BkQR6Aj0
中国人をチャーター機でお帰りいただいた菅政権の負け

392:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:06:48 QkBzqE040
>>379
人事権握られたままじゃ、そこまで力発揮できない
それにポスト用意されて断れる奴がどんだけいるんだって話
今回菅が拒絶したんじゃなくて、菅の周りが拒絶したから
特に幹事長のポストは絶対小沢側にはわたさないだろうな

原口とか速攻間に尻尾ふるだろw

負けた場合、菅にも同じ事言えるけど

393:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:06:58 cvTr4Gmd0

中国はこの日本の有利な状況を見て自信を持ち、早速日本を恫喝しはじめたな。
日本の大使への無礼傲慢、尖閣、領海侵犯問題! 採掘問題は勝手に延期と称して
何の保証もない先送りー。中国詣での民主党議員さんたちよ、嬉しいか? 満足し
たか? 谷亮子なんか何考えてん?


394:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:09:18 cLJxQB7t0
>>393
谷亮子に、なんか考える頭があるとでも思ってるのかw

395:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:09:34 bl49GxKR0
そもそも、オザワは負ければ、党を割るって腹づもりが稚拙。
つまり、負けてもいいと考えている分どーしても甘い。

そこんとこ、仙谷とか必死だろ。負ければ粛正だしな。

396:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:09:59 u5oXJs5h0
菅でいいよ
小沢一派を一掃してくれ

397:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:12:37 O1JfdCRY0
国会議員以下500人も引き連れて中国に朝貢し
畏れ多くも陛下をムリヤリ副主席と会見させた国賊小沢を総理にしようなんて論外

今回大使を呼びつけたのもタイミング的にこのラインが怪しいね
外国勢力を介入させるなんてホント言語道断

398:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:12:43 r2+7I2u70
小沢逮捕の論調ムードから一転して小沢不起訴へ
この時に似ている気がするのだが



399:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:14:31 Dig48gx5Q
今日の東京スポーツの見だし
「小沢、決意の四股踏み写真」。

なんだ、こりゃ?

400:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:14:45 2w/JflQk0
蓋を開けてみれば小沢さんの勝利だろ
ネトウヨは逆指標

401:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:15:19 57sqLslY0
>>389 その短い文章がすべてを表しているよな。自民時代からいくらでも
    首相になる機会はあったのに、先頭に立って責任を取るのがイヤだから
   常に影で傀儡を作る手法に徹していた。いまさら何が日本は崩壊するだよ。
   こいつが首相になっても何も出来ないことぐらいわかっいる。

402:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:16:31 f6K76PFM0
小沢勝利で菅やけくそ解散まだあああああああ

403:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:16:42 cLJxQB7t0
>>401
抜いたら竹光なのがバレちゃうからなw

404:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:17:06 UNkVD/Td0
菅が勝ったら小沢派は野党と一緒に内閣不信任を提出するんだろ?

405:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:17:23 NxcAbUX/0
ようし、俺が首相になったら検察審査会が起訴相当なんてふざけた結論
出しやがったら、法務大臣に命じて指揮権発動してやる。違法じゃないんだからな。
人権保護法も即刻成立させて「週刊新潮」、「週刊文春」は二度と俺と青木愛に関する記事
書けない様にしてやる。
「対馬、竹島譲渡法」で二島を母国韓国へ、「沖縄列島譲渡法」を成立させてパトロンの
中国へ売り渡さなければな。その譲渡の代金は無印の金の延べ棒で陸山会へ入金さ。
文句あるか。

406:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:18:35 O/YPyf8Q0
>>376
ヒント:来月検察審査会の2度目の議決がある予定

407:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:18:54 2+k0fKvZ0
>>404
それでいいよ。菅が勝てば、無能な菅を支持した閣僚全員留任。来年の予算
通すまでこいつらにやらせれば国が破綻する。谷垣総理でもいいわ。野田と
かさえ留任するんだぜ。

408:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:19:12 G6I/F5Iz0
小沢陣営は党員・サポーター票、地方議員票で完敗してるので必死だが、
議員票では逆転できない模様です。

409:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:20:53 vVP/mT8U0
>>400
ネトウヨというかネット支持率は逆指標だな。
よって、小沢の負け。

410:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:21:13 jYaTOwB30
>>385
議員汚職全盛の時代に先生方の秘書を勤めあげていたお方だぞ。
そんな人がトップになろうもんなら気持ち悪い社会にもなるだろうw

411:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:22:16 McmajaRb0
>>397
>畏れ多くも陛下をムリヤリ副主席と会見させた国賊小沢
それだ。

シナリオとしては、新内閣発足のため、宮中に向かったオザワを、
一室におびき出し、そこに皇宮護衛官が飛び掛り、毒を飲ませてしまうんだ、きっと。

412:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:23:47 pvuqkhFtP
やっと明日でこのグダグダな戦いが終わるのか・・。

参院選が終わってから停滞が続いてたからな、もうウンザリだよ。

413:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:25:41 jXh1Dk2P0
>>319
証人喚問に応じるて言ったから、もう逃げられないよ。

414:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:26:17 7Um7PjGl0

ここまで接戦になった時点で実質小沢の勝ち

国会議員票で小沢が管を上回ろうものなら今後は小沢主導になる

小沢は負けても予算編成で管が自滅していくのを待っていればいいだけ

どっちにころんでも小沢の高笑いが聞こえるわ


415:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:28:06 DjdgmWOI0
>>408
実際のところ、圧勝して当たり前と思われてた議員票が管とほぼ互角な時点で
小沢はもう詰んでるのだよな

416:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:28:45 o2fBwyny0
スタジオで谷と蓮ほーのガチ論争を見てみたかったわww
谷は何をしゃべるんだろうな。

417:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:29:00 u5oXJs5h0
議員なんて所詮、自分の保身が第一なんだろうな
今更だけどさ

小沢ガールズとか吐き気がするわ

418:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:29:07 7Um7PjGl0
>>413

検察が2度も不起訴にしてるのに

裁判になっても有罪になんかなるわきゃない



419:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:29:20 gW6X+nB70
マスゴミがバラバラの戦況予測で支持率操作がバレバレになっちゃったね。
参議院選から始まったこの不整合をどう始末つけるつもりか楽しみ。
あと菅が勝っても小沢が勝っても民主党は空中分解しそうだね。
おとなしくしていたジャスコガイコツまでスキャンダル流されたしwww


420:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:29:36 gyp0dy/90
小沢が買ったら、
兄ぽっぽが外務大臣、
弟ぽっぽが総務大臣になります。

421:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:30:17 O1JfdCRY0
>>411
どうせなら大化の改新みたいにしてほしいな
物陰から菅か谷垣が飛び出して撫で斬りとかw

422:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:32:12 S4mGVGyv0
菅陣営                           小沢陣営 
7日 石井一「多少の差で勝てるのではないか」   7日 海江田「非常に厳しい」
↓                             ↓
8日 石井一「情勢は予断を許さない」         8日 山岡「国会議員票で50人リード」
                               ↓
                               13日 陣営幹部「30以上リード」

選挙終盤で引締めに入るのは優勢な陣営。
逆に劣勢な陣営は総崩れを防ぐ為に威勢の良いことを言う。
このセオリーに従うとやはり菅優勢。

423:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:33:25 lq50gmNk0
まだ分からんでしょ
地元の手前、口では菅を支持しますと言っても
実際は小沢に投票する議員はたくさんいると思う

424:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:36:06 O1JfdCRY0
小沢一味の恫喝の手前、口では小沢を支持しますと言っても
実際は菅に投票する議員の方が多いだろw

425:名無しさん@十一周年
10/09/13 23:37:47 Z5ZS4Oan0
薄気味悪い社会主義政党の内部抗争、、、じゃあ済まないところがイヤなんだよなあ。
国旗国家軽視、皇室の政治利用、狂乱の中国最高指導者との握手会、、、
いつまで続くんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch