10/09/05 15:16:06 oGE1CDsJ0
この情報。選挙後に威力業務妨害か名誉毀損ものだな。
秋田民主党選挙管理委員会がなぜ。メデイアにリークするの。
国会議員選挙、地方選挙では、選挙後に警察が動きだすこと。
裏がある。選挙管理委員会は、今回、中立の立場の人なの。まさか。
94:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:17:11 X8pSxtC30
新進党時代に「小沢一郎対羽田孜」という代表選挙があり、
私は選挙管理委員を務めていたのですが、
同じ筆跡で「イチロー」とだけ書かれた投票用紙がダンボール
箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、
との意見も出ましたが、投票用紙はすべて焼却されたとのことで、
そのままうやむやになってしまいました。
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
95:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:30:38 DUyU5EmX0
>>93
御出身はシナでしょうか?半島でしょうか?
句読点がよくわからない場合は無しにしたほうがベターです。
でもそれは半島人のスタンダードでもありますが。
なおこの文は非常に高度な日本語表現を含んでいます。
御参考にしてください。
96:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:33:10 bswSyXeX0
揮毫を書かずに白紙で提出した意味は「オマエら白紙票を集めろ」って意味だったのか
97:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:44:51 oGE1CDsJ0
>>94
新進党は、自○党員は入れません。
渡り鳥は、別名アホウドリと言います。
支持率が低迷している党はだめだな。参議院選挙が指立てて勝ったと思って
何もしてない。
民主党代表選挙の立会い演説の横でO垣総裁が自分の思いを2時間ぶっとうしで
演説してください。
98:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:49:24 X8pSxtC30
>>97
なんか根本的に誤解してない?
99:名無しさん@十一周年
10/09/05 15:57:42 DUyU5EmX0
>>98
しーっ かかわるな
100:名無しさん@十一周年
10/09/05 16:00:04 oGE1CDsJ0
>>99
同一組織の方ですか。失礼。
101:名無しさん@十一周年
10/09/05 16:33:06 jO1j53710
>>90
自民党だと幽霊党員にどんなメリットがあるの?
102:名無しさん@十一周年
10/09/05 16:39:35 sIymHFtn0
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -──- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
103:名無しさん@十一周年
10/09/05 16:41:21 tdLwtTwN0
これで問題にはなるものの結局首の皮一枚で助かる。
なぜならマスコミがすんでのところで追求をやめるから。
以降こいつは完全に「韓流」の傀儡化w
かつて小沢や鳩山が通ってきた道。
104:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:10:29 y9RQGLA40
さすが自由のない偽民主主義の党ですね
105:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:26:33 z9H0vbVJ0
罪名は私文書偽造?
106:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:35:35 9h+zU7dq0
ウクライナなんか、美人で有名なティモシェンコ首相反対派が多い地域の投票所に送られた
ボールペンが、時間がたったら字が消えるものを使用させようとしたらしい。
そのボールペンを使わせたら、ティモシェンコの政敵の名前が消えて白票になるから。
さすが元女マフィアで、インチキビジネスで逮捕歴があるティモシェンコらしい悪智恵だ。
107:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:39:32 IpAvKm94P
どうでもいい。
こういうのが横行して小沢圧勝するだろう。
その後国会空転と支持率急降下で小沢は解散総選挙せざるを得なくなる。
108:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:41:53 AlpfBl//0
>>106
そのペン、Made in Japan?
冷凍庫に入れたら、書いたことが復活するかもしれないど
109:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:44:08 H/3zlcDf0
ここにも故人献金の名残
110:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:44:27 /3v5/eJt0
馬鹿民主だから何をしても驚かないwww
111:名無しさん@十一周年
10/09/05 17:44:59 Urz77Wcp0
ヤオじゃん
112:名無しさん@十一周年
10/09/05 18:55:51 LJfGj2BL0
なんか発展途上国の選挙みたいだ
民主党は国政もこういう感覚でやってるんだろうな
113:名無しさん@十一周年
10/09/05 19:05:49 5AG82+eR0
これでどっちが勝っても挙党態勢は無理。
分裂必至
114:名無しさん@十一周年
10/09/05 19:11:57 aIKrwC9p0
国連の監視団が必要なレベルじゃね?
(´・ω・`)
115:名無しさん@十一周年
10/09/05 19:12:54 wa6LP+0+0
チョンが小沢と投票するためのもの。
116:名無しさん@十一周年
10/09/05 19:19:54 ScNiiVE00
本人がないって言ってるんだから
なかったんだろうね
117:名無しさん@十一周年
10/09/05 19:53:27 CkKovcrd0
URLリンク(i.yimg.jp)
若林みたいなツラしてるな
118:名無しさん@十一周年
10/09/05 21:45:12 tThJn6Jr0
つまりどういうことです?
119:名無しさん@十一周年
10/09/05 22:37:27 uTHrsG6F0
こんな事やってりゃ
どっちが勝っても民主分裂が約束される
バカな事をやったもんだ
120:名無しさん@十一周年
10/09/05 23:07:19 VrrMlLkb0
高松、カツラとって早く議員を辞職せよ!
121:名無しさん@十一周年
10/09/05 23:27:22 d8OTkQCM0
何だかオザーさんが優勢みたいね
菅さんもレンホーなんか表に出さない方がいいと思うのだが
122:名無しさん@十一周年
10/09/05 23:49:57 vykzO8ze0
まるで民主党みたいだ
123:名無しさん@十一周年
10/09/06 00:01:49 UM7+n9we0
●ここがヘンだよミンス代表選●
ミンスは勝手にサポーター登録したり人数水増ししたり…
【政治】民主党関係者「(サポーターの)登録にノルマがある」→2重登録や無断登録が横行、ずさん
スレリンク(newsplus板)
【政治】サポーター会費900人分を水増しして収支報告書に虚偽記載…民主党・下条議員元秘書らが告発状
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党員登録していないのに投票用紙が送付されてきた不思議 -民主党代表選挙
スレリンク(newsplus板)
【 民主党 】 勝手にサポータ登録 ( バンキシャ )/20100718SUN
URLリンク(wellbetogether.iza.ne.jp)
【 小沢グループ 】 勝手にサポーターにされた! 【 渡辺浩一郎 】
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
党籍あるのに投票権がない人が居たり…
【政治】民主党籍あるのに代表選投票権なし 一部の地方議員が反発[10/09/02]
スレリンク(newsplus板)
外国人や民潭員にも投票権があったり…
【政治】民主党・代表選、8年ぶりに党員・サポーターも参加する本格型に 小沢氏サイドがサポーター集めで先行か[10/07/20]
スレリンク(newsplus板)
【民主党代表選】 外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーターに国籍要件なし
スレリンク(newsplus板)
【菅政権】外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーター国籍要件なし 民団幹部「私もサポーターだ、投票で首相を選ぶ」★4[08/01]
スレリンク(news4plus板)
【読売】民主党代表選の投票権、外国人にも認めるのは問題だ 党員・サポーターには在日韓国人が少なからずいる
スレリンク(newsplus板)
124:名無しさん@十一周年
10/09/06 00:05:06 YOGLUb0v0
>>67
金を持ってる奴が意中の候補を勝たせることが出来る、と考えればどちらも同じだよ
AKBはCDの購入費、民主党はサポーターの会費
125:名無しさん@十一周年
10/09/06 00:13:17 m71U0y5l0
そもそもだが、総理大臣というのは国会で決めるものではないのか
実質、国会以外で決まるこの仕組みは憲法違反ではないか
国会以外、国民の声を直接反映させるのならば、国民投票にすればよいのだ