【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」★2at NEWSPLUS
【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」★2 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:11:13 LSKeKstDP
何が大和民族だよ。
つい最近まで海川はドブ、空は排気ガスと工場の煙で灰色、木は伐採して土砂災害。
率先して日本を滅茶苦茶にしてたじゃないか。

801:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:11:25 K8qcUNj80
優秀な、という定義があれば俺は移民に賛成だ。
ただし、反日三国は当然除く。

802:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:12:38 UVtElQzA0
>>794
日本一のチンカス経営者。
著書も金払ってゴーストライター
にお願いして粗悪な内容だよ。
ロバートキヨサキのファイナンシャル
インテリジェンスの方が少し、まし。
どちらもカスだが。


803:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:12:47 DVDGZJDf0
現時点で若いもんが職に焙れる状態なのに
この上、外国人増やしたって失業者が増えるだけだろ
アホか、こいつ

804:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:12:48 TlGJDpBT0
じゃあさ、逆に移民反対してる連中に聞きたいけれど

深刻な少子高齢化問題をどうやって乗り切るの?
売り手と労働力をどんどん失っていく企業が、この先生き残るにはどうすればいいの?



俺の答えは、やっぱ移民に行きつくんだよなー
反論するならまず、代案をだせってのwネトウヨ君ww

805:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:12:49 5odEyZsr0
>>788
どこの誰が単純労働者の移民が欲しいと言ってるんだ?

社会保障制度や経済を維持する為に、最低でも人口維持は必要だって事だと思うけど・・・・。

>>796
シンガポールは移民大国だぞ。
それと失業したら即退場は低賃金労働者限定のお話だよ。
将来的には国民300万人対して、外国人400万人て比率になるって言われてるよ。

806:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:13:31 8X8uAq/Q0
>>779
ああああああああああああ
嘘だと言ってよジョー!

807:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:13:37 JVirin+M0
>>790
失業後ただちに帰国しなかったら銃殺(警察と入管以外でも)
くらい徹底しなきゃ無理。


808:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:14:00 PtuuqNRA0
>>796
さっきも言ったけど、在日朝鮮人問題が日本の移民政策を完全に殺したね。
馬鹿なプロ市民とマスコミが建前を突き通して、日本人も移民も不幸にしてしまった。


809:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:15:55 JEH/cwMN0
少子化?
これ以上人口増やしてどうすんのさ

810:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:16:35 5odEyZsr0
>>804
①ミラクルを信じてる。
②市場縮小分の給料削減に応じて、税負担増やして社会保障削減を受け入れる。
③市場縮小分の人員削減に応じて、税負担増やして社会保障削減を受け入れる。


811:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:16:40 he6F3oV10
奥田、老害すぎんぞw

812:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:17:32 DVDGZJDf0
>>804
企業はドンドン海外に生産拠点を海外に移してるじゃん
雇用の確保もしないで人だけ入れてどうすんの?
食い詰めて皆で死ぬの?

813:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:17:58 nrHOEwlo0
日本人ですら職に困ってるのに更に外人を導入してどうするんだ
しかもシナチョンみたいな犯罪傾向の高い奴を入れようって言うんだから

814:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:18:13 GGPGnvzp0
>>777
まったくその通りだ
来ても犯罪予備軍だからな!

815:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:18:45 aGpj1lcp0
結果日本も日本人もダメになるのは目に見えてる
現時点でもう手遅れかもしれんが

816:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:19:24 pyzPUJKC0
シンガポールは未だ一党独裁だから強権的なこともやりやすい

817:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:20:13 2Y2mJGiG0
>>779
春秋時代に呉越同舟の呉越の民や三苗人が東シナ海を伝って朝鮮や九州に渡来したのがイワユル弥生人だぜ
水田稲作伝播も朝鮮と九州ではさほど差は無いしな

818:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:20:41 vTi18JcyP
>>1
じゃあ日本じゃなくていいじゃん。

819:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:20:54 UVtElQzA0
>>804
そのままで、いいんじゃね。
明治時代日本の人口4000万人。
IMFも国連もいらん。どぉ~せ、狭い
島国ですから。外国人は少しでいい
大量にはいりません。




820:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:21:25 kWlz16pE0
>>804
移民が昔のレベルで内需に貢献するとは到底思えんがな
大半が水撒きホースのごとく外へ流して終わり、だよ

その内また闇送金絡みのニュースが出るだろうな

821:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:21:35 5odEyZsr0
>>812
まず人口が増えないと市場は拡大しないでしょ。
人口減少=市場の縮小だよ。
縮小市場で雇用が増えるわけないじゃん。

822:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:01 bIjwWm5U0
>>804
移民受け入れを推進する前にやる事がある。
人権問題と経済問題をごちゃ混ぜにして世論に反映させてきたのが経団連のやり方だ。
経団連傘下の自公政権は消費税を「社会保障財源」と銘打ち、213兆円もの消費税収を182兆円の法人減税に注ぎ込んできた。
そして年々社会保障費縮小を「正当化」してきたのさ。

更には地域自治体への国庫負担縮小を推し進め、小選挙区の拡大、議員定数削減を繰り返し、
「民意の縮小」を推進してきた。大企業利潤追求の結果、国内消費の低迷・財政の悪化を招き、
国の借金は900兆を超える数値にまで悪化した。
すべての元凶は「大企業利潤最優先」の「利潤第一主義」が招いた結果だよ。
故に政界再編が行われたが、民主党政権も庶民負担増税を提唱し、経団連の規定路線を歩んでいるに過ぎない。

823:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:11 77oT/kwK0
移民政策成功してる国なんぞ無いだろうに…マジキチだな

824:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:36 2yCZttw6P
その前に日本人雇えやwwwwwwwwww
目先の賃金ばかり見てんじゃねーよ

825:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:46 GGPGnvzp0
>>819 正論だね!
どこかのスレで日本は2倍土地がないとダメだみたいなニュースがあったから
半分近く減っても問題は無い。

826:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:59 Mv/L1U1v0
>>11
台湾人なんて民族は居無い。そもそも台湾もとっくに反日。

827:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:22:59 59+6TKqq0
>>804
領土拡張でどうだ?
いいぞ。いくらでも日本人を増やせるな。日本は狭いところに、人が多すぎる。

828:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:23:43 UVtElQzA0
>>821
モノ売りだけだったらね。
公共事業もあるかね。


829:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:02 SYazKefQ0
人を使う立場の奴はこういう考えになるだろうな

830:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:24:08 PtuuqNRA0
>>804
今の日本じゃ不景気は当然のことになってしまったが、本来ならば景気は循環するものだよ。

831:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:24 sru23cz70
>>754
「変化=進化」ではないよ、当たり前だけどさ。






832:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:25 77oT/kwK0
永遠の右肩上がりなんてあり得ないのになぁ。
少子高齢化は自然に収まるのを待つしかないだろ。

833:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:36 Ha6Prox30
分かったようなことをのたまってるが何も分かってない奴の典型だな
これまでやってきたように中国さまに頭を下げて、アメリカさまの靴を舐めることに慣れきった日本人ではどうしょうもない

834:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:51 xB/B+osA0
生粋の売国奴だな奥田

835:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:24:56 XPY7AW4z0
安い労働力が欲しいだけだろ。

トヨタは絶対に買わないと誓う。

836:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:25:16 pyzPUJKC0
>>832
その縮小過程で利子の魔法が切れるので経済は破綻するはず

837:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:25:27 5odEyZsr0
>>823
いっぱいあると思うけど、
おまいの定規を使うと除外とマイナス面だらけなんだと思う。


838:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:26:17 gkOS5svo0
この売国奴の一族が未来永劫に渡って全責任取れるの?

839:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:27:06 HuXWlexV0
>>1
よくねーよ。ばーかw

840:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:27:20 PtuuqNRA0
とりあえずFWだけは早急に移民を解禁すべきだ

841:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:27:42 77oT/kwK0
高齢化層が一気に減る時代までは耐えるしか無い。
労働力やもろもろ厳しいだろうが、それ前提で経済や社会をまわす仕組みを考えるのが真の少子高齢化対策だろうに。

間違っても移民なんぞいれちゃあ、自然のサイクルが歪にくずれるだけ。

842:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:28:11 DVDGZJDf0
>>835
移民は安い労働力にはならんよ
出身国で賃金格差つけたら、人権問題じゃん

843:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:28:14 bIjwWm5U0
>>838
取る訳無いだろ。やばくなりゃ海外にドロンして終わりさ。

844:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:28:45 xB/B+osA0
移民の生活保護費で日本滅亡だろ
安い労働力が欲しければトヨタが海外に出ていけ

845:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:28:59 PL661H1S0
てめぇーーは外国通り過ぎて
あの世へ行ってしまえ!!

846:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:29:08 IwzbyhnY0
意訳「俺の老後がなんとかなればそれで良い」

847:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:29:15 5odEyZsr0
>>832
それって貧困国に子沢山になるのを待つって事か?
先進国でいるかぎり少子化て付いて回る問題だと思うけど・・・。

>>825
国力を100年かけて1/3に削る案が正論に思えるのか?


848:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:29:44 xxGAFYEc0
トヨタやその他のメーカーも海外に生産移管しようとしてるのに今更いらんだろ!

849:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:29:59 kWlz16pE0
>>821
>まず人口が増えないと

ここからして間違ってるんだよな。企業のお偉方の計画も殆どそうなんだけど
無限に増え続けるなんてある訳がないのに、そこを無視ってるのがオカシイ
ねずみ講と同じ前提でやったって破綻するに決まってんのにな・・・

850:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:30:10 PxfQq1R90
まるで日本の支配者きどりだな糞野朗

851:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:31:21 HuXWlexV0
先の大戦以降、世界秩序の基本的な考え方と定着したのが、民族自決である
その基盤である民族そのものをどうかしちゃおうとは、どうかしてるぜ

まあ、歴史とか秩序とか、そういうことを鑑みる機会がなかったのだろうな
お仕事が忙しすぎるなどして

民族自決 - Wikipedia
民族自決(みんぞくじけつ、self-determination)とは、
各民族集団が自らの意志に基づいて、その帰属や政治組織、政治的運命を決定し、
他民族や他国家の干渉を認めないとする集団的権利。自決権ともいう。

国連憲章第1条2、国連総会決議第1514号(1960年12月14日)
「植民地諸国、諸人民に対する独立付与に関する宣言」
においても認められ[2]、その後の国連や諸国家の行動を経て、植民地人民の独立の権利は
一般国際法上の権利として認められるに至った。1966年に採択された国際人権規約により、
規約締約国は自決権を保障する国際法上の義務を負っている。

852:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:31:24 PtuuqNRA0
>>849
人口半減かつ超高齢化社会で、まともに国を運営できるのならば
お前の言い分は正しい。

853:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:31:42 m/aqIdkb0
デフレなんだから労働力足りているだろ
移民なんてのはインフレになってからにしろ

854:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:32:39 UVtElQzA0
>>847
外国人では国力ではなく、反国家勢力により
小さな民族紛争勃発でしょ。少数精鋭で良いんじゃない。


855:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:33:23 HXLWR7/40
労働を買い叩いて子供を生めない、育てられない環境を作った原因って
企業およびその経営者にもその責任があると思うんだが。

その当事者にこういう発言をされると張り倒したくなるなw

856:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:33:55 kWlz16pE0
>>837
イチャモン付ける気はないけど、実例出さないと説得力無いんじゃない?
いっぱい=ゼロだと、どっかの人が言ってたよ

857:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:34:45 m/aqIdkb0
少子が問題なのではなく、高齢化が問題
団塊を姥捨て山に捨てれば少子高齢化は改善する

858:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:34:53 XEWehtfW0
国際化とは日本を売ること
跡形もないほどに

859:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:35:39 nplPCUuB0
>>841
いつまで耐えればいいの?
あいつら金あるし相当長生きするよ

860:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:36:33 5odEyZsr0
>>849
その通り年金制度や医療に社会保障は、ねずみ講的システムなの。

つまり日本の取り得る道は2つ。
①老人が多くて、現役世代への負担が増す社会保障制度維持する。
②失政を認めて、社会保障制度を破綻させてアメリカ並みの社会制度薄い国にする。

②を選んでも、現役世代が少ないと個人負担は重くなる。
つまり購買力が下がる=経済が弱くなるだお。



861:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:36:50 sru23cz70
>>804
日本の人口自体は減った方がいいと思うけどね。
人口が多過ぎだな。
人手が必要な産業構造でもないしさ、未来は益々人手はいらなくなる。
人余りの中では本能的にだって子供は産まなくなるさ。


862:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:36:56 77oT/kwK0
>>852
>人口半減かつ超高齢化社会で、まともに国を運営できるのならば
>お前の言い分は正しい。

できるできない、じゃねーだろ。
やるしかない。

永遠の右肩あがり前提というのは絶対に100%破綻するんだから、こっち選択はあり得ない。

863:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:37:38 3Yhfk+jA0
ヨタの社員がこんなジジィを裸の王様にした責任は大きい

864:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:37:56 UVtElQzA0
>>世界イルミナティにそろそろ見捨てられて
変な死にかたするか、知らないうちに亡くなってたり。
どの道、良い死に方はしません。


865:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:38:04 cmJGzlcZ0
まずトヨタが日本ムラ社会の象徴である株式の持ち合いをやめて
広く世界から部品業者の門戸を開けよ。



866:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:38:19 nEh/Dhsm0
国際化して世界に対応できる強固な社会を作る
自己主張が苦手で引き篭もり気味の日本人じゃ無理だな
外に出れないなら外国人を中に入れて国民性を変えるしかない

867:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:38:24 bIjwWm5U0
>>857
お前が言わんでも、民主政権は後期高齢者医療制度代替案で、
75歳から65歳への引き下げを表明している。
高齢者を姥捨て山へ投げ捨てて、労働力はより安い海外から招き入れるのさ。
自公の築いた経団連規定路線の先鋭化という訳だ。

868:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:38:41 rXPGZV/s0
>>855
世が世なら奥田みたいのは国賊として天誅食らってる
奥田は今の牙を抜かれておとなしい国民に感謝しなきゃな
だが、第二の大和民族はこうはいかないぞ?

869:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:38:53 DVDGZJDf0
給料が上がらない成果主義を止めて年功序列制に戻せば
移民なんか入れなくても、自ずと子どもは増えるわな
そんなに危機感抱いてるならトヨタが率先して、やれば良いじゃん

870:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:39:40 xxGAFYEc0
>>855
大企業は自分達で構造的なデフレを作り、自分の首絞めてるよね。
タコが自分の足喰ってきたんだから歩けなくなるのは当然だわな。



871:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:40:24 rBUNxiVf0
なんだ・・・・・・・・社内の話か・・・・・よかったよかった。

872:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:40:36 UVtElQzA0
単純に考えれば奥田も外国人と何か取引してるんだね。
政治家みたいに。


873:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:40:45 kWlz16pE0
>>852
出来るかどうかはわからんけど、このままならそれにチャレンジするしかねーんじゃね?
まぁ時代は廻って循環するだろうからその内人口増に転ずるでしょ

それまで日本のカタチを維持できるよう、耐えられればだけど

874:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:41:04 8FBG+h9C0
第二の大和民族ってなんだ。大和民族は、大和民族だ。第一も第二もない。
ふざくんな。

875:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:41:23 PtuuqNRA0
>>862
やるしかないと簡単に言うけど、少子高齢化の人口減社会は移民政策以上のパラダイムシフトを日本に要求するぞ。
後ろ向きの改革で出血を強いられるのなら、移民を受け入れて前進した方が良いと思えるのは俺だけか?



876:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:41:51 kdjg1m640
大企業は安い労働力が欲しいだけ
自分の利益だけで発言してるね

877:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:41:51 wP0+fUHF0
犬儒学派の世界政府主義思想を掲げるのは勝手だが、神国の民まで犬にしてくれるなよ
犬の振る舞いは犬儒学派と商人だけでいい

878:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:42:20 pyzPUJKC0
>>870
高付加価値製品を高く売る、という路線を壊し続けたのが奥田トヨタだったな

879:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:43:28 jUhaPMF40
誰か奥田を黙らせろ!
こいつ自分の事しか考えてないバカだからもう喋らせんな!

880:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:44:16 bIjwWm5U0
>>872
当然だ。日本の大企業利権は米国利権とイコールの関係だ。
だからイコールフッティング(同一単価)などと言い出すのだ。
移民政策は底辺層の拡大、そして底辺に合わせた低労働単価構築の足がかりだな。

881:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:44:39 5odEyZsr0
>>875
オラもそう思う。
どっちも痛みがあるのは事実。
移民受け入れの痛みって希望があるけど、
人口減少の痛みに希望はないな、あるのは単一民族性の維持てだけ。

882:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:44:49 wJBjmfgI0
害虫みたいな奴だな

883:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:44:50 77oT/kwK0
>>875
移民政策で少子高齢化対策はなにをどうしても根源的に100%破綻。
あたりまえだろ?

永遠に右肩あがりさせていくのか? 人口を?
今の高齢者層がいっきに寿命むかえてくれても、新たに移民共が高齢者層になるだけだぞ?
バイオリズムみたいに人口の増減があるのは仕方ないだろ。
自然の摂理なんだから。
どうやってコントロールすんだよ?

884:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:44:55 nplPCUuB0
>>875
お前が上に挙げている様な条件があるのなら良いだろう
けどそれをこいつらが実行するとは考えられない
間違いなくプロ市民がでてくる

885:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:03 3Yhfk+jA0
何でたかが車屋の爺が国の事までド偉そうに言えるんだ
ヨタの中だけにしろド偉そうにするのは

ヨタの社員が嘘でもペコペコしてくれてるだろ
それで満足してろw

886:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:10 m/aqIdkb0
移民を受け入れないなら工員の賃金は最低自給並になるだろうな
このままデフレが進めば全労働者最低賃金か

887:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:14 H0Laj+Dn0
>>875
移民をやるとしたら、徹底的に金かけて移民への日本語教育から、日本の風習まで教育しないと
あぶれた連中が独自の閉鎖的なコミュニティを作ったり、犯罪組織化して大きな治安上の驚異になるぞ。
移民を受けれました、あとは知りませんじゃ最悪

888:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:18 80dp+G/EO
>>849
そのおかしな前提で資本主義は成り立ってる。
資源は無限にあり経済成長に限りはないっていうのが大前提。
例えば有限な資源を効率的に配分しようとするならそれはもう計画経済であり、そのような社会では資本主義は成り立たない。

889:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:34 gFFUGWSz0
第二の大和民族を作ったとしてもそれは大和民族じゃないわけで。

890:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:45:35 8X8uAq/Q0
おまいらが結婚しないのがいけないんだろう
昔は貧しい人でもそれなりに結婚してたから大丈夫だった
結婚するか?移民をとるか?どっちか選べよ

891:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:47:01 pyzPUJKC0
>>881
ただ、成長拡大を前提とする以上はそれを養う国土も拡大する必要が出てくるぞ?

892:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:47:26 JVirin+M0
>>886
それ、移民入れても同じじゃね?

893:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:47:28 8FBG+h9C0
奥田は以前、「(トヨタの労働者/派遣・パート含む)は、たとえ苦しくても自殺しないで欲しい」って発言してたよね。
それは、自社で働く人間を心配した発言ではない。訴訟などが煩わしいから、そう言ったんだろうと、私は解釈してる。

奥田さんはとても良い人だと言う人は、人となりを語って、私の荒んだ心を癒して欲しいよ。

894:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:47:48 s7OvQ9zg0
何が日本がだ、テメーの金の事しか考えてやがらねー屑がっ
誰か殺せこのゴミを

895:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:48:41 xxGAFYEc0
>>875
移民受け入れたってやつら税金一つ払わねーで本国に送金するだけだぞ、うちの会社の奴らがそうだからな。


896:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:49:05 3Yhfk+jA0
>>890
少子化で良いんだよ
人口半分切りそうなら問題だが

コイツラが(奥田や政治屋役人)言うのは奴隷層が欲しいだけの事
マァ、ユトリ教育と同じ様な事。

897:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:49:27 77oT/kwK0
>>881
永遠に人口減少するとおもってんのか?

少子高齢者フェーズが終わったら普通に人口増加フェーズにはいるだけだろ。

少子高齢化フェーズの時代の若い人はかわいそうではあるが、これはもうどうしようもないこと。
戦時中に生まれた人がかわいそうなのと同じだ。

どうあがいたって限られた土地には人口の飽和はある。
残念ながらそういう時代にはいったんだよ、もう。

898:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:49:31 e6SA8NNF0
>>890
経済上の身の丈を考えずに結婚して子供を産んで、案の定生活に行き詰って
生活保護を受けたら、何で結婚したんだ馬鹿、自己責任だと徹底的に非難するくせにw

899:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:50:08 lyqB6RAx0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】

900:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:50:20 m/aqIdkb0
>>892
移民を受け入れたら工員の賃金はゼロ(失業)w

901:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:50:25 PtuuqNRA0
>>890
俺は移民で良いわ。
結婚は福建系の8頭身美人が日本来てから考えるw

902:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:51:17 bIjwWm5U0
>>895
残念ながら最低限の納税は義務付けられる。住民税・所得税・消費税などだ。
法人税を引き下げて、消費税を思い切り引き上げるから、トヨタとしてはなんの問題も無い。

903:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:51:35 Nh2W6rUY0
そもそも企業は毎年成長する前提なのがどうかしてる。

904:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:52:24 JVirin+M0
>>895
仮に俺が日本に働きに来た移民だったとしたら、
俺もそうするだろうな。

だってその国の主要産業のお偉いさんがこんなバカ発言してるような国が、
長持ちするとはとても思えないもん。

905:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:52:32 gFFUGWSz0
>>890
選択肢がその2つしかないってのは流石に無茶すぎるだろ。
つか、移民は余計に悪化させる原因になるからいらん。

906:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 02:52:46 PtuuqNRA0
>>895
移民と出稼ぎ労働者は違うし、出稼ぎ労働者はもっと規制すべきだというのが俺の考え

907:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:52:52 kWlz16pE0
>>895
だよなー、大体そういう流れになるよな。おまけにこっちの景気が悪いととっとと引き上げるし
引き上げないのは家買って定住するしか無くなった人か、さもなきゃそもそも帰れない奴かだし

908:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:53:53 kOZ1TY0g0
すでに人間の国際化が出来てるから産業空洞化してるんだろうがよ

909:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 02:54:11 5odEyZsr0
>>891
資源の枯渇の問題なら
発展に必要な資源を買えない国がババ引くだけの事だよ。
富め国がますます富み。弱い国はおこぼれで生きる。
悲しいけど、これが現実だと思う。


>>897
先進国で人口増加フェーズなんてあるのか?
出生率2.07オーバーは困難じゃないか?

ミラクルを信じるのか?

910:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:54:22 AdB2QdiEP
少なくとも、奥田やらが想定しているような移民は要らない。
寄生虫増やしてどーすんの?
年金に加え、ナマポ増額で日本人涙目ってオチは要らんから。

ついでに言うと、外国人で嵩増しした分、日本人は更に減る可能性すらあるな。

911:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:54:35 8FBG+h9C0
移民しても、祖国への送金はするよ。むしろ帰化してでさえ、祖国への送金をする国はあるのだから。
まあ、どうでもいいけど。
どうなったって、自分さえ助かれば、所詮民族どうのなんて、今の日本人にはどうでもいいことなんだろうし。

912:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:56:18 xxGAFYEc0
>>902
年金や住民税は払ってねーぞ。

913:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:56:28 UaDl5zSk0
外国人がコミュニティを作って、分断化するより遥にいいと思うが。
外国人を仮に入れるんだとしたら、日本人自体に溶け込ませていくという方が、
ずっと日本人の精神性に合っていると思う。言ってることは間違っていない。

914:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:56:31 Nh2W6rUY0
dhY0Dw1RAwは、アフリカや中東がなんで不安定なのか分かってんの?

915:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:59:18 m/aqIdkb0
909 名前:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw [] 投稿日:2010/08/27(金) 02:54:11 ID:5odEyZsr0 [19/19]
>>891
資源の枯渇の問題なら
発展に必要な資源を買えない人がババ引くだけの事だよ。
富め人がますます富み。弱い人はおこぼれで生きる。
悲しいけど、これが現実だと思う。

国を人に変えてみた

規模が違うだけで根本的な解決になっていない
国内問題が国際問題になるだけ
ちなみに惑星や銀河に置き換えても成り立つw

916:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:00:04 JVirin+M0
>>909
出生率の分母は人口だ。
生まれる数が同じでも、分母が減れば出生率は上がる。

917:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:00:22 pyzPUJKC0
>>915
突き詰めると資本主義は地球の有限性にぶち当たるんだよな

宇宙移民でもする?

918:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 03:00:49 5odEyZsr0
>>913
そんで単一民族性を維持する代わりに
年金と医療保険を失っても良い?

919:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:00:58 kWlz16pE0
>>906
>移民と出稼ぎ労働者は違うし

悪いけど、残念ながらそりゃこっちの虫のいい願望にしか過ぎないよ
どっちも大して違いはないのが現状だよ

920:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:02:13 hORnB1xT0
とりあえず、奥田は保見団地に引っ越してみたら?


921:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:07 8FBG+h9C0
>>918
戦後すぐ、この国は既に単一民族ではないんだが。
維持するもなにも、既に多民族への年金支給もしてるしね。

922:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:11 gFFUGWSz0
客家ってコテを名乗ってる方は中国人なのか自称中国人なのか一応日本人なのか、どれだね?

923:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:25 7poSekd00
>>861
それこそ日本人が海外に出る流れ
しかし言語が壁
ここで、凡人は英語をとか言い出すわけだが、日本語を外人が使うようになればいいだけの話
日本語を使うことで客単価の高い層が来るとなれば、外人らも必死になるだろうし
その為には文化をもっと輸出できる仕組みを作らないと
こんな頭もないんだから無能なんだよな
Fランでも知恵あるやつはすぐに思いつくってのにさ
知識馬鹿の限界って奴だな
否定したいなら、ちゃんと結果で示してくれ
自称エリートとやらはさ

924:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:44 bIjwWm5U0
>>912
一年以上滞在する場合、住民税は課税されるぞ。
URLリンク(www.tax.metro.tokyo.jp)

925:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:45 gk3ssbeb0
>>918
現場の献身的犠牲の上に成り立つ皆保険なぞいらん。
基本診療は保険で、金持ちはその上の任意診療で。2階建てにすべき。
加入非加入が選べない年金もいらん。

926:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:03:54 Nh2W6rUY0
dhY0Dw1RAwの書いてることは机上の空論にしか思えん。
日本の成長は、日米安保と単一民族であることの
治安の安定あってこそ成り立っていた面が大きい。

人間は経済や合理性で生きてるように見えて、
感情でしか動かない動物だと思うんだけど、
部屋の中にしかいないとそれすら忘れるよね。

927:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:04:35 nEh/Dhsm0
地域コミュニティの崩壊
結婚しない男女の増加
親子間の絆の断裂

すでに日本人によって分断化は始まってるよ
これからもっと酷くなるだろう

928:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:04:50 Cqg9xwyo0
貧乏になっても日本という国を守りたいけどね、俺は。
国の上の方の人の考えは違うみたいだが

929:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:05:32 PtuuqNRA0
>>919
カネカネ金庫の出稼ぎと、居住権を求めて定着してくる移民は別なことくらい理解しろよ。
今の在日で祖国に送金している奴は希だし、華僑だって現地化して北京よりも自国政府に忠誠を誓うぞ。

930:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:05:57 EGVNRf280
結局奥田を始めとして経団連は使い捨てできる安い労働力が欲しいんだよ。
日本人の若い労働力が足りてないんじゃなくてもっと安く買い叩ける労働力が足りないという。

931:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:06:03 1elkGbg10
日本人が日本人である事を忘れているのに、国際化したら日本は只の特アの狩場になってしまうだけ。
奥田は支那へ行って支那土人と遊んでいれば良いんだよ.

932:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:06:05 pyzPUJKC0
もし移民やるなら、人種ごとに集めて住まわせる必要があるだろうな、中華街のように
その方がお互いメリットがある

933:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:06:10 77oT/kwK0
>>909
>先進国で人口増加フェーズなんてあるのか?
>出生率2.07オーバーは困難じゃないか?
>
>ミラクルを信じるのか?

出生率が減るのは少子高齢化フェーズだからだろ。
それが終わったら? の話だ。

医療が発達した国(先進国)ではどうしたって少子高齢化はやってくる。
今現在、世界は人類の歴史上はじめてそういう時代に遭遇してるんだよ。

なんども言うがどうあがいても永遠に人口右肩上がり前提なんてあり得ないのだから、いつかは向き合わないといけない。
それがまさに「少子高齢化」という現象が起きてしまった”今”なんだろうよ。

日本よりほんのちょい先に直面したヨーロッパ各国では残念ながら移民により解決しようとして当然の帰結として大失敗をしている。
なぜその過ちから学ばないんだろうなぁ。

934:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:07:56 1pfh9Fd40
トヨタは安い動労者がいるだろうが日本には外国人の動労者は要らないんだよ
今ですら諦めた方々含め一割以上の方々が仕事を探しているんだよ
その上に外国人動労者ってあり得ない
先に日本人を雇え

935:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:08:39 8FBG+h9C0
>>929
びっくりした。
>今の在日で祖国に送金している奴は希だし、華僑だって現地化して北京よりも自国政府に忠誠を誓うぞ。
在日って、ブラジルや北朝鮮、韓国の一部は、祖国へ送金してるけど。北朝鮮以外はむしろ合法的に。
華僑の忠誠心が日本にあるって、どんだけ…因みにどの華僑がそういう意向出してるんでしょう…

936:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:09:16 PtuuqNRA0
>>934
日本人を雇うくらいなら現地生産を加速させるよ。

937:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:09:26 xxGAFYEc0
>>924
だからそんなの無視こいてんだって。
給料天引きでもされない限り不良外人が住民税なんか払うわけねーだろ!


938: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/08/27 03:09:33 yFsvNSJUP


円高なのにお札をすってインフレ円安にできないのは金融業界の反対のせい

非正規化で結婚できない若者があふれているのは、経団連のせい

借金800兆円は経団連が、政治家を買収して税金逃れしたせい


おまえら、シナ・朝鮮人しか見えてないが

日本の衰退の原因&再建への抵抗勢力は=経団連


経団連は朝鮮人の1万倍有害な売国奴
==================

939:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:09:45 7Mxc2YBd0
>>932
そんなことしたら
内戦の火種になる

940:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:10:54 sru23cz70
>>909
日本に限れば、人口は多過ぎだね。
人余りだろ。
本能的にも子供を産む気にはならないよ。
人を使うよりロボットを使ったほうが安あがりの時代に入ったのにさ。
人件費が極端に低い国でしか多くの労働力は必要ないだろうな。
日本なんかずいぶん前から人余りだ。
外国人労働者が入ってきた分、益々余ってきたしな。
低賃金で働くより、何かに頼ってブラブラしてるのが多いのが日本の特徴だろ。

941:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 03:10:59 5odEyZsr0
>>915 >>917
完全に枯渇するまで資源獲得ゲームは続く。
協調とって仲良く等分なんてしない。勝つか負けるかだけ。

>>916
つまり先進国で人口増加フェーズがある。
フランスかな? とすると、今度は減少フェーズに入るわけだ。

>>932
シンガポールは民族対立防止の観点もあって、意図的にごちゃ混ぜにしてるよ。

>>933
いつごろ終るんだ。それ?根拠あるのか?
>出生率が減るのは少子高齢化フェーズだからだろ

なんか凄いな。同じ物が別物だって言われた気がする。

942:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:11:08 tQLNgIYh0
>>936
車の組み立てなら出来るだろうけど
部品が作れないだろ

943:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:12:38 3Yhfk+jA0
>>930
そのとおりだよ
ゆとり教育もその一環

奴隷層養成のため、それだけ。
騙されてる馬鹿親も居るが(出来るの悪い餓鬼の親ほどなw)

944:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:12:44 PtuuqNRA0
>>935
ベトナムは中国と敵対していますし、タイやマレーシアやインドネシアは中国系共産党を非合法にしましたよ。
日本の華僑だって中華民国系がほとんどですけど、日台が断行したからって国に引き上げたりはしませんでしたが。

945:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:12:44 pyzPUJKC0
>>941
> 完全に枯渇するまで資源獲得ゲームは続く。
> 協調とって仲良く等分なんてしない。勝つか負けるかだけ。

あえて勝負を降りる道もあるんじゃね、って話でしょ

946:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:13:53 4qUgUvlZP
誰のおかげで大きくなったと思ってるんだろうね?
トヨタは。
本当にトヨタほど恩知らずの売国会社はないね











あっキヤノンがあったかw

947:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:15:33 8FBG+h9C0
>>944
在日ベトナム人は、ベトナムに送金してるし、インド人だって送金してる。
国に引き上げなかった民族の話に関しては同意だけど、
>>929は明らかに、移民容認のための都合のいい話じゃないかって思ったの。

948:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:15:41 P+ojVPXp0
経済だけじゃなくて文化を守ってくれ

949:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:16:22 JVirin+M0
>>933
古代エジプトだったかな?
末期には「子供を書記にする」のが庶民の憧れだったんだって。

公務員が大人気の今の日本と被るね。

エジプトは優れた科学技術を誇りながら、
王家滅亡後、歴史の表舞台から消え、
現代に至るまで踏んだり蹴ったりの歴史を送るわけだけども、
あと500年もすると、日本語もヒエログリフみたいな扱いになってるのかもね。
日本の扱いは何をか言わんやだ。

950:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 03:17:09 5odEyZsr0
>>945
発展に必要な資源獲得ゲームから降りる・・・・。
事実上の敗北宣言だと思うけど・・・・。
いいのかな?

移民入れるぐらいなら、経済の敗北者になるて事か?

951:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:17:36 C7dlByNU0
現地法人作ってそっちで勝手にやれよって思うんだけど

952:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:18:08 m/aqIdkb0
>>948
941 名前:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw [] 投稿日:2010/08/27(金) 03:10:59 ID:5odEyZsr0 [21/21]
>>915 >>917
完全に枯渇するまで資源獲得ゲームは続く。
協調とって仲良く等分なんてしない。勝つか負けるかだけ。


経済や文化ではなく、地球そのものが終了予定ですw

953:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:18:12 cmJGzlcZ0
>>949
ピラミッドも最後は技術伝承がなされずに作れなくなったしな。

日本も同じようにロストテクノロジーが増えていくんだろうな。

954:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:18:13 EGVNRf280
でも海外に生産拠点移してそこの安い労働力を確保してるんだから移民なんぞ
受け入れる必要ないじゃん。
中東でそんな戯言言ってもなぁ、以前イランとビザの相互免除やってた時イラン人がいっぱい
来日して何があったか憶えてないのか?
仕事にあぶれたイラン人が偽造テレカ売ってただろ?奥田はそういうのさえ
憶えてないんだろうな。

955:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:18:22 PtuuqNRA0
>>942
部品の加工も国外でやればいいじゃん。

>>945
勝負から降りたら、奴隷か消滅かのどちらかですよ。

>>946
トヨタもキヤノンも日本の経済と雇用に多大な貢献をしていますが。
2chの国士様って、いったい誰に食わして貰っているのか理解しているのか?


956:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:19:03 tQLNgIYh0
>>949
何が言いたいのかわからんw

957:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:19:12 pyzPUJKC0
>>950
その発展のためには突き詰めれば戦争が待っているわけだよ
そこで日本は勝てる国ですか?って話だ

958:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:19:38 kWlz16pE0
>>929
居住権求めてたって外へ金が流れるのは変わらんよ。天涯孤独ってなら話は別だが
大体が親族がやたら多い、しかも日本と違って無職やらの親族を送金頼りで食わせてる
のがこれまた多い。フィリピンブラジル両方ある程度知ってるが大体このパターンが多い
結局思い描いてる内需拡充には程遠い事になるだろうな。

在日?あの衆は本国から捨てられてる棄民だしね…中国人は今観察中なのでコメは控える

959:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:20:09 8FBG+h9C0
>>948
私も、どれだけ叩かれようが、どれだけバカ扱いされようと
日本の文化を守りたい。その為なら、本気でバカでボロカス言われようと、したいことする。

960:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:20:11 Nh2W6rUY0
dhY0Dw1RAwの勝ち負け理論はある意味正しいが、
日本がその生存競争に勝つには「自国軍隊」と「核武装」が必要だよね?
それはどう思ってるの?

961:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:20:33 7poSekd00
>>926
地域性による言語や文化の一定の統一は、組織の統率にも有効だからな
効率とは本来こういう事を指す
そして、最強の品質を生み出し、そして提供していく
ただ、日本は分野が広すぎるから、産業の先鋭化をすべきであり、単純作業の工場系は全部海外に出すべきだろう
あれらは結局、途上国型産業に過ぎない
先進国になると、あの手の産業は移動していくしかなく、その中で自国民に向いた分野だけが先鋭化として残る
研究所としてな

資本家もアホが増えすぎたか
真っ当に企業を育てる方が結局はプラスなのに、欲に溺れて損する間抜けさ
仕手や投機家による短期売買しかしないのが蔓延してるからな
こんな連中の意見が最強になるんだから、時間の無駄で馬鹿らしい
金を出すスポンサーがこの世で最強って事
奥田も所詮は奴隷
しかし、まじめに未来を考察してる奴らには、金など来ないからな
外道な事をしなきゃ来ないんだから、まともな奴が上に来る訳ないな
欠陥制度

962:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:20:55 XIr+bzqV0
国際化、グローバリゼーションという
アメリカがアメリカの為に日本に押しつけてる市場の開放政策。
日本のマスコミを必死に動かしたり
それで金や洗脳で記事を書いたり。。。

外国人労働力は国益にならない海外の歴史の教訓。
得たスキルも金も全部祖国に持ち帰る。国民と違って税金もまともに払うことなく。
少子化の理由は、簡単に言えば女が自分の楽しみを知ったからだよ。
苦労が伴う子育てを減らして時間を自分のために使いたい。
若いうちからたくさん遊びを覚えて、結婚で苦労したくない。子育てて苦労したくない。それが理由。
ただし、女の本質は保身と強欲なので、結婚もしたいし子供も欲しい。
一人っ子か二人に英才教育で果たせなかった自分の欲望を満たして欲しい。
でも食育とか料理は愛情とかめんどくさいだけなので、なるべく外食や総菜、加工品ですませて手料理はしたくない。
自分の親と同居して貰うのはいいが、義親と同居はあり得ない。
将来自分を面倒見てくれる、女児が欲しい。男児だと嫁との確執が苦労の種だから。
学歴も職歴も、結婚のための材料。院生になっても玉の輿の専業主婦をあこがれる。できれば働きたくない。

昔から、女に学問させるなって言われたのは、こういうこと。家庭が崩壊するから。
ならば男女役割が逆になればいいんだけどね。そんなことはほとんど無い。

963:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:21:29 b/keNV0a0

:移民は子供だけ認める
自我が確立される前の年齢だったら日本に溶け込める。教育機関で日本の常識・習慣を
教えてから社会に送り出し労働力とすればよいばよい。時間はかかるが安全な方法

:大人の移民は認めない
大人は自我が確立されているので日本人に改造不可能。悪習慣や邪教・民族間の対立関係を
一緒に持ち込み既存の日本を破壊する。習慣の違いから住民との軋轢も起きる。

  子供の移民は認めるが、たとえ子供の保護者であっても大人の移民は認めてはならない!
  移民には保護者との接点が切れている孤児が望ましい。


964:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:22:10 MiYHFiX90
>>960
核武装は意味がない。それに自国の軍隊とかおもしろいな、アンタ。あんなのはアウトソーシングでいいんだよ。

965:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:22:36 tQLNgIYh0
>>955
ハヤブサ探査機だってほとんどが手作りだぞ
JAXAが持ってるのは作れる職人リストだけ
トヨタも同じ
品質が落ちてもいいってんなら海外生産すればいいけど無理でしょ
だから国内で下請けをいじめて原価を抑えてる

円高になると韓国製品の値段も上がるパラドックスw

966:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:23:19 xxGAFYEc0
>>955
喰わしてもらってるって言い方変じゃないか? 物を買ってきたのは誰なんだよ。


967:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:23:20 MiYHFiX90
>>963
だからそれを奴隷制度って言うんだよボケ。

おまえはアフリカ土人を仕入れてそいつに労働させて上前をハネてりゃいいんだよ。

968:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:23:26 sru23cz70
>>943
「ゆとり」教育にそう言う意味があったんだとしたら、大失敗だったな。
黙って働く、こつこつ働くって言う事を嫌う子供たちを育てたんだからさ。
みんな平等、競争はしない、したくないことはしなくていい。。。


969:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:23:46 PtuuqNRA0
>>958
フィリピン人もブラジル人もほとんどが出稼ぎ妊婦じゃん・・・
移民を批判するんだったら、君も少しはまともに日本語を読もうよ。

>>959
>私も、どれだけ叩かれようが、どれだけバカ扱いされようと
馬鹿以外で国士様になる奴なんて居ません。
ところで、今月分の在特会の会費は支払いましたか>

970:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:23:49 kWlz16pE0
>>964
アウトソーシングしてたクウェートはそのソースがトンズラしてヒデェ目に遭ったけどな

971:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:26:13 PtuuqNRA0
>>965
米もロシアも欧州もはやぶさ程度の探査機は内製できるよ。
何でもかんでも日本は優れているとか思ったら大間違いだと思うけどね。

>>966
トヨタやキヤノンを売国企業だと叩いている奴ではないな。



972:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:26:56 JVirin+M0
>>967
それやったアメリカは、国が真っ二つに割れて大変なことになったけどな。

973:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:26:57 XeKyd+Xu0
これってヒトラーのやった人種主義の変形じゃん
他人種>>>>>>日本人ってなってるだけで

974:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:27:59 3Yhfk+jA0
>>968
無理やりでも嫌でもタダみたいな給与働かされる運命だよ
ユトリ餓鬼が大人になる頃は生きる為になw
つか出来の悪いのは即ホームレスの時代かな?そッちの方が可能性高いな。

975:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:28:00 8FBG+h9C0
>>969
むしろ、在特会より前にそういう活動してたんだぞゴラ。
ってことで、払ってません。伯父さんがやってた活動なので、今は停止してるので、ごめん☆

976:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:28:50 gFFUGWSz0
>>971
> 米もロシアも欧州もはやぶさ程度の探査機は内製できるよ。
コロンブスの卵って言葉をご存知かね。

977:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:29:05 xxGAFYEc0
>>971
俺は企業が海外に出て行くのは仕方がないことだと思う、政治が悪い。


978:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:29:54 p8rPD0cN0
奴隷が欲しいだけだろ?
トヨタのカスを送り込まれている、某子会社の自動車メーカは士気が落ち、
労働災害が頻発してるぞ。業者は、あんな怖い絵を見るのはイヤなんだ。
止めてくれ。

外国人を入れれば、そんな現場に、もっと安価に、奴隷を送り込める。ってか?

ありえんよ。

979:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:30:00 7poSekd00
結局、ITが出てきてしまった以上、大企業ってもう必要ないんだよね
各地域ごとに、人の数に沿った生産や生活組織を持てばよくなったんだからさ
100人しか人がいないのに、1000人分もの製品を作っても、誰も買わんし買えん
100人なら予備を含めて150人分の製品があれば充分だろうしな
江戸回帰ってのは循環社会の見直しでもあり、当時と違うのはITがある点
そして、ロボットも出てくるだろうから、相当変わってくるはず

奥田の発想は既に時代遅れ
明治や大正時代じゃないんだからさ

980:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:32:00 kWlz16pE0
>>969
・・・あんた移民と帰化をごっちゃにしてないか?
1年以上居りゃ移民扱いだぞ、国籍は関係ない

逆に聞くが、あんたの言う移民と出稼ぎの違いとはなんぞや?

981:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:32:08 JVirin+M0
>>968
だろうなー。
日本も
・実力ある奴はベンチャー起こして、それを大手に買収してもらって財産作って引退
・実力ない奴は最底辺、移民と仕事を奪い合う
って国になるのかもね。

982:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:32:14 MiYHFiX90
>>979
100人なら予備を含めると、300じゃないか?

ひとりあたりで、正本、保管用、予備の3セットが必要だからな。

983:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:32:26 OJbvZXS+0
>>971
なあ、国士様って単語使う人ってさ
自分を何様って言う?是非知りたいのねm9('v`)ノ

984:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:32:58 tQLNgIYh0
>>977
政治が悪く企業が悪くないなんて状態は有り得ない
国は企業がなくても成り立つ
日本だって昔はみんな自給自足してたんだから
もし企業が国に不利益をもたらしはじめたらそれは企業が悪い
企業はもともと利益追従で国のことなんか考えない組織だからそういう暴走は必ず起こる
暴走が起こったら鞭で叩いて動けなくするのも政治の仕事

985:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:33:04 Nh2W6rUY0
>>971
自国産ロケットで宇宙行ったり核を持っている先進国と同等の技術を持っていることは
「優れている」ってことだと思うけど…何いってんの?

986:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 03:33:08 5odEyZsr0
>>977
産業の新陳代謝だな。
新たな産業を産み出せなかった政治が悪いな。

987:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:33:11 H+w9Q/5w0
日本語を第2言語にすりゃいいよ

988:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:34:12 S8qQFrJ10
少子化を食い止めても今の給料じゃ車を買う人は増えないから
かといって物価水準を考えたら中国より安い人件費にもならないし
もうだめだよ

989:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:34:49 sru23cz70
>>974
>ユトリ餓鬼が大人になる頃は生きる為になw

「ゆとり」世代の先端は、もう大人になって社会に出てきてるけどね。
いろいろ言われてるだろ、かわいそうに。。。


990:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:35:40 PtuuqNRA0
>>977
日本人は良くも悪くも内向きで、人間や企業が日本からから出て行くという発想がないからな。

>>980
短期居住者と長期居住または永住者を、意図的に混同しているのはそちらだろ。
移民と出稼ぎの大きな違いは、ロイヤリティーをどこに定めるかで違うぞ。

991:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:35:50 JVirin+M0
>>979
お偉いさんの頭の中が旧式じゃ、新型車出しても売れないんだろうなw
車が売れないのは、自動車税とガソリン税のせいだと思うが、
そこに切り込む気もなさそうだし。

992:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:35:59 MiYHFiX90
>>983
おひとり様に決まってるだろ

993:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:36:10 Cqg9xwyo0
途上国が日本並に成長するまで待つしかないよ
同じ土俵での勝負なら日本人が負けるはずがない

994:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:36:57 UCVl/eFE0
それを選ぶのは国民だろう、どこをどう勘違いすれば
こんな事にまで口出しできると思えるんだ

995:(  `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw
10/08/27 03:37:07 5odEyZsr0
移民だぁ

996:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:37:30 8FBG+h9C0
この国がよくなりますように。日本人があたたかい気持ちでいられますように(-人-)ナムー

997:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/27 03:38:13 PtuuqNRA0
感情論だけでしか物事を考えられないお前らに失望した

998:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:38:41 Nh2W6rUY0
>>990
なんだかんだ言っても出て行けないほど日本の市場は大きいんだよボクチャン
世界の現代wと言いながら韓国人が必死で捏造して売女売り込むくらい。

999:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:38:50 gFFUGWSz0
>>997
そらお前のことだ。

>>1000なら不貞朝鮮人は日本から退去。

1000:名無しさん@十一周年
10/08/27 03:39:06 UCVl/eFE0
どちらを選んでも旧日本人はカイゼンされるんだぞ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch