【ロシア】プーチン首相「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬ噂だ」at NEWSPLUS
【ロシア】プーチン首相「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬ噂だ」 - 暇つぶし2ch1:そーきそばφ ★
10/08/31 01:04:51 0
ロシアのプーチン首相は30日、訪問先のシベリア・チタ近郊で記者団に、
「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬうわさだ。
対外政策にかかわるのはわずらわしい」と述べ、
首相の担当である内政に専念していると強調した。

首相はメドベージェフ大統領の仕事ぶりを「危なげなく、不安はない」と高く評価、相談しあうことはあっても
「外交政策に関することはすべて彼が行っている」と述べた。(モスクワ 佐藤貴生)

ソース 産経新聞 露首相、「国を支配」を否定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
写真 30日、ザバイカル地方で住民と対話するプーチン首相(ロイター) 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:05:12 CaDMIDpL0
2

3:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:05:25 eW+qMRki0
おそろしあ

4:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:05:26 qV2LH68n0
>>1
「プーチンさんの言うとおりです(某」

5:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:05:39 skZK03q30
うそーんw

6:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:06:07 ErZHAnk20
ぷー様がそうおっしゃるんなら

7:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:06:11 u7Q9F2oX0
独裁者だなハゲ

8:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:06:59 2dtk8DTf0
メドベージェフ「プーチン閣下の言う事は本当です(迫真)」

9:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:07:51 RY8fDPru0
プーチン、日本の首相になってくれ。
国益に反するバカ政治家や売国奴、キチガイ市民団体を根こそぎ粛清してくれ。

10:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:08:03 2/KVizI+0
>内政に専念
支配してますね

11:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:08:53 oAf0yIUj0
ロシアを支配するのは取るに足らない事なんですね

12:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:09:05 76bXhcO00
「じきに世界を支配するしな」

13:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:09:22 LWq8lWmm0
プーチン「国を支配してはいない。朕が国家であるだけだ。」

14:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:09:54 ua7f19450
全世界はロシアのものだから対外政策なんてありませんしね

15:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:10:07 +rW38ZUb0
同志プーチンの仰る通りだ!

16:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:10:08 cSXuet3u0
プーチンさんはロシア第1のエネルギー企業の会長さんだし
ロシア第1の銀行の頭取さんだ。

17:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:00 syF5fAxR0
こんなのが部下にいたら、怖くて仕方がない

18:J('A& ◆XayDDWbew2
10/08/31 01:11:00 c8TnvLXcP
プーチン様の写真はなぜこんなにも美しいのだろう。

19:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:02 QT9vVzAZ0
プーチンを批判した人は、なぜか国からも地球上からも
いなくなるだけですよね

20:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:47 7CLKW4TpP
写真もっとくれ。ハアハア

21:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:51 jcLAwYc+0
プーチンと金正男は、なぜか人気あるねw
なんで?

22:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:58 R7gxBAgN0
またコレ、カッチョいい事を言っちゃって。
パンツを濡らす婦女子、続出ですわい。

23:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:11:58 cBbfftO80
プーチンさんかっけー

24:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:12:01 lHHnjuI/0
ロシアは真っ暗だな

25:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:12:13 l3vUMtGRP
日本の20年後の姿だな

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
 2006年の平均寿命は、男は59歳、女は73歳である。男の平均寿命が60歳以下、
すなわち定年年齢以下である点はやはり目を引く。ロシアでは年金問題は生じ
ないとも言われる位である。このように男性の平均寿命が短い点とともに男女
差が世界一大きい点もロシアの特徴である(図録1670参照)。
「死因を調べるといくつかの事実が明らかになる。ロシアでは、食事と生活様
式の影響で、心血管疾患の発生率が高い。ロシアではこの「先進国病」のほか
に感染症が増加しており、結核やHIV/エイズの脅威が増大している。殺人
や自殺も、アルコールの過剰摂取と密接に関連している。
 労働市場の改革、1990年代の深刻かつ長期にわたった景気後退、そして社会
保障の崩壊が人々の心理的ストレスを増やす結果となったと考えられる。これ
は、アルコール消費量とアルコールが原因の病気に表れている。同時に、法、
秩序および治安を扱う国の制度が崩壊したことに伴い、暴力的な犯罪が増加し
ている。インフォーマルな経済活動や、暴力にものを言わせた取り立ても、平
均寿命低下の原因となっている。1990年代前半だけで男性の殺人被害者は2倍
に増えた。
 暴力犯罪や心理ストレスだけでなく、予防可能な感染症(とくに結核、急性
腸炎、ジフテリア)の蔓延は、保健医療制度に欠陥があることを示している。
公共医療支出は、1997年から98年にかけての1年ではGDPの3.5%を占めていた
が、1990年から2001年の間には平均2.9%にまで減少した。裕福な世帯の多く
は新たな民間の医療サービスに頼るようになっており、多くの貧困世帯にとっ
ては、あらゆるところで賄賂その他の正規外の支払いを求められるために、
「無料」の公的医療サービス は手の届かないものになってしまった。


26:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:13:27 syF5fAxR0
>>21
プーチンは絶対的カリスマだから
まさおは等身大アイドルだから

27:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:14:34 g3Hscfrc0
>私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬうわさだ。

深夜にもかかわらず思わず吹いた!

28:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:15:16 LWq8lWmm0
スターリンは愚鈍で恐怖と死体しか残さなかった独裁者だが
プーチンはどうかな。連邦の運営をよく知り、バランスよく支配している。

全ての権限を持った最強の皇帝が21世紀に現れるなら
それはプーチンだろうし、見てみたいとも思う。

29:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:15:27 QZohyONVP
もう皇帝になっちゃえよ

30:J('A& ◆XayDDWbew2
10/08/31 01:15:39 c8TnvLXcP
正男は粛清されてないよな?

31:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:16:13 G0fLxi9SP
プーチンがそう言うのなら首を縦に振らなければならないな

32:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:05 2J4p1LNR0
メドベージェフはサンダーバードの人形やからな

33:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:24 3P5tWg9V0
さすがウラジミール朝を開いた皇帝は言うことが違うな

34:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:26 lUDPB1h40
「サー!イエス!サーがそう仰るならば国の最高権力者は大統領のメドベージェフであります!サー!」

あれ?

35:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:29 cJOnnMLp0
ロシアでは首相と大統領はどっちが偉いの?

36:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:51 GfiCOvOJ0
>>35
プーチン

37:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:17:56 5ggk0zBP0
支配はしてないのだろう 本人が言うのだから間違いはない
しかしはたから見ると完全にロシアを 導いている そう言う風にしか見えない

38:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:18:16 R7gxBAgN0
>>35
プーチンが一番偉い

39:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:18:52 oPGCuGwV0
ロシアでは大統領はただの外相なのか。

40:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:19:33 umJo+aNx0
そのとおりです閣下!

41:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:19:54 LWq8lWmm0
ロシア語では皇帝はなんていうのかな。
カイザーはドイツ語だが、それと似た感じかね

42:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:20:00 jcLAwYc+0
>>30
もう、亡命先は考えてるだろw
ああ見えても、頭はいいみたいだし。

43:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:20:09 Ch/8PiNL0
プーチンがそういうなら仕方ないね

44:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:20:38 syF5fAxR0
>>41
ツァーリ

45:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:20:53 UJXzzVsb0
菅が小沢を幹事長にしたがらない理由も分かろうというもの

46:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:21:39 6G1qs+XG0
また誰かのプーチンフォルダが充実しそうだな

47:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:22:32 ZOP1WGjh0
そう、取るに足らぬ噂だ。君は真実など知る必要はない。


48:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:23:02 oPGCuGwV0
そう言うわりには、米国とのスパイ交換の件はプーチンが担当していたろ。
外交政策(ただし安全保障除く)がメドベージェフの担当?

49:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:23:06 umJo+aNx0
50年後にはスターウォーズの皇帝みたいになってそう

50:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:23:38 lUDPB1h40
>>36に横槍補足
×大統領
×首相
×超大富豪
○プーチン

51:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:23:54 goPB1xBJ0
でもプーチンのような首相が日本で誕生したら、お前ら徹底的に叩くだろ?
いや、その前にお前ら全員が墓場行きかw

52:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:24:01 UXY736Mu0
違うとは言えないところが恐ロシア

53:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:24:33 ccJD+GL/0
>>41
ツァーリ。
一応ロシア帝国は東ローマ帝国の後継を自称してたから、共和制官職を併せたローマ的意味での皇帝なら今のロシアでも出来るな。
大統領兼首相兼憲法裁判所長官及びロシア正教総主教、とかね。

54:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:24:48 G0fLxi9SP
>>51
いや、俺はプーチンを帰化させて日本の首相になって欲しいと日々願ってる

55:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:24:59 H9ElaPnO0
>>21
国内では売国資本家を粛清し、対外的にはアメリカと適度な距離を取って国際社会で影響力を保持してるから


56:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:25:19 syF5fAxR0
>>51
いあ、これだけのカリスマと実力と行動力と見た目と愛国心を持った人がトップになったら、超歓迎するわw

57:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:26:08 jcLAwYc+0
>>51
俺は、正男のがいいやw

58:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:26:43 7Bymx5qJ0
>>1
年取ったなあ・・(´・ω・`)
しかし何が日本人をひきつけるんだろう

59:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:26:45 yDWGBhTe0
確かにこういう人が日本の総理になったら
色々な問題が解決されそうだ

だれかヘッドハンティングに行くんだ


60:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:26:50 1LFTHpjH0
日本にも居るじゃないか
小沢が

61:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:27:17 LWq8lWmm0
>>44
ツァーリか。今度来日したらそう叫んでみたいもんだなw

現実を整理すると、今ロシアを支配しているのはKGBで
そのトップがプーチンだから力関係は揺るぎようがない。
政府は既に形骸化した傀儡に過ぎない。

性格はヒトラーに似て、女子供に優しく、大衆の人気もまだ厚い。
だけど経済運営が旨くいくかどうかで、将来は暴君になるか
名君になるかが決まるな。

歴史の評価は常に大きく簡単に揺れるもんだと良くわかる例だ。

62:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:27:19 5QaVb1Zf0
プーチンなら今の左翼政治は日本に無い
KGBだからもっとおそロシアだろうが
このくらいカリスマある政治家が日本には居ないのがなあ

63:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:27:50 U9RjJfMS0
小沢もあんな醜悪な体と顔じゃなければ
もうちょっと人気があったのかもな

64:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:27:59 iud4GAVf0
この後続く言葉は
あまりわたしを怒らせないほうがいい


65:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:28:03 syF5fAxR0
>>60
売国で見た目ガマガエルだからパス

66:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:28:10 Sr4kDif+0
後ろに花があるのに全く和やかな雰囲気がでてない・・・

67:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:28:19 0j2k5jua0
プーチン△

68:J('A& ◆XayDDWbew2
10/08/31 01:28:21 c8TnvLXcP
>>54,60
それだけは勘弁してくれ。

69:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:28:33 Dwi+aHk60
噂ではなくじじt

70:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:29:10 aJThEzk/0
>>60,63
冗談でも小沢なんぞ引き合いに出すな馬鹿。
能力や人格はいざ知らず、プーチンは自分の国は一応大切だが小沢はそうではない。

71:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:29:22 GfiCOvOJ0
>>61
ちなみに「ツァーリ(ツァー)」というロシア語は
カエサル(Caesar)からきている。

正当なローマ皇帝の後継者という意味でな。

72:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:29:46 R7gxBAgN0
>>58
血をアドレナリンで満たせ!!なんて言われたら惚れ込むわ、男はw

73:そーきそばφ ★
10/08/31 01:29:48 0
>>20
Standing again? Prime Minister Vladimir Putin fills up his Lada Kalina during a visit to the far east of Russia
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(www.russia-media.ru)
URLリンク(news.sky.com)
URLリンク(www.inrumor.com)

74:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:29:52 Ch/8PiNL0
>>68
思想は置いといて、あの求心力と判断力は輸入したい
日本の政治家で対等に渡り合えるヤツなんかいないだろ

75:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:30:24 4YN4SxiH0
国を支配し続けているのでは無く。旧共産勢力の裏の諜報力を支配し続けている
だけだから、その意味では、プーチンの発言は正しい。

76:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:30:42 LWq8lWmm0
プーチン:皇帝
小沢:政局だけの政治屋

小沢は三流だよ。国家を運営する能力はない。

77:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:31:25 a/O2s99E0
おまえらのプー様好きは異常w

78:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:31:44 grj/hDmz0
>>76
おま、畏れ多くもプーチンと比べるなよ・・・消されるぞ?

79:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:31:56 gTwgP0Nj0
ですよねえ、閣下。
重々存じ上げておりますとも

80:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:32:03 RXGQ520X0
写真のプーチンちょっと痩けてるな
ガンになったのか・・・?

81:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:33:36 hw7/a9c10
あぁそうでしょうね内政重視で言論弾圧ですね

82:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:33:42 abPxDbbT0
>>74
プーチンが今の位置と地位を築いているのは、
飽くまで支持するロシア国民がいるから。

そしてロシア人は、力と民族への強烈な信奉がある。
この故に、プーチンが強力無比な存在たりえている。

日本人の気質では、プーチンは足場をなくした巨大な城。

83:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:33:42 rpHCFufv0
おそロシアのAAまだ?

84:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:34:34 RVJSAP8x0
噂じゃないでしょ

85:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:35:08 n3agqYcm0
またまたご冗談を

86:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:35:35 Zq0iSIzQi
少なくとも友愛とかバカみたいなこと言って平気で国益損なうようなこと連発の
脳無しクルクルパー首相より何倍もマシだろう

いや、引き合いに出すのもバカバカしいのは百も承知ですけどね(´・ω・`)

87:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:36:06 u7Q9F2oXP
うそつけ、おまいが独裁しt

88:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:36:12 LWq8lWmm0
日本の権力機構で一番冷静に対外関係や国内事情を見てるのは
天皇陛下なんだよな。誰に足を取られることもないから
その分、冷静になれる。

日本の政治家は常におびえている。
選挙に落ちるんじゃないかとか、政敵に敗れないように
常に政局を見ている。その分、政策が疎かになる。
マスコミもさらに付け上がり、政治家の視野を狭める。

89:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:36:25 5ggk0zBP0
>>60
自分の政党内の火事も消せないのにw

90:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:37:37 syF5fAxR0
つか、世界を見渡しても、今の首相と先代の首相以下の国のトップがいる気がしない

91:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:38:19 GfiCOvOJ0
>>82
そうなんだよね。

ロシア人は恐怖に震えながらも、イヴァン雷帝
を求めてるんだよね。いつの時代も。


日本人は魔王信長様を受け入れず、朝廷から
関白にしてもらって大喜びの秀吉のほうが性に合う
国民性なんだよね。

92:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:40:24 LdXJthjE0
で、ですよねー
ハハハハ……

93:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:41:19 pbHX6p490
そういえば支配してないんだった

94:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:43:22 mwu1wxky0
>>57
正男は飲み友達がいいな

95:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:44:22 4YN4SxiH0
>>91
性に合うというのは否定しないけど、
信長<秀吉<家康
という順番で現実主義者が結局最後に現実的権威権力構造を選択していかざるを
得なかったと見る方が妥当だと思う。

96:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:45:11 LWq8lWmm0
>>91
真に逆説的ながら、国民性に基づく国にあった権力機構というのは
近代以前の封建社会によく見られると思う。

日本だと徳川幕府。
アメリカは民主共和制
中国は清朝のような王朝
韓国は李氏朝鮮。
ロシアは帝政
イギリスは拠点支配による合理的な巨大帝国
スペインは外征

などなど。現代の社会はこれに民主主義を上乗せしただけの
体制に過ぎないと、最近はよく思う。

97:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:45:17 EPOkoLGu0
プーチンさんの映画が出来たら
プーチン役はエド・ハリスだな

98:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:48:12 R7gxBAgN0
>>91
信長が否定されたのは、別の理由だと思うがな、秀吉も。
ただ和の国・日本である事は事実だw

99:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:49:36 95hjc/WS0
>>96
韓国にお似合いなのは、現代の体制である将軍様朝鮮だろ李氏朝鮮より洗練されてる。

100:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:51:15 +H5DXMlq0



お前ら本当のこと言ったらどうなるか分かってるよな。




101:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:52:30 RPlSdWi5O
>>97確か二年位前に映画作ったんだよ、
「オフレコでなんたら」って奥さんとの馴れ初めから大統領就任までの。
直後にカバエワとの不倫バレて別居しちゃったけどな。
まあ次のファーストレディはカバエワで隠し子は正雲として公認だな。

102:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:53:16 LWq8lWmm0
ついでに台湾は鄭成功から始まる明や臣に対する面従腹背の
歴史があるから、これも現代に通じて台湾の骨格になってる。

そう考えると、ロシアにとって一番幸運なのはプーチンが皇帝に
つくことなんだろう。

103:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:54:18 BTR2lU690
【新体操】ラブロワが交通事故で死亡

104:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:54:56 LliMSfu60
支配してるとかじゃなくてロシアがプーチンそのもの

105:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:58:55 LWq8lWmm0
日本の国民性に合うと思われる新しい体制を考えると

天皇

太政官(公選制:大統領と同じ権限)

首相

こんなところか。
早く首相が1年おきに変わる状況が変わるといいな。

106:名無しさん@十一周年
10/08/31 01:59:15 n67Q+r3J0
プーチンは皇帝
小沢は大王、ニコちゃん大王

107:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:00:08 RdPrVfk10
     ___________
    〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::| 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  私が国を支配し続けているというのは、
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
       .|.    ___  \    |     取るに足らぬうわさだ
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入   
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::|:::小:::|::::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○:::::::::::::|:::日::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::本::|:::|::::::::::::::::::|



108:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:00:11 NBwVKx6Q0
URLリンク(up3.viploader.net)

109:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:00:32 4YN4SxiH0
しかし、プーチンさんの行状はともかく、キャラとしては、かっこいいな。
ロック好き、ハーレー好き、柔道好き。かっこよすぎ。
日本のブサヨも見習って欲しい物だが、日本のブサヨの場合は家庭菜園育ちが
多いから、その分どうしてもワイルド路線の人間は少ない。

110:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:03:10 3lP9zq8V0
プーチンと比べると日本の暴力団組長なんか鼻息で吹き飛ぶチンケな不良未満だな。


111:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:05:20 3lP9zq8V0
>>103
反プーチンとかだったの?


112:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/08/31 02:09:46 DFA3b0fL0
>>1
国を支配してるんじゃなくてプーチンが国そのものなんだよねw

113:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:12:34 LWq8lWmm0
プーチンの恐ろしいところは>>1のように住民と話をしているところだよ。
本来はそんなことをする必要もない。

同士と呼んで聞こえの良いイデオロギーを叫ぶだけで済む。
だがプーチンはそれをしない。
独裁者にはなっても皇帝にはならなかったヒトラーと同じ。
だからこそ、恐ろしい。

114:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:12:52 lty9tnr10
私は私の生きがいである唯一のもの、
すなわちロシア国民を進歩へ向かって導かねばならない。
我が国民が進歩への道をしっかりと方向を間違えずに歩けるようになったとき、
私は全ての権力を手放すつもりだ。
だが、我が国民の歩みは始まったばかりなのだ。
すなわち、私を殺すことはロシア国民の未来を奪うことだ。
もっとはっきり言おう。現時点では私がロシアだ!

115:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/08/31 02:13:35 DFA3b0fL0
>>114
ケマルさんが怒るぞw

116:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:20:05 lty9tnr10
アル中が何を言おうと知ったことではない

117:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:33:18 tV70BHx30
>>112
内政に専念って言うのは
国の中の事を管理、つまり政治家も含めてね
だから間違いではないだろ
部下にやらせてるってことなんだし

この人は要するに日本で言う戦国武将タイプ
それも魔王系の超コワモテ
単独戦も部隊戦も国政も裏事も有りってどんだけチートだ
ロシアにとっては時代が必要とする人ではあるけどな

118:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:40:40 lnf9IYAZ0
グリコ乳業 プーチンプリン

119:名無しさん@十一周年
10/08/31 02:59:11 83MbQ8NG0
この人は一々絵になるなあ
日本のカス首相どもとは大違いだ

120:名無しさん@十一周年
10/08/31 03:08:24 NpiPw5Ys0
>>1「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬうわさだ。」

うそつき!

121:名無しさん@十一周年
10/08/31 03:28:34 1YEIv0580
プーチン=金正日=フセイン=汚沢 って感じか?

プーチン,金正日=フセイン=汚沢かな?

122:名無しさん@十一周年
10/08/31 03:32:00 CVh3NEgm0
>>82
お試し期間でもいいから
あの日本を沈没させようとしている無能な人達を一掃して
帰って欲しい。

123:名無しさん@十一周年
10/08/31 03:49:22 lty9tnr10
>>121
フセインは、イランイラク戦争とかの対応を見る限り、そこまで無能な政治家でもないぞ。
2匹目のドジョウを追い求めて湾岸戦争を引き起こしたあたりは、弁解の余地がないが。
その後の、大量破壊兵器あるある詐欺とかイラン戦争とかは、貧すれば鈍するというか、なんというか。
ある意味90年代アメリカ外交戦略の被害者なんだが、
アメリカがそういう方針に出ることの原因を作った一人だと考えると、やっぱり極悪人かもなぁ。


将軍様は――半島に生まれたのが運のつきというか、地政学的に完全に詰んでいる国の指導者という意味では同情してもいいと思う。
だからといって、温情をくれてやる必要は無いし、やっている行為そのものは悪と断罪する以外にないが。


小沢は完全に弁護の余地なし。 角栄のデッドコピーに存在価値は無い。

124:名無しさん@十一周年
10/08/31 04:07:28 kAyKC41o0
>「外交政策に関することはすべて彼が行っている」
つまり内政はプーチンがやってるってことか

125:名無しさん@十一周年
10/08/31 05:40:41 XQMukh1OP
プーチンはパフォーマンスが面白いし、愛すべき愛国者だから人気があるんだよ。

プーチンは、最初は悪人かと思わせるダーティーな凄みに圧倒されるが、
プーチン物語を知ると、これほどの愛国者はいないだろうと言うくらい
愛国の信念にあふれている。KGBの本部に少年時代に訪れて、
KGBになりたいと志願した話は有名だよ。過剰な愛国心は時に人を傷つけるが、
彼は頭もいいから年を取るにつれて熟成されている。大器は晩成されるという言葉がふさわしい。

プーチンはスポーツ好きで格闘好き、親日的な一面がある。柔道の黒帯だからなW

126:名無しさん@十一周年
10/08/31 07:06:36 CI+z+T5Z0
プーチンと小沢の違いは、
国益を求めているか私益を求めているかの違いだ。
世界の公益を求めてくれ、というのは難しいんだろうなあ。

127:名無しさん@十一周年
10/08/31 07:08:50 NeTIOilZ0
敵対水域とかみると政治局員はどうしようもなく権力をカサにきるろくでなしだけど
KGBは情もある凛とした組織人なんだよな

128:名無しさん@十一周年
10/08/31 07:19:41 DYD2o2Ar0
「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬ事実だ」

訳:当たり前のこと今さら聞くなよ

129:名無しさん@十一周年
10/08/31 07:36:22 oXw8lu/L0

 ぷぅちん



130:名無しさん@十一周年
10/08/31 07:37:54 lY/OK+y40
禁治産者ルーピー:給料5000万、勝手に3億機密費使い込み
プーチン:給料1240万、売国奴の粛清付

131:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:02:27 RPlSdWi5O
>>125本当は親日家じゃないよ。否定に近い発言もしてる。
柔道はただ単に面白いから始めただけとも言ってる。
最近はあからさまに親日派勢力を封じ込めに掛かってるしな。

132:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:10:11 jy8q2w8v0
「私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬうわさだ。」
URLリンク(aufc.cocolog-nifty.com)

133:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:16:59 CI+z+T5Z0
>>130
プーチンより日本の国会議員の方が、
倍以上貰ってるじゃんw

134:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:19:33 Q5dd2+PP0
またまたご冗談を

135:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:23:01 Xg2kGHSg0
プーチン首相には日本に帰化してもらって
ぜひ行政改革大臣に就いてほしい。

陰で首相を操ってもらってもおkです。
公にロシアの4倍払いますが利権の関係で別枠で
年間1億は入ってくると思います。

136:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:23:46 UP0IUPtF0
私が国家を支配しているのではない、私こそが国家なのだ!

137:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:27:20 EVKzEZZD0
プーチン□

138:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:28:28 Z7q9XNoS0
プーチンは大事なことは一回しか言わない

139:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:30:34 7TAleF8R0
今日本に必要なのはプーチンのような男だな
実現したら民主党議員が全員国外逃亡しかねないが

140:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:31:13 pO33YIKA0
>>139
大丈夫、全員逃亡前に死ぬか逃亡中に死ぬか逃亡先で死ぬ

141:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:32:58 Zl0mXoPH0
言うべき事ははっきり言い、国益に反するものには豪腕を振るう


一見独裁的にも見えるが、売国奴まみれの日本にはプーチンのような漢こそ必要だ


あ、間違っても、糞小沢のことじゃありませんからw

142:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:34:57 u7Q9F2oXP
プーチンがにらんだだけで売国奴○○が即死

143:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:35:56 Xg2kGHSg0
もうプーチンには、小沢を殺す、それだけで1億払ってもいい

144:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:36:53 7TAleF8R0
>>140
なんということだ
地球上の何処へ逃げても
プーチンからは逃れられないと言うのか!
ま、民主党員なら構わないよね

145:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:38:24 B/l1kqmd0
日本の政治家は小悪党ばかりでツマランわ


146:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:38:44 LK6dXx+T0
日本のシステムではプーチンみたいな人はつぶされる

147:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:39:35 IeqWTP3z0
ホッキョクグマだかアムール虎だかを素手で仕留めたつはものだからな、プーさんは。

148:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:41:52 my+Vp4iY0
おおせのとおりです(棒)

149:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:42:33 5JYzYv+S0
>>131
本当に親日ならバカだらけの国を見て冷たい目でしか見なくなるだろ。
バカでいてほしい国は日本を狙ってる 国なのだから。



150:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:43:55 2ykR2Lkh0
プーチン写真と名言を収集した本あったら買うわw

151:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:46:45 rE2V0EVV0
でもプーチンが日本の首相やったら良くも悪くも締まるな
今の日本の政治ぐだぐだ
どこの政党が政権とっても変わらんよ

152:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:48:21 XxKDz7Ps0
つまり馬鹿な日本の民主党と関わりたくないんですねwわかりますwww

153:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:50:23 gsFQZSRR0
彼一流のブラックジョークだな

154:名無しさん@十一周年
10/08/31 08:54:41 1124QMLV0
>>149
まあ隣国であり、領土問題も抱えているからな。
敵意を抱いて当然だ。

155:名無しさん@十一周年
10/08/31 09:24:53 LrTA5sKY0
>対外政策にかかわるのはわずらわしい

じゃあ北方領土を手放してください
わずらわしい問題がひとつ減りますよ

156:名無しさん@十一周年
10/08/31 09:29:13 TD1aLmg60
日本はプーチンとサルコジを呼んで
それぞれ大統領と首相についてもらった方がいいんじゃね

157:名無しさん@十一周年
10/08/31 09:33:01 yZelda6z0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

成る程、そういう事か

158:名無しさん@十一周年
10/08/31 10:07:14 C2sDIpaQ0
>>17
プーチンが部下で後ろについて歩いて来るのを想像したら
なんとなくタマヒュンなかんじ

159:名無しさん@十一周年
10/08/31 10:14:27 X2YRIdej0
大してなんかやったようにも見えないんだが、国内だと違うのかな。
山火事消しに行ったり、鯨に銛撃ったり、あとヒグマを見に行ったりしたくらい?

160:名無しさん@十一周年
10/08/31 10:40:28 qXN3ialX0
ダブルワークでいいからさ、ついででいいからさ、
日本の首相やってよ、プーチン
ロシアの首相より稼げるよ?

161:名無しさん@十一周年
10/08/31 10:42:54 r5VkJGNzP
>>159
そう、ロシア国内は資源バブルがはじけたあとの後遺症に苦しんでる。
それをパフォーマンスでごまかしてるだけの話なんだけれど、
2ちゃんの自称情強者様たちはコロリと騙されて日本にお招きしたいなどと言う。

そもそも批判されてるからこそジャーナリスト達が殺害されたりしているわけで、
強権に皆マンセーみたいな図を思い描いているとしたら間違いだ。


162:名無しさん@十一周年
10/08/31 10:49:38 kJ32GXbdP
実際支配してたらこんな質問自体受ける事もないからな
2chじゃプーチン大人気だけど
ロシア国内じゃプーチンかなり人気落ちてるぜ。
景気後退に何も有効な手を打てなくて支持おちてたところに
この前の酷暑と大火災の対応で後手後手になったのが
プーチンが中央集権制にして連邦管区の首長の権限
奪いまくって何もできなくしたせいもあってデモとか起こってたし。
メドベージェフはそつなく外交こなしてて
プーチンみたいに虎捕まえたとかクジラ撃ったとか
馬鹿みたいなパフォーマンスしなくても支持されてるし
このままじゃ次の大統領選でメドベージェフにやられるだろ

163:名無しさん@十一周年
10/08/31 11:04:41 RbxsJ9/d0
昨日友人のハゲAが
「小銭がたまったからリーブ21で育毛するんだ」っていうから
「あのなー、プーチンみたいな権力者でも生えないものは生えないんだよ、あんなの詐欺だぞ?」
と言ってやったら妙に納得してたw

164:名無しさん@十一周年
10/08/31 11:16:43 988cckxC0
>>157
悪の枢軸

165:名無しさん@十一周年
10/08/31 11:39:09 XQMukh1OP
>>162
そうなのかw プーチンピンチだなw
ありゃ、ジョークだろw 本気であんなことで支持されると思っている人なら
KGBも推したりしないだろうw ロシア人の知能を甘く見すぎている。

ロシア血統の人物にも優秀な人たちは多く存在するからなぁ。
一般の人にはわからないからなあ、国同士のどろどろした駆け引きというものが。

166:名無しさん@十一周年
10/08/31 11:57:37 988cckxC0
意味の分からない可笑しな奴がいるな

167:名無しさん@十一周年
10/08/31 12:47:36 jRcaHxGU0
バブル崩壊に有効な手が打てないってのは
日本の政治家も一緒じゃねーか
むしろ有効打どころかマイナスいってるしな
そんなに簡単に景気が上向くなら世界の誰もが苦労しない

168:名無しさん@十一周年
10/08/31 13:32:20 5QaVb1Zf0
>>73
セルフでガソリン給油とか日本の閣僚には絶対に居ないな△
日本は給油も不正も秘書の仕事w

169:名無しさん@十一周年
10/08/31 14:16:23 5ggk0zBP0
>>162
頭悪すぎw

170:名無しさん@十一周年
10/08/31 14:54:13 jy8q2w8v0
プーチン露首相、2012年大統領選出馬の可能性示唆=現地紙
8月30日22時3分配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

171:名無しさん@十一周年
10/08/31 15:19:31 nrk3kkVU0
>>1
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗だ…
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /


172:名無しさん@十一周年
10/08/31 23:34:24 IyIlJDjw0
>>154
敵意はねーよww ロシアが敵意抱くようなタイプの相手じゃないよ日本は
核を持たなきゃ国じゃないらしいし
日本相手に戦争するわけでもないし
あと親日かどうかってのもぶっちゃけ微妙としか言えない
柔道大好きは間違いないし、知日ではあるだろうけどね
ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大気圏の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
くらい愛に差があるだけ

そういやぽっぽと愉快なミンス達があまりにもアレだったんで、
ロシア方面からすらも心配されたって話があったな(経済的な意味で)


173:名無しさん@十一周年
10/09/01 03:23:24 Tqtyrlgw0
なんだ噂か

174:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:41:46 r1y4sXX/O
コイツが否定する噂って大抵事実じゃね?

175:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:42:29 fzNO0YB40
プーチン「世界の半分が欲しいか?」

176:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:44:23 2KtoC4Hj0
         ___       
     /´ ̄  `ノj` 、  
    / / ´ ̄⌒〈   }  
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl  
     !゙  (・ )` ´( ・) |   私が国を支配し続けているというのは、取るに足らぬうわさだ。
     |   (__人_)  |   
  、彡\   `ー'  /ミッ  
     /   ▼   ヽ    
                 

177:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:44:28 8r88s4fI0
噂であり、かつ事実でもある

178:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:46:26 Bt0YylucP
支配っていうと言葉悪いな
ロシア国民はその絶大なカリスマの元に庇護されていると考えるべき

179:名無しさん@十一周年
10/09/01 04:53:48 +T6MDNek0
ロシアのエイプリルフールは9月1日

180:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:00:08 xVS1f5Uf0
ロシア人は要するに民主主義なんか好きじゃないし必要としてないんだよな。

181:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:14:47 ri77xFq90
おっかねぇ。

182:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:41:20 47uwrMjP0
>ウラジミールは、ロシア語ではВладимирと書く。
>スラヴ世界で、最も人気のある男性名で、一般的愛称はВоложаヴォロージャ。
>「支配する・領有する」の動詞から派生したVladi-と宇宙・世界・平和などといった意味の-mirで成り立つ。

ウラジミールって世界を支配するっていう意味なのか。ぴったりw

183:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:44:50 EmxtzcGP0
仮に支配していても、ロシアがうらやましく思えるのは何でだろ?

184:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:55:23 iSJ/N7yV0
>>21
サウザーとジャギみたいなもん。

185:名無しさん@十一周年
10/09/01 05:59:02 1pJjoQqE0
国を支配してるつもりが無くても、メドべージェフ他がびびり上がって
自分で小さくなって連いてくるわけだろ

186:名無しさん@十一周年
10/09/01 06:00:39 Kcwm5oCg0
>>184
プーチン様をジャギ呼ばわりとは、
>>184 は粛正対象。

187:名無しさん@十一周年
10/09/01 06:05:44 1pJjoQqE0
ただプーチンに逆らうと、もれなくダイオキシン、放射性廃棄物等が送られます

188:名無しさん@十一周年
10/09/01 06:12:08 kGuVXbwT0
>>186
ちったー親切心を持てw

189:名無しさん@十一周年
10/09/01 06:15:24 bc+VFH1pP
>>183
自分で何も選ばなくてもいいのが好きなタイプなんだろう。

190:名無しさん@十一周年
10/09/01 06:23:15 BisGlZxl0
プーチンが60才で、メドヴェージェフが45才。
まあ、日本よりは欧米に近い社会だから
プーチンも、次に大統領選挙に出たとしても一期でやめる。
メドベージェフはまだ、プーチンと決別する必要ないと思ってるだろう。

ロシアは、ジジイ支配とか思ってる人多いけど、ブレジネフ時代の一時期が例外で
基本的には40代とか50代の人が社会のトップに立つ
レーニン、スターリン、は40代
ゴルバチョフは50代でトップにたった。

鳩山、管、仙谷、小沢といずれも60代で、70のジジイが新リーダとか言われる日本と一緒に考えては無駄

191:名無しさん@十一周年
10/09/01 07:03:20 T8QNbFn60
プーチンって、どう見てもヒットマンだよな。


192:名無しさん@十一周年
10/09/01 07:06:33 MWgi1o+H0
プーチンが日本人で、ポッポが韓国人で、汚沢が大阪人で、それぞれが国のトップならよかったのに。

193:名無しさん@十一周年
10/09/01 07:16:38 r1y4sXX/O
>>192大阪民国に渡航したくないw

194:名無しさん@十一周年
10/09/01 07:23:21 Qr+R1coZ0
噂ではない
事実だ

195:名無しさん@十一周年
10/09/01 07:39:06 EFtt4IQX0
今日もロシアは平和です。

196:名無しさん@十一周年
10/09/01 08:07:41 YEM+XDel0
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |    私が国を支配しつづけているというのは、取るに足らぬ噂だ
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

197:名無しさん@十一周年
10/09/01 08:23:42 rCx8969li
嘘だ!ロシアを支配しているのはプーチンだ!この前だって…おや、こんな夜更けに来客か。

198:名無しさん@十一周年
10/09/01 08:24:02 dqcraxfp0
>>190
ロシアの男は60でアル中になって死ぬのが標準。
だから男は40代からバリバリ働く。
ブレジネフみたいなのはむしろ例外。

199:名無しさん@十一周年
10/09/01 08:25:15 BisGlZxl0
>>198

2ちゃんねるで得たようなくだらない話を得意げに話す低学歴クズニート。

200:名無しさん@十一周年
10/09/01 10:30:20 Oa7ClitV0
ソビエトロシアでは、国が私を支配する!

201:名無しさん@十一周年
10/09/01 10:34:11 2c3J8X170
>>198
これは頭が悪いわw

202:名無しさん@十一周年
10/09/01 12:54:25 r1y4sXX/O
防災訓練見て来た。防災訓練だけはロシアに勝ってると信じてる。

203:名無しさん@十一周年
10/09/01 15:36:07 RgtZyziL0
>>1
ハリーポッターのキャラにより似てきた気がする。

204:名無しさん@十一周年
10/09/01 19:30:14 Mp9BBoi70
日本の次の首相になってほしい

205:名無しさん@十一周年
10/09/02 01:53:11 R2tkCu0AO
うわさだわさ

206:名無しさん@十一周年
10/09/02 01:56:29 IWneG3uq0
iPodが燃えるってのは都市伝説って言い放つぐらいの噂だな

207:名無しさん@十一周年
10/09/02 02:28:16 Zc3ERleB0
露ヤクザの傀儡の分際

208:名無しさん@十一周年
10/09/02 02:58:06 0EbNQ63B0
ロシア歴史紀行21 ウラジーミル
URLリンク(www.toride.com)

ロ シ ア 史 雑 話
URLリンク(www.geocities.co.jp)

209:名無しさん@十一周年
10/09/02 03:06:59 3BVtYeGI0
>>1
仰る通りです

210:名無しさん@十一周年
10/09/02 03:17:10 uMx41WXw0
>>21
正男は人気ないよ
あんたの国では人気があるかもしらんけど

211:名無しさん@十一周年
10/09/02 03:20:50 AYIgVD/o0
>>210
2chのマスコット的人気の事だろw

212:名無しさん@十一周年
10/09/02 06:50:58 APaRHCSHP
>>197
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


213:名無しさん@十一周年
10/09/02 07:46:41 Pj8jBWH80
>212
中に何が入ってるんだろう((((;゚Д゚))))?

214:名無しさん@十一周年
10/09/02 10:40:11 bPlxhxnW0
プーチンのアーミー画像を見てから怪物としか思えなくなった。
こいつと談笑してた麻生さんは凄いと思うけど、どんなに筋金入りの右翼でもこいつに対して
「北方領土返せ!」なんて言えないだろうw

215:名無しさん@十一周年
10/09/02 11:59:36 qkBiD9e80
>>213
ソードオフショットガンでも入ってるんだろうな。

216:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:01:55 apB53SAT0
別に麻生は凄かないだろ
プーチンは各国の首脳と談笑してるよ
けっこう冗談を言うらしいし

217:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:04:35 jTUMFe7x0
>>214
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  誰か忘れてないか?北方領土どころか
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 子供の北朝鮮拉致についてもコメントさせたぞ
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

218:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:04:57 4x8nAFXd0
☆鳩山と小泉の違い
970 :日出づる処の名無し:2010/05/08(土) 18:59:57 ID:JAYBgIOs
実際、沖縄にのりこんで直接対話! は、
銀髪紳士の北朝鮮へ乗り込んだ件を真似して「一気解決!」とかやりたかったらしいですよ。

根回しとか下準備とか水面下の交渉とか……ああ、その手のは 「密約」として全部断罪していい気になってましたねえw

976 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/05/08(土) 19:44:39 ID:NCyJHLXk
銀髪紳士の北朝鮮訪問は、事前にロシア経由で根回しされとります。 ただその根回しができた理由が……

 2002年6月のカナダ・カナナスキスサミットにて
プーチン「困った困った。来年のエビアンサミットの日程と、サンクト・ペテルブルク300年記念式典とかちあっちゃったよ。
これじゃあ各国首脳を呼べない。私の故郷なのに、どうしよう」
小泉 「なんだそんなことかい。だったらサミットの日程をずらせばいいんだよ。おーいシラクー! かくかくしかじからしいから、
日程ずらそうよ! ついでにみんなで式典に出てからエビアン行こうぜ! みんなもそれでいいだろ?」
プーチン 「ちょ(ry そりゃ無茶……」
シラク 「はっはっは、小泉には敵わないねえ。ウィ、日程変更しましょう」
プーチン 「はいぃ?」

で、ほんとに日程変更が確約されたので、プーチンは小泉に借りを返そうとしたと。
翌年に行われた記念式典では各国首脳が顔を揃え、プーチン大いに面目を施したという。

978 :日出づる処の名無し:2010/05/08(土) 19:50:06 ID:JAYBgIOs
銀髪紳士の直接交渉一発逆転は、水面下の交渉をしっかりした上のこと、
ルーピーはその真似っ子を、下準備もなしにやった。

985 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/05/08(土) 20:13:12 ID:NCyJHLXk
 根回しは「プーチンから提案して」やったことで、銀髪紳士が頼んだわけじゃなかったりする。
※ちょっとあとに金正日と会う約束があるから、そんときに何かいっとこうか? って……

プーチンは親自民でネトウヨ

219:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:08:14 NO+Qjgvb0
でも反プーチン派なんか旗揚げしようもんなら不慮の事故が起きるんだろうな。

220:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:10:41 qkBiD9e80
>>219
ユコスがいい?
それとも、リトビネンコがいい?
はたまたポリトコフスカヤがいい?


221:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:16:56 NFA3QFYi0
プーチンはロシアを良くしようとしてる。その為の弱小隣国をいくつも蹂躙している
日本の政治家は日本を良くしようとしない。その為に隣国に土下座し金をばらまき自国民を蹂躙している

222:名無しさん@十一周年
10/09/02 12:48:09 1cv3LUxu0
>>216
敵に怪しまれない様に普通のオーラを出す
術も心得ている

223:名無しさん@十一周年
10/09/02 13:12:21 apB53SAT0
>>222
なるほどw
でもあの強面で繰り出される必殺のジョークは破壊力があるだろうな

224:名無しさん@十一周年
10/09/02 15:55:33 3/T++X+u0
ほのぼのとした朝食風景
URLリンク(www.youtube.com)

225:踊るガニメデ星人
10/09/02 16:05:24 ao4+1IiR0
ほんとは国じゃなくて世界を支配してるんだろwww

226:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:07:26 XHJcuCiC0
プーチンはロシアを支配しているのではなくて指導しているだけだ
マスゴミがゴミだということがよくわかるニュースだ

227:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:09:51 YPUmJtuI0
プーチンが言ってるんだからそうなんだよ。絶対に!

228:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:10:02 ycWjlI+hO
>>223
笑わなかった奴は、翌日冷たくなってるよ

229:J('A& ◆XayDDWbew2
10/09/02 16:12:05 tB1tCZ/UP
>>224
プーチン閣下が凄い不機嫌そう
おじさんはブーツ使って何してんの

230:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:14:08 7fPYaC0y0
ッアー!

231:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:22:43 J9fRDxFI0
たしか銀河の支配者ですよね?

232:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:25:27 UUW887tb0
年収5億くらいで東アジア担当局長に就任してくれないかな

233:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:37:35 5mAfzm6o0
ブルガリアの超・予言者 ババ・バンガ
そのババ・バンガの予言 ↓

「すべてのものが氷が溶けるように消え去るが、ウラジミールの栄光、ロシアの栄光は
残る唯一のものである。ロシアは生き残るだけではなく、世界を支配する。(1979年)」

この「ウラジミール」を、現在の首相の「ウラジミール・プーチン」と解釈する人も多いという。


2010-3次世界大戦は2010年11月から始まります。核や化学兵器が使われます。
     第三次大戦は2014年10月に終わります。

2011-戦争の結果、放射性シャワーは、北半球ではほぼすべての生命を破壊します。
     ヨーロッパでは、生き残っている人々へ、イスラム教徒が化学兵器を使用する。
     より深刻な脅威に直面するだろう。

2014-戦争中の化学物質と核兵器の別の結果として、世界の人口のほとんどが
     皮膚がんや他の皮膚病を発病します。

2016-ヨーロッパほぼ無人島です(無人地帯です)。
2018-中国は新たな超大国になる。  途上国より摂取。
2025年    ヨーロッパの人口はまだ非常に少ない。
2043年 ・・・・ 世界経済は繁栄する。ヨーロッパはイスラム教徒によって支配される。


234:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:37:43 AeqlDMmA0
何で阿呆太郎の名前が出てくる?

プーチンとくらべたら月とすっぽんだろw

麻生の小物ぶりときたらwww


235:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:44:37 R2tkCu0AO
けどこんだけ派手で独裁だとアッサリ失脚かポックリ逝くオカン。

236:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:46:16 5mAfzm6o0
馬場ガンバ ---(ババ・バンガ) baba vanga
URLリンク(translate.google.com)

ババ・バンガ
 彼女は1911年、ルピテ鉱泉の近くのペトリッチという町で生まれた盲目の予言者で、
1996年に84歳で亡くなっている。 (※時代的にはヒトラーと同じ時代を生きていた。)

バンガはゲオロギ・ラゾノフ博士によってソフィアの「暗示学および超心理学研究所」で
綿密な調査を何度も受けており、同研究所から予言の的中率は80%であると
公式に認定されているという。 (※その国とは、ロシアのこと。 ババ・バンガはロシアの国から
すごい予言者であると認められていたとのこと。)

さらに、国から給料が支給される初の国家指定の公式予言者となり、歴代の首相や
副首相も彼女の助言を得ていたとのことである。

また、戦時中はヒットラーがじきじきに訪れ、彼女の家から浮かぬかを出て行ったそうである。

※さらには、ロシアの指導者としてのレーニンが「近じか死ぬ」として投獄された事もあるとか。
そしてその予言の通りに1ヶ月後にレーニンが死亡したので投獄から開放されたとも書かれています。


237:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:49:48 f3BjfdbD0
>>190
ロシア人男性の平均寿命って今何歳くらい?
ソ連崩壊後、一時は酷いことになっていたみたいだが。

238:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:56:48 RgMn3+r/0
「ジュンもジョージもいなくなってしまった」と寂しそうにしてたからな。
大統領を退いて内政に専念するようになったのはその辺もあるかもねw

239:名無しさん@十一周年
10/09/02 16:58:19 T9vzURF6O
グリコが「プーチンプリン」っていうのを発売しないかなw
んで彼に献上してみて欲しいw

240:名無しさん@十一周年
10/09/02 17:00:15 QejFy4AyO
一瞬何を言ってるのか意味が分からなかった

そういえばメトベージェフがいたんだ

241:名無しさん@十一周年
10/09/02 17:01:08 gJxnu5lR0
こう言う話が出でくる事自体が不満のある者が多い証だな

242:名無しさん@十一周年
10/09/02 17:22:48 1cv3LUxu0
>>233
2ちゃんねるでこの突っ込みもなんだけど
ウラジーミルだからねw

243:名無しさん@十一周年
10/09/02 17:41:45 1QHhI6610
単なる事実だしなあ。

244:名無しさん@十一周年
10/09/02 18:40:23 ElfDlqc90
国民よ、もっと酒飲め、たばこ吸え!」…ロシア財務相
2010年09月02日17時05分 / 提供:サーチナ

 ロシアのアレクセイ・クドリン財務大臣(写真)はこのほど、自国民が大いに酒を飲み、
たばこを吸うことを奨励するとの考えを示した。内需拡大を促し、経済を振興するためという。

 ロシアのアレクセイ・クドリン財務大臣(写真)はこのほど、自国民が大いに酒を飲み、
たばこを吸うことを奨励するとの考えを示した。内需拡大を促し、経済を振興するためという。
ロシア政府は酒とたばこにかんして増税の予定だが、国民の反発は大きい。

 クドリン財務大臣は、国民が酒を多くのみタバコを多く吸えば税収増と経済の発展につながり、
政府は福祉関連により多くの予算を投じることができるとの考えを示した。クドリン財務大臣は
「喫煙と飲酒は国家に貢献する。1箱多く吸えば、その分だけ、社会問題の解決に
貢献することになる」と述べた。
URLリンク(news.livedoor.com)

245:名無しさん@十一周年
10/09/02 18:43:26 TffabPfv0
また冗談が上手いな

246:名無しさん@十一周年
10/09/02 18:48:26 ElfDlqc90
この、プーチン人気は何なのだろうか? もしかすると2012年の大統領選挙の流れに
すでに入っているのだろうか?

ロシア極東に新宇宙基地、2018年にも有人宇宙船打ち上げ開始
2010年08月29日 11:34 発信地:モスクワ/ロシア
URLリンク(www.afpbb.com)

プーチン首相のマッチョな夏、今度はシベリア2000キロ走破へ
2010年08月28日 14:04 発信地:スクワ/ロシア
URLリンク(www.afpbb.com)

荒海でクジラ撃ちのプーチン首相、「人生は危険なもの」とうそぶく
2010年08月27日 14:59 発信地:モスクワ/ロシア
URLリンク(www.afpbb.com)

露メドベージェフ大統領がボノと歓談、プーチン首相はヒグマと対面
2010年08月25日 16:20 発信地:モスクワ/ロシア
URLリンク(www.afpbb.com)

プーチン首相が消火機で出動、ロシア森林火災に放水
2010年08月11日 08:29 発信地:モスクワ/ロシア
URLリンク(www.afpbb.com)

247:名無しさん@十一周年
10/09/02 18:57:55 ElfDlqc90
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
ロシアの基礎データ

面積 約1,707万平方キロメートル(日本の45倍、米国の2倍近く)

ロシア
人口 1億4,190万人(2009年7月)

首都 モスクワ
公用語 ロシア語

宗教 →▲ ロシア正教、▲イスラム教、仏教、ユダヤ教等。

元首  ドミトリー・アナトリエヴィチ・メドヴェージェフ大統領(2008年5月就任、
    任期4年、2期まで)
----------------------
ロシアの国土は日本の45倍とある。 凄い広さだ。
人口はほぼ、日本と同じくらい。

しかし宗教が変わっている。 ロシア正教は当然だけれども、イスラム教も存在しているとは
不思議に感じる。あれだけイスラム過激派によるテロ事件が発生しているのに。


248:名無しさん@十一周年
10/09/02 19:04:30 gJ2YHfv10
このスレみてると
今、日本にヒットラーみたいなのが現れたら簡単に支配してしまいそうな気がする。

249:名無しさん@十一周年
10/09/02 19:40:36 XHJcuCiC0
>>248
汚い金の流れに潰されて終わるだけ
暴力団なめんな

民主党・小沢陣営をめぐる不審死
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  
あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日    核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
       政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。


250:名無しさん@十一周年
10/09/02 19:45:08 fado3cSCP
支那朝鮮に対抗するためにはロシアと手を組むべき。
日本には東北北海道という朝廷にまつろわぬ蛮族の
子孫にして朝敵どもが住む穢れた地方があるので
これをロシアに割譲し、尖閣諸島の保護、および
竹島奪還の後盾を依頼すべき。

251:名無しさん@十一周年
10/09/02 19:51:00 vFA4iGbU0
>>73の2枚目
ヒットマンが下見してるようにしか見えない

252:名無しさん@十一周年
10/09/02 20:15:43 e29tTRQ00
プーチンがいる間はロシアは安定している。

253:名無しさん@十一周年
10/09/02 21:48:47 qkBiD9e80
>>248
まあね。
それでも、ヒットラーのほうが今の政府の連中よりはまともかもよ。
少なくとも、彼は祖国を愛していたから。

254:名無しさん@十一周年
10/09/03 00:32:41 3gklsC2b0
>>233
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ(自分の名前がウラジーミル、父ちゃんの名前もウラジーミル)てのが多いからな
ロシア系の名前はバリエーションが少ないんだよ
レーニンもウラジーミル、プーチンもウラジーミルだ
ウラジーミルは吐いて捨てるほどいるから、ロシア系の人間がいれば当たりそうな予言だな
セルゲイに至っちゃ今の大臣だけでもに2人もいる
石投げればセルゲイって男に当たるよ

255:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:12:09 Nlya/seqO
>>233ウラジミール公のことだろ。政府に雇われてりゃお追従位言うわな。
ロシアはヨーロッパより先に滅びるだろう。

256:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/09/03 01:16:36 cGip/06D0
噂じゃなくて事実だもんね・・・。

257:名無しさん@十一周年
10/09/03 01:19:34 v8tjAz2/0
ロシア語講座の恭子先生と2ショットして欲しい。


258:名無しさん@十一周年
10/09/03 03:36:29 hItEG6Lu0
>>172
てか、今の日本を見て
色々な意味で危機感もたない政府関係者はいないんじゃね
喜んでるのは中国と韓国と北朝鮮くらいで

そりゃプーチンだって日本に対して否定的になる

259:名無しさん@十一周年
10/09/03 03:43:20 9qrcJpoJ0
>>237
戦争・貧富格差・粗悪密造酒と三拍子揃った最悪の時期は脱したが(58歳11ヶ月まで短くなった年も)
2~3年前で62~63歳と相変わらず男女差が酷い。ただしこれも地域によって随分違うらしく、
同時期のモスクワ州(モスクワは市と周辺部だけで独自の州扱いとなる)では70歳を超えている。

260:名無しさん@十一周年
10/09/03 05:00:22 Nlya/seqO
プーチンには消えてもらいたい。
ついに漁業長官派遣して北方領土ロシア領宣言させたぞ。

261:名無しさん@十一周年
10/09/03 09:11:07 VU+kCPO/0
>>247
イスラム教が多いから一部の過激派がテロを起こすんだろう。
日本でイスラム系のテロは聞いたことないし。

それより仏教を信じてるのはロシアのどの地域だろう?気になる。

262:名無しさん@十一周年
10/09/03 11:48:09 P9yb5XO00
>>260
ミンスに入れた連中が全員首を吊れば、もしかしたら消えるかもよw

263:名無しさん@十一周年
10/09/03 11:51:42 yQh675Mj0
>日本でイスラム系のテロは聞いたことないし。

「悪魔の詩」翻訳者が白昼暗殺されて迷宮入りになったのを忘れたか。

264:名無しさん@十一周年
10/09/03 12:46:59 ghQYJaAT0
>>260
ポロニウム210入りのお寿司はいかがかな?

265:名無しさん@十一周年
10/09/03 15:13:33 dqqooAO20
国を支配しているのではなく宇宙全体を支配している

266:名無しさん@十一周年
10/09/03 15:17:21 vvfvpG+E0
>>1
どっからどう見ても対話中の顔つきじゃねーぞ・・・威圧感有りまくりで怖いんですが(;^ω^)

267:名無しさん@十一周年
10/09/03 15:20:43 Nlya/seqO
嘘 嘘 嘘 嘘 みんな嘘 アナタの言うこと全部嘘。

268:名無しさん@十一周年
10/09/03 15:30:50 zq68gBkX0
>>266
ロシアは日本と違って治安が悪いから、ただの対話ですら油断できない
常に「私は容易くは屈しない」という決意をにじませていないといけない
でないとユルいボケたおっさんと侮られる

269:名無しさん@十一周年
10/09/03 18:42:47 dqqooAO20
ヒョードルをプーちんが労っている写真に誰かがセリフをつけてたな…

「長い務めで苦労をかけたな」
「親分、そいつぁいわねえ約束で…」

って。

270:名無しさん@十一周年
10/09/03 18:47:00 pbf8Qxo20
>>46
増えました
ごちそうさまでしたwww

271:名無しさん@十一周年
10/09/03 20:00:29 Nlya/seqO
>>269下院議員選に担ぎ出すみたいだぜ?ヒョードルも愛人予定だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch