【政治】 天皇の靖国参拝は現状では困難 戦争指導者の扱いも含む、靖国問題を政治が直視する時期に来た…上杉隆 at NEWSPLUS
【政治】 天皇の靖国参拝は現状では困難 戦争指導者の扱いも含む、靖国問題を政治が直視する時期に来た…上杉隆  - 暇つぶし2ch1:おっパブうっしぃφ ★
10/08/21 15:45:47 0

★例年になく静かな65回目の夏。政治が靖国問題を直視すべき時が来た 上杉隆 [ジャーナリスト]

 終戦記念日、今年も靖国神社に参拝に行った。1999年以来、11年連続となる。
 参拝後は取材である。到着殿に回り、国会議員の参拝後の様子を窺った。
その後は例年通り、境内大鳥居の脇のところで「チャンネル桜」のインタビューに応じた。
久しぶりにお会いした東條英機元首相の孫・東條由布子氏とも挨拶を交わした。
 例年よりも参拝客は少ない。コスプレ風の若い女性参拝者が増えたのも例年にない傾向である。
靖国神社の風景は確実に変わっているのだろう。
 菅内閣の閣僚が全員参拝を控えたためか、政治的な騒動も消えたようだ。
そもそも、靖国神社の求めている参拝時期はそれぞれ春季と秋季の例大祭である。
終戦記念日の英霊顕彰は、日本遺族会の希望である。
静かな参拝を望むという点では、靖国側の求める状況に近づいたともいえる。
 筆者が初めて日本遺族会を取材してからすでに9年が経過した。
2001年8月13日、時の小泉首相が、内閣総理大臣として久しぶりに靖国を参拝した朝以来、
靖国神社は常に騒動の中にあったような気がする。

●A級戦犯合祀の問題は今年も何一つ進展なし
 今回、確かに靖国神社には相対的な「静寂」が訪れた。だが、根本的な問題解決には至っていない。
 その理由は、いわずもがな、いわゆるA級戦犯の合祀の問題が、何一つ進展・解決していないからである。
 9年前のその日、小泉元首相はこう語った。
「私はね、特定の人だけに対して参拝しているじゃないんです。この戦争でね、苦しい思いをされ、
できれば避けたかった、戦場に行きたくなかった多くの兵士がいるんです。その人たちにお参りしているんです」

ダイヤモンド・オンライン URLリンク(diamond.jp)

続きは>>2-6あたりに

2:おっパブうっしぃφ ★
10/08/21 15:46:00 0
>>1の続き

 東條氏の祖父を筆頭とする戦争指導者を靖国神社が合祀していることの是非について、
世論が分かれているのは紛れもない事実である。
 中国や韓国に指摘されるまでもなく、たった一枚の「召集令状」で戦場にかり出され、
たった一枚の「戦没者通知」として還ってきた、父や、夫や、息子を思う余りに、
戦争指導者を絶対に許さないという遺族の声は少なくない。
 単純化した日本のマスコミの一面的な報道と違い、日本遺族会の会員たちの間には、
一枚岩ではない様々な考えがあることを知ったのは取材を始めた直後だった。
その温度差に触れるにつれ、筆者はますます靖国問題にのめり込んだ。
 たとえば、わずか2歳のとき、召集令状によって向かったフィリピンのレイテ島で父を亡くした
日本遺族会会長の古賀誠衆議院議員と、同じく日本遺族会副会長で、3歳のときに海軍少佐で駆逐艦「夕霧」の
長だった父を失った尾辻秀久参議院議員では、いわゆる「A級戦犯」に対する感情が全く違うのを
知ったのも取材によってである。

●日本遺族会の内部にもさまざまな意見が存在する
 単純化すれば、古賀会長は「分祀」を求め、尾辻副会長は「合祀」を主張している。
日本遺族会にもいろいろな意見があるのだ。
 ただし、日本遺族会内で完全に一致している目標もある。
・内閣総理大臣による英霊の顕彰
・海外の未送還遺骨の収拾
・民間建立の慰霊碑の整理
 今回、菅政権は、東京都の硫黄島において、戦没者の遺骨収拾事業を本格化させた。
日本遺族会の長年の要望がようやく国家事業としてスタートしたことは、実際、喜ばしい限りである。
 問題は英霊の顕彰である。小泉元首相の例を見るまでもなく、現在において、
このこと自体のハードルは限りなく高いようだ。なにしろ、終戦記念日の首相の靖国参拝は、
保守を気取る安倍晋三元首相ですらできなかったのだ。
普段から靖国参拝を否定している菅直人首相が実行に移すとは到底思えない。

URLリンク(diamond.jp)

続く

3:おっパブうっしぃφ ★
10/08/21 15:46:08 0
>>2の続き

 だが、その実、首相による靖国参拝は終戦後から繰り返し行われていた。
外国の国家元首が参拝することもあった。なにより、いわゆるA級戦犯の合祀がわかる直前まで、
昭和天皇も靖国を参拝していたのである。
 実は、日本遺族会は、先述した3つの目標の他に、秘めたる「悲願」を抱えている。
 それは、天皇陛下による靖国参拝の復活、つまり、英霊の顕彰である。
 戦没者の多くは「天皇陛下のため」、「お国のため」、「家族のため」、「母のため」、「妻のため」、
「子供たちのため」と思いながら死んでいった。それがどんな理由にしろ、「靖国の杜で会おう」という
言葉を遺して、若い命を散らしていったのだ。
 つまり、日本遺族会が一貫して、国立追悼施設の建設に反対し、靖国神社への参拝を求めているのは、
それが死んでいった家族との「約束」だからに他ならない。
「靖国で会おう」と言っていた家族の魂はそこにしかないと信じているのである。
そして、その英霊たちがもっとも喜ぶことが、天皇による参拝だとも信じているのだ。それは理屈ではない。
遺された家族がそう信じていることこそが重要なのだ。

●靖国神社に祀られているのは旧日本軍の兵士だけではない
 靖国神社には、国家のために戦った者が英霊として祀られることになっている。
 戊辰戦争以来、最初は3588名、その後、ペリー来襲まで時代を遡っての合祀が認められたため、
幕末の吉田松陰、高杉晋作、いま話題の坂本龍馬も、「維新前後殉難者」として合祀されている。
 兵士でなくとも、国家のために戦死と見なされれば合祀される。「ひめゆり」の看護救護女学生、
輸送船「対馬丸」の集団疎開中の生徒たちもそうした理由から、靖国に祀られている。
 その一方で、乃木希典や東郷平八郎は戦死でないため、靖国にはいない。
そうなると、処刑されたいわゆるA級戦犯の戦争指導者たちはどうなるのか。

URLリンク(diamond.jp)

続く

4:おっパブうっしぃφ ★
10/08/21 15:46:19 0
>>3の続き

「公務死」、「法務死」という概念を用いて彼らは「合祀」されていることになっているが、
そこには多くの疑義が残っていることを、筆者はこの9年間の取材で掴んでいる。

 その点について、靖国神社は現在、態度をあいまいにしたままであることからも付け加えておく。
それらは重大な疑義であるが、長くなるのでまた別の機会に触れることにしよう。

 遺族が秘かに求めている天皇の参拝は、現状では困難になっているようだ。
日本遺族会の誰に聞いても、この点については同じ言葉しか返ってこない。

「畏れ多くて、陛下にそのようなことをお願いすることなどできません」

 それゆえに、日本遺族会の総会ですら、天皇陛下による英霊顕彰という「悲願」は、
一切話題に上らないのである。

 慎み深い日本遺族会の会員も、ついに最年少が65歳になった。
戦後65年、靖国問題を放置してきた政治の罪は重い。

 与野党関係なく、そろそろいわゆるA級戦犯、戦争指導者の扱いも含む、
靖国問題を直視する時期に来たのではないだろうか。

ダイヤモンド・オンライン URLリンク(diamond.jp)



5:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:46:59 2lTr8nYp0
親拝しない天皇一家は非国民

6:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:47:30 F6Grhhwn0
上杉専門外に口出すなよ

7:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:47:32 9V9q6H6z0


  _ノ乙(、ン、)_ いや、問題無いしw

8:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:47:40 xgPWAlo70
ガチサヨの上杉がえらそうに・・・

9:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:47:41 AKFSIcYz0
質問はありません

10:死(略) ◆CtG./SISYA
10/08/21 15:47:49 oOikQK030
第二次世界大戦当時、亜細亜はタイと日本を除いてほぼ全域白人の植民地であった。
有色人種に人権が存在せず、白人はアボリジニを公然とスポーツ狩りしたり、
植民地人への餌付け、裁判無しで投獄、処刑等が公然とまかり通っていた時代に、
有色人種国家として唯一強大であった日本国には、ペリー以来の強い被支配への危機感があったのだ。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
日本はアメリカにハルノートを突きつけられると、亜細亜の解放を大儀に掲げ、打って出た。
大日本帝国はイギリス、オランダ等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
結果として亜細亜を白人から解放するという戦略的勝利を得たのである。

欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人でさえ白人の奴隷のままであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」

11:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:48:26 9R/hoaZu0
日本政府はずっと朝鮮人にびくびくしていればいいよ

12:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:49:20 9MQRJqBK0
>>1
丑くん自分の記事で立ててはだめだよ

13:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:49:32 ga/xWjfq0
>靖国問題を政治が直視する時期に来た…上杉隆

何様のつもりで発言してんだこいつ


14:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:51:08 frGHpoX90
そろそろ週刊文春やポストに切られそうな上杉さんw

15:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:51:15 z5ENYxML0
保守を気取る安倍晋三元首相ですらできなかったのだ
保守を気取る安倍晋三元首相ですらできなかったのだ
保守を気取る安倍晋三元首相ですらできなかったのだ

16:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:51:48 EVyuluyBO
キュッキュッキュッキューアール~

17:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:53:32 R4O3S8GX0
東京裁判など無視して 今の日本人が敗戦責任を評価しなければならない
自分たちの意志で分祀する売国奴をはじき出せばいい、
必要なら3カ所に分けて内外に時の政権の姿勢を明確に示せば なお良い

時代によって変化する売国奴を一緒に祀るから国がねじれるんだよ


18:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:54:24 ki8WduaB0
具体的に何が言いたいんだ?

19:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:55:37 60TTaZuQ0
靖国に「問題」なぞ存在しません。



20:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:55:46 xRyJ/1st0
安倍晋三は利権が欲しいだけの似非保守

21:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:56:34 kx8pahNmO
政治と結び付けなきゃ無問題
激バカ

22:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:57:50 5FEwE3OS0



GHQの犬 天皇がアホ




23:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:58:42 Nt4GJOweO
行きたい人だけでいけば良いんじゃないかな
思想信条が違うのに参拝しても意味ないし
信仰の問題でもある訳で

24:名無しさん@十一周年
10/08/21 15:59:10 jefjMVsO0
他人がどう思うか
他人がどうすべきか

そんな事に拘り続ける事を恥じて欲しい。
自分は何を想い、何をすべきかを考え直す時期はとうに過ぎている。

25:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:01:49 rT3xqXfE0
天皇陛下が親拝すれば、問題は解決。
中国は天皇批判まではしない。
政治的に。
その辺は、中国、心得てる。

鹿馬半島は、やりかねんけど。

26:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:01:55 z5ENYxML0
ルペンが参拝しちゃった今が絶好のチャンス。
靖国=ナチスということにして、全ての戦争責任は靖国にあると切り捨てればよい。
天皇や国民はカルト宗教団体靖国の被害者であった。

27:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:03:01 OI5OaCDb0
こいつが言うだけで全てがうそ臭く聞こえてしまう

28:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:05:07 5LEfHwhk0
東條さんも可哀想だよなケツ拭かされる役で
戦争はじめたやつはとっととばっくれて無罪放免で
日本はほんとすごい国だよ
戦争してる真最中に首相が交代させられるんだからな
ふつうありえんだろ?ありえるん?
ヤクザが殺して、下っ端にナイフもたせて
警察行ってこいいうような展開だろ?

29:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:05:13 I6aOxjGCO
参拝しなくたって良いだろ

30:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:05:22 UF41/wi10
>>1
日本政府が陛下の靖国参拝を止めているのか?
戦犯など戦勝国が勝手に決めつけただけで
居ないというのはわかっているだろう。
日本政府は中韓が五月蝿いからと歴史を歪めている。
中韓にこの先ずっと配慮し続けて戦死者に鞭打つつもりか。

31:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:07:11 2eswG+G6O
まさにニッポンのジャーナリストですなあ(笑)

32:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:08:25 byRZgft30
政治問題化するからこじれるんだよ。

すべてのマスゴミが政教分離といってスルーすれば
一切の問題はなくなる。

閣僚だろうが天皇だろうが、もちろん一般の人だろうが
ただの神社として参拝すればいいだけ、それに特別な思いを
したければそれは個人の自由であって、
何人も介入することはできない。それが信教の自由ってことだろ。

33:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:09:17 wwSpS5kN0
>>28
100年に一度と言われる経済危機の最中に素人に政権取らせるなんてのもあり得ないよ普通の先進国なら

34:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:09:19 R+vOctTfO
ジャーナリスト(笑)

35:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:09:32 slMrHW0+0
丑スレ余裕でしたw

36:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:11:06 R4SD0gDMO
東條由布子氏、8月15日に在特会のデモに来てたぞw 

東條氏見て「在特会も顔が広くなったな」と感心したもんだ
周りは気付いてなかったけどw

37:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:11:51 +bQID7qJ0
天皇は免罪符貰ったのになんで参拝出来ないんだよ?
戦争指導者だと思ってんなら昭和天皇をA級戦犯として合祀しろや

38:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:12:16 LxhsQKDd0
天皇は親拝。

39:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:12:50 3TRRQGx80
>>26
しねよ

40:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:13:32 Lxxa57j70
無視して参拝すればいいのにやらない平成が悪い

41:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:13:52 6VQHdoUS0
経歴詐称にツイッター依存症の馬鹿が、何をエラソーにwww


42:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:15:34 jKGsVSZE0
なぜ靖国に粘着するのかいみわからん。
閣僚でも天皇でも行きたくなければ靖国など行かなくて結構。
戦没者遺族は天皇や総理の参拝を求めるかもしれないが、それはしょせんあと10年20年の
話に過ぎない。今後のことを考えれば、わざわざ民間宗教である靖国に介入して
その祭神の一部である「戦犯」をはずせとか言うことの方が政教分離違背・国家神道への
道だと心すべき。

天皇や総理が靖国以外で参礼したいのならば皇室費や私財で勝手に好きな施設を作れば
いいのである。

43:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:16:29 rpa9nsOc0
何でこいつが陛下の行動をどうこう言ってんの?

44:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:16:32 hs768/ch0
麻生さんの一言で終息
いち宗教法人に対して国が圧力かけられません。

45:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:17:20 jKGsVSZE0
>>44
その通り。俺は頭わりいんで長々書いたが、とどのつまりはそれに尽きる。

46:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:18:13 N7BKzehf0
戦犯が合祀されているのではなく、元戦犯が合祀されている。
SF条約の条文にもとづいて、戦犯指定は解除された。

安政の大獄で刑死された人も、合祀されている。

47:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:19:07 eGFfG7Wj0
>>44
神社と名乗っているけど、靖国は神社本庁と無関係なんだぜ。

48:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:19:22 jKGsVSZE0
私も一応戦没者の孫だが、東條その他の「戦犯」を押し退けてまで
自分のじいさんを天皇や総理に参ってほしいとは思わないぞ。
どの遺族・どの国民に「A級戦犯」は靖国から出て行けという権利がある?

49:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:19:32 tEQyBDpp0
戦犯天コロ裕仁一匹処刑せず、いまだに侵略戦争をアジア解放の聖戦とするクソ神社に参拝するなんてキチガイ沙汰

50:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:20:13 NZmR6eMl0
何が問題なんだよ。

馬鹿が問題にしてるだけだろ。

51:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:20:37 Md6Pxzme0
>>1
蛆虫が天皇陛下について語るなよ

52:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:20:47 02M0mkyk0
ジャーナリストきどりが天皇の行動を勝手に決めるな
苦しんでしね

53:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:20:58 J3HuGS8U0
靖国参拝は困難でも、天皇を韓国で土下座させることなら簡単です By政府


54:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:21:08 jKGsVSZE0
>>47
だから何? 靖国神社に国から1円の補助も出てるわけじゃない。
運営費はすべて民間の浄財。政教分離の憲法からしても国に介入する権限などあろうはずがない。

55:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:21:36 nK0a+O++0
>>47
だからなんなんだ

56:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:21:47 R4SD0gDMO
靖国を例のごとく「日本がこんなことやってますよ」と言って問題化したのは朝日新聞の加藤千洋です

57:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:21:52 7Cg84xRBO
ヒロヒトを戦犯として処刑して、天皇制を廃止しておけば、アキヒトも心置きなく参拝できたろうに

58:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:22:14 c2GztnAjP
>>5
天皇は元々国民ではない

59:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:22:30 jKGsVSZE0
>>49
糞バカ左翼め。おまえらの墓など蹴りつけてしょんべんかけてやるからな。

60:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:22:36 WTlZPWNOO
この時の小泉はカッコ良かったな
やはりこうゆう所なんだろうね、散々周りにも止められただろうけど行った
カリスマ性を感じたね


61:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:23:17 WOXgDllx0
逆だろ。
政治問題にしたからこそ天皇が参拝できなくなったんだから
政治は今後一切靖国に触れないほうがいいだろ。

62:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:23:30 UHWzSi0qO
>>47
神社本庁と無関係だと宗教法人じゃなくなるのか?

63:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:23:57 LAzWjrB4O
ネトウヨは、機密費問題で愛する自民党を攻撃されたのがよほど気に食わなかったんだろうね

64:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:24:58 KZUxsPda0
>>30
いや、陛下の参拝がなくなったのは、国会で政教分離だかで公式参拝私的参拝が議論され、公式参拝は問題であるとされたから。
陛下の行う行事は全て公式行事であるとされている以上、私的参拝と言うわけにいかないので参拝出来なくなった。
A級戦犯合祀はその後にされた事でそれで、合祀が問題となって参拝停止になったわけじゃないし、たとえ陛下が合祀反対だったと
しても、天皇と言う立場上反対だと言う自分の事情で参拝を取り止めにする事は出来ない。

65:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:25:34 jKGsVSZE0
>>60
その通りだ。靖国に行った総理は中曽根と小泉、いずれも長期政権だ。
おまけに中曽根以上に中国との関係を改善した総理も田中角栄以降ではおるまいし、
また金正日とサシで交渉までこぎ着けた総理も小泉だけだ。

靖国に行けばアジアとの関係が悪くなるなんてまったくの妄言なんだよ。
まあそもそも中朝韓以外のアジアの国は靖国のことなんぞなんとも思っていないか
むしろ敬意を表してるくらいだしな。

66:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:28:48 nK0a+O++0
こいつwiki見るとおもしろいなw

>ジャーナリズムのあり方を『ニューヨーク・タイムズ』時代に学んだという。
>2003年には北朝鮮に入国し現地からのルポを送った。

工作員くさいわー

67:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:29:47 PvVVqaae0
ラジオではもっと飛んだ話してたのに
上杉いわく、靖国に戦没者を祀る場合、
厚生省が祭神名票で通知してたが
戦後、政教分離で国の関与してるとなるといろいろウルサいから
厚生省はその通知をやめてしまったんで、その後の
A級戦犯合祀は松平が勝手にやったんで無効だそうだ

68:くろもん ◆IrmWJHGPjM
10/08/21 16:29:57 j1ak/N0j0
A級戦犯が合資されたから天皇が靖国への行幸をやめたっていうのは否定されてますが・・・

いつまで言い続けるんだろうね

69:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:31:57 7GKZNdum0
東京裁判()笑

70:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:33:43 nK0a+O++0
まぁ長さとは関係ないとは思うが・・・
歴代総理の靖国神社参拝

吉田茂(5回): 1951.10.18、1952.10.17、1953.4.23、1953.10.24、1954.4.24
岸信介(2回): 1957.4.24、1958.10.21
池田勇人(5回): 1960.10.10、1961.6.18、1961.11.15、1962.11.4、1963.9.22
佐藤栄作(11回): 1965.4.21、1966.4.21、1967.4.22、1968.4.23、1969.4.22、
1969年10月18日、1970.4.22、1970.10.17、1971.4.22、1971.10.19、1972.4.22
田中角栄(5回): 1972.7.8、1973.4.23、1973.10.18、1974.4.23、1974.10.19
三木武夫(3回): 1975.4.22、1975.8.15、1976.10.18
福田赳夫(4回): 1977.4.21、1978.4.21、1978.8.15、1978.10.18
大平正芳(3回): 1979.4.21、1979.10.18、1980.4.21
鈴木善幸(9回): 1980.8.15、1980.10.18、1980.11.21、1981.4.21、1981.8.15、
1981年10月17日、1982.4.21、1982.8.15、1982.10.18
中曽根康弘(10回): 1983.4.21、1983.8.15、1983.10.18、1984.1.5、1984.4.21、
1984年8月15日、1984.10.18、1985.1.21、1985.4.22、1985.8.15
橋本龍太郎(1回): 1996.7.29
小泉純一郎(4回): 2001.8.13、2002.4.21、2003.1.14、2004.1.1 (コピペここまで、訂正よろしく)

中曽根総理の時、中国の反日感情は今よりもひどかったですか?
中国の反日感情は中国政府による反日教育、反日報道が原因です。


71:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:34:38 5LEfHwhk0
靖国よりも中国に参拝した方がお金が儲かりますよ?
靖国に参拝してもご利益なんてないでしょ?
民主党政権ははっきりいってるよ?
命を大切にしますってさ
それとも死んだ人間がお金を儲けさせてくれるんですか?
お金を儲けることこそがもっとも尊いことなのですから
世論に背を向け勇気をもって靖国に唾棄した管政権は立派な政治家です。
民主党政権を正しいことをしたのです。

72:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:40:15 v/cdKbyF0
靖国「問題」をどうこうしたいなんて世論は無い。
上杉を含むマスコミが騒いでいるだけの話だ。

73:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:40:58 s7siOGIZ0
ジュプレキコーール

気合だ

マルクスレーニン主義を物飛ばせ

プロレタリア独裁を物飛ばせ


日本共産党を物飛ばせ





74:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:41:13 xR++qqOe0
> 上杉隆 [ジャーナリスト]

これだけで読む気が失せるビッグネーム

75:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:41:36 lbCmvy7K0
靖国参拝したいんだけど夜は閉まってるの?

76:くろもん ◆IrmWJHGPjM
10/08/21 16:43:00 j1ak/N0j0
>>67
A級戦犯の合祀を松平が勝手にやったって言うのも否定されてたなあ。

少なくとも、議論がある話題を、
一方的に決め付けるこの人は信用できないな。

77:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:45:03 DjI53ugM0
>>65
やはり靖国参拝をした総理はご先祖様の見守られてるのかもね

小泉Jrシンジローもよい政治家に育つように見守ってもらえるとイイナ。

78:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:46:44 s7siOGIZ0
マルクスレーニン主義、プロレタリタ独裁と戦う靖国神社

ウルトラA級戦犯 朝日新聞 若宮啓文は 共産党細胞か

読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

共産党細胞と靖国神社の戦いになる

支那共産党と日本共産党のマルクスレーニン主義の誤りをあきらかにする

毛沢東主義のプロレタリタ独裁が農民重視 都市住民の虐殺をお超した


ウルトラA級戦犯




読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない



79:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:48:06 Dor391hc0
>>75
夜は閉まってる。

靖国神社のHP見たら開門時間が書いてあるんじゃないかな?

80:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:48:57 s7siOGIZ0
マルクスレーニン主義、プロレタリタ独裁と戦う靖国神社

ウルトラA級戦犯 朝日新聞 若宮啓文は 共産党細胞か

読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

共産党細胞と靖国神社の戦いになる

支那共産党と日本共産党のマルクスレーニン主義の誤りをあきらかにする

毛沢東主義のプロレタリタ独裁が農民重視 都市住民の虐殺をお超した


ウルトラA級戦犯はメデア

読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない



81:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:51:08 lbCmvy7K0
>>79ありがとう!
今から仕事で東京行くんだけど参拝出来そうにないや(;´д`)

82:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:51:29 FzWYKGBc0
中国共産党の「抗日の英雄」プロパガンダに付き合う必要も
朝鮮人の歴史をコリエイト+ソントに付き合う必要もナッシンング。

上杉は歴史を直視できずに中国人朝鮮人+ミンスの顔色を伺いすぎ。

83:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:51:41 nK0a+O++0
朝6時から夕方は5時くらい??だったはず

84:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:51:45 MKZ32RND0
そもそもこの上杉ごときがモノを語るのがふざけてるし
これを記事にすること自体間違ってるだろ

85:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:53:21 xB3Dm4wZ0
そもそも、平和への罪、ってなんだ

86:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:53:52 Dor391hc0
>>81, 83
内苑開門時間
通年午前6時

内苑閉門時間
1、2、11、12月午後5時
3、4、9、10月午後6時
5月~8月午後7時

87:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:54:36 s7siOGIZ0
創価学会告発本・杉田かおる著「杉田」を読む

88:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:55:50 Dor391hc0
「ジャーナリスト」を名乗るなら、せめて「A級戦犯」という括りは正しいのか?という疑問くらいは持って欲しい。

89:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:57:31 lbCmvy7K0
>>83>>86それなら朝早く起きたら仕事前に行けそう!
ありがとう!(^^ゞ

90:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:57:40 Xn2yAdbF0
>>67
ポッドキャストで聴けるよ。
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

91:名無しさん@十一周年
10/08/21 16:57:40 FzWYKGBc0
>>85
アメリカ様に逆らったら、事後法で死刑にされると言うそんな罪 なんだそれw

民間人を一発の爆弾で14万人焼き殺し(×二発)たルーズベルトこそ、人類に対する罪かなんかで十字架に架けた方がいいんじゃなかろうか

92:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:01:29 0BCPM/o8P
戦犯云々はどうでもいいが、やはり靖国は戦地で亡くなった
方を祀る場所って気持ちがある
有志で東郷神社でも建てりゃいいんだよ
まあ戦争指導者でもなんであろうと国の為に尽くした人間が祀られるなら
天皇が行くべきだよなー

93:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:02:12 ifFMg85r0
>>61
昭和天皇は別に中韓が批判したから
親拝をやめたわけではない

94:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:03:18 12pUvXQy0
A級だから罪が重いって勘違いさせてる事をマスゴミはちゃんと訂正すべき

95:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:03:43 vbxF83es0
いいから上杉さんは捏造の責任を取らないと

96:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:03:58 Wi7uFOQe0
>>4
>戦後65年、靖国問題を放置してきた政治の罪は重い。
いや国有化の議論は散々やっただろうがwww

>>67
>厚生省はその通知をやめてしまったんで、その後の
>A級戦犯合祀は松平が勝手にやったんで無効だそうだ

オイオイオイ全員やってるっつの。取り置きになってたのを
合祀したのが松平ってだけの話。

>>47
でっていうの上無関係てのはウソ。神社本庁は靖国神社の崇敬奉賛会会員。

97:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:04:03 0BCPM/o8P
>>92
東郷じゃなくて東條

98:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:05:55 gTK09iFF0
アサピの工作にまんまとはめられ、それに特亜が便乗したんだよ。

でも、何があろうと天皇陛下は参拝すべきだと自分は思う。

99:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:07:50 5/NOcFjZ0
昭和帝は戦犯の合祀に不快感を持っていたようだが

100:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:09:52 nK0a+O++0
>>92
「国内法で無罪なのに死んでる、殺された」人も合祀していいんじゃない?

101:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:10:03 ifFMg85r0
>>68
スレリンク(newsplus板:83番)
【皇室】昭和天皇 護国神社ご参拝 「A級」合祀後途絶える[06/8/7]

1 :McQueenφ ★:2006/08/07(月) 10:44:13 ID:???P ?S★(100011)

地元の戦没者を祭る各地の護国神社への昭和天皇のご参拝が、靖国神社のいわゆる「A級戦犯」合祀(ごうし)が
行われた昭和53年を最後に途絶えていたことが産経新聞の調べで6日分かった。
また、現在の天皇陛下が平成8年に栃木県護国神社(宇都宮市)に参拝された際、宮内庁がA級戦犯合祀の有無を
事前に問い合わせていたことも関係者の証言で明らかになった。
天皇の靖国ご参拝中断とA級戦犯合祀の関係をうかがわせる事実といえる。
 昭和天皇は昭和32年以来ほぼ毎年、各地の護国神社を訪れ、靖国神社へのA級戦犯合祀直前の53年5月には
高知県護国神社(高知市)に参拝したが、それ以降は取りやめられた。
 昭和天皇の靖国ご参拝中断をめぐっては、最後のご参拝の50年11月とA級戦犯合祀の間に3年の開きが
あることから、合祀とは無関係との見方があったが、
 護国神社を含めたご参拝の経過を見ると、A級戦犯合祀が明確な分岐点となっていることが分かる。
 靖国神社のA級戦犯は本籍地の護国神社にも合祀されており、富田朝彦元宮内庁長官のメモに出てくる松岡洋右
元外相は山口県護国神社(山口市)に、白鳥敏夫元駐伊大使は千葉県護国神社(千葉市)にそれぞれ祭られている。
 現在の天皇陛下は平成5年に埼玉県護国神社(さいたま市)に参拝され、天皇としての護国神社ご参拝を
15年ぶりに再開。8年には栃木県護国神社に参拝されたが、いずれもA級戦犯は合祀されていない。
 栃木県護国神社の関係者によると、ご参拝は県や県警を通さず、宮内庁から直接連絡があり、
「陛下が参拝を希望されている」と申し入れがあった。
 その際「そちらの神社にはA級戦犯は祭られていますか」との確認があり、「祭られていません」と返答したという。
 天皇陛下の護国神社ご参拝は、それ以来10年間途絶えている

URLリンク(www.iza.ne.jp) ソース


102:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:11:05 FzWYKGBc0
はっきり言って、本当の戦犯なんてのはマスコミであり国民なのであって、軍人もA級も、
それら本当の戦犯からしたら可愛いもんだよ。

今A級戦犯と言われている人たちにある罪は、戦争に負けた罪だ。
無謀な戦争を支持し、後押ししたのはマスコミであり、国民でFA

103:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:12:17 4/drePVh0
無知なことこの上ないのに記者とか笑える
まさかジャーナリストじゃないよね?

104:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:12:24 xB3Dm4wZ0
そんなに障りのあるものならなおさら祀り鎮めなければならない

そうでないなら名ばかりの悪だってこった

105:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:13:53 FzWYKGBc0
>>104
そうだな。本来祀るのは、鬼となって祟りを恐れるからこそ、祀る必要があるのだしな。

106:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:14:17 ngxDX6Ru0
参拝は無理でもせめてなにかはしようって気はあるのか

107:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:14:35 ifFMg85r0
>>100
判決まえに病死した人間まで祀られてるんだよ

108:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:17:03 FWYJEoQMO
韓国の国立墓地にはベトナム戦争の戦犯が眠ってるけど大統領がいってるだろ

なぜ日本だけが他国に配慮しなきゃならんの?



109:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:20:14 Wi7uFOQe0
>>99
マスゴミが絶対に触れられない基本資料貼っておきますね。

○昭和天皇、侍従、筑波宮司が合祀を認可し、
  昭和天皇と日本国民が参拝していた人々

・杉山元(参謀総長・「A級戦犯」容疑・戦後自決)
・本庄繁(関東軍司令・「A級戦犯」容疑・戦後自決)
・小泉親彦(厚相・軍医中将・「A級戦犯」容疑・戦後自決)
・阿南惟幾(陸相・戦後自決)
・大西瀧治郎(海軍中将・戦後自決)
・寺内寿一(陸軍元帥・インパール・拘留中病没)

○戦中から合祀されていた人
・山本五十六(海軍大将・連合艦隊司令・戦死)
・南雲忠一(海軍大将・中部太平洋方面艦隊司令・サイパンにて自決)

秦郁彦「鎮霊社のミステリー」中の合祀者リストから
連合軍から「A級戦犯」に指定された者の立場は永野修身、松岡洋右と同等。


松岡ならまだしもこれで「戦犯」の合祀にどうってのは矛盾あり過ぎ。

110:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:20:29 ufZlmhkw0
>筆者はこの9年間の取材で掴んでいる。

まーた始まったw

111:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:21:17 d4Hu1QOM0
>>108
管は、日本人を沢山殺した米兵に献花してるしな。戦争犯罪なんて、敗戦国
の日本だけが裁かれたが、米国だってやまほどやってるわ。そもそも、原爆も
東京大空襲もみんな民間人を対象としたもの。

112:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:22:22 nK0a+O++0
>>107
まさに公務死じゃん

113:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:23:04 XQSx9Nj70
>>1
自称ジャーナリストの芸人の妄想を記事に取り上げるべきじゃないよな。

114:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:24:06 RstfFj89P
天皇はもう必要ないと思う
皇室そのものが存在理由を失っているし


115:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:25:10 2k7/8CEc0
天皇は象徴なんだから日本を鼓舞するようなことをしてはいけない。完全に政治と切り離された存在なのだ。
英霊を弔うことは許されない。なぜなら天皇が唯一無二の公的な存在だからである。

116:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:25:25 7cSxGuKF0
コスプレ姿の若い女の人なんて見なかったよ。
上杉が思っている以上に若い世代は真面目。
自分はスーツで行ったよ。
亡くなった人たちに対してだらしない格好は失礼だと思うから。


117:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:26:49 RstfFj89P
>>1の記事を見ても天皇の政治利用が、近年酷くなってきている。
そもそも、天皇が靖国に行くか行かないかを政治問題にしてる時点で、
それが天皇の政治理由であるということでは?
だから私はむしろ靖国に反対する人たちこそ天皇を政治利用してる
という意味で危険な方向に向かっているなと感じるんだよね。
そしてそれゆえに、天皇や皇室はもう終わりにしたほうが良いのだろうなと考える。

118:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:27:16 V75w6YBV0
正直A級戦犯に関しては静かに責任取らせてやれよとも思う。

119:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:28:26 7cSxGuKF0
>>114
もし天皇制が廃止されたら
今以上に政府の横暴が通ってしまわない?
ストッパー的な役割を果たしているとは思うよ。


120:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:28:32 5WHmfL0I0
つかもうA級戦犯なんていないからwww

121:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:30:47 ngxDX6Ru0
マスクして参拝したら天皇や閣僚だってばれなくね

122:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:31:23 xB3Dm4wZ0
皇室は日本の歴史そのものの一部だよ
まあ歴史なんて無くても生きていけるといえばまったくその通り
フィクションで用が足りてる国もある

123:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:34:48 7NPKCoeE0
>>114
創価?

124:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:39:16 2v+EtfqR0
本日のディスカバリーを見て いろんな意見等を見ましたが
天皇要らないと思います
国民にとってのメリットって何?
誰か教えてください (政治的な事は無視して)

125:おいおい
10/08/21 17:41:54 rxS1Cnf00
靖国参拝は日本の文化!
チョン共にグダグダ言われる筋合いは無い!
ってゆうか、売国民主は帰化在日ばかりなのか?
いい加減にして欲しいわぁ・・・
平成革命でも起すしかないのかねぇ~

126:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:42:28 gdOhsXP80
ダイヤモンド・オンラインで、野口悠紀雄と上杉隆が同列に扱われてるのが納得いかない
前回は感情丸出しのヒドイ文だったし

127:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:42:40 FzWYKGBc0
保守の主張をねじ伏せるために、天皇制反対を訴えるサヨクが

天皇の権威をちらつかせ、天皇の意思に従えと主張する。

なんと滑稽で、かつ醜悪な図であろうか?

128:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:43:39 SlilAZnPO
細川の祖父である近衛はある意味勝ち逃げだな

129:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:44:32 xB3Dm4wZ0
>>124
あなたにとって不要なものなどそれこそいくらでもある
実はあなた自身もいらないのではないか

130:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:46:08 iKjrwbVmO
天皇制はふざけた制度だし靖国ともども廃止の方向で行こう
俺ら日本人の税金を食い散らかすゴミははやく消えてほしい
大半の良識ある日本人は我慢ならないんだよね

131:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:46:38 7NPKCoeE0
>>124
海外の名だたる来賓に対してだれが日本の顔として接見するのよ。
一年でころころ代わる総理大臣?
それとも池田大作が適任かい?

132:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:47:48 XzTcHr4z0
天皇だって行く気があればいくらでも行けるだろ、その気がないんだよ
つまり戦争責任は天皇にもあるし、靖国神社はそういう場所なんだよ

133:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:47:49 DKFr2uPb0
ウヨの皆さんはネットでこそ大きく騒ぎますがそれで世間が動くものでもありません。
所詮は負け犬の遠吠えなのです。現実を直視したほうがいいと思います。

134:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:49:53 FzWYKGBc0
米大統領が(単なる礼儀にすぎないとして)平身低頭お辞儀する人は世界広しといえどもそう数は居ない。
URLリンク(pds.exblog.jp)

135:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:52:10 /pVDNdAs0
だから戦犯は日本国内では罪が赦免されてるっていってんだろ
国民の総意で

136:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:52:59 /pVDNdAs0
>>133
お前は現実の歴史をちゃんと勉強しろよ
特に近代史

137:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:53:28 1YWRc4IXO
>>130
半島人のお前には関係の無いからwwww

138:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:55:10 /pVDNdAs0
>>130
ゴミはお前ね

139:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:55:45 IibsIkei0
>>124

お前のほうが要らない
まずはお前が自殺して、遺書にお前の考えを記すべき

140:物体199φ ★
10/08/21 17:56:04 0
何で日本を守った方々を追悼してはいけないのか。

141:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:57:23 Y/wuU8Ov0
>>140
それは日本を守ってもらっては困る人達がいるからです。

142:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:57:41 7cSxGuKF0
>>133
日本が欧米諸国と闘ったことがきっかけで
世界中で独立運動が盛んになった事は認めてもいいんじゃないの。
有色人種が白人の言いなりにならなくてもいいんだと。

143:名無しさん@十一周年
10/08/21 17:58:54 18KpxK940
>>140
A級戦犯が合祀されてからだよね。陛下が参拝されなくなったのは。

144:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:00:02 DKFr2uPb0
>>142
確かにその通りですが、私がいうのはそこではありません。
A級戦犯が今も合祀されていることについてです。
ウヨさんはそれすらも正当化するから困る。

145:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:01:33 v/cdKbyF0
>>101
天皇がA級について確認したのは、マスコミがそれを話題にするからだろう。
該当者を嫌っているからとは考えにくい。

146:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:01:47 xB3Dm4wZ0
池田大作って実は逆踏み絵だろ
本当に信奉してる奴いんのか?

147:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:01:52 C1Y57sGH0
>>140
故意に言い換えないように

× 日本を守った
○ 国体(天皇を中心とした政治体制)を守った

旧日本軍は日本を守らなかった。

148:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:01:58 iKjrwbVmO
>>140
日本を守った?
アジア諸国を虐殺し日本国民に大きな被害を与えた犯罪者がか?
天皇もそうだ
こいつが裁かれないからアジアは怒りに奮えている
まだ遅くないから天皇に土下座させるなり牢屋にぶち込むなりしろや

149:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:03:44 v/cdKbyF0
日経の関係者がスレに紛れ込んでいるようだな

富田メモ(笑)には何の価値もないぞ

150:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:04:23 M1j3R4R60
で、日本が負けたんは、誰のせい?東條か?それとも国民が根性無しだったから?

151:三野高天原
10/08/21 18:05:00 PU8OUmpUO
人格者昭和帝に憎悪された松平に南部は人間のクズ クズ宮司を生んだカルト団体靖国は即日解散せよ

152:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:05:36 4/drePVh0
>>148
アジアw
怒りに震えてるのでは無く、金をたかる乞食根性が喜びに震えているだけだろ特亜人

153:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:06:59 FzWYKGBc0
>>149
アレ結局、御用学者にだけ都合のよさげなコメント出させて、世間に公表して検証させなかった気がするけど、その後どうなったんだろう?

154:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:08:29 yq4cXwKF0
そもそも、A級戦犯って誰が張ったレッテルなの?
それ剥がせば良いだけのこったろ?

155:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:09:19 XzTcHr4z0
靖国に参拝しない総理大臣には文句言うのに
参拝しない天皇には何も言わないとはどういうことだ

156:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:09:55 FzWYKGBc0
>>154
国連(united nations)

157:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:10:27 Y/wuU8Ov0
>>155
汚沢:「キミは憲法読んだことあるのか?、え?」

158:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:11:22 d+DEShxtO
>>148

アジア諸国の具体的に何処の国?

159:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:11:39 yq4cXwKF0
>>156
連合国が決めた条約やらトーキョー裁判の結果に、A級戦犯は靖国に祭ったら
いかんとか決め事あんの?

160:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:12:18 UHWzSi0qO
陛下は例祭に御勅使をお遣わし遊ばされているのでおkってことで

161:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:12:23 beI7JBsi0
特定の宗教法人に国が関わるのはまずいだろ。
公明叩けんじゃないか。

あと日本の第2次世界大戦敗戦のおかげでアジアが独立云々は勉強不足の証拠な。
日本がアメリカイギリスと戦わんでもアジアは独立してた可能性が大きい。

162:死(略) ◆CtG./SISYA
10/08/21 18:12:42 oOikQK030
日本軍は規律正しい立派な軍隊であった。
分かっていない子供が多いようだが、
そもそも「戦争」とは、定められた規律、軍服を着た「軍隊」と「軍隊」とによる、正々堂々なる合法的戦いを言うのである。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
やりたい放題殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為がまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺しても当然だと勘違いしている。

163:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:13:16 dy3r3KavO
名誉回復されてるだろ

164:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:13:50 yq4cXwKF0
>>161
そういう結果だけ書かれても困るんだよ。
その論拠を書けよ。別に反論してるんじゃないぞ。
知らんから聞いてるんだ。

165:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:14:35 LNFF0Km40
>>13
靖国問題って、結局、火もないところにマスゴミが勝手に火をつけて騒ぎ立てたようなもの
なのにな。マッチポンプとしか言いようがない。

166:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:14:46 0BCPM/o8P
チョンの反日など軽くあしらえばイイものを
日本国内の反日こそ日本の悲劇

167:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:15:23 YaykHAjJO
負ければ賊軍だとしても、日本人同士でそれを言うのは義に反する

168:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:15:33 DjI53ugM0
皇室、天皇不要論を言うのって中国と韓国と北朝鮮だけだよね。

中国も朝鮮も自分たちで一時の感情で皇室や天皇を抹殺しちゃって
いざ今の世になって残しておけば良かったと思っても復活させることも出来ず

唯一脈々と受け継がれる日本の皇室と天皇を羨ましくて羨ましくて仕方が無く
その腹いせに日本の皇室や天皇制をも廃止させようと躍起になってる。

169:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:15:39 B2/MZYciO
>>155
君臨すれども統治せず

170:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:15:58 kKOJvr7gO
靖国参拝しないって天皇は売国奴なのか

171:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:16:16 pPd44yaF0
>コスプレ風の若い女性参拝者が増えたのも例年にない傾向である
どんなコスプレなんだろ?

172:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:16:18 FzWYKGBc0
>>159
無いよw 「 日本は敵 」 とは未だに明記されてるみたいだが

>A級戦犯は靖国に祭ったらいかん
これを言ってるのは戦争のドサクサにまぎれて中華を横取りした泥棒政権であるところの
「抗日の英雄」プロパガンダを前提としないと国民が反乱起こしかねない中国共産党か、
あるいは、歴史をコリエイト+ソントし続けないと自我が崩壊する朝鮮人かどっちかしか居ない。

173:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:17:11 DpozvmOG0
ミンスマンセー、小沢派の上杉が、こねくり回して天皇批判かよw 死ねw

174:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:17:30 1cOoz3dl0
都留文化大学出身者で詐欺師が、陛下のことを語る資格はないだろ。

175:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:17:32 PvVVqaae0
>>161
結果論なら日本のアジア進出が独立につながったでも十分OKな訳
お前のは結果論にもなってないし

176:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:18:15 REKqg9M1O
>>161
ほー、オランダが再占領しようとしたことは無視かい。
イギリスの戦艦沈めたときのアジアの熱狂は無視か。
真珠湾攻撃に対してのアジアの熱狂も無視か。

177:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:18:38 7cSxGuKF0
>>144
何を以って「A級戦犯」と認定されるのかは
連合国側の勝手な言い分。日本が勝っていたら英雄扱いだよ。


178:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:18:41 yq4cXwKF0
>>172
そんなもんシカトしとけばいいのに、イチイチそれに構って、独りでもがいてるのか日本は。

179:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:18:45 kKOJvr7gO
天皇制とかいい加減廃止しろ、ムカつくんだよ

180:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:18:48 UHWzSi0qO
最終的に独立はしていただろうが、日本軍の出入りという間隙がなけりゃ
アフリカみたいにもっとてこずっていたろうね。
というかベトナムなんかそれでも随分苦労したが。
おフランスは一度は占領された国のくせに、アジアでもアフリカでも無駄に足掻いたわな。
まあだからといって日本の功だとは思わんが。

181:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:19:06 OXf23N/GO
A級戦犯は名誉回復しているが。
一体どこが問題か?

182:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:19:44 234iHOP20
ネトウヨは馬鹿だから
天皇陛下が靖国に参拝しないことは華麗にスルーw

183:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:19:49 4/drePVh0
>>161
あぁ敗戦のお陰では無いな
日本と言う存在のお陰ではあるが


184:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:20:15 FzWYKGBc0
>>178
× そんなもんシカトしとけばいいのに、イチイチそれに構って、独りでもがいてる
○ そんなもんシカトしとけばいいのに、イチイチそれに構って、中国でぼろ儲けしたい売国奴か、日本人に成りすましてる朝鮮人が居る

185:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:21:39 v/cdKbyF0
>>133
分祀論者は現実がわかってない負け犬ということだね。

186:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:21:40 7cSxGuKF0
小沢の番犬の上杉が
何故10年以上も靖国に通えるのかが謎。
こいつに靖国って、ドラキュラに十字架みたいなもんだろ。

187:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:21:55 hrMxXX7TO
おまいらは何でも他人任せで自信がないから
大犯罪者の天皇家など今だに必要としてるんだよ
奴隷根性だな
一人一人には神から授かった凄い力があるんだよ

188:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:22:17 OdZq0ZEU0
勝っていれば、歴史に残る大英雄だ。
責任問題など出る余地はない。
つまり、これは負けた責任だ。
なら、これは日本国内の問題だ。
外国にとやかく言われる問題じゃない。

日本は負けたから悪者にされた。
こんな簡単なことがどうして解らないのか。

189:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:22:17 kKOJvr7gO
うんこ臭いネトウヨがいくら騒ぐおうとも、天皇家は落ちぶれる一方であったらw

190:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:23:14 bdD/Oyw+O
>>182
ネトウヨなんて言葉を使ってるお前が他人様にバカなんてよく言えるな。
バイト先でも「ネトウヨ」なんて言葉を使ってるから就職も出来ないんだよ

191:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:23:37 VGwec4fIO
A級だけ槍玉に上げられるのは何で?A級だけで裁かれた人はいないし、主にBC級犯罪あったことが刑の決定要因になってなかったっけ?

それはさておき、戦犯とされた人達は既に戦犯でないのでは?
確か国会の全会一致で。

192:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:23:47 yq4cXwKF0
>>178
そう言うことなんだな。

>>187
だったらオマエのゴッドパワーでなんとかしてくれよ。

193:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:23:53 xxcen1/bO
行っちゃいかんと言う国、行かないと態度で表す天皇、おんなじじゃんか。

194:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:24:05 7cSxGuKF0
>>187
大犯罪者って具体的に何をしたの?
スターリンやポルポト並みの事?

195:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:24:25 DKFr2uPb0
>>177
けれどこの国は負けました。
戦勝国、まして巻き添え食った国から見れば憎悪の対象でしかないでしょう。

>>185
現実を見られない典型的なウヨですね。

196:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:24:51 4/drePVh0
>>188
そりゃお前非難されれば集団で別荘に引篭って「気合いだ気合いだ」って叫んで現実逃避してるのが日本のサヨだぞw
理解出来る能力があれば20歳過ぎてサヨなんてやってないだろ

197:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:25:29 OXf23N/GO
>>187
大丈夫か?
暑さでやられたのか?

198:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:25:54 vAXMHO17O
上杉はジオン公国史から勉強し直すべき


199:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:26:02 hOmwqsfn0
>>1
中学生がぐぐって書いた、継ぎ接ぎだらけの夏休みの感想文みたいだな。
“自称”ジャーナリストなんてこんなもんか。

もっと頭が良さそうな文章を書く奴が、2ちゃんの中にもいっぱい居るなw

200:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:26:08 beI7JBsi0
>>164
第2次世界大戦中ルーズベルトがチャーチルに対して植民地主義は時代遅れで
香港を中国に返し、インドを独立するように迫っていた。
インドシナもフランスに返還せず創設される国連の統治にして独立へもっていこうとしていた。
当時のアメリカは自由貿易、門戸開放、民族自立を掲げていた。
イギリスが植民地を放棄したのも元々は日本が関係せず英連邦の関税障壁を戦時の協力のために
アメリカに撤廃され価値が無くなったから。
ルーズベルトや当時のアメリカの理想主義、経済政策が植民地主義を否定していたので
何年かの遅れはあるかもしれんが日本がどうこうしようが独立にいったことは間違いない。
ただ事実が表面上に出すぎると英米に亀裂が出るためなんとなく日本のせいとしてるというとこが
事実に近い。

201:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:27:42 3WkHBleb0
>>77
小泉家を盲信しない方が良い
東京大空襲の命令を下したルメイに
戦後日本の勲章を与えるよう進言したのは
当時防衛庁長官だった小泉純也

小泉純一郎の靖国参拝は単なる政治パフォーマンス


202:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:27:55 rkRMgiKhO
またこいつか。赤いフリーライター上杉。えらそぶっても日本では
まだ反日メディアが強いからその意向に沿った記事書かないと
取り上げてもらえないからな。惨めな野郎だよ。

203:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:27:58 v/cdKbyF0
>>195
どこの世界から書き込んでるのか知らないけど、そちらでは分祀が実現したんですか?

204:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:28:29 inkrY1KD0
靖国なんて歴史的には150年しかない新興施設。
天皇家の歴史は2000年以上ある。

205:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:29:51 yq4cXwKF0
>>200
DAKARA、~していたって言う結果だけ書かれても困るんだっての。

206:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:31:12 inkrY1KD0
天皇は心情的には戦争に反対だったが
基本的に国政には口を出さないから黙っていた。
戦争推進した東條らA級戦犯に不信感があるのは当然。

207:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:31:27 A9/crh9U0
A級戦犯は連合国が日本降伏の直前に作った事後法、
平和に対する罪でさばかれた、非常に問題がある
と田原総一郎がいっていた


208:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:31:48 EAxzxcsa0
>>44
GHQは露骨に圧力掛けていたけどね。

209:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:32:29 beI7JBsi0
>>205
そんなこといわれても当時の書簡の往復や回想録、色々な戦時の会談の記録、
第1次世界大戦からの米英関係の流れを読めば分かる話。
逆に日本のおかげなんて言うてる方がよっぽど根拠ない話。
アジア諸国の経済協力を引き出すためのおべっかをまともにとってる方がよっぽど
外交知らず、歴史知らずとしか言えない。

210:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:33:28 DKFr2uPb0
本当にウヨさんの頭の悪さには困ったものですね。
いいですか、日本は負けたんですよ?
勝っていたら、じゃなくて負けたんです。国が存続しているだけでもありがたいことなんですよ?

211:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:35:20 xxcen1/bO
小泉は総裁選で遺族会に約束した公約を守っていただけで感情の発露ではない。

212:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:35:31 yq4cXwKF0
>>209
だったらその書簡と回想録と戦時会談の記録の名前教えてくれよ。
読むから。オマエの読んだ奴でいいよ。

勉強不足だと偉そうに言うのなら、そこまで責任持てよ。

213:名無し募集中。。。
10/08/21 18:38:02 Je9D5f/SO
キリスト、仏教で嫌な人だけ追悼碑に名前書いて貰ったら靖国がいいって人は追悼碑書き込み拒否すればいい

214:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:38:02 xB3Dm4wZ0
まあ戦没者を慰霊できなくても日本人が別のなにじんになるわけでなし
日本人はずっと日本人ですよ
韓国人もずっと韓国人です

215:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:41:50 hrMxXX7TO
天は勝ち負けで判断しないんだよ
おまいらのやってきた事を見てるだよ
2000万人も殺すなんで銀河中の噂だろ

216:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:42:47 vAXMHO17O
>>210
おちつけば判るのにね
お前らは何様なんだと
ウヨ脳では理解不能?
根性が腐ってる日本人
歴史が腐ってる日本人
とち狂ってて笑えるわ
知能指数はさる以下?
アジアのお荷物かゴミ
我慢してあげるからさ
はやく氏んで下さいw

217:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:43:04 B4qNrSe9O
見方によったら、A級戦犯は天皇にとって命の恩人だと思うがな。
戦犯として裁かれているときに自己保身に走ってとか有りうるわけで。
ラストエンペラーみたいに責任転嫁した卑怯者が出なくて良かった。

218:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:43:31 FzWYKGBc0
インドネシア独立戦争 (wikipedia)
インドネシア独立戦争(インドネシアどくりつせんそう、1945年 - 1949 年)は、日本が第二次世界大戦で
連合国へ降伏した後の旧オランダ領東インドで、独立を宣言したインドネシア共和国と、これを認めず
再植民地化に乗り出したオランダとの間で発生した戦争(独立戦争)。4年5ヶ月の戦争で80万人が犠牲になった。


ベトナム (wikipedia)
   * 1940年 - 日本軍の北部仏印進駐
  * 1941 年 - タイ王国とフランスが交戦。日本政府による仲裁。
  * 1944 年 - 凶作に加え、米軍の空襲による南北間輸送途絶や、フランス・インドシナ植民地政府及び日本軍による食糧徴発などが重なり北部(トンキン)を中心に200万人以上(諸説あり)が餓死したとされる。
  * 1945 年3月11日 - 保大(バオ・ダイ)帝が日本の援助下でベトナム帝国の独立を宣言
 
 南北分断時代
  * 1945 年8月17日 - ベトナム独立同盟(ベトミン)がハノイを占拠(ベトナム八月革命)。
  * 1945年9月2日 - ベトナム民主共和国の樹立を宣言、ホー・チ・ミンが初代大統領に就任。同日、大日本帝国政府が降伏文書に調印し、第二次世界大戦が公式に終結した。
  * 1946 年11月 - ハイフォン(海防)でフランス軍と衝突
  * 1946年 - 1954年 - フランスに対する独立戦争(第一次インドシナ戦争)

219:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:43:49 SLwOUuiv0


向井理が靖国参拝したスレ見てて思ったけど
反靖国派ってのは既に個人公人関係なく参拝する人を
ウヨ扱いして叩くんだよな

どうしたらそんな中国人や韓国人みたいなことできるわけ?


220:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:43:52 beI7JBsi0
>>212
「ヤルタ会談-戦後史の起点」
「チャーチル」 河合秀和版でもチャーチルの伝記なら誰のでもいいと思う。
「ルーズベルト」これも同じ。大体どれを読んでもルーズベルトがウィルソン流の
国際主義の支持者なのかが分かる。
「イーデン回顧録」チャーチルのヤルタ会談での憔悴が読み取れる。


他にも色々あって全部リスト化するのは無理だけど当時の首脳について書かれてる書籍なら色々あるし
ルーズベルトに関する書籍を読めば分かるよ。

221:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:45:43 xbLJV+vgO
このスレでウダウダ能書き垂れてる馬鹿の中で東京裁判知ってる奴いるの?その後のマッカーサー達の言葉を知ってる奴いるの?
いねえだろうなぁ
低レベルネトウヨとチョンしか
いねえwww

222:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:46:23 yq4cXwKF0
>>220
オーケー!サンクス。
原文でないと、不安だけどその辺だな。

223:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:46:47 inkrY1KD0
>>217
天皇は戦争には反対だったよ。
A級戦犯が国を捻じ曲げた。

224:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:49:50 hrMxXX7TO
おまいらの行動は天が全て記憶してるんだよ
2000万人も殺すなんて宇宙中の噂だろうな
宇宙憲章でも大犯罪なんだよ

225:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:50:08 dVRFSCfDO
オレは神道の信者じゃないんで部外者だが、戦犯分祀には反対だな。
でもそれは、靖国神社の神主さんなり何なりが決めること。
政府や信者でもない部外者がとやかく言うのは政教分離に反する。
信教の自由の侵害だ。

それを前提とした上で、東条英機も、その他の所謂戦犯も、犯罪者でも何でもない。
単なる敗戦国の指導者だった。ただそれだけ。

それを犯罪者呼ばわりするのは、戦勝国が自分たちの戦争を正当化するために、敵国の指導者を悪魔化しただけだ。
オレ達は正義の戦争で、悪者を退治したのだと言いたいが為にでっち上げられたのが、戦争犯罪というものに他ならない。

そんなチャンチャラおかしいウソ八百を、ウソつきの被害者である日本国民が受け入れてどうする。

東条らは戦犯ではない。
その上で、合祀か分祀かの判断と決定権は靖国神社だけにある。
国にも非信者の部外者も、ましてや外国政府に口を挟む権利はない。

226:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:53:27 SLwOUuiv0

サヨクって何で朝鮮人と同じことが平気で言えるんだろう・・・

227:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:54:43 beI7JBsi0
>>222
ヤルタ会談戦後史の起点は多分絶版だけど古本屋にあるかもしれない。
あとイギリス史のきちんとした書籍なら第2次世界大戦時のアメリカの圧力について
詳しく書いてる書籍もあると思う。俺も最初は冷戦時の英米関係しか知らなかったから
目から鱗だった。

チャーチルの第2次世界大戦回顧録はダメ。ハーフアメリカンな彼は
回顧録には英米関係を損なうようなことは書いていない。

228:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:55:10 DKFr2uPb0
国が戦争に負けるということが、どういうことを意味するのか。
それが理解できていない人、とくにウヨさんは威勢だけはいいんですね。

229:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:56:05 ESAHGlexP
>>223
陸軍軍人は、シナから撤収したがっていた。
また、日米開戦に反対であった。
一言、海軍が勝てないと言えば開戦せずに済んだ。

挑発された勝てない戦争に突っ込み、
死ななくても良い、幾百万、幾千万の人命を犠牲にしたのは、
三国同盟を締結して対米関係を悪化させた松岡洋右、
日支和平を自己のメンツのために潰した近衛文麿である。

その罪は、万死に値する。
昭和天皇が、松岡を毛嫌いされていたのは、事実である。

230:名無しさん@十一周年
10/08/21 18:57:27 SLwOUuiv0
>>228
わかってるよ
お前みたいな朝鮮人がデカイ顔して
不法占拠や略奪やレイプをするんだろ
実際起きたことだもんな?ん?

231:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:02:55 QWcjTZTJ0
>>15>>20どもは売国自民と連呼しやがって遠回しに自民の方が良識派政党だ
と愚かな大嘘を抜かしやがって良識派に自民に投票させようとたくらんでや
がる反自民になりすましてやがる自民工作員ども
本当に良心があるなら菅総理のようにいかねえと断言するはずだ
少なくともいついくかいかねえかなんて妄言は抜かさねえだろ

232:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:05:24 XpSF2o24O
ヤルタ会談でルーズベルトがチャーチルに迫った?臍が茶を沸かすとはこのこと。
当時のルーズベルトは高血圧でフラフラで、ボケ老人と変わらない有り様だった。
チャーチルはその様子を見て激しく不安になったが、
米国から随行した医師連中が付き従っていては文句も言えず、
案じた通りスターリンに翻弄されてしまった。
ヤルタ会談当時のルーズベルトがそんなに元気であれば、
戦後史は今のものとは違っていたであろうよ。

233:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:06:44 yq4cXwKF0
これでも負け方が良かったから、国が存続できたんだろ?
白人至上主義の世界で、講和条約を持って終戦できたんだから、散っていった英霊と、銃後で犠牲になり、
耐えてくれた国民を偲んで何が悪いんだ?

たとえ世界中が全て日本を悪だと言っても、その血塗られた歴史を背負って抗するのが役目だろ?

234:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:09:27 8OKJQIfr0
つーか、まだA級戦犯がいる、
という前提自体が間違ってるんだけど、
どうなんだろう?

235:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:09:54 hrMxXX7TO
まぁ戦後のおまいらの魂は光の世界を作る為の能力を持った特別の人達なんだよ
過去の過ちはちゃんと反省て、前向きに生きればいんだよ

236:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:10:48 gjVbREE00
皇太子に行かせろよ

237:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:10:50 SLwOUuiv0
>>233
日本人に対するシンパシーは0だけど
白人や中国人朝鮮人に対するシンパシーは止め処なく溢れてくる
不思議な人が多いんだよ

238:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:11:13 Y1TVyCYW0
靖国を外交カードとして誕生させ日本の国益を貶めた朝日新聞は猛省すべき

239:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:12:50 bzPkzllN0
ちょび髭ジャーナリストは引っ込んでろ!

240:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:12:53 GyKBet+2O
天皇陛下の場合は「参拝」ではなく「(御)親拝」が正しいはず。

241:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:12:53 Un68YGcPO
>>228
どういう事だ?具体的に言ってみろよ。

242:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:12:55 eBjo1AV60
天皇をダシにして自分達の権威付けを図ろうとしているインチキ神社なんだから、
天皇が参拝する事は、未来永劫あり得ない。

靖国神社は、大日本帝国が国民を精神的にだまくらかすために作った壮大で悲壮
なテーマパークだ。

あんなものに宗教的な価値はない。

戦争で戦って死んだ人間は、靖国には眠っていない。 眠っているとすれば、戦地や
生まれ故郷や遺族の元だ。 靖国には、彼らの髪の毛一本存在していない。

243:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:12:55 nsgcmYmb0



そもそもサンフランシスコ平和条約に批准していない中韓は、
靖国問題に言及する資格すらありませんが( 苦笑 )

日本と48カ国との間で交わしたサンフランシスコ平和条約には、戦犯に関する取り決めが盛り込んであります。

そこに何と書いてあるか。

この条約に署名、批准していない国々は戦犯について発言する権利はなく、
日本の立場を損ねたり害したりするような行動に出る資格はないと記してあります ( 第25条 )。

そして、この肝心な条約に、中華民国 ( 台湾 )、中華人民共和国、韓国は署名も批准もしていません。

つまり現在、日本との間でトラブルを抱えている中韓いずれもが、
国際条約の上でA級戦犯に関しては発言資格なしとされた国々です。

さらに不思議なことに、今まで、資格ありとされる国からは日本は一度もクレームを受けていない。

靖国をめぐるトラブルを解決するのは、心の問題や侵略の問題ではなく、
核心はサンフランシスコ平和条約にかかわる内政干渉問題、の一点につきます。

日本国政府は、この条文を根拠に国家として毅然たる声明書を発表すべき!!
・・・なのですが、まあ統一協会ミンス政権は、そんな真の国益にかなうことは、
天地がひっくり返っても実行しないでしょう。

( しかも不思議なことに、左翼はもちろん中韓も、★朝鮮人が含まれるBC級戦犯合祀には絶対に抗議しないw )



244:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:13:30 3q8iWipx0
上杉はなにを直視するんだよw
天皇が参拝するかしないかは、本人が決めること。

245:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:13:45 s7siOGIZ0
660年、百済は滅亡した。

246:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:13:59 XpSF2o24O
天皇陛下の靖国神社御親拝停止は、外でもない。
外国が政治問題にするようになったからだ。
どっかの国が自分のとこの権力争いに利用しようとする以上、御親拝は無理。
最初から有無を言わさぬよう、宗教の自由として撥ね付けるべきであった。
一番足を引っ張ったのは当のマスコミであるのに、この記事にも見られる通り、
マスコミ関係者が自分で責任を取ろうとすることだけは決して無いからな。

247:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:14:05 z5ENYxML0
まだ幻想に酔ってるの?
靖国存続の為にはA級分祀しかありえませんw
多くの国民が思ってる様に、別に存続しなくていいけど♪

248:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:14:37 Q+XFHDqh0
>>226
日本の左派の特徴だよ。諸外国では左右の主張が違っていても
国を想うという根幹部分だけは一致してるのが普通
自国そのものを貶めて辱めるのは日本のサヨクくらいだろうね

249:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:15:48 SLwOUuiv0
>>424
>戦争で戦って死んだ人間は、靖国には眠っていない。

自身が英霊だった小野田寛郎氏はそうは思ってないみたいだけどな

250:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:15:49 x6yJTJAN0
なに偉そうなこといってんだ?
出版社に取材させて、
自分の名前で記事書いてるような詐欺ライターが。

251:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:15:52 yq4cXwKF0
>>247
オマエの存続を願ってるのは、お前の母親だけだけどなw

252:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:16:19 s7siOGIZ0
石原莞爾はA級戦犯はトルーマン大統領

253:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:17:05 nsgcmYmb0


侵略戦争だから罪深いというのからしてナンセンス。
歴史上の戦争というシロモノを論ずるにあたって、いちいち罪の概念を持ち込むのは
一方的に被害者面するバカバカしさを自覚できないのでしょうね。
あ、自覚したくないのでしょうね。左翼的な思惑でw

まぁまるで時間のカンニング・ペーパーを使ってるかのごとく、今になって戦争被害だのとうるさい連中は、
何かしら努力でもして 「 戦争の被害を受けた当時 」 に生まれた当事者ですらないので、
彼らの侵略だの被害だのといった抗議には、鼻糞ほどの価値もありません。

だいいち、アメリカの東京大空襲や原爆投下などは非戦闘員の大量虐殺だし、
在留邦人の強制収容やアーロン収容所における日本軍捕虜の扱いなどは、ハーグ陸戦条約違反。
連合国側には、戦時国際法違反が非常に多かったものです。
日本はバカ正直なまでに、国際法を遵守しながら太平洋戦争を戦っていたのに、です。
( 強いて言えば真珠湾宣戦布告は?だが、当時もそれ以降も、宣戦布告がされた戦争はほとんどない。 )

連合国側のそれらの戦争犯罪が問われなかったのは、彼らが戦争に勝利したからだけの話。
よって、日本の 「 罪 」 とは 「 戦 争 に 負 け て し ま っ た こ と 」、ただそれだけのことであり、
それ以上でもそれ以下でもありません。



254:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:17:51 DKFr2uPb0
A級戦犯という概念が、たとえ不正であれ、ありもしないでっちあげられた罪であれ、
負けた日本は受け入れなければなりません。戦争犯罪者として認めなければならないのです。
忌むべき犯罪者としてはもちろんですが、その合祀に疑問を持つひともおりましょう。
たとえ偽りの罪であっても、言われたからには誰かが責任をとらなければなりません。
散って逝った戦士のためにも、生き残ってつらい思いをした家族のためにも。

負け戦ということは、そういうことなのです。

255:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:18:19 Dor391hc0
>>234
日本の国連加盟に尽力したのは「A級戦犯」の重光葵なんだよね。
死刑に服した筈の人間がまだ犯罪者扱いされるのなら
「日本の国連加盟は戦犯が行ったことだから脱退すべき」くらい言って欲しいw

256:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:18:44 beI7JBsi0
>>232
当時の力関係を見ればルーズベルトが元気でも結果はそれほど変わらないかったというのが定説。
ソ連は軍事的にかなりの部分でヨーロッパを占領し東欧問題では関係が少なかったこともあり
英米が介入する力が無かった。そして原爆実験が成功してない段階で対日戦が控えており
是が非でもソ連の参戦を必要としていたので譲歩が必要だった。
ルーズベルトが病身で判断がつかなかったというのは稚拙な批判であって
ルーズベルトはスターリンから対日参戦と国連創設をもぎ取っている。逆に言えば
ルーズベルトはそれしか興味がなかったし病身でも得るものは得たわけ。
どちらかといえばスターリンがねだり上手だったというしかないですね。

257:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:18:57 yq4cXwKF0
DAKARA、A級戦犯を靖国に祭るなと言う事を、どんな条約とどんな裁判結果で決めたんだっての?

258:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:19:06 lCDHxs0Y0
東条自身が7回生まれ変わっても償いきれない大罪を犯したって言ってるのに
勝手に後から祭るから天皇は行けなくなったんだろ。

259:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:20:12 eBjo1AV60
>>249
レス番間違うなよ・・・ ('A`)

260:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:20:18 tEQyBDpp0
遺族の反対を押し切って戦犯と一緒に戦没者を祀る靖国はオウム真理教以下のクソ宗教

261:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:20:37 nsgcmYmb0


サンフランシスコ平和条約が発効すると、A級戦犯は1956年に、BC級戦犯は58年に釈放されました。
これは有り体に言えば、戦犯などというのはしょせん、★ た だ の 捕 虜 にすぎないということです。
( それどこか発効と同時に釈放しないのは、アムネスティ条項違反だった )

A級戦犯の賀屋は復帰後に法務大臣に、同じくA級重光は外務大臣になり、国連復帰時に代表演説まで行ってます。
WW2の爪跡と記憶が生々しい当時ですら、どこも一切非難をしませんでした。もちろん中韓も何も言わなかった。
戦犯は消滅し不問にすることを国際社会が認めていたからです。

そもそも、A級戦犯共同謀議 = 「 戦争を計画し、準備し、始めた罪 」 なんて当時は勿論、現代でも国際法に登場していません。
A級戦犯を認めると戦争は全て戦犯になってしまい、戦争そのものを認める国際法と大きく矛盾するからです。
共同謀議で裁かれた筈なのに、東京裁判で初めて顔を合わせた被告すらいます。
だから東京裁判は苦肉の策で、国際法でなく 「 チャーター 」 なるまがいモノで個人罪状までデッチ上げました。
( いうまでもなく国際法では、戦争責任そのものを個人に求めることはしていない )

後日、マッカーサーや裁判長ウェップ、首席検事キーナンさえ、東京裁判が間違いだったと認めています!><
何ら根拠法に基づくものでない東京裁判は、「 法のないところに刑罰は存在せず 」 の大原則に反する違法裁判だからです。

日本国内でも、犯罪者は恩給や遺族年金の対象でないのに、1953年8月、社会党提出の改正法により戦犯に支給復活。
戦犯は罪人とはみなさないという判断が明快に示されたわけです。

敗戦国だろうと主権国家ですので、独立回復後に名誉を回復させることは当然の権利であり、それは国際法で護られています。
国会で東京裁判を 「 違法裁判 」 とみなし不当性を決議するのも自由ですし、
それに対して、中韓のような第三国はもちろん、戦勝国だからといってアメリカが内政干渉することはできません。
日本が、違法裁判とみなした 「 賠償請求 」 を戦勝国に求めたり報復戦争のネタにすることが、国際法上で禁じられているだけです。



262:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:21:07 yq4cXwKF0
>>257>>256にレスしたんじゃないよ。
もし勘違いしてたら悪い。

263:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:21:20 s7siOGIZ0
マルクスレーニン主義、プロレタリタ独裁と戦う素晴らし靖国神社

ウルトラA級戦犯 朝日新聞 若宮啓文は 共産党細胞か

読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

靖国神社は 共産党細胞との戦いに十分で、戦える



支那共産党と日本共産党のマルクスレーニン主義の誤りをあきにせよ

毛沢東主義のプロレタリタ独裁が農民重視 都市住民の虐殺をお超した


ウルトラA級戦犯はメデア

読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない

264:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:22:48 nFTyphHu0
そもそも政治的には合祀されてなかったんだから参拝は無問題だろ

265:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:23:27 beI7JBsi0
ウヨには権力者や英米の思惑があり、サヨには近隣諸国や売国奴の思惑がある。
庶民がどちらかに偏った知識や考え方を持つのはウヨサヨの手のひらで踊るだけだよ。

266:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/08/21 19:25:29 eumlW/yxO BE:763179326-2BP(0)
太平洋戦争についちゃ確かに東條に開戦責任があるが
太平洋戦争は日中戦争の泥沼の延長線上の戦いであって
東條の責任よりも日中戦争の責任者の責任の方が遥かに重い。
しかも何故か中共は日中戦争にあまり関係ない東條の戦争責任ばかりを問う。
おかしいとは思わないか?
なぜに近衛文麿の戦争責任を問わぬのか。

267:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:25:37 v/cdKbyF0
2ちゃんで「庶民」は創価用語

268:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:27:03 s7siOGIZ0
なお日本共産党は1973年より「ディクタトゥーラ」を「独裁」ではなく「執権」と訳している。

詳細は日本共産党参照。

269:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:28:09 i3s/Z/Ne0
乃木大将も児玉大将も
東郷元帥も秋山中将も病死だからな。
(´・ω・`)

270:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:29:55 5XJNk2tD0
必死に屁理屈捏ね回すブサヨに涙w

271:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:30:17 3dmoWnnFP
乃木は自殺じゃないのか

272:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:30:25 lI93COBK0
もう一週間ほど遅いんじゃないですか

273:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:31:49 z5ENYxML0
戦後、天皇陛下の権威が薄れたのをいいことに宮司が私利を追った、いわば大逆神社だからね。
一刻も早く解体されて更地になることを願っています、それが私の心です。

274:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:33:01 FZWM95sv0
>>271
明治天皇が死去されて、割腹自殺、奥さんは喉を一突き、
ちゃんと、奥さんの正座をして、死んだ後、着物が乱れないように
膝のところをさらしで縛ってあった。

275:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:33:09 3dmoWnnFP
A級戦犯て役所の書類上は合祀されてないのに靖国側としては合祀したことにしてる、半端な形なんだろ
実は合祀してませんでした、って事にすればいいじゃん

276:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:33:28 i3s/Z/Ne0
>>271
乃木大将は殉死だったな。

277:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:33:49 o1+1mPUeO
>>266
あの戦争に落とし前をつけることが最も重要なことだったから、
形式上・建前上責任者が必要だっただけで、
誰が実質的な責任者なのかはどうでもよかったんだろう。


278:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:36:11 vwgqSM/C0
>>70
吉田茂は靖国の祭事でない時も行ってたみたいだよ
麻生が「爺ちゃんに連れられて、朝早く参拝してた」って言ってた


279:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:36:15 rUx5LlLpO
別に、宮司預かりに戻しても御親拝なさらないでしょうね。私は富田メモは捏造だと考えてます。
真の問題は合祀ではなく、昭和47年の日中国交正常化共同声明で日本側が、
大東亜戦争での支那側の損害に対して反省の意を示したからでしょう。
この現状で戦犯を廃祀したら、さらなる問題を残すだけでしょうね。
支那の習性上、さらに付け上がって靖国神社を廃社しろと言ってくるでしょう。
古賀さんや麻生さんまで戦犯「分祀」を唱える現実を変えていくのは容易くないが
靖国神社は政教分離の原則を楯に永久に英霊を守らなければいけません。






280:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/08/21 19:36:19 eumlW/yxO BE:508786324-2BP(0)
A級戦犯だなんて言うが、極東軍事裁判(通称東京裁判)で
A級戦犯として死刑なった人物に大東亜戦争をおっぱじめた人物などおらん。
東條は米英蘭に宣戦布告をし、その戦いに大東亜戦争と名をつけたが
大東亜戦争は日中戦争からの一連の戦いを言い、東條が担当したのはその後半のみである。

支那事変勃発は露溝橋事件からと言われるが、その時点では陸軍は不拡散方針を取っていたが
近衛首相が北支方面への増派を決めたのだ。
また国民党政府相手にせずという声明が支那事変を長期化させ日中戦争へと拡大させたのだ。

281:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:36:30 3dmoWnnFP
>>274
男がこういう事するのは今でもありそうな気がするけど
嫁までそうするっていうのは凄いな
今ではあり得ない発想

282:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:36:35 FZWM95sv0
こいつ、次から次と・・・
官房機密費も決着がついてないんだろう。
早く、決着つけろよ。
お前、ゴルフコンペの件もちゃんとしろよ。w

283:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:36:44 s7siOGIZ0
、『プロレタリアートのディク
タトゥーラ』理論の、「放棄」なのか、それとも「削除・隠蔽による堅持」なのでしょう
か。 ...


284:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:37:25 jKGsVSZE0
>>108
韓国のベトナム参戦は連合国軍(国連軍)だからなあ。
もうそれは負けたからとしか言いようがない。

285:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:37:40 oYxUGc3w0
あの戦争が正しい戦争だったかどうかが究極の争点だな。
戦犯を分祀するなら、それは正しい戦争でなかったと認めることになり、靖国には出来ない選択だろうな。
しかし天皇家始め、国民の大多数がそれに賛同するとは思えない。

286:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:40:18 s7siOGIZ0
北朝鮮工作員 崔洋一の支那監督による”靖国”の高知の刀鍛冶

287:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:40:19 FzWYKGBc0
>>243
>さらに不思議なことに、今まで、資格ありとされる国からは日本は一度もクレームを受けていない。
一時、その調印国の了承をとって回って、日本の国会で戦犯の名誉回復が全会一致?で可決されたとかいう話が2chで流れてたが
あれ結局どうなんだろう?

288:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:42:21 pYC+4oI60
戦犯が関係あろうとなかろうと、彼らを直接知っていた昭和天皇が
1975年以降は参拝されなかったことが全て。で、その子孫達も誰一人
参拝してない。今後、天皇参拝が復活することはないだろうし、それを
議論する必要はない。それでこの話はおしまい。

8月15日の全国戦没者追悼式には、天皇皇后両陛下は、毎年出席
されておられる。また、明治神宮や伊勢神宮には平成になってからも
参拝の例がある。いずれも問題があるという人はいない。これでFA。

289:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/08/21 19:42:51 eumlW/yxO BE:3052713986-2BP(0)
>>277
当時のアメリカにとってはそうかもしれんが
今の日本にとっては大問題だよ。

今の民主党政権は言わば近衛内閣の亡霊みたいなもんだからな。
近衛やそのブレーン尾崎秀実が何を企んでたか分析したら東條の戦争責任なんか吹き飛ぶ。
あの戦いのあと中華民国が共産化したのは偶然ではないぞ。

290:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:43:35 v/cdKbyF0
>>285
いろいろ間違ってるけど、斜め上過ぎて突っ込むのも面倒だ。

291:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:44:01 lGqTErJw0
そりゃ日本兵を一番殺したのは米国な訳で
当然、マスコミが靖国について語らないわけ。エノラゲイの子孫の台詞でよく解る

戦争を終わらせるためには相手国の戦争に関係ない一般民衆を
殺しまくっても、同胞が死ぬ機会をなくした

それが正義!と信じている訳で
タチが悪い。多分、自分さえ良ければいい、そのまんまですね。
そして今それをやっている訳だけど

今の政権の無能がどれだけの自殺者を生むか
とかないっすよねー「国民の生活が第一」と喋りまくった以上
責任とれよ

292:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:44:36 Ak20qlOb0
行けば良いんだよ行けば。
どうせ騒ぐのは馬鹿三国だけだろ?
小泉の時と違ってマスコミや左巻きの奴らが天皇に文句言えないだろうし。
おそらくマスコミは勝手に報道自粛するよ。

293:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:44:39 rR5PZtkcQ
判っているなら上杉如きが気軽に口にする事など出来ないはずだ。

294:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:46:31 pYC+4oI60
>>281
乃木の嫁はいろいろ特殊だからな・・・ 
性に関しても、乃木の嫁と大岡越前の母と比較すると面白いw

295:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/08/21 19:47:21 eumlW/yxO BE:1017571744-2BP(0)
>>292
内閣総理大臣の責任で陛下に靖国を御親拝していただきました
とやれば非難は総理にいくかな?
また天皇陛下の政治問題への不介入も保たれるかな?

296:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:48:37 inkrY1KD0
>>291
日本兵の死者は実際にアメリカとの戦闘で死んだのよりも
病死や餓死者のほうが多かったんだよ。

297:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:49:00 ifFMg85r0
>>257
戦前は最終的に天皇の勅許を得て合祀をされた
戦後は一宗教法人と化した靖国は
天皇の意に反して宮司が合祀をしてしまった
それを不快に思った
以後親拝はなくなった
裁判は関係ない


298:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:49:41 Wi7uFOQe0
>>254,288
>負け戦とは(ry
>それを議論する必要はない。それでこの話はおしまい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
外から見れば「あいつらアホの負け犬だな」で終わりだろw
大体日清日露の事が頭から吹っ飛び過ぎ。

>>284
別に負けたからって配慮する必要無いんだけどね。
ドイツじゃ「A級戦犯」のレーダーは軍が主催で葬儀を執り行ってる。
日本も見習おうぜ!w

遺族会も小さくなりマスコミが騒いで票が取れなくなる、「中国が大事」な
企業に阿るってのが結局大きいんだろうな。

>>288
>いずれも問題があるという人はいない。これでFA。
首相の伊勢神宮参り “慣例”ではすまない
URLリンク(www.jcp.or.jp)

299:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:51:43 mUm7xZXT0
上杉隆は嫌いだけど、改めて考える時期にきてるとは思う。

300:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:54:42 IThnaPMt0
ウヨがウヨウヨしているスレ

301:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:54:46 ngxDX6Ru0
もう遅いだろ

302:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:56:01 FzWYKGBc0
>>300
まあそうだねw
サヨもいろんな所から引用したりして反論すればいいのに、一昔前はそういう人も沢山居たのに
今やネトウヨ連呼する人くらいしか湧かなくなっちゃったな

303:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:56:30 s7siOGIZ0
まずは EUの19世紀の歴史をよんでみるか


304:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:58:16 xxvMArOc0


「日本の子弟が歪められた罪悪感を背負って卑屈、退廃に流されてゆくのを、わたしは見
過ごすわけにはいかない。」!!!

極東軍事裁判は遡及法(実際は法さえ作らなかった)で日本の指導者を死刑にした国際法
違反裁判です。このことをオランダ代表判事とインド代表判事の二人が主張しました。

インド代表判事パール博士(判事団の中の唯一の国際法の専門家)は次のように述べてい
ます。
「彼ら(連合軍=白人、中国人)は、日本が侵略戦争を行ったということ歴史にとどめる
ことによって自らのアジア侵略の正当性を誇示し、日本の過去18年間のすべてを罪悪で
あると烙印を押した。――(略)日本の子弟が歪められた罪悪感を背負って卑屈、退
廃に流されてゆくのを、わたしは見過ごすわけにはいかない。」

その後、広島を訪れたパール博士は原爆慰霊碑の碑文「――私達日本人は二度とこの
ような過ちをおかしません。――」と読んで聞かせてもらった時、顔をくもらせて「
原爆を投下した過ちを犯したのは、日本人なのですかーーーー」と嘆息されました。


日本が白人植民地主義国家とナチの軍事顧問団を何百人と抱えナチの軍服と鉄兜をかぶっ
た中国軍を相手に戦った太平洋戦争から60年以上も経った今も彼らの工作は続けられて
います。その工作とは、「日本国民、国家の誇りとアイデンティテーを完全に破壊し日本を
消滅させる」ことです。

今では、反日の在日朝鮮人60万人と成り済まし在日朝鮮人140万人(マスコミ、民主
党(旧社会党)、民社党、日教組、プロ市民、朝鮮カルト、在日パチンコ屋、総連民団―
―)も加わり「日本破壊工作」が密かに酷さを増しています。



305:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:58:22 Dor391hc0
>>301
遅くないと思うけどね。

首相が当たり前のように参拝すれば良いだけ。
何か言われる度にオロオロするから付け込まれる。
「これは外交カードにならない」と思わせたら何も言わなくなるよ。

どうせ国立ナンチャラ施設を作ったって
神道を曲げて分祀を行ったとしても
「譲歩した」という事実がある限り絶対に別のイチャモンが付く。

306:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:58:43 ivljUnJq0
近衛細川ハト同じ匂いがする

307:名無しさん@十一周年
10/08/21 19:59:05 /VfvhGoMO
あなたのひいおじーちゃんに、あたしのひーおじーちゃんは、ひどいことされたのよ!おかねはらいなさい!


どーもすいませんでした!はらわせていただきまーす!


どんだけばかなの?

308:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:01:02 xxvMArOc0


第二次世界大戦に対する日本の戦略
「日本は(侵略戦争ではなく)自衛(security)のために戦争へ飛び込んでいった。」
1951年5月3日
アメリカ上院軍事外交合同委員会
マッカーサーの発言

日本は八千万に近い膨大な人口を抱え、それが四つの島の中に
ひしめいているのだということを理解していただかなくてなりません。
その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました。
潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも、質的にも、
私がこれまでに接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。
歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時よりも、
働き、生産している時の方が幸福なのだということ、つまり労働の尊厳と
呼んでもよいようなものを発見していたのです。これほど巨大な労働能力を
持っているということは、彼らには何か働くための材料が必要だということを
意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有していました。しかし彼らは
手を加えるべき原料を得ることができませんでした。日本は絹産業以外には、
固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿がない、羊毛が無い、
石油の産出が無い、スズがない、ゴムが無い。その他実に多くの原料が
欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。
もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の
失業者が発生するであろうことを彼らは恐れていました。したがって、彼らが
戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の必要に
迫られてのことだったのです。
URLリンク(freett.com)


309:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:01:15 SkCZBIGr0
上杉みたいなのを本物の工作員って言うんだろうな

310:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:01:53 Wi7uFOQe0
>>297
戦前も別に誰が嫌とか言ってないし、松岡で止めるなら
杉山や本庄の時点でとっくの昔に止めてる。
「天皇厨房説」は無理あり過ぎw

311:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:02:26 s7siOGIZ0
超反日反靖国の読売放送のミヤネ屋と超反日反靖国のウジ虫ふじの日曜日


超反日反靖国のMBS西靖の60日世界旅行

超反日反靖国のイオン化粧品


312:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:02:56 HkBN1BMLO
A級戦犯を激しく批判している一方で日本の死刑制度に反対している人がいたんだが、なんで死刑のA級戦犯は受容して、極悪人の死刑は反対してんのかある講演会で聞いたら物凄く怒鳴られた。 サヨクや反日なんていう存在をしらなかつた中学一年の夏でした。

313:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:03:31 xxvMArOc0
(私達の先人は大東亜戦争を戦ったのです)画像つき
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)

 先の大戦について肯定的に語ることがタブーのような空気に包まれている日本に於いては
日本人自身のそういった発言はすぐに色眼鏡で見られ、レッテル張りされてしまいます。
そこで外国人の意見を集めてみました。

  H・G・ウェルズ(イギリス、歴史学者)
「この大戦は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の
礎石をおいた。」

  アーノルド・J・トインビー(イギリス、歴史学者)
  第二次大戦において、日本人は日本のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た
国々のために偉大なる歴史を残したと言わねばならない。その国々とは、日本の掲げた短命
な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。日本人が歴史上に残した業績の
意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去二百年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明ら
かに示した点にある。(1965年十月二十八日、英紙「オブザーバー」)

 英国最新最良の戦艦2隻が日本空軍によって撃沈されたことは、特別にセンセーションを
巻き起こす出来事であった。それはまた永続的な重要性を持つ出来事でもあった。なぜなら
1840年のアヘン戦争以来、東アジアにおける英国の力は、この地域における西洋全体の
支配を象徴していたからである。1941年、日本はすべての非西洋国民に対し、西洋は
無敵でないことを決定的に示した。この啓示がアジア人の志気に及ぼした恒久的な影響は大きかった。

八月十五日終戦祈念日FLASH「かく戦えり●近代日本」
URLリンク(kokueki.sakura.ne.jp)

欧米の植民地支配
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)

314:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:04:57 s7siOGIZ0
、「
「ウジ虫ゴキブリシナ人は帰れ」

315:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:05:20 yU4nsdqXO
左翼思想に満ち溢れた上杉

316:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:07:55 jvChsQUm0
>>3
>「靖国で会おう」と言っていた家族の魂はそこにしかないと信じているのである。

個人の信仰に関しては、いかなるものでも尊重すべきだと思うが、
カルトに国家政府を巻き込まないでほしい……


317:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:11:14 /J8PpdKqO
政治問題にしたくてしたくてしょうがないみたいだな

318:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:13:18 yU4nsdqXO
東條なんてエセ愛国者がいなかったら、戦争はもっと早く終わっていたんだよなぁ。
東京、福岡など各主要都市の女子供を巻き込んだ無差別大量虐殺(大空襲)も
原爆も落とされないで済んだんだよな。
天皇も戦争の早期終結を望んでいたのに、突き進んだ馬鹿。

319:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:14:14 jvChsQUm0
>>317
信者の方々が「総理大臣の参拝」「A級戦犯の合祀」を主張する以上、
政治問題になるのは当然なんだよなー

マジで邪魔すぎるわ……

320:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:17:26 Dor391hc0
>>319
>>305

何をやったって政治問題になる。
小賢しい人間の戯れ言に耳を貸さずに普通に参拝すれば良いだけ。

321:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:26:18 Jamge8ZA0
靖国神社の教義だと、英霊は巨大な塊になっていて、一度混ぜてしまうともはや取り出せないらしいんだよな。

A級戦犯とかはまだ議論の余地があるかもしれないが、間違えて正真正銘の売国奴をひとたび合祀してしまうと、
それを取り除くことができないまま英霊が永久に汚染されてしまうという恐ろしい仕様。


322:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:30:06 EAxzxcsa0
>>71
日本語下手だよ。

323:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:33:50 EAxzxcsa0
>>200
ハワイを元の王国として独立させ、
日本から奪った南洋諸島も返還ないし、独立させてから言って欲しいね。

メキシコにも領土還さないと。アメリカ原住民にも。

324:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:34:00 Dor391hc0
>>321
靖国限定じゃなく神道ってそうでしょ。
一度祀ったら分祀は不可能。

頑張って分祀したって「戦犯含有量w」が
靖国の御霊と同じパーセンテージの御霊が増えるだけだよ。

325:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:35:41 FzWYKGBc0
>>321
例えば、ろうそくの火みたいなものって例え方されるね。
沢山あるろうそくの火を、おっきなろうそく一本にまとめた後で、
その大きくなった火から、もとの小さな火だけ取り出せといわれてもみたいな。

326:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:37:28 aKXMBYsf0
戦争で死んだやつはただの犬死、いや。ゴキ滅。

バルサンしゅー。

来年は巨大ゴキブリほいほい用意しといてやる。



327:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:40:12 inkrY1KD0
天皇としては国を滅亡のふちに追い込んで
自分の地位(国体)も危うくしたA級戦犯に良い感情を持ってなかったんじゃないか?

328:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:41:25 HxycBRntP
近衛や松岡、東條なんかを「英霊」として顕彰し、感謝の念を持つなんて、
鳩山や菅、小沢なんかに敬意を持つくらい有り得んわ。
東京裁判の判決を無効にし、名誉を取り戻すだけで満足していれば良かったのに、
無実の罪を別にしたってなを死んでも雪げない汚名に塗れてるんだから。

329:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:42:00 Gat+xBJD0
売国の鳩山と菅は死んだら、墓荒らされるだろうな

330:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:43:04 Dor391hc0
いわゆる「A級戦犯」に関して、公式には何も発言してない昭和天皇の内心を
「こうだ」と聞いたかのように語る方が間違いなんだよ。

331:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/08/21 20:44:07 eumlW/yxO BE:1717151393-2BP(0)
>>318
当時、東條が対英米開戦を決断しなければ
朝日新聞によって煽りに煽られてた国民世論は東條を許さなかっただろうね。
東條には開戦以外の選択肢は与えられていなかったのだよ。

332:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:44:44 s7siOGIZ0
原付の緩和で 高速を2人単気筒360ccの単車でクルーズ

原付の緩和で 高速を2人単気筒360ccの単車でクルーズ



333:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:47:07 s7siOGIZ0
三島由紀夫の憂国

334:名無しさん@十一周年
10/08/21 20:48:01 NKy5tausP
A級だけは駄目だというのが一貫した日本の世論です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch