10/08/20 21:27:43 IIA65pvy0
URLリンク(www.nikkei.com)
高齢者医療新制度、75歳以上の負担軽減
厚労省会議が中間報告
負担面では、75歳以上が払う保険料が現行の制度と比べて
膨らまないようにする。仮に高齢者の保険料の伸び率が現役世代を
上回る場合には、都道府県ごとに国や県などが積み立てる財政安定化基金
を取り崩して対応する。高齢者が支払う保険料は医療給付費の1割程度とした。
これだと結局現役世代の負担を増やす抜け道を残していることになるのでは?
URLリンク(hirosihirosi.blog73.fc2.com)
貯蓄 負債
~29歳(20代) 245万 284万
30~39(30代) 715万 761万
40~49(40代) 1189万 961万
50~59(50代) 1683万 564万
60~69(60代) 2484万 246万
70歳~ 2556万 83万
(H18家計調査貯蓄・負債編(農林漁家世帯を除く結果)世帯主の年齢階級別より)
高齢者達は貯蓄をたくさんしており、平均での負担を軽くする必要性はない
人口構造の変化を考えると
きちんと高齢世代にきちんと負担をしてもらう必要がある
負担が軽いと資産をたくさん持っている高齢世代の貯蓄を維持する手助けをするだけ
それで資産の少ない若い世代に負担させるのは間違い
世代間の格差を広げるだけになる
URLリンク(www.ipss.go.jp)