10/08/24 23:32:48 06ZVOAyE0
>>961>>972
その円高還元セールを、いの一番に報道されてたのはイオングループ。
ヨーカドーとかのニュースになっても、何故か映像にはジャスコの店内。
何なんだろうね?この政権癒着型のニュースに誤魔化しっぽい切り口は。
>>963
外貨で買って、後で外貨に戻す気があったなら全然ありでしょうな。
ただ、個人向け国債ってそんなに買えたっけ?国や銀行単位なら取引多そうな気がするけど。
982:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:33:34 J5wGMKQT0
>>972
確かジャスコで絶賛開催中じゃなかったか?
983:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:34:38 qGt/iGXC0
>>982
あーまたやってんだ
昔の円高は子供のときで明治のグミキャンディーが増量とかでうれしかった
記憶がある
984:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:34:55 nfG3+Uqn0
自民党を壊した小泉
日本を壊した菅
985:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:36:08 SkDh1HSw0
円高、株安に悲鳴―産業界=政府・日銀に対策催促
8月24日19時0分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
抜粋
日本建設機械工業会の野路国夫会長(コマツ社長)は「円の独歩高は
欧米メーカーとの競争で不利になり、経営的に厳しい局面に入った」と指摘。
建機業界は中国向け輸出を中心に外需頼みの状況が続いており、「急激な円高
は早く終わってほしい」と困惑を隠せない。
欧米が自国の通貨安を容認し、輸出で稼ぐ姿勢を鮮明にする中、旭化成の
藤原健嗣社長は「現在の円高や株安は政策対応の不在を反映している」と
政府・日銀に対応策を催促する。
資生堂の前田新造社長も「早急に円高・経済対策の策定、実行が望まれる」
と訴える。
986:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:36:56 qGt/iGXC0
円高、円安がはげしく動くのが一番大変
円高になったら国内の技術、工場廃棄
円安になったら国内に戻すとかやると
ものすごいコストがかかる
どちらかで安定すればそういう大変動によるコストはないなあ
987:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:37:15 9i0V+PWbP
内ゲバは得意そうだな
988:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:38:45 Wg1s0lQn0
破壊者宣言か
989:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:39:22 BMfa9CyQ0
1000なら日本は甦る
990:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:39:28 qGt/iGXC0
現状輸出産業で食べてる人が多いから
円安に誘導するようなことをやるべきなんだろうけど
これを為替操作でというのは直接的過ぎるから
金融緩和によるべきなんだろうな
991:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:40:05 rgltsz1+0
破壊しすぎだろ
992:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:41:22 BfjWtAZc0
壊すことしかできないという自覚はあるのか?w
993:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:45:05 f5b2JhRw0
間抜け総理に騙されるバカ1年生議員
国民はそっちのけで暢気なことで、3年後見てろ。
994:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:45:16 2oCBhXNu0
うん
日本が壊れてもう戻らないかもしれない
ところまできてる
995:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
10/08/24 23:45:46 brQzAmpB0
脳天壊了ってことですかwwwwwww
996:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:46:58 qGt/iGXC0
>>994
一度壊れた方が正常になるかもしれん
現状
生活保護のほうが働いたり、年金もらったりするよりいい生活ができたりする
壊れてこういう不当な再分配がなくなれば
働くことにモチベーションがでるようになる
997:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:48:09 lssJ7/BZ0
まず自分を壊せ
998:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:48:45 cGjyYPJP0
>>997
もう壊れてる
999:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:49:18 MCTua3eFP
>>998
特に頭な
1000:名無しさん@十一周年
10/08/24 23:49:25 lm2A0IwC0
1000なら民主消滅
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。