【社会】今年の猛暑は「30年に一度の異常気象」と気象庁が見解を発表。9月末まで平年より気温が高い可能性も指摘[09/03]at NEWSPLUS
【社会】今年の猛暑は「30年に一度の異常気象」と気象庁が見解を発表。9月末まで平年より気温が高い可能性も指摘[09/03] - 暇つぶし2ch1: ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
10/09/03 22:22:31 0
 この夏の記録的な猛暑について、気象庁の異常気象分析検討会は3日、「30年に一度の異常気象」との見解を発表した。
日本付近を流れる偏西風の蛇行や今春まで続いたエルニーニョ現象が主な原因という。
今後も9月末まで平年より気温が高い状態が続く可能性があるとの見通しを示した。

 検討会によると、この夏は梅雨明け後に日本付近の上空を流れる偏西風が北側に大きく蛇行し、
太平洋高気圧と大陸からのチベット高気圧の勢力が強まった。
さらに、南米ペルー沖で春まで続いたエルニーニョ現象と今夏に新たに起きたラニーニャ現象の影響が重なって、
北半球の中緯度地域の空気が暖められたことが記録的な気温の上昇をもたらしたという。

 検討会会長の木本昌秀・東京大学大気海洋研究所教授は記者会見で
「地球温暖化の影響を考えると、近いうちに同じような猛暑を経験することもあり得る」と話した。

ソース 朝日新聞 2010年9月3日20時11分
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch