【海外】独連邦銀行理事の「すべてのユダヤ人には特定の遺伝子がある」発言が波紋 ドイツat NEWSPLUS
【海外】独連邦銀行理事の「すべてのユダヤ人には特定の遺伝子がある」発言が波紋 ドイツ - 暇つぶし2ch645:名無しさん@十一周年
10/09/02 15:46:04 v7k8N7PY0
Die Fahne hoch!

Die Reihen fest geschlossen!

S.A. marschiert

Mit mutig festem Schritt



Kam'raden die Rotfront

Und Reaktion erschossen

Marschier'n im Geist

In unsern Reihen mit

646:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:30:28 qtcoWs9a0
貸し金業や外科医、遺体運搬など当時の忌避職を引き受けるのが
異教徒のおめこぼしの見返りだった
金貸し業だって金主は教会だったりした
でもうらまれるのは取り立てるユダヤ人
で、ノウハウを積んだから近世で自前の金融業をおこなった
金融業者がすかれるわけないワナ

647:名無しさん@十一周年
10/09/02 19:12:59 bwZ/enya0
>>646金融やりたいからユダヤ教に改宗したキリスト教徒も結構いたらしいな、最近の研究じゃ


648:名無しさん@十一周年
10/09/02 23:09:08 d1dhGUWq0
イエス・キリスト アルバート・アインシュタイン カール・マルクス ジークムント・フロイト ヴィクトール・フランクル
マリー・キュリー ハインリヒ・ヘルツ ニールス・ボーア ジェームズ・フランク グリゴリー・ペレルマン セオドア・カルマン
レヴィ・ストロース ジャック・デリダ エドムント・フッサール マックス・シェーラー マルティン・ブーバー アンリ・ベルクソン
デビッド・リカード ミハウ・カレツキ ジョルジュ・ギュルヴィッチ モリス・ギンズバーグ ジョーゼフ・グリーンバーグ
カール・ラントシュタイナー ロベルト・バラニー オットー・マイヤーホフ エリック・エリクソン コンラッド・ブロック
フランツ・カフカ ハインリヒ・ハイネ アルベール・カミュ マルセル・プルースト ボリス・パステルナーク イリヤ・イリフ
アンネ・フランク アイザック・アシモフ レーオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ バーナード・マラマッド アーサー・ミラー
フェリックス・メンデルスゾーン グスタフ・マーラー ジョルジュ・ビゼー レナード・バーンスタイン ジョージ・ガーシュウィン
オットー・クレンペラー ユーディ・メニューイン アルトゥール・ルービンシュタイン ジョーゼフ・ホロヴィッツ
マルク・シャガール アメデオ・モディリアーニ ピエト・モンゴリアン アビ・ヴァールブルク ジェイコブ・エプスタイン
ロイ・リキテンスタイン ベン・シャーン スタン・リー ジェリー・シーゲル ジョゼフ・シュスター ボブ・ケイン
ヘルムート・ニュートン ロバート・キャパ マン・レイ ゲルダ・タロー ムンカーチ・マールトン リゼット・モデル

649:名無しさん@十一周年
10/09/02 23:11:21 d1dhGUWq0
ポール・ニューマン カーク・ダグラス フレッド・アステア メル・ブルックス ジェリー・ルイス トニー・カーティス
ハリソン・フォード ダスティン・ホフマン チャールズ・ブロンソン ダニー・ケイ ピーター・セラーズ ロッド・スタイガー
スティーヴン・セガール ピーター・フォーク ジェフ・ゴールドブラム デニス・ホッパー ビリー・クリスタル ショーン・ペン
ゴールディー・ホーン ナタリー・ウッド ドリス・デイ グウィネス・パルトロー ヘレン・ハント サラ・ジェシカ・パーカー
ウィノナ・ライダー ナタリー・ポートマン アリシア・シルバーストーン レイチェル・ワイズ フィービー・ケイツ
ベット・ミドラー ロザンナ・アークエット ジェニファー・コネリー エリザベス・バンクス ステファニー・ジンバリスト
スティーブン・スピルバーグ ミロス・フォアマン フレッド・ジンネマン ロバート・アルトマン シドニー・ポラック
スタンリー・キューブリック フリッツ・ラング ロマン・ポランスキー ウッディ・アレン サム・ライミ スパイク・ジョーンズ
ビリー・ワイルダー ジョン・シュレシンジャー デビッド・クローネンバーグ クロード・ルルーシュ ジェリー・アンダーソン
ボブ・ディラン ベニー・グッドマン ジョージ・ガーシュイン サイモン&ガーファンクル アル・クーパー レニー・クラヴィッツ
デヴィッド・ボウイ マーク・ボラン ルー・リード イギー・ポップ ジョーイ・ラモーン デイヴィッド・リー・ロス
ビリー・ジョエル ジーン・シモンズ ミッシェル・ポルナレフ バート・バカラック バリー・マニロウ フィリップ・グラス
バーバラ・ストライザンド キャロル・キング シンディ・ローパー リンダ・マッカートニー エイミー・ワインハウス
ブライアン・エプスタイン フィル・スペクター マルコム・マクラーレン シャロン・オズボーン ジェリー・ウェクスラー

650:名無しさん@十一周年
10/09/02 23:14:05 d1dhGUWq0
バーニー・エクレストン ジャン・トッド スターリング・モス ジョディ・シェクター リカルド・パトレーゼ カルロ・アバルト
アンドレ・シトロエン ジークフリート・マルクス ジョン・ハーツ ハワード・メッツェンバウム ボリス・ベレゾフスキー
マイケル・デル スティーブ・バルマー ナイマン・ヤーノシュ アンディー・グローヴ ラリー・ペイジ セルゲイ・ブリン
リーバイ・ストラウス ラルフ・ローレン ヴィダル・サスーン ヘレナ・ルビンシュタイン ジュリアス・ローゼンワルド
マイケル・ブルームバーグ ジョージ・ソロス マーカス・サミュエル マーカス・ゴールドマン アーネスト・オッペンハイマー
ウィリアム・フォックス ベンジャミン・ワーナー ルイス・メイヤー カール・レムリ アドルフ・ズーカー マーカス・ロウ
ジョーゼフ・ピュリツァー ポール・ロイター ウィリアム・ペーリー ロバート・マクスウェル マックス・ベア ラリー・キング
ユリ・ゲラー デビッド・カッパーフィールド ハリー・フィーディーニ マルセル・マルソー ブルーザー・ブロディ ノストラダムス
マーティ・フリードマン ピーター・バラカン ピーター・フランクル ジュリー・ドレフュス デーブ・スペクター

651:名無しさん@十一周年
10/09/03 00:20:16 sWJujA3q0
ID:82UxDXNvP
やはりアシュケナージのテイ-サックス病についてはやはり色々と研究が進んで
話題になっているようだ。

テイ-サックス病は、ヘキソサミニダーゼAという酵素の欠損で起こる。
あるユダヤ人コミュニティで調べたら、このヘキソサミニダーゼAというのは、
遺伝子の変異がたった二種類ぐらいしかないということが分かってきた。

ひとつの変異は、このヘキソミニダーゼAという遺伝子の中に、四つの塩基が
挿入されてる変異。この四塩基挿入変異が、全体の73%を占める。
もう一つの変異は、遺伝子の中にある一個のグアニン(G)がシトシン(C)に
変化しているもので、点突然変異といわれている。この点突然変異が15%。
これで合わせて88%だから、ユダヤ人の大多数のテイ-サックス病は、
この二つのどっちかの変異ということになる。

ところが筋ジストロフィーの変異は、何百種類もある。遺伝子変異というのは
普通いろいろな所で起こる。つまり均等に起こるはずで、たった二種類だけが
起こるなんてありえない。じゃあ何故テイ-サックス病では二種類の変異だけが
今まで生き残っているのだろうか、ということについては議論を呼んでるようだ。


652:名無しさん@十一周年
10/09/03 00:27:11 sWJujA3q0
テイ-サックス病は2歳になったら死んでしまう。だから、遺伝子変異を持っている
人は生き残れない。とすると、遺伝子変異があると絶対不利なはずだ。
不利なはずなのに、何故この二種類だけが今までアシュケナージの中に保存されて
きたんだろうか。

テイ-サックス病は劣性遺伝だから、二つあるヘキソサミニダーゼAの遺伝子両方に
同じ変異があると病気になる。だから、四塩基挿入変異が両方にあると病気になり、
グアニンがシトシンに変わる点突然変異が両方にあると病気になる。

ところが、ひょっとしてこの四塩基挿入変異と点突然変異を両方持った人は、
生命体にとって何か特殊な有利さがあるのではないかということは考えられている。

A)両方四塩基挿入変異
B) 両方点突然変異
C) 両方の変異がある

A)B)は病気になって2歳で死ぬけれどもC)の人たちだけ何か特殊な有利さ、
例えばコレラにかかりにくいとか、病気に対する強さがあるために生き残った
のではないかという説は今言われている。


653:名無しさん@十一周年
10/09/03 00:29:39 9W3w2hUS0
そもそも遺伝的にユダヤ人なんて民族はいない

654:名無しさん@十一周年
10/09/03 00:30:50 sWJujA3q0
さて、コレラなどの病原菌に免疫を持つなら、この変異はユダヤ人コミュニティ近く
の集団にも起こったはずだ。ところがそうでない。アシュケナージユダヤ人だけに
独特なのである。これがはっきりは分からない、知能に関与しているかは分からない
けれど、やはり、何か有利さがある、これは非常に面白い考え方だろう。
そしてあながちトンデモな説でもないだろう。
なかなか本当の所は分からないのだけれど、そうかもしれないという所だ。
  
で、本当かどうかはネズミで実証すればいいい。>>C) 両方の変異がある ネズミを作
ってどうなるか確かめればいいわけだ。こうした研究はかなり進んでいるのだろう。


最近のDNA解析で、アシュケナージ系ユダヤ人には特定のSNPが存在することも
わかっている。SNPというのは染色体の中で、塩基が一個だけ異なっているDNA
塩基配列変異。まぁ実際問題、二つの異なる集団のメンバーを目で見分けることが
出来るなら、遺伝分析によっても区別できる。さらに、見分けが付かない場合でも、
遺伝分析なら区別できるときもあるだろう。アシュケナージ系ユダヤ人が遺伝学的
に異なっているかどうかという疑問はこれで決着が付く。データがそうであると教
えてくれているのだから。

655:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:03:15 iGxixUo0P
>>654
またまたトンデモ乙

ヌクレオチドの変異で「アシュケナージに共通」ていうのがあるのなら、堂々と書いたらどうかね?

きみはずっとコピペしてるが、具体的データが何一つないねー。

ひょっとしてユダヤ陰謀厨のへんな人?


656:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:11:52 sWJujA3q0
>655
別にどこかからコピペしてるわけではありませんが
>ヌクレオチドの変異で「アシュケナージに共通」ていうのがあるのなら、堂々と書いたらどうかね?
自分研究者とはほど遠い人間なのでそこまでは詳しくは。
>ひょっとしてユダヤ陰謀厨
いや全然。じゃ君こそずっと張り付いてるわけだ。


657:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/09/03 01:19:07 cGip/06D0
日本人にだって蒙古斑の遺伝子が有るんだから、
ユダヤ人に特定の遺伝子が有るのは当り前なんじゃねぇの?

658:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:40:06 sWJujA3q0
テイ-サックス病 ゴーシェ病
アシュケナージ系ユダヤ人に非常に多い(平均の100倍)
これだけでアシュケナージ系ユダヤ人が遺伝的に得意な集団ということは明らか。
発病すれば二歳で死んでしまう遺伝子変異が今までアシュケナージ系ユダヤ人の中に
保存されてきたのか不思議だ。そこにはヘテロ接合体優位性があるのではなかろうか。
そう考えるのは別にトンデモなことではないだろう。そしてどんな優位性があるのか
マウスで実験研究してみるのは面白そうだ。自分の言いたいことはこれだけだな。

ところで君はアシュケナージ系ユダヤ人なの?>>655なぜ先天的に頭のいいのを隠すんだ?

659:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:50:33 DB5ZxRou0
おらもユダヤになれるのけ?

660:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:57:59 pax81sRD0
カリフォルニア大の一つのキャンパスの事だけどさ。
イラン系ジュウの女の子が、東欧系ジュウ(金髪青目)の学生(両方ともアメリカン)
に向かって、"You are fake Jew." って言ったのね。言われた方は、
"I'm so hurt..." って深く傷ついてた。自分のアイデンテティを否定されたんだもんね。
男子学生と女子学生の間の会話だったから、それで済んだけど、男対男が
こんな会話をしたら、とっ組み合いのフィジカルファイトに成るよ。

661:名無しさん@十一周年
10/09/03 02:16:13 smtMT7F/0
>>660
イラン系ジュウのアメリカン ってそれこそトンデモだがww
イラン系アメリカ人大学生でユダヤ教を信じてる人 って意味でいいのかな?



662:名無しさん@十一周年
10/09/03 02:22:24 pax81sRD0
ジュウは世界各国にいる。イラン系ジュウ、イェメニ系ジュウ、シリア系ジュウ。。。
アラブ諸国出自のジュウは、何ら珍しい事ではない。特にアメリカのキャンパスでは。
統計を取った訳ではないが、アラブ出自のジュウは、反アシュケナージの気分が強い。
当然、反イスラエル。あんな似非ジュウ国家は、無くなってもちっとも構わないと言う。
自分は、安全なアメリカに居るから、そんな事を言うんだと思うけど。


663:名無しさん@十一周年
10/09/03 02:53:08 pax81sRD0
>>662
瑣末ながら訂正。
イラン人の多くはアラブではなく、アーリア系がアイデンテティなので、
アラブではない。シリア、イエメン、その他アラビア半島諸国はアラブ。
トルコ人の多くはイスラムだが、人種混交で実際はギリシャ人のDNAに近いかと。

664:名無しさん@十一周年
10/09/03 18:01:09 fGVcmyuR0

他スレにて遂にユダヤ人特有の父系Y染色体が判明?

でも、Y-J1系+Y-K系がユダヤ系ってのは該当ソースにも出てない。

Y-J1系はユダヤ・アラブとは出てるけど。

しかしてっきりYAP+のY-E系のどれかと思っていたから意外といえば意外だ。

でもY-J1系もY-E系と同じく環地中海にそこそこ見られる広範囲の染色体だった。

ついでにY-K系もスンダランドで避寒して豪州にまで残る広範囲タイプだった。

あまりユダヤ人固有の遺伝子とは考えにくい染色体ではあるな。


343 :名無しさん@十一周年:2010/09/03(金) 11:55:01 ID:LF5ptKPj0
ていうか、現代のヨーロッパ人の殆どは何らかの形でユダヤやアフリカ系の遺伝子が混入している
各国国民の平均Y染色体DNA構成比
URLリンク(i39.tinypic.com)

構成遺伝子の由来
R1b:クロマニヨン、アイスマン、ケルト系 R1a:アーリア系
J1 + K:ユダヤ系 J2:ラテン系 
I1 ノルマン系(ノルマン) I2a:スラブ系 I2b ゲルマン系(サクソン)
N:フィン系
Q:フン族
E3b:北アフリカ系


665:名無しさん@十一周年
10/09/03 21:37:34 tHOqRK910
>>653
でもイスラエルの元になった父親と母親4人のいずれかの遺伝子は当然うけついでるんでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch