10/09/01 19:36:26 0
南アルプス北岳の大樺沢ルートの二俣(標高約2200メートル)に設置している仮設トイレで、
利用者から任意で徴収しているチップの箱が壊され、現金がなくなっていたことが、31日分かった。
トイレを管理する北岳公衆トイレ運営委員会は、何者かがチップ箱の鍵を壊し、現金を盗んだ
可能性があるとみていて「登山者の善意を踏みにじる行為」と憤慨。被害額は数千円とみられ、
警察への届け出を検討している。
県と南アルプス市でつくる同運営委によると、二俣のトイレは2基で、1999年から毎年、
登山シーズンの7月中旬から10月中旬まで置き、チップ制を導入した。トイレの入り口付近にある
郵便受けを改良したチップ箱(縦約30センチ、横約45センチ)には年間14万円ほどの収益があり、
トイレの維持費などに充ててきた。
トイレ周辺に山小屋などはなく、歩いて30分ほどかかる白根御池小屋のスタッフが委託を受けて管理。
2週間に1回ほどのペースで回収、少なくとも常時数千円はあったという。
24日午後、同山小屋スタッフが現場を訪れ、チップ箱が壊されているのを発見。箱の中の現金がなくなっていた。
21日に確認した際は異常がなかった。
同運営委は、鉄工所に依頼して新しいチップ箱を作り、31日に同じ場所に設置した。
ある運営委メンバーは「北岳をいつまでもきれいな山にしよう、という趣旨に賛同してくれた登山者が
払ってくれたお金が盗まれて残念だ」と話している。
ソース
山梨日日新聞 URLリンク(www.sannichi.co.jp)