【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々at NEWSPLUS
【社会】 "「オービスに怒り」と上申書出せばOK" ネットの「スピード違反処分回避策」信じた男、出頭無視→逮捕…マネする人続々 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:11:16 ijEqcIqR0
>>98
車持ってる人の責任も問われるはず
どこまで適用されるか忘れてしまったが

101:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:11:19 JuhN6Ne80
オービスの記念撮影って、車両+ナンバーだけじゃなく、本人が特定できる形で顔が写ってないと
有効じゃないとか警官が言ってた。
オービスの撮影時に、たまたま後ろを向いてる状態で写ってたら不起訴になる事もあるらしい。
現実問題として、オービスが反応するくらいの速度超過状態で正面見てないのはアホですけどw

102:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:12:16 xs+iwr8b0
>>98
その友人の情報を詳細に言わないとならないが

103:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:12:45 jJF7xSfF0
>>100
それは路駐とかで運転者が明確でない場合だろ

104:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:12:48 ZDCm+qhK0
>>96
45キロオーバー

出頭すると、赤切符を渡され、免許証をボッシュート。
この赤いキップで車に乗れるからねwwって言われます。

で、裁判所に呼び出しがあるまでクビを洗って待つわけです。

105:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:15:37 uC13OoEN0
うそをうそとry

106:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:15:50 /YBsDft40
高速でパトに併走されて速度超過ならどれくらいでお知らせくるの?

107:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:15:53 ijEqcIqR0
>>103
事故、飲酒運転まではわかったが、スピード違反までは
わからんかった>車両所有者責任

108:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:16:21 A3LM9Y6b0
>>24,32
ちがう。リアルであったこと。
検問で窓を警官が開けさせたら、目の前で日本酒ラッパ飲み。
「この場で飲んだ。休ませて」

法理論上逮捕できないと言われてた伝説だったハズだったが、
警官の判断で逮捕されてそのまま豚箱におくれたんだけどな。

ヤル奴はやるんだよ。

109:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:16:41 iPgYrefZO
ゆとり

110:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:16:58 li9C6gCc0
バカだな。
警察なんてちょっと警察に逆らう行為したら血眼になって叩きにくるんだから

生半可な知識でケンカ売るほうが悪い。

111:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:17:33 EFy3Hs8+0
切羽詰って青切符飲み込んだやつもいたしな
事実は小説よりもってやつだ

112:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:17:39 byP8EJ0gP
>>93
さっさとどいてやればいいじゃん。
高速でよくいるよな、法定速度で走ってるからいいんです。って空気よめないオヤジ。
他人がいそいでるのどうでもいいだろ
ほんとさっさと死んで欲しいわ



113:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:18:36 DfbAcd4a0
日本のおかしなところは、意味のない法律をその法律を守ることこそに意義を認めて使い続けること。
どこに公道の制限速度が60キロで十分な社会があるんだよ。時代遅れも甚だしいわ。
この国は一度戦争でメチャクチャにしないとダメだ。
中国軍が侵略してきたら俺も協力するわ。

114:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:19:28 f0Qw017U0
>>93
この前、高速で見たヘタレは後ろから煽られるんじゃなくて
前で先に行かせないようにブロックされていたぞ
その車が右から行こうとしたら右前に移動して急ブレーキ踏んでた
もちろん、高速の真ん中で堂々と威嚇していた
煽られていたのがエスティマハイブリッドでプリウスが煽っていた

プリウスは何がそんなにトサカに来たのか.....

115:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:01 ijEqcIqR0
>>112
一車線で前渋滞してノロノロ状態でどうどけと。
どこも二車線じゃないんだよ

116:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:16 3ySyL1Z40
>>1
AHOO!知恵袋とかに、自信満々に貼りつけている奴がいそう・・・w

117:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:18 hEodp7s60
正当な理由があれば、まず交通裁判を起こさないと。
文面だけでは意味がない。
年間に結構な数で交通裁判起こす人がいる。


118:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:21 xpXybY/x0
>>108
状況証拠ということで、証拠隠滅罪も加わって罪が重くなるらしい。

飲酒していなかった場合、
「なぜ、この場で酒をわざわざ飲まなくてはならないのか」
の合理的説明ができない、ということらしい。
(こういうケースが増えてきたので、そういう判断をするように検討されたらしい。)

伝聞なので、あくまで「らしい」つーことで。


119:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:24 9NrcC28D0
>>113
それでもっとひどい国にするんですね
わかります

120:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:20:25 byP8EJ0gP
>>108
エンジンがかかってれば、運転してることになるからね。


121:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:21:54 ijEqcIqR0
>>114
なんかそういうのも怖いな
事故ったらどうするんだろう。

高速だからスピードが出てる分事故も大きくなるんで、
車間距離とか常に気をつけるようにしてるけど、たまに
勘違いしてるアホが100キロで車間きっちり詰めて来て
アホかと。

122:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:22:44 byP8EJ0gP
>>115
そうだったか、素マンコ

123:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:23:20 Ol0gE3wI0
俺なんて高速で煽り運転する車見つけると
「キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!」
って感じだけどなあ。

馬鹿とハサミは使いようだと思うよ。

124:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:23:50 G6onrg7P0
煽りの怖さを教えてくれたのは「激突!」って映画だったな
スピルバーグのデビュー作で、今はDUELっていうんだっけか

125:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:24:24 83cidhbE0
チャンやチョソ、ヤクザを野放しにしといて
どうでもいい交通違反取り締まりに必死の警察アホスギ
そういえば前、凶悪犯にびびって逃げ出したのもいたなw
捕まえやすい善良な市民で得点稼ぎご苦労様ですwwwwwww


126:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:24:42 FS2UvxvX0
>>101
仮面をつけてたりしたらセーフになるかな?(^ω^ )

127:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:24:42 xpXybY/x0
>>118
自己レス。
その場に医師を待機させておいて血液検査等に持ち込ませることができれば、
飲んだ直後にはまだ血液には出てこないので、事前に飲酒していたことが
立証可能。


128:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:25:33 awLNsRX00
ブレーキランプ点灯の有無でしか前走車が減速してるかを判断せず
減速する度に急激に車間詰めてくる馬鹿は高速運転しないでください


129:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:26:25 ijEqcIqR0
>>122
いえいえ。
お互い、無謀運転の車に遭遇しないようにしたいもんだね

130:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:26:57 C0FWcB4E0
60キロ規制の国道なんかだと何キロ出せばOBSが作動するの?

131:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:27:40 L8ngyrXR0
オービスは運転手までバッチリ写ってるものなのだがw
どうしてもやりたいならフルフェイスのヘルメット被って車運転して
上申書提出しろ

132:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:27:52 FS2UvxvX0
( ^ω^) 走行車線でなく追い越し車線をトロトロ走ってる椰子は逝って欲しいぞ

133:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:28:38 awLNsRX00
>>126
やりすぎるとまじめに捜査されて逮捕される
前例あり
>>130
目安としては90km/h、それ以下で撮影されても責任はとらんが

134:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:29:05 7C/JYiay0
22才ってことは丁度本格的なゆとり教育が始まった年のヤツだな

135:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:29:08 LhUbHlkb0
見せしめ逮捕だな
ほぼ99%はそのままOKだよ

136:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:29:20 ren+SUXR0
>>125
・韓国籍の男を逮捕
スレリンク(newsplus板)
・風俗店経営者を逮捕
スレリンク(newsplus板)

今生きてるスレざっと見ても、ふつーに韓国人やヤクザを逮捕してるんですけど。
どうしてそんな当たり前のように嘘つけるの?
君、韓国人でしょ?

137:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:29:48 zqkQWR1W0
押尾みたいな糞保身をするからこうなるw

138:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:29:51 5iF+TiOU0
人は、自分に有利な情報の真偽を検討しようとしない

139:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:31:51 lzpSoIZa0
ひろゆきも2h作る前に交通違反のもみ消し方のHP作ってたな。

140:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:31:56 x3RFHbEo0
オービスって顔まで映らなかったか?

印象悪くなるだろうし
免停・最大の罰金額だろうな

141:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:32:22 C0FWcB4E0
>>133
へぇ~
OBS作動=免停なんだね

142:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:32:59 dn9ST07w0
やった後コーラで洗うと妊娠しないみたいなもんか?

143:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:33:09 cB0TjpCJ0
国のトップと幹事長が上申書で済ませて来たからな。
国民が真似するのは仕方ない。

144:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:33:25 TYasEqGm0
>>85
問題はそこじゃないんだよ。
超過速度は真正か否かなんだ。
誤作動云々はあるらしいよ。

145:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:34:09 m9oZYbJM0
>>1
> 出頭に応じず、今年3月に道交法違反容疑(速度超過)で逮捕された佐倉市の男性(22)は
> 「インターネットに載っていた。まさか逮捕されるとは思っていなかった」と供述した。
>

笑ってる奴は大勢おるだろうな。

146:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:34:33 qjbBrv+t0
ネトウヨwwwww
ほんとに馬鹿だなwwww

147:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:34:43 G6onrg7P0
>>141
オービスがその道路にある、ないで論争してた男が毎日わざわざ高速出して証明しようとした話思い出した
全然光らないのであきらめかけてたら、ある日ついたので、嬉々として呼び出し前に警察に出頭したとか

148:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:34:48 ijEqcIqR0
>>144
誤作動はあって、それを裁判で戦って無罪勝ち取った人も確かいる。
ただそれはやっぱちゃんと真正面から争った例で、こんな風に
書面出して逃れられた人の話は聞かないなw

149:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:36:18 Oy7Xsgnh0
>>12
懐かしくて全部見ちゃった 2chも盛り上がってたよな

150:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:36:20 9Bz6a3SH0
ゆとり?

151:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:36:47 x3RFHbEo0
>>144
機械だから誤作動はあるな
だからといって出頭命令拒否して良い理由にはならない
オービスも2枚取れば良いのに
一台は今まで通り
もう一枚は速度確認のためシャッター速度を少し遅く

>誤動作を頻繁に繰り返し
具体的な確率を言えと言いたい

152:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:36:52 xpXybY/x0
>>141
「自動撮影カメラは憲法違反」ということがあるので、
反則金制度に当てはまらない、刑事罰を科すような重大な犯罪のみを
対象として撮影してます。ってことになってると聞いたことがある。

重い犯罪を犯している犯罪者のみを対象としているから、
憲法で保障されている権利も(犯罪者に対しては)ある程度制限されるのが
自然である。という理屈。


153:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:37:38 hEodp7s60
>>125>>133
時速100kmが当たり前の国道で時速90kmぐらい当たり前に周りで走ってるのに
85kmでも捕まえるアホ白バイがおる。しかも面がチョン面だった。
あれ以来怒りが収まらん。しかも普段は暴走族とか平然と走ってるし。
そういう取り締まりはやらん癖して、安全そうな一般庶民を取り締まるカス。
こんなくだらん取り締まりやるぐらいなら警察いらんわ。
こんなくだらん取り締まりをやったり警察の不祥事は放っとく糞に対する
庶民の怒りと呪いを全身で受けて、世界中の不幸を全身に被って
731部隊で犠牲者の身代わりになって死ね。

154:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:37:52 nClfLJ9d0
ケータイのカメラ機能のシャッター音を消す方法にひっかかるタイプ?

155:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:38:05 qbvapXMT0
>インターネットに載っていた。まさか逮捕されるとは思っていなかった
>インターネットに載っていた。
>インターネット

根拠0

156:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:38:06 4phHB8f8P
ネットのデマとしては、
「赤切符の違反点数より下ではオービスは光らない」
というのがあるな。
確かに設定速度が高いオービスもあるが、15km/h超過でも
光るオービスは存在している。

157:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:39:07 Ybq13xDS0
これがネット脳というやつなの?( ・ω・)y─┛~~

158:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:39:25 83cidhbE0
>>136
警察批判すると朝鮮人扱いw
早くパチンコ屋に天下り止めろよw


159:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:40:44 C0FWcB4E0
>>147
ほっほぉ~
自らを実験台にするとは男の中の男だね

>>152
んな、あほな
それじゃOBSの意味ないじゃん

160:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:41:28 x3RFHbEo0
>>153
いやいや
国道で100kmの方がおかしい
捕まったのが運が悪いのではなく
捕まらなかった方が運が良いのだ

昔オービスの設定速度が
制限速度より低くて捕まった人いなかった?

161:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:41:46 KCkajl3l0
ゆとりの思考構造は理解できんな

162:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:44:36 ijEqcIqR0
>国道で100km

それで思い出した。
今でも親類が集まると笑い話ででるんだが
いとこ(女)が車を買った時、それで友達と旅行に行くと言い出した。
新車だったのでおやっさんが心配して、「旅行に行くなら先に、ならし
運転した方がいい。100キロくらいしてこい」と送り出した。

それからしばらくしていとこが帰宅したが、半泣き状態でおやっさんに
言ったそうな。
「道が結構混んでて…70キロくらいは出せたんだけど100キロは無理だった…」
おやっさん、無事で帰ったことに安心していいのか、理解力のなさを嘆いた
方がいいのか、自分が悪いのか悩んだらしいw

163:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:45:14 RistBVuS0
妨害工作は学会員のお家芸。

『あなたの身の回りでこんなことあるでしょ?』
と、誰にでも起こりうる事象を話して、さも運が無いように持っていく。

良く見かけますよね?
2車線道路で追い越し出来ないように塞ぐ馬鹿とか、順番待ちで突然横入りする奴とか・・・

あれは全て学会員の妨害工作です。
交通取締りなんて言わずもがな、です。


164:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:46:15 xpXybY/x0
>>159
重大な犯罪=「赤切符」の違反
つーことですよ。

言い方変えると、「青切符」の違反はオービス等の対象外、と。


165:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:47:19 k5aMBMwQ0
佐倉市の男性(22)に、インターネットは無理。

166:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:48:08 Ybq13xDS0
こんなのがあるぞ
URLリンク(www.zeek.co.jp)

青キップ(軽微な違反)の99.5%が無罪に。

最新のデータでは青キップを切られて略式裁判にも応じず
正式裁判を主張した人は、なんとその99.5%が不起訴となっています。
青キップ以外の場合は85.8%が不起訴となっています。
納得のいかない取締りの場合はキップにサインをせずに正式裁判を主張すべきです。
そうするとほとんどが不起訴になります。

<参考>
正式裁判となったときの国選弁護人の費用は6万円前後です。

167:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:48:50 x3RFHbEo0
今思ったが
これは逮捕したのに実名など無しか
未だにこの辺の境が分からない

168:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:48:54 GufaltDQP
どんな言い訳をしても絶対に捕まるってわけじゃないから難しいところだね。

現状じゃあ言い訳をやるだけ試してみる、って人は後を絶たないよ。

169:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:50:24 k5aMBMwQ0
もうなんか、最近の若者って、バカしかいないんじゃないか?っていう、

そういう疑問すら沸いてきたwwww

170:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:50:41 vbKh3aLU0
オービスの写真に大量の幽霊が写ってたらどうすんの?


171:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:51:09 ZfEESTNh0
>>166
不起訴になっても、違反点数は引かれるんだよな…

172:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:52:00 6hKJ13CjP
この前の警察24時だかでこれやってたな
上申書出して逮捕されたアホw

173:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:52:31 EC3PIp140
>>66
>>69

運転代行じゃないの。
最近のタクシー屋は代行もしてくれるよ。


174:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:53:21 CScxdUsY0
エンジン切って走るとガソリン節約できるってカキコ2ちゃんで見てやってみたら危うく死ぬところだった

175:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:53:40 Xpfa2lDy0
>113
ちょっと中国行ってこいよ
向こうに住んでたことあるけど ほぼ毎日事故みかけたわ
日本からの感覚で中国で運転するとまちがいなく事故起こす
赤信号でも普通に走っちゃうから
アメリカも似たようなところがあった 
日本の交通法にも不備はたくさんあるだろうが どれだけ安全なシステムなのか
痛感するよ 
年寄りが空気読めなかろうがなんだろうが スピード出してる奴よりは何倍も安全だよ
そんなにスピード出したかったら レーサーになるか ドイツ語勉強してドイツにでも住めよ
頭悪いんだよ

176:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:53:43 x3RFHbEo0
>>166
それって本人が違法で無いと思ってるからでは?
実際にスピード違反した人達がその様な事したら
不起訴率下がるのでは無いか?
この人が行ってる事、何となく個人的に怪しい

面倒だから全ての車に
GPSと操作記録・速度等記録するようにしろ

177:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:53:44 C0FWcB4E0
>>164
もっと分かりやすくたのま~
要はOBSは青切符で罪にならないってこと?

また道交法に赤切符は存在しないの?

178:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:55:22 +zBQ8cGg0
こいつ等「ネット情報にだまされた人の、賠償請求の仕方」みたいの
あったら飛びつくぞ

179:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:55:38 xKHIMQoA0
引っかかるボーダーって何キロなの?

180:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:55:55 iyskkPKl0
I can fly! を信じてみたら死んだ
謝罪と賠償を要求する

181:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:56:04 xHrTXGDO0
>>85
>おれが見せられた写真も、赤いフラッシュに驚き
>口を半分あけたアホ顔が写ってたわwwwwww
いや、それは普段から無意識に口半分あけたアホ顔してるってことだぞ。
フラッシュが光った時点で撮影完了してんだから、
写ってるのはそれに驚いた顔じゃなくて、その前の普段の顔だw

182:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:56:23 Gi8AIjhCP
一般的に制限速度の35キロ以上だったかな?

183:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:57:05 PTdyfJ7R0
名前出せよ

184:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:57:11 x3RFHbEo0
>>179
設定によるのでは?
ただオービスなどは設置場所が
コロコロ変わる物でもないし
経路調べてWEBなどで調べれば
危険な場所出てるのではないか?

昔はレーダー・電波とか感知して
事前に教えてくれるのとか有ったような

185:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:57:13 ljqRWfsF0
オービスの誤作動も有り得るとは思うから
俺は車間距離を常に空けて走るようにはしている。

186:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:58:29 GufaltDQP
>>179
実際には40キロ制限の場所だとだいたい10キロオーバーくらいまでは大丈夫。
法的には1キロオーバーでも取り締まられる可能性があるけど。

187:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:58:54 /3mPI40jP
>>47
「呼んでくれじゃなくて自分で呼べ」というべきだなw

188:名無しさん@十一周年
10/09/10 18:58:56 Gi8AIjhCP
オービスなんて堂々と看板が出てるのによく捕まるなw

189:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:01:12 jJF7xSfF0
>>177
かつてな、青切符レベルで取られたオービスの写真に不倫相手が写っていて離婚した奴がいてな
「離婚したのは青切符レベルでオービス光らせた警察が悪い!」って訴えたら警察が敗訴したんだよ

だから今は青切符レベルではオービスは光らないし、反則切符にはならない
速度系の青切符は覆面とかネズミ捕りの独壇場さ。

190:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:02:18 hEodp7s60
>>160
その道路は4車線で、夜になると時速120kmぐらいで走ってるとしか思えない
車も珍しくない。あと少しで高速道路と同じ制限速度に変更される道路。
国道41号線だが、あの犬山に差し掛かったところで大してスピードも出してないのに
前の車についてった程度で何故か前の車は捕まらず自分がやられて不愉快な思いをした人も多いのでは?
後、国道1号の掛川から豊橋までの間は、どうみても所々が高速道路。
夜間に時速100km程度では恐らく追い抜かれる場合もある。
23号も似たようなもの。
走りやとしか思えない車も凄いスピードで走ってるし。
こういう将来速度規制が高速道路と同等程度に変更される事が当たり前の道路で
事故多発地帯でも無い所で90km以下で取り締まりとか馬鹿すぎ。
しかも必ずスピードを落として欲しければしっかりと目立つ看板を立てておけばいい。
どうみても点数稼ぎと嫌がらせ。運転者の安全を考慮しての事ではない。

191:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:02:24 x3RFHbEo0
>>47
電話渡せば
後からその電話代も請求すれば良い

192:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:02:30 YvaeWAY80
オレは、ナンバープレートにコンビニ袋かませて、
帽子を目深にかぶり、
180Kmでオービスの前を何度も通過したが、
警察は未だに捕まえにこない。
この脳無し度もめ!
早く捕まえに来てみろってんだ

193:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:02:30 Um+eM9z10
>>24
10年くらい前にそれやって助かったよ
パトカー数台来て、警官わらわらきたけどお咎めなし
車は友人に運転してもらって帰った

194:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:02:45 2Hm8QR3V0
オービスで撮られたら、確実にその時に判るものなの?
一旦体験してみたいが、それで金とられるのもヤダシ。
教習所/免許センターで体験コーナー作ってくれないか

195:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:03:38 xGXxA89Z0
>>153
もし91km/hで捕まったら30km/h以上のオーバーだから一発免停では?
85km/hで捕まったということは25km/hオーバーで3点だから、
そのあたりがお互いに妥協点では?ぐだぐだ言っても違反は違反なんだし。

196:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:04:00 uLNVhUPB0
>インターネットで紹介されている“上申書”を警察に送り、出頭を逃れようとする違反ドライバー

ま た お 前 ら か w


197:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:05:44 C0FWcB4E0
>>189
よく分からんけど30キロ超過でOBS撮られても無罪なの?

198:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:05:55 oSO01I7l0
>>177
軽微な道交法違反→反則金制度「青切符」(合法的な賄賂制度と思いねぇ)→検察へ送検しない
軽微でない道交法違反→後日、裁判所から呼び出しがあるから、出頭してね」→裁判で有罪判決

青切符: 警察内限りのマル秘メモ→終わり(反則金や点数は刑罰ではない。)
赤切符: 警察→検察→裁判所→有罪なら前科(罰金やら懲役やらの刑罰を科される)


オービスで、青切符相当の速度超過で動作させると問題が色々あるので、
大幅な速度超過の時しか撮影しない。というタテマエと運用。
>>130に対する>>133の回答は、そういうこと。


199:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:06:47 vYFRETFe0
二度と免許を与えるな。

200:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:07:10 x3RFHbEo0
静止画ではなく
動画で良いのでは?
それなら速度は計測すれば分かるし
静止画と動画セットにしてしまえ

201:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:07:28 drkQ/WHL0
オービスにひっかかって、警察に呼び出されたことあるけど
自分の顔が鮮明に映ってて
運転してたのは自分ではありませんという言い逃れは無理だった

202:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:07:29 2Hm8QR3V0
>>190
>国道1号の掛川から豊橋までの間
あそこはまさに飛ばしてくれと言わんばかりだよな。
特に磐田から浜松に入るあたりの天竜川の橋。
夜のあそこは、ついついスピードが出る。非常に危ないなw

203:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:08:11 GngI3Hdw0
「違反逃れしようとする奴らをハメてやろうぜ」「普通に出頭するより苦しむようにな」
って意図でわざと嘘書かれた釣りネタがかなり多いから注意な。大抵は「経験談」かませてる。

204:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:08:26 C0FWcB4E0
>>198
thx
よくわかったよ
あんたかなりの物知りだな

205:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:08:55 RYsC6bJk0
>>202
新天竜川橋は銀色のスカイラインセダンに張り付かれたら注意。

206:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:09:31 Gi8AIjhCP
昔のオービスは200キロ以上とかで走ると撮影できなかったらしいな

207:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:13:34 FJ5eCTcA0
こういうアホどもはマークしたほうがよい。

208:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:14:05 byP8EJ0gP
>>126
一般道では30キロオーバー
高速では40キロオーバーからとなってたはず。
なんだっけ、それを超えると扱いがかわるんだよね。

209:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:15:25 /8nRDMb+0
>インターネットに載っていた。まさか逮捕されるとは思っていなかった

ゆとり杉

210:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:15:52 GEo3ekJv0
俺はフェラーリで高速を200kmで走ってるけど捕まったことないよ。

211:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:16:49 DGz2tD0WP
いるよね、ネットで書かれてること全く疑わずに鵜呑みにして信じる馬鹿
大学のレポートとかでもwikiが間違ってたらほぼ全員がその間違った内容書いてきたりするらしいし


212:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:18:08 xHrTXGDO0
>>210
ネタにマジレスもなんだけど、スピード違反は中途半端にやるより
誰も追い付いてこない速度出した方が捕まりにくいよな。
だって、追い上げてくる車は全部パトだと思えばいいんだから。
もちろん、オービスは減速せにゃいかんが。

213:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:20:14 G/ysHhh10
>>212
トラックの後ろ走ってて、高速道路で12kmオーバーで捕まった事ある。
走行車線走ってるの捕まえるなよって。


車間距離も結構取ってたのに。それがあだになったかな。
下り坂で若干速度が伸びた瞬間やられた


214:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:20:21 kChl1Whn0
オービスに撮られた写真見せられたけど
自分かどうか分からなかったぞ。
ゴネれば何とかなったかも・・・

215:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:20:21 oSO01I7l0
>>210
200kmっていうと、大阪~名古屋くらい?



216:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:20:55 iwwgUo6t0
>35
20年ほど前に聞いた話で東名阪自動車道のオービスは時速160km以上だとセンサー感知
してから撮影に時間がかかるので車が通り過ぎるから写らないってのがあった。

217:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:20:56 +L/h6QVc0
最高時速100キロしかだせない国なのに
それ以上の速度が出るような車を作るからいけない。
余裕をもたして120キロ程度しか出ない車を作ればいい。
そしてそんな車にこそエコカー減税(エコカー補助金なんて馬鹿げたものは駄目)をしてやればいい。


218:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:21:00 hEodp7s60
>>195
スマン。2点だったから、確か83kmの違反だった。
シートベルトもしっかり締めてたのに、之で捕まえるとか糞にも程がある。
しかもあの道路で。そんな取締りするのならやらなくていい。

219:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:21:04 CcYEr9PD0
オービスって事前に自動速度取締り中って看板でてるじゃん。
何で捕まるの?わけわからんな。

220:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:23:10 xHrTXGDO0
>>219
名神かどこかに二連で設置してるとこなかったっけか。
通り過ぎたと思って速度出したとこを激写w

221:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:23:55 5UUC70Cz0
逮捕された奴らの、学科試験怪しいな・・・

222:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:24:09 GEo3ekJv0
フェラーリ海苔に100kmで走れというのは酷過ぎるよ。
何の為のスポーツカーなんだよ

223:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:24:38 UAx9pg+00
固定のオービスに捕まるヤツは鈍くさいかバカかどっちか。
だいたい、数も知れてる訳だし。

224:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:24:54 USssMMhsQ
これはウケる

225:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:25:49 XEGSv4b+0
2chでつりにマジレスするくらい恥ずかしいこおい(何故か変換できない)

226:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:26:52 LhUbHlkb0
7キロオーバーで捕まったことある
今思えば誤差の範囲だよな

227:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:27:34 eIv3HHUW0
いいこと考えた
ついつい速度が出すぎちゃうから、
たとえば60キロの法定速度を超えた場合、
「ティンコン、ティンコン」
と、ブザーがなるようにすればいいんじゃね

228:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:27:48 hd+jffOt0
確かスピード違反で捕まりそうになったとき、その場では逃げ切って
あと24時間、警察から姿をくらませば訓告だけですむんだっけ?

これだけは本当だったような気がする

229:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:28:01 FSrAUpyZ0
>>85
見せてもらえるの?

230:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:28:01 PjLg4Hda0
真夜中にクルマ一台も居ない4車線のバイパスを80キロで走行中、
HIDのクルマが猛スピードで迫ってきた。
DQNうぜーと思って左車線に避けたらパトカーだった。
真夜中だからみえねぇよ。
止められて、スピード違反23キロ。
アホかと。正確には40キロオーバーだろ。

つーわけでサイン拒否。
そのまま追走で警察署へ。
2時間ぐらい調書取って、解放。
言葉巧みにスピード違反しましたって言わせようとするけど、ガンとして抵抗。

2ヶ月ぐらいしたら検察から連絡あり、出頭。
検察で調書の再確認をして、15分ぐらいで終わり。
猛スピードで追い上げてきての計測、計測時に赤灯も回してないし
なんなら車載ビデオ確認して下さいと。

そっからもう3年経つがなんの音沙汰もない。

231:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:28:20 A9uf8K9J0
>>200
最近そいうのも実験段階として出てきてるみたい。画像解析で速度を割り出すタイプ。



232:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:29:17 JWRmdBmLO
考え事してると忘れる事あるけど
捕まったことない俺

233:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:29:30 fo7QUUtE0
バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

逮捕されたんなら実名公表してやれwww

234:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:29:50 +OYu8p2q0
オービス対策にレーダー探知機くらいつけとけよ

235:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:30:24 eIv3HHUW0
○○キロポストに、全部オービスつけとけば、
だれも速度違反しないから、
安全なんじゃねえの?

236:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:30:29 UEgjzLd9i
>>210
国産1.6リッター並のスピードしかでないんですね。

237:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:31:22 mk8cRF8X0
どんなに疑ってみても、これ以上疑いようのないアホだな

238:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:31:41 xHrTXGDO0
>>234
レーダーじゃオービス対策としては激しく不十分だぞ。
反応しないループコイル式がいちばん多いんだから。

239:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:31:51 PjLg4Hda0
>>228
キレイに逃げれれば良いけど、悪質な逃げ方したらナンバーから自宅割り出して
帰宅前に家の前で所轄のポリス来てるよ。
友達がバイクでそうだった。

現行犯されなければOK。
後日呼び出しきたら、出頭して当日はクルマ貸してたとか言えばいい。
誰かと追求されるけど、言いたくありませんでOK。
ま、時間と根気の勝負になるがな。
大抵、途中でめんどくさくなって折れる。

>>229
見せてもらえるっつーか、見せられる。
鮮明に顔写ってるから。
逆に言うと、鮮明に写ってないと呼び出し来ない。

240:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:32:48 NMdBG+KYO
>>228
現世から姿をくらませば永久に罪に問われないよw

241:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:33:21 A9uf8K9J0
>>226
メータ誤差があるからね。それを踏まえて大体20キロオーバーから取り締まると近所の交通課の課長が言ってた。
その現場を仕切っているいる人次第なんだろうけど。


242:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:33:45 +OYu8p2q0
>>238
付けてないより100倍いいわ。
最近のは1ヶ月ごとに更新されるからな。

243:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:34:44 QvU5s5MHO
>>238
うわっ、いつの時代の話だよw

244:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:34:57 geCy7TSE0
嘘を嘘であると見抜けないとインタ(ry

245:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:04 jbnyylOC0
>>236
よく見るんだ。
200km/hじゃなくて200kmだ。
これは、「俺(>>210)は、高速道路走行は200kmしか気力・体力が続かないので、
それ以上の距離は下道を走ってる」ってことなんだ。速度については一切触れていない。


246:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:11 xHrTXGDO0
パンダ覆面白バイネズミは一通り捕まったけど、オービスで捕まった経験はないなぁ。
制限速度で走ってて「試験中」て書いたオービスを光らせたことならあるw
後ろに人がいて、なんか調整してたっぽい。

247:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:15 GCSm8k0G0
「インターネットで見た」ってやつかw

知性が微塵も感じられんなwww
っていうか、パチンコ必勝法だとか
裏技とかに金だしてかもられるタイプw

248:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:22 4lt0lZsT0
だれか、「計画通り」のAAはってやれ

249:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:44 hd+jffOt0
高速でバイクが300kmぐらい出してすっ飛んでいったけど
さすがに高速隊も捕まえる気がなかったのには笑ったな

こんな感じw
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:35:59 xHrTXGDO0
>>243
GPSのヤツならね。

251:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:36:11 C6HaT0550
前に夕方のニュースでやってたな。
警察が自宅まで来て、「スピード違反の、わかってるよな?」とか聞かれても
「え……」とか言ったきりで、本気で逃れられると思ってた感じだった。

結構ショックだったみたいで、パトカーの中で話聞かれてるときもほとんど喋れてなかった。

252:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:36:14 JPU9ZVPu0
リアルで釣られるとかワロスwww

253:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:36:26 wBkJL/Mb0
3日間逃げ切ったらいいんだよ。にいちゃん。

254:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:37:13 PjLg4Hda0
>>250

今はGPSじゃないのを探す方が難しい

255:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:37:33 YHxaLl/e0
バカだからオービスの設置地点も知らんのだろう

256:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:37:37 4lt0lZsT0
>>245
「で」ってなってるから、その解釈は不可能。
手段目的の「で」ととらえると、全長200kmのフェラーリで走行してるって解釈は可能。
物理的な異論はみとめない。

257:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:37:46 G1n8uN6k0
>>251
メシウマすぎる

258:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:37:50 GOjtp+1/0
>>104
トン。亀になっちまったが…

45キロかあ…まあ言い逃れできねえスピードだな
それにしても、出頭後はそんな事になるのかよ。平凡な日常になかなかのスリルだ

259:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:38:24 Jqj9FpI00
オービスの前ではとてもよい子になり制限速度ピッタリで走る。
通り過ぎたとたんにアクセルべた踏み。

たまにオービスの存在を分かってないバカがあおってくるが気にしない。

260:風名無しさん@十一周年
10/09/10 19:38:38 0wUzHDza0
真夜中にクルマ一台も居ない4車線のバイパスを0キロで走行中、
HIDのクルマが猛スピードで迫ってきた。
DQNうぜーと思って左車線に避けたらパトカーだった。
真夜中だからみえねぇよ。
止められて、スピード違反23キロ。
アホかと。正確には40キロオーバーだろ。

つーわけでサイン拒否。
そのまま追走で警察署へ。
2時間ぐらい調書取って、解放。
言葉巧みにスピード違反しましたって言わせようとするけど、ガンとして抵抗。

2ヶ月ぐらいしたら検察から連絡あり、出頭。
検察で調書の再確認をして、15分ぐらいで終わり。
猛スピードで追い上げてきての計測、計測時に赤灯も回してないし
なんなら車載ビデオ確認して下さいと。

そっからもう8年経つがなんの音沙汰もない。


261:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:38:42 pIWSTI3oP
スピード狂の先輩(環状線を周回して飛ばしまくる病人)は、ある日マスカラスの
マスクを被って周回しようとして高速に乗る寸前の信号で職質され捕まった
もちろん改造車なので、きつい説教の後キップ切られたのは言うまでもない

ネット云々はともかく、この手のバカは絶対にいなくならないと思う

262:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:04 GCSm8k0G0
おゆとり様の称号を授けよう。

263:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:21 A9uf8K9J0
>>243
ちょっと前はデカイハンペンレーダーのタイプが増殖してたけど。
最近はデジカメ+ループ仕様が増殖中だよ。
フイルム切れなくてレー探にかららんしな。GPS+設置位置データで警告の方が確実な情勢。
ネズミ捕りもステレスレーダ-ばかりだし。いかに取り締まり地点のデータを共有するかの時代だと思う


264:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:30 KCkajl3l0
>>253
ハンドルで操縦する青いロボットが目に浮かんだ。

265:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:34 kw/l9PiL0
スピード違反の回避なんて暴走してる車を前に走らせてついて行けば
前の奴だけ捕まって俺は捕まらないんだよw

266:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:38 xHrTXGDO0
>>254
そうなのかw
そりゃ時代に取り残されてるなw

267:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:39:51 ii3oBaU10
URLリンク(web.archive.org)

こういうサイトで情報を集めたんですね
わかりますん

268:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:40:12 plQl/yBC0
こんなあり得ない、ネットのタワゴトを、信じるバカがいるんだな。そんなに、
甘いモンじゃないだろうに。

269:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:40:26 i/p/Mud/0
よっぽど悪質でなければ管轄外には来ないよ。

デマかも

270:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:40:39 145QV4oZ0
アホwwww

271:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:40:42 A6ZYnxrf0
お馬鹿ホイホイで警察笑いが止まらないだろw
逃れられる系のガセ情報どんどん流して交通DQNをどんどん捕まえたらいい。

272:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:40:47 LN5xAucv0
ミスター梅介の出番だな。

273:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:41:10 Gloa3x1a0
嘘を嘘だと(ry
こいつアホだなwww

274:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:41:42 w8VIGrc+0
>>256
「高速を200kmで」は、
「高速に乗る区間を200kmとして」という解釈は可能。


275:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:41:58 A9uf8K9J0
今○某氏も昔書籍で色々出してましたなあw


276:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:42:07 G1n8uN6k0
>>265
最近は一網打尽にするらしいぞ。気をつけろ。

277:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:42:56 MSlGofpA0
「取り締まりレーダーを100%反射する塗料!」
って売り出したらかなりの人数引っかかりそう

278:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:43:06 Gx/6HgdW0
ノブナガで、オービスの裁判の話をやってたが
そもそもオービスは正確なのかどうかという部分は、
メーカーの人間が証言台に立って「正確です」と証言したらそれで認められるって。
弁護側が、実際に車を走らせてテストさせろと要求しても、
大槻教授がオービスは不正確と証言しても却下。

279:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:45:26 i/p/Mud/0
>>272
懐かしいな
俺花嫁だったころ.....シュビデュワ

280:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:45:43 xHrTXGDO0
夜ならヒカル小町で・・・

281:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:46:46 A9uf8K9J0
>>278
オービスに関わらず、レーダーの扱いって結構疑問符がつくよね。
対向車や回りの影響。投射角が適切かとか。
音叉検査やって写真撮ってるけど。あれだけで良いのかね。
それとレーダーパトカーとかアレちゃんと位置合わせてるのかね。
どのくらい正確に取れるかきちんと実証してるかな。
レーダーは正確かもしれないけど設置やその当時の状況で必ずしも正確でない
と言うことにもなるよね。


282:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:47:22 kw/l9PiL0
>>259
たまにオービスを止めてその先でねずみ取りしてる時があるから気をつけろよw
浦和大門の所みたいに

283:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:48:20 iyskkPKl0
危険回避の為に速度を上げるのはどうなんだろう

284:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:48:34 9DOYytpW0
まさにネタにマジレスかっこわるい みたいなw

285:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:49:50 4lt0lZsT0
>>283
危険回避のために速度あげないといけない状況ってのがそもそもの間違いと言われそう。
十分な車間と、適切な速度ならその前でとまれるってのが前提にあると思われ。

286:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:49:50 xHrTXGDO0
>>254
ついでに聞くけど、実用性はどう?
基本的には看板でわかるけど、良さそうなら買い替えようかな。

287:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:50:40 kw/l9PiL0
>>286
まあ、お守り程度だな。反応する時もあるししない時もある。

288:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:50:44 LJwa1B4f0
URLリンク(www.zeek.co.jp)
ここが震源地?

289:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:50:45 WkrRGt7M0
こんなの送ったらそりゃ逮捕されるだろ。

290:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:51:00 A6ZYnxrf0
裁判やるまでごねてトータルで費用いくらかかるんだと小一時間www

291:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:51:03 SCH7P1OV0
>>278
オービスの誤動作が裁判で認められたのは速度が2倍に観測されたケースのみ

292:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:52:09 4lt0lZsT0
>>289
まだ、出頭無視だけしてたほうが、流される可能性たかかったろうにねw

293:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:53:13 C0FWcB4E0
スピード違反で免取になることあるの?

294:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:54:52 K/BLQX5m0
>今年3月に道交法違反容疑(速度超過)で逮捕された佐倉市の男性(22)は
 「インターネットに載っていた。まさか逮捕されるとは思っていなかった」と供述した。

インターネットに載ってるのをマジで信じるって・・・

295:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:57:51 G1n8uN6k0
>>293
あるよ

296:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:58:16 efofdwAw0
>>286
アタリマエだけど、新しく設置したオービスには反応しないw

297:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:59:34 G/ysHhh10
>>286
iphoneのアプリでオービスマップ使ってるが、ひとまず近所では全て網羅されてるから重宝してる


298:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:59:53 xHrTXGDO0
>>287
それオービスに対してGPSの反応の話?
データないのはしょうがないとして、前に見たGPSのやつは
「今さら反応しても遅いわ!」って感じだったんだけど。

299:名無しさん@十一周年
10/09/10 19:59:58 oNHJ/F3I0
>>277
ナンバーカバーの始まりってすごく高価で透明な赤外線カットプレートじゃなかったっけ?
フロントガラスまるごと交換も雑誌の広告で見たことがある
赤外線カットで写っても真っ黒に
あとはキラキラフレームか、あれだと真っ白に写るとかw

「ここから速度違反撮影する区間だよ」って看板で提示しておかないと
「盗撮」となり取り締まる側がちょっと面倒な立場になる、とか
真偽の程はアレとしてオービスに纏わる噂ってほんと多いよね

300:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:01:09 PjLg4Hda0
>>286
2万円後半代からの機種ならGPSの地点登録される&大型ディスプレイ&ヴォイス警告。
レーダー波で警告するよりGPSで警告してくる。

買って損はないよ。

301:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:02:30 C0FWcB4E0
>>295
100キロオーバーとか?

302:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:03:00 wQu1bl3+0
>>277
逆ステルスだな

303:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:03:07 xHrTXGDO0
おまいらサンクス。
5年ほど使ってる探知機、そろそろ買い替え時だな。

304:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:03:20 ZszSq7yx0
参考までに、車のスピードメータは実際の速度より5~10km/h速めの値を示す。
スピードメータが120km/hを示していても、実際の速度は110~115km/h。

色々試したが、どの車も似たようなもん。

直径がノーマル車と異なるサイズをはいた場合は、当然違ってくるけどね。

305:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:04:13 IZUWUhzm0
バカが被害大きくしてやがんのm9(^Д^)プギャー

306:名無しさん
10/09/10 20:05:08 kfwu4pNm0
オービス光らせる速度で走るなら、
少なくともサングラスと覆面・帽子くらいはしとけよな。

307:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:05:28 6eiLJXZl0
>>277
既にあるよ。
引っかかった

308:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:05:37 oNHJ/F3I0
そういえば高速料金ボイコットさん達の話はどうなった

309:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:05:42 xHrTXGDO0
>>304
だいたいプラス5%くらいじゃない?
前の車もその前の車もそうだった。
今のはナビ付けてないからわからんけど。

310:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:06:43 efofdwAw0
>>298
今は亡きマルハマのヤツは、かなり手前からうっとおしい位注意を促してくれたぞw

311:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:07:38 MSlGofpA0
>>307
そうかやっぱ誰でも考えるんだなぁ

これなら警察にも睨まれないし良いと思ったんだがなぁ

312:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:09:00 iyskkPKl0
>>285
トラックに囲まれて危険を感じた
斜め前しか逃げ場が無かった
みたいなのはだめかねぇ
経験有るんだが

313:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:09:38 qRLhWixb0
>>304
どういう計測法?体感?

314:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:10:16 xHrTXGDO0
>>313
公安に測定してもらったんだったりしてw

315:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:11:12 efofdwAw0
>>277
吸収するならともかく、反射したら意味無くない?

316:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:11:58 oNHJ/F3I0
>>315
それもそうだなw
反射したら「レーダー」だ

317:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:13:10 tzF0OOje0
ひろゆきの原点w

318:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:13:18 SCH7P1OV0
>>294
違反切符の署名欄は「供述書」って書いてあるの知っているかな?
そこに「違反事実を認めます。署名」て書いてるから、「違反事実を認めます」に横線引いて「認めません」って書いて書名すれば警察官が右往左往する

面白いからやってごらん
法律的には「認めません」という供述が有効
これは嘘ではない

319:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:13:43 w8VIGrc+0
>>313
テスター使ったんじゃないのかな?
車検場にあるようなやつ。
車のタイヤ部をローラーの上に載せて車体を固定してアクセル踏むと(ry


320:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:14:17 xHrTXGDO0
>>315
いや、むしろそれが騙しとして面白いのでは。
「捕まったぞゴルァ!」
「そりゃそうです、反射しますから。説明書にも安全運転してくださいって書いてあるでしょ?」

321:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:14:46 MSlGofpA0
>>315
うん、その通りw
だけどこんなネット上の書き込み真に受ける奴がいるなら
これに引っかかる馬鹿も沢山居そうだな・・・と

322:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:16:57 62vTT7z0P
騙されたんだから彼らも被害者だな
可哀想だから罰金の上、オービス貼付け1年の刑で許してやろう

323:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:17:12 4lt0lZsT0
>>312
あー・・・あるね。
ただ、その場合も、逆に原則して、うしろをずりさげさせて回避するのが手順になるかなぁ。
そもそも囲まれるだけだと、危険回避の危険にあたらないかもなぁ。
現実は、たしかに、危険を感じるし、右前に加速してにげられるならにげるだろうけどね。

324:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:17:54 ZszSq7yx0
>>313
GPSとか、試験用の糞高価な速度計。

プライベートで試しに測定するなら、GPSが安価で手っ取り早いね。

325:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:17:58 GCSm8k0G0
>>277
スゲー、反射かYO!
これはもう買いだねッ!




反射しちゃ駄目だろw

326:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:18:29 SxZCqWK10
スピード違反で捕まった時に
「スピードメーターと実際の速度には1~2割の誤差がある。だからあなた今回は120km/hで
走ったってことになってるけどメーターでは130~140km/hぐらい出てたでしょ?」
って言われた

オマケしてサインさせやすくしてるだけじゃねーの?って出そうになったがおとなしくサインしましたよ
でもあいつらなんで隠れてんの?

327:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:18:52 w8VIGrc+0
>>303
高機能なやつは、
GPSで走行速度を図って、低速ならアラームを動作させないとか、
走行方向も判断して警告出すとか、
オービス、H、N等の区別をするとか、
カメラ位置もしゃべってくれる。
例えば、「○m先、ループコイル式があります。
      カメラはガードレール外側、左側にあります」って感じ。

データのアップデートは、無料(本体代に込み)だったり、会費制だったり。

パトカーが積んでいるアロケ(ビーコン電波)受信機能とか、ネズミ捕りの
連絡用に使っている周波数帯の無線受信機能とか、パトカーレーダー波受信機能
とか、以下略。


328:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:19:17 PjLg4Hda0
>>319
実際の路面よりミューが少ないから、そっちのが誤差でるんだが。

正確に計るなら対地速度計がいる。
レーザーの。

329:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:19:23 efofdwAw0
>>320-321
あ~、なるほどw
アリだな。

330:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:19:25 Omgo0zBD0
ネットの情報をすぐ鵜呑みにするマヌケか

331:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:20:30 ahzKW/9j0
おまえら散々 バカだのゆとりだの言ってるが
たとえば 車を路上に12時間以上放置してバレたとする(すると罰金ではなく逮捕=前科付きます)慌てて逮捕状にびびったお前らは2chやら知恵袋使って逃げようと、同じことをするだろう?これは、間違いないことである
そう、いざ自分の事になるとそういうもんだよ
人間って醜いね
俺も同じことするさ、きっとね 醜い人間なんだから




332:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:21:25 xHrTXGDO0
>>328
ナビの速度計が車速パルスとGPSで自動補正するからだいたい正確でしょ。

333:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:21:47 ZszSq7yx0
>>328
そう。それそれ。

334:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:21:54 PjLg4Hda0
>>327

通勤で使ってるもんで、毎日レッカー無線で朝の挨拶が聞こえてくるw
無線受信機能はバンド数多い方がなにかとおもしろいね。
うざかったらOFFにすりゃいいだけだし。

335:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:22:26 nuEW7F7K0
>>24
それ描いてからあのマンガはクズ呼ばわりされるようになったんだよな

336:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:22:27 Ag8tJbST0
>>326
隠れているくらいならスピード出す前に教えればいいと思うが
まあ最初からスピード出さなければどこにいようが関係ない。


337:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:22:44 I8ScR55F0
秘書がやった。自分は知らない。
と言い張れば生前贈与で脱税しても逮捕されないってのも、
ネット上の怪情報なんでしょうか?

338:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:24:09 xHrTXGDO0
>>331
現場でゴネたことは一度もないよ、実際やったことを検挙されたことしかないから。
その代わり、検挙されないようにする知識はどんどん増えたけどね。
出す速度なんか昔から大して変わらんけど、要領良くなって、来月3回目のゴールド更新だよ。

339:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:24:22 PjLg4Hda0
>>332
民生用のGPSが正確とかちゃんちゃらおかしいわけだが。



340:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:24:53 i/p/Mud/0
なんかこう米軍開発ステルス自動車とか出ないのか?

341:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:25:52 GCSm8k0G0
>>338
ぶっちゃけ場所覚えるよね。オービスにしても
その他の取締りにしても。

342:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:26:49 xHrTXGDO0
>>339
手軽な速度計としてはいちばん正確だと思うが?

343:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:26:58 VWpJ+/XP0
URLリンク(akizukidenshi.com)
屋外で使うなよ。電波法違反だぞ。
レーダーの近くでスイッチ入れるなよ!!
電波法違反だぞ!! 買っても構わないが・・・

344:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:28:53 xHrTXGDO0
>>341
地元ならね。
俺は遠出よくするけど、「あ、ネズミ捕りいそう」ってヤマ勘にもずいぶん助けられてるw

345:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:29:11 4lt0lZsT0
>>339
巡航走行しながら速度計測する分にはおおよそ正確。
というより、位置情報のずれはさして影響しないってのが正しいか。

346:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:29:33 uOYxi2a/0
>>340
毎月全塗装するなら・・・

347:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:29:43 rkQXxAIN0
スピード狂の基地外は頭おかしいんですね(笑)

348:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:30:16 lXTvstp00
>>341
いまどきレーダーを使う意味はそれくらいだな
学習用だ

349:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:31:51 SxZCqWK10
>>336
なんでトラックの間に入って隠れて、違反をさせてから捕まえるのかが解らないんだ
パトライトずっと回してたり、白黒のパトカーが走ってたらスピード違反なんてしないよ


350:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:32:07 U3qL4mmMO
馬鹿だから仕方無い

351:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:32:52 khHpuKT80
>>1
こういうカスが日頃バイクがどうとか自転車のマナーがどうとか吠えてるんだろうな
その癖に捕まると2chで仕入れた知識で屁理屈こねるとかw
こんなバカは公道は自分達の物とでも勘違いしてるから免許証を取り上げてしまえ

352:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:34:56 ZszSq7yx0
>>345
今は、緯度経度、速度を1秒ごとにSDカードに吐き出す手のひらに収まるくらいのGPSが5000円~で売ってるからね。

あれ、常時携帯しておくと面白い。


353:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:35:23 rWg7SUgb0
おいらのレーダーは自動ドアでもバンバン鳴るよ

354:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:36:46 xHrTXGDO0
>>349
>白黒のパトカーが走ってたらスピード違反なんてしないよ
パトの後ろで渋滞発生してて、どう見ても交通隊のパトじゃないから
右車線からのシグナルスタートで離して後、10kmオーバーキープで集団抜け出したら
次の信号で横付けされて、助手席のおっさんにメチャ怖い顔で睨まれたw

355:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:39:06 ukXYbyiE0
わざわざレーダー探知機を付けてる奴ってDQNだろ


356:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:39:56 CrAyFfhO0
>>17
まだ裁判しているわけじゃないから「偽証」の証拠にはならんよ。

>>56
制限速度を多少オーバーしてもオービスには反応しないというのは
学習しておいてほしい。100km/h以下で走ってるのに関越上り高坂
SA-鶴ヶ島間のオービスの前でブレーキ踏む車が消滅すれば、渋
滞は減るに違いない。

>>61
自分がタクシーで帰って車を置いておくと、路駐/レッカーの憂き目に
あうだろ。

>>62
路駐でそういうのが多かったから、運転者を明かせない場合は所有
者が代理で罰金払うようになったろ。スピード違反ももうすぐそうなる
と思うよ。


357:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:40:11 RgmTk/Kc0
警察は身内がオービスに引っかかると、もみ消すってな。

元警官から聞いた実話。

358:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:41:06 V6o6IPHA0
>>176
今の時代自動車速度のログ取りくらいいしててもいいよな
なにかこれでプライバシーに関わるか?

359:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:42:07 I8ScR55F0
オービスやパトカー用のレーダーって実在するのか、
たまに広告見るけど詐欺だと思ってた。

360:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:42:23 w8VIGrc+0
昔は、フィルムの巻上げに時間がかかるので、動作直後数秒間は・・・とか、
書き込み型レーザーディスクに記録するのに時間が・・・とか、
今はブロードバンドで・・・


361:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:42:54 xHrTXGDO0
>>355
昔のウチのオヤジが同じ事言ってたよ、そんで捕まってりゃ世話ないっつーの。
結局付けてたけど、「外から見えないように付けられんのか」とかブーブー言ってんのなw
自意識過剰だっつーの。

362:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:43:32 nrsHu6iC0
いまどき、オービスなんて赤切符以外ひからないし
何キロも前から警告看板でてるから、よほどDQN以外
撮影されないはずだが?

しかも普段は電波出してないから、おまけにフィルムはないよ
今は全部デジカメで、撮影、即、電送だから3~4日で
呼び出し状送ってくるよ。

ちなみに、スピードメータが実測より
速い速度がでるのは仕様らしいぜ

363:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:44:05 efofdwAw0
>>355
40キロ制限を50キロで走って捕まった知り合いがいたんで付けたぜw

364:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:44:37 w8VIGrc+0
>>359
オービス社のオービスは電波出さない(最近、電波式のを出したみたいな?)ので、
通称は「レーダー」だけど、既知のオービスの座標データとGPS座標を照らし合わせて…


365:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:45:24 4lt0lZsT0
>>358
まあ、不正データはきだす機械が馬鹿売れするだろうけどな。
中国製の。

366:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:46:12 A9uf8K9J0
>>313
GPSナビで速度計れるからね。
5~7%位の誤差


367:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:46:18 w8VIGrc+0
楽ナビ用には、雑誌「オプション」の(以下、省略されました


368:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:46:33 fsR7TPQ30
>>63
道徳の授業ありましたが?脳内で語ってんじゃねー

369:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:47:44 MSlGofpA0
>>343
俺、一応無線の免許持ってるんだけど
これ使うにはどこに、どんな申請だしたら良いんだろ?
もう内容全部忘れちまってて・・・

370:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:48:23 ZszSq7yx0
LED制限速度標識連動のオービスがもしでたら、工事とかで制限速度50km/hになったら大漁だな・・・。

371:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:48:27 VWpJ+/XP0
>>343 これ送信しっぱなしにして車に積んで走ればOK?

372:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:49:13 6BKUDti10
あんなネタ本気にするヤツが実在する...だと?
フィクションではないのか。

これも、現代医学の発達が招いた悲劇の一つか。

373:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:49:21 CrAyFfhO0
>>349
だれも違反をしないと反則金を稼げないだろう。違反をしてもらうことが仕事
なんだよ。制限速度は、もうすぐ警察を退職する老人に、赤灯つけたパトで
制限速度を無視して普通に走ってもらった数字から30kmを差し引いた数字
に設定するんだぞ?

>>313
俺は二輪だが、車検証に「速度計の誤差」っていう項目がある。


374:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:49:53 26DmcsbQQ
これか?
基地害過ぎるだろw
URLリンク(www.zeek.co.jp)

375:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:49:59 xHrTXGDO0
>>371
周りの車の探知機鳴りっぱなしになってえらく迷惑だなw

376:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:50:52 59isz1xe0
>>24
ミスター梅介か

377:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:52:03 Jcsf2bkd0
どこの掲示板に載ってたんだろ
こわいこわい

378:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:53:28 4lt0lZsT0
>>374
URLリンク(www.zeek.co.jp)

だめだwwwトップからして、クズすぎるこのサイトwwwwww
警察取り締まり対策グッズからはじまって、健康食品まで、
金になるもんはなんでも売るんだなwwwwwwwww

379:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:53:48 HwnasiE40
自分の車を嫁または彼女に運転させてる時にオービスに引っ掛かって
呼び出しが来たら「ナンパした女なので連絡取れません」と言えば何とかなるよ。




380:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:54:04 xHrTXGDO0
URLリンク(www.morrisccc.co.jp)
これを運転席に置いておくと・・・

381:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:54:27 A9uf8K9J0
>>356
オービス渋滞って本当にあるんだよね。
アレ本当に迷惑だよ
+20くらいでは光らないのに。

>>371
駄目




382:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:55:31 qVJNs6LP0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

383:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:55:34 exrKv/5pP
>"「オービスに怒り」と上申書出せばOK"

↓比較的まともな公設交通事業の一例。
URLリンク(www.youtube.com)
↓比較的まともなNGOの一例。
URLリンク(www.youtube.com)
↓比較的まともな第3セクターの一例。
URLリンク(www.youtube.com)
↓比較的まともな自治体の一例。
URLリンク(www.youtube.com)
”違反逃れ上申書”をうpしたネトウヨ(orプロ市民)は、
上記の動画を見習って欲しいものである。

384:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:55:38 4lt0lZsT0
代表 「交通取締り評論家 フルブースト椎橋」 だれだよwwwwwww

385:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:55:38 SmVNu8E50
文面をヒネる手間すら惜しむ脳みそでは、どの道その後の
警察との丁々発止のやり取りになど耐えられないだろう。

386:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:55:42 6G099N+H0
オービスを作動させるって言う時点で、悪だろ。
ただのネズミ捕りとは違うんだから。

387:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:57:34 op5aFqxP0
厳罰に処すべき。でないとまたアフォが現れる。

388:名無しさん@十一周年
10/09/10 20:58:33 ejixK0V80
総理みたいに知らないと言ってればokだよ

389:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:00:13 ZszSq7yx0
>>369
そもそも、割り当てられた周波数以外で、電波出すこと自体、免許あろうがダメなんでは?

大雑把な図だけど、
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)


390:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:00:40 plQl/yBC0
同じ所のオービスでも、反応する超過速度の設定は、変わったりするのか?

391:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:06:21 /tgvSDQa0
>>389
というより、
>>369は、『この周波数帯を扱える従事者免許』と『この周波数帯の無線局免許』を
持っているのか?」
と。


392:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:08:13 DCbSiO0b0
>>390
裁判所にくる「信頼性のある」証人がすべてオービスのメーカーしか出たことないから
そういうシステム上のお話は未だブラックボックス

393:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:12:20 oxXHPHrP0
>>24
昔からあるネタだろうけど、自分が最初に聞いたのはお笑いスター誕生のエド山口

394:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:19:04 MSlGofpA0
>>391
取り締まりレーダー扱う警官も取るような資格みたいだから
周波数帯は大丈夫そうな感じなんだが
そうか局免許か・・・そういえばそんなのも有ったな

395:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:19:32 plQl/yBC0
>>392
ありゃ、そうなんだ。ま、オービスの設定は、機密事項には違いないけどな。


396:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:19:43 guMIa7A90
>>1
ちゃんとコネを記入しましたか?
それが欠けてたら不採用でしょ

397:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:21:28 ukXYbyiE0
オービスにやたら詳しかったり、最新型のレーダー付けてる奴に限って捕まるんだよな
もうアホかと
普通に走れば捕まらないのに

398:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:23:44 flJWnCZO0
>>397
オービスの手前にわざわざ看板出ているのに、ちょっとスピード出してたって普通に気付くよな。

399:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:37:30 SmVNu8E50
飲むとアルコールの匂いはするのに、飲酒検問の検査機材・キットには引っ掛からなくなるアンプル・・・みたいのが
オヤジの車の中にあった時は、素で「いい歳してコイツ馬鹿だろ、何考えてこんなの買ってんだ」と軽蔑したんな

400:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:40:37 DCbSiO0b0
>>399
でも親父には面と向かってバカとは言ってないんだろ?
言ったの?

401:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:42:01 a6HZtACR0
今時固定式オービスに捕まるか?
親切に警告看板有る上にGPSレー探付けてれば
見逃す理由がない・・・・・

402:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:50:41 sIHgvkzI0
バイク乗りにオービスは関係ないぜ!

403:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:51:34 SmVNu8E50
>>400
効くと思ってんの?とは言った。貰い物だとかスッ惚けてたが。

404:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:53:08 AHbDBqIw0
>>63
俺今24(今年25)だけど
道徳とか先公に殴られるとかはあった
ただ、ある事で思いっきり殴った先生が
すぐ転勤になっちゃった事があったけどな
しかもその殴られた生徒は在n(ry
まぁ田舎だったからかもしれんが

405:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:57:29 hEodp7s60
白バイとかなら、俺はパチ屋の息子のキム○○だとか言えばいいんじゃね。

406:名無しさん@十一周年
10/09/10 21:59:52 W9DpzHUu0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ姦,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 上申書を送れば違反処分を回避できますよ
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X

407:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:01:39 xANqIFvF0
事故の瞬間

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)


408:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:02:56 4lt0lZsT0
>>407
バイクすげぇwwww

409:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:02:58 wTETrYeP0
はははは
馬鹿だバカ
ほんまもんだ

410:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:04:23 RagMFLUT0
【交通】オービス対策のネット情報 識者「単に時間を延ばすだけなんですよ・・・行き着く最後は逮捕です」と語る

411:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:05:58 of1b2H/V0
必ず儲かる、(パチで)必ず勝つ
みたいなものか。ネットの情報を信じるバカ多いよな。
子供がウィキペディア見て夏休みの宿題している怒ったわw

412:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:06:17 bFIHI2Ep0
莫迦だねぇ、どうせなら弁護士を付けて裁判で争えば良いのに。

413:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:12:17 IfMzumRA0
>>173
じゃあタクシーは乗り捨てかw

414:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:12:18 GkmGktim0
オービスは顔写真映るから無理だろw
ヘルメットをかぶっていたなら、>>1の方法で確かに大丈夫だが。


415:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:13:00 JVIVmE6R0
移動オービスってあんの知ってる?
路肩の空き地に後ろスモーク張ったミニバンが停まってたらそうかも。

416:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:14:44 z0ZnM6UT0
馬鹿すぎるwww
こんなの信じるやついるんかwww

417:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:14:58 ahzKW/9j0
>>379釣り針でかすぎて泣けた

418:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:25:57 GkmGktim0
>>417
どの辺が釣り針?
書いてあることは基本合っているが。
そんくらい警察はやる気ないぞ。

青キップをもらったが、振込を無視したら、
出頭要請すらこなかったw


419:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:26:52 D9pmTmpJ0
馬鹿みたいなスピードで走ってきてオービスのところで急ブレーキする奴が迷惑

420:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:27:55 sijrbK+Y0
>>171
一時停止を否認して送検→不起訴だったけど俺は引かれなかったよ。
ただ検察官に
「なんだその態度は!起訴書類は出来てるんだ!本当に裁判するか!」
「ここをどこだと思ってるんだ!机に手を置くなよ!」
「勤務中の違反らしいが、あなたの勤務態度を聞くために、お宅の会社の社長を今電話でここに呼ぼうか?」
「こんなのにかまってる暇は無いんだよ。あなたの次には殺人事件とかあるんだから!」
と散々罵倒され黙りこんだら「黙秘するんですか!」とまで言われる始末。
最後は「当時は違反してないと思っていたが、今は違反したと思う」って書類にサインさせられて終了。
あんな思いするなら青切符の方が安いわ、マジで。



421:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:34:31 SxZCqWK10
>>420
へー検察官ってそんな態度に出る奴もいるんだ
交通違反だとそんなもんなのかな

俺は交通違反じゃない事案で呼び出されたけど
「俺悪くないっしょ」ってガッツリ反論したら
「そうだね。なんか相手頭おかしいっぽいもんね。警察に確認したらなんか過去にも同じようなことやったみたい
何なら虚偽告訴で訴えちゃったらどう?あ、でも俺らの仕事増えちゃうんでやっぱやめてw
まあ警察も訴えが来たら捜査しなきゃならないんで彼らの事情もご理解いただいて、ここは何とかこらえて下さい」
とか言われてあとはほとんど雑談してたわ

422:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:36:13 4lt0lZsT0
>>421
いや、そりゃーそうだろ。
検挙相手とは態度かわるわw

423:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:38:42 pgBgkJPQ0
昔は200k出せばオービスに写らなかったが、今は300kオーバーでもバッチリ写るからなー。
法定速度は守りましょう。

424:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:39:08 3L0MioCs0
オービスひからせても、呼び出し来なかったwww

北海道・旭川市
国道237号西神楽の旭川方向には皆さん注意しましょう

425:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:40:13 6HE57KVP0
>>397
> オービスにやたら詳しかったり、最新型のレーダー付けてる奴に限って捕まるんだよな
> もうアホかと
> 普通に走れば捕まらないのに

今日通販で届いたスーパーキャットのミラー型のフラッグシップ機を付けて
早速走りに逝ってきたぜ。フルマップでナビと同じレベルでマジいいわこれ。
これのお陰で今日から超安全運転できるわ

426:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:41:18 JgcQBfiT0
あれっこれは逮捕されるために冗談で乗せた文面。

427:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:41:50 UAx9pg+00
>>415
移動オービスだって取締中の表示を出してるよ。
てか、特殊な覆面(SUV系とか。通常は取り締まりには使わないが)以外に捕まるのは本気で鈍くさいとおもう。


428:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:43:12 pgBgkJPQ0
>>425
移動式でレーダーに反応しないオービスもあるから気を付けてね。


429:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:45:35 4lt0lZsT0
>>425
レーダー完備で安全運転ってどういうことやねん。

430:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:47:03 ea9VOb+i0
高速で+40、地上は+30くらいまでなら捕まらないだろう

それ以上出す理由も無いし、なんでこんなのに引っかかるんだか

431:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:47:50 bYp9vV/80
ってかこれは本人が特定されたレアケースでしょ?
こんなの鵜呑みにして出頭????????

って蜜菱は測定誤差にでない人類初のノーベル賞。
しかも博士号すら持たない。すげー。

432:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:48:31 4lt0lZsT0
>>430
一発免停の速度違反じゃないかw
単独でその速度だしてれば、つかまる時はつかまるよ。
流れにのって並んで走ってればつかまらないだけ。
まあ、それで十分なんだけど。

433:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:49:20 3L0MioCs0
かつて19km/h超過でネズミ捕りになったことがある
19km/h超過で捕まえるか、普通?w
19オーバだぞ19
アホか北海道警交機メ!

434:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:50:51 +GI98yA10
>185
オービスが反応するような違反者の後ろに付いたとしても、あなたがスピード違反を
してなけりゃ勝手に前走車が離れていくでしょ。

435:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:54:13 4lt0lZsT0
>>431
特定できるのはレアケースて言えるほどじゃない。
おおかた特定できる。というか特定できない根拠はなんだ?

まあ、特定できても絶対に本人だっていいきれないケースや、
特定できても、プライバシーの観点から捕まえられないケースも少なからずあるけどね。

436:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:55:31 5rsfm4Gu0
任意捜査拒否したら次は強制捜査/逮捕に決まってるだろ。

馬鹿め。

437:名無しさん@十一周年
10/09/10 22:56:32 DMrYtbiu0
死体を目撃したスレをいくつか読めば、怖くてスピード出せなくなるよ。
もっと事故現場や死体写真を見せるべきだと思うな。

そういや職場のバイトが覆面にやられた って言ってたな。
周囲の車がいきなり速度落としたのに、気付かずスピード維持してたそうな
(捕まってから、そういや皆速度落としてた と気付いたらしい)
そしたら後ろのノアがいきなりパトライト付けて追っかけてきたって。
覆面がノア。これは想像の埒外だわぁ。

438:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:00:26 JvponPPu0
>>420
録音すればよかったのに。
検察官や警察は平気でウソを言うからな。
後から、こういうことを言われたと言っても、そんなことは言ってない、証拠はあるのかと来る。
だから、ICレコーダで録音しないとダメ。

439:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:02:07 MnzvFW+A0
オービスとは大きいビスのことである!

440:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:02:17 ehTT3TEI0
違反者が略式裁判に同意しないと正式な裁判で争うことに
なるので、オービスの場合は違反者が完全に特定できる状況
でなければ通知はこない。

大昔、前の車を追い抜いた瞬間オービスを真っ赤に光らせた
ことがあるんだけど、後ろの車も一緒に撮影されていたのか
出頭の通知はこなかった。

もっとも、その何年かあとに移動オービスに引っかかってしまい、
罰金7万円也をしっかり取られたんだけど(^^;

441:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:06:58 /pzvyKd80
オービス光らせるってよほどのアホだよ。豆腐の角に頭ぶつけて出血するぐらいのアホ

442:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:08:10 88ARYf0y0




           ネットは真実(笑)





443:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:08:36 mvpxWNWn0
>まさか逮捕されるとは思っていなかった
犯罪意識の希薄な馬鹿が多すぎる。
こーいうヤツが、万引きで捕まっても「金払えばいいんだろ」とかアホなこと言うんだろうな。

444:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:09:01 z/K5rCO/0
脳みそは飾りじゃないんだぞ

445:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:10:17 dNd+uMbf0
オービスで問題があったことと、自分のやった違反をなかったことにすることを
繋げて考えることが出来るってのがおめでたいね。

446:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:11:45 LrsgqmG10
>>432
オービスの設定の話だろw

447:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:13:37 PuT1Pq7s0
双子で運転席と助手席に乗ってた場合、どちらに切符が送られて来るの?
ちなみに所有者は父親だとして。

448:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:14:54 LrsgqmG10
>>447
まずは父親に出頭要請のはがきが来る。

449:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:19:29 tCsEg7fc0
こういうの本気にする人って存在するんだ・・
これだから男は

450:名無しさん@十一周年
10/09/10 23:57:29 qpxdaq3d0
>>442
佐天「初春、乙!」

451:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:05:00 6RVx3iN0P
高速の追い越し車線100キロ未満で走ってる車うぜー
リミッター付きのトラックはしょうがないとは思うが
無料区間で80~90キロでちんたら走ってる奴は追越へ出てくるな!

452:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:07:40 0zB63byz0
オービス光ったの見たことないさ

453:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:14:41 JLVNvR7t0
これって釣りネタに引っかかった人が
逮捕されたって事

454:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:33:37 LwUMDjYB0
>>174
> エンジン切って走るとガソリン節約できるってカキコ2ちゃんで見てやってみたら危うく死ぬところだった

え?どうなるの???

マジ分からん。

455:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:37:10 TOJ2ydYD0
>>454
ブレーキが利かなくなる

確かにネット上の情報は嘘が多いわな
今ちょっとぐぐったらオービスについて
出頭を勧める方も逃げきるのをすすめるのも嘘ついててワラタ

456:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:37:52 4BrZpxqG0
>>454
ブレーキの倍力装置が動作しなくなるだけじゃない?

457:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:39:09 o/rxVZa80
アホな奴だな。
こんなもん朝鮮人のフリすれば一髪で釈放されるのになw


458:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:39:17 6c5mOIHQ0
ハンドルロック・・・はキー抜かなきゃ関係ないか

459:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:40:19 vQihYCPt0
オービスは信頼度は高いが誤作動・誤測定が考えられ、それは何%というふうには言えない。‘極めて小さい。’
つまり、「誤作動・誤測定はゼロではない。」
それならこの測定を『唯一の証拠』として有罪にはできない。という結論は当然だ
装置の誤作動・誤測定は有り得ることが明らか
全国で心ならずも『オービス』で有罪にされた多くのみなさん、立ち上がってください。
『オービス』を放逐しましょう。
私は科学者として声を大にして言いたい。
『全国からオービスを全廃しろ。』
『これによって検挙された人たちを無罪としろ。』

BY 大槻教授

URLリンク(ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com)
URLリンク(ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com)

460:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:41:14 lufne0r10
>>454
パワステが効かなくなる。
ブレーキのサーボが効かなくなる。

死にたくないならやめとくべき。

461:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:42:09 Gva/bKnD0
>>433
自分は数年前の正月三ヶ日、信じられないくらいガラガラだった首都高速湾岸線で
18km/hオーバーで神奈川県警に捕まったよ・・・・。

すぐに警察だと分かっていたから、80km/hの高速を98kmで走っていのにさ・・・。
家族に、「警察だと分かっていたんなら、79kmまで落とせよ!!馬鹿だな!!」と罵られた・・・。

462:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:44:03 ltFfrSOZ0
ナンバープレートカバーしてる奴は逃げる気まんまんなんだからさっさと対処しろ

463:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:44:25 aKGAhQgv0
そんなんで逃げれるなら警察いらねーよ

464:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:44:37 jwfCmvOoO
どうせなら、もう少し検索すれば
「嘘です」「デマです」という情報もヒットしたのにねw

465:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:45:45 TOJ2ydYD0
>>459
第三機関のチェック入れればいいだけなのに
未だにそこは固辞してるからな
メーカーの我社の商品は誤作動なしの自己評価が証言として通ってる
それを警察も検事も裁判官もスルー、何気に結構グレーなお話

466:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:46:14 emvAHyMV0
だから情弱なんだよw

467:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:47:42 0zB63byz0
>>454
ブレーキパッドが焼けるさ

468:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:48:55 ev1e0puJP
簡単に網に掛かるとは・・・魚脳、いやそれ以下か?

469:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:49:36 8Y7xQhWW0
>>461
ガラガラな時こそ、ゆったり走るのだ。
下りの、本牧と磯子の間はヤバいよな。

470:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:50:11 pKaUelmC0
>>461
おれもそう思う、それに18kmでオーバで捕まったと言うことはメータ読み30km超過ぐらいになるはずだ。
おれは先月50km制限道を法定速度と勘違いしてメータ読み80km程度で走っていて捕まったのが
21km超過だったぞ。俺は原則として普段一般道+20kmまで高速道+30kmまでしか出さないんだけどな。

471:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:50:44 FEzeFyYK0
頭悪すぎw

普通は検察に出頭して納得がいかない旨を話した上で
後日担当検察官宛に上申書もしくは申立書を送るべし
内容は自分なりの主張を自分の言葉で書くべし
俺はこれで決着した
違反点数だけは引かれたけど
罰金なんかは1円も払ってないぞ

472:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:50:48 AFwCCRPe0
>>433
高速で似たような感じで止められたことがある

無料になったせいで高速慣れてない車間距離とらない車が多くて危ないなと思って
追い越し車線(って北海道だけなんだよねw)走って先頭に出たら覆面に止められた
制限速度80キロを100以上出してたろ、って
つか皆80キロ以上出して走ってるのに何故自分だけ止められた!?って言ったら
「あんたが先頭だったから」って言われてカチンときて
「じゃあおまわりさん今から次のSAかICまで80キロで走ってください。
その後ろ付いていきますから。あ、勿論パトランプ無しで
で、我々の車を一台も追い越す車がなかったら警察でもどこでもいくし
違反金とやらも払いますよ!」って逆切れしたら
「もういいよ…今度から気をつけなさい」って放免された

473:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:52:56 VT1NEWO3O
>>459
その理屈なら量子論を持ち出せば人を刺しても無罪だなw


474:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:53:09 UI8sv0lf0
>>472
ええ話やなあw

475:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:57:00 TOJ2ydYD0
>>471
普通は警察に出頭
否認して正式裁判→検察へ上申書
裁判を警察が面倒くさがるかどうか、なんだけど
この犯人は端から喧嘩腰で突っぱねてるからなあ
オービスにVサインとはいわんでも悪質とみなされたんだろな

476:名無しさん@十一周年
10/09/11 00:59:49 Gva/bKnD0
>>469
全くもってその通りだね。

>>470
デジタルメーターで、98kmと表示されていて、警察も「98km、18kmオーバーだ!」と
威圧的に対応されたよ・・・「20kmまでは許容範囲でしょ!」と訴えたら、
「ふざけるな!テメーみたいなクズが多いから死亡事故が増えるんだ!反省しろ!!」と。
警察の言った数値は、自車のデジタルメーターと誤差無しだったから観念したよ・・・。

477:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:04:53 fLoDWVsO0
高速道路のオービスは、80km/h制限なら150までは大丈夫

478:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:06:00 F/ONwMoZ0
>>476
いや、それはアンタがアホだ。家族に同意。
警察が見逃すのは+10km/hまで、それも確実じゃない。
いるのわかってて速度出すのはアホ以外の何物でもない。

479:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:11:11 8Y7xQhWW0
>>478
でも、100キロ切ってりゃOKかなと考える気持ちもわかるなぁ。道が道だけに。

480:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:15:12 HVCOQjAb0
>>476
単独で走ってるときは比較的少ない速度超過でも捕まりやすいって聞いたことあるけど。

481:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:16:17 F/ONwMoZ0
>>479
いーや、正月に仕事してる警察の機嫌まで考えるべきだw

482:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:19:58 TOJ2ydYD0
>>481
手当貰ってる癖によく言うぜ

483:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:21:37 FVK3RCfy0
まさか逮捕されるとは…ってアホか。
免許取り上げて自動車学校からやり直させろw

484:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:22:54 hsfk3epu0
仕事帰りで法定速度ぐらいで気ままにはしってたんよ。そしたらさ。

アホみたいに煽ってくる東北ナンバーが居たんで、オービス直前まで130ぐらいで引っ張
ってあげて、オービス前で俺減速。

そいつそのまま勝ち誇ったように高速で突っ込んでいってまんまと光ってやがったwww

良くわからん場所で煽ったりするもんじゃないよww

485:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:24:47 ebF4fxX1O
情報強者(笑)

486:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:26:55 jxbZTDLs0
警察が「小悪党には本気になる」という性質を知らんのか。
巨悪にはハナから及び腰だが。

487:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:30:46 Gva/bKnD0
>>476
そうですね・・・私もそう思う('A`;

488:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:33:58 gjtta4AE0
>>486
オービスに引っ掛かった挙げ句、根拠曖昧な知ったか話を鵜呑みにして、
表面だけ真似する程度の奴らなんだぞ。
そもそも小悪党ですらないだろw

489:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:34:15 8Y7xQhWW0
>>484
御主も悪よのぉ (^ー^* )

490:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:34:15 Gva/bKnD0
487訂正

>>480
× >>476

自分にレスって自分のバカ...スマンですm(_ _)m

491:名無しさん@十一周年
10/09/11 01:51:16 2Afyftnr0
バコーンと思いっきり覆面を追いぬいて、抜いた瞬間
「あ、こいつ覆面!」
って解ったので物凄いブレーキ踏んで覆面の前に出て80km/hで走るようにしたら
何のおとがめもなかったよ
ブレーキ踏んで余計あぶねえっつーの

492:名無しさん@十一周年
10/09/11 02:03:58 uMcmguTZ0
何キロオーバーすると作動するかとかそういう問題じゃなくて
周りと同程度のスピードだったら捕まらんだろ。
何十人も捕まえるわけじゃあるまいし。
普通に周りの空気呼んで走ってたら引っかかるとかありえん。
要するに捕まるのは真性DQNだけ。

493:名無しさん@十一周年
10/09/11 02:07:52 8a2wzAIL0
法定速度1km/hでも超過したら引っかかるわけでも無いだろうに
10kオーバーでも20kオーバーでも違反は違反だから言い訳もできん

494:名無しさん@十一周年
10/09/11 02:21:38 uakinL/x0
ヤンキーとかヤンチャとか言っちゃうワルって頭ワルッが圧倒的に多い気がする

495:名無しさん@十一周年
10/09/11 02:21:40 qUpkISnP0
でも追い越し際にわざと当て逃げして、被害者の車載カメラに撮られた奴は
「その時車貸してたから。 携帯が壊れてそいつの連絡先は分からない」 というクソみたいな
言い逃れで、結構甘い処分で済んだんだろ?

496:名無しさん@十一周年
10/09/11 02:35:24 NVf0R/w20
ヨメ以外の女を助手席に乗せてるオービス写真は他人に見られるのがまずい

497:名無しさん@十一周年
10/09/11 03:46:58 3fz3K9od0
ホントDQNはどうしようもないな、速度違反のあげく逃れる方法調べるとか

498:名無しさん@十一周年
10/09/11 04:14:18 zm9bG4kK0
10年近く前に夏休みもらって京都奈良ドライブ旅行
帰りに名阪国道から東名で帰ろう 天理を夕方6時途中の恐怖のSAでオシッコと缶コーヒ 
20時に腹へって御在所でお食事22時に浜名湖でオシッコと缶コーヒ24時杉に横浜の邸宅に帰宅w
名阪の伊賀山中のオービスで130kで一瞬赤い光がばちっ。だって急にぱっと前が開けてすっ飛ばせたんだもん
でも呼び出しはこない

499:名無しさん@十一周年
10/09/11 04:18:08 J2qHXxd10
覆面に捕まった時にその上申書を出す猛者はさすがにいないか

500:名無しさん@十一周年
10/09/11 05:51:23 JPAIHaD60
DQN御用達の金融流れ他人名義のクルマで走らせた方が余程楽にオービス逃れ出来るだろうに。

501:名無しさん@十一周年
10/09/11 06:40:16 xk9qeO0o0
・・・で、

何県なんだ?

502:名無しさん@十一周年
10/09/11 06:46:22 ezu2T1Vd0
オービスで捕まる人っているの?だいたい設置予告が標識であって減速できる
時間はあるし。たまにNシステムをオービス?と勘違いする人はいるかもしれんけど

503:名無しさん@十一周年
10/09/11 06:47:35 5fu9zVDH0
ただの自業自得じゃないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにをさわぐことがあんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504:名無しさん@十一周年
10/09/11 06:53:17 MBHlfKRb0
>>498
フィルムが24枚撮りだかで、すぐに無くなっちゃうらしく、無くなると次のフィルム交換まで
1ヶ月くらい空砲を撃つって、週刊誌か何かで読んだことある。
知り合いにはオービスだけで取り消しになったヤシもいるから、くれぐれもご注意をw

505:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:00:40 iYCnaNSx0
>>498
ダミーもあるらしいな

撮影状況で偶々本人確認できない場合証拠不十分で立件しない事もある

506:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:11:48 em5aRYxy0
>>106
その場で停車求められるからそんな心配ないよ

507:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:13:17 PAtgWjG20
>>504
昔のフィルム式はそうだけど、新H(ハンペン)やLHはISDN伝送なのでフィルム切れはない。
LHは見た目もNシステムやTシステムと見分けが付きにくいので、新設されたものに関しては要注意。

508:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:13:32 ao1FsaMvP
>>504
へー、このデジカメ時代になんでフイルムメーカーとかやっていけてるのかと思ったら
そういう需要があるんだなあ。

509:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:16:18 MBHlfKRb0
>>508
オレが週刊誌で読んだのは10年以上昔の話で、現在はたぶん>507が正しい

510:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:43:03 QO84pUo/P
>>1
ネットの怪情報なんて信じるからだw

511:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:45:33 1cZw/PNN0
 「インターネットに載っていた。まさか逮捕されるとは思っていなかった」

声出してワラタ

512:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:45:50 E7S2jpGM0
>>95
レーザーで焼くんでしょ?ナニワ金融道でやってた

513:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:48:02 Oh/LrVlo0
最近のオービスはゆとりも取り締まれるのかw

514:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:49:29 E7S2jpGM0
>>475
>オービスにVサインとはいわんでも悪質とみなされたんだろな
むかし、横浜横須賀道路(通称:横横)で地元のヤクザがサングラスにナンバーにはカバーをかけてオービスに向かって
速度超過状態でピースしまくってついに、神奈川県警交通機動隊総がかりで現行犯逮捕されてた。

515:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:53:11 aKoxJ8zA0
>>113
売国奴は死ねよ

516:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:53:51 5m2I2FJ30
オランダみたいに制限をゆるくして徹底的に取り締まってほしい

517:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:55:42 PAtgWjG20
>>516
オランダの制度だけは真似ちゃ駄目だ。あそこは欧州の汚物と言われるくらい脱法行為を推奨したような法律を作る。


518:名無しさん@十一周年
10/09/11 07:57:09 +2YUnn0Q0
速度超過じゃないんだけど、
夜11:00頃
俺の正面の信号、赤の点滅。
交差してる道の信号、黄色の点滅。
速度を落として、一旦停止(ちょっと短時間?ぐらい)
左から車が接近するも、大丈夫と思い交差点通過。
左側からの車パトランプ点灯。左折して俺を追いかけてきた。
気づいて、車を近くのスーパー駐車場に止めて、
車を降りて、あとから入ってきたパトカーに近づいて窓をコンコン。
俺、何のよう?
警、今の危険運転だから。
俺、どこが?
警、こっちが交差点に近づいているのに、一時停止しないで交差点を通過
  したでしょ?
俺、充分距離があったし、一時停止もした。 切符切るなら切ってくれ、
  裁判所に不服申し立てをするから。
  お前らは、一時停止しなかった事をどうやって証明するの?
  俺が交差点に進入した時点で、危険運転だったと判断されるパトカーと
  交差点の距離をあんたはどうやって説明するの?
警、とにかく今後は気をつけて

といって帰って行った。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch