10/09/12 16:40:01 marZfYx40
関空ベースのメリットって、国際線の合間に国内線を飛ばすことが出来るのと
国際線を深夜便にして、着陸料を抑えられることかな。
前日予約の運賃がどのくらいになるかが注目だな。
620:名無しさん@十一周年
10/09/12 17:15:07 YEbHqzwp0
成田を東京と言うのは詐欺だと思う
621:名無しさん@十一周年
10/09/12 20:36:21 iJN1B3sD0
>>497
はるかで乗り換えなしで関空-難波行く方法教えてくれ
622:名無しさん@十一周年
10/09/12 22:32:49 YZlqAaOt0
ビジネスで夜行バス使わせる会社ってどんだけケチなんだよ。
前泊も認められないのか?w
623:名無しさん@十一周年
10/09/12 22:38:35 vJvheorM0
>>622
出張先に依る定額支給で、差額を浮かすのに使うんだろw
624:名無しさん@十一周年
10/09/12 22:40:59 aZ7CAy0+0
エアトランセの二の舞になりそうで心配
625:名無しさん@十一周年
10/09/12 23:31:23 TEo/kSHL0
えっとこの会社にANAの言う事きかない社員を飛ばして「肩たたき」
する算段ですね。
626:名無しさん@十一周年
10/09/12 23:35:08 V6LzqYH50
全席5000円なんて無理だろどう考えても
627:名無しさん@十一周年
10/09/12 23:37:22 hjZBPa/KP
航空券が5千円で、税金と空港使用税とサーチャージで1万5千円ということでしょ
628:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:03:33 mTnSUQ8o0
全部5000円とかせめて回数券レベルで5000円とならない限り
名乗らないでほしいわ
629:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:07:45 uE6a4Fjg0
関空―成田5000円って
成田と都内、関空と大阪市内の交通費と移動時間を考えると微妙
630:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:14:19 WduN86Lk0
京都住まいで実家が福岡だから新幹線か夜行バスだったが、
バスは眠れないから今後この飛行機を使うかも。
伊丹発なら一層ありがたい。
631:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:24:39 mTnSUQ8o0
伊丹からなんてでるわけないだろw
632:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:45:07 cOMoURJM0
>>617
夜行バスでトイレタイムで外に出るのは目が覚めるから出来るだけ避けた方が良いよ。
目が覚めても外に出ないでいればあんまり疲れないぞ。
633:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:48:23 rERmktKP0
いや、むしろバスの中にいることが疲れるだろ。
4列シートでトイレもついていない夜行バスは乗らないほうがいい。
634:名無しさん@十一周年
10/09/13 00:50:47 T9GxTOdbP
安くて逆に使いたくない。
2万円弱で妥当。
635:名無しさん@十一周年
10/09/13 01:03:50 ZHEefM1b0
>>630
夜行バス使うのなら大阪南港もしくは神戸からフェリーを使ってやってくれ
飯食って風呂入ってビール飲みながらデッキで夜風に当たって
眠くなったらゆっくり横になって寝れていいぞ
636:名無しさん@十一周年
10/09/13 01:13:33 9PH0JFAR0
俺はイラチだから、快適度は落ちても速いほうがいいな。
5000円で飛行機サイコー
乗り降りもバス並みに自由席で、時間になったら来てないやつは無視して
強制的に出発して欲しい。
タイでエアアジア乗ったけど、本当にバスみたいだったよw
席は早い者勝ち、ジュースとかは有料(誰も頼まない)。
元来あれでいいんだよ。
637:名無しさん@十一周年
10/09/13 01:27:22 9B3/LasG0
大荷物を抱えて、高い運賃を払って、電車やリムジンバスを乗り継ぎ、
さらに広い空港の中を移動せにゃならんのだろ。
夏休みや盆暮れは大混雑だろうし。
たとえ乗ってる時間が長くても、
新宿や池袋の駅前から乗れる高速バスのほうがいいなぁ。
夜行バスなら、朝早くても前日入りしなくていいし、
ギリギリ24時近くまで遊べるし。
638:名無しさん@十一周年
10/09/13 01:29:41 WduN86Lk0
>>635
安いの?
639:名無しさん@十一周年
10/09/13 01:31:45 /ypGA7+kP
>>545
日本航空が作ろうとした。
そしたら国鉄が大反対して、田中角栄が圧力かけて中止させた
LINIMOは日本航空方式の唯一の製品
>>638
雑魚寝だと小倉まで片道6000円ネット割引で4500円になる
スペースは狭いが、夜行バスよりはるかに快適