10/08/19 09:01:24 0
9月1日に告示、9月14日に行われる民主党代表選は、本人が出ようと出まいと、
菅直人首相と小沢氏との戦いである。
誰が出馬しようと「小沢のダミー」といわれるのなら、小沢氏本人が出馬した方がスッキリする。
その場合、鳩山前首相のグループと小沢グループが合体すれば、党内力学から「小沢首相」の誕生もある。
首相になれば訴追されず、それはそれでたいへんな論議を巻き起こすことになるだろう。
3:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:02:19 ghmXwSG10
ゲンダイ必死だなw
4:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:02:40 S0bBdt3E0
民主党は首相を犯罪者で歴任したいのか。
5:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:04:52 61TDBFVB0
代表選前に審査すればいいのに
6:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:04:58 MLMHpx8z0
>>4
日本の法律に違反したからなんだってんだ。日本のために働いてるわけでもあるまいし。
7:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:07 wsDKrMnIO
ネトウヨ涙目
ネトウヨの逆法則が発動したなwwwwww
8:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:15 64m0xmSb0
起訴逃れするために首相になればいい、って書いてるの判ってるのか?
9:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:20 xRXBkFgXO
もしかしたら歴代最低支持率を叩き出してくれるかもしれないな
あ、マスゴミが必死に捏造するから、歴代最高ですかwwwww
10:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:21 +oceI4cdO
ところで鳩山はなんで起訴されねえの?
11:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:09:02 PImXEdZ30
>>4
あんたみたいな反日日本人めちゃくちゃ増えたな
民主党が政権とってから日本は滅亡した
12:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:09:38 A/1urfNmO
ねとうよ連呼厨必死過ぎだろw
13:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:10:20 AAonxxAP0
起訴できないけど小沢が首相になったら
支持率20%台からのスタートだけどw
14:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:10:46 jnc4LoMn0
脳天お花畑がなにやら勘違いで大喜びしてるようだが。。。。
どっちにしてもミンスは詰んだなぁw
15:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:10:51 8qGdhdkMP
ス
ゲ
余
16:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:11:15 MXV5Dy+v0
なるほどこのタイミングで外国人参政権がエサに使われるわけか
17:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:11:44 WCyKnsSQ0
めちゃくちゃだ...
18:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:11:54 Xgv6ysSi0
>>10
自分は知らないと言ってるから
19:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:12:42 JvVMWAtR0
※ ヒュンダイの記事
20:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:12:49 1e1j3G/gO
そろそろ内戦かな
21:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:13:02 sgOHwpS50
小沢鳩山体制に戻すなんて事になったら完全に国民への裏切りだよな
実際無理だと思うよ
22:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:13:58 N67btx4t0
こういう馬鹿は氏ねばいい。
性根までくさっとる。岩手の当該区は恥を知れ。
23:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:14:29 74r/+FU80
単純に起訴できないだけだろ。
言い訳、言い訳。
24:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:15:27 waeMK5M80
個人の利益の為に、一国の正義が壊されそうになってます。
これが、民主党です。特に、一年生議員はミミをかっぽじって聞きなさい。
選挙民の今の声を・・・・。
あの時(昨年の今ごろ)は、町中に誇らしげに「民主党」のビラを張っていた
家々が、今年の参院選では「ビラ」を張らなかった。不思議であった。
あのときの声と、今の声をミミをかっぽじって聞き比べてください。
25:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:17:17 f4BzNK2h0
起訴されたくないから首相になるとか本末転倒だろ
26:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:17:27 O3JHrKy0O
こないだの選挙や世論調査から、脱小沢だけは否定されていない
27:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:17:48 qPavXEqa0
現役の首相に起訴相当とか出たら内閣持つわけないじゃんw
首相やってみろよw
28:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:18:53 5zif5N/j0
そりゃ検察レベルじゃ起訴できんだろうけど
審査会だから理屈通らないだろ
29:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:18:57 +KrhqZLF0
>>1
そもそも、起訴して有罪まで持っていけるの?
ただ嫌がらせして混乱を狙っているようにしか見えない…
有罪の可能性が限りなく低いのに、未だにグチグチ言っている方に
違和感を感じるのだが…。検察審査会って暇なんだな…。
30:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:19:36 Xqxay16mO
民主党の代表は同じメンツでぐるぐる回してるだけだな
ところで不祥事等での辞任後に自民党の総裁にまたなった人っているのかな?
31:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:19:48 V35N+B+n0
おお!これは朗報じゃん!!
この難局に菅さんじゃ心許ない。
ここはやはり小沢さんに立ってもらって、思う存分剛腕を振るってもらいたい!!
32:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:20:09 qYA7tKw00
なんだゲンダイかw
33:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:20:55 WzBjX2I/0
ゲンダイかよw
34:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:21:01 l/NDsztcO
>>29
可能性が低いって、有罪と同義だろ。
自分で何言ってるか理解出来てる?
35:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:21:42 jnc4LoMn0
豪腕ふるって日本をつぶす気満々だなぁ
36:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:22:05 2GJ37XlRO
今時小沢 とか言う名前がでてくるのはヒュンダイスレくらいだな
37:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:22:59 lZ+ll1v20
>>29
>検察審査会とは、検察官が独占する起訴の権限(公訴権)の行使に民意を反映させ、
>また不当な不起訴処分を抑制するために、地方裁判所またはその支部の所在地に設置される、
>無作為に選出された国民(公職選挙法上における有権者)11人によって構成される機関。
まぁ暇ではないだろうが、時間が取れる国民であることは間違いないなw
38:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:23:08 5FM8Pqzc0
たしかに起訴はされないかもしれないが、
そのかわりに国会で法律的な問題に加えて倫理的な問題について毎日追求されるからな。
さらにぶら下がりを拒否して逃げる映像が毎日ニュースで流れるぞ。
39:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:23:26 x4db1/na0
犯罪者が逮捕されないために総理になる
40:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:23:27 KVdqS6ZDP
汚沢が起訴されることにゲンダイさんがビビッテるだけかw
41:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:23:56 jN8XbCYX0
>>11
>>4は普通に皮肉だろ?
42:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:25:41 1jQMwND30
小沢などわが国史上最悪の売国非国民だろ。こいつを総理になどと言う輩は自分が国賊だと理解しろ。320万余の犠牲の上に脈々と築き上げて来た日本の繁栄を僅か1年でズタズタにした国賊民主党の所業は万死に値する。
然るになおもこの国賊どもを支持などとぬかすばかどもは己の無知を知れ!非国民!
43:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:26:41 m/gh6x6R0
代表戦の前に二度目の”起訴相当”の判決出せば良いんじゃないの?
44:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:26:45 +kQogUGb0
小沢総理か・・・答弁から逃げ回って国会をすっぽかす予感。
外交には随行員10000名とか中国に参勤交代しそう。
政治資金で山林を買ってはそこに国家予算で箱物作りそう。
などなど楽しい発想がてんこ盛り
45:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:26:53 74r/+FU80
>>34
> 可能性が低いって、有罪と同義だろ。
はあw?
46:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:27:42 WzY3XlIk0
おざわって、これあでたくさんの党を壊して、財産を自分のふところに入れて
きたから、今度わ民主をつぶすだろう
47:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:29:32 7c1GxgEo0
犯罪者が党首の政党に票入れる人は同じ犯罪者だけだろう。
48:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:29:46 K2urhDWoO
鳩山システム
49:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:29:48 7POaIjeD0
マスコミは国会の欠席率ランキングを出して欲しいな
50:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:30:43 HqM7LNcp0
もうやらせればいいじゃん、無茶苦茶になっていくところまで落ちないと
国民もわからないってw
51:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:31:42 2uU4gKrgO
汚沢を首相にしたって『政治とカネ』で国会が紛糾して機能しなくなるから、解散総選挙→民主惨敗→汚沢失脚 だから同じだよw
検察庁は余計な心配せんでいいから、起訴のための証拠固めに全力を注いでくれ。
52:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:32:38 kSlgF2yp0
逆風であえて出てくるメリットはそこにあるとも考えられる
53:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:33:06 PNmKk89s0
ゲンダイだと思ったら余裕でした
54:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:33:08 HqM7LNcp0
>>51
ハハハ(汗
下降一直線の究極の二択だなw
55:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:33:59 eK0QLrcR0
ゲンダイは小沢の代弁者
小沢の口から直接言えないことを言ってくれる
56:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:34:10 2Et5Do3u0
発足直後の支持率が過去最低になりそうだしやってみればいいんじゃね。
57:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:34:47 CsM83fh/0
>>55
そこにシビレる
あこがれる
58:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:35:15 a8gSBWVX0
在日朝鮮人や在日中国人の民主党サポーターが小沢小沢と煩すぎだよ
59:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:35:42 2WK9024K0
日本の検察とか裁判所とかみんな八百長だから、チカラ関係なんだよ
国が被告になると、判決までに30年なんてその証拠
60:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:36:51 eeJ69+tEO
>>1
こんな短いスレタイなのにゲンダイってわかるから笑えるw
61:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:36:54 PBbQznCN0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/::::::::::... u ヽヽ
|::::::::::ヽ::::....─三三─... |:|
|::::::::/:::: U )三(. .||
i⌒ヽ;;| |!|!-=・=‐ .‐=・-.|
|.(::::::.. 'ー-‐' ヽ. ー' | 見た目通り繊細なみんなの汚沢先生を
ヽ::::::..U /(_,、_,)ヽ .|
|::::::. / | 陽の当たる所で全方位からフルボッコにしようとか・・・
∧ヽ::::::..... <エェェエゝ |.
/\\ヽ.:::::::... ー--‐ / .
/::::::::::\ \ヽ. ── /:::::\
62:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:37:48 nxxaMTBh0
出来るものならやってみろ!w
63:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:38:38 /sq6vEkJ0
いや、小沢のイメージこそマスゴミによって作られた虚像だとどうしてわからない?
確かに負の部分はあるけどそれを入れてもありあまるほどの有言実行力はあるよこの男は。
もしかしたら首相になったら憲法改正もやるかもしれん
64:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:41:13 z+1aT4JSP
これもまた、この国の真の支配者たる邪悪なる朝鮮人売国奴汚沢のご意思…
65:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:41:34 MLNrB8Sm0
かまびすしい という言葉を初めて知った。
ゲンダイの記事もたまに役に立つんだな。w
66:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:41:35 HqM7LNcp0
>>63
持ち上げすぎ
67:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:43:01 XY+2LKiy0
起訴!起訴!起訴!起訴!起訴!
68:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:43:17 XplwmyPa0
保身で首相やってもらっても困るんですけど。
69:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:44:11 WFNoCraQ0
>>13
小沢が首相になったら、支持率20パーセントでスタートできるかどうか疑わしい。
70:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:44:34 2+6Bi+H30
真っ黒くろすけが首相なんかになったら民主党は選挙で酷敗確実w
71:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:44:56 Txzlj9lT0
検察審査員は一般市民だから法律や検察官の苦労なんか知ったこっちゃなしに怪しき者には起訴相当だすだろう
72:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:46:26 JlOoKrvI0
こんな臆病者で金の亡者の政治屋いらね。
73:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:46:29 D3ZIMic+0
議決で起訴相当にするのと、システムとして強制起訴できないのは別の問題じゃないかね。
74:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:47:44 1tSyp0c9O
>>1
どうみても韓の引き立て役だろう
猿芝居政党
頭の中は常に選挙一色
75:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:48:09 Y1uzsW1e0
逆に言うと小沢が代表になれなければ参政権も絶望ですよ
と言えばいい
76:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:48:20 KvyWZd360
相手をたたき分裂、仲間割れさせてその後本体と和解して吸収していく手法
そして最後に解体
消費税は争点そらし 菅の役目は小沢から目を離すこと。
77:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:48:23 OBxyDXMZ0
すっげー必死w
78:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:49:46 NZxh8Lrt0
菅、仙石、枝野、小宮山、レンホーとかなら小沢の方が良いや。
ミンスを破壊してくれる期待も込めてw
79:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:50:48 CiF1By950
民主代表選、小沢氏が出馬を検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
出馬の条件として、小沢氏は具体的に、党内最大の約150人を擁する小沢グループを
固めたうえで、「(鳩山前首相グループや)旧民社党系や旧社会党系の支持が得られるなら
考えてもいい」と周辺に説明した。
80:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:52:29 FRYfXvj00
小沢さんが9月に首相になれば、
検察審査会も起訴することはできなくなり、
時間切れで一件落着になるわけなんだな。
まさか代表選挙で、民主党の代表になった小沢さんを、
9月に検察審査会が起訴するわけにもいかないから、
小沢さんが出馬したら、起訴は取りやめではないのか?
やっほーのトピックのトップニュースが、
小沢氏代表選出馬と書いてあった。
81:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:52:48 bg7AFhcZ0
>>1
>「民主党は原点に帰り、『国民の生活が第一』の政策をひとつひとつ実行する」と宣言。
ま~たやるやる詐欺で国民をだまくらかすのか?
82:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:53:29 VsdZDfkRO
ここに来て鳩山システムか
83:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:54:05 +kQogUGb0
リーマンブラザーズが破綻してもその経営者は大儲けで超勝ち逃げ。
みたいなことが政党助成金にもいえますね。
小沢にしてみれば民主党がつぶれることなど意に介さないのかも
84:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:54:09 Ed65WxkR0
「小沢不詳」ならよく理解できるんだが。
また米軍潜水艦で八条島に吊りに行ってんだろ?
85:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:54:20 +QlkYMdX0
さっさと審査を終わらせないから
こういうことを言う奴が出てくるんだ。
86:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:54:27 ic3Xn96o0
国会に出ない総理
87:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:55:09 0Jf+RrMU0
犯罪者が普通に総理とか、日本の政治も後進国並に堕ちたな
88:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:55:21 9uKFvvPC0
うーん・・・歴代の大統領が次々犯罪者になってる国が近くにあったような気が・・・。
89:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:57:03 +e8eTUVc0
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
90:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:57:14 m/gh6x6R0
>>81
じゃあ菅内閣はダメダメだって事を小沢派民主議員は認めてるわけかねぇ?
だったら小沢派議員は『小沢が負けたら離党する』くらいTVカメラの前で言え
91:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:57:22 JlOoKrvI0
こいつたただの守銭奴で臆病者だろ。
92:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:57:55 D3ZIMic+0
首相になったら、またあのめちゃくちゃな憲法解釈をわめき散らすのかな。
書いてないものが書いてあると言い張るやつ。
93:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:58:04 FRYfXvj00
>>88
あれは、大統領になった人が、
次から次へと、不祥事を起こす国だよ。
ただ、隣国だとしたら、
隣国を支援する国は滅びるよって、
マキャベリおじさんがだいぶ昔に発言してたらしい。
94:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:58:32 +Q0B18Lu0
俺も鳩山システムを使うために首相を狙ってるんじゃないかと思ってた。
しかし無能な働き者ゲンダイが先にばらしてくれたからこれでやりにくくなるかな
まあ、首相になっても裁判所より厳しい世間の裁きを受けるわけで、
もう海外にも剛腕じゃなくて社会人デビューの単なる駄々っ子っていうのがばれてるから終わりだろうけど。
95:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:00:33 JLzednKe0
天皇陛下を政治利用し中国の高官と無理矢理会見させ、中国で自分は中国人民解放軍の日本司令官だと
ほざき、韓国で日本人は発達不能だと韓国の大学で演説し季大統領と外国人参政権を実現すると約束し、
中国に167人の民主党議員と民間人をあわせて約450人を公費で3機のチャーター機で
湖キントウと写真ととりに出かける等々,数えきれない暴言、売国活動を行うこの男に日本の国を
任すなんてとんでもない事だ!
96:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:01:40 kW2bmiT70
>>87
クリントンなんか、チンコ舐めがばれても
突然スーダンにミサイル攻撃仕掛けて、議会の追及を乗り切った。
97:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:02:03 A9NzEWfX0
小沢総理確定くさいな
そして解散総選挙へ・・・
98:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:02:42 IdizSSId0
>>93
大統領本人というよりも、女房とか、親戚、知人が
犯罪をおかしている印象を受ける。
99:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:03:46 cMM6F3ZZP
菅が代表選で負けたら、解散総選挙以外有り得ないんだろ?
蓮舫がそういってたぞ。
まあ、もう、民主党じゃあ、どうにもなんネェよ。
バカとアホウしかいネェんだから。
100:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:03:52 kW2bmiT70
>>95
で、反小沢だから
日韓基本条約も日韓併合も無効だといってる仙谷を支持してるお前www
101:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:04:00 TFvjbil50
小沢と鳩山のあの涙の握手は何だったんだ
102:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:04:22 MFcgQFA50
ヒュンダイ余裕でしたv
103:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:04:29 7biX+U9M0
>>97
ん~俺は『小沢退治で菅内閣支持率うp』のパフォーマンスだと思う
もちろん、闇将軍は小沢の傀儡政権続行
104:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:05:09 FRYfXvj00
>>93
あの国は親戚の誰かが出世すると、
それにみんなが乗っかってくるらしい。
105:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:06:54 IbZ6kkRC0
小沢氏を告発したのは、4人が恐喝罪、威力業務妨害罪、器物損壊罪で逮捕された罪得会で、検察審査会に審査申し立てを資格がないのに行なったのも、あの罪得会の桜井誠(本名、国籍等不明)だからなあ。
106:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:06:59 cMM6F3ZZP
菅が首相として何もせず、仙谷が官房長官として売国の限りを尽くす。
日本人は呆れ果てる。
ある意味、小沢首相誕生への布石なのかも知れんね。
107:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:07:03 av7vZBxV0
こいつに国会で矢面に立って討ち死にする度胸があるかよ
起訴濃厚になれば最後の手段で「首相に逃げる」かもしれないが
108:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:07:21 kaOLmjqV0
>>99
代表戦負けたら直後に解散って出来るの?
109:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:07:23 k9lFHnRO0
ゲンダイ余裕
110:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:07:30 HqM7LNcp0
>>99
だな管がいすわっても国民がジリ貧
111:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:07:37 EJzdwrYCO
金正日と小沢の違いを説明できる人おる?
112:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:08:05 FRYfXvj00
>>98
あの国は親戚の誰かが出世すると、
それにみんなが乗っかってくるらしい。
日本人だと親戚とかに頼るとか、
あんまりよいこととはいえないと思うのだが、
あの国の場合は、それが当然みたいになっているらしいね。
日本人でも親戚を面倒見るのが当然という家もあるけどね。
113:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:08:20 Dl21NUL40
「小沢首相」なら起訴できない
114:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:08:44 dcUWn+mz0
>>59
先日の相続税と所得税の2重課税の裁判
そんなに掛っていないぞ
国相手の裁判なら、原告が多すぎるから、
事実認定に時間が掛るんだよ
115:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:09:37 dCupVF5Q0
起訴されるのを回避する為に総理大臣になるとか、世も末だなホント
116:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:09:47 cMM6F3ZZP
>>111
服装。
小沢はスーツ。
金正日は人民服。
117:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:09:57 av7vZBxV0
>>108
代表と首相には何の関係もない
代表戦に負けようが首相指名選挙が行われるまでは憲法上菅が首相だ
118:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:10:12 V1MfmS2O0
おれのアイデア盗んだな?この前書いたばっかりだぞこれ
小沢は逮捕逃れで出馬する、出さえすれば総理決定だ、ってね
やだやだ小沢が首相とかw
119:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:10:37 c5mmOoBX0
裏の政治に詳しい人、小沢が首相になるとどうかわんの?日本にいいの?少し良いの?まあまあ悪いの?うんと悪いの?
120:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:11:13 w5VJhhaX0
でも、小沢の方が韓よりマシっていう、ミンスの人材のしょぼさの現実w
121:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:11:49 yyaAw0uf0
なんかいつもみんな勘違いしてるみたいだけど
このgendaiはあの日刊ゲンダイとは別物だよ
122:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:12:00 qX1Qd04S0
検察は小沢本人への捜査が足りてないって検察審査会の決議をほぼ無視だからなぁ
民主の狗に期待するのが間違い
123:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:12:18 TQKdCs/tO
>>1の「かまびすしい」て言葉、使い方間違ってねえか?
124:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:12:45 FRYfXvj00
>>59
日本の司法とか、
明治以来の制度がほとんどそのままになっている感じだな。
だから刑務所とか非常に待遇が悪いらしい。
あと刑事免責という制度もないね。
125:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:13:44 NwzNKSVN0
>だが、小沢氏には検察審査会の「強制起訴」を免れる方法がある。「首相になること」である。
どちらかというと民主が終わりそうだな
126:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:13:52 fVy9Q/p0P
>>119
日本尾張
もう終わりかけてるけどね。
127:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:14:24 V1MfmS2O0
>>123
この記者にとってはうるさい議論だと感じてるんだろうな
128:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:14:25 OTvYsnlNP
小沢家の食卓
起訴を免れるには?
首相になればいい。
129:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:15:08 BtWYkBkU0
小沢総理とかw勘弁しろよw
130:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:15:11 kaOLmjqV0
別に小沢が首相にならなくても
今でも千葉法曹の一言で捜査止められるんだけどな
小沢と管が裏取引するって可能性は?
小沢が立候補を取り下げる代わりに
管が千葉に命令して小沢の捜査をストップさせるとか?
131:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:15:29 RJpmQsR50
実際、小沢総理が誕生したら参院では法案通らないから
直近の民意を問う解散選挙するしかなくなる。
ここでどうなるかですな。
でも、野党は谷垣・・・・
あの人、民主党と協調したくてたまらない態度してるしw
132:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:16:24 V1MfmS2O0
でも小沢が総理になっても公明が連立参加しなければねじれは続くから決めれない事も多い。
だがやばい事がある、参政権については公明も寝返って、小沢も強引にやってくると思う
133:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:16:29 IbZ6kkRC0
菅は新人議員を集めて「俺が首相になったら3年間解散しないから俺に入れろ」と説得するそうだ。
新人議員は、今解散総選挙されたらひとたまりもないから、菅に投票することになるのを期待しての説得活動なんだそうだ。
でも、新人議員の多くは小沢党首のときに小沢氏から立候補を勧められて、小沢党首、小沢幹事長の下で選挙戦を戦い勝ち抜いてきたものが多いから、そんなに簡単に菅の甘言に乗ってゆくかどうか。
134:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:16:42 PotHy6k00
首相になる顔ではない...
犯罪者の顔だわね。
討論もへたくそ!
実践型ではない...
黒子に徹するタイプだわね。
それにしても、嫌な顔であり嫌な笑い顔であり...
嫌な喋り方...
最高の悪行悪意な人質。
やめれ!
135:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:17:06 vve3Ji57O
どこの国民の生活が第一なんだかww
136:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:17:34 BDpF80vkP
小沢総理誕生!→支持率400パーセントを超えました!(ヒョンデ調べ)
137:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:17:45 RWyTLacwO
>>123
無学自慢乙www
138:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:18:28 mFzVSJ+/0
幼稚だよw
民主党議員は、園児に権力を与えてしまったようだ
139:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:19:13 w5VJhhaX0
>>134
討論はルーピーや韓よりマシじゃね?
ルーピーと韓に至っては会話になって無いじゃんw
140:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:20:32 +e8eTUVc0
小沢暗黒大魔王は勘弁><
141:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:20:39 HqM7LNcp0
>>119
経済無関心、自衛隊に対して変な持論がある。
142:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:20:50 kaOLmjqV0
>>133
小沢と管には決定的な違いがある
解散権の有無だ
俺だったら管についてくよ!
143:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:21:18 Np9oEEUN0
>>139
以前より劣化してる可能性もありえるのではにいのか?
144:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:22:21 kW2bmiT70
>>117
アホw
全閣僚が署名しないと無理なんだよw
仙谷以外署名する閣僚がゼロでどうする?w
145:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:23:07 w5VJhhaX0
>>143
劣化してても、ルーピーや韓より小沢の方がマシだろ?
他にミンスに人材はいないのか?って話だけどw
146:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:23:15 nVS4cAXj0
>>133
民主の新人議員が、選挙で疲弊してるのは確かなんだよな。
麻生内閣のとき、「すぐにでも解散」と言われて選挙事務所を立ち上げたのに、
結局選挙まで1年あったわけで、相当疲弊した。これ2年連続で選挙というのは
たまらんというのはあると思う。
ただ、今なら対立候補が空白だから、選挙で勝てるという見込みもあるだろうからね。
来年、再来年には自民の準備も整うが、今は候補すら立てられてない選挙区が多数。
147:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:23:20 eFedg3gO0
なんだゲンダイか開いて損した
148:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:23:50 dGMsWZr9O
民主党てさ…いらないと思うんだよね(笑)
149:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:24:35 kW2bmiT70
>>142
代表に選ばれなければ解散権無いよw
菅は再選されなければタダの一議員になるだけだ。
150:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/08/19 10:25:00 t7Sma11H0 BE:126153252-2BP(3001)
汚沢首相なら、なおさら、がんじがらめで裏でコソコソ出来まいw
やってみい。
151:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:26:39 1oGCU6BW0
もうこう言うネタ記事は飽きた
バカが大量に食いつくけど実現はしない
152:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:27:03 IbZ6kkRC0
菅続投支持者の続投支持する理由は「短期間で首相をコロコロ替えるのは外国に対して恥ずかしい」と「菅氏は小沢氏でない」の二点だけだからなあ。
「菅氏は政治力があるから」とか「菅氏なら政権運営をうまくやって行けるから」とか「菅氏は国民からの信頼が厚いから」とか「菅氏の外交能力が党内で最も優れているから」とか「菅氏でなければ官僚を制御できないから」とかいう意見は全く聞かれない(笑)
やはり、民主党代表選は首相を選ぶこととイコールだから、まじめにその人の政治力を評価したうえで決めて欲しいよね。
153:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:27:18 LKkR+RAlO
所詮検察審査会は素人集団
154:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:28:01 794xIMnq0
首相が毎日見の潔白を唱え続ける日々。
155:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:28:09 av7vZBxV0
>>144
たしかにそうだ
実際上はとても無理だが、規則上は全部罷免すればいい
156:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:29:38 Np9oEEUN0
>>145
確かに人はいないなあ。
157:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:30:10 JLzednKe0
もう民主党はこりごり。 自民党頑張れ!政権奪回してくれ。
158:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:30:13 7dapnSU8O
もしかして自らを犠牲にして首相になってから起訴されることで円安に誘導しようとしてる?
なんて事はね~な…
159:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:31:25 Hzh8uRcr0
小沢がどうのこうのより、880兆も借金こさえるまで政治を
ポカンと観ていたオマイラの神経を疑えよ。メディアもな、
160:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:31:38 HhH+jGO80
誰がなっても一緒だが小沢を不起訴扱いできる方がマスゴミにとっては都合がいい
161:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:32:21 kW2bmiT70
>>155
解散する大義名分がないから、全部罷免して解散したところで
誰も支持しない。
代表じゃないから、菅自身が公認されることも無い。
菅は無所属で当選しても仙谷は落選決定だな。
162:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:32:21 oNRgYnjc0
解散総選挙すればいい
実現したらレンホーは女性首相に一歩近づくだろうね
二度と民主には投票しねーけどな(´・ω・`)
163:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:33:40 TqnsC2Er0
小沢が首相になって、強制起訴の判断が下され、小沢が起訴不同意
別の意味でこれが一番望ましい
これなら支持率もガタ落ち
共産・公明も小沢政権では不用意に法案に賛成する要素が減る
法案が全く通らなければ、真水の予算しか通せなくなる
小沢でも解散しかなくなる
164:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:34:05 IbZ6kkRC0
>>158
>>1 には、
憲法第75条はこう定めている。「国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない」
と書いてあるぞ。よく読んでみろ。
165:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:35:05 Le+JPOH2O
皆さんはマスゴミの情報を鵜呑みにして『小沢=悪』と決め付けている訳だが…。
166:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:35:06 HqM7LNcp0
>>163
>>164
orz
167:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:37:36 WFNoCraQ0
>>165
ん?じゃ、マスコミに毒されてない視点で小沢を擁護してみて。
168:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:38:07 IbZ6kkRC0
>>163
反対に、「小沢が首相になって、強制起訴の判断が下され、小沢が起訴に同意する」場合はどうなるのよ?
その際の「小沢首相」のコメントが「私は、言われているような違法行為はしていない。これから裁判でそれを証明する」だったらどうなるんだい?
169:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:38:09 PhU4vgnV0
>>165
説明がコロコロ変わったことは事実か?
それともそれもマスコミの捏造?
事実であれば限りなく黒に近いグレーという印象を誰もが持つのは当然
捏造であればそのソースプリーズ
170:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:38:38 b5LAIa140
小沢を攻撃してる奴は在特会の桜井と同じレベルだからな
自覚しろよw
171:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:38:52 EnXGbYsM0
検察審査会はもう解散しろ
172:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:39:06 5S3fOxqBO
マスゴミも小沢も悪だろw
173:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:39:52 Ba/W3CcH0
>>45
日本じゃ起訴=ほぼ有罪確定って事だろ
まあそれもどうかとは思うが
174:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:40:03 mFzVSJ+/0
こうなったら、第二次鳩山内閣でもいいんじゃね?
175:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:40:10 HqM7LNcp0
たとえ刑事的に問題なくてもその政治手法がとても人格者とはいえないw
176:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:41:28 nKdoc7p6O
>>155
首相になるのと内閣を組織するのは通常同時に行われるが、過去に四回だけ同時に行われずに一時的に一人内閣になった事はあるな。
次の内閣で組閣を行わずに解散というのもあるかもしれん。
177:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:41:35 SoOftSSDO
小沢さんがトップになったら とても困る方々が マスコミに顔を利かせてる構造がよくわかりますな。
178:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:42:50 av7vZBxV0
この記事はわりとニュートラルだ
小沢がなるのが望ましいとは書いてない
なっちゃったらどうするんだろうね混乱して面白そうだねみたいな視点
179:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:43:25 oNRgYnjc0
首相は国民投票にしないと駄目だろ
ただでさえ議員と言う名の寄生虫だらけなんだからさ
180:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:43:35 0owVp5850
韓国の若者の前で正々堂々と日本人を馬鹿にした
隠れ朝鮮人に日本を任せるなんて絶対
嫌だ。国会で討論する姿みたこともなく
こそこそしやがって、男らしくないじゃん。
181:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:44:04 woENOtNk0
>「国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない」
仮に汚沢が首相になったとして、汚沢訴追の同意を求められ、それを拒否した事が報道されれば
それはそれで面白い事になるだろうけどね。
182:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:44:12 b5LAIa140
小沢を告発した在特会の桜井
そいつは小学生を脅迫して逮捕wwwwwwwwwww
小学生を脅迫する正義の市民団体wwwwwwwwwww
そんな奴の手のひらで踊るネトウヨはレベル低すぎだろ
183:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:44:57 alNzsnKX0
>>174
第三次世界大戦の方がマシだ
184:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:45:05 0yXzuYeD0
ここへ来てミンス代表選へ汚沢出馬の噂がやたら立ち始めたってことは
検察審査会で起訴相当がでることを内々に掴んだなw
汚沢と距離がありバカサヨ系弁護士から検察審査会の情報を入れてる仙谷と、仙谷に近いバ菅が、急に
「 一人の政治家に党資金を握らせ、コントロールすることは許されない 」 などと
言い始めて再び汚沢たのも、汚沢起訴での失脚を見据えてのことだろ
185:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:45:20 q0TSxOaY0
>>180
男ではない。
韓国の妾に、なったのだ。
と北方謙三チックにいってみる。
186:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:46:20 UwJC+o570
日本が中国の一部になるのか…
嫌だなぁ
187:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:47:22 BgfqGGX30
>>179
民主党政権下での「国民」投票ねえ・・・。
188:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:47:44 O5jBNjqQ0
ヒュンダイソースはいらんから
189:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:48:45 kW2bmiT70
>>184
検察審査会は全員メンバー変更されてて
早くても議決が出るのは10月だ。
ただ、まだ補助人が決まってないから、おそらく年内の議決は無いよ。
190:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:49:02 yyaAw0uf0
だからヒュンダイ違いだと何度言えば
191:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:50:47 b5LAIa140
在特会は家宅捜索されたからリストはもう広まってますよ
危険人物として個人情報は共有されて
今後の人生はろくなものにならないでしょう
ざまぁwwww
おまえらは一生ネトウヨやってろ
192:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:50:58 IbZ6kkRC0
恐喝罪、威力業務妨害罪、器物損壊罪、詐欺罪で4人も逮捕された在特会が告発し、代表者桜井誠(本名不詳、国籍不詳)が資格もないのに申し立てて始まった検察審査会だからなあ。
今後、検察審査会の議決がどうのこうのよりも、そもそも検察審査会が有効に開催されたのかどうかが問題になるのではないだろうか。
193:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:52:01 NZxh8Lrt0
>>108
解散権の有るのは首相のみ。
菅がやらなければレンホーが次期首相に不信任案出して野党と協力すんじゃねw
194:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:52:30 HqM7LNcp0
>>191
自分と意見が違う人を全部ネトウヨ認定してたら楽だよなw
195:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:52:42 bK5CQHXoO
そもそも秘書の裁判で無罪判決が出る可能性もあるんだよな。
小沢が総理になったら支持率一桁が最初に出るか見てみたい気もする。
196:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:52:53 R44plFS60
早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
それ以外の民主党は批判
早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
197:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:53:08 c5mmOoBX0
>>126,141
小沢って自民だったり、反米だったり、今は親中演じてるけど、こいつの本性はどこなのね?
日本を終わりにするメリットって何?
これだけの経済大国が仮に破綻したら、世界経済が大変なことになるし。
実質、終わってる中国経済とアメリカ経済(うそGDPの粉飾決算大国)の経済を援助し続けているのは日本。
こいつらは結託して、世界でも超まれに見る金を産む日本を生かしながら、
自分らへどう金を貢がせるかを昔から確認しあってる。
ここで小沢は何をしようとしてるって話しなんだが、さっぱりわからンちんぽ。
この飛ばしのような記事の目的も意味不明
URLリンク(www.asyura.com)
198:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:53:50 kW2bmiT70
レンホーは参院だから部外者。
不信任案出せるのは、代議士じゃなきゃ。
199:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:56:08 TqnsC2Er0
>>176
あぁ 確かに小沢が強制起訴に同意して「裁判で戦う」なんて言っても
不同意の時と同じで、支持率ガタ落ち、共産・公明が法案全て反対の
流れは変わらんなw
そして>>163に戻るだけだな
200:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:56:31 HscsMIIU0
>「国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない」
検察審査会は堂々と「起訴相当」を出し、小沢総理に「訴追同意拒否」を出させれば良い!
初めから「起訴」を出せない訳ではない!!!
201:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:56:39 b5LAIa140
管はもしかして演技でバカやってるのかと少しは考えたけど
真性バカの可能性のほうが高いよな
負けて解散したら真性バカ確定するし
いろいろすっきりしていいかな
なんにせよ在特会は既に切り捨てられてる組織だからざまぁwwwww
解散になったら共産に入れるしかないんだけどどうすんだよ俺wwwwwwww
共産主義者にでもなるかwwwwwwwwwwwwww
202:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:05:25 KQ06gvVj0
>>174
鳩山の盆明けの行動が読めねえ
首相動向ももうないし、いつの間にか北京にいやがった
菅が北方領土交渉を一任するとか発表するし
引退の撤回から小沢へのすり足も読めなかったが
菅が代表選への協力のバーターとして見せ場を用意したようにも見える
スポンサーとしての鳩山の協力がなければ小沢チルドレンの切り崩しは絶対に成功しない
冗談抜きで菅は国土を首相の座の維持のために売り渡したようにしか見えん
売り先は鳩山だが鳩山は簡単に外国に売る
203:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:10:04 IbZ6kkRC0
>>199
>支持率ガタ落ち、共産・公明が法案全て反対の流れは変わらんなw
支持率などはあとからついて来るもので、支持率のために政治をするわけではない。
それから、共産・公明が法案全て反対を貫くかどうかわからんし、状況が小沢氏になったからそうなるわけでもない。
菅続投でも、全ての野党に全ての法案に対し反対されたら何も進められないじゃないですか。
政治手腕から行けば、菅氏などより小沢氏の方がはるかに上ですよ。
204:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:12:09 kW2bmiT70
>>202
鳩山を切り崩そうとしても
鳩山Gの主力の松野や平野が反菅の先頭に立ってる以上
鳩山は動けないんだよ。
鳩山Gが割れれば、鳩山の活躍もなくなるわけだからな。
だから、鳩山は早く小沢を幹事長にしろと菅の決断を促してるわけ。
205:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:14:33 TqnsC2Er0
>>203
小沢脳で書くのは結構だが、反日法案なんて菅の方が共産・公明にとっても賛成しやすい
「小沢の法案」に賛成したら共産・公明だって次の選挙でどうなるかくらい考えるだろw
206:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:16:44 w4cHi9AX0
首相だと悪いことしても免除されるの?
207:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:18:53 IbZ6kkRC0
>>205
「菅の法案」と「小沢の法案」の違いを教えてくれ。
208:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:19:21 kW2bmiT70
>>205
公明が最大の仏敵の菅と、矢野の息子を秘書にしてる仙谷に協力するわけ無いだろw
共産だって、小沢と不破が無二の親友だから
去年の総選挙では、共産が候補者降ろして
事実上民共で選挙協力できてたわけで。
209:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:21:03 TqnsC2Er0
>>206
民主独裁政権下では普通のこと
首相でなくてもOk
それどころか、連座制で議員の資格を「失う」ではなく、資格無効で
元々議員でないものでもOk
210:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:22:38 b5LAIa140
小沢と同じような事やってる政治家は無数にいるのに
在特会が小沢だけを攻撃しているという図
在特会は小学校相手にバトルして逮捕されるようなチキン
小沢を攻撃することはこのチキン犯罪者と同じレベルと見られるから
表立って言うこともできないだろうし
機密費の件もまだ解決して無いだろ
なんにしても在特会とネトウヨは終コン
211:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:24:24 lpM4KpXq0
正直、小沢首相を見てみたい。
212:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:25:14 AKj9wGQI0
>>210
>小沢と同じような事やってる政治家は無数にいるのに
いねーよ
213:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:25:40 iyeYzOZD0
首相にならなくても起訴できんだろ
できるもんなら最初からしてる
悩ましいのお
政治音痴・指導力なしの菅では日本は沈没する
小沢なら民主分裂・政界再編への道筋が見えてくるという意味では
少しはマシかもしれんがいかんせん鳩山同様事実上は犯罪者
214:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:26:11 b5LAIa140
機密費貰ってた連中と在特会の連中が小沢攻撃してた中枢だからな
これ知らずに攻撃してる連中がこのこと知ったら
恥ずかしくて死にたくなるだろw
215:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:27:00 oX/svR20O
検察「小沢!首相になるなよ?絶対なるなよ!」
216:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:27:01 maeIs3PO0
>>38
小沢なら国会に来なくなる
217:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:27:47 pWDlA38Q0
>憲法第75条はこう定めている。「国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない」
これだと更に小沢の印象を悪くする。
小沢は性格としてこういうやり方はしない。
不起訴ならば申し分ないが
もし起訴されたら裁判で無罪を勝ち取る方を選ぶタイプだ。
たぶん起訴されても無罪判決が出る可能性が非常に高い。
だからこそ検察は検察は起訴を何度も見送っている。
俺の予想だと検察審査会で強制起訴になって
裁判で無罪確定というコースだろうな。
218:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:28:30 IbZ6kkRC0
検察審査会の委員は政治的に中立な人を選んで選任される訳ではないので、政治に関する事件を審査するのは問題があります。
また、検察審査員は第一次の候補者選出はくじ引きで選ばれるのですが、それは必要な人数の10倍ぐらいの人数の人を選ぶので、実際の審査を行なう人は当局の裁量で選ばれます。
この過程を利用して恣意的に一定の政治的立場の人を選ぶことができますので、政治的中立は保証されていません。
219:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:28:38 +PlHTA650
>>11
の頭の悪さに脱帽
220:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:32:04 KQ06gvVj0
>>204
鳩山グループはともかくとして彼の資金力は膨大だ
小沢チルドレンへの拘束は小沢の応援なくしては
選挙を戦えないことにあるのだからスポンサーがつけばひっくり返る
鳩山グループだって小沢鋭人の反乱もありうる
そんな状態で鳩山が北方領土の解決に取り組み、菅が全責任取るとか
どう考えても鳩山の名声欲につけこんだ切り崩しだろ
221:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:32:49 lbouFMEE0
もう日本は終わりだ
今から中国語の勉強して中国人にお世辞が言えるようにしておかないといけないな・・・orz
222:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:37:42 uBbnx6pmO
ぽっぽに戻せよ2ちゃん的にもwww
223:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:37:44 iyeYzOZD0
菅と小沢の間を泳いでキングメーカーになれると勘違いした鳩ポッポの迷走が始まるよw
224:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:39:52 9bfdPqvR0
民主党も、首相になる弾が残ってないのは確か。
225:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:40:11 fIElllhN0
国民の皆さん(≠日本国民)の
国民の皆さん(≠日本国民)による
国民の皆さん(≠日本国民)のための
政治(笑)
民主党
226:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:41:04 gt+r7P7M0
犯罪者が総理大臣になれる国 日本オワタ\(^o^)/
227:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:42:13 kW2bmiT70
>>220
まあ、北方領土で鳩山が本気で名声を得たいのならなおさら
小沢宗男佐藤優のラインか菅仙谷岡田ラインの
どちらが現実的かと。
228:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:42:56 b5LAIa140
中国と対立したいなら国土がないと無理だろ
プラスチックと鋼鉄に投資してコスト解決して
広大なメガフロートでも作るぐらいしか手は無い
でも地価下落を嫌う連中はそれを容認しないだろ
結局、中国に媚びるしかないのさ
国の心配よりも資産の心配をする連中を恨むんだな
229:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:43:00 TqnsC2Er0
>>217
刑事被告人が総理大臣かぁ・・・
感無量だwww
230:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:43:52 Gsfjady70
>>212
確かに小沢ほどクリーンな(法的に)政治家はいない。
大概の政治家は小沢並に検察にストーキングされたら、
確実に立件までもっていいかれるw
231:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:44:56 h4UnLv0v0
もう起訴云々そんなものはどうでもいいよ
完全に熱は冷めた
232:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:45:59 b5LAIa140
森元の権力が急になくなってるから
裏で何かあったんだろうけど
それが今後どういう風に影響してくるかね
なんにせよ在特会(小沢検察申請の黒幕)とネトウヨは終了だが
233:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:46:06 reUyp/5w0
そもそも犯罪の事実がないから起訴できないんだが
234:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:46:24 5NStYQ7ZO
>>217
小沢は真っ黒だから総裁になるだろうよ
裁判になれば勝てる見込みがない
235:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:46:49 3VRIKtrP0
犯罪しても総理には手をつけられない、鳩が前例をつくった
236:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:46:54 3TJDYr7SO
>>221
とりあえず、ラーメンマンみたいな髪型にしようぜ
237:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:48:29 maeIs3PO0
>>227
> 菅仙谷岡田ライン
現実性以前に、国外での知名度や人脈がなさ杉よこいつら
交渉のテーブルにつく以前の問題
だからロシアは北方領土の渡航に平気でビザ取れ、入国許可の手続きうちでしろって言い出したろ
小沢も国外じゃほぼ無名なんだけどな
ロシアに人脈あったのは宗男だろ
小泉からずっと政権の内部やそばにロシアにコネ持ってるやついなかったしな
238:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:49:22 llmAX6430
小沢を総理にしたら、政権交代に期待したものって何だったの?ってなりますよ。
239:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:50:52 maeIs3PO0
>>236
ラーメンマンのお下げは満州族だろ
漢民族じゃねえwww
240:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:51:25 KQ06gvVj0
>>227
そういや鳩山が北方領土に言及するや否や宗男が飛び出してくると思ったんだけど
今回はずいぶんと静かだね
裏で動いているのかね?
241:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:52:20 RczC+oCn0
>>1ゲンダイソーススレ立てるのやめろやカス!
俺の2分を返せ
242:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:52:42 +lxdL80S0
検察が調べまくって
「これだけの事をやらかしてたのか」→起訴する根拠となる法律を調べる
→起訴の根拠となる法の条文が無い→不起訴
検察審査会が検討して
「これだけの事をやらかしてたのか」→起訴する根拠となる法律を調べる
→起訴の根拠となる法の条文が無い→「それでも検察は何とかしろよ」
→不起訴不当
大体この手の犯罪的行為を対象とする法律を作ってた張本人だし、何処
に抜け穴が有るか知り尽くしている
ま、超法規的措置でヒットマンに狙撃させるべきだな
243:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:53:27 9rFEgiV50
え?
小沢がらにもなく総理になるとか言い出したのって、起訴回避の為だったりする?
244:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:55:42 iyeYzOZD0
菅 VS 小沢の闘いみたいなw
これ、小泉の郵政改革解散を真似た
民主の出来レースみたいな気がしないでもない
ただ・・・今の民主にそこまで壮大なネタを仕込めるヤツは
いなさそうだけど
水戸の肛門様はボケてトンチンカンなことテレビカメラの前で
話すだけだしw
245:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:55:49 +lxdL80S0
CIAとDIAとMI6と・・・その他何処でもいいからヨロシク
246:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:57:02 9qwu4hOI0
いやこれは日刊ゲンダイの記事じゃないだろw
247:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:57:39 IigLcyL4P
>>1
このソースのgendaiは週刊現代で正論だからね。
キチガイデムパの日刊ゲンダイとは違うから混同しないでね。
248:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:58:59 HGZKMFuWO
くだらないこと言ってんなよ。
小沢はあの特捜部から不起訴処分を受けてんだよ。
検察審査会なんて小沢からしたら、災難以外のなにものでもない。
249:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:59:35 wFGxe/ey0
起訴濃厚だから、回避するために出馬するだろうね
ただ、仮に勝っても民主はまとまらないよ
管は辞任して・管・前原・野田グループの半分以上は離党して新党という形になるだろう
前原が党首・岡田が幹事長で管・渡部が相談役という形か
250:名無しさん@十一周年
10/08/19 11:59:40 sykbisuwO
検察審査会という民意に対して、小沢が権力でねじ伏せるの巻
251:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:04:49 /U+KiCM4O
>>211
本当に日本終わっちゃうだろ!
252:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:08:57 IbZ6kkRC0
>>241
おまえこのスレのソースが日刊ゲンダイだと思ってるのじゃ?
>>1にリンク張ってくれてるから、見てみれ。
253:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:09:48 +lxdL80S0
>>248
不起訴ってのは
どんなに犯罪的行為をしていても、それを起訴するに足る根拠
となる法律の条文が存在していないだけだろう。
そうゆうザル法を作ったのは誰かって事だよ。
254:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:10:38 KuvCiXPA0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ < 議員じゃなくなったら 負けかなーと思ってる
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_辺野古のオレの土地はいつでも提供する
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /::::::::::::::::: 「議員での生活が第一 小沢盗」
お前らが ゴチャゴチャ言うな!
255:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:10:39 KvyWZd360
相手をたたき分裂、仲間割れさせてその後本体と和解して吸収していく手法
そして最後に解体
消費税は争点そらし 菅の役目は小沢から目を離すこと。
256:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:21:28 8XHcBk/T0
「小沢は逮捕されるべき」という国民が80%とある新聞に書いてが、
「じゃぁこの事件について80%の国民が全部説明できるのか」と
感心したよ。
中卒も高卒も障害者のひとも失業者もホームレスも「国民の80%」が、
一流大学卒業したテレビの女子アナですら「フリップつかってやっと」
説明できる程度のこのややこしい事件を、国民の80%以上が把握して
「逮捕されるべき」って言ってるんだろ?
ま~あほな官僚の世論誘導みえみえだけどね。
つーか東大卒の官僚のおっさんも、この事件の詳細全てわかっとるの
何人おるねん?って話ですわ。
257:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:22:22 nQfHRljP0
守屋秘録から浮かび上がる沖縄利権の魑魅魍魎 (永田町異聞)行雲流水
小澤一郎氏に申し上げる!(晴れのち曇り、時々パリ)純一
”小沢氏、4回目聴取”、もういい加減にしたらどうか (まるこ姫の独り言)純一
民主党代表選、小沢一郎の立候補100%と書きたいくらい確実に! (世相を斬る あいば達也)純一
小賢しさを通り越してエゲツないカン首相VS沈黙の小沢さん全面対決(日々坦々)判官びいき
謀殺!影山日出夫自殺の真相!(ともこの不景気奮闘日記)会員番号4153番
低劣・悪質番組御三家TVタックルは存続か(植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
これは「日本の権力構造に変化が起きている」ということなのであろうか? (トルシエの世界)純一
『検察の大罪 裏金隠しが生んだ政権との黒い癒着』著者:元大阪高検公安部長三井環hii8765
小沢氏に決然と出馬を決意してもらうために決起しよう!檀公善
「司法よりタチが悪い」と非難された沖縄県外の報道機関 〔斎藤貴男 二極化・格差社会の真相〕ゲンダイ的考察日記行雲流水
「菅首相は代表選に出ない、いや、出られないでしょう。脱小沢だけで続投が許される状況ではありません」菊池英博氏 東京義塾明るい憂国の士
小沢一郎、代表選出馬表明の晴れ舞台?鳩山研修会参加 (世相を斬る あいば達也)純一
ロバート・ゲイツ国防長官、来年辞任。オバマ大統領は辞任か暗殺か〔ライジング・サン(甦る日本)〕亀ちゃんファン
見苦しい朝日の悪足掻き 恥を恥とも思わないようである(ありさんのピストル)明るい憂国の士
これで日本も独立? 「オバマによる9.11作戦の闇、暴露」 新ベンチャー革命 玄米
反菅“総本山”仕掛け人が激白「菅体制は北と同じ独裁」(zakzak)赤かぶ
代表選を前に民主党1回生議員に面談強要〝そこまでやるか〟菅直人 ゲンダイ・ネット行雲流水
もう昔の話だとして、消し去る事ができない。小泉政権当時に郵政民営化を推進のための官邸コンファランスの資料が残っている。明るい憂国の士
首相交代なら解散が筋=「反菅」の動きけん制-蓮舫氏(時事通信)赤かぶ
民意をないがしろにする政党(菅、岡田)を有権者は絶対に許さない(オリーブ)判官びいき
限りなく自民党化する菅政権、政権維持が目的化した亡者ぶりも酷似(ゲンダイ的考察日記)判官びいき
258:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:34:04 28bkf5FB0
小沢が首相になったら権力でゴニョgニョできるから、
検察として敵に回したくないってことですね。
259:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:40:10 9tnSemuOO
小沢が総理になったら日本脱出したい。
260:名無しさん@十一周年
10/08/19 12:42:02 IbZ6kkRC0
>>258
検察はすでにあの時点で小沢が首相になることを想定してたのか。
情報力がすごいな。
261:名無しさん@十一周年
10/08/19 13:19:18 gnsipcpu0
委員が一新された、検察審査会が起訴相当と判断したなら
「 俺は真っ裸で渋谷を歩いてやる 」
262:名無しさん@十一周年
10/08/19 13:44:18 MaKzq88a0
>>259
> 小沢が総理になったら日本脱出したい。
脱出したい・・・ですね? ぜひ、脱出してください。何の遠慮もいりません。
263:名無しさん@十一周年
10/08/19 13:51:06 sykbisuwO
なんか管の支持率(笑)上がってるのに再選されないっておかしいよね?^-^
264:名無しさん@十一周年
10/08/19 13:59:02 KvyWZd360
相手をたたき分裂、仲間割れさせてその後本体と和解して吸収していく手法
そして最後に解体
消費税は争点そらし 菅の役目は小沢から目を離すこと。
265:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:11:45 KvyWZd360
相手をたたき分裂、仲間割れさせてその後本体と和解して吸収していく手法
そして最後に解体
消費税は争点そらし 菅の役目は小沢から目を離すこと。
266:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:13:54 Z40I3CAOP
>>1
検察審査会が8月中に結論を出せばいんじゃね?
267:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:44:21 8keheENjP
代表選後にやるって時点で終わってるわ
検察は汚沢のために引き延ばしやってるしね
268:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:12:38 Rba1uphS0
自民党政権の時に国策捜査してると言ってたのは民主党だったよね
269:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:24:57 IbZ6kkRC0
>>266
それをするためには、まず補助弁護士を選任しなければならない。
1回目の「起訴相当」議決を誘導した検事出身の老人米澤弁護士は2回目は辞退したからね。
普通なら、1回目を担当した弁護士が2回目も担当するのだが、米澤弁護士が辞退したから東京第5検察審査会は異常事態に陥っているよ。
まずこの問題を解決しなければ一般審査員による審査は始まらない。
270:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:25:19 TLwg6O2vO
俺自衛官志望なんだけど、今の政権下でちゃんと日本のために働けるのか不安になってきた
271:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:41:09 VYxiEPf50
刑罰から逃れるために首相になるとか、前代未聞の歴史的汚点になりそうだなw
272:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:47:55 OqxLHrOt0
政治と金の問題で責任とって辞めたヤツが半年もたたずに今度は総理だってか?
どこまで国民をナメてやがるんだ、コイツら。
273:名無しさん@十一周年
10/08/19 16:55:17 coptH32R0
万一起訴されたって無罪確実なんだから
小沢総理誕生に何の問題もない。
274:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:02:52 suHAqtEk0
元首相になったときに起訴すればいい
275:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:05:21 T6hETBIhO
>>1
まあ、岡田が真っ当だわな
出馬する=警察審議会の判断から逃れたい意思表示
276:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:08:03 iyEek1S70
>>272
でも小沢総理誕生で支持率上がりそうじゃねw
277:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:18:02 qTGwtDOI0
検察審査会などという国家権力への国民の動員に絶対反対する!
マスコミと政府が一体になって大衆の感情を捜査している。
この国にもはや法の支配はない!あるのは衆愚の感情政治だけw
278:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:43:55 wulVTYXV0
これって検察人事の影響???
政治家の非道を正せない酷い世の中だよな。
279:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:47:24 qdG2yE8R0
辞めて3ヶ月でパワーUPして帰って来るって、己のした事は何の反省もしてないじゃん。
このまま代表に決まる様な事が有れば、それこそ総選挙しないと筋が通らんわな。
280:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:49:41 qdG2yE8R0
勝谷は何で小沢を支持してんの?
281:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:52:14 aQtcdiuIO
>>276
それはない。一般市民に小沢は嫌われまくってるから。
金と天皇陛下利用で決定的になった。
282:名無しさん@十一周年
10/08/19 19:23:35 Iqad84P50
こんばわ寒研
自衛隊がアメリカ第七艦隊の支援受けながら離島奪回訓練だそうですが
いったい誰が計画して許可したんでしょうか
国防大臣何してんだ_
283:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:20:59 FIef3rss0
小沢氏は記者会見などの説明で嘘ばかりついている。
虚偽の証言をすれば罪に問われる法廷や国会喚問の場で釈明させることは
結果的に無罪判決が出ようとも良いことだと思うよ。
そもそも小沢総理ってわざわざ自民党から政権交代した意味が無いじゃん。
政権交代で期待したものとは
国家予算を出身地域や業界団体に引っ張り合いする政治からの脱却だったのだろうに
小沢氏は業界団体の取り込みに執心ししがらみづくりに余念が無い。
民主党の組織としての未熟さと相まって
自民党時代以上の政治腐敗となるんじゃない?
284:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:27:04 9+yydMVr0
バカウヨの戯言オンパレード
お前ら程度じゃ小沢さんにかなわないよ
ゴミがいくら集まってもゴミでしかないからな
285:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:54:21 ILh73auJ0
いらんだろ、審査会なんて。
小沢のことに関してだけでもどれだけ日本を混乱させたか・・
この1年の経済対策の無策ぶりは、審査会の罪といっても言い過ぎではない。
政治を機能停止状態に追い込む審査会なんて無用。
286:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:23:00 XZYBUOUw0
無罪か有罪かを決めるのは裁判であって無罪確定みたいに書いている奴の頭がおかしいw
今はまだ容疑者、疑惑がある人を総理にするべきではないとおもうが
それがしっかり解決してから初めて資格を得るとおもうのだが
それに彼は心臓に病気をかかえているんでしょ?w
急に倒れて動けなくなっても困るからでないのが一番
287:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:24:21 cBh8Hrkg0
>>285
小沢が辞めれば済む話
288:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:26:54 WogB/VgZO
違和感を感じたらゲンダイかよ
小沢をさっさと今すぐ起訴して牢屋に入れろ
289:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:27:40 Gf6zT8BG0
検察にマークされている重要事件の容疑者を首相に選んだら、日本人は
世界の笑いもの。後世に残る大きな汚点になる。
290:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:29:08 8/4vZVOD0
まあ鳩山っていう前例がいるからな
291:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:32:06 i3SekzsC0
批判的勢力の工作も多いけど、いちど小沢先生を男にしてやろうや
男の花道を心ある国民で作ってやろうぞ
292:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:34:01 Lh3wnpMnO
>>291
氏ね
293:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:35:01 DB6aVJzxO
健康に不安があるような人物を国政の長に置いたら、自分だけの死ぬのが嫌で国民全員を道連れにしかねないから、小沢なんぞにやらせたらダメだよ。
294:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:36:33 DfVKAam2O
>>284
おいデブヲタニート、働かないとおまえの大事にしてる萌えアニメグッズとフィギュア捨てるぞ!(笑)
295:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:37:56 i3SekzsC0
日本の男はだらしなくてダメだ・・・スレ見てると実感する
296:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:39:37 tAJuVHlB0
>>294
自分にダメージにある言葉並べたのか?w
最近のネトウヨは呆れかえる
297:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:41:59 tPvXOaxJO
小沢が総理になったら民主党支持率がすごいことになりそう
消費税きるかな
298:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:43:00 6WZWEku90
だから他党は同じことで捜査すらしない検察が善悪を決める問題じゃないだろ。
裁判所が判断することであって。
無罪というか、有罪に出来ない事ははっきりしているから、
やる前から裁判するだけ無駄だからって言われているけども、
審査会の感情論だけで無駄なことがずっと続く。
299:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:50:52 ILh73auJ0
>>297
わからんよ。
実際、この前の予算委員会で質問した議員さんが夏休みに国政報告を地元でしたのだが、
地元の後援者からは、政治と金のような下らん質問をぐだぐだするなって叱られてたよ。
正直、うんざりって感じでね。景気対策の質問を望んでるんだよ、、自民支持者は。
300:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:51:17 uiFAalfc0
脱税犯の前首相
不倫と年金不払いの現首相
不動産ヤクザの次期首相
かよ
笑い話にもならんな
301:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:53:43 tPvXOaxJO
小沢がこんだけ嫌われてるのにまだ夢見てんのかゲンダイ
302:名無しさん@十一周年
10/08/20 03:54:59 o0B7byeY0
>>300
ま、消去法で真ん中のダメ男しかないな
303:名無しさん@十一周年
10/08/20 04:06:13 tAJuVHlB0
ネトウヨの悲鳴がキムチいいので小沢首相をお願いするニダ
304:名無しさん@十一周年
10/08/20 04:15:02 i3SekzsC0
政治のgdgdに国民も疲れ果ててるから、小沢先生待望論がジワリ出てくるよ
こういう難局は豪腕とリーダーシップがあるトップじゃないと切り開けない気がするし
305:名無しさん@十一周年
10/08/20 06:26:21 1YPigj+2O
民主党のgdgdに国民も疲れ果ててるから、土下座解散論がジワリ出てくるよ
こういうゴミはファブリーズと洗剤(潜在)力があるトップじゃないと洗いきれない気がするし
306:名無しさん@十一周年
10/08/20 06:33:08 Mbx3mH0t0
小沢が逮捕されるほうが早いだろ
どんなに情報操作しても、世論は騙せないよ
307:名無しさん@十一周年
10/08/20 08:45:37 a0yUp09J0
騙せたから民主党政権が誕生したわけだが・・・・・・。