10/09/10 11:36:51 W3gDNLWH0
>>446
CM撮り直すハメになって実際に損失出てるのに
気にして無いならアホな経営陣だな
456:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:37:27 k38FjQJe0
>>70
一時封鎖許可もらってなくて、告知もなかった(あったとしても、十分でなかった)から。
地上の状況でいえば、
勝手に公道ジャックして、重機がんがんはしらせて、
「あぶないですから、通らないでくださいー。危ないですから」ってお願い(事実上の封鎖)しているようなもん。
457:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:38:24 d674VKMH0
電通
一般市民への対応
日清の名前を前面に出して謝罪、電通自身は影に隠れる
日清への対応
制作会社に全ての責任を負わす、別の制作会社を用意してCM撮影を提案
458:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:39:01 DZUe4ZYF0
それにしてもスポンサー自ら、なんでこんなネガティブな大騒ぎにしたのか??不思議だ。
日本の大手広告代理店は同業他社をすべて担当しているから痛くも痒くもない。
A社が自粛したら、B社の担当が「CM枠が空きました」って営業するだけ。
ここって「山登り用品専門」の会社でもないだろうに、なんでこんなに反省するんだろう?。
459:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:39:09 o/mw4QdN0
78 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/09/09(木) 10:05:37 ID:Ja7Ed5KN0
鬼女板koeeeeeeee
こんな情報どこから掴んでくるんだよ
つか裏は取ったんだろうなと・・・
>92 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/09/08(水) 15:14:37 ID:1KcGNpDG0
>電通じゃなくて葵プロモーションの仕切りだそうです。
>
>93 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2010/09/08(水) 15:17:05 ID:iyP4hmsj0
>発注:日清食品
>代理店:電通東京
>制作:葵プロモーション
>ってこと?
460:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:39:38 k38FjQJe0
>>455
なんとなく広告代理店が全部かぶってるような気がするけどね。
というより、許可関係や手配でぽかったの広告代理店だろうし。
まあ、日進の担当も確認があまかったってとこで十分せめられるし、
結果的に、日進が悪い(責任とる)のが筋なのは変わらないけど。
461:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:40:32 6sROK6gA0
>>1
> 頂上付近で撮影クルーが登山者に
> 撮影への協力を依頼し
登山口でやらなきゃ意味無いだろ。
協力せずに登頂する登山者がいたら、どういう行動に出るんだろうねこういう人たちは。
ところで、ラ王っていつ販売終了になるの?
もう終わりだって言ってたよね?新パッケージは葬送の衣装ってことか?
462:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:41:12 DZUe4ZYF0
ちなみにキー局なんて、芸人に収録中に何度も大怪我させているのに
涼しい顔でオンエアー続けてるだろ
463:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:41:32 fK/obB5W0
撮影現場には制作会社に依頼した電通の人間はもちろん、クライアントである日清
の人間も絶対に立ち会っているので、トカゲの尻尾きりは通用しないんですがーーー
464:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:43:14 8F1H8RtH0
イマドキこんなもんはCGでつくるだろ。金もかからんし。
ツマラナイこだわりで実写にしちゃったんだろうな。
ロケで予算アップした挙句オクラ入りw
465:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:44:07 PakWiqLN0
自粛要請を無視ってw
広告屋も無茶苦茶だなw
で、やっぱり半島系のあそこなのか?
466:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:45:06 1BzWcXGK0
>>455
CMの撮影代金なんて、新ラ王発売に合わせてテレビで大々的にCMながしてのキャンペーンが
出来なくなったのにくらべたらたいした損害じゃないだろう。
CMも流れない商品なんて、コンビニにも置いてもらいにくいし。それを考えたら膨大な損失
467:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:47:15 GpYU/N3Y0
商品名変更!「槍ヶ岳ラ王」
468:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:47:19 +R9D6h6hP
>>453
そんな事気にするのは社会に出た事ない奴ぐらい
>>455
企業、広告代理店、制作会社の違いと仕事も分からないなんて流石クズニートっすね
CM撮り直しによる損失出したのはどこかよーく考えてね♪
469:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:48:04 Q+d4GvT10
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ してはいけないことをしていましたね
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
470:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:48:30 KTCs2m6x0
>>468
ちゃんとやれよ、クズ火消しw
471:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:48:41 lK9BiwQa0
>>453
バカジャネーノ
472:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:49:48 uAUnkkgT0
>>468
じゃあなぜ日清は公式謝罪出したのよ
食品会社にとっての生命線は大衆の支持と安全性の確保
そのためには企業のブランドイメージが非常に重要になる
その妨げになるから、さっさと頭下げる戦略に出たんじゃないの?
撮影に関する金銭的なダメージは広告代理店がかぶるかもしれんが
企業にとっての損失ってのは、それだけじゃないでしょうよ
社会に出てるのにそんなこともわからんの?
473:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:51:53 6sROK6gA0
>>466
> CMの撮影代金なんて、新ラ王発売に合わせてテレビで大々的にCMながしてのキャンペーンが
> 出来なくなった
世間的には、販売終了になったはずのカップ麺がなぜか偽物っぽいパッケージで売られている。
不思議がられて敬遠されそうだ。
>>468
> CM撮り直しによる損失出したのはどこかよーく考えてね♪
日清食品、電通、CM制作会社
さらに損失を被るのは、コンビニやスーパーなどの小売店。
474:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:51:58 1BzWcXGK0
CM撮影のディレクターは、環境省の現地事務所からの自粛要請無視してヘリ飛ばしたのを
「いちいち、そんなもの守って良いCMが撮れるかよw この位の行動力が無いとCMディレクター
なんてやってらない」
とか、朝日新聞に投書載る前には武勇伝として後輩とかに語ってたんだろうなぁ
475:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:52:00 06lAdza30
そういえば以前、オランダの風景?に似ている横浜かなにかの
住宅地で地主の許可が下りずロケを強行撮影(不法侵入)で
お蔵入りってのがあった。
機材やスタッフ人件費の損失が膨大なのに以外とモラルが低い
476:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:53:15 yR6AKsr+0
>>473
話題つくりのための終了宣言が逆にあだになったな。
まさに自業自得。
477:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:54:23 +R9D6h6hP
>>472
とっとと頭下げて謝罪した方が被害少ないからだろうがw
こういう屑クレーマーにはまず頭下げるもんなんだよ日本の企業は(プロクレーマーは除く)
478:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:56:47 k38FjQJe0
>>477
んじゃ、気にしてなくないじゃんよ。
>>446とかうそじゃん。
そもそも>>446なら、CMの自粛も必要ないじゃんよ。
なんで、2ch以外が対象のCMまで自粛してんの?
479:名無しさん@十一周年
10/09/10 11:57:23 rezJAhh6P
ところで日清食品は朝日新聞に広告出すのかな?
480:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:01:36 1fFjv3Cu0
まったく電通らに順法精神なんてないのがバレたな
逮捕レベルというか営業自粛指導レベルだと思う
止めなさい、ここは公共の場です、と言われても突っ走る在日と変わらん
「無許可で公園に「道場」を建設した在日を逮捕 大阪府警」
これとどう違うんだ。
日清食品さん、カモになった上に風評被害、お察しいたします。
481:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:02:52 DZUe4ZYF0
>>474
ノリピーの時の騒ぎなんて会見場所はほとんど皇居上空なのに
普段は良識ぶってエコエコ言ってる大マスコミが
市街地上空にヘリは何機も飛ばして旋回するは、路肩にエンジンかけっぱなしで
中継車は並べるは、記者連中は押し掛けるわで周囲は大混乱。
警察が大慌てで警備してた様子がTVに映ってたろ。
たかがシャブ中の会見だぞ。迷惑なんてもんじゃない騒ぎだった。
キー局や大新聞は視聴率も上がったし、部数も伸びてずいぶん儲けたろうな。
広告はむしろ真面目すぎていじめられているだろ。
482:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:08:58 VCW8A6X10
宣伝部のラ王担当はマジキチだろ
終了詐欺の次は公共の場で迷惑かよ
483:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:10:07 4FAR6y8t0
どうせ広告業界だから、懲りるなんてことはないだろうな。
懲りてもせいぜい日清のCMのときに気を使うだけで、
他社のCMではその会社の要望に応じて山だろうが川だろうがなんでも封鎖するだろ。
たぶん担当がアンラッキーだったねと思われるだけ。
484:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:12:17 YEeMBK5J0
電通「日清から依頼されて下請けがやりました(キリッ」
485:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:15:49 Gqh1wguV0
>>481
シャブピー報道で売上伸びたとかいう事実もないし
視聴率伸びても一過性のものだからスポンサーが収入増えるわけもない。
何よりそんなことで広告屋の免罪になるわけもない。
486:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:25:26 YEARzTOp0
待たせてる人たちに飲み物でも配ればよかったのに
配慮が無さ過ぎる
487:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:28:53 s/dSVu010
ライチョウは、新聞に投書したり
抗議の電凸したり出来ないからな。
488:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:28:56 CZHfi8LT0
いちいち細かいことで抗議するプロ市民うぜぇ
広告代理店や日清がどれだけ日本経済に貢献してると思ってるんだよ
趣味の山登りとか経済効果ゼロだろw
今回にいたってはマイナスになってるし
489:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:29:21 DZUe4ZYF0
新聞屋は「お詫び広告」で稼げると思ったのかもな。
全国だと6000万ぐらい請求するからな。
893だなあ
それにしてマスコミは投書主も探してコメント取れよ。
ライバル企業のOB社員かもしれないからな。だいたいその人存在するのか??
490:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:32:28 uAUnkkgT0
>>488
ジジババに金使わせる趣味がどんだけ経済に貢献してると思ってんの
貧乏人あいての商売は
貧乏人がどこに金を向けるかが変わるだけで
使う金の流通量はたいして変わらない
がっちり貯めてるジジババからいかに金を引き出すかの方が、日本経済には重要だぞ
491:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:32:36 nPlu86A/0
>>432
>槍ヶ岳だろ?
槍ヶ岳に登った事ある?
槍ヶ岳山頂は縦列駐車の駐車スぺ―ス2台分程しかなくそこに8月上旬だと千人以上の人が
押し寄せる超過密状態でかつ日本アルプスの十字路と言われる要所。
人数的には比べ物にならないけど、一人あたりの面積なら富士山頂に匹敵すると思う。
8月上旬の一番混み時期に富士山頂から登山者を30分間排除したような行為。
登山者は山頂手前のはしご下に並んで待ち、登頂した人は混み具合を見て後の人の事を考え
長居せずに山頂を後にするという譲り合いのおかげでみんなが気持ちよく登ってる。
日の出から9時頃までは直下の槍ヶ岳山荘とその横のテント村のに泊まった800人位が山頂に登り
この撮影により封鎖した9時前位からは槍沢ロッヂ、南岳小屋、槍平小屋、ヒュッテ西岳、双六小屋に
宿泊の登山者がどんどん到着し出す。
ここで30分足止めされた人たちは 新穂高温泉や上高地に降りる前に夕立ちにあうリスクは高くなるし、
穂高へ縦走する人はガスに遭うリスクが高くなる。
どうしてもここで撮りたいなら、今頃の時期の日没2時間前位が一番登山者への影響が少ないけど、
天気が安定しないから順延になるのを嫌ったんだろうけど結局高くついちゃったね。
492:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:34:10 k38FjQJe0
>>491
つかまあ、どうしてもここじゃなきゃいけないって理由があったのかどうか、
まずそっからだよな。
よりによって、なんでここなんだって言う。
493:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:41:34 koaAngOG0
山頂でラーメン喰ってた男性タレントって誰?
494:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:42:27 DZUe4ZYF0
どうかしてるよ、今回の大騒ぎ。
仮に、撮影準備中に付近で登山愛好家が、心臓病とかの急病人や怪我人が出たときに、
撮影スタッフが機転を利かせてヘリで病院に運んだら・・・
「日清CM撮影スタッフ、大手柄!、人命救助で表彰!!」とか美談になるんだろ。
大新聞も、TV局もコラムで褒めたり、ワイドョーで「さすが撮影隊はプロですね!」なんて
持ち上げてたんだろ。
いい加減すぎ。人の足を引っ張り過ぎ。どうかしてるよ。怪我人が出た訳でもないのに。
新聞は、社会に悪意を連鎖、蔓延させるA級戦犯だよ
495:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:43:13 cKTn3si00
電通の広告戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
496:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:44:33 nAkPYDcv0
公共の場所での撮影を全面的に禁止するしかないね
497:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:44:42 52MjyIxK0
新ラ王はあまり売れずに終わるな
498:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:48:14 DZUe4ZYF0
>>496
そうなると映像娯楽は、アニメとCGゲームとスタジオ収録のバラエティーだけだな。
ロケ撮影できないものな
499:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:48:15 0vNRutMYP
>>494
たらればで話すほど逃げ道ないのか?w
500:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:50:51 rezJAhh6P
>>498
ノンフィクション好きなのに
501:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:51:37 tFp2mH5H0
発売前にミソが付いたんで、ミソラーメンを出せば売れる
502:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:52:45 k38FjQJe0
>>494
たらればOKで、もしそうだとしても、
それはそれ。それと別封鎖の問題が叩かれる。
これだけ。
503:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:57:18 6sROK6gA0
>>494
> どうかしてるよ、今回の大騒ぎ。
大して騒ぎになっていないよ。
日清がCM放送やめて、新聞には小さな記事が出る程度。
もっと大騒ぎになってもよい出来事だと思うんだけどね。
504:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:59:28 qvmAilC/O
トヨタの日本GPを連想する不手際だ
事前にトラブルを想定出来なかった
映画撮影とかで通行人とのトラブルはよくあるのかな?
505:名無しさん@十一周年
10/09/10 12:59:41 q0Rx8BB/P
紳助が嫌いなら見なければいい。
TBSが嫌いなら見なければいい。
そんなのを繰り返してたらTV全く見なくなった。
同じ理由でTVゲームもしなくなった。
食品関連も不買したら大変な事になる。
この考えは今の世の中じゃ危険だなw
506:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:00:56 CG2M4EcQ0
なんで、山頂占領したらダメなんだ?
別に、登るなとは言ってないだろ。協力をお願いしたんだろ。
しかも、30分後には自分で登ってきてんじゃねぇか。
ていうか、お前らのせいで、幾らの金が吹っ飛んだと思ってんだよ。
馬鹿なから騒ぎのおかげで、ボーナスねえどころか仕事もやばいって話になってんだぞ。
環境庁が自粛要請って、命令でもねえし。
テレビがあって、食ってる人間がほとんだだろ。
広告なくなってやっていける大企業はどんだけあるんだよ。
川上営業してやらなきゃ、何にもできねぇ企業ばかりで何言ってんだよ。
マーケティングのマの字も分からん広告担当ばかりって、あほだろ。
法律違反してるわけじゃねえんだからよく考えな!!!
507:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:01:42 3Ydj1yaX0
>>494
山を登らない人間が想像して語るなよ
撮影用のヘリが救急用に使えるか?
そのヘリが小型でハーネス等の装備があり
パイロットにその経験があれば可能かどうか
そんなレベル
508:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:03:04 jCysN5I60
>>506
最初からクロマキー使えよ
無能な広告担当だよな
509:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:03:08 IO7+9k7k0
>>506
断崖に上から立ちふさがって進路封鎖でご協力とか笑わせるなキチガイ
暴力的占有そのものだよ。
これは山岳での暴力事件。
510:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:03:25 VdS6o4Mc0
>>17
これはひどい。
日清は弁解のしようもないね。
業界1位をいいことにやりたい放題。
そろそろ消費者がNOをつきつけてやらないと
511:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:03:34 ntaszegT0
>>506
電通さんですか?
512:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:04:00 4m6iFbzS0
テレビ撮影班は普段から行儀がよくないから叩かれるんだよ
513:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:05:03 0vNRutMYP
>>511
電通の曾孫請くらいだろ。
514:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:06:53 6sROK6gA0
>>506
> なんで、山頂占領したらダメなんだ
お前の初デート。
苦労してこぎつけた絶景スポット。
なのに30分もその場所に行くのを待たされる。
ここまで来たから帰るに帰れない。相手と気まずい空気が30分。
ヘリの音もうるさいし風も強い。
次の予定も30分押し。
まあ、このくらいの想像力は働かせればいいんじゃないかなぁと思うよ。
515:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:06:57 5vWBUVW40
>>506
おまえ、どこの馬鹿?
516:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:07:47 eupAzPlQ0
>>506
読めないからヒントくだーたい
517:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:09:29 k38FjQJe0
>>506
いいけど、その台詞をもし日清が吐いたら、
まちがいなく、日清の商品は売れなくなるぞ。
…という意味で、おまい実は日清大嫌いだろ?
518:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:09:57 Y95afSs60
>>502
撮影のため道路等の使用許可を取っていても
勝手に人や車の通行を止めてはいけないんだよね
519:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:09:58 9p0Hwe8l0
>>493
URLリンク(ameblo.jp)
いざ 頂を目指して
520:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:10:02 DZUe4ZYF0
頻繁に無理な低空飛行をパイロットにさせて墜落事故起こしている
新聞やTV局が書くことじゃないだろうが。
迷惑なのは普段のマスコミ取材の方。
神戸の大地震に限らず、災害現場じゃ報道ヘリの爆音で何人も生き埋めにされた
被害者が発見が遅れて死んでるって何度も指摘されただろう。
しかも投書欄なんて分けわからない投書マニアのコーナーでさ。
521:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:10:07 zKwL9KBY0
山頂 落石多し
URLリンク(img809.imageshack.us)
522:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:10:19 VdS6o4Mc0
>>506
これ釣りでしょ?
本気で書いてるとしたら真性のキ●ガイだよ。
523:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:11:41 6sROK6gA0
>>506
> 法律違反してるわけじゃねえんだからよく考えな!!!
批判の声も法律違反しているわけじゃないからOKでしょ。
違法行為に問えとか言ってるわけじゃない。
登山者が嫌な思いをした。自粛要請に従わなかった。
そういう事実が提示されているだけだ。
そして、そのことにより多くの消費者がどういう気持ちになるか。その企業についてどう考えるか。
それはちょっと想像を働かせれば推測できること。
こういう事態になるのは予想できたはず。
524:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:12:03 9FnIF4Z+0
もし待たされてる誰かが滑落してたらすごいことになってるだろな
525:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:14:00 xyX/J43u0
広告屋は本当にバカだという事がわかりました
526:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:14:35 DZUe4ZYF0
だからけが人さえ出ていないって(w
そんな事例をわざわざ投書欄に載せた新聞って世の中を混乱させたいのか?
どこの新聞だよ
527:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:15:50 Y95afSs60
>>524
勝手に滑落しただけです、って言い訳しそうだ
528:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:16:00 k38FjQJe0
時期的には、熱中症で倒れるってのが現実的。
というか、あってもおかしくないから怖いことしたよね。
もちろん、もしそのように、熱中症になったとしても、
直接的にこのCMの撮影のせいとは言い切れないけど、
リンクしたらすごいことになりそうだ。
529:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:16:07 5+0ZaTKW0
日清製粉とオイリオは良い迷惑だな。
日清食品は反社会食品に改名しろ。
売ってるのも体に悪いのばかりだろ。
ザウバーのスポンサーにでもならない限り
一生日清食品製は喰わん。
530:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:17:25 koaAngOG0
で、男性タレントって誰?
531:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:19:45 BsAuvqmz0
>>530
同じタレントで新CM作るって話だから、すぐわかるんじゃね?
532:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:22:37 koaAngOG0
いろいろググってわかった。
男性タレントって照英だ。
533:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:23:22 ssqiMKPg0
一見火消しに必死に見えるのは本気で火消しを図ってるのか
むしろ燃料投下してる反日清なのか判断に悩むな
534:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:24:00 k38FjQJe0
>>532
その名前聞いただけで、CMの内容が、だいたい想像つくな。
同じ場所で撮影するなら、頂上でまさに登頂してきたやつに、ら王ふるまって、
うまそーにくってるかっと、連打したほうが効果あったんじゃないの?
登山や、旅行のお供としての地位は確立してんだし(日清は。ラ王はその用途ではでかすぎるが)
535:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:24:14 PAvgcgfp0
>>530
このスレの中のどっかに照英の写真があったっけような
536:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:25:37 koaAngOG0
問題の照英のブログ
タイトルがなんと「いざ頂を目指して」w
URLリンク(ameblo.jp)
537:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:25:51 CG2M4EcQ0
今回のポイント。
環境庁の自粛要請→命令でなし。
ヘリの使用→通常山荘への運搬等でも使用。また、今回は特に問題のない程度での使用。環境庁の指摘に?
山頂への登山→禁止したわけではない。あくまでお願い。現実に、30分後に上ってきている。
無用な批判のおかげで、どれだけの人間が残業の嵐に見舞われたと思ってんだ。ボケが。
538:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:26:09 GDg7MLxX0
「多大なご迷惑をお掛けいたしました」
って、こんなレベルじゃないだろ。
「多くのお客さまを死の危険に曝し続けた」って自覚がゼロなのか?
日清はもう二度と買わない。会社つぶれろ。
539:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:26:11 hJS6UCkm0
朝日新聞に日清の広告はのせないからそのつもりで
540:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:26:18 PLvMFvr00
いわれたように仕事しているタレントはとばっちりだな。
541:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:27:28 nivwn1x10
電痛の仕事だろ、ホントロクでもない連中だぞ。
542:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:27:38 nPlu86A/0
>>492
>つかまあ、どうしてもここじゃなきゃいけないって理由があったのかどうか、
ヘリを使えば3180mの山頂まで歩くのは小1時間で往復できる。
山荘の直下に槍ヶ岳山荘という日本屈指の規模の山荘がある。
山荘規模では白馬には遠く及ばないけどその頂上から穂高連峰へ連なる景色は
白馬や白山(ここにも山頂直下に大きな山小屋がある)に無い物がある。
543:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:27:48 k38FjQJe0
>>540
わかった時点で抗議して、だめなら降りればよかったじゃん。
…なんて、むちゃな論調で叩いてくるやつもいるだろうしね。
そもそも、無許可強行だなんて、現場のタレントには現場くるまでわからんだろうし。
544:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:28:42 PAvgcgfp0
>>536
どの日付の日記見てんのかと思ったらw
でかでかと書いてるねw
545:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:30:16 k38FjQJe0
>>542
CGや合成、カットつなぎの妙を使っていいって条件なら、
もっと安全に同じ雰囲気だせる場所あったんじゃね?っていう。
変なリアリティにこだわったとか「本物じゃない」って話はわからなくもないが、
それならば、へりで子一時間で往復してちゃだめだろって話になりそう。
546:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:30:17 xyX/J43u0
バカな広告屋は自分の残業しか興味がないようです
547:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:31:15 +R9D6h6hP
>>494
そうそう
撮影強行して一般人に怪我を負わせたりしたら問題だが今回はただの規制
規制なんて都内なら日常茶飯事。騒いでるのは見た事の無い田舎者とヒキクレーマーだけ
ヒキが社会人に謝罪させたって喜んでるだけの話w
548:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:31:56 ppFaVz1p0
>>537
残業がどうした? えぇっ??
自分で巻いた種だろ。
責任取るのは当たり前だ!
お前、脳みそ持ってないクセして、書き込むな。
549:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:32:13 W0dFtW61O
>>1
最初は爺がアレだと思ったが槍ヶ岳の山頂付近を見て納得した
550:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:32:27 CG2M4EcQ0
だから、なんで批判されなきゃならん?
法律違反してるんか?
全部、お願いしてんだろ。
このくそじじいが理解してなかったのが元凶なんだよ。
551:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:32:57 s/dSVu010
>>533
「私だって寝てないんだ」
という一言で、会社を潰された社長が居ましたね。
552:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:33:43 xyX/J43u0
バカな広告屋はお願いすれば何でも通ると考えているようです
553:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:33:43 gvwddUWl0
>>537
定時間内で仕事終わらせろ屑
554:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:33:47 jCysN5I60
>>550
じゃ、何で謝罪したんだろうなw
555:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:34:13 0uA4QNs10
>>551
心配なら食べなければいいのでは?で
潰れそうになってる丼物屋もいるねw
556:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:34:47 DZUe4ZYF0
フジサンケイグループのサンケイ新聞の投書欄が載せたのか、無職の67歳さいは団塊だな
557:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:35:50 Q4FQnq0B0
会社概要(ご挨拶)|葵プロモーション Aoi Advertising Promotion Inc.
URLリンク(www.aoi-pro.com)
私たち葵プロモーショングループが最も大事にするのは、
株主様、お取引先、社員、地域社会などさまざまな
ステークホルダーのみなさまとの信頼関係です。
コンプライアンスを重視し、迅速で適切な意思決定と公正で
透明性の高い事業運営を行うこと、必要なIR情報を遅滞なく
開示すること、働き甲斐のある職場を創ること、そして、
すべてのお客さまのニーズに高いレベルで対応することにより、
ひろく経済、情報、文化に貢献する企業であり続けることを
お約束いたします。
今後の葵プロモーショングループの各分野での活躍に
ご期待いただくとともに、みなさまの末永いご理解と
ご支援をお願い申しあげます。
558:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:37:28 5vWBUVW40
クズ揃いの広告屋は何を考えてんだかさっぱり分からん、というか
これまで分からなかったのだが、>>547のおかげでクズがどう考えてる
のかよく分かったわ。
559:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:37:38 G3kdk/7k0
>>550
糞日清と広告代理店、下請け制作会社が全て倒産し、
関係者が一匹でも多く自殺しやがりますよぅに。 (-人-) ナムナム
560:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:37:56 Z9dzv3LW0
>>556の年来はわからねども、情弱であることはよくわかった。
561:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:38:12 3/WE0yyA0
製作スタッフ : 「ヘリが飛んでくるので危険だ」 → 一般登山者に山頂に登らないよう呼びかけた
↓
一般登山者に危険だという、そんなヘリ飛行を許可したのはどこの誰だ?
↓
環境省の松本自然環境事務所は、登山者に迷惑をかけないよう指導していた。
ヘリによる撮影も、騒音が登山者に不快を与え、国の特別天然記念物の
ライチョウなどに影響する懸念があるとして、自粛を要請していた。
↑
一般登山者に危険だという、そんなヘリ飛行を許可したのはどこの誰だ?
それとも事実を隠し、嘘をついて飛行許可とったのか?
562:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:39:00 CG2M4EcQ0
何でもかんでも、情報載せりゃいいってもんでもないだろ。
時間かけて、手の込んだ仕事しても1日でおじゃんになった奴の気持ちは
お前ら馬鹿には分からん。アホらしい。
563:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:40:01 vvLEo0ov0
>>49
そういう言い方って
代わりに何かよこさなかったから騒いでる事にしたいみたいに見える
564:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:40:06 gvwddUWl0
>>562
お前にその仕事を完遂する才能が無いだけだろ?
565:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:40:17 xyX/J43u0
バカな広告屋は何でお蔵入りになったのか全く理解できないようです
致命的ですね
566:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:40:39 0uA4QNs10
>>562
登山者側は数年越しの楽しみをおジャンにされる訳だぜ?分かってる?
567:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:40:56 k38FjQJe0
>>562
それ、登山者にあてはめると、ブーメランじゃね?
あわせると、根底に「おめーら一般人はテレビの前じゃちっちゃくなっとけよ。価値がちげぇんだよ。つうかゴミなんだよw」
ってん、気持ちがすすけてませんか?
568:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:41:11 0vNRutMYP
>>562
クロマキーでやりゃいいだろ
自爆しといて責任転嫁か?
569:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:42:16 NEJ+p4OF0
>>506
葵か?
ご愁傷さま。
時間がない、別の企画たてるのは面倒、というのはわかるが、
担当、関係者がバカ過ぎたね。
自業自得だろう。
日清も電通もおなじ。
どちらも担当、関係者は左遷、出禁とかちゃんと処分しろよ。
570:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:42:16 cKTn3si00
>>561
> 製作スタッフ : 「ヘリが飛んでくるので危険だ」 → 一般登山者に山頂に登らないよう呼びかけた
それ、撮影班も危険だって事?
それとも、登山者へ嘘をついたって事?
571:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:42:19 5oHVwsDh0
頂上でちゃぶ台広げてラーメン食うねぇ…
広告もTV番組も、芸人のネタも、なんだか
奇矯な話題性だけってのばかりになってるな。
そういう時代なのか、制作の感性が前時代の
ままなのか。
572:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:42:19 D2ifqT7j0
まったくあんな危険な場所で30分も動くなって
酷すぎだわ叩かれて当然、この罰当たりめ
やるなら誰も来ない山の頂上でやれや、このカス
573:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:42:44 hKSiLarc0
日清と葵の間に、なぜ、電通がいる?
ピンハネするだけか?
知らなかったかどうかも怪しいものだが、
許可取ってるかどうかを含めて、
コンプライアンスやモラルに反した行動がないか、
日清に変わって確認するのが
代理店の仕事だろうが。
一番悪いのが電通だな。
574:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:43:14 dSDS4kY60
電通さんはAKBと韓国アイドル達を売るために必死で
他の事がおざなりになってるな
575:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:44:09 PSSInigD0
>>8
撮影してる奴らの「お願い」って傲慢だからね。
京都の祇園のあたり歩いてた時「はーい、これから撮影しますんでちょっとどいてください」って「お願い」されたよw
もうね、超ゆっくり歩いてやったよ。
576:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:44:36 0uA4QNs10
>>571
カッコいい馬鹿をヤッちゃいました(キリッ って奴だなw
577:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:44:56 l+tbtpD50
無視して上っていけばよかったのに
578:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:45:06 +R9D6h6hP
この爺がなぜヘリが来るのですか?と一言聞いとけば良かっただけの話
救助ヘリなら皆黙って降りる
撮影ヘリで撮影の協力に納得できないなら無視するだけ
この爺は言われるがまま勝手に撮影に協力したの
それを後から新聞に投稿と女の腐ったような報復をしてる
実社会で人を前にすると何も言えなくなるなんてお前らと一緒だよな(笑)
579:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:45:38 PaSe8wcQP
>>562
山頂に日清食べかす容器を
数万個ばら撒けばスッキリするぞ。
お前の大勝利。
580:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:46:24 +DonhJs90
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
581:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:48:07 3/WE0yyA0
>>570
・登山客に危険なヘリ飛行を強行したのは事実
・撮影スタッフが、危険だから登るなと、登山客を足止めしたのも事実
・登山者に事実を告げて対策とっていたのは事実
・撮影班が自分達の安全対策を、どのようにとっていたのかは不明
・危険なヘリ飛行の撮影許可を、どうやってとったのかは不明
・飛行許可出したところ?が危険なヘリ飛行を認識していたのに許可を出したのかどうか、は不明
582:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:48:53 cKTn3si00
>>573
TV枠のCMは電通がほぼ押さえているから、広告は電通に丸投げっていうのが常識。
CM戦略も電通が仕切っているはず。
ラ王に関する一連の流れは電通サイドの提案だろうから、広告主から電通への圧力が
今後増していくと予想。
583:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:49:50 iPphCXj40
ラ王だけで影響が終わればいいねえw
日清の商品全てに出てもおかしくないけど
584:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:50:55 dSDS4kY60
>>573
電通はCMだけじゃなく
その媒体で流すコンテンツや雑誌等の記事まで牛耳ってるみたいよ
ある番組制作の過程で、内容に関して、ほぼ電通さんの言いなりって
関係者がブログに書いてた
585:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:51:02 FS33kBwmP
一応こっちにも貼っちゃう
URLリンク(nagamochi.info)
586:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:51:32 0vNRutMYP
>>582
でもなぁ…現地では日清や電通が立ち会うのが普通だろうし
そこで何もやらなかった日清としては一概に電通に圧力ってのは無いんじゃないか?
587:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:52:37 k38FjQJe0
>>578
たちえば、CMが原因でなっとくいかなくて、
現実ヘリが近くとんでたら、あがっていきたくないと思うぞ。登山者としては。
そういう意味で、お願いしたってなってるけど、実質強行排除だからね。
588:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:53:02 3/WE0yyA0
>>584
ラ王の販売終了イベントから新発売の一連のうごきまで、電通がトータルで請け負ってるのは間違いないだろうね。
589:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:53:31 nPlu86A/0
>>545
既に書いたけど山頂は狭く日の出から混むけど日没2時間前位になると
明るいうちに着ける山小屋は直下の槍ヶ岳山荘以外ないので槍ヶ岳山荘か
その横のテント村に宿泊する人のみで少なくなる。
撮影の時だと4時半に小屋を出て登頂し5時半過ぎに小屋に帰る予定の人が
5時に出て6時過ぎに小屋に帰っても後は風呂飯だけだからその後の行程に
与える影響は一番少ない。
槍ヶ岳山荘とその横のテントの宿泊者に日清が夕食にBBQでも振る舞い
山荘の設備補修の寄付でもしたら賛同してくれていたはず。
この時間にしなかったのは、午後は天候が崩れたりガスが出やすく順延になる
可能性が高いから。
超売れっ子外タレならスケジュール問題で駄目かもしれないけど、照英なら
仕事が増えたって事務所が喜ぶ方じゃないかな。
590:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:54:28 NEJ+p4OF0
>>573
いや。ふつう日清から直で葵、なんてあり得ない。
電通内部か下請け、外部のプロダクションのCDやADが企画つくる、
企画が通ればCF制作を葵に発注する、というのが通常の流れ。
電通から葵に丸投げする場合もあるだろうが、
日清だと顧客としては大きいだろうから、それはないと思う。
日清から葵まで、要はみなクソなのよ。
環境省の要請を葵が握り潰したか知らないが、
これが一番大きいね。
末端の葵の担当者らはクビが飛ぶレベルだな。
電通や日清の担当者は左遷かな。
どちらも局長や役員レベルまで話がいって、
部長レベルが頭かかえる、って感じだろう。
591:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:54:39 YEeMBK5J0
電通への圧力?ないないw
せいぜい撮り直しの追加費用は請求しません、で終わり
592:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:55:55 8MRFp2a/0
カップヌードルだっけ?応対まずくて話題になったの。
あのころから迷走しつづけてるような。
593:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:56:31 k38FjQJe0
いや、槍ヶ岳にこだわるならそうだろうけど、
山頂で詰まるのわかってるわけで、
山頂の雰囲気をだせる別の場所って選択肢はなかったのかね?っていう話。
もし、八ヶ岳でやるのがどーしても必要だったというなら、
すくなくとも、数ヶ月前から、撮影告知しとかなきゃだめだなぁ。(準備前に知れる必要)
当日きたらCM撮影で上れませんじゃぁ、長い準備かけてやってきた人はなっとくしきれないだろう。
いくらご飯ふるまったって、「そういうことじゃない!」って人はでてくる。
つか、登山者をほんとうに考慮した上で、ここでやるってことなら、
登山者にも振舞ってその絵も使うってほうが、建設的だし企業的にもイメージUPだろうに。
594:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:58:08 cKTn3si00
>>586
たしか以前にも経団連が広告屋に対して抗議したことがある。
各広告主が電通に広告を依頼する際の交渉が多少なりとも変化する可能性がある。
そのために電通は有力者の子息を入社させていたわけだが、今後は上手く機能しないだろう。
595:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:58:31 NEJ+p4OF0
>>582
ラ王の件も評判悪いから、電通、切られるかも知れないね。
電通の統括してるやつ以下、日清のマーケ戦略練ってる実働部隊は
どういうやつらなんだろうか?
思いっきりバカ集団としか思えない。
596:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:58:36 dSDS4kY60
電通さんへの圧力なんてのはないよ
もう圧倒的強者なんだから、電通さんは
そこへの規制や監視は、政府レベルで法案通して
メディアに関する法案へ盛り込まないと無理
くだらないアイドル売り出すのならまだ大目に見るが
その印象操作や情報操作で
政局コントロールしはじめたら、ちょっと黙ってはいられない
電通さんの事はメディアが自主規制しちゃうから
何も出てこないでしょ、怖がってどこもやらない
597:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:58:47 kcInmozx0
CMに出てるタレントは、実際に自力で登ったんだろか?
山小屋までヘリで行って、そっから徒歩かな
598:名無しさん@十一周年
10/09/10 13:59:43 +R9D6h6hP
>>587
そんな奴、対人恐怖症の奴ぐらいだよw
俺だったらヘリに手を振るよ
どこがどう強行?
強行ってのは下から上がってくる奴ガードして通せないようにする事
このジジイは何ともなく頂上に上がってる
どうしてそんなに被害者面できるか不思議で仕方無いよ
599:参考
10/09/10 14:00:09 C8iQjP8u0
広告業界の取引実態に関する調査報告書@公正取引委員会
URLリンク(www.jftc.go.jp)
不透明な市場(相対取引中心,既存広告主
優先,競合広告主排除,口頭取引等の慣行)等々
大手広告代理店の広告主に対する強い立場がうかがえる内容
600:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:00:14 k38FjQJe0
>>589
>>593は、>>589あて、アンカ忘れた。すまん。
>>595
そんだけ真っ黒でも、「とはいえさすが」ってとこがどこにもないしなぁ。
悪人なら悪人らしく「えぐい手をうちやがる」って部分もないし。
AKBも、雑誌グラビアテレビ関係占領してはいるけれど、夢中なってるのがどれほどいるのか。
601:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:01:24 6sROK6gA0
>>537
どこの制作会社の人ですか?
602:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:02:25 dSDS4kY60
>>537
何が怖いかって
メディアを通した情報なら
その真贋がわからないって事なんだよ・・・
603:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:02:52 k38FjQJe0
>>598
ほう? ここに上ったことがあると。山頂の様子にもさぞや明るいんでしょうなぁ・・。
さておき、「手ふるよ」って時点で、語りひどすぎる。
おまえ、ヘリが人物がCM素材に耐えうる大きさで撮影できる距離まで山に近づく。
ましてや「危ないですから」っていえるような距離まで山に近づくって、
どういうことかわかってなさすぎだろ。
604:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:03:23 WOs5y0Yq0
>>598
えー、じゃあオマエ、ウンコを投げるような人が居ても通れるのかよー。
605:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:03:58 7GS1kvDy0
カップスター買ってきた^^
606:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:04:06 6sROK6gA0
>>598
> このジジイは何ともなく頂上に上がってる
>>1
> 一部の登山者に登頂を待ってもらうことを依頼し
依頼に応じずに登頂した年配の男性がいたわけか。
>>598さんは撮影現場にいた関係者ですか?
607:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:04:34 +R9D6h6hP
>>590
>日清から葵まで、要はみなクソなのよ。
日清もニートには言われたくないだろうね
>末端の葵の担当者らはクビが飛ぶレベルだな。
飛ぶ首が無い奴は気楽でいいっすね
608:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:06:15 FS33kBwmP
>>595
> 日清のマーケ戦略練ってる実働部隊は
> どういうやつらなんだろうか?
>>585にも貼りましたが改めて
実働部隊のトップ様です
URLリンク(nagamochi.info)
609:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:06:22 nPlu86A/0
>>570
> > 製作スタッフ : 「ヘリが飛んでくるので危険だ」 → 一般登山者に山頂に登らないよう呼びかけた
> それ、撮影班も危険だって事?
槍ヶ岳の山頂直下は断崖で梯子を登るので梯子に居る時にヘリの巻き起こした風に煽れると危険なのと、
ヘリの巻き起こした風による落石が危険なので、撮影班は山頂に居るので無問題。
610:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:07:15 cKTn3si00
電通との取引をやめればゴールデンタイムにCMを流せなくなるため取引停止はない。
611:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:07:27 3/WE0yyA0
今回のポイント。
環境庁の自粛要請 → 無視
ヘリの使用 → 登山客に危険な飛行ルートを取ると言う事を、関係各所にきちんと許可とって居るのかどうか?
山頂への登山 → 禁止したわけではない。あくまで 「ヘリが飛んできて危険」 なので対策した。
612:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:07:30 j835RE0V0
社長の謝罪会見まだか?
613:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:08:38 W7Nnzrgw0
>>585
URLリンク(www.tvais.jp)
森常恭さんは3月31日放送のシルシルミシルにも出演していたようだね
614:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:09:49 1BzWcXGK0
>>595
事件当時は卒業してて直接の関わりはなかったけど、前年まで似たようなことしてた
スーフリの残党みたいな奴がしきってたりな
615:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:10:16 SSdHXm6F0
電通の鬼十則
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
616:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:10:35 ZQ1lAt9x0
だれだよ、広告代理店がエリートばっかりなんてデマを流したのは。
法を無視したのなら、たんなるDQNじゃないか。
総務省とか、何処か勧告しろ。
617:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:10:56 1BzWcXGK0
>>611
登山客に危険が及ぶ可能性を認識していながら、ヘリを飛ばしたんですね
618:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:11:31 0fGjn/jx0
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
森常恭さん(日清食品マーケティング部第4グループブランドマネージャー)
喜多村洋さん(日清食品マーケティング部第4グループ)
蔦屋一重さん(日清食品広報部・係長)
619:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:11:52 0uA4QNs10
>>593
山頂を毟り取ってやったという剛腕を自慢するためのCMだから無理。
電通&大企業パワーをアピールするためのパフォーマンスだから。
今日日CGを使えば1/100の費用で納品できるのに
あえてそれをやらないのは慢心、驕りのなせる業。
620:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:12:59 +R9D6h6hP
>>603
誰が上がった事があるなんて書いてるんだよw
望遠って知ってます。ズームの出来ないカメラがあると思ってるの?
事実このジジイは平然と頂上まで登ってますw
>>606
スレタイの全文ぐらい読んでから話しようねw
URLリンク(www.death-note.biz)
やっぱヒキって凄いね。文章も読まず反論するんだもんな
ゆとりがどうとかそんなレベルじゃねーなw
621:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:13:11 cKTn3si00
>>609
ということは、周囲が危険な状態になることを知っていて撮影したと言うことですね。
聞けば聞くほど反社会的だなぁ。
622:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:14:41 NEJ+p4OF0
>>608
あ~あ。こいつ、もう終わりじゃね?
ブランディングとか考えるられるレベルじゃないだろう。
基本部分で。
この記事もスポンサー枠、提灯記事だろうし。
623:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:15:07 qjUTkR5tP
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
世界最高の美女である小池栄子さんのUFOのCMは魅力的だったけど
あれは栄子さんの魅力が100パーだからCM製作会社の力は皆無だったな
つまり日清は世界最高の美女である小池栄子さんでCM撮り直すべき
624:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:19:37 IWt+37Zt0
>>620
君が「このジジイ」と言っているのは、朝日新聞に投書を寄せた人なんだね。
その日に、その人の行動が見える範囲に君がいて、その当初の主を特定していて、平然と頂上まで登っているのを確認したということか。
投書の名前だけでその個人を特定できるというのはどういうコトなのか説明していただけますか。
625:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:19:40 asRndrX90
>>607
ちよっとつらいなぁ。
葵のことなんて、ニートや無職のやつらは普通知らないと思うぜ?
俺のレス読んでそう決めつけられる、おまえのバカさが凄いよ。
おまえ、業界の事、何も知らないだろ?
時給いくらで工作してんのw?
626:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:20:21 e9UV9elE0
日清食品マーケティング
こいつらがいるかぎり、どんな商品出しても駄目だろ
イメージ最悪いし買わないわ
627:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:20:50 uBzHD7tn0
日清はさっさと円高差益還元しろや
628:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:21:25 ckfC+0b40
電通の広告戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ
629:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:21:37 jmrHWSgM0
「山頂への登山禁止したわけではない」とか「頂上に上がってるジジイもいる 」
なんて言ってる椰子が居るけど、もし山頂直下でヘリ風による落石に遭ったら
斜めからではなく真上からで絶対避けられない。
撮影スタッフは時代劇で「どけどけ。跳ねられたって知らねえぞ」と言いながら
馬を走らせてるような状態で、登った人はその馬の直前を横切ってる様な行為。
630:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:24:30 OqvBV8GK0
CMのせいでイメージダウンって。
企業にとって、これほどアホらしいこともないよな。
日清は、便通と手ぇ切った方がいいだろ。
元から、センスないCMばっか乱発してるし。
弱み握られてるとか、切れない事情でもあるのか?
631:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:25:44 b6UCOYMc0
高齢者が登山してるのに不快にさせてどうする。殺人未遂だろ。
632:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:26:24 0A0hgR3rP
>>624
本人が投書で述べてるんだから確認も何もいらんだろw
この投書が嘘と言うなら撮影班の行為も全て嘘ということだね♪
ガキみたいな反論してんじゃないよ馬鹿w
>>625
前スレでも葵が散々話題に上っていたよww
ニートのお前が知ってるぐらいの事はほとんどの人間が知ってると思った方がいいよ
世間知らないからしょうがないか・・
633:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:27:26 yQrzlCEz0
しょうえいもとんだとばっちりだな
634:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:27:35 J7DlaSZ70
>>23
写真見て吹いたw
こんなとこ登るヤツがアホやろw
635:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:28:45 jmrHWSgM0
629です。
読み直したら最後がなんか変ですね。
もし登ったお爺さんが梯子の真下で落石の危険を感じつつ30分も待つように言われてたなら
駄目なのは危険な状態を作った方で、登っちゃった方が安全と判断するのもありだと思う。
636:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:30:00 0A0hgR3rP
>>629
そんな仮定論だといくらでも話が創れるよね?
カメラのズーム機能って知ってる?
ヘリの操縦者がそれぐらい分からないと思うの?
そんな崩れかけの岩場を登ってる馬鹿はスルーなの?
637:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:31:31 UEbS8rjW0
>>225
コミケに行ったことがないとは思えないくらいに喩えが秀逸
つけくわえるなら、CM撮影スタッフがコミケスタッフの指示をきかなかったということ
638:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:32:34 J7DlaSZ70
まあ甲子園球場のゲートで阪神ファンが
「いま、球場内でジャイアンツのCM撮影してますので、入場はしばらく待ってください」
と言われたのと同じようなもんだなw
639:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:33:30 IWt+37Zt0
>>632
投書には平然と登ったとは書いていない。半時間も待たされてから登頂している。
640:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:33:42 ckfC+0b40
>>636
であれば、登山者を制止した説明に矛盾を感じますね。
嘘だったわけですか?
広告屋は何をやっても構わないとでも?
641:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:35:29 BLIoVZOc0
>>636
取材ヘリの墜落事故がついこの間あったばかりだしなあ・・・
642:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:35:59 0A0hgR3rP
>>635
前々スレぐらいで登った事のある奴が書いていたが
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
この写真を見れば分かる通り普段もこんな状態
上の奴が少しでも止まれば自然と下の連中も止まる
自然発生の足止めは当たり前だと
皆が皆、都合良く足場があり同じペースで上に上がれると思ってるの?
643:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:37:10 4lt0lZsT0
>>619
なるほど。
ただ、味の一新でせめてんだから、
味のアピールでいってほしいけどなぁ。
徹底的に一般人にくわして「あ、旨くなりましたね」ってのを積み重ねないと、
ゲテモノ的な評判しかでないぞ。
644:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:40:36 4lt0lZsT0
>>620
あえて、役者がCM素材にたえうるほどって書いたでしょうに。
へりだぞ?
望遠で?
へりから?
遠方からできるもんならやってみろwwwwww
ただ、>>636で、現場の写真すら見てないことがわかってしまったので、
何いっても無駄かも。
想像で全部書いて悦に浸るとか・・・・それ、まさにニートの・・。
645:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:40:51 IW9APjTm0
朝鮮総連の巣窟・・・・「TBS」と、放送業界を仕切る「TVコマーシャル在日広告会社」
一文字苗字の在日幹部と社員が沢山、放送業界関係者なら誰でも知っている。
昔TBSは朝鮮総連に言い掛かりを付けられ、脅しを受けて、TBS社員に朝鮮総連
の人間を一定割合採用させることから始まった。彼らが内部に入りこんでから、更に
内部の弱みを握っては、経営陣を脅し、朝鮮総連が大量に社員として入り込み、重要
ポストの人事、制作、経営などを在日で占めるようになった。今や朝鮮総連の多くの者
が幹部として実質支配する。TVコマシャルを在日広告会社が独占的に仕切ることが出
来た背景もここにある。TBSのTVのおかげで在日広告会社も巨大化出来た。
彼らがTBSに入り込んで四十数年の歳月で、彼らは幹部や上司となり、制作、報道
方針、経営方針も在日の政治利用活動の場に変わり、次第におかしくなっていった。
今、あそこの社員でまともな日本人の名前の奴はほとんどいない。放送業界の者なら
誰でも知っていることだ。またこの事はタブー視されている。しばし意図的に政治活動
利用や社会問題の意図的偏見報道を制作しては物議を起している。
「TBS」はソフトバンクと同じで(仮日本人名)通名を使ってない、ほとんど朝鮮企業化
している。TBSと名刺交換してみると分かるが、まともな日本名の名刺などはほとん
どない。通名を使わず、一文字苗字の名前でなんと読むのか分からない者のばかりだ。
もっとも放送業界のTV広告会社や芸能プロダクションも在日の巣窟であることは、誰
でも知っているとおり、TV業界はやたら在日の就職先と化している。
646:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:41:27 ckfC+0b40
虚業の末端てのは大変なんだねぇ。
とはいえ、下手な切り方したら後々面倒だろうから、
再就職先も手当てするんだろうな。
647:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:43:55 sMnvn/dz0
何事にもテレビの広告は優先すると勘違いしたか
648:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:44:06 gWnul4YW0
>>491
槍ヶ岳って、星座で言ったら北斗七星wくらい
登山1年生でも分かる山
遠くからでも、すぐ分かるし
他の山でラーメン食ってても「あ、槍ヶ岳だ。あそこラ王w」っての狙ったんじゃない?
649:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:45:52 0A0hgR3rP
>>639
お前さあw虐められてただろw
こういう上げ足取りのひねくれた奴、恰好の餌食だったんだよ
中学のクラスにいたわこんな奴。全裸で廊下走らされてたw
>>640
登山者がフレームに入るから困るという発想はないんですねw
>>641
これから全ての撮影が出来ませんね
650:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:47:08 tEGIZppG0
>>648
今後はその槍見るたんびに 「ちっ、日清かよ」 ってのがデフォになるのか。胸熱
651:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:48:24 jmrHWSgM0
>>638
それよりも、
盆の高速道路が混む時間帯に車中でおしっこ我慢していて
渋滞の中SAにやっと着いてトイレに走っていたったら、
「ラ王のCM撮影中につき30分お待ちください」
と言われたようなもの。
空気薄く、紫外線が強く、落石の危険の中で待つ30分は辛いし、
この30分の遅れのせいで午後の行程中に悪天候に遭う可能性はアップする。
652:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:49:04 IWt+37Zt0
>>649
> >>639
> お前さあw虐められてただろw
反論できなくなったら個人攻撃ですか。
653:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:49:27 lYkyFr3S0
>>1
ラ王生産中止詐欺といい、ラ王の広告を担当してる日清社員は首にしたほうがいいんじゃねーの?
おれ、もう絶対に日清食品の商品は買わないよ
654:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:50:01 BLIoVZOc0
>>649
>登山者がフレームに入るから困るという発想はないんですねw
いらねー奴がフレームに入るとむかつきますよね^^
URLリンク(www.youtube.com)
655:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:50:51 NILaH7PB0
どこから「平然と」登ったと思ったんだろ?
普通とはどう違うんだ?
656:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:51:19 OKVjoZto0
何分待ってください、と、ちゃんと時間を言えば人間って落ち着く。
けれど、投書を見る限り、待つ時間を言われなかったので、不安感と不信感が増した感じだよな。
657:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:52:22 4lt0lZsT0
>>649
結局、語るに落ちるというか、「フレームに写らせない」って理由で排除してんじゃん。
そんなに、フレーム入ってこまるなら、占有許可きっちりとってやれよ。
なんでやらないの?
あと、飛行許可、占有許可をとってる場所なら、いくらでもヘリ飛ばしていいと思いますよ。
658:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:53:28 0A0hgR3rP
>>652
悲惨な過去ほじくってゴメンゴメンw
でもそういう、ひねくれた性格直した方がいいよ
もし働く事になったとしても(無いと思うが)職場でも虐められるよ、マジで
確かに文章には「平然と」という文字は無いね
で、それが?
659:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:55:53 IWt+37Zt0
>>655
あの投書読んで「平然と」登ったなんて感想持つ人はいないですよね。
だからてっきり、投書以外の人の行動のことを書いているのかと思ってたんです。あるいは、投書の人が実は投書の内容とは違って「平然と」登っていたのを確認したのかと。
660:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:56:04 SytPjyJe0
投稿者は憤りを覚えたわけでとてもじゃないが「平然と」はしてなかったと思うが。
投稿を読んでその程度のことも読み取れないのかw
相当頭悪いと見た
661:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:57:27 GF8723990
>>608
つまり諸悪改悪の根源てことでおk?
662:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:58:04 IWt+37Zt0
>>658
あなたのその一連の書き込み。
そして、日清の謝罪や、このスレのCM撮影に対する批判的な書き込み。
さて、どちらが一般的な意見だと考えますか?
663:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:58:27 0A0hgR3rP
>>654
お前らみたいな基地外集団の例挙げられてもなあ・・
>>656
最初に俺が言ってるが
このジジイが「何のヘリか」、「なぜ待つのか」
これを聞けば問題は解決してた
説明しない馬鹿と聞かない馬鹿w
664:名無しさん@十一周年
10/09/10 14:59:16 b6UCOYMc0
日清製品は一生買わない
665:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:00:32 3Fr8u6JNO
>>656
実際のところそれだけ(現場スタッフの対応の悪さ)の問題に過ぎない話なんだけどね
現場から人払いしたいから、現場の下っ端が登山者にヘリ撮影を口実に登頂見合わせをお願い
その後のフォローをせずに協力してくれた登山者を30分も放置して怒らせてしまった。
これだけの話だわな
666:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:01:18 4lt0lZsT0
>>663
そうだよね、「CMです。邪魔なんで今のぼらないでください」って言ってもらえたら
「あ、そなんですか・・じゃあしょうがないですね」ってお互い笑顔でおわれたよね。
……て、なるかばか。
おまいの書き込み、考え方には、
根源「マスコミ、テレビの取材の価値は絶対。一般人が邪魔するとかありえない。身の程わきまえろよ」ってのが、
すすけてんだよ。
667:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:01:26 jmrHWSgM0
>>642
>皆が皆、都合良く足場があり同じペースで上に上がれると思ってるの?
だからみんな譲り合って10分も山頂にはいないのに30分も待たすのが異常なんだよ。
それと山頂は総入れ替え制では無いからゆっくりだけど進んで行くし、そのゆっくりでも
30分程の登り行程。
今回は30分ほど完全に占拠してるようだし、同じ場所で下手したら態勢をさほど変えられずに
じっと30分待つのは比べ物にならない苦痛だよ。
668:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:01:27 YXPUisLl0
>>649
その理屈だから批判されてんだよ
一回槍に登山してこい
なぜ批判されてるか分かるはずだ
たかがテレビや映画やCMの撮影ごときで登頂を1分でも待たされてたまるかよ
端っこで撮ってろボケって言うのが一般論
それが分からないような奴が集まっているのがそのての連中
669:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:01:40 LviJliva0
>>608
木っ端微塵レベルに自爆したなw>ラ王
670:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:02:16 SytPjyJe0
>>665
違うな
671:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:02:36 t4uxzvmb0
撮影日翌日の同時刻の写真が掲載されてます
この状態をどう判断するかだな
槍ケ岳山頂CM撮影で登山者足止め 抗議相次ぎ放送中止
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
672:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:03:51 88FSCGPh0
謝ってすむような話かね
673:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:07:09 EnltKPuL0
>>671
これはひどい 岩 壁 の 途 中 で足止め
鬼畜すぎる
>ヘリが飛んで危険なため、
>山頂へ向かう高さ約100メートルの 岩 壁 の 途 中 で、
>広告代理店スタッフが山頂に向かう登山者十数人に
>「できればここで待ってほしい」と依頼。
674:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:07:49 BFKfEv9c0
大元の投書も読めない工作員がいますね
675:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:07:55 IWt+37Zt0
>>663
> このジジイが「何のヘリか」、「なぜ待つのか」
> これを聞けば問題は解決してた
いや、解決はしないだろ。
> 説明しない馬鹿と聞かない馬鹿w
投書の主も「撮影のためにヘリが飛んでくるので危険」という説明は理解しているようだ。
この投書の主が言うように、事前に説明や協力要請があれば、ここまで話は大きくならなかったかもしれない。
676:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:08:05 0A0hgR3rP
>>659
山の事じゃねーよ馬鹿wはしごを登った事いってるんだよw
>>660
馬鹿すぎて今日一番驚いた・・
いつのまにか、はしごを登った事が感情の話になっていたでござるの巻
>>662
ここのスレでの盛り上がり、ニュースでは一切スルーで話題すらなってない
さて、どちらが一般的な意見だと考えますか?
677:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:08:21 yH3VnFO30
日清食品の製品は消費者が買わなければいいとして、
電通の責任は?
678:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:08:42 jmrHWSgM0
真夏の大磯海水浴場で「ラ王のCMとるからみんな上がれ」って言って
海から全員30分間上げちゃったみたいな行為だよ。
679:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:09:41 SytPjyJe0
>>676
意味不明
予想以上のバカだな
680:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:10:39 uRiqkJfaP
URLリンク(natto.2ch.net)
葵の撮影中にクレーン転倒
681:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:11:42 MxeLixZa0
複数のレスに一度の書き込みでレスする
昨日から工作員の特徴がはっきり出てるな
682:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:12:39 4lt0lZsT0
>>678
岩下志摩が、船で沖から仁王立ちで、ざばざばざば(ずどどど)ってきて、
よく通る声(割れない拡声器付)で「おまんら!!ここは今からCMの撮影するきん!!30分しょうしょうおかしねがえ(ねげぇ)ねえか!!」って
叫んだら、40代以降のおっさんどもは、あけわたしてくれるかもしんない。
つか、公共の場所つかって、なんかするならその場の人間くらいうまく制御できるやり方とれよなってことなんだけどね。
岸壁でいきなり足止めとかないわ。
683:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:13:14 tEGIZppG0
>>673
>ヘリが飛んで危険なため、山頂へ向かう高さ約100メートルの岩壁の途中で、広告代理店スタッフが
>山頂に向かう登山者十数人に「できればここで待ってほしい」と依頼。
どこの誰だよ、こんな危険なヘリ飛行に許可出した奴。 管制塔なにしてんの?マジで。
684:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:13:33 IWt+37Zt0
>>676
> >>662
> ここのスレでの盛り上がり、ニュースでは一切スルーで話題すらなってない
> さて、どちらが一般的な意見だと考えますか?
何と何を比べてのことですか?
「スレでの盛り上がり」と「(このスレで盛り上がっているという事実が)ニュースでは一切スルー」
という両者を比較してどちらが一般的かと聞いているのですか?
売り言葉に買い言葉で引込みが付かなくなっているのかもしれませんが、
深呼吸して冷静になって考えてみましょう。
685:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:15:14 0A0hgR3rP
>>666
都内じゃそんなの日常茶飯事。外タレの規制の酷さはこんなもんじゃない
誰もムキにならない。納得が出来なければ従わない、それだけの話 ―終了ー
逆に聞くが、お前らは見ず知らずの人間にちょっとここで待ってて下さいと言われ
理由も聞かずはい分かりましたと従うの?w
686:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:16:00 Ij8tHtdi0
槍の山頂近くで30分足止めしてその近くでヘリ飛ばすって怖すぎるぞ
687:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:16:33 PuTD+71I0
これでCMをボツにするということは
撮影に協力した人々の好意も裏切るということではないのか
688:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:18:17 MxeLixZa0
「説明の不備」に問題を矮小化しようとしてる工作員がいるな
ハイシーズンの人多い時間帯でやること自体が間違ってるんだよ
人が少ない時期を選ぶにしても、何日も前から告知すべきだし
当日も登山者が通過するようなもっと低いところできちんと説明すべき
そのへんの道じゃないんだよ
689:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:18:39 e9UV9elE0
チョン通と日清にID:0A0hgR3rPみたいなのいれば、登山者を排除するのもわかる
言動が迷惑なキムチの国の生き物と変わらんw
690:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:19:37 BFKfEv9c0
火消しのつもりが燃料投下っておいしいですね
691:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:19:53 YXPUisLl0
>>684
この手の人には反省とか事実を単純に追い求める思想とかは無理でしょう
情報の中で精度を高めていくどころか
すでに訳のわからない域に達してますので
キチガイの類かと思われます
692:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:20:36 1AS7DSgR0
>>685
街中とこんな極限状態(>>23)は危機回避の点で一緒にできないと思う
693:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:20:39 yH3VnFO30
もうね、テレビとか、それで流れるCMとかに、
誰も価値観なんか見出だしてないということだよ。
時代錯誤的に一般人なんか強制排除できる
と考えるから、こういうことになる。
694:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:20:46 xKHIMQoA0
>>685
だからそれに納得できなかったから投書したんだろ?
695:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:20:56 0A0hgR3rP
>>668
うん。だから俺もそう言って勝手に登ってればいいだけって何度も言ってるんだよw
>>675
>この投書の主が言うように、事前に説明や協力要請があれば、ここまで話は大きくならなかったかもしれない。
だから説明しない馬鹿と言ってるんだよw
696:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:21:17 SUYh1sup0
ラ王、カップヌードル、どん兵衛等の日清食品の商品は購入しない
ささやかな抗議だ
697:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:21:53 4lt0lZsT0
>>685
ここは山です。 しかも崖の途中です。 一本道です。回避もできません。
いくも、もどるも、その場でじっとしてるのも、大変なんです。
もうね。その低脳ぶり、わざとやってるとしか。
698:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:22:18 xMY3Y8Nx0
>>665
違うだろ
もっと早くに何月何日の何時から何時までCM撮影するため頂上を占有します、と広報し周知徹底し
当日には登頂口に大きく掲示し説明する
そこまでやるのは当然の事
登ってきて最後の頂上に登れず足場の悪い岩場の30分待たすなんて滑落事故がなかっただけ良かったと思わないとな
第一撮影の自粛要請あったのに無視して強行撮影したんだよな
とんでもない話
699:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:22:48 1AS7DSgR0
【日清食品の卑劣な言い訳】
>撮影にあたっては、地元山岳ガイドの方からの情報も得て、なるべく登山者の少ない時間帯を選びました。
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)
【暴かれた事実】
>撮影にヘリコプターを使わないよう環境省の現地事務所から求められていたのに、強行していた。
URLリンク(www.asahi.com)
【現地の実体】
登山者の命を非常に危険な状態にしても日清食品は気にしない
>>23
謝罪になってないし、反省してないな
700:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:23:57 Uv3YJVqm0
>>687
そう思う
心優しい穏やかな人達の厚意を無下にしてしまうのがクレーマー
それをうまくフォローできるか否かは、クレーマー対処の力量次第
701:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:24:55 xMY3Y8Nx0
>>699
謝罪文の比較的登山者の少ない時間を選びってのも嘘だよな
午前中に頂上という人が多いはず
謝罪文で嘘言っては謝罪にならない
702:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:25:00 1AS7DSgR0
>>700
たしかにCMは堂々と公開すればいいのにな。
それがラ王の売り上げにどう影響するか興味があるよ。
703:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:25:54 4lt0lZsT0
上らないでくださいと、静止する人間がいる状態で、
一本の鉄はしご(踏み外したら大怪我or死)を、その人かわして上るってのは、
上ればいいだけって表現できるものなのかねぇ・・。
704:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:27:02 NXZyRzy80
>>699
日清食品のリリースは、ただの言い訳だよな。
気分を逆撫でするだけだ。
705:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:28:15 0A0hgR3rP
>>684
スレでの盛り上がりとニュースでCMが打ち切られたと放送されてない事
また得意の揚げ足取りされると困るから前もって言うが
ニュースというのは全国版のキー局な。地方紙やネット版ぐらいは暇だから取り上げてると思うし
冷静になるのはいいけどその前に読解力を身につけようね
706:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:28:42 npzxUalX0
ラ王自体はメチャクチャ美味いけどな。
味噌食べたけど感動した。
スープだけならラーメン屋を凌ぐよ。
麺は究麺に負けてるけどな。
707:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:29:18 jM5QYyzL0
CMの最後の方に一瞬だけでもいいので登山客を入れてやれよw
孫「おじいちゃんCMに出てるカッケー」
708:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:30:08 jmrHWSgM0
>>671
この時間に槍ヶ岳の山頂に居る人は写真撮影しながらゆっくりと移動して
今夜は槍沢か大槍経由で南岳って人か、一気に下山するか北穂まで行っちゃう
健脚の人ぐらい。
前者ならゆったり行程だから支障ないけど、後者が9時ごろに槍が岳山荘に到着し
山頂が占拠されていたので遅れてこの時間に登頂してるのなら下山前に日没って
事になっていそう。
昨日今日の午後なんてガラガラなんだしこんな撮影日程はバカ。
709:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:30:09 4YaSpAdY0
>>700
んなわけないだろw アホかw 非常にまずい違法すれすれの商業行為を行って
協力者の心象もおもんぱかって放映しましたとかバカかw
お前みたいなバカがいるから相撲協会とか反省のかけらもない組織が日本には
蔓延してるんだろw
710:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:30:20 wutO95kX0
>>701
確かに広告代理店や制作会社は腐ってるが、日清食品の担当者も腐りきってるなぁ・・・
テレビにもでてる人らしいけど、
こういう倫理観の低い人間を雇ってる企業ってなんだろな?
711:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:30:48 YXPUisLl0
>>700
俺はクレーマーとか生理的に嫌いなんだが
これはクレーマーとか何とかって話じゃないよ
根本的にこの時期の槍でCM撮影って言うのが間違ってるし
CM撮影ごときでちょっとまっててなんて言う方が頭がおかしいんだよ
撮りたければ端っこでさっさと撮ってすぐ撤収しないとな
槍の穂先は狭いんだから
どっちが理不尽かって言えば100%撮影隊が理不尽だわ
712:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:31:28 brVPLe2e0
>>159
なんか違和感がある言い訳だなと思ってたらソレダ!
ヘリ飛ばして30分もお待ち下さいってあんなところで撮影しておいて
登山者を排除する意図はなかった(キリッとか
日本語でおkっていうレベルw
713:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:32:00 Uv3YJVqm0
いっそのこと、
この一連のトラブルをドラマ仕立てにして、
該当CMの1シーンも盛り込みつつ、
お蔵入りでうなだれたところで、
ラ王を食べて、前向きに頑張る
そんなストーリーイメージでCM作れば?
714:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:33:33 tEGIZppG0
1) ヘリが飛んで危険な、山頂へ向かう高さ約100メートルの岩壁の途中
↓
2) 「登山者を排除しようとする意図はございませんでした」
↓
3) なんて危険なんだ!落石でも起こって登山客にぶつかったらどうするつもりなんだ!
↓
4) そんな危険なヘリ飛行に許可出したのはどこのどいつだ!
715:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:35:50 0A0hgR3rP
>>688
だから説明しない馬鹿って何度も言ってるだろw
>>689
はい出ましたw朝鮮人か工作員ww
毎度毎度同じ事言って飽きないの?w
>>692
俺は自分の住んでるマンションで行動規制されたけどね
警備員の泣きそうな説明に可哀そうになって従ってあげたけど
>>694
その場で言えば済む話。後でメディア使って報復っていかにもお前らがしそうな手口だよねw
716:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:37:25 vI57Bj5s0
ん??ID赤くしているのは、電通の人ですか??
今日は、「そんな事を書いていると逮捕されるぞ」とか書かないのですか。
以前、電通の事を2chに書いたら、「数日したらお前の所に警察が行くから覚悟しておけよ」
って脅されたんですが、あれから数年、、、未だに警察が来ませんが?
717:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:39:17 iYElTAx/0
このスレに来た人はまず現場の写真を見てから書き込みを
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
718:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:42:10 0A0hgR3rP
>>697
一本道なら尚更、理由聞いて行動(登る)するんじゃない?
自爆オツカレー
>>700
そしてそのクレーマーがここの住人
>>702
ある意味話題作りも出来たしクレーマーもたまには役立つね
719:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:42:23 xKHIMQoA0
>>715
その場で言うと今後やらなくなるのか?
それで反省してくれるような連中だとは思えないがね
720:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:45:06 MxeLixZa0
>>715
説明はその場でしてるようだが。
「説明しない」って何を言ってるのかなあ。
そんな捏造してもねえw
721:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:45:58 uSR8H4q90
昔、原宿のホコテンが廃止された直後ぐらいに
NHKの松平アナがなんか撮りにきてたんだが、
歩道橋をNHKが収録中占拠してる感じだけど、皆無視して通行してたら、
松平が切れて「あいつら通すな!って言ってるだろ!」と叫んでた。
通行人はアイツラ扱い by 皆様のNHK
722:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:47:21 0A0hgR3rP
>>716
デイトレーダーでつ。
後場、1億ほど空売りしたのに利益30万・・
今時30万で買える物って何かある?
笑っちゃうよねwアホらしくなって利益確定
暇だから2ちゃん突入したらこの有様
723:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:47:46 2ptID6dK0
いくらか握らせておけば何の問題もなかったものをw
けちけちやってっからトラブルになんだよバーカ
724:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:48:15 jmrHWSgM0
今日のライブカメラを見れば何故登山者に影響の最も出る8月上旬の午前に
撮影したか解るよ。
ライブカメラ → URLリンク(www.mcci.or.jp)
725:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:48:42 hhBQcU700
>>676
朝日新聞朝刊35面のど真ん中がこの記事だったぞ
35面って1面の次に見るところだろ
ニュースになってないってどこの国の話?
726:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:49:13 WMuZlsXX0
登山者は年中遭難して迷惑かけっぱなしなんだからこのくらい許してやれよ
727:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:49:48 4lt0lZsT0
>>718
理由聞いて、待ってみた。解除されない…しびれきらして危ないかもしれないが登った。
記事くらい読んでくれというか、おまえみんなに攻められて、キャパ超えてるだろw
どんどんおかしくなっていく。
その…仕事なのか?
そんなにがんばらなくてもいいんだぞ。
インターネットは、そんな涙目でやるもんじゃない。
あるいは必死で「こいつら馬鹿、冷静なおれはそつなく対処するけど」って自分にいいきかせ、
ざわざわする心をむりやり押さえ込んでまでやるものじゃない。
ましてや2ch。力ぬけよ。
あ、素でやってるんだったらごめんねwwww
728:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:50:55 IWt+37Zt0
>>721
松平が異常で、周りのNHKスタッフはまともだったわけだなw
あの人は放送中にもスタッフへの横柄な態度が流れちゃってるからな。
729:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:52:27 4lt0lZsT0
デイトレーダーwwwwww
また、自宅でできる、ちょっといけてそうな便利な職業おもいついたもんだwwwww
デイトレーダー(笑)
そして、一億ほど空売りwwwwwwwwwwwwww
あげく、「暇だから」wwwwwwww
みんなそういうよね。
て、どんだけ、アレなんだよ。
730:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:52:33 ckfC+0b40
>>722
8339でも現物で拾っとけ。
731:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:53:03 0A0hgR3rP
>>719
そこまでは知らんよwその撮影班と会った事ないし
>>720
ヘリが来るって説明で納得してる馬鹿だから後で投書して憂さ晴らししてるんだろう
732:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:54:40 dXEPc7KW0
つーか映像屋なら、CGで他の登山者を消せるだろ?
なんでそういう技術面の努力をしないかな?
札束を振り回すことしか頭にない脳筋。
733:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:55:00 kqLaIIs50
>>731
うん、説明してるね。
それでいいじゃんw
捏造までしなくてもさ
734:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:57:22 ptk1+37i0
>>732
CFの企画から納期までの短さを考えたら
その方向性はかなりリスキーではあるよ。
「技術的に可能」な事が「実際問題として可能」だとは限らない。
735:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:57:45 asRndrX90
>>722
ヘボそうだな、おまえほんとw
で、ここで内職か?
ほんと世間しらず、オバカ、工作セコすぎ。消えろよ。
736:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:57:58 h/PyVEnf0
真冬にやればどこからも苦情が来なかったのになw
どうしても真夏にやりたきゃ小槍の上でやりゃよかったのにw
そうしたら大喝采でラーメンもバカ売れだったぜw
737:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:58:13 4lt0lZsT0
>>732
頂上って、撮影機材ひろげて撮ってるのを避けて観光できる程度には、
広いのかね。
そもそも、撮影屋がたむろってるだけで邪魔ならアレだけど。
そうじゃないならおまいさんの言うとおりだ、
数カット+時間を変えて俳優なしセットなしで数カットヘリからとっときゃ、
十分に、まわりの人たち消せるね。
738:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:58:47 6+prDJaW0
デイトレのふりしてる広告屋なのか
広告屋のふりしていたデイトレなのか
ま、単なるニートが正解か
739:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:59:45 ckfC+0b40
>>731
> ヘリが来るって説明で納得してる馬鹿
ああいった場所で「ヘリが来る」って言われたら待ちますよ?
740:名無しさん@十一周年
10/09/10 15:59:48 o+tRcrZr0
>>724
これはwwww
741:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:01:20 tEGIZppG0
>>736
小槍すげえなw
URLリンク(carview-img02.bmcdn.jp)
742:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:01:37 0A0hgR3rP
>>725
誰も投稿者の愚痴の話なんかしてない
この話題のニュースの話をしてるんだよ
レスぐらいちゃんと読めよバカw
>>726
迷惑掛けてるって発想が無いからしょうがないよ
>>727
ヘリが来る→はい分かりました
これで納得する投稿者もお前も呑気でいいよねw
俺は何故ヘリが来るのかぐらいは聞くけどね
>>730
それを言うなら8303 惜しい
743:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:02:17 YXPUisLl0
>>722
4875現物5千枚くらいずつ毎日買ってもらえるかな
744:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:03:00 ptk1+37i0
>>737
>時間を変えて俳優なしセットなしで数カットヘリからとっときゃ
そのためのヘリのチャーター代は浮かせられるなら浮かしたい額だなぁw
745:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:03:01 gCJ3lPRF0
>>741
アルペン踊り無理w
746:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:03:49 vj0qqPad0
>737
6畳一間くらい
747:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:04:42 asRndrX90
>>732
そういうのは制作サイド、クリエイティブ側では嫌う場合あんのよ。
CG処理バリバリのこの業界でも、
なるべく、生で加工のない映像にしたい、とかにこだわったりする場合がある。
企画によっては。
ただ今回はいろいろリスクがある企画なわけで、
それを押した電通と、ゴーサインのジャッジした日清の
ツメの甘さと無能の責任はま逃れない。
748:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:04:45 /9aKU6mS0
URLリンク(ameblo.jp)
美人は多いけどな
749:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:08:15 jvOEtxio0
このCMを見れた俺はラッキーだったんだなぁ
750:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:08:18 xKHIMQoA0
>>742
あなた実際の投稿文見てないでしょ
「撮影のためにヘリが来るので危険」だと説明されたとあるんだけど
751:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:08:45 0A0hgR3rP
>>735
出ましたw工作員
俺は「説明しない馬鹿と聞かない馬鹿」と言ってるんだけど
工作員って依頼者側も叩くものなのw?
日/30万ってしょぼすぎるよね
自分でも分かってるよ
>>738
広告屋って何する仕事なの?
>>739
何のヘリかぐらい聞くよ。救護ヘリなら邪魔にならない様気をつけるし
752:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:09:02 ckfC+0b40
やっぱり、自称デイトレーダーか。
会話と実際の撮影の時系列情報が無いから確実な話は不可能だが、
「CMの撮影なので協力して下さい。もう少しでヘリも来るので」と言われたら、
常識的には待つ。
で、30分たっても何の動きも無ければ協力しなくても不思議じゃない。
753:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:09:08 dXEPc7KW0
>>744
そのチャーター代をケチッたせいで、
"ラ王"というブランド存亡の危機にまで陥ってるぜ?
広告費をコツコツ積み上げて創り上げた
時価数十億の看板にゲロを吐きかけたワケ。
754:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:09:52 I6XIqBkz0
でいとれーだーwww
便利な言葉だね^^
755:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:11:30 25YcRxRVi
zono!!
756:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:11:31 kqLaIIs50
ID:0A0hgR3rP
こいつ微妙な捏造ばっかりしとるな
757:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:12:04 uRiqkJfaP
>>747
カップヌードルのグレイの
歌ってる口元のCGとか成功とは言いがたいから
今度はCGやめてくれってことになったのかな
758:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:12:31 ptk1+37i0
>>753
>"ラ王"というブランド存亡の危機にまで陥ってるぜ?
ホンマかいなw
人死にが出た訳じゃないし、一般的にはそんなにマイナスイメージにはならんだろ。
半年もすれば殆どの人が忘れているレベル。
759:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:12:42 IWt+37Zt0
でいとれーだーが売り買いするものな~んだ。
答え:けんか
760:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:13:17 0A0hgR3rP
>>743
なぜこれを買ったか逆に聞きたい
>>750
うん。だからそんなのにわざわざ従わなくいいんじゃないの
理不尽と思えば登ればいいだけ
761:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:13:24 94T4vB+Z0
テレビ局はこの件にまったく触れないが
おのれの利益のために電波を流しているということがこれで証明されたな。
テレビ報道の中立性などという白々しい論理はもう通用しねーよ。
テレビ報道にはなんらかの意図が込められていると見るべき。
762:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:14:06 xHFZ1Yzh0
>>751
どういう取引をして30万だったのか説明すれば
「自称」でなくなるかもよ
無論、嘘を書いたに日には血祭りだろうけど
763:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:14:49 xKHIMQoA0
>>760
撮影だから待ってくれならそのまま行くだろうが危険だといわれたらそりゃ待つだろう
764:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:14:59 qldIsodR0
>>760
「危ない」って言われたらとりあえず様子見るだろw
普通の場所じゃないしな
ホント馬鹿だねえ、君
765:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:15:19 McIVkTib0
登山に魅力を感じないし、天候が変わっちゃったのは
残念だねとしか言いようがないけど、
そのせいでコースを短縮せざるを得なかったり
日没までに下山できなかったりみたいな影響が出たとしたら、
登山者に同情せざるを得ない。
766:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:15:28 Witx5xgo0
こういうCM撮影もありだとは思うが、配慮が足りなかったね。
事前に登山口で通行者全員に知らせるのはもちろん、
足止めさせた登山客にはおわびの日清食品サービス券wを配るとか、すればよかった。
767:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:15:29 dXEPc7KW0
>>758
吉野家の牛丼がどうなってるかご存知?w
あれももう5年近く粘着されてるんだっけか。
ネット民はシツコイよw
768:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:16:03 US5pZXd90
ID:0A0hgR3rPのためにコピペ貼っとくかw
詭弁の特徴20条
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
19:より重要な課題を急に持ち出し、今までの議論をなかったことにする。
20:電波を発する。
769:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:17:02 ptk1+37i0
>>767
吉野家の事は詳しく知らんが、売り上げが落ちてるのはネットのせいか?
俺は他社との価格競争に負けたためと解釈してるんだが。
770:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:18:56 0A0hgR3rP
>>752
>やっぱり、自称デイトレーダーか。
>会話と実際の撮影の時系列情報が無いから確実な話は不可能だが、
「CMの撮影なので協力して下さい。もう少しでヘリも来るので」と言われたら、
常識的には待つ。
で、30分たっても何の動きも無ければ協力しなくても不思議じゃない。
ええー!(笑)
空白挟んだ前後の文で自称デイトレーダーって証明されたよーw
ねえどうしてこれで自称になっちゃうのw誰か教えてw
>>756
どこがどう捏造か具体的な説明ぐらいしてから話しようね
>>759
2点
771:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:19:33 7Q+hCgss0
葬式も終わってんだし、いっそこのまま発売中止すれば?
772:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:19:52 vVt0PMJg0
>>761
朝ズバでやった。
773:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:20:21 asRndrX90
>>757
企画の内容がわからないから、なんとも言えないが
たとえば、わざとハードなドキュメンタリータッチな映像にして
ギャグ、オチを引き立たせる、みたいな感じだったら
CG処理をならべくやらない、みたいな事になると思う。
774:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:20:44 IAN/nKgJ0
くわしくはここ
URLリンク(home.puny.jp)
URLリンク(home.puny.jp)
パスワードは「bad」にしたから
775:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:21:56 dXEPc7KW0
>>769
ネット民と仲の良いマクドナルドは
客単価を上げても上手いことやってるよ。
776:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:22:43 IWt+37Zt0
>>770
> >>759
> 2点
(≧3≦)ギャフン
>>771
今売ってる奴は幽霊かゾンビなんだよね。
777:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:24:38 ptk1+37i0
>>775
マックと吉野家の売り上げがネットの評判と直結している事を
ちゃんと説明して貰わんと何とも言えんよ。
778:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:25:21 4lt0lZsT0
>>758
いや、商品名まで忘れられちゃ困るwwwwww
779:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:25:56 0A0hgR3rP
>>762
血祭っすかw2ちゃんマジ半端無いっすねww
7203、8830、6758、6752、5713、7267、6305、9104、8058、8316、6301、
7731、5411、4751、3436、8802等を一銘柄あたり500~700万でショート
3436がぐんぐん上がりこれが痛かった
まあ日足見れば当然かな。完全に俺の研究不足
780:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:28:15 dXEPc7KW0
>>777
TVのCM効果や視聴率と一緒で具体的に証明は無理。
ただCMに関しては膨大な金を毟ってる以上、
効果がないわけがない、と喧伝し続けなきゃならんけどね。
781:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:33:01 0A0hgR3rP
>>763>>764
そんな危険な行為をしてる奴になぜこちらが従わなければならないの
ヘリどけろって言えば終了w
782:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:33:26 ptk1+37i0
>>780
じゃあ「日清の看板に泥を塗った」と言い切れないじゃんw
産地偽装や賞味期限改竄とかみたいに
消費者の生活に直結している話題じゃないからなぁ。
こんなのはすぐに忘れられると思うけどね。
783:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:33:55 asRndrX90
>>777
>>780
限定的な統計なら、リサーチ会社がネットや電話、fax、面接とかで
金、その他払って人集めてやってるよ。
企業も代理店もそういうの、とっても知りたがってるから。
784:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:36:24 xKHIMQoA0
>>781
だから投稿文読めって
そんな危険な行為を周知せずに勝手にやるなよって投稿だっつーの
785:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:37:19 0A0hgR3rP
>>772
ソースぐらいは貼ってから話をしようねって習わなかった?
てかあれはニュースか?
>>777
ここの住人はココが世界の全てなんだから、そんな身も蓋もない事言ったら駄目だよ
786:名無しさん@十一周年
10/09/10 16:38:27 GF8723990
>>741
こんなところでらーんらんら言って踊れんわwww