10/08/19 22:28:10 0
ドイツ政府は19日までに、同性愛者のパートナーに課せられる相続税について、
課税条件を異性のパートナーと同じにすることを決めた。
これまで同国では同性愛カップルに対する相続税負担が異性のカップルより重かったが、
ドイツ連邦憲法裁判所は同日までに「性別で税額が違うのは違憲」との判断を示していた。
政府は2010年末までに関連税制を改正する方針。
ロイトホイサーシュナレンベルガー法相は19日、所得税についても同性愛カップルに
不公平とならないよう改正を検討する意向を示した。
ドイツではナチス時代に同性愛者が迫害されたことを教訓に、同性愛者に寛容な
社会的風潮がある。ウェスターウェレ外相やウォーウェライト・ベルリン市長ら有力
政治家も同性愛者であることを公言、外国訪問にパートナーを同伴することもある。
URLリンク(www.47news.jp)
2:名無しさん@十一周年
10/08/19 22:34:39 jMPl5LPh0
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
3:名無しさん@十一周年
10/08/19 22:43:03 d70aOxFL0
ローラン・ボック元気かな
4:名無しさん@十一周年
10/08/19 23:00:07 xbSmoyksP
タイにニューハーフが多い理由
ソース
URLリンク(www.cocoro-shimbun.com)
同性愛の国だけあるわ
5:名無しさん@十一周年
10/08/19 23:06:04 xTcw3nDo0
小梨夫婦を優遇するなら、同性含めた
全てのパートナーを優遇するのが話の筋だわな。
6:名無しさん@十一周年
10/08/19 23:37:33 o44oTvvi0
日本なら女性同士のカップルは無税、男性同士のカップルは倍額の税額になります
男性の方が収入が多いから当然ですね
7:名無しさん@十一周年
10/08/19 23:41:03 p7h5iLDHO
ホモうざい
8:名無しさん@十一周年
10/08/19 23:45:27 5woB/2QF0
アッー!
9:名無しさん@十一周年
10/08/20 01:20:49 cMVsc8Qi0
>>7
この差別主義者が。
10:名無しさん@十一周年
10/08/20 01:39:56 qeFJyJjM0
ヘテロは全員揃ってサッサと死に絶えろーイッ!!!!!!!!
11:名無しさん@十一周年
10/08/20 01:43:50 o0VZnf2s0
どういう理由で税率が違うのかによるんじゃね?
12:名無しさん@十一周年
10/08/20 01:57:01 fu2wOLQo0
ホモはすぐ他の男とセックスしたがるから結婚とか無意味
13:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:05:04 sjU7wi5W0
ドイツの最高裁で判例が出てるんです!
14:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:38:12 hodsVZKHO
>>12
ソースは?
自分が勝手にそう思ってるだけでしょ?
ニコニコに上がってるような外国のキツイAVの動画とか見て勘違いしちゃう残念なタイプですか?
15:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:43:43 adMezNHZO
>>14
ガチムチ兄貴オッスオス!
16:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:46:22 yMzBR3X00
>>12
ヘテロの男だってすぐに他の女とやりたがるじゃねーかバーカ
17:名無しさん@十一周年
10/08/20 04:05:27 Bz7bSOE30
ちょw
18:名無しさん@十一周年
10/08/20 05:44:07 if12559X0
ドイツも滅んで行っているな
19:名無しさん@十一周年
10/08/20 06:07:13 vZ5KjxPb0
相続税(異性)<贈与税(同性)
結婚を財産契約って考えるなら、まあ違法だわな
20:名無しさん@十一周年
10/08/20 06:11:17 QolcIpUt0
現実の同性愛は正直頭おかしいとしか思わないが、
二次元のBLとか百合とかは最近面白い。
21:名無しさん@十一周年
10/08/20 06:29:21 SPGTtZtQ0
>ロイトホイサーシュナレンベルガー法相
どこまでが名字でどこまでが名前だよ?全部苗字か?
22:名無しさん@十一周年
10/08/20 07:33:54 GwGtgAHW0
>>1
こうやって、どんどんヨーロッパは狂って行き
崩壊に向かっている。
実際、日本の状況の10倍は酷いんだよな。
23:名無しさん@十一周年
10/08/20 07:36:07 GwGtgAHW0
>>9
差別して何が悪いのかね。
劣ったものは差別されて当然だ。
「そもそも差別して何が悪い?」という質問に
自称平等w 主義者は答えられない。
24:名無しさん@十一周年
10/08/20 07:36:26 qCvVHGsK0
ドイツホモ歓喜w
25:名無しさん@十一周年
10/08/20 12:47:47 SsF52yfvO
>>23
つまりそれを決められる立場に居ると
26:名無しさん@十一周年
10/08/20 14:11:39 CZcuDcwf0
平等とは、人間がその価値において同等ということですから、
「個人の尊厳」を最優先する近代立憲主義の論理必然的な前提です。
27:From Manila
10/08/20 14:12:04 aUI8FEs40
>>23
If you discriminate someone you'll get punished someday.
Life is something like that. Shame on you ! bullshit.
28:名無しさん@十一周年
10/08/20 14:12:46 4hm+u6N70
>>11
そりゃ悪用しやすいからじゃね