【社会】国家公務員共済経営のKKRホテル、国が赤字補填177億円at NEWSPLUS
【社会】国家公務員共済経営のKKRホテル、国が赤字補填177億円 - 暇つぶし2ch193:名無しさん@十一周年
10/08/25 23:33:53 LhUvr70/0
>>189
は?何言ってんだって
自治体の拠出金193億円を充てていたって書いてあるだろ
税金をてめーらの財布代わりにしてんじゃねーよ

194:名無しさん@十一周年
10/08/25 23:44:38 WgCI3yve0
民間企業の健康保険組合も赤字になったら
国が補填してくれるのか?
KKR自体は国家公務員のための私的な組織であって国の機関ではない。
この手の組織で国から不正に補助をもらっているのは過去にさかのぼって
返却させろ。
KKRの歴代の役員に報酬と退職金を返却させろ。

195:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:18:03 R4jBsdg60
>>193
記事全文読めよw

>補填は、主に人間ドック受診費など、組合員の健康増進関連の経費からの繰り入れ名目で
>行われてきた。この経費は国の拠出金と組合員の積立金とで折半している。

元から人件費(福利厚生費)に含まれてるわな。
どうせ使うなら、赤字補填みたいな使途ではなく、組合員に還元されるような
使い方が望ましいが。

>>194
>民間企業の健康保険組合も赤字になったら
>国が補填してくれるのか?

赤字で投げ出して解散した場合、不良債権を国が引き受けるようになる。

196:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:18:18 1E1NVFRS0
このぐらいの赤字だったら、ビジネスホテルのチェーン店が
経営したら、あっという間に黒字にしそう。


197:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:20:05 UzbtZTio0
こんなの氷山の一角だろう
ずっとこうして税金を食いつぶす役人天国
財政難は社会保障費のせいなんかじゃない
誤魔化されなるな
増税より公務員改革実現が先
バケツの穴をふさがなきゃいくら増税したって無駄

198:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:23:06 FRfBvkzF0
だから接待交際費や福利厚生費なんて経費扱いするな
これらは公務員が自分達の為に経費扱いにしてるようなもんだろ

199:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:26:05 FRfBvkzF0
>財務省給与共済課は「赤字のホテルへの公費投入は当初から経営の前提条件。組合員はホテルに割引料金で宿泊できるので、公務員の福祉には必要。問題ない」と話す。

財務省に行けばこの担当者に会わせてもらえるのか?殺意が沸くわ


200:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:33:45 R4jBsdg60
>>198
>接待交際費

そんな項目があるのは民間企業だけw




201:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:52:49 fSMIl4Dq0
幕末の志士推定152歳が生きてる状態にする公務員って優秀なのか?








小学生でも不審に思う案件だろ




民間じゃありえない




こんな馬鹿に年収800万も払う意味ねーだろ





202:名無しさん@十一周年
10/08/26 00:54:33 uIORe+WC0
売ろうとしても、馬鹿が「安く売りすぎ」とか叩くんだよな

203:名無しさん@十一周年
10/08/26 01:23:03 TWBGuLu10
金沢のkkrホテルはキレイだし兼六園に近くて便利なんだけどなあ

204:名無しさん@十一周年
10/08/26 01:47:19 b6j2fHp50
>>192

> 嘘つきは公務員の始まり。

流行語大賞にノミネートしたい

205:名無しさん@十一周年
10/08/26 02:01:02 kiz1oy1w0
>>202

もっとバカな公務員が適正な収益性の見込めないハコモノを高く作ったからなんだけどな。
建築総費用から売却価格を差し引いた金額と累積赤字を足した金額を公務員の共済年金から差し引くのが正しい対応。

206:名無しさん@十一周年
10/08/26 02:04:42 bZVNKu+T0
他省に1割減額させといて…

207:名無しさん@十一周年
10/08/26 02:14:55 h5fAUqoY0
なんで今頃こんな話が出たの?
安く売ってほしいと言ってる人がどっかにいるんじゃないの?

208:名無しさん@十一周年
10/08/26 03:38:18 e9ohyyhG0
公務員でなくても、その地域に住んでいる・勤めている人も利用できるんだよな
さっさと民営化したほうがいいと思いますよww共済組合が割引補填すればいいだけの事。


公務員が自分の給料で共済会費を出しているんだったら赤字経営でも構わない。
だが、税金で赤字補填しているのは、裁判ものじゃないの??

209:名無しさん@十一周年
10/08/26 04:32:46 oTeRrx+b0
とりあえずホテル経営の責任者誰?
どうせ天下りだろうからそいつから補填してもらえよ

210:名無しさん@十一周年
10/08/26 07:45:31 R4jBsdg60
>>208
>さっさと民営化したほうがいいと思いますよww

直営である必要性は無いような気はする。

>公務員が自分の給料で共済会費を出しているんだったら赤字経営でも構わない。

人件費(福利厚生費)から補填してると記事中にある。

211:名無しさん@十一周年
10/08/26 07:58:20 /hac1dWk0
KKRって何の略だよ
くー・くらっくす・R?

212:名無しさん@十一周年
10/08/26 08:30:10 sw+/E6B50
赤字は公務員の給料から補てんすべきじゃないのか

213:名無しさん@十一周年
10/08/26 11:00:30 zJQzQ3qK0
>>211
国家公務員…K
共済組合……K
連合会………R
ちなみに連合会機関紙は…こころ
K(こ)
K(こ)
R(ろ)
売上粉飾やら一般利用率やら数字ごまかしまくってるから
ハッキリ言って丼勘定の施設ばかり
少しずつ潰れてはいってはいるが、熱海や大阪(梅田)等ここ10年程の間に
建てた豪華な施設もある。
事業仕訳が必要ですね

214:名無しさん@十一周年
10/08/26 12:32:12 BOouLk5U0
>>210
>人件費(福利厚生費)から補填してると記事中にある。
04年度から5年間で自治体の拠出金193億円を充てていた
って書いてるよ
この自治体の拠出金って何?

215:名無しさん@十一周年
10/08/26 12:41:26 11wQmpZGO
年に20億円あるなら金型メーカーオギワラの技術者が
日本でやっていけるようにしていた方ががよっぽど日本のためだった。
年200人ぐらいの技術者は最低限食べていけただろう。

216:名無しさん@十一周年
10/08/26 12:45:48 11wQmpZGO
公務員がサービス業、宿泊業を経営するのは無理だって。

217:名無しさん@十一周年
10/08/26 15:37:32 M5GO4x5J0
>>200
官官接待って何の科目で落としてるんだ?

218:名無しさん@十一周年
10/08/26 16:50:23 CIUijqYe0
赤字の原因が人件費の高さなんだぜ。民間の3倍って言われてるからな。誰が経営しても赤字になるよ



そして税金投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



殺したくなるくらい公務員は頭がいいわ



公務員は1円も損をしないんだもん。俺達は勝手に損させられてるけどな

219:名無しさん@十一周年
10/08/26 16:56:21 tHZGy4Ao0
KKRって国家公務員共済だったのかw
国家公務員様たちはあんな安宿には泊まらないだろ

220:名無しさん@十一周年
10/08/26 16:59:56 zuyHLmPQ0
財務省所管のものに総務省が手を突っ込めるはずもなし。
ウヤムヤのまま現状維持さ。

221:名無しさん@十一周年
10/08/26 17:07:54 ps6WmU7B0
天下り先だろ
儲かる経営するわけねえやん
赤字でも税金で補填
どこまで腐ってんねん

222:名無しさん@十一周年
10/08/26 17:13:12 RBLyD5E10
利益が上がってた時はどうしてたの?どうせ年金に繰り入れてたんだろ?
赤字になった途端に「福利厚生です」かよ。ふざけんな。

223:名無しさん@十一周年
10/08/26 18:10:04 CIUijqYe0
儲けた時は公務員で山分け




損した時は国民に押し付ける



公務員に恥って概念はないのか????????????????







224:名無しさん@十一周年
10/08/26 20:20:14 gIfpP/F10
黒字は残せ 赤字はなんとも言えない。

225:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:03:56 3cOzqZpU0
税金
↑(ルートA)
国民が必死で稼ぐ←←←←←←←
↓(ルートB)         ↑
銀行へ貯金する        ループ
 ↓              ↑
銀行が国民の貯金で国債を買う  ↑
 ↓              ↑
財政赤字のまま国債で公務員の給与やその福祉施設の赤字の補填をする
    ↓↓
デフォルト
預金封鎖の上ハイパーインフレ・デノミにより国民の財産没収。


226:名無しさん@十一周年
10/08/27 02:21:22 9F3gXSbU0
でも正直言って、KKRなんて、KKKを連想して良くないよな

227:名無しさん@十一周年
10/08/27 09:28:14 z0G8gkNa0
公務員の給料から赤字分を強制徴収すればいいと思うよ

228:名無しさん@十一周年
10/08/27 09:36:00 sIA4DESl0
赤字じゃダメなんですか?

229:名無しさん@十一周年
10/08/27 09:43:49 UdoAQ/Da0
>>219
現役公務員もOBもけっこう泊まってる。
建物が古いところもあるが、どれも場所がいいところに建っている。
官有地や旧宮家別宅の払い下げなど、観光的には一等地。
共済組合員料金と一般料金は1泊1000円ぐらいしか違わないが、
実際には各職場の共済から補助金が出て半額ぐらいで泊まれる。


230:名無しさん@十一周年
10/08/27 09:52:13 27mvfIWP0
これにつぎ込むなら国営漫画喫茶の方がましだったな

231:名無しさん@十一周年
10/08/27 10:13:25 s/+5IXVn0
ほらね、こういうことがあるから自民党政権にも戻せないんだよ。
だからといってこのままの民主党でも困るが・・・
両党が分裂して再編してくれ。
そして、企業との利権や労働団体、公務員たちとのしがらみのない党が政権をとってくれ。

232:名無しさん@十一周年
10/08/27 11:36:37 vm3Gk1480
公務員の共済年金から補填しろよ。


233:名無しさん@十一周年
10/08/27 11:41:42 dqnALq9t0
公務員ってほんと人間のクズですね

こういうゴキブリを処分する有志はいないのかね

まあ自殺するクズが多すぎて無理か

まあおまえらもさっさと死ねよ



234:名無しさん@十一周年
10/08/27 11:45:25 sX+FlGoM0
給料から差し引いて国庫金に返納だろうな
建物は取り壊して売却 これしかないだろ
この先も赤字だろうしな

235:名無しさん@十一周年
10/08/27 13:23:37 mFV6gSwk0
日本各地の景気状況を報告するスレ 雑談無用 x2 から

398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/17(火) 20:31:11

    【地域】
    神奈川県
    【業種】
    公務員(下級官吏)
    【景気報告】
    ネットだから本当のこと書きますが、全く困っていません。職場で不景気の話題
    すら出ません。この前、稀にそういう話題になり同僚に「今って失業率
    何%くらいだろう」と言ったら「2%ぐらいじゃない」と答え、ぶっ飛びました。
    私でもズレてるのがわかります。それってバブルの頃ですよね。
    でもみんな、その位の認識でつ。

    税収は減ってるそうですがうちらは何の関係もありません。税金払わない奴は
    国家権力で財産差し押さえもできるのです。血も涙も無い、法律がすべて。それがこの業界です。
    まあ、すべては上級官庁が決めることでウチら下っ端は金魚の糞みたいに
    命令に従うだけなんですよ。でも上級役人が自分で自分の首絞めるわけありませんから。
    ・・・安泰です。

    公務員は公僕だと思っている市民が多いんで助かります。私に言わせると
    公務員は太古の昔から支配階級ですよ。飢饉で庶民が餓死しようが年貢を取り立てて
    きたんですからね。

236:名無しさん@十一周年
10/08/27 18:56:05 15gMVDmd0
旧大蔵省時代からの天下りの多くが支配人・副支配人をしてる
仕事もせず給料だけ貰ってる
一部外部から一般公募もおり、そいつは給料激安
簡単に言うと、特権階級とバカな奴のクソ集まり組織


237:名無しさん@十一周年
10/08/27 20:19:35 WXzuf7f60
KKRの病院はどうなんだか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch