10/09/04 14:00:36 0
テレビ東京系で毎週水曜午後9時から放映されている映画番組『水曜シアター9』が、
9月いっぱいで終了することが明らかになり、ネット上では惜しむ声が多数あがっている。
『水曜シアター9』は、41年間放送されていた映画番組『木曜洋画劇場』を前身とする番組。
SFやアクション、ソフトなお色気系の映画を多く放映することもあってか、
男性ファンを中心にコアな人気を誇っていた。また、独特な世界観を発揮する次回予告CMや
独自収録の日本語吹き替えを支持するファンも多かったという。
今回の『水曜シアター9』の終了は、かつて『木曜洋画劇場』のスタッフだったテレビ東京の社員・ダークボ氏が、
ツイッターで明らかにしたもの。同氏はツイッターで今回の終了について
「無念です。ファンの皆さま、申し訳ありません」とつらい心境を吐露している。
そんな『水曜シアター9』の終了について、2ちゃんねるでは、
「最近のテレ東の迷走はどうしちゃったの。輝いてた個性失って他局と同化するなんてどうかしてる」
「俺は信じないぞ!」
「テレ東の良心がまたひとつ消えてゆく…」
「希少な価値のあるテレビ番組が…」
など、とにかく悲しむ声が多く寄せられている。また、スレッドでは『木曜洋画劇場』時代から続く悪ノリ気味の予告CMが
もう見られなくなることを惜しむ声も多く、なかには「予告CMだけ集めてBDで販売しろよ」との大胆な意見も飛び出していた。
公式サイトなどでは放送終了の事実はまだ発表されていない。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
【映画】テレビ東京映画枠「水曜シアター9」が9月いっぱいで終了…「木曜洋画劇場」から42年間続いたゴールデンタイムの映画番組に終止符
スレリンク(mnewsplus板:-100番)