【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★3at NEWSPLUS
【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★3 - 暇つぶし2ch184:名無しさん@十一周年
10/08/22 00:43:13 RDXwQ6fw0
>>173
まさにその通りだと思う
ミリオン連発だった90年代はバブルの余波と中高生の団塊ジュニアの時期
いつもこの時期を基準にして減った減ったという業界はアホすぎる
大体,90年代の音楽番組で歴代ミリオン特集やったとき,
80年代以前にはほとんどなかったことを知って驚いたもんだ。

>>169
まあ工作員だろうが,アホすぎる。
80年代以前も若者は貧乏だったからレコードなんて年に何枚も買えなかった。
90年代に楽して儲けて,無駄なコストを増やしたのがバカなだけ。
しかもコピーガードとか自分が買った音楽商品への愛着を持たせないような商売やったんだから
自ら音楽の価値を下げたと言うべきだろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch