10/08/22 14:35:38 q90ZMjCp0
ニートと底辺ITドカタが公務員様と大企業様を叩けるチャンス到来とばかりに大ハッスルするスレですね
964:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:36:01 IAxAlh0gP
いつだかの婦女暴行冤罪を思い出すねぇ
ムショから帰ってみたら、両親は死んでるわ、真犯人発見されるわ
で、検察と警察に呼びつけられて、脅されて一筆書く羽目に
まさに公営ヤクザ
965:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:38:28 KqoKkDup0
>>962
正解。
三菱電機製 RS-2000
966:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:38:52 5VbMp+NC0
>>657
専用ブラウザ使わないほうが負荷が大きいぞ
(2chの案内ページでもできれば専ブラ使えって乗っていたはず)
要は、素人ほど逮捕リスクが高くなるw
967:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:39:02 x/sizPuV0
>>963
>ニートと底辺ITドカタが公務員様と大企業様を叩けるチャンス到来とばかりに大ハッスルするスレですね
お前さんが前者なのか後者なのか?によって付けるレスが変ってくるな
968:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:40:08 nD4Id70W0
>>966
捕まえる方が素人だから
専用ブラウザ=ハッカー
って解釈する可能性のほうが高いぞ
969:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:40:27 kFeXft0o0
>>963
IT土方馬鹿にスンナ!
970:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:40:33 VERuJERw0
>>963
底辺ドカタとしてはここで叩かなきゃ何時叩くんだという感じですなー
こんな低品質の腐れSIerが随意契約でボロ儲けとか
とてもとても妬ましいに決まってるじゃないですか^^
971:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:40:46 Yn6nLSxx0
例えばこれって株情報のような一刻も早く知りたい情報だったら
1秒に1回ぐらい自動アクセスしてるやつってたくさんいそうだなw
972:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:44:15 IAxAlh0gP
図書館のシステムダウンは、まぁある意味仕様みたいなもんだし
仕様で落ちたのを、利用者が悪いんだ!と警察に通報、警察鵜呑みにして逮捕
この流れで利用者が叩かれるってのは、普通に考えておかしな話
973:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:44:18 q90ZMjCp0
>>970
ばかだなあ、低品質なシステムを上手く売りつけてるからぼろ儲けできるんじゃないか。
974:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:45:12 kFeXft0o0
>>971
会社側が訴えたらアウトなんかね?
まぁ、お役所仕事と違って客がいなくなるようなことはしないだろうけど。
975:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:46:18 9Gx6ntkC0
ID:fylgvFAw0 ←バーカバーカバーカ
976:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:51:00 EVzXbKad0
つまりこういうことか
URLリンク(www.projectcartoon.com)
(今回の場合は「実際の性能」を参照)
プログラマなら誰でも一度は見ているはずの絵だが、
日本製ソフトウェアシステムにほとんどあてはまるから面白いw
977:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:52:48 nogJWCHk0
>>976
いつの間にこんなに増えてるんだ。
前は6個ぐらいだったような。
978:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:56:47 eUEnIFsx0
図書館長「了解求めないアクセスが問題」 HP閲覧不能
2010年8月22日0時5分
URLリンク(www.asahi.com)
愛知県岡崎市立図書館にサイバー攻撃をしかけたとして図書館が被害届を出し、男性(39)が
逮捕され、不起訴になった問題で、大羽良・同館長は21日、同市役所で報道陣に対し、
「(男性の自作プログラムに)違法性がないことは知っていたが、図書館に了解を求めることなく、
繰り返しアクセスしたことが問題だ」と説明した。
男性は自作プログラムで図書館のホームページから蔵書の新着情報を収集。朝日新聞の
取材で、図書館のソフトは蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで、
アクセスの集中でホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合が
あったことがわかった。
ホームページが閲覧できなくなったことについて、大羽館長は「図書館側のソフトに不具合はなく、
図書館側に責任はない」との認識を示した。
----
「ソフトに不具合はない」って言い切っちゃいましたw
979:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:56:51 q90ZMjCp0
ID:9Gx6ntkC0 ←ニートニートニート
980:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:56:52 u5nZuCBu0
>>976
オープンソース最高ってこと?
981:名無しさん@十一周年
10/08/22 14:59:38 PGc92rUYO
たかが地方図書館の蔵書管理ごときにoracle使ってんの!?
税金の無駄使いにも程があるだろ!!
982:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:00:55 kPRdNqrU0
>>979
いつものアレ
仕様という名の不具合
983:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:03:09 q90ZMjCp0
>>982
オ、オレ宛てなの…?!
984:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:08:44 x2SZY5VW0
>>977
なんか自分の好きなように組み替えて作れるようになってる…
今回はこれ↓だな
URLリンク(www.projectcartoon.com)
985:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:10:11 kPRdNqrU0
>>983
>>--979;
許してくれ
仕様という名の不具合
986:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:14:01 JNblNOrW0
>>981
5年前あたりのシステムではOracleがデフォじゃないかな。
987:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:15:46 +9JNh8710
>>978
> 図書館に了解を求めることなく、
了解とか必要なら、大公開するんじゃなくて
会員制にして閲覧制限しまくり、規約で決めとけばいいんじゃね?
988:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:19:01 nD4Id70W0
>>987
うん、そう思う
でも市立図書館だから、市民の税金で作ってるんでしょ?
国から補助金とかでてるかどうかはわかんないけど・・・
税金で作ったものを限定公開って許されるものなの?
だったら最初から作るなって話にならないかな?
989:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:20:03 LBsZIFqd0
>>791
何言ってるかわかりませーんw
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社(MDIS) は
>閲覧障害の情報を伝えていませんでした。
利用者は50km/h以上で走っちゃいけないなんて言われてませんw
つか、そもそも50km/hも出せない車を売り物にすんなって。
990:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:20:28 AJIo005NO
開き直りとかギャグかよ
991:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:22:07 0Ap9d0Lf0
>>981
無料のSQL Expressで十分だよなw
992:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:24:07 IAxAlh0gP
車で例えるなら、むしろ
普通ならリコールの対象になる車を売りつけ、50km/h出して不具合が起こった
通常は農道しか走らないから、そんな速度で走った事がなかったので気付かなかった
って感じじゃないかねぇ
993:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:26:21 x2SZY5VW0
>>992
無断で速度制限を60km/hにしたことは許しがたい
10km/h以上の道路を作るときは連絡してほしい
994:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:27:58 +9JNh8710
>>988
税金で作ってても
利用者カードで登録した人だけに貸してるわけで
許されるんじゃないの?
利用者カード作ったら検索できます。
それは全然問題無いと思うけど。
995:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:28:05 6myYxWFF0
発注側もSE一人雇えばいいんだよ。
そうすりゃ訳の解らん仕様変更もないし、チェックもできる
996:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:29:48 780l5sKD0
これかんりがわにちしきがなさすぎたのももんだいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じょうじやくのせいでおきたじけんだからつみないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:32:44 D496jVIJ0
MDIS
不要に高い鯖・インフラ。
流用できる安いプログラムを使わず、高値でふっかけて新規作成。
孫会社に安値で作らせる(バグ付)。
図書館
よく分からんから、とりあえず市から予算とるから
作ってくれ。
998:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:33:33 IAxAlh0gP
>>993
なんとΣ(・◇・)
この図書館は、そこまで要求してしまう痛い人に相当するのか
999:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:34:57 x2SZY5VW0
自作ソフト=悪
100より大きい数≒無限
不幸な無理解が生んだ逮捕でした
1000:名無しさん@十一周年
10/08/22 15:35:20 OHlN0u+l0
図書館のHPに10分に1000回のアクセスで会社員を逮捕→実は図書館のソフトに問題、警察「俺ら悪くない」
スレリンク(news板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。