【政治】 小沢氏 「やっとの思いで政権交代したのに、このままでは国民を裏切っちゃうよな」at NEWSPLUS
【政治】 小沢氏 「やっとの思いで政権交代したのに、このままでは国民を裏切っちゃうよな」 - 暇つぶし2ch1:影の軍団ρ ★
10/08/25 17:29:14 0
「菅vs小沢」のガチンコ対決が招く党分裂危機を避けるためだが、
政治とカネの問題を抱える小沢氏にとって八方ふさがりの状況で、
ハムレットのごとく「出馬か逃避」で揺れている。

小沢氏は代表選告示(9月1日)まで約1週間に迫った24日夜、
都内のホテルで鳩山氏と向き合った。「一両日中に判断する」。

小沢氏は焦点の代表選出馬についてこう伝えたうえで、「状況を判断し、(もう一度)
鳩山氏と相談したい」とも語った。

代表選をめぐっては、再選を目指す菅首相に対し、小沢氏グループを中心に、
小沢氏の出馬待望論が高まっている。水面下で多数派工作を着々と進めてきており、
小沢氏主宰の「小沢一郎政治塾」での講演などで、出馬に前向きな発言が飛び出すことに期待をつなぐ。

待望論の背景には、菅首相の政権運営への不満がある。菅内閣の急激な円高・株安への
経済無策に加え、政権交代の果実を国民が実感できていない-。
こんな危機感が小沢待望論を後押ししているようだ。

実際、急速に進む円高・株安に対し、首相は23日、白川方明日銀総裁と電話会談したが、
肝心の為替介入の話題は「まったく出ていない」(仙谷由人官房長官)と無策ぶりを露呈した。

野田佳彦財務相(53)に至っては24日に緊急記者会見を開いたが、具体策を示さず「逆効果」に。
一段の円高の引き金となったのだ。
 
こうした無策ぶりに小沢氏も「国家的な危機感を持っている」(田村耕太郎前参院議員)。
今月中旬の会合で、小沢氏は「このままじゃ、お国がダメになる。でも首相は権力にしがみつくだろう。
民主的な手続きで代えるとしたら9月(代表選)しかない」と首相批判をブチ上げた。

昨年夏に悲願の政権交代を果たしたことにも、小沢氏は24日、「やっとの思いで政権交代したのに、
このままでは国民を裏切っちゃうよな」と民主党幹部に嘆いて見せた。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch