【政治】民主・小沢氏、円高について「外需に頼り切りの日本経済は大きな打撃を受ける」「日本人の劣化が急速に進んでいる。心配だ」at NEWSPLUS
【政治】民主・小沢氏、円高について「外需に頼り切りの日本経済は大きな打撃を受ける」「日本人の劣化が急速に進んでいる。心配だ」 - 暇つぶし2ch976:名無しさん@十一周年
10/08/26 03:56:36 gDj/oVq00
>>974

>>>第二次世界大戦後米英でケインズ経済が行き詰ったこと、マネタリストが台頭したのがなぜかを考えればわかる。
なぜ?w

福祉の拡大はインフレ転換してもやめられないこと。インフレを加速させ非効率とスタグの温床になる。
戦後、新自由主義の一派オルド主義の西ドイツが伸びて米英が伸び悩んだ理由。
それをブキャナンたフリードマンは痛烈に批判した。んでケインジアンが彼らに擦り寄ってできたのがサミュエルソンの
新古典派総合や君のようなニューケインジアンと呼ばれる一派。だからマネタリストとニューケインジアンにはいまや
政策上の対立がほとんど見られない。

J・M・ブキャナン、R・E・ワグナー 『赤字財政の政治経済学-ケインズの政治的遺産』

我々は皆、ケインジアン=マネタリストである
URLリンク(hicksian.cocolog-nifty.com)

>>>多くの庶民は新自由主義の教祖フリードマンが失業者にばら撒けなんて優しいこと言ってたなんて知らんよw
負の所得税のこと?

そう。だからつまり君の主張は新自由主義のマネタリストに近くもある。、みんなの党は負の所得税を政策上ミニマムインカムと名づけてる。

竹中と福井はマッチポンプかなぁ。竹中はアメリカの金融機関がバックにいたのはそうなんかなぁと思う。
みんなの党というか高橋はかなりまともなマクロ政策提唱してるんだけど一般人には小泉一派の残党と映るのは
なんだかなぁと。まぁ確かに残党なんだけどw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch