【民主党代表選】またまた消費税?!、菅首相「消費税のあり方が争点になる」at NEWSPLUS
【民主党代表選】またまた消費税?!、菅首相「消費税のあり方が争点になる」 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:33:41 7v14QNJRP
菅ってバカなの?

601:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:37:50 R3t5tnoE0
いや、菅は、小泉を超えるため「郵政」に対してさらに難易度の高い「消費税」を我が物とし、全政治家全官僚の支持を得ることを思いついた。
今や、悪役小沢を倒すため、消費税を上げることを堂々といえる環境を小沢を含めた全政治家が応援している。


602:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:41:32 XmEZLjcW0
>>34
うい奴じゃのぅ

603:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:50:14 d8CvSyVF0
消費税が争点?

何をバカなことを言ってんだ
親朝鮮(管)か、親中国(小沢)かだろ

ままごと政治が、バカ言ってんじゃない

604:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:52:23 Apqg3QQ20
円高株安に対する政策が0なのに、
消費税にだけ言及するというのは・・・バカ?


605:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:53:30 d8CvSyVF0
>>604
修飾語を増やしてあげると
この二人は「救いようのないバカ」です

606:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:54:26 uB6+/+dj0
このタイミングで消費税を発言するとか馬鹿すぎ
仮に消費税増税賛成の馬鹿者であってもこの発言で苛立つだろうなw

607:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:57:20 TDpBNvfq0
小沢が首相でも衆院マニフェストに拘ってるから結局増税だろう。
争点は消費税限定じゃなくて政策全般の財源の捻出方法じゃないのか?

608:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:57:51 mV1tdlNg0
概算要求で安住の地元の高速道路分が計上されました
仙石の地元徳島の高速道路も計上されました
県民感情をそらすために沖縄の高速道路も計上されました
なのでおカネが足りなくなります 消費税を上げるのも道理ですよね

609:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:58:28 AJW8U9U60
こいつは、まだ、消費税を争点して、万が一代表選挙に勝ったら、次の選挙前
に増税する気かよ。大敗して政治生命絶たれろよ。

610:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:59:44 d8CvSyVF0
自分達で円高にしておいて、輸出型製造業の利益を大幅に
減らしておいて(給料減る、求人減る)、
消費税増税するってどこまで頭がおかしいんでしょうね。


611:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:02:42 zuWSTXWf0
>菅首相「消費税のあり方が争点になる」

ならねぇよバカたれw
小沢がすでに「マニフェストに忠実に」って言ってるじゃん・・・
いまさら消費税とか言ったって「ハァ?」だろ。

菅は、バカだから
「参院選では消費税を上げると言って負けたから、今回は上げないと言えば勝てる!」
くらいしか考えてないのだろ?
バレバレなんだよw

612:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:04:42 4XnUurEUP
>>1
参院選の学習を何もしてないw
これじゃあ、小沢にやられるわw

613:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:06:43 zuWSTXWf0
>>612
本当に、コメントセンスゼロだよな・・・・

参院選の時、側近が菅にできるだけ喋らせないようにしたのがよく分かるわw

614:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:07:41 mgLVkh/G0
管って・・・・




馬鹿だよな。経験にも学ばない人って何?バカなの?アカなの?死ぬの?

615:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:09:31 jvLMB7in0
>>26
こいつらの言動を見てれば、そんなの口からの出任せに決まってるじゃん>消費税増税は4年後

616:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:10:23 zuWSTXWf0
オウンゴール1発目 → 「これからいよいよ政権が稼動する!」
オウンゴール2発目 → 「消費税が争点だ!」

これから代表選まで、何発オウンゴールするやら・・・・

617:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:13:29 Uu7czqUu0
出来る能力がない連中にやらせたバカ国民の自業自得www
難癖つけて金をせびるだけの活動家あがりですよwww
支持してるのは労組、朝鮮人、童話、日教組・・・ですよwww

618:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:14:11 4XnUurEUP
>>613
ホントだよな。

消費税言及したいなら、公務員の給与削減とか、
行政経費をとにかく下げろというのが、参院選の民意の一つだろ。
みんなの党が10議席もとったという事実を、
恐らく菅は全然理解してないんだよ。

これじゃあ、都市部はともかく、地方のサポーターは、
菅に対して失望するだろう。

619:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:18:24 S54MUul20
菅は消費税と共に散って行くんだ

620:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:18:33 dqmOy/G00
なんと16年前、
ミンス党政権前身細川政権の時点で
国民福祉税7%構想をぶち上げたのが(官僚の教わった)小沢なのだから
そこから話を始めればよいのだよカンガンス。

621:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:21:48 p1xsNOPE0
まだ公務員給与も議員定数も削減してませんけど。

622:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:26:23 WbIJimjb0
ルーピーの後がクレージーで、次ぎはダーティーになるのか

623:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:29:18 i1ho9lx30
菅と小沢の選択って、コロコロウンコを喰うか、ビチャビチャ下痢を飲むかの選択みたいだよな。

税収が落ちたのは国民の収入が落ちている証拠。
国民の収入を上げる為の政策をなぜ民主党はやろうとしないのだろう

624:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:30:00 EkzU6kY60
小沢ちゃ~ん国民主導を強調するけど国民主導に則るなら
まずあんたが政治家辞めなきゃいけないよなあw

625:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:31:42 dqmOy/G00
>>620訂正
(官僚の教わった)
(官僚に増税方法を教わった)

626:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:34:00 mgLVkh/G0
>>618
消費税口にするなら、論議と言った時点で「ああ、上げる気だな」って中国人
だってわかるw 「各種税率(贅沢品1%↑食品医薬品1%↓導入」とかも
言えないなんてプロ市民(出身)がいかに民意(?)と乖離してるかの証明
だもの。先ずは奥さんに聞いてみればいいのにな・・

627:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:35:05 STTIr3Gf0
やる事やらずに消費増税の話ばかりだな、菅は。
小沢も相手が勝手に自滅してくれるし、笑いが止まらんだろうな。

628:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:35:28 Nep++JB40
もうオザーさんでいいや

缶死ねww

629:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:37:02 fyXbJfoe0
この馬鹿、政策は消費税の話しかできないのかよ

630:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:38:52 zuWSTXWf0
今テレビで

菅「1に雇用、2に雇用、3、4がなくて5に雇用!」

て言うてましたなw

631:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:38:57 6wtJEAGT0
なんでこんなに消費税の話が好きなの?wwwwwwwww

632:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:39:18 /gyMbrbd0
年収400万以下は還付の件、忘れていないからな

633:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:39:45 bstnmCdzP
日本の需要不足と言う問題に対して

小沢:子ども手当てで日本人を増やそう!
菅:外国人がいっぱい呼ぼう。税金は消費税にすれば国籍問題無いね

634:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:41:57 wRKBbHns0
円高デフレ放置して消費税増税してどうやって雇用が増えるんだ馬鹿管
財務省日銀の奴隷

635:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:43:42 bWDPfdL90
公務員の雇用拡大と、一人当たりの人件費削減(20-30%カット)くらい嘘でもどちらか言えよな・・・

なんか下らないマスコミの質問多すぎる

636:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:45:03 rmjGfni30
>>630
それを実現するためのビジョンが菅には無い


 

637:名無しさん@十一周年
10/09/01 16:50:38 LcUHDLVK0
>>630
何をして雇用するかをまったく言わずに
どこかの標語みたいに言うところが現実味を感じないね。
どうせまた誰かに教えてもらうとか、参考と称したパクリでもしそうだ。
もう何言われても「できないのに何で言うんだ?」としか思わなくなっちゃったよ(苦笑)

638:名無しさん@十一周年
10/09/01 17:00:47 zuWSTXWf0
>>636-637
対する小沢は「官僚からの脱却」だってさw
小沢も小沢でズレてるわ。
いまさら「官僚=悪」路線で行こうなどと・・・

しかも、谷亮子がエールとかかけてやんのw

639:名無しさん@十一周年
10/09/01 17:38:12 NK5nBBFE0
>>103
パチンコ税
朝鮮人に普通に課税・生活保護の見直し
あとは他の人も言っているが累進課税の見直し
公益法人の年収の上限を600万円
これだけで40兆円が出せる不思議

640:名無しさん@十一周年
10/09/01 19:50:27 lX7JD2xa0
>>639
>パチンコ税

パチンコは禁止か三店法であろうと換金一切禁止が妥当じゃね?

641:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:28:25 i1ho9lx30
他人の雇用以前の問題として、自分の自活があるわけだが、その支援はまったくない。
自営業や零細事業者への支援そすれば、やがてバイトでも雇うようになるかもしれないのに。
現場を海外へ移して、自社従業員ですら余っているようなボンクラ企業に「雇用を増やせ!」とかって
意味がない。


642:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:32:41 zUjAOtFx0
参院選の時も消費税増税など持ち出すので選挙に負けたいのかと思ったが、
代表選にも負けたいのではないだろうか。


643:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:36:13 xAyRn5C80
>>446
おれ、菅の嫁の「あなたが総理になって何が変わるの」読んだけど、
嫁はマトモだと思うよ。

今回も菅の勝ち目はきわめて薄いけど、負けても生き残れる戦い。
筋を通さずに負ける方がヤバイ。

644:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:38:15 HMDWL3WVP
>>641
その工場の海外移転だけど、どうして資本財だけ移転して従業員は置き去りなのだろう?
企業がちゃんと従業員も一緒に連れて行けば雇用の問題は発生しないと思うのだが・・・

企業側か労働者側が『わがまま』を言って実現できないのだろうけど、
『抜本的な解決策』が明らかである以上、双方が妥協して実行するべきだと思う!!

645:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:40:50 AriogcN20
>>644
はい?従業員全員連れて行ってどうすんの?
なんのために移転してると思ってるの?

646:名無しさん@十一周年
10/09/01 20:49:32 HMDWL3WVP
>>645
何のために移住するんだよ・・・労働と生活を続けるためだろ?
別に移住しないならしないで構わないけど、税金をアテにしないで欲しい。

君達は自らの意思で労働を捨て、失業者になったのだから。

647:名無しさん@十一周年
10/09/01 21:06:13 BNEvQWvK0
こいつはバカw

648:名無しさん@十一周年
10/09/01 21:17:16 HMDWL3WVP
何が馬鹿なんだよ?
『抜本的な解決策』から目を背けて税金に集ろうとしているのは君達じゃないか。

『保護のおかわり』『保証のおかわり』はもう勘弁してくれよ・・・

649:名無しさん@十一周年
10/09/01 22:18:39 sDLhGgCF0
パチンコ税も必要だが、酒税も他の先進国並に上げるべきでは?

650:名無しさん@十一周年
10/09/02 02:29:37 qsl8fgL00
痩せ細った人間が、肥太った豚を養う為に、さらに貢物を増やすってか?




先に公務員をスリムにしろよ



菅も財務省の操り人形になっちまった。財務省おそるべし・・・・・・・






651:名無しさん@十一周年
10/09/02 06:39:58 G0TdcEaB0
本当に菅は消費税が好きだなw

652:名無しさん@十一周年
10/09/02 07:05:14 KkbuCykq0
お前らが稼いで払った税って全部 汚沢や鳩や谷亮子の財布に入って
最後はうんこになって出されるんでしょ?

653:名無しさん@十一周年
10/09/02 07:32:09 bXooXc8g0
いつも唐突に消費税を言い出す菅。財務官僚の言いなりか・・・

654:名無しさん@十一周年
10/09/02 08:27:19 rg9cYJeX0
とにかく日本は今アメリカEUから為替の攻勢を受けている形になっているが、
市場介入しなければ円が強いのだからそのまま市場に任せる形を取ることを強要
されているかのようだ。円が強いなら輸入超過すれば円安になる。
あるいは円で海外にどんどん投資するか、資産となるものをどんどん輸入すればいいのだ。
レアメタルなど「山積み」するほど世界中から買いまくればいい。
そういうことを政府が後押しすることを欧米の政府や中銀などがやることを
暗黙の諒解としているのだ。どんどん円を使えといってるのだ。


655:名無しさん@十一周年
10/09/02 08:46:32 a97bsEYq0
消費税増税は円高要因

656:名無しさん@十一周年
10/09/02 08:58:18 3TTX900V0
>>消費税のあり方が争点になる

参院選の反省ができてませんな。

657:名無しさん@十一周年
10/09/02 09:00:02 Z0CjWCGM0
無駄削減と財源確保を同一視しちゃ駄目よ
出てくる金額が違うんだから

658:名無しさん@十一周年
10/09/02 09:00:16 7j6pHbcX0
「朝鮮総連」も告発されたいるのを、超反日MBS毎日放送 VOICE 大八木友之は、報道してない

シュプレキコール


「超反日MBS毎日放送 VOICE 大八木友之よ、在特会は、朝鮮総連も告発しているぞ」

「京都朝鮮第一初級学校は工作船である」

「靖国神社はマルクス・レーニン主義、プロレタリタ独裁と戦うぞ 」

第26代京都市長の門川大作の 「不作為を糾弾する」

「伊藤博文暗殺から101年、大逆事件から100年」 「ウジ虫京都府警はゲシュタポか」「代用監獄をよめろ」

「48時間以内に、保守系弁護士を接見させろ」 

「国選弁護士には、左翼弁護士が多すぎ」

世界市民の敵  「ウジ虫京都府警はゲシュタポか」









最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch